X



トップページYouTube
1002コメント419KB
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 00:37:49.89ID:ji83F7HF
>>856
あーできました、ありがとうございます
平面上の中間点はわかっていたのですがすっかりカメラ制御弄るうちに忘却の彼方に・・・
お手数をおかけいたしました
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:48:26.52ID:AlPo8RTW
フィルタオブジェクトにある2つの色調補正について質問です。
上は拡張編集プラグインの機能で下はAviUtl本体の機能のようですが
下の色調補正を使ったファイルをexoで保存すると読み込んだ時に
上の色調補正に変更されてしまいます。
aup形式ならば問題ないのですが自分はexoファイルをよく使うので
上記の問題点を回避するのが面倒なのですが何かいい方法はありませんか?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:50:35.77ID:FFCrsrRv
L-SMASHプラグインを入れていると拡張編集でのカット後のシーク時、再生時などに5秒程固まることがあるんですが、
何か解決策はあるでしょうか?
もし無ければ、一時的にプラグインをOFF状態にする方法を教えていただきたいです
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:15:41.60ID:5T8UWIex
質問失礼します。
さつき氏のスプリクト、片側ぼかしを使いたいのですが、設定するとデフォルトの状態で画像が切れてしまいます。
環境設定の最大サイズを変更しましたが変わりませんでした。
画像を拡大すると切れなくなるのですが、小さいサイズで使いたいため困っております。
宜しくお願い致します。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 23:39:11.23ID:kXGQIc1S
アニメーション効果の振り子などを使って画像をアニメさせてるのですが
うまくループしてくれません
途中で一瞬止まってしまう動画になってしまいます
何秒でカットするといいなどアドバイスお願いします
0865名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:08:19.96ID:zQN1kqUC
Ψ(`∀´)Ψケケケと(´・ω・`) ショボーンという方のサイトからスクリプトを落としたのですが、表示はされるものの効果が反映されません。
txtを落とし、書いてあることの限りは試したのですが原因がわからないので宜しくお願いします。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:27:17.44ID:1h/bKuW8
>>866
すみません、うらるが貼れないようなのですが「aviutl 紙吹雪」で検索すれば1番上に出てくる方のサイトです
そこにはダウンロード方法として以下のような情報があります
http://i.imgur.com/IRZs5IQ.png
ここにある表記通り、リンクをクリックして名前をつけて保存し、その後を拡張子をtxtからobjに変更したのですが、aviutlで動いてくれないということです。
只今外出中なのですがaviutlの方の状態のスクショも希望するようであれば後程対応致します
お手数をおかけ致しますが宜しくお願いします
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:33:13.55ID:ixGwU5pb
>>868
・カスタムオブジェクトはタイムライン右クリック→カスタムオブジェクトで追加するものだが、そこに反映されていないのか?
・スクリプトはAviUtlを再起動しないと反映されないが、AviUtlの再起動はしたか?
・scriptフォルダ直下、あるいはその一階層下に.objファイルを入れているか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 08:55:54.61ID:KZtTIcHx
>>869
ありがとうございます、すみません、自己解決しました
その3点は満たしていたので原因不明ですがともあれお手数をおかけ致しました。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:29:14.35ID:vnLYQSto
最近グラボをGTX750からGTX1060に変更したのですが、
以降編集中に「d3dxcreateeffectに失敗」という警告が頻繁に出るようになりました
aviutl自体の設定はこれといって変更してないませんし、スペック的にメモリ不足の線も薄そうです
この場合、考えられる原因は何でしょうか?アドバイス頂けると助かります

PCスペック
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz
GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060
RAM:16GB
VRAM:6GB

