ドラマ・バラエティを制作していた会社の元社長から「代理で違法動画を通報してくれ」と頼まれた。
数年くらい前までその制作会社に何度か通報してたら、社長自らお礼の電話が来てた。
去年、突然公式サイトが消えたからおかしいなと思ってた。

先週電話をしてみたら、会社は畳んで著作権の管理を奥さんと二人でやってるみたい。
違法動画の件を報告したら、「あなたが私の代わりに対応してくれないか」と頼まれた。
二人とも高齢でネットが苦手とか言ってた。

協力は惜しまないけど迷ってるんだよね。
自分のパソコンから代理で何度も通報すると、YouTubeにIP取られて、自らのアカウントが削除されないかと思って(一番怖い)
かといって、ネットカフェに行って金を払ってするのも気が引けるし…
何か良い方法はないですか。