初心者の方へ
大抵の質問は↓のFAQに答えが載っているしwebにも書いてあるよ
刷新されて例えば「不足金」と入れたら候補が出るようになりました!
【公式:よくあるご質問(FAQ)】
https://faq.rakuten-sec.co.jp/sp/
【公式Web】
https://www.rakuten-sec.co.jp/
【MarketSpeed1, MarketSpeed2】
https://marketspeed.jp
【関連スレ】
<<楽天>>マケスピの面白い使い方教えれ!Version.40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1595141059/
【障害履歴】
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/company/system/failure_archive/
【システム障害時の対応】
ttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/company/failure/
【前スレ】
楽天証券 part178
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1696203638/
楽天証券 part179
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700027494/
探検
楽天証券 part180
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1山師さん
2023/12/15(金) 20:57:38.74ID:NoJxnZgo2山師さん
2023/12/15(金) 21:26:52.82ID:gC6nx7gI 最近は寄った直後も挙動が安定してていいな
もっとアピールしていいのに
もっとアピールしていいのに
3山師さん
2023/12/15(金) 21:54:56.93ID:syXFpOX+ いちおつ
4山師さん
2023/12/15(金) 23:47:29.95ID:fPd8o8To 1おつぱい
安定ではあるがサーバの増強は頼みたい、切り替えにやや時間を要し少し重い気がする
それとパソコンにスペックの余裕がある場合はCPUの能力を使い切るように設計してほしい
安定ではあるがサーバの増強は頼みたい、切り替えにやや時間を要し少し重い気がする
それとパソコンにスペックの余裕がある場合はCPUの能力を使い切るように設計してほしい
5山師さん
2023/12/16(土) 01:19:53.86ID:dxsMm8wS 楽天キャッシュに5万円位あって、ちょっと前に2万円チャージしたんだけど、
ふと楽天Payアプリで見てみたら、キャッシュ残高が2万円位になっていました。
キャッシュの履歴を見ると、最後が2万円チャージしたモノだったのですが、
約5万円は何処に行ってしまったのでしょうか??
楽天証券でキャッシュを自動で使ったとしたら、その履歴は何処で確認出来ますか?
ふと楽天Payアプリで見てみたら、キャッシュ残高が2万円位になっていました。
キャッシュの履歴を見ると、最後が2万円チャージしたモノだったのですが、
約5万円は何処に行ってしまったのでしょうか??
楽天証券でキャッシュを自動で使ったとしたら、その履歴は何処で確認出来ますか?
6山師さん
2023/12/16(土) 03:48:49.03ID:HnDVZ3Kd >>5
ポイント履歴
ポイント履歴
7山師さん
2023/12/16(土) 10:45:29.47ID:PiygL+qB 履歴しらべろ
8山師さん
2023/12/16(土) 10:52:31.72ID:VlaARiFC 口座開設の際にekycはliquidの流出が怖いからしたくないのですが、
書類のアップロードで開設のやり方だと本人限定受取郵便で届くのですか?
そうでなければ開設が遅くなるだけで個人情報的にはこってのやり方の方がいいと思うのですが
書類のアップロードで開設のやり方だと本人限定受取郵便で届くのですか?
そうでなければ開設が遅くなるだけで個人情報的にはこってのやり方の方がいいと思うのですが
9山師さん
2023/12/16(土) 12:55:01.83ID:NZHXR4hc NISA口座変更やっと終わった、楽天キャッシュとクレジット引落しの期限過ぎてるから諦めて1月は証券口座引落しにするか
10山師さん
2023/12/16(土) 13:19:04.96ID:Hmbigybv 積立NISAの開始月は要注意だな。
リフレ派の安倍派が政界追放されたから、財務省と自民党サヨクと維新の主導によって、
来年から日銀は金融緩和を終了するし、政府は緊縮財政と増税を開始する観測が出ている。
株価が長期の下落トレンドに入る恐れがある。中国は既に緊縮財政と増税で下落トレンドに入っている。
リフレ派の安倍派が政界追放されたから、財務省と自民党サヨクと維新の主導によって、
来年から日銀は金融緩和を終了するし、政府は緊縮財政と増税を開始する観測が出ている。
株価が長期の下落トレンドに入る恐れがある。中国は既に緊縮財政と増税で下落トレンドに入っている。
11山師さん
2023/12/16(土) 13:20:24.99ID:Hmbigybv 積立NISAは大底を打った月から開始しないと負けるぞ。
12山師さん
2023/12/16(土) 13:49:31.06ID:5VPvG0c9 いや
1800万円を最速で積立NISAに突っ込んで20年は一切触らない
これだけしとけば将来は安泰だよ
20年後にバラ色の未来が待っている
1800万円を最速で積立NISAに突っ込んで20年は一切触らない
これだけしとけば将来は安泰だよ
20年後にバラ色の未来が待っている
13山師さん
2023/12/16(土) 14:18:44.34ID:tBgNMv8r ピークで全ツッパはお笑い
14山師さん
2023/12/16(土) 14:27:16.53ID:ZFzL7j+b 〇〇ショックまでアホ待ちするのはどうかと思うけど
月足くらいは見ないとな
月足くらいは見ないとな
15山師さん
2023/12/16(土) 14:30:38.19ID:Gfxj7dAo SBIはプラチナプリファードのブームきてるし、楽天もブラック解放したほうがいいんでわ
16山師さん
2023/12/16(土) 14:38:33.82ID:dxsMm8wS >>5
これだけど、もしかしたら、来年からのNISA積立予約をした1月分が
既にキャッシュから全額引き出されたのかもしれません。
で、、その場合は何処で確認出来ますか?
入出金履歴には、それらしい項目は見当たらないんだけど…
積立日を複数設定した場合、それぞれ設定した日時に毎回引き出されると思ってたけど、
次月の分が全部、前月に予めまとめて引かれる、って事なのか…
これだけど、もしかしたら、来年からのNISA積立予約をした1月分が
既にキャッシュから全額引き出されたのかもしれません。
で、、その場合は何処で確認出来ますか?
入出金履歴には、それらしい項目は見当たらないんだけど…
積立日を複数設定した場合、それぞれ設定した日時に毎回引き出されると思ってたけど、
次月の分が全部、前月に予めまとめて引かれる、って事なのか…
17山師さん
2023/12/16(土) 15:08:17.01ID:81xdNXMy >>15
ゴールドとプレミアムカードを1本にして
平カード、ゴールドカード(旧ゴールドカード&プレミアムカード)、プレミアムカード(旧ブラックカード)の
3本立てにした方がいいと思うね
ゴールドカードとプレミアムカードってそんな変わらないし分ける必要もない気がする
ブラックカードの積立2%還元は魅力的だし楽天ユーザーで欲しがってる人けっこう多いよね
ゴールドとプレミアムカードを1本にして
平カード、ゴールドカード(旧ゴールドカード&プレミアムカード)、プレミアムカード(旧ブラックカード)の
3本立てにした方がいいと思うね
ゴールドカードとプレミアムカードってそんな変わらないし分ける必要もない気がする
ブラックカードの積立2%還元は魅力的だし楽天ユーザーで欲しがってる人けっこう多いよね
19山師さん
2023/12/16(土) 15:54:41.98ID:zP/ufVgT20山師さん
2023/12/16(土) 15:58:39.99ID:8K8UBQfR >>16
楽天証券のPCサイトのお知らせに「【投資信託】投信積立(楽天キャッシュ)注文予定のお知らせ」があればそれで確認
メールでも配信設定していれば「投資信託の次回積立予定をお知らせします(楽天キャッシュ)」が届く
楽天証券のPCサイトのお知らせに「【投資信託】投信積立(楽天キャッシュ)注文予定のお知らせ」があればそれで確認
メールでも配信設定していれば「投資信託の次回積立予定をお知らせします(楽天キャッシュ)」が届く
21山師さん
2023/12/16(土) 16:07:10.69ID:dxsMm8wS >>19
> そう、月の13日に頃に来月の積立で使う分のキャッシュとクレカは引かれる
成る程。
全部完璧に読んだ訳ではないけど、積立設定の所にそんな事書いてあったっけ…
> 楽天ポイントクラブっていうアプリから利用履歴を確認できるよ、楽天ペイのアプリではできない
確かに、13日分に「投信積立(楽天キャッシュ)によるお取引」ってのがありました。
何回かに分けて別の商品を積み立ててるから、自動チャージ金額は一回分より多いのに、
足りませんってエラーが出てたのは、一回で全部の分を引き落とすからだったのですね。
> そう、月の13日に頃に来月の積立で使う分のキャッシュとクレカは引かれる
成る程。
全部完璧に読んだ訳ではないけど、積立設定の所にそんな事書いてあったっけ…
> 楽天ポイントクラブっていうアプリから利用履歴を確認できるよ、楽天ペイのアプリではできない
確かに、13日分に「投信積立(楽天キャッシュ)によるお取引」ってのがありました。
何回かに分けて別の商品を積み立ててるから、自動チャージ金額は一回分より多いのに、
足りませんってエラーが出てたのは、一回で全部の分を引き落とすからだったのですね。
22山師さん
2023/12/16(土) 16:09:59.63ID:dxsMm8wS23山師さん
2023/12/16(土) 16:33:42.78ID:8Av6QsL2 マネックスがクレカ10万対応予定って発表したけど楽天はどう対応するのかな?
キャッシュ分もあるし
キャッシュ分もあるし
24山師さん
2023/12/16(土) 17:20:19.70ID:W7D62EeD 楽天でやろうと思ってるけどちょっと聞きたい
①楽天カード(無印)だとクレジット/楽天キャッシュともに0.5%なので
仮にカード2万、キャッシュ2万だと計200ポイントになる
でも②カード_1%→kyash_0.2%→ANA_0.5%
→edy→キャッシュ→NISAだと1.7%になる
つまり4万をこのルート決済すると400ポイント+280円の還元になる
金額が5万でも10万でも①ルートは損にしかならんのでは?
①楽天カード(無印)だとクレジット/楽天キャッシュともに0.5%なので
仮にカード2万、キャッシュ2万だと計200ポイントになる
でも②カード_1%→kyash_0.2%→ANA_0.5%
→edy→キャッシュ→NISAだと1.7%になる
つまり4万をこのルート決済すると400ポイント+280円の還元になる
金額が5万でも10万でも①ルートは損にしかならんのでは?
25山師さん
2023/12/16(土) 17:23:20.23ID:Hmbigybv リフレ派の安倍派が自民党サヨクの策略で政界追放されたので、自民党サヨクは財務省の指示通りに
「利上げ→緊縮財政→消費増税」
に踏み切ることになる。
その結果、日経平均株価は数年かけて悪夢の民主党政権の「6,994円」を割り込む。
やばくないか?
「利上げ→緊縮財政→消費増税」
に踏み切ることになる。
その結果、日経平均株価は数年かけて悪夢の民主党政権の「6,994円」を割り込む。
やばくないか?