AviUtl本体 version1.00
使用プラグイン:拡張編集Plugin、SharpenResize、NL-Means Light、WarpsharpMT

その他、必要情報ございましたら明記致しますのでお知らせください。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 22:18:26.11ID:xqWeeofO
https://statig0.akamaized.net/bancodeimagens/54/0b/2b/540b2bn3fxxwktx1ej0x6nhwn.jpg
上の画像のような水面に反射した部分を揺らがせるようなアニメーションを作りたいのですが、
Aviutlで可能でしょうか?
↓こんな感じのアニメーションを作りたいです。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c9/07484fba2d11e886e1d68bdd99fc03eb.gif
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:39:58.34ID:Mv0aRIU3
同じ画像2枚用意する
1枚は基本効果→反転→上下反転にする
位置調整して反射っぽくする
片方に波紋をかける
調整する
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 23:04:22.50ID:EdAw+ABA
本スレから誘導されたので・・・

https://youtu.be/-EKxzId_Sj4

このMVみたいな、人の絵を微妙にざわざわ動かす演出って出来ないかな?
ここまで綺麗な絵じゃなくて、もう少しアメコミっぽいシンプルな絵で、
コマ送りみたいな感じで。

問題は人物のイラストをどうやって用意するかだが、さすがにそれはイラレとかだよね?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 07:28:24.81ID:ov3EzKoT
>>881
言うとおり、動画より素材の問題だと思うわ。
ひとまず何でも良いから適当な数枚絵を切り替えつつ動画化してみて分からないところを質問どうぞ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 22:55:14.26ID:JtqkSBir
>>881
手描き風エフェクトプラグイン
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm5936991
ttps://www23.atwiki.jp/nmmemo/pages/5.html
似てるけどなんか違う気もする
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 17:52:50.07ID:TFqtqH0L
動画を作ってるんですが、一部の動画だけズレます。
動画AをタイムラインにD&Dして分割とか引き延ばしで調整、動画Bを(以下同)の繰返しをしてます
とりあえず「Aviutlの使い方」で検索したんですけど
・自動的に29.97fpsに変換はチェックしていない
・0.1秒以上ずれているものは自動的にfps調整にチェックしていない
・設定した最大フレームは320000で、66849フレームしかない
・音声の位置調整はチェックしていない
・音声ファイルの位置調整は0(というより変更できない)動画ファイルと連携にチェックしている
・動画の方は拡張編集でカット等してるので位置調整は0ではない
・動画ファイルと音声ファイルはタイムライン上同じ位置
・CFR、CBRの動画なのにずれている
・↑でもずれてないのもある。VFRなのにずれてないのもある
・動画と音声のfpsが違う、がずれてない動画とずれてる動画がある
・aviutlの編集直後はずれてない
・保存して開き直すとずれてる←一番謎
・音声はちゃんと切り貼りした個所で再生できる
・動画がズレる
・動画と音声を一緒に分割&引延ししてるのに、映像だけが、最初からになっていたり、最後だけになっていたりする
必要な情報あれば伝えるので、誰か、助けてください…
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:59:28.26ID:KK51zagq
すみません、>>861の者ですが教えていただいた領域拡張を弄っても点線の幅が広がるばかりでうまくいかないです
他に原因など考えられますでしょうか・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:46:09.03ID:owpJg9AA
>>886
まずは>>838の「動画の読み込み等に関する質問をする場合に必要な情報」を出した方がいいと思うよ。
「ズレる」の意味についても、音がずれるのか編集位置がずれるのかよくわかんねーし。

>>887
そもそも片側ぼかしで画像が切れることなんて無いからなあ・・・。
スクリプトを入れなおしてみて、それでも治らないなら
 ・AviUtl本体のシステム設定の最大画像サイズ
 ・拡張編集の環境設定の最大画像サイズ
 ・使用画像の形式と解像度
 ・片側ぼかしを適用しているオブジェクトの設定画面の画像(他に何か変なことやってそうでもあるし・・・)
とか出してみたら?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:29:47.15ID:KK51zagq
>>888
すみません、どれも試してみたのですが駄目でした
他の画像でいくつか試してみたところ同様の症状ですのでこのオブジェクトだけではないと考えられます

画像がある大きさまでだと普通にできるのですが
ある大きさより小さくなってしまうとどうやら切れてしまうようです
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 23:56:40.06ID:owpJg9AA
>>890
>>888では各種設定値を始めとした具体的な情報を出せと言ったつもりなんだけど、通じなかったですかね?

