質問

三谷幸喜、香取慎吾の「誰かが、見ている」
5話まで見ました。けっこういろいろ楽しいです。

5話の冒頭とラストの幼稚園(?)のアルバイトでお笑い動画のシーン、

わざわざコンプライアンスとか言いたくないし、俺の見落しと言うか、
なんか「後々の伏線なの?」っていうくらい、違和感、不快感がありました。

後々の伏線でしょうか?
何か聞こえなかった見落とした、
納得できる、笑える説明があったんでしょうか。
なんていうか、そういう風刺(大人も子供もマヒした痛みを知らない世界が
ただの今の現実世界だよ)的な、そういう種類の笑いでしょうか。シニカル???

※「とにかく6話以降を見ろ」とかいう
簡潔な回答でも頂けたらありがたいです。