26山師さん
2023/12/16(土) 17:34:54.95ID:UqeaG+Gb タダッピ来てんね
28山師さん
2023/12/16(土) 19:34:35.71ID:6LhtPbqt29山師さん
2023/12/16(土) 19:43:39.75ID:L3UBhM25 楽天は既にキャッシュ込みで10万対応済みって事じゃね
30山師さん
2023/12/16(土) 21:10:59.62ID:W7D62EeD >>27
知らなかったありがとうございます
となると楽天カード自体不要になりますね…
積立10万(5万、5万)として、
楽天カード(無印)と楽天キャッシュだと計500ポイント
※楽天銀行引き落としと残高でハッピープログラム対象になるが9ポイントとか無視できる程度
楽天カード5万、他社1%カードでキャッシュ5万だと
楽天250ポイント+他社500ポイント+350円還元
1%還元の他社カード10万→楽天キャッシュでの場合(ただしKyash0.2%の還元は5万まで)
他社1000ポイント+600円還元
知らなかったありがとうございます
となると楽天カード自体不要になりますね…
積立10万(5万、5万)として、
楽天カード(無印)と楽天キャッシュだと計500ポイント
※楽天銀行引き落としと残高でハッピープログラム対象になるが9ポイントとか無視できる程度
楽天カード5万、他社1%カードでキャッシュ5万だと
楽天250ポイント+他社500ポイント+350円還元
1%還元の他社カード10万→楽天キャッシュでの場合(ただしKyash0.2%の還元は5万まで)
他社1000ポイント+600円還元
31山師さん
2023/12/16(土) 21:14:48.32ID:FuTyE0MZ 他社カードでクレカ積立できるわけーだろ
32山師さん
2023/12/16(土) 21:48:41.48ID:u3E7z6pD そのとおりです。
ですので最後の例は、楽天カード決済も楽天カード→キャッシュへのチャージも使わないものとなります
ですので最後の例は、楽天カード決済も楽天カード→キャッシュへのチャージも使わないものとなります
33山師さん
2023/12/16(土) 21:52:03.09ID:NwQxYD0t 楽天卒業おめでとうございます
羨ましいです置いてかないで
羨ましいです置いてかないで
35山師さん
2023/12/17(日) 06:10:21.99ID:qldQ9UbA 10代20代の人ならもしかしたら…
まぁ趣味の世界だわな日本株は
まぁ趣味の世界だわな日本株は
36山師さん
2023/12/17(日) 07:03:31.33ID:mzyouwhg 直近1年だと日本株がトップだけどね
ttps://www.nikkoam.com/files/sp/3355/pdf/global3x3fund.pdf
低金利のおかげか安定して中位をキープして、年間1位
ttps://www.nikkoam.com/files/sp/3355/pdf/global3x3fund.pdf
低金利のおかげか安定して中位をキープして、年間1位
37山師さん
2023/12/17(日) 08:17:58.31ID:SA8yE+uz ちょっと戻したけど、それでも歴史的な円安局面で
スッ高値のドル資産買うヤツが偉そうで意味不明
スッ高値のドル資産買うヤツが偉そうで意味不明
38山師さん
2023/12/17(日) 08:31:59.35ID:hwOoSKA8 >>37
わざわざ初心者アピールせんでもエエのに
わざわざ初心者アピールせんでもエエのに
39山師さん
2023/12/17(日) 08:58:47.02ID:8WdF+Ll+ 配当とか楽天モバイル歳の利息とか何処にはいるんだよ
見当たらんわ
見当たらんわ
40山師さん
2023/12/17(日) 09:08:20.87ID:SA8yE+uz >>38
オルカンだSPだ積立だーって言ってる人の方が初心者に多いんじゃね
それが悪いとは別に言ってないよ
ただ、日本株は趣味とか言ってるのをみると
このクソ円安局面で海外資産にゼンツしてて
来年円高進行したらどうすんのかなってちょっと思う
オルカンだSPだ積立だーって言ってる人の方が初心者に多いんじゃね
それが悪いとは別に言ってないよ
ただ、日本株は趣味とか言ってるのをみると
このクソ円安局面で海外資産にゼンツしてて
来年円高進行したらどうすんのかなってちょっと思う
41山師さん
2023/12/17(日) 09:31:34.92ID:dRfUP4/Q 正直円高になっても利下げで株が上がっていくのならトータル的にはトントンか微下げってとこだと思ってる
42山師さん
2023/12/17(日) 09:39:02.45ID:hwOoSKA8 >>40
初心者は常にいるが、偉そうにしてるのは初心者の部類と見ていいだろう
初心者に偉そうにしてるのは、ちょっと前の初心者よw
それがわかってたら、意味不明じゃなくて「微笑ましい(蔑んだ目)」辺りの言葉にしてもらわんと
まあ、今から買うのか、今も買うのかにもよるし、短い文章で纏めるのは難しいが、意味不明は、それらがわかってない初心者に見えてしまっただけです
初心者は常にいるが、偉そうにしてるのは初心者の部類と見ていいだろう
初心者に偉そうにしてるのは、ちょっと前の初心者よw
それがわかってたら、意味不明じゃなくて「微笑ましい(蔑んだ目)」辺りの言葉にしてもらわんと
まあ、今から買うのか、今も買うのかにもよるし、短い文章で纏めるのは難しいが、意味不明は、それらがわかってない初心者に見えてしまっただけです
43山師さん
2023/12/17(日) 10:13:59.13ID:SA8yE+uz 日本人、大型契約時のドル円相場!
23年(12月):大谷翔平1$145円
23年:吉田、千賀、藤浪1$135円
22年:鈴木誠也1$111円
16年:前田健太1$110円
14年:田中将大1$100円
12年:ダルビッシュ1$78円
09年:上原、川上1$95円
03年松井秀喜1$119円
01年:イチロー1$111円
23年(12月):大谷翔平1$145円
23年:吉田、千賀、藤浪1$135円
22年:鈴木誠也1$111円
16年:前田健太1$110円
14年:田中将大1$100円
12年:ダルビッシュ1$78円
09年:上原、川上1$95円
03年松井秀喜1$119円
01年:イチロー1$111円
44山師さん
2023/12/17(日) 12:47:41.68ID:5x48S2jK マーケットスピード2のアップデート神じゃん
RSIを2期間重ねれば長期も見られてダマシが分かるようになる
RSIを2期間重ねれば長期も見られてダマシが分かるようになる
45山師さん
2023/12/17(日) 14:08:09.68ID:P/Keh3Tp >>40
ドル円が151だったころの話だが、、、2024年末の為替、外資系証券は140前後、内国系証券は130〜135前後と説明していた気がする(=ドル建て資産で為替を全く考慮しないのは無能)
目論見書には為替リスクをしつこく書いとるし、証券会社のセミナーでも為替に警鐘をだしてた
だから何とかしとるやろ
投資をやる者の基本として【都合の悪い部分こそ要注目しとる】はずや
ドル円が151だったころの話だが、、、2024年末の為替、外資系証券は140前後、内国系証券は130〜135前後と説明していた気がする(=ドル建て資産で為替を全く考慮しないのは無能)
目論見書には為替リスクをしつこく書いとるし、証券会社のセミナーでも為替に警鐘をだしてた
だから何とかしとるやろ
投資をやる者の基本として【都合の悪い部分こそ要注目しとる】はずや
46山師さん
2023/12/17(日) 14:31:44.36ID:jy/jctDR ispeedの更新で実現損益が詳しく見れて便利
だけど操作にちょっとクセがあるね
だけど操作にちょっとクセがあるね
47山師さん
2023/12/17(日) 14:32:25.01ID:mqGXGcPx >>39
普段、楽天証券を使ってないんか?
配当はマイメニュー▶︎配当金の項目
債券はマイメニュー▶︎口座明細のところから利金を選択や
ちな、ウェブからログイン面倒ならiSPEEDのメニューに「配当・分配金」のボタンがある
そこからモバイルサイトに飛べる
口座明細は飛んだモバイルサイトサブメニューの「・・・」の中にあるで
普段、楽天証券を使ってないんか?
配当はマイメニュー▶︎配当金の項目
債券はマイメニュー▶︎口座明細のところから利金を選択や
ちな、ウェブからログイン面倒ならiSPEEDのメニューに「配当・分配金」のボタンがある
そこからモバイルサイトに飛べる
口座明細は飛んだモバイルサイトサブメニューの「・・・」の中にあるで
48山師さん
2023/12/17(日) 14:38:34.83ID:pzQpz6K749山師さん
2023/12/17(日) 14:45:19.71ID:5guN98K+50山師さん
2023/12/17(日) 14:45:49.29ID:5guN98K+ ×ズラに常駐
○スレに常駐
○スレに常駐
51山師さん
2023/12/17(日) 15:01:38.70ID:hwOoSKA8 さっさと、ってムダな労力に草
53山師さん
2023/12/17(日) 15:20:49.18ID:5x48S2jK チャートに重なる価格帯出来高の半透明で表示100%にして1分足見てたら
出来高が抜けた所でローソクが上下にはねるのが見えてるな
これ支持線に使えるんじゃね
出来高が抜けた所でローソクが上下にはねるのが見えてるな
これ支持線に使えるんじゃね
54山師さん
2023/12/17(日) 15:36:09.29ID:5x48S2jK RSIのMAも個別に設定できるから例えば2期間のMAを調節して
ストキャらしき動きの線とRSIを重ねて表示もできそうだな
本当は指数平滑移動平均線が望ましいけど
ストキャらしき動きの線とRSIを重ねて表示もできそうだな
本当は指数平滑移動平均線が望ましいけど
55山師さん
2023/12/17(日) 15:43:37.14ID:A/R8KTlm 仲間入りAIかな?
56山師さん
2023/12/17(日) 16:10:27.57ID:Wp+Ckfc757山師さん
2023/12/17(日) 16:35:39.51ID:InPf0h5n59山師さん
2023/12/17(日) 17:21:10.54ID:asVikyRQ 価格帯別出来高の表示は売り買いの比率を
色分けしてくれると更に良かった
武蔵のスクロール行数指定は待ってた機能
今回のアプデかなりいいね
色分けしてくれると更に良かった
武蔵のスクロール行数指定は待ってた機能
今回のアプデかなりいいね
60山師さん
2023/12/17(日) 17:32:14.16ID:/6oXEyy3 楽天もSBIの例の日本高配当ファンド相当でないかな
61山師さん
2023/12/17(日) 17:35:23.82ID:9vZjolcR62山師さん
2023/12/17(日) 18:48:03.98ID:UQFD3vlK >>60
> 楽天もSBIの例の日本高配当ファンド相当でないかな
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)ってやつね。
自分も積み立てたいけど、今あるやつではどれが一番近いのか…?
日本以外も含めたら
>iFreePlus米国配当王(年4回決算型)
>iFreeNEXT日経連続増配株指数(年4回決算型)
>米国株式配当貴族(年4回決算型)
この辺り?
どれも人気無いみたいだけど、何故だろう。
信託報酬が高いから??
> 楽天もSBIの例の日本高配当ファンド相当でないかな
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)ってやつね。
自分も積み立てたいけど、今あるやつではどれが一番近いのか…?
日本以外も含めたら
>iFreePlus米国配当王(年4回決算型)
>iFreeNEXT日経連続増配株指数(年4回決算型)
>米国株式配当貴族(年4回決算型)
この辺り?
どれも人気無いみたいだけど、何故だろう。
信託報酬が高いから??
63山師さん
2023/12/17(日) 18:51:16.77ID:jy/jctDR 実現損益は税金還付と配当も含めたのが欲しい
64山師さん
2023/12/17(日) 19:42:53.28ID:n9teOLAg 玄人はTPXと225ETF積立
65山師さん
2023/12/17(日) 19:43:07.78ID:ePD3PXT7 >>62
証券マンは必死で手数料高いの買わせようと思ってるようだけどそんなんに騙される馬鹿はもうそんなにいないって事か
証券マンは必死で手数料高いの買わせようと思ってるようだけどそんなんに騙される馬鹿はもうそんなにいないって事か
66山師さん
2023/12/17(日) 21:49:15.94ID:3QQd4ioW メインは今のまま新NISA楽天
SBI日本高配当はSBI特定口座で毎月100円だけ買っとこかな
1800万円埋めるのがんばるからお金ない
仮に楽天で同じようなのが出ても特定口座で買うことになるだろう
SBI日本高配当はSBI特定口座で毎月100円だけ買っとこかな
1800万円埋めるのがんばるからお金ない
仮に楽天で同じようなのが出ても特定口座で買うことになるだろう
67山師さん
2023/12/17(日) 22:17:09.87ID:UQFD3vlK スーパースクリーナーで、条件を5つ以上追加するには…??
後、2つ目の条件を追加した時、値を入力出来ず、そのままデフォルト数値(?)で検索してしまって、
その為、条件枠が一つ減ってしまうんだけど、これを回避する方法は??
後、2つ目の条件を追加した時、値を入力出来ず、そのままデフォルト数値(?)で検索してしまって、
その為、条件枠が一つ減ってしまうんだけど、これを回避する方法は??
68山師さん
2023/12/18(月) 02:46:26.91ID:R1F5O69Z マーケットスピード2、アップデート5の動作がいつもより爆速なんだが
69山師さん
2023/12/18(月) 09:38:33.99ID:oY28r69h 原因がマケスピ2側なのかExcel側なのかわかんないけどセルがRC表示になっててびびったよ
A1表示しか見たことなかったから重大なバグかと思った
ファイル→オプション→数式のチェックボックスで直せるみたい
A1表示しか見たことなかったから重大なバグかと思った
ファイル→オプション→数式のチェックボックスで直せるみたい
70山師さん
2023/12/18(月) 09:39:57.01ID:oY28r69h ↑はRSSの話ね
71山師さん
2023/12/18(月) 10:27:24.52ID:qE9gUUlY 新NISAはVIG積む予定だったけど円安が落ち着くまでは
かぶミニでオリジナルETF作るべ!!!
かぶミニでオリジナルETF作るべ!!!
72山師さん
2023/12/18(月) 13:02:56.12ID:hgPhsn3p 新NISAは旧NISAみたいに来年分を今年12月28日から買えるの?