「ある大きさ」みたいな曖昧な表現ばかりで、具体的な情報を出さない質問者は嫌われるよ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:38:59.09ID:Kv3ebaCF
>>891
意図を理解しました、了解です
ある大きさというのは大体拡大率が100未満のときのようです
そして、サイズの方でしたら100未満でも問題ないようなのですが
私が使いたい画像ファイルにはサイズの項目がないので窮しております
いかにスクショを付記しておきます
https://i.imgur.com/HMCpP13.png

他に気になる点としては、最大画像サイズをある程度重くならないギリギリのところにしているので
1980x1020のような綺麗なアス比のサイズになっていないのですが、こちらは大丈夫なのでしょうか?
お手数ですが宜しくお願い致します
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 15:25:45.51ID:Dk/4NncR
>>892
スクリプトによっては拡大率が100以外だと意図しない動作をするものがあります
片側ぼかしはそのタイプです
片側ぼかしよりも上に基本効果→リサイズを入れて、大きさの調整はリサイズを使うと上手くいぎす

最大画像サイズはキリが悪くても大丈夫です
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 23:40:18.38ID:i2/u+Ctl
太陽のプロミネンスみたいな「ブワッとした炎」をオブジェクトのエッジに付ける
効果はありますか?動画の端っ子に、炎みたいなエッジを付けたいのですが
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:00:35.80ID:Q08vX4p4
使い初めて2日の初心者ですがシーンチェンジを入れるとその部分が遅くなってしまいます

その対処法を教えてほしいです……
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:09:15.60ID:/A8pmMMM
シーンチェンジやぼかし、その他配布されている一部のスクリプトなどは、どんな環境でもクッソ重いのだ・・・。
CPUを最強のに変えるくらいしか、根本的な解決法はない。それでも駄目なら10年後に期待だ。

ただし環境構成の問題で全体的にクッソ重くなっている場合もある。
本スレでちょっと前そういう話があった → ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524957646/718
エンコ時にCPUが100%行ってない構成ならまずいようだ?
また、既にぐぐって対応しているとは思うが、LargeMemoryAreaをEnableにしてからキャッシュフレーム数をメモリエラーが出ない範囲であげて。

その他一般的な対処法として。
恐らくメモリが最低16GB必要だが、拡張編集RAMプレビューと言うプラグインを入れて(psdToolKitを入れているならもう入ってる)、
当該部分を範囲選択してオンメモリエンコして再生チェックする。
一部プラグインはRAMプレビューと相性が悪いので、そういう時は仕方なく、
当該部分だけを範囲選択の上で普通にエンコして再生チェックするんだぜ・・・。

俺もうっかりシーンチェンジでガバる事結構あってなあ。悲しいなあ。重いとガバが多くなって困る。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 12:33:56.76ID:Q08vX4p4
>>897
ありがとうございます
そういうものだと思って逐一再生チェックしてみます
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:55:59.97ID:0uYX9M5g
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:11:51.19ID:/A8pmMMM
わかるなら回答してるだろう。いまんとこわかる人がきてねーんだ、気長に待つか、
他の所があるなら他の所で聞いてみるんだな・・・。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 04:33:13.15ID:m8XFUccq
ブワッとした炎、がどんなかいまいちイメージできないんだけど、「ノイズ 炎」でググってみると良さそう
主にAEでのやり方が出てくるけど、AviUtlでも再現できるはず
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 06:45:16.81ID:/V8R+5tx
こんなものを作ってみました。
https://youtu.be/lWyhNEjnzU8
拡張編集の画面で新規プロジェクトやオブジェクトを作る場合て
どうしてもマウスの介在が必要なんでしょうか?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 08:10:18.73ID:/V8R+5tx
>>905
そんな情報見つけられなかった。
無駄な1日をあのマクロのために費やしてしまった。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:28:33.08ID:CdmTei3G
無駄なものはないよ
積み重ねが大事なのです
やるという気力がaviutlには必須なのです!
そして次からsageお願いします
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:07:04.19ID:og1j0k7A
1920×816のシネスコサイズに変えようとしたのですが、上手くいかず真っ黒な余白ができてしまいます