73山師さん
2023/12/18(月) 13:40:46.13ID:5OmIfgwd 価格別出来高の表示域100%で置いとくと抵抗線や戻りの位置が分かりやすいな
1分足で見ると見やすい
1分足で見ると見やすい
74山師さん
2023/12/18(月) 13:54:48.53ID:SyXL8nQy 株への投資を考えている皆さん
株への投資はやめましょう。
安易な金儲けは人生を失敗させます。
軽い気持ちで始めて損が重なり自己破産する人までいます。
退職金をすべて失った人もいます。
株は多少のリスクはあってもそこまではならないだらうと考えるのは浅はかです。
とくにデイトレは個人に損をさせ、利益を仕組みが出来上がっています。
多くの個人は損に損を重ね、気がつけば虎の子をなくし、借金までできています。
デイトレで勝てる確率は長期的にみて1%もありません。
安易な気持ちで株を始めるのは本当にやめましょう。
後悔しかありません。
株への投資はやめましょう。
安易な金儲けは人生を失敗させます。
軽い気持ちで始めて損が重なり自己破産する人までいます。
退職金をすべて失った人もいます。
株は多少のリスクはあってもそこまではならないだらうと考えるのは浅はかです。
とくにデイトレは個人に損をさせ、利益を仕組みが出来上がっています。
多くの個人は損に損を重ね、気がつけば虎の子をなくし、借金までできています。
デイトレで勝てる確率は長期的にみて1%もありません。
安易な気持ちで株を始めるのは本当にやめましょう。
後悔しかありません。
75山師さん
2023/12/18(月) 14:27:26.53ID:5OmIfgwd デイトレなら1分や5分で出来高表示すれば抵抗線見えるけど
スイング以上だとどれくらいの期間をとればいいんだろう
スイング以上だとどれくらいの期間をとればいいんだろう
76山師さん
2023/12/18(月) 15:03:32.39ID:Ntwb1KBB なんで総資産の表に金の資産は表示されないのでしょうか?
77山師さん
2023/12/18(月) 16:07:32.95ID:jzgce24y 更新で口座区分が旧NISA表示になったな
78山師さん
2023/12/18(月) 16:41:47.76ID:Yd5zv4CU 信託報酬が安い、何か良さ気なファンドをもっとバンバン出して欲しい。
積立投資枠は埋めたけど、成長投資枠でも何か積み立てたい。
まず、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)に匹敵するやつをだな…
積立投資枠は埋めたけど、成長投資枠でも何か積み立てたい。
まず、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)に匹敵するやつをだな…
80山師さん
2023/12/18(月) 17:36:20.47ID:Yd5zv4CU82山師さん
2023/12/18(月) 19:16:19.86ID:uE0PW070 先週くらいに楽天キャッシュの引き落としがされ、今日は積立によるカードの引き落としのメールがきました
旧NISAのときに毎月1ポイント使う設定にしてたんですがどちらのメールも利用ポイントは0になってます
楽天証券で設定を確認しても利用ポイント1になってます これって前からこうでしたか?
キャッシュは設定額ピッタリで引き落とされたので使われるとしたらカード側になると思うのですが
旧NISAは楽天市場での倍率上がってたのでちゃんとポイント消費されてます
旧NISAのときに毎月1ポイント使う設定にしてたんですがどちらのメールも利用ポイントは0になってます
楽天証券で設定を確認しても利用ポイント1になってます これって前からこうでしたか?
キャッシュは設定額ピッタリで引き落とされたので使われるとしたらカード側になると思うのですが
旧NISAは楽天市場での倍率上がってたのでちゃんとポイント消費されてます
83山師さん
2023/12/18(月) 22:38:30.49ID:CGR4uzWL マネーの学びって番組、クソやな
何がイデコは節税対策やねん
国民年金基金連合会っちゅう半官半民組織に中抜きチューチュー
されてる事実も放送しろやボケ
天下り叩きしてんのお前等マスゴミだろゲス
そんな半官半民の中抜きチューチュー組織に毎月お金払える富裕層にだけ、
国民の納めた血税から、還付やで?
毎月中抜き天下り先にチューチュー献金出来ない貧民は血税納税損しとる
そこを報道しないマスゴミはブッ●されろクソが
国税局職員も国民年金基金連合会職員も、天下り連中も、嫁がレ●プされ
子供たちが首チョ●パされても下向いて文句言えないような卑劣な
金持ち優遇策やってるとしっかり報道しろよ腐れマスゴミ
イデコも民間証券会社に販売開放しろよ
訳分からん中抜きチューチュー無しで節税可能なるやろボケナスどもが
何がイデコは節税対策やねん
国民年金基金連合会っちゅう半官半民組織に中抜きチューチュー
されてる事実も放送しろやボケ
天下り叩きしてんのお前等マスゴミだろゲス
そんな半官半民の中抜きチューチュー組織に毎月お金払える富裕層にだけ、
国民の納めた血税から、還付やで?
毎月中抜き天下り先にチューチュー献金出来ない貧民は血税納税損しとる
そこを報道しないマスゴミはブッ●されろクソが
国税局職員も国民年金基金連合会職員も、天下り連中も、嫁がレ●プされ
子供たちが首チョ●パされても下向いて文句言えないような卑劣な
金持ち優遇策やってるとしっかり報道しろよ腐れマスゴミ
イデコも民間証券会社に販売開放しろよ
訳分からん中抜きチューチュー無しで節税可能なるやろボケナスどもが
85山師さん
2023/12/19(火) 07:42:53.58ID:mPSe9HQS 「北欧の優等生」スウェーデンが一転、犯罪大国に 移民ギャングが暗躍
外国人優遇の社会福祉を求めて入国してきた大量移民がギャング化して、EUで一番危ない犯罪国家に。
→日本のサヨク政治は、欧米の失敗を追従しないと気が済まない歴史がある。サヨク政治に終止符を。
https://www.sankei.com/article/20231215-5NSQ656M5ZJBFPV2QKG322M46E
外国人優遇の社会福祉を求めて入国してきた大量移民がギャング化して、EUで一番危ない犯罪国家に。
→日本のサヨク政治は、欧米の失敗を追従しないと気が済まない歴史がある。サヨク政治に終止符を。
https://www.sankei.com/article/20231215-5NSQ656M5ZJBFPV2QKG322M46E
86山師さん
2023/12/19(火) 07:59:23.38ID:usjFxqNi 移動平均線7本もいらないよ?
87山師さん
2023/12/19(火) 08:22:22.62ID:mPSe9HQS 3本でいいよ
88山師さん
2023/12/19(火) 08:49:08.24ID:tsMBYsws だから明日アメリカが消滅するかもってのは否定できないのよ
そうすると仮にその後日本が躍進して覇権になった時、日本6割でアメリカ2割とかリバランスできるオルカンがベストなの
そうすると仮にその後日本が躍進して覇権になった時、日本6割でアメリカ2割とかリバランスできるオルカンがベストなの
89山師さん
2023/12/19(火) 08:50:19.46ID:MCMUKSha 楽天証券、楽天市場、楽天モバイル、楽天カード
楽天商圏便利だわ
楽天モバイルは実測50Mbps出て今月通信量1.2T使って制限かからんのがすごい
楽天商圏便利だわ
楽天モバイルは実測50Mbps出て今月通信量1.2T使って制限かからんのがすごい
90山師さん
2023/12/19(火) 08:58:21.45ID:OUH/x7WO 寺って何に使ってんだ?
91山師さん
2023/12/19(火) 09:13:20.76ID:lm++ctwV クラウドにバックアップしてたデータ全部落としたんよ
hdd壊れたから
hdd壊れたから
92山師さん
2023/12/19(火) 09:14:09.33ID:Y9zD0RTy エロ動画見まくってるんじゃないか…
94山師さん
2023/12/19(火) 12:27:02.00ID:FmGZgqu5 かぶミニでみずほリース取引出来なくなってるな
どうすんだこれ
どうすんだこれ
95山師さん
2023/12/19(火) 12:53:46.91ID:HDR5oSCS96山師さん
2023/12/19(火) 14:10:29.64ID:SFKzNE/x97山師さん
2023/12/19(火) 14:12:35.56ID:I3N3TpNW SBIザマァ
98山師さん
2023/12/19(火) 14:17:21.31ID:MDNjMwB1 こういうときに嘲笑ってるとブーメラン飛んでくるからな
99山師さん
2023/12/19(火) 16:04:46.78ID:i69sB5TQ >>96
SBI証券でSBI系、マネックス証券でマネックスやNTT系、
auカブコムでKDDI系やMUFG系の単元未満株買えるから
そんなルールはない
楽天証券でもみずほフィナンシャルグループの単元未満株買えるし
SBI証券でSBI系、マネックス証券でマネックスやNTT系、
auカブコムでKDDI系やMUFG系の単元未満株買えるから
そんなルールはない
楽天証券でもみずほフィナンシャルグループの単元未満株買えるし
100山師さん
2023/12/19(火) 16:37:00.29ID:VpDjr1MY >>95
その通りだな。
外国人の中で朝鮮人だけには在日特権を付与したのに、在日朝鮮人は日本人と日本国を侮辱してばかりだ。
在日朝鮮人は日本人に「日本人はお人好しすぎる」など多くのことを教えてくれている。
その通りだな。
外国人の中で朝鮮人だけには在日特権を付与したのに、在日朝鮮人は日本人と日本国を侮辱してばかりだ。
在日朝鮮人は日本人に「日本人はお人好しすぎる」など多くのことを教えてくれている。
101山師さん
2023/12/19(火) 16:40:29.19ID:VpDjr1MY >>99
NTT株主はマネックス証券に口座を開いてNTT株を買うと1万円キックバックされるキャンペーンしているみたいだね
NTT株主はマネックス証券に口座を開いてNTT株を買うと1万円キックバックされるキャンペーンしているみたいだね
102山師さん
2023/12/19(火) 16:49:04.59ID:56fpvNmr 楽天で買えるETFでお薦めはどんなやつ?
103山師さん
2023/12/19(火) 17:15:11.40ID:VpDjr1MY 1489 日経高配当50
これ、長期保有の塩漬けに向いていると思うよ
これ、長期保有の塩漬けに向いていると思うよ
104山師さん
2023/12/19(火) 17:19:39.61ID:56fpvNmr105山師さん
2023/12/19(火) 17:29:45.87ID:VpDjr1MY 積立NISAがいいよ
これからもインフレで配当金は増えるので株価も増える
成長NISAは下がった時に、NTTやトヨタや関西電力などの国策を買うのがいいですね
これからの西側は社会主義型資本主義になるので国策が良いです
これからもインフレで配当金は増えるので株価も増える
成長NISAは下がった時に、NTTやトヨタや関西電力などの国策を買うのがいいですね
これからの西側は社会主義型資本主義になるので国策が良いです
106山師さん
2023/12/19(火) 17:30:16.00ID:VpDjr1MY 積立NISAがいいよ
これからもインフレで配当金は増えるので株価も増える
成長NISAは下がった時に、NTTやトヨタや関西電力などの国策を買うのがいいですね
これからの西側は社会主義型資本主義になるので国策が良いです
これからもインフレで配当金は増えるので株価も増える
成長NISAは下がった時に、NTTやトヨタや関西電力などの国策を買うのがいいですね
これからの西側は社会主義型資本主義になるので国策が良いです
107山師さん
2023/12/19(火) 17:48:30.51ID:VSuMnani 楽天唯一のライバルが自滅してくれたな。
業務停止命令だってさw
業務停止命令だってさw
109山師さん
2023/12/19(火) 17:58:04.98ID:vfCB6Gse sbiは前も関連会社?で高速取引使って客の注文から金抜いてたみたいな話あったよね
110山師さん
2023/12/19(火) 18:03:14.34ID:tRvi+GQ6 ソーシャルレンディングでやらかしたの知ってたから、なんでもやる会社なんだろうなとは思ってたけど…
楽天で平和に投資させてくれ、マジで
楽天で平和に投資させてくれ、マジで
111山師さん
2023/12/19(火) 18:41:12.18ID:pnDo8MvK >>102
2244
2244
112山師さん
2023/12/19(火) 18:41:47.73ID:pnDo8MvK >>110
不正って芋づるで出てくるもんだからね。
不正って芋づるで出てくるもんだからね。
113山師さん
2023/12/19(火) 18:44:14.79ID:eCbcMCIH >>109
今でもやってるんじゃないかってくらい、注文先回りされるけどな。あれどういうアルゴよ。
今でもやってるんじゃないかってくらい、注文先回りされるけどな。あれどういうアルゴよ。
114山師さん
2023/12/19(火) 18:54:38.40ID:Ksu1XFCK >>102
TLT
TLT
116山師さん
2023/12/19(火) 22:20:02.66ID:Lep4Sd61 >>99
日興フロッキーで三井住友フィナンシャルグループ株は買えない SBIホールディング株が買えない
日興フロッキーで三井住友フィナンシャルグループ株は買えない SBIホールディング株が買えない
118山師さん
2023/12/19(火) 22:50:54.65ID:k72LCIet119山師さん
2023/12/19(火) 22:58:33.10ID:k3tYqTd9 へー順調に伸びてるんだな
120山師さん
2023/12/19(火) 22:58:42.81ID:fHKzOMjo 社員大変ね
121山師さん
2023/12/19(火) 23:00:43.33ID:isvVXLW2 楽天NASDAQ100も出してもらわんとね
あと高齢者用に楽天日本高配当も
あと高齢者用に楽天日本高配当も
122山師さん
2023/12/19(火) 23:11:01.57ID:9J0cvW59 そして数年後に改悪ですね
123山師さん
2023/12/19(火) 23:30:04.30ID:UiogTtpl 社員大変ね
124山師さん
2023/12/19(火) 23:36:21.02ID:LI1M/tk1 >>93
ありがとうございます なんでなんだろう
古いメール見直してみたんですが1ポイント消費されてる月と消費0の月がありました SPUのために確実にポイントは残してあるんですが
楽天ポイントクラブで確認すると毎月ちゃんと1ポイント引かれてるんですがキャッシュもピッタリ5万引かれてました わからん
ありがとうございます なんでなんだろう
古いメール見直してみたんですが1ポイント消費されてる月と消費0の月がありました SPUのために確実にポイントは残してあるんですが
楽天ポイントクラブで確認すると毎月ちゃんと1ポイント引かれてるんですがキャッシュもピッタリ5万引かれてました わからん
125山師さん
2023/12/19(火) 23:37:26.79ID:IiYunA8U みずほグループに逃げる
127山師さん
2023/12/20(水) 02:25:23.87ID:/WJ3qR7b128山師さん
2023/12/20(水) 02:37:54.24ID:s6FXKcOw 投信にポイント使うとなにか良いことあるのか?