映像全体をシネスコサイズにするにはどうすればいいのでしょうか
初歩的な質問ですがよろしくお願いします
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 12:45:32.41ID:liXSiugQ
>>909
まず何をどうしたけど失敗したのかを出来たらSS付きで詳細に示して。
ちゃんとした質問て大事よ。
ここじゃなくて本スレ(総合スレ)ネタの気もするが。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:00:02.77ID:Ie9BW1n/
ロゴ(ウォーターマーク)解析なんですが
BS11のSSSS.GRIDMANのオープニング52秒〜58秒の辺りがどうしても元ロゴがバレバレになる程度の透過しかできません
痕跡は見えてしまっても読み取れない程度になんとか消せないものでしょうか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:45:07.78ID:Rv6a0fQ1
シーン機能の質問なんだけど
シーンからシーンは呼び出せないって書いてある解説サイトがあって
今まで使ってなかったんだけどやってみたら普通に出来た
検索してもそのサイト以外ではできるともできないとも書いてる所が見つからなかったんだけど
後でエラーで落ちて作り直しになるのも困るから
他の人は普通に使ってるのか使ってないのか知りたい
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:20:38.36ID:ptsaPzR8
どこの解説サイトなのか知らんが、その前にexedit.txtをちゃんと読んでおいたほうがいいと思うよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:22:17.96ID:SA5cG/as
一応使えるし使ってるけど、たまにどうしても落ちる時がある
その部分再生しようとすると落ちるし、シーンから取り出して直接持ってくると落ちないのでシーンの中にシーン入れてるのが原因なんだけど、落ちない時は落ちないので条件が分からない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 14:27:45.29ID:846++nFV
アイテム編集のウィンドウが上に行って移動することができません。ウィンドウの位置を初期化してもできません
助けてください
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:02:44.24ID:yCSnPktC
>>920
もう解決したわアホ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:04:01.35ID:d2w7WO1H
こんなことになった
なぜなのか
ttps://pbs.twimg.com/media/DrOGpVVV4AQWwqX.jpg:large
ちなコーデックはUT Video
画像はWindows Media playerだけどAviutlでも同じことが起こる
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 16:16:05.48ID:U7EuEgAH
>>923
使い方を間違っているか、UtVideoのバグの可能性もあるけど、とりあえず以下の情報を出した方がいい。

・動画の解像度やフレームレート
・UtVideoのバージョン
・UtVideoのどのコーデックを使ったのか("UtVideo YUV420 BT.709 VCM"といった種別のこと)
・エンコードする際に使ったソフト名やバージョン
・エンコード時のUtVideoの設定
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:07:10.54ID:U7EuEgAH
>>927
バージョンは20.10じゃなく現状最新の20.1.0かな?
一応60フレームくらいの短いクリップで試してみたけど再現しないから
なにか特定の条件で発生する問題かもね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:33:50.67ID:U7EuEgAH
>>929

・部分的に壊れて見えるのではなく、全体が壊れて見えるの?

・AviUtlに読み込む際に、入力プラグインを変えてみたらどうなる?
 UtVideoはffmpegでもサポートされてるので、L-SMASH Works File Readerでも読める。
 入力プラグイン優先度の設定を
   1.AVI/AVI2 File Readerを一番上にした場合
   2.L-SMASH Works File Readerを一番上にした場合
   3.DirectShow File Readerを一番上にした場合
 の3パターンで変えて読み込みを試してみるという手もある。
 (まあ一部だけで読めたらそれはそれで問題かもだし、元が壊れてる可能性が高いので変わらない気はするけど・・・)
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:50:53.14ID:4KSJeuOL
PC的に無理って事もあるかもしれんしデカいのはまず小さくちぎったのをテストしてみるかな。
こわいから。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:31:38.93ID:+hcZzu33
そんなWin98時代じゃあるまいし
Win7以降で無理なPCスペックって超省電力とか?そんなんでDTVやるのが間違いじゃないの
まして拡張編集なんて更にハードルが高いのでは
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 18:50:21.89ID:zNoGp1Se
>>930
AVI/AVI2 File Readerを一番上にした場合:壊れて見える
L-SMASH Works File Readerを一番上にした場合:同じく
DirectShow File Readerを一番上にした場合:入れてないからわかんない
>>933
PCスペック
Ryzen 3 2200G+AB350M Pro4
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:17:04.80ID:wZGE+vLS
出るなら作業手順に問題がある可能性が
正常ならUTの異常が考えられるので、再インストールなどしてみる
AMDのCPUなら無理なOCやってないか、合わないメモリー使ってないか、なども考えられるから、一度Memtest86+走らせて確認すると良いかもね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:00:31.31ID:1ROpcT7k
Huffyuvなんていまどき使い道無いし、インストーラが古いから
インストールだかアンインストールがうまくいかずゴミが残ったりしたはずなのでやめたほうがいい。