129山師さん
2023/12/20(水) 02:39:53.91ID:UGIku2jI 半分くらいが今回のSBI騒動で焦ってそう
130山師さん
2023/12/20(水) 03:53:18.73ID:BTGi8JtN131山師さん
2023/12/20(水) 05:23:08.31ID:uEBbK6vM SBI証券は信用金利を下げて野村証券の大口顧客を奪おうとしてくると思う
そうなると、楽天証券もSBI証券に顧客を奪われる気がする
そうなると、楽天証券もSBI証券に顧客を奪われる気がする
132山師さん
2023/12/20(水) 07:12:55.58ID:/WJ3qR7b >>130
あっ、落ちぶれてるのは楽天ですよ
あっ、落ちぶれてるのは楽天ですよ
133山師さん
2023/12/20(水) 07:35:53.64ID:4lIZwWM3 来年米国インデックス下がることにかける場合はそのお金どこに回せばいいの?
下がることに賭けて儲かる場合もあるんでしょ?株しらんけど
下がることに賭けて儲かる場合もあるんでしょ?株しらんけど
134山師さん
2023/12/20(水) 07:47:14.75ID:OTYg1KUm ◯◯ベア や ◯◯インバース ってのを買えばいい
◯◯はダウやS&PやNASDAQ
◯◯はダウやS&PやNASDAQ
135山師さん
2023/12/20(水) 08:35:47.50ID:LuyaMmeo136山師さん
2023/12/20(水) 08:35:47.91ID:hkcW+wY4 12/18のMARKETSPEED2バージョンアップ以降
チャートの現物保有一覧表示で寄り前の前日比と前日比率が
0のまま変化しなくなったんだが俺だけ?
チャートの現物保有一覧表示で寄り前の前日比と前日比率が
0のまま変化しなくなったんだが俺だけ?
137山師さん
2023/12/20(水) 08:49:44.91ID:VybUoq27 自分は楽天にとどまったけど
もしかしてSBIの人は今回の事件で新ニーサできないかもしれないの?
もしかしてSBIの人は今回の事件で新ニーサできないかもしれないの?
138山師さん
2023/12/20(水) 08:49:56.59ID:G6bAptjW 掲載開始日時:2023/12/19 13:40 掲載終了日時:2024/01/31 20:00
マーケットスピードIIの保有銘柄一覧における前日比表示について
マーケットスピードIIの12月17日アップデートにおいて、朝7時50分〜寄り付きまでの間、保有銘柄一覧の前日比を0円とする対応をおこないました。
なお、寄り付き後には従来通りに前日比が表示されます。
当対応については、株式分割、併合時に前日比が正しく表示されない不具合が発生しないようにするためです。
お客様より寄り前気配での前日比表示への変更要望をいただいており、現在対応について検討中でございます。
お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
マーケットスピードIIの保有銘柄一覧における前日比表示について
マーケットスピードIIの12月17日アップデートにおいて、朝7時50分〜寄り付きまでの間、保有銘柄一覧の前日比を0円とする対応をおこないました。
なお、寄り付き後には従来通りに前日比が表示されます。
当対応については、株式分割、併合時に前日比が正しく表示されない不具合が発生しないようにするためです。
お客様より寄り前気配での前日比表示への変更要望をいただいており、現在対応について検討中でございます。
お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
139山師さん
2023/12/20(水) 08:50:25.24ID:LuyaMmeo >>137
さすがにそれはないだろう笑
さすがにそれはないだろう笑
141山師さん
2023/12/20(水) 09:03:49.05ID:HOj+AwY7 デイトレしてた親父は楽天証券に払った手数料だけで100万超えてた
2-3年で
なお、上昇相場の中1000万以上マイナスで逆ギレして絶縁された模様
2-3年で
なお、上昇相場の中1000万以上マイナスで逆ギレして絶縁された模様
144山師さん
2023/12/20(水) 09:45:32.26ID:BlXPQykh UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
https://uplift.5ch.net/
UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。
5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。
最後まで御精読いただきありがとうございました。
145山師さん
2023/12/20(水) 15:17:57.83ID:6vo6qoI6146山師さん
2023/12/20(水) 15:18:19.66ID:6vo6qoI6147山師さん
2023/12/20(水) 15:20:05.10ID:6YQUKlTV SBIの業務停止まだ?
148山師さん
2023/12/20(水) 16:14:52.78ID:g+Fu7D3g IPOは少なくとも数ヶ月は禁止とかあるのかね
149山師さん
2023/12/20(水) 16:57:59.05ID:6EPeWEvD152山師さん
2023/12/20(水) 18:53:51.74ID:kT6Gt9Mg >>149
触ってないですね 一応再度
12月までの積立NISAは楽天キャッシュで33333円 引き落としのメールには使用ポイント0の記載
ポイントクラブだとちゃんと毎月1ポイント引かれてるしキャッシュの33333も毎月引かれてる
つまり33334円払ってるみたいな感じです 途中で設定は変えていない SPUは上がっている
1月分からカードも使用してるので2通メール届きましたがどちらも利用ポイントは0でした
触ってないですね 一応再度
12月までの積立NISAは楽天キャッシュで33333円 引き落としのメールには使用ポイント0の記載
ポイントクラブだとちゃんと毎月1ポイント引かれてるしキャッシュの33333も毎月引かれてる
つまり33334円払ってるみたいな感じです 途中で設定は変えていない SPUは上がっている
1月分からカードも使用してるので2通メール届きましたがどちらも利用ポイントは0でした
153山師さん
2023/12/20(水) 19:07:36.10ID:kT6Gt9Mg ttps://imepic.jp/20231220/683980
ttps://imepic.jp/20231220/683990
こんな感じです これ以前も全部の月が1ポイント使われてる33333円払ってます
この表記自体は正常なんでしょうか?1ポイント払ってるから33332円じゃないのかと思ってるんですが
ttps://imepic.jp/20231220/683990
こんな感じです これ以前も全部の月が1ポイント使われてる33333円払ってます
この表記自体は正常なんでしょうか?1ポイント払ってるから33332円じゃないのかと思ってるんですが
154山師さん
2023/12/20(水) 19:24:28.99ID:bJb9Wv+1 来年からの新NISAの成長投資枠で個別株を1株単位で買ってみようと思っているのですが、
例えば何処かの株を買って所有銘柄(?)の一覧を見たら、
>「この株を今売ったら、手数料等を引いて純利益が◯◯円得られます」
みたいな事は分かるのでしょうか?
それだと、取り敢えずちょっとでもプラスなら売り時が分かるし…
例えば何処かの株を買って所有銘柄(?)の一覧を見たら、
>「この株を今売ったら、手数料等を引いて純利益が◯◯円得られます」
みたいな事は分かるのでしょうか?
それだと、取り敢えずちょっとでもプラスなら売り時が分かるし…
155山師さん
2023/12/20(水) 19:28:23.74ID:9NKcI86U 楽天ポイントクラブじゃなくて楽天証券の履歴を確認しなさい
投資信託>履歴のところで、どこでポイントが使われたのか書かれてるから
投資信託>履歴のところで、どこでポイントが使われたのか書かれてるから
156山師さん
2023/12/20(水) 20:45:56.13ID:NJOo+Eqg キャッシュ注文で7日にポイント利用ってあるの?
157山師さん
2023/12/20(水) 21:48:15.71ID:x5quLvcf ここで口座開いたけど、カード10万のマネックスに移ろうかな
158山師さん
2023/12/20(水) 23:12:43.79ID:ZfelqwlY どうぞ
159山師さん
2023/12/20(水) 23:21:33.11ID:k+NHADZQ 年初一括組は楽天証券にいつまでに入金すればいいんだ?
マネーブリッジだったら楽天銀行にいれとけばいいのかな
マネーブリッジだったら楽天銀行にいれとけばいいのかな
160山師さん
2023/12/20(水) 23:43:26.48ID:tpGuaTJ6 どっかでみたけど12月29日らしい
161山師さん
2023/12/21(木) 00:10:58.17ID:GeNQ2otf https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/us-saving/
なんだかんだでTMFが入っているのが面白い
なんだかんだでTMFが入っているのが面白い
162山師さん
2023/12/21(木) 05:56:31.34ID:gA5ZfcJ8 >>151
日本の短期金利はマイナス金利なのに、2.8%の短期金利で暴利を貪り食う楽天証券は中長期的に米国系証券とSBI証券に顧客を奪われると思う
日本の短期金利はマイナス金利なのに、2.8%の短期金利で暴利を貪り食う楽天証券は中長期的に米国系証券とSBI証券に顧客を奪われると思う
163山師さん
2023/12/21(木) 07:51:10.38ID:A+5NSmjU sbiも2.8、証券担保ローンは4%超えてるやろ
ちな野村証券は証券担保ローン金利ちょい前まで0.5%だった
ちな野村証券は証券担保ローン金利ちょい前まで0.5%だった
164山師さん
2023/12/21(木) 08:47:11.97ID:gA5ZfcJ8 SBIは外資証券ベンチャーを買収して手数料ゼロと信用金利を検討していると言ってた飲み友達がいたが、SBIじゃなくて野村と言ってたのかも知れない。
165山師さん
2023/12/21(木) 15:30:11.48ID:0qjn2O/X 楽天キャッシュ積立を5万に設定した場合って消費税つくの?
つまり5.5k入れとかないと当日引き落とされないのかなって
つまり5.5k入れとかないと当日引き落とされないのかなって
166山師さん
2023/12/21(木) 15:30:41.97ID:0qjn2O/X 5.5kだと5500だわ
55000円です
55000円です
167山師さん
2023/12/21(木) 16:40:17.19ID:MaSFentr お前株買うときに消費税払ってんの?
168山師さん
2023/12/21(木) 17:41:15.66ID:/4yy7Lhy 今は税抜きって書いてない限り全部税込表記だよ
これに限らず
これに限らず
169山師さん
2023/12/21(木) 17:54:18.21ID:PPU9hHef 4755 楽天グループ 578.2円(税込み) +2.2円
170山師さん
2023/12/21(木) 18:33:43.63ID:6GSV5YF+ かぶミニのキャッシュバックキャンペーンきとる!!!
リアルタイム取引にかかるスプレッドが一時的に無くなるで!
リアルタイム取引にかかるスプレッドが一時的に無くなるで!
171山師さん
2023/12/21(木) 18:34:21.48ID:hJYuB3Fk かぶミニは対象銘柄増やしてくれ
173山師さん
2023/12/21(木) 19:57:41.79ID:3HYjNLju 今日税務署審査が終わりNISA口座が開設完了となって
積立予約をしようとしたら口座区分でNISAの投資枠が
選べないのですがどうしてでしょうか?
マイナンバーも登録済みです
ttps://imepic.jp/20231221/710380
積立予約をしようとしたら口座区分でNISAの投資枠が
選べないのですがどうしてでしょうか?
マイナンバーも登録済みです
ttps://imepic.jp/20231221/710380
174山師さん
2023/12/21(木) 20:01:27.17ID:2cP7rMKH 多分、旧NISA口座持ちにしかそのアプリが対応していないからじゃね?
普通に楽天に問い合わせるのがいいと思うわ
普通に楽天に問い合わせるのがいいと思うわ
175山師さん
2023/12/21(木) 20:41:56.48ID:ueJpSDzJ 楽天証券って楽天会員にならなくても使えるんですか?