そもそもその問題はUtVideoのYUV420 BT.709 VCMを使ったときに必ず発生してんの?
だとしたらUtVideoを入れなおした上でYUV420 BT.709 VCMで同じ問題が出るか確認するだけでいいと思うよ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 21:33:22.98ID:rvtA5N07
>>939-940
拡張編集関係ないし、どこかの誤爆か?
AMV4のファイルを再生したようには見えないし、コーデックも書き込みもちゃんと確認しろボケ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:38:17.46ID:rvtA5N07
と思ったらうちでも再現したわ。CLJRとあったのは候補の1つとして出てたってことか・・・。
まあMPC-BEなら平気だし、MPC-HCでもmadVRにすれば問題ないな。
ULY2なら問題なかったし、HCかAMV4のバグか相性ってとこかね。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:25:43.32ID:nTH7eFkc
aviutlと拡張編集プラグインを入れて動画編集しています
これまでのaviファイルやらh.264ファイルは拡張編集で読み込めるのですがh.265で変換されたファイルが読み込めないです
何か他にもいれないといけないのでしょうか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:36:56.13ID:oFdm2E3P
>>943
安易に答えないほうがよさそうなので、まずは>>838にある
「■動画の読み込み等に関する質問をする場合に必要な情報」を出してみましょう。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:21:33.57ID:oFdm2E3P
>>945
ん?H.265のMP4が、本体では読み込めるのに拡張編集で読み込めないということ?
L-SMASH Worksが入ってるんだから、特に問題はないはずだが・・・。

一応POPさんのサイトでL-SMASH Worksのr935 Release2が出てるので
それに更新してみるという手はあるけど、今読めないなら結果は変わらない気も・・・。
他になにかあったっけか・・・。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:32:29.48ID:nTH7eFkc
>>946
新規プロジェクトの作成 ダイアログが表示され
読み込むファイルに合わせる にチェックを入れてOKボタンを押してみた後 特に反応がなく拡張編集上でも青いバーが表示されません
その直後のファイルの情報と念のために出してみます
http://i.imgur.com/ybmfjMx.jpg

そのまま普通に読み込めるその他動画ファイルを拡張編集にドラッグするとそれらについては読み込める事を確認はできています
どうしよう
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:33:43.57ID:nTH7eFkc
>>949
>ん?H.265のMP4が、本体では読み込めるのに拡張編集で読み込めないということ?
あ そういう事になりますね 確かに本体直接だと読み込めて再生もできました
どうしようもないので本体直読みから今aviに出力していてそれを使って編集しようとおもいます
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 15:02:28.32ID:LS6dYwTv
>>948
解決策としてはドラッグアンドドロップを使わない
右クリック→新規プロジェクトの作成 720x480 30fps 44100Hzでプロジェクトを作る
右クリック→メディアオブジェクトの追加→動画ファイルで問題の動画を追加する
多分これで読み込めるはず
うちの環境でもたまにh265のファイルで同じ現象起こるけど
その時は上に書いてるやり方で解決してる
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:08:48.01ID:PU+uLsxK
>>本スレ806
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524957646/806n
「閃光」で重くなるなら「画像処理を間引いて表示」っていうのを使ってみたらどう?
拡張編集ウィンドウで右クリックして出てくるメニューの下のほうにあるよ

exedit.txt
> ○画像処理を間引いて表示
>  出力中以外で画像の表示をする時に一部の処理の重いフィルタの処理を
>  簡略化して速度優先で描画するようにします。
>  [Q]キー(標準設定)で画像処理を間引いて表示することも出来ます。
>  ※対象:放射ブラー、方向ブラー、閃光、凸エッジ、ポリゴン描画
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 15:15:33.48ID:kHI5RCU+
クロマキーなどで特定の色の部分を透過させるのではなく
その部分以外を透過させる方法はありますか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:03.04ID:q4T5RehB
>>956
さすがにその計算方法は酷すぎる。
ULY0は縦解像度が2の倍数なら問題ないよ。
設定でインタレ扱いにした場合は4の倍数じゃないとダメっぽいけどね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 03:16:33.40ID:2DZD9jTa
>>955
「拡張編集スレPart13用テンプレ案」の >6 ■過去スレ に関して
タイトルを省略すればバイト数制限が暫く緩和できます。

■過去スレ(前スレは>>1を参照)
12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1503071837/
12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1500024680/ (短期落ち)
11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1456458041/
10 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1425598262/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1400493806/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1370676229/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1346569397/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1334253153/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901386/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1310811055/
03 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292504116/
02 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1279888552/
01 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1251210626/
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 16:38:42.06ID:DaA3sBdh
拡張編集か本体に関する質問かわからなかったですが拡張編集上での操作なのでこちらで質問します

矢印キーの←、→を押すとそれぞれ1フレーム前、1フレーム次へと移動してくれますが
これを10フレーム前、10フレーム次だとか 30フレーム前、30フレーム次
もしくは1秒前、1秒次 みたいな感じの移動をさせる事は可能でしょうか?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:27:41.95ID:z6frqmU9
>>961
指定フレーム数移動でいいなら、本体の「システムの設定」の「任意フレーム数移動」で
移動フレーム数が4つ指定できるので、それを指定し、
「ショートカットキーの設定」で [編集][基本機能][任意フレーム数次移動A]とかに
適当にショートカットキーを割り振ればいい。

他には
 http://aoytsk.blog.jp/aviutl/plugins.html
にある「ジャンプバー+」を使うという方法もある。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 17:48:40.76ID:DaA3sBdh
>>962
ありがとうございます
元々任意フレーム移動のA、B、C、DのうちAについてはPgUp、PgDownが割り当てられており実際に機能する事を確認できました!

それからの質問なのですが
BやCに「Ctrl + →」や「Shift + →」や「Ctrl + Shift + →」 を割り当てて確認したのですが
どうにも機能せず ただ1フレームのみ前後に動くだけでした

システム設定画面から任意A、B、C、Dには大きな数字が割り当てられている事を確認済
Aviutl再起動後も機能せずでした
Ctrl 、 Shift 同時押しでの→ ショートカットは他に登録されていない事も確認済

なのですがCtrl、 Shift 同時押しでの→ などはショートカットとして使えなかったりするのでしょうか?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:07:56.41ID:z6frqmU9
>>963
あー、自分で使ってないから確認してなかったけど、
ショートカットが機能するのはフォーカスが本体とかジャンプバー+のウィンドウにある時だけなのか。
拡張編集タイムラインにフォーカスがあると機能しないね。

本体にフォーカスを移してからショートカットキーを使うか、ジャンプバー+のGUIで操作するしかないかな?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 13:01:32.28ID:JYlFVrDZ
DVDからリッピングした映像ソースの解像度は712*480で
VLC等で再生時は844*480などに横に延ばされて表示するようなものを扱うときどうしていますか?

aviutl拡張編集にその動画ファイルを読み込んだだけでは712*480のままなので昔のカンフー映画みたいなアス比のままです
やっぱりこういう映像はaviutlで横に844ぴったりになるように伸ばすという事をしてるんでしょうか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 19:22:52.76ID:xGMDeN8k
音声編集ソフトのような
音が出ているフレームと出ていないフレームを
一目で見分けられるような波形の表示ってできますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 460日 22時間 53分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況