176山師さん
2023/12/21(木) 20:52:30.41ID:XA/fChT1 昔銀行口座作って放置
楽天カードパンダあり
でもミッキー大嫌い
SBI証券に移ろうとした矢先株価操作
マネックス証券は糞過ぎる
松井は手数料無料でサブとして使ってる
楽天にする必要あるかな?
ポイ活、大好き!
楽天カードパンダあり
でもミッキー大嫌い
SBI証券に移ろうとした矢先株価操作
マネックス証券は糞過ぎる
松井は手数料無料でサブとして使ってる
楽天にする必要あるかな?
ポイ活、大好き!
177山師さん
2023/12/21(木) 21:33:49.30ID:XMBHN2cs178山師さん
2023/12/21(木) 21:42:21.70ID:OOAkuVLi179山師さん
2023/12/21(木) 21:45:02.52ID:OOAkuVLi >>177
要するに住民票の名前と住所な、表札は関係ない。
要するに住民票の名前と住所な、表札は関係ない。
181山師さん
2023/12/21(木) 22:33:33.65ID:Woo4Vm2R182山師さん
2023/12/22(金) 01:16:14.95ID:p5qxtksE かぶミニのキャンペーンて期間中なら何回売買してもスプレッド無料なん?
184山師さん
2023/12/22(金) 02:32:50.75ID:En0trMvD マネックスってクソなの?
185山師さん
2023/12/22(金) 02:44:35.34ID:tnL7uw3K SBI証券への行政処分、証券監視委が金融庁に勧告 “初値”つり上げか
https://www.youtube.com/watch?v=wz1hOD4fW4I
【SBI証券】“株価つり上げ”か 監視委…近く金融庁に処分勧告へ
https://www.youtube.com/watch?v=wpFMeyxKqS0
証券取引等監視委員会、SBI証券に対し行政処分を行うよう金融庁に勧告する方向で調整
新興企業などが新たに上場する際の株価を操作したか
https://www.youtube.com/watch?v=4qXqSzGHChc
SBI証券で顧客の口座に不正ログイン 約1億円が流出(2020年9月16日)
https://www.youtube.com/watch?v=7yvMb0jDkrk
https://www.youtube.com/watch?v=wz1hOD4fW4I
【SBI証券】“株価つり上げ”か 監視委…近く金融庁に処分勧告へ
https://www.youtube.com/watch?v=wpFMeyxKqS0
証券取引等監視委員会、SBI証券に対し行政処分を行うよう金融庁に勧告する方向で調整
新興企業などが新たに上場する際の株価を操作したか
https://www.youtube.com/watch?v=4qXqSzGHChc
SBI証券で顧客の口座に不正ログイン 約1億円が流出(2020年9月16日)
https://www.youtube.com/watch?v=7yvMb0jDkrk
188山師さん
2023/12/22(金) 07:02:17.44ID:5AqXzA24 ヤマゲン大丈夫か?別人やんけ
189山師さん
2023/12/22(金) 08:13:18.38ID:QasukLhV194山師さん
2023/12/22(金) 11:59:04.48ID:ShwN+da4 楽天の単元未満なんて対応銘柄少なすぎてSBIの代わりにはならんだろ
195山師さん
2023/12/22(金) 12:02:14.63ID:BEiR13SJ 単元未満なんて買うことあるか?
196山師さん
2023/12/22(金) 12:29:21.16ID:Gi8chFnp ノ
197山師さん
2023/12/22(金) 12:43:35.79ID:drThTw+f SBIのVYMとSPYD投信ええな
楽天でも買えるやろか
楽天でも買えるやろか
198山師さん
2023/12/22(金) 12:52:37.10ID:JPqi0ZlR ID:/2U5f68qって工作員?ワラワラ
200山師さん
2023/12/22(金) 14:25:24.44ID:/2U5f68q なら苦情は >189 にも言えよ
203山師さん
2023/12/22(金) 16:06:03.08ID:AT8WkwfA リアルタイム取引って、何処かでエントリーとか設定しないと駄目なの??
204山師さん
2023/12/22(金) 16:34:24.99ID:qn+dtUSJ スプレッド全額キャッシュバックはエントリーが必要だよ
<要エントリー>【3日間限定】かぶミニ®タイムセール | 楽天証券
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaig%6e/20231221-01/?l-id=cp_20231221-01
<要エントリー>【3日間限定】かぶミニ®タイムセール | 楽天証券
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaig%6e/20231221-01/?l-id=cp_20231221-01
205山師さん
2023/12/22(金) 16:54:31.05ID:/2U5f68q >>202
かぶミニはスプレッド発生するから使ってなかった。
>189 の書き込み見て、それなら使えるな!と思って確認しに行った。
>189 は「寄り付き引けなりならスプレッドが無料になっててびっくり」と書いている。
確認しに行ったら
「寄付無料にはなっていたが、引成無料とは書いてなかった」
訳だが、俺なんか嘘書いた?
引成無料とは書いてなかったのは事実であって嘘ではないし、勝に「こいつはスプレッド有りなら引成出来ると言っている」みたいに思われても迷惑なんだが。
明確に嘘書いてるのは >189 なんだからそっちに文句言えよ。
ちなみに自分は >189 の有益な情報がありがたいので事実じゃないことの指摘はするが、文句を言うつもりはサラサラ無い。
寄成スプレッドなしは有益なので今後はかぶミニを活用させていただく。
ということでくどくてスマンが俺なんか間違っったこと言ってる?
かぶミニはスプレッド発生するから使ってなかった。
>189 の書き込み見て、それなら使えるな!と思って確認しに行った。
>189 は「寄り付き引けなりならスプレッドが無料になっててびっくり」と書いている。
確認しに行ったら
「寄付無料にはなっていたが、引成無料とは書いてなかった」
訳だが、俺なんか嘘書いた?
引成無料とは書いてなかったのは事実であって嘘ではないし、勝に「こいつはスプレッド有りなら引成出来ると言っている」みたいに思われても迷惑なんだが。
明確に嘘書いてるのは >189 なんだからそっちに文句言えよ。
ちなみに自分は >189 の有益な情報がありがたいので事実じゃないことの指摘はするが、文句を言うつもりはサラサラ無い。
寄成スプレッドなしは有益なので今後はかぶミニを活用させていただく。
ということでくどくてスマンが俺なんか間違っったこと言ってる?
206山師さん
2023/12/22(金) 17:37:13.26ID:rnFg7Kae キモいやつがなんか必死に書き込みしてんねw
207山師さん
2023/12/22(金) 17:40:28.25ID:/KzrTL8B 来週の25、26、27日、かぶミニ株買うと山分けあるって!
今年のNISA枠使って買う予定!
今年のNISA枠使って買う予定!
208山師さん
2023/12/22(金) 17:52:12.15ID:8l/EkZ8n 楽天S&P500で分配金コースを受取型に設定しても勝手に再投資されますか?
209山師さん
2023/12/22(金) 18:11:43.90ID:b9HBFS2H 山崎さん、経済研究所の客員研究員をやめたんだって
病気だとかで悲しい
病気だとかで悲しい
210山師さん
2023/12/22(金) 18:14:16.91ID:7Qr/bmXN リハックに出てるよ(^^)
211山師さん
2023/12/22(金) 18:24:21.27ID:mQhtwqHp >>208
https://twitter.com/ika_no_umami/status/1734403695243309435?t=R89BBDfvxb7Ebb9LpeMg-A&s=19
基本は受取型に設定するのが正解だから
勝手に再投資されると困る
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/ika_no_umami/status/1734403695243309435?t=R89BBDfvxb7Ebb9LpeMg-A&s=19
基本は受取型に設定するのが正解だから
勝手に再投資されると困る
https://twitter.com/thejimwatkins
213山師さん
2023/12/22(金) 18:54:44.50ID:8l/EkZ8n >>211
マジかー
つみたて枠で同じ銘柄で支払い方法やその他の設定が同じな場合、月に2回の積立が出来ないんだよね
同じ銘柄を月2回積み立てるには
①支払い方法変える
②片方を成長投資枠にする
③分配金の受け取り方法を変える
これくらいしかないと思うんだけど、他に何か良い方法あります?
マジかー
つみたて枠で同じ銘柄で支払い方法やその他の設定が同じな場合、月に2回の積立が出来ないんだよね
同じ銘柄を月2回積み立てるには
①支払い方法変える
②片方を成長投資枠にする
③分配金の受け取り方法を変える
これくらいしかないと思うんだけど、他に何か良い方法あります?
215山師さん
2023/12/22(金) 19:16:48.74ID:KAt3YsBM 分配金なんて出るわけないから心配しなくていいよ
ただ、永遠に分配金出さないと明言できないらしく、それで一応こういう書き方してるだけだと思う
emaxis slimシリーズも分配金出さないとは目論見書に書いてない
ただ、永遠に分配金出さないと明言できないらしく、それで一応こういう書き方してるだけだと思う
emaxis slimシリーズも分配金出さないとは目論見書に書いてない
216山師さん
2023/12/22(金) 19:38:56.62ID:9z5J4DK1 マーケットスピード2にマイナーアップデートがあったけど何だろう
218山師さん
2023/12/22(金) 19:45:04.10ID:fNOKGgbP マクシスはともかく、楽天の方は金融ショックでインデックスが暴落して、NISA口座で含み損抱えて売るに売れないタイミングで実質信託報酬上げてきそう
219山師さん
2023/12/22(金) 20:04:04.00ID:yR6Jr7bC 今後ETFみたいに分配出る可能性はないの?
220山師さん
2023/12/22(金) 20:16:55.13ID:dX8nXXju >>209
山崎元「あなたは(その投資で)バカのコストをこれだけ取られるよ」ってどうかな | AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/articles/-/202433?page=1
写真見ただけでわかる
この痩せ方はもうダメだわ
山崎元「あなたは(その投資で)バカのコストをこれだけ取られるよ」ってどうかな | AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/articles/-/202433?page=1
写真見ただけでわかる
この痩せ方はもうダメだわ
221山師さん
2023/12/22(金) 21:51:36.91ID:6iF5lExq 配当込み指数に連動する投信が配当出すってどんなときよ
222山師さん
2023/12/22(金) 22:29:08.03ID:nsfZ/Lft223山師さん
2023/12/22(金) 22:32:21.62ID:KAt3YsBM224山師さん
2023/12/22(金) 23:01:12.74ID:dX8nXXju > 2時間以上に及ぶ取材中、山崎さんは何度かせき込み、会話を約1分ずつ中断した。
> 予定質問のすべては聞き終えていなかったが、3回目のせきで「もう、(取材は)終わりにしましょう」とこちらから言ってしまった。
記事では「あと1年あれば」と言ってるけど1年保たないだろこれは
余命数ヶ月ってところではないか
> 予定質問のすべては聞き終えていなかったが、3回目のせきで「もう、(取材は)終わりにしましょう」とこちらから言ってしまった。
記事では「あと1年あれば」と言ってるけど1年保たないだろこれは
余命数ヶ月ってところではないか
225山師さん
2023/12/22(金) 23:14:33.69ID:NdjJ68lB この前九州大学のアンケート来たけど90日後に数百円プラスになるとして即日金貰うか後日金貰うかどっちにしますか?とか言ってて設問が恣意的だなと思った
226山師さん
2023/12/22(金) 23:22:13.33ID:8WpaK/OF 新NISAのど素人です
楽天S&P500にしてみますが、
emaxis slimと比べてどんなメリ、デメがあるんですかね?
楽天S&P500にしてみますが、
emaxis slimと比べてどんなメリ、デメがあるんですかね?
230山師さん
2023/12/23(土) 00:34:58.97ID:GEk0809x >>222
YouTubeとかXとかで、インデックス投資オルカンオルカンS&P!と投稿しているやつは山崎元の二番煎じといっても過言ではない。
YouTubeとかXとかで、インデックス投資オルカンオルカンS&P!と投稿しているやつは山崎元の二番煎じといっても過言ではない。
231山師さん
2023/12/23(土) 02:16:42.10ID:gjaku+bC クレカ10万の対応方針は特に出さないのかな
232山師さん
2023/12/23(土) 02:46:00.86ID:vNptxY7n233山師さん
2023/12/23(土) 07:10:26.59ID:BGUAtKfo >>204
> <要エントリー>【3日間限定】かぶミニ®タイムセール | 楽天証券
> https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaig%6e/20231221-01/?l-id=cp_20231221-01
「キャンペーンエントリーへ進む」からちっとも先へ進まない…
> <要エントリー>【3日間限定】かぶミニ®タイムセール | 楽天証券
> https://www.rakuten-sec.co.jp/web/campaig%6e/20231221-01/?l-id=cp_20231221-01
「キャンペーンエントリーへ進む」からちっとも先へ進まない…
234山師さん
2023/12/23(土) 07:37:13.72ID:1U3yBytq 中国政府「経済よりも国家の安全」
→ガチャゲーム全面禁止
→テンセント時価総額7.7兆円消す
→中国でIT失業者が増える
→楽天グループの中国人社員がさらに増える気がする
国家情報法と国防動員法
『日本に住む中国人にも中国政府の情報工作活動と軍事動員を義務づける』
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-22/S61UB8T1UM0W00
→ガチャゲーム全面禁止
→テンセント時価総額7.7兆円消す
→中国でIT失業者が増える
→楽天グループの中国人社員がさらに増える気がする
国家情報法と国防動員法
『日本に住む中国人にも中国政府の情報工作活動と軍事動員を義務づける』
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-22/S61UB8T1UM0W00
235山師さん
2023/12/23(土) 10:05:35.22ID:MmoAO7mu236山師さん
2023/12/23(土) 12:43:27.21ID:GD2YW85K まぁ歳には勝てんよ
早く資産ためてリタイアしたいね
早く資産ためてリタイアしたいね
237山師さん
2023/12/23(土) 13:57:59.03ID:8yMnSEKB ヤマゲンはまだ65歳
普通のサラリーマンだったら定年退職してすぐに死ぬようなものだ
普通のサラリーマンだったら定年退職してすぐに死ぬようなものだ
239山師さん
2023/12/23(土) 14:03:29.50ID:F5djIHtt 楽天証券に入金するための、健康保険証のみで開設できるオススメの銀行口座はありますか?
本当は楽天銀行を開設したかったのですがパスポートは2021年に作ったため使えず、運転免許証もマイナンバーカードもないため諦めました
本当は楽天銀行を開設したかったのですがパスポートは2021年に作ったため使えず、運転免許証もマイナンバーカードもないため諦めました
240山師さん
2023/12/23(土) 14:08:14.76ID:waPvaT2g241山師さん
2023/12/23(土) 14:09:25.82ID:Z7nZHcwz242山師さん
2023/12/23(土) 14:36:13.42ID:ar1V4ZHo うわあ、、
243山師さん
2023/12/23(土) 14:53:54.30ID:GCI6BiXG ミュージシャンでも50代で寿命の人もいるし
50歳過ぎたら余生
50歳過ぎたら余生
244山師さん
2023/12/23(土) 15:07:16.61ID:F5djIHtt >>241
迅速な返信に感謝致します
別にマイナンバーカードを作ってもよいのですがなんせ1ヶ月もかかるもので
できれば早めに取引を始めたいので楽天銀行以外と言ったのです
それにあなたがおっしゃるように私の人生がうまくいかないのは軽い統合失調症が原因です
ではよろしければ質問にお答えいただけないでしょうか
迅速な返信に感謝致します
別にマイナンバーカードを作ってもよいのですがなんせ1ヶ月もかかるもので
できれば早めに取引を始めたいので楽天銀行以外と言ったのです
それにあなたがおっしゃるように私の人生がうまくいかないのは軽い統合失調症が原因です
ではよろしければ質問にお答えいただけないでしょうか
245山師さん
2023/12/23(土) 15:18:49.33ID:Vfq9PpLs246山師さん
2023/12/23(土) 15:33:27.65ID:Z7nZHcwz247山師さん
2023/12/23(土) 15:58:10.43ID:UPps8/DU 独身男性の平均寿命は67.2歳だからな
独身でないにしろ男性は寿命短いよね😭
独身でないにしろ男性は寿命短いよね😭
249山師さん
2023/12/23(土) 16:10:18.14ID:F5djIHtt >>246
井の中の蛙大海を知らずとはまさに・・・
PayPay銀行だと保険証のみで開設できるみたいなので情報のアップデートを推奨しますお
あなたの人生うまくいかないところがあるとしたら、その情弱具合が原因。
井の中の蛙大海を知らずとはまさに・・・
PayPay銀行だと保険証のみで開設できるみたいなので情報のアップデートを推奨しますお
あなたの人生うまくいかないところがあるとしたら、その情弱具合が原因。
250山師さん
2023/12/23(土) 16:10:32.10ID:yvIyTWB3251山師さん
2023/12/23(土) 16:25:49.13ID:XUoOZZT9 昨日新規設定の楽天先進国を買った人いますか?
254山師さん
2023/12/23(土) 16:40:12.37ID:NA1m+nHA 銀行の口座持ってないってどうやって生活してるんだ
スマホの料金とか公共料金とかもいちいちコンビニに行って払ってるのか
スマホの料金とか公共料金とかもいちいちコンビニに行って払ってるのか
255山師さん
2023/12/23(土) 16:53:14.92ID:9aHRnG6b 今の30歳男性は3人に1人が一生結婚出来ないし
今の70歳男性なら誰でも結婚出来た
今の70歳男性なら誰でも結婚出来た
256山師さん
2023/12/23(土) 17:01:00.44ID:1U3yBytq 今の男は何人の若くてかわいい女の子とでもエッチできるけど、
昔は結婚相手としかエッチできなかったみたいだよ
おじいちゃんは今は食べ物も洋服もスマホも乗り物もあるからだってさ
昔は結婚相手としかエッチできなかったみたいだよ
おじいちゃんは今は食べ物も洋服もスマホも乗り物もあるからだってさ
258山師さん
2023/12/23(土) 17:04:03.45ID:KnEyLdcQ 彡 ⌒ ミ
( ・ω・) ああ、それで同性婚とか言いだしたんだな
/ ~つと)
( ・ω・) ああ、それで同性婚とか言いだしたんだな
/ ~つと)
259山師さん
2023/12/23(土) 17:08:15.49ID:1U3yBytq 肛門に息子を入れたら息子にウンコがつくのですね
こういうのキモいです
こういうのキモいです
261山師さん
2023/12/23(土) 17:47:44.65ID:BGUAtKfo263山師さん
2023/12/23(土) 18:09:31.30ID:X42QBj+R 超初心者なのですが、来年から新NISAのつみたてを始めるつもりだったのに、「積立NISA」の方で申込みが出来てしまいました
これって来年から勝手に新NISAに生まれ変わってくれるのですか
それとも、積立予約というところから手続きしないといけなかったんでしょうか
1度解除してやり直したほうがいいですか?
これって来年から勝手に新NISAに生まれ変わってくれるのですか
それとも、積立予約というところから手続きしないといけなかったんでしょうか
1度解除してやり直したほうがいいですか?
264山師さん
2023/12/23(土) 18:10:54.27ID:X42QBj+R 「投資信託の積立設定が完了しました」というメールが来て、口座区分が「つみたてNISA」となってました
265山師さん
2023/12/23(土) 18:14:36.76ID:yvIyTWB3 >>262
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
未婚男性が短命なのは食生活だけじゃない、もはや健康ですら「贅沢な消費」と化した
独身女性はわからんけど、
独身男性と既婚男性の死因を比較するとそういう傾向があるみたい
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b615638bf92c22c1e91b0beffd54ec6d3eccc0ff
未婚男性が短命なのは食生活だけじゃない、もはや健康ですら「贅沢な消費」と化した
独身女性はわからんけど、
独身男性と既婚男性の死因を比較するとそういう傾向があるみたい
266山師さん
2023/12/23(土) 18:40:34.36ID:jtZTshaW >>263
新NISAの積立予約はスマートフォンサイトを利用する必要がある。
つみたてNISAの積立設定は新NISAのつみたて投資枠に引き継がれるので、今年分の積み立てが問題なければそのままでもよい。
FAQ90000783
Q 今の積立設定を継続したい場合でも、積立予約サービスを利用した方がいいですか?
A 現在の積立をそのまま2024年1月以降に引き継ぎたい場合は、積立予約は不要です。
2023年12月31日時点の積立内容で自動的に新NISA口座へ引き継ぎます。なお、2024年1月以降いつでも積立内容の変更は可能です。
つみたてNISAの積立設定はNISAつみたて投資枠へ、一般NISAの積立設定は一部対象外銘柄を除きNISA成長投資枠に引き継がれます。
新NISAの積立予約はスマートフォンサイトを利用する必要がある。
つみたてNISAの積立設定は新NISAのつみたて投資枠に引き継がれるので、今年分の積み立てが問題なければそのままでもよい。
FAQ90000783
Q 今の積立設定を継続したい場合でも、積立予約サービスを利用した方がいいですか?
A 現在の積立をそのまま2024年1月以降に引き継ぎたい場合は、積立予約は不要です。
2023年12月31日時点の積立内容で自動的に新NISA口座へ引き継ぎます。なお、2024年1月以降いつでも積立内容の変更は可能です。
つみたてNISAの積立設定はNISAつみたて投資枠へ、一般NISAの積立設定は一部対象外銘柄を除きNISA成長投資枠に引き継がれます。
268山師さん
2023/12/23(土) 20:36:03.83ID:TFdBOqhZ 奥さんが先に死んじゃった人とかも独身男性に入るから短くなるよ
生涯独身なんてどこにも書いてないし騙されすぎ
生涯独身なんてどこにも書いてないし騙されすぎ
269山師さん
2023/12/23(土) 20:41:06.65ID:EiwbW4mf 独身だと好きなものしか食べなさそう
俺なんて野菜買うことないもんね
俺なんて野菜買うことないもんね
270山師さん
2023/12/23(土) 20:50:14.93ID:4KeciA+h273山師さん
2023/12/23(土) 22:08:46.42ID:7rw5iaVx 新NISAでお金貯めて20歳位年下の嫁貰えば先立たれる事も無いんじゃないか?
274山師さん
2023/12/23(土) 22:45:33.66ID:GntrNbX7275山師さん
2023/12/23(土) 23:59:31.73ID:VtA+yTTW つみたてNISAの積立予約に乗り遅れたので、2月開始になってしまった。
キャッシュ+クレカで10万×11ヶ月で110万。
残り10万もぶっ込みたい場合、年明けに証券口座引落で毎月8333円を積立注文すればよい?
キャッシュ+クレカで10万×11ヶ月で110万。
残り10万もぶっ込みたい場合、年明けに証券口座引落で毎月8333円を積立注文すればよい?
277山師さん
2023/12/24(日) 00:37:05.00ID:BzDMyssR278山師さん
2023/12/24(日) 13:03:44.33ID:BPsW5isi279山師さん
2023/12/24(日) 13:20:50.92ID:ZK/8+8XS アスペばっかで日本の未来が心配になる
こういうのが投資とかして大丈夫なのか?
こういうのが投資とかして大丈夫なのか?
280山師さん
2023/12/24(日) 13:38:28.60ID:H1Wp3nuu トレーダーもアスペ多いから案外大丈夫なんかも
数字だけ触らせとく分には強かったりするからな
数字だけ触らせとく分には強かったりするからな
281山師さん
2023/12/24(日) 14:47:49.80ID:aqHzID6o つみにーやってるけど何回見てもGIは悪いなw
欲しい情報を探すのに苦労するわ
来月から積立額アップさせるけど、シミュレーション通りにいけば将来安泰
欲しい情報を探すのに苦労するわ
来月から積立額アップさせるけど、シミュレーション通りにいけば将来安泰
282山師さん
2023/12/24(日) 15:56:12.92ID:u2bH/5Id アベガーばっかで日本の未来が心配になる
こういうのが投資とかして大丈夫なのか?
こういうのが投資とかして大丈夫なのか?
283山師さん
2023/12/24(日) 16:08:50.09ID:dQNZaQ9G 2025年問題に全力で準備してかんとな
過去のことを言ってても😭
過去のことを言ってても😭
286山師さん
2023/12/24(日) 16:56:03.26ID:Ah1cKNt6 市中銀行で投信(ニーサ枠)してたのを、楽天に移す
都合で、今月中旬に銀行ニーサ廃止して、楽天に廃止届を送るらしいので(その後税務署で審査なのかな)申請書類一式の請求したんだけど、手続きはネットだけじゃできないのかな?
既に楽天証券で3年ほどは取引してるんだけど
都合で、今月中旬に銀行ニーサ廃止して、楽天に廃止届を送るらしいので(その後税務署で審査なのかな)申請書類一式の請求したんだけど、手続きはネットだけじゃできないのかな?
既に楽天証券で3年ほどは取引してるんだけど
287山師さん
2023/12/24(日) 17:44:55.87ID:22zoOou/288山師さん
2023/12/24(日) 17:55:55.30ID:ASOCu03c 糖衣チョンコに国をあらされてええんか
289山師さん
2023/12/24(日) 17:56:05.86ID:ASOCu03c あ、統一チョンコ
290山師さん
2023/12/24(日) 17:56:35.42ID:ASOCu03c 統一エラチョンコならおらん方がましやな
291山師さん
2023/12/24(日) 18:43:50.55ID:zugk1tfe 分配金で質問なのですが、例えばこれ
>アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
って、毎月分配金が200円貰えるらしいけど、今は11,484 円で、これをx100株分(?)持ってたら200円、なんだよね??
>アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型
って、毎月分配金が200円貰えるらしいけど、今は11,484 円で、これをx100株分(?)持ってたら200円、なんだよね??
292山師さん
2023/12/24(日) 18:55:04.33ID:nieGHSZc 11,484 円で200円だよ
毎月分配タイプはNISAで買えるのは明日の15時の注文までだから気を付けて
毎月分配タイプはNISAで買えるのは明日の15時の注文までだから気を付けて
293山師さん
2023/12/24(日) 19:19:35.83ID:I1B4+/U2 質問です。現行ニーサの非課税枠を残したまま新ニーサを始めたほうがいいと巷では言われてますが、1800万の枠を定年間近までに埋めれる余裕がありません。現行ニーサで積み立てた140万の扱いはどうしたらいいでしょうか。月45000円が限界で来年度末に空き枠を一気に埋めれるので年度末たびに崩して枠120万を埋める考えなんですがどうでしょうか。
295山師さん
2023/12/24(日) 19:23:31.41ID:dQNZaQ9G そういえばABは新NISAのためにEが新設されたのよね
297山師さん
2023/12/24(日) 19:38:26.23ID:I1B4+/U2 >>296
その案も考えたのですがその場合は現ニーサ140万あって新ニーサは年間120万なので一括で入れてその年の積立はしないって事ですよね?複利的にはそちらの方がいいんですかね?
その案も考えたのですがその場合は現ニーサ140万あって新ニーサは年間120万なので一括で入れてその年の積立はしないって事ですよね?複利的にはそちらの方がいいんですかね?
298山師さん
2023/12/24(日) 19:39:59.71ID:1rKDTjQi 枠を全部埋める必要ないのになんで無理するんだろな
299山師さん
2023/12/24(日) 19:41:49.08ID:I1B4+/U2300山師さん
2023/12/24(日) 19:42:53.42ID:u2bH/5Id302山師さん
2023/12/24(日) 19:45:02.06ID:m0EQTmQR フェ殺隊のまっきぃさんも煽り抜きで民主党の功績を疑問に思っているな
まっきィ
@YUUKI080111
煽り抜きで聞くけど民主党の功績って、何?
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1672730853401845760
https://twitter.com/thejimwatkins
まっきィ
@YUUKI080111
煽り抜きで聞くけど民主党の功績って、何?
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1672730853401845760
https://twitter.com/thejimwatkins
304山師さん
2023/12/24(日) 19:46:08.36ID:I1B4+/U2 >>300
含み益これ以上上がるのかなぁと…画像の時点で20%もあるので新しく始まるからきりがいいし今かな!と思っちゃいました
含み益これ以上上がるのかなぁと…画像の時点で20%もあるので新しく始まるからきりがいいし今かな!と思っちゃいました
305山師さん
2023/12/24(日) 19:46:15.67ID:u2bH/5Id 植田総裁とパウエル議長の発言を聞いた限りでは、今後10年間は全世界ETFよりも日本株ETFが良いと思います
306山師さん
2023/12/24(日) 19:47:49.49ID:zugk1tfe307山師さん
2023/12/24(日) 19:48:50.32ID:u2bH/5Id308山師さん
2023/12/24(日) 19:52:45.21ID:aIMmYaeN310山師さん
2023/12/24(日) 20:08:03.94ID:c/mQeGhZ >>306
「毎月」分配タイプは新NISAでは買えなくなるんだよ
「隔月」タイプはOKになることになっている
毎月タイプのそのバーンスタインDコースとあとインベスコの「世界のベスト」がランキングの上位に入っているのはみんな駆け込みで買いまくってるから
インベスコも新NISAにあわせて去年から隔月タイプのものを売り出したよ
だけどまだ始まったばかりなので分配金の履歴はなくパフォーマンスは不明
分配金タイプ狙ってるなら今買っちゃいなよ
「毎月」分配タイプは新NISAでは買えなくなるんだよ
「隔月」タイプはOKになることになっている
毎月タイプのそのバーンスタインDコースとあとインベスコの「世界のベスト」がランキングの上位に入っているのはみんな駆け込みで買いまくってるから
インベスコも新NISAにあわせて去年から隔月タイプのものを売り出したよ
だけどまだ始まったばかりなので分配金の履歴はなくパフォーマンスは不明
分配金タイプ狙ってるなら今買っちゃいなよ
311山師さん
2023/12/24(日) 20:26:07.06ID:exsUXfdA >>265
食事はガチで大事
独身だと外食して塩分マシマシのラーメンや定食、家でインスタント食品多めにしがち
せっかく長期投資するんだから早死にはもったいない
にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは日持ちするから1〜2週間常備してても余裕
葉物野菜は大量に買うと余ってダメになるから、食べれる量を
肉は冷凍でいいけど、野菜の冷凍は味がかなり落ちるからオススメしない
塩分控えめに、肉、野菜、米を簡単なレシピみて自炊
食事はガチで大事
独身だと外食して塩分マシマシのラーメンや定食、家でインスタント食品多めにしがち
せっかく長期投資するんだから早死にはもったいない
にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは日持ちするから1〜2週間常備してても余裕
葉物野菜は大量に買うと余ってダメになるから、食べれる量を
肉は冷凍でいいけど、野菜の冷凍は味がかなり落ちるからオススメしない
塩分控えめに、肉、野菜、米を簡単なレシピみて自炊
312山師さん
2023/12/24(日) 20:30:13.55ID:zugk1tfe >>310
> 「毎月」分配タイプは新NISAでは買えなくなるんだよ
酷い…
> 分配金タイプ狙ってるなら今買っちゃいなよ
旧は、一般ではなく、つみたてNISAで開いてしまったので…
まぁ新NISAで奇数月と偶数月でずらして買えばいいですね。
> 「毎月」分配タイプは新NISAでは買えなくなるんだよ
酷い…
> 分配金タイプ狙ってるなら今買っちゃいなよ
旧は、一般ではなく、つみたてNISAで開いてしまったので…
まぁ新NISAで奇数月と偶数月でずらして買えばいいですね。
313山師さん
2023/12/24(日) 20:40:32.90ID:u2bH/5Id 1489 日経高配当50
これなら、年3回の分配金が出るよ
これなら、年3回の分配金が出るよ
314山師さん
2023/12/24(日) 21:07:19.01ID:zugk1tfe315山師さん
2023/12/24(日) 21:18:57.71ID:fW/L+xuy ていうかマイナスになる想定はハナからなしかよ
317山師さん
2023/12/25(月) 08:15:40.80ID:QIU3nYnU 1489 日経高配当50とSBIの高配当の奴とどっちがいいの
318山師さん
2023/12/25(月) 08:16:20.36ID:QIU3nYnU あとNISA外のレバ高配当みたいな奴はないのかね
320山師さん
2023/12/25(月) 13:05:21.37ID:N+OM0Tid https://i.imgur.com/c1sw9mG.jpg
最近米国株買い始めたけどレート計算どうなってんのこれ
1ドル142-145円くらいの時にちょこちょこ買ってる
だけなんだが
まあ長期保有前提だし売るにしてもドルで売るから
どうでもいいけど
最近米国株買い始めたけどレート計算どうなってんのこれ
1ドル142-145円くらいの時にちょこちょこ買ってる
だけなんだが
まあ長期保有前提だし売るにしてもドルで売るから
どうでもいいけど
321山師さん
2023/12/25(月) 13:18:17.71ID:GqilO1xm 年末慌ててNISA口座を開設したクチだけど1月の買付を証券口座、翌2月からの買付を楽天キャッシュにしたいのだが入金方法の変更は可能なのだろうか?
チャットが全く繋がらなくてここに聞いてみた次第です
チャットが全く繋がらなくてここに聞いてみた次第です
322山師さん
2023/12/25(月) 13:24:26.94ID:23btdLyY >>321
どの商品をどうするつもりなのか分からないけど、エスパー発揮してレスすると(投信積立の話か?)
変更というか、預り金からの積立買付はキャンセル
楽天キャッシュでの積立買付を新設定、という流れではないのか
どの商品をどうするつもりなのか分からないけど、エスパー発揮してレスすると(投信積立の話か?)
変更というか、預り金からの積立買付はキャンセル
楽天キャッシュでの積立買付を新設定、という流れではないのか
323山師さん
2023/12/25(月) 13:29:36.24ID:N+OM0Tid324山師さん
2023/12/25(月) 13:45:54.58ID:GqilO1xm お二方ありがとうございます
投信積立の話で入金方法は変更出来ないのですね
投信積立の話で入金方法は変更出来ないのですね
325山師さん
2023/12/25(月) 15:31:54.04ID:LYQICUTw マケスピ2でドル円が14:59以降、更新されません
そういう仕様ですかね
webサイトでは15時以降も表示されています
そういう仕様ですかね
webサイトでは15時以降も表示されています
329山師さん
2023/12/25(月) 15:55:48.91ID:EIInsdM7 >>326-327
マーケットスピード2内の為替はマーケットスピードFXから提供されている。いつものことながらマーケットスピードFXは短縮営業だから配信停止だぞ。
サイトの為替データのベンダーはどこなのか知らんが。
マーケットスピード2内の為替はマーケットスピードFXから提供されている。いつものことながらマーケットスピードFXは短縮営業だから配信停止だぞ。
サイトの為替データのベンダーはどこなのか知らんが。
330山師さん
2023/12/25(月) 15:58:53.09ID:+Ym+JHxr サイトの為替データはRefinitiv
332山師さん
2023/12/25(月) 16:04:53.67ID:wij6Y4jA SBIの仕様UIは世界一ウンコだと思うんだが、楽天はどうですか
333山師さん
2023/12/25(月) 16:09:36.80ID:LYQICUTw 皆さまありがとう >>325です
マケスピ2ヘルプにドル/円(楽天FX)と書いてあって、楽天のFX取引が15:00まで、ですかね
最近、口座を作ったばかりでどれが何やら状態です
従来使っていた某社ツールだと普通に15:00以降も表示していたのでツールの問題かなと思った次第です
マケスピ2ヘルプにドル/円(楽天FX)と書いてあって、楽天のFX取引が15:00まで、ですかね
最近、口座を作ったばかりでどれが何やら状態です
従来使っていた某社ツールだと普通に15:00以降も表示していたのでツールの問題かなと思った次第です
334山師さん
2023/12/25(月) 16:18:30.00ID:TLqYugom335山師さん
2023/12/25(月) 16:20:10.75ID:RDOauNQr ただ、スマホ検索したSBIの0革命のサイトは楽天と同じような感じにしてくれと発注してんのかな?
アイコンのデザインが余りにも似すぎている気がする。
アイコンのデザインが余りにも似すぎている気がする。
336山師さん
2023/12/25(月) 16:26:08.26ID:7z589t6Q >>320
買った時のレートと評価時のレートは異なるので、ドル建ての評価損益額に評価時のレートを掛けても円建ての評価損益額にはならないよ
例えば、1ドル143.5円の時に1,950ドル分買って、1,925ドルに下がった時に1ドル142円だったら
評価損益額(ドル)=1,925-1,950=-25ドル
評価損益額(円)=142×1,925-143.5×1,950=273,350-279,825=-6,475円
だいたいそのスクショと近い数字になる
買った時のレートと評価時のレートは異なるので、ドル建ての評価損益額に評価時のレートを掛けても円建ての評価損益額にはならないよ
例えば、1ドル143.5円の時に1,950ドル分買って、1,925ドルに下がった時に1ドル142円だったら
評価損益額(ドル)=1,925-1,950=-25ドル
評価損益額(円)=142×1,925-143.5×1,950=273,350-279,825=-6,475円
だいたいそのスクショと近い数字になる
337山師さん
2023/12/25(月) 16:41:35.63ID:N+OM0Tid >>336
なるほどそういうことか
なるほどそういうことか
339山師さん
2023/12/25(月) 16:57:01.51ID:34EmpKKs いいってことよ
340山師さん
2023/12/25(月) 19:09:53.59ID:Aggy2JuF SOR改善レポートを見ているけどゼロコース始まってもkai-xのときとあまり差がないね。価格改善の額以外は。
それにしても。ゼロコースのためにダークプールが奪われて思うけど、Rクロスではなくてkai-xのままではダメだったのだろうか。
ゼロコースの人にもkai-xを使わせる的な。
超割ではkai-xのダークプールが使えなくなって超絶価格改善に出会うことがなくなり少し残念に思う。
それにしても。ゼロコースのためにダークプールが奪われて思うけど、Rクロスではなくてkai-xのままではダメだったのだろうか。
ゼロコースの人にもkai-xを使わせる的な。
超割ではkai-xのダークプールが使えなくなって超絶価格改善に出会うことがなくなり少し残念に思う。
341山師さん
2023/12/25(月) 21:32:13.83ID:4rK4iLlS 米国ETFをNISAで円貨決済する場合にかかる手数料は、遅くとも1月からは1ドルあたり25銭のみだと思ってます。合ってますか。
あと税金は分配金の10%ですね。
あと税金は分配金の10%ですね。
342山師さん
2023/12/25(月) 23:15:18.88ID:0PQYGXn+ SBI証券のHyperSBI2では東証前場終了後に注文取消を行うと30分間程度取消中のままその注文の株や資金を扱えなくなるが、
楽天証券のマケスピ2ではそういうことはありますか?
楽天証券のマケスピ2ではそういうことはありますか?
343山師さん
2023/12/26(火) 00:06:59.77ID:gQFHUH0E344山師さん
2023/12/26(火) 00:07:20.16ID:gQFHUH0E345山師さん
2023/12/26(火) 00:11:48.40ID:fFThyEdU >>334
まじか。楽天のデザイナーイートレードの人なんか
まじか。楽天のデザイナーイートレードの人なんか
346山師さん
2023/12/26(火) 00:12:18.21ID:fFThyEdU 楽天開設するかなぁ
マネックスとsbiどっちもつかいづれえ
マネックスとsbiどっちもつかいづれえ
347山師さん
2023/12/26(火) 00:20:27.62ID:ocKf3WFI348山師さん
2023/12/26(火) 00:26:44.85ID:gQFHUH0E >>347
ちょっと見てみたけど、サービス概要の「各市場の取引時間はこちら」のリンク先には書かれてないっぽいね。
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?OutSide=on&_ControlID=WPLETmgR001Control&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_domestic&dir=spot%2F&file=domestic_spot_01.html&cat1=domestic&cat2=spot&getFlg=on
だから>>342は何も悪くないでしょ。
ちょっと見てみたけど、サービス概要の「各市場の取引時間はこちら」のリンク先には書かれてないっぽいね。
https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/?OutSide=on&_ControlID=WPLETmgR001Control&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&burl=search_domestic&dir=spot%2F&file=domestic_spot_01.html&cat1=domestic&cat2=spot&getFlg=on
だから>>342は何も悪くないでしょ。
349山師さん
2023/12/26(火) 00:28:14.26ID:gKH/dNY1 >>348
黙れ馬鹿野郎
黙れ馬鹿野郎
350山師さん
2023/12/26(火) 02:06:19.90ID:Zt8QIYfd フォントの種類も替えたいし
メニューやらなんやらの色も替えたい
メニューやらなんやらの色も替えたい
351山師さん
2023/12/26(火) 02:41:42.76ID:na+kJFy8 楽天・S&Pいやemaxis slimオルカンみたいなスレって
どこのジャンルどこにありますかね?
どこのジャンルどこにありますかね?
352山師さん
2023/12/26(火) 02:54:45.21ID:1M+lqOjc >>351
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1702934385/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1702928756/
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1702934385/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1702928756/
354山師さん
2023/12/26(火) 05:14:40.18ID:2D6RUdV8 期間限定ポイントで株や投信買えるようになったらまじで便利なんだけどなぁ
本気出せよ
本気出せよ
355山師さん
2023/12/26(火) 05:52:21.92ID:4/IguUht それ多分結果的に期間限定ポイント廃止になるだけだと思う
356山師さん
2023/12/26(火) 08:46:04.19ID:K1vuNxQr 旧NISAの一般NISA口座でスポットしたり少額積立設定してきたんだけども
来月からの積立設定で口座の選択に新NISAがないけども、自動で開設とかじゃなかったの?新NISA
来月からの積立設定で口座の選択に新NISAがないけども、自動で開設とかじゃなかったの?新NISA
357山師さん
2023/12/26(火) 08:51:39.96ID:owyRefay 新NISAの積立設定はまだ積立予約でしかできないんじゃないかな
358山師さん
2023/12/26(火) 09:20:10.48ID:/561I4cc >>342
やはり東証の事情なんですね。
どうもありがとう。
NISA口座をSBI証券で作ってHyperSBI2を使って取引しているが、楽天はどうなのだろうか?と思って。
ちなみにSBI証券では買付余力という呼び方で資金力を表しており、売却した株の金額がそのうちの預り金に反映されるまで2営業日かかるという制約がある。
さらに出金指示をしてから出金が完了するまで一般的な金融機関利用で1営業日かかる。合計3営業日かかるということになる。
やはり東証の事情なんですね。
どうもありがとう。
NISA口座をSBI証券で作ってHyperSBI2を使って取引しているが、楽天はどうなのだろうか?と思って。
ちなみにSBI証券では買付余力という呼び方で資金力を表しており、売却した株の金額がそのうちの預り金に反映されるまで2営業日かかるという制約がある。
さらに出金指示をしてから出金が完了するまで一般的な金融機関利用で1営業日かかる。合計3営業日かかるということになる。
359山師さん
2023/12/26(火) 09:26:52.71ID:/561I4cc アンカ間違えた。
>>343さんに対して
>>343さんに対して
360山師さん
2023/12/26(火) 09:39:21.95ID:8LKOUwmC マケスピ2立ち上げたらパス入れる前にパスがどうこう出てきた
なんだこれ
なんだこれ
361山師さん
2023/12/26(火) 11:06:04.90ID:XP25OtcW362山師さん
2023/12/26(火) 11:27:03.81ID:/561I4cc363山師さん
2023/12/26(火) 11:35:26.92ID:/561I4cc SBI証券の株価が現在高騰している。
株式時価総額1兆円も視野に入るほど。
SBI証券は売り浴びせせずに買い圧状態になっているので値が上がっている。
楽天証券はそれを見て楽天証券のIPOを考えないのだろうか?
株式時価総額1兆円も視野に入るほど。
SBI証券は売り浴びせせずに買い圧状態になっているので値が上がっている。
楽天証券はそれを見て楽天証券のIPOを考えないのだろうか?
364山師さん
2023/12/26(火) 11:37:46.51ID:tIdpFIgX365山師さん
2023/12/26(火) 11:43:49.93ID:f0oqP4uR366山師さん
2023/12/26(火) 11:44:09.17ID:/561I4cc 楽天グループ本体で株式時価総額1.2兆円なので、
楽天証券だけで1兆円を目指せるとなると影響は大きいだろう。
楽天証券だけで1兆円を目指せるとなると影響は大きいだろう。
367山師さん
2023/12/26(火) 11:44:48.78ID:/561I4cc >>365
ごめん。SBIHDだね。
ごめん。SBIHDだね。
368山師さん
2023/12/26(火) 12:05:54.35ID:TQg8s9yR370山師さん
2023/12/26(火) 12:48:23.23ID:unHbER0A371山師さん
2023/12/26(火) 14:11:23.07ID:sdsSlTEl 3日間限定のかぶミニスプレッド無料キャンペーン
てっきり何を売買しても無料なのかと思ったら対象銘柄だけなのか…がっかりだ
てっきり何を売買しても無料なのかと思ったら対象銘柄だけなのか…がっかりだ
373山師さん
2023/12/26(火) 14:48:55.83ID:+ArXuWmh 自分の応援したい企業買えばいいんだよ!
374山師さん
2023/12/26(火) 15:13:52.35ID:eD9kb42K 貼り付けでハイカラ決済できなかった場合の翌日のオペレーター手数料ってどのくらいですか?
2万くらい取られます?
2万くらい取られます?
375山師さん
2023/12/26(火) 15:26:14.92ID:qhNbnQs+ ハイカラ決済というのがよく分からないが、SBIの日計り信用の強制決済なら1件あたり最大7千円強
楽天証券のいちにち信用なら1件あたり最大2200円
たしかマネックスが1件あたり最大350円
SBIの日計り信用を強制決済のときは金利もかかったはず
空売りの場合はHYPER料もさらに必要
楽天証券のいちにち信用なら1件あたり最大2200円
たしかマネックスが1件あたり最大350円
SBIの日計り信用を強制決済のときは金利もかかったはず
空売りの場合はHYPER料もさらに必要
376山師さん
2023/12/26(火) 15:38:23.37ID:eD9kb42K >>375
楽天のいちにち信用の売玉を当日決済できず持ち越した場合の翌日の強制決済の手数料です
2200円程度なら安心しました
そのくらいなら明日寄りで下がる確信あればあえて持ち越す手もありですね
勉強になりました!
楽天のいちにち信用の売玉を当日決済できず持ち越した場合の翌日の強制決済の手数料です
2200円程度なら安心しました
そのくらいなら明日寄りで下がる確信あればあえて持ち越す手もありですね
勉強になりました!
377山師さん
2023/12/26(火) 17:55:04.27ID:qffP25rH 投信スーパーサーチに
>新NISA成長投資枠
>NISA
>つみたてNISA
ってあるけど、下の2つは旧NISAって事?
上が一般NISAで。
もう旧では設定出来ないのに…
で、新NISA成長投資枠はあるのに新NISAつみたて投資枠が無いのは何故…?
>新NISA成長投資枠
>NISA
>つみたてNISA
ってあるけど、下の2つは旧NISAって事?
上が一般NISAで。
もう旧では設定出来ないのに…
で、新NISA成長投資枠はあるのに新NISAつみたて投資枠が無いのは何故…?
378山師さん
2023/12/26(火) 18:02:58.41ID:WUb8H340 >>377
投資信託のスーパーサーチは見たことないが本年までのNISAで情報検索したいこともあるんじゃねーの?
終わった制度だから抹消するのではなく、顧客に今までの仕組みでも情報検索できる…と選択権を残すことが必要なんではないか
後半のことは知らん
投資信託のスーパーサーチは見たことないが本年までのNISAで情報検索したいこともあるんじゃねーの?
終わった制度だから抹消するのではなく、顧客に今までの仕組みでも情報検索できる…と選択権を残すことが必要なんではないか
後半のことは知らん
379山師さん
2023/12/26(火) 18:33:44.18ID:XubjbYZh 世界で為替取引のほとんどが休みで、インターバンクのスプレッド拡大中
だからリアルタイム為替取引もスプレッド拡大!緊急時以外は為替取引すんなよー!
というお知らせが来てたが楽天証券、客の面倒見すぎじゃないか?
最近口座開設したが甘やかし過ぎで驚いたwww
だからリアルタイム為替取引もスプレッド拡大!緊急時以外は為替取引すんなよー!
というお知らせが来てたが楽天証券、客の面倒見すぎじゃないか?
最近口座開設したが甘やかし過ぎで驚いたwww
380山師さん
2023/12/26(火) 19:26:46.25ID:dlbN+YSc 間違って家族カードで申し込んじまったーまたキャンセルだわ
まだ口座開設できない。ポイントサイトも重複かどうかあれだし最悪だ
まだ口座開設できない。ポイントサイトも重複かどうかあれだし最悪だ
2023/12/26(火) 19:38:23.98ID:mGXb2xw1
あんたの頭が悪いだけやんけ
382山師さん
2023/12/26(火) 19:46:46.25ID:Q1LOL5BJ 使いこなせない人は結構居ると思うけど、大人しく手数料払って任せた方が身のためだよ
383山師さん
2023/12/26(火) 19:51:15.71ID:NLoIDmQO SBIにすれば全て解決
384山師さん
2023/12/26(火) 20:05:04.86ID:SWlkrAm+ 楽天証券の初回ログインパスワードを記載した書類が郵送されたとのメールが来たのですが
何時くらいに来るかわかりますか?
一週間程度ってのもいつ来るかわからず心配ですね
置き配なら楽なのですがメールの内容からすると置き配ではないみたいなので
何時くらいに来るかわかりますか?
一週間程度ってのもいつ来るかわからず心配ですね
置き配なら楽なのですがメールの内容からすると置き配ではないみたいなので
385山師さん
2023/12/26(火) 22:00:12.88ID:+ArXuWmh 確か書留だった気がするけど。
手渡しの。
手渡しの。
386山師さん
2023/12/26(火) 22:34:45.25ID:lN2SDnnd そもそもダンボール箱とかじゃなくて封筒だぞ郵便ポストもないのか?
387山師さん
2023/12/27(水) 01:20:49.78ID:7+4pQiOr 郵送の場合、簡易書留なので郵便ポストがあっても手渡しでサインか捺印が必要だぞ
https://faq.rakuten-sec.co.jp/10001579
>・郵送の場合、転送不要の簡易書留で新東京郵便局(東京都江東区)から発送されます。
https://faq.rakuten-sec.co.jp/10001579
>・郵送の場合、転送不要の簡易書留で新東京郵便局(東京都江東区)から発送されます。
388山師さん
2023/12/27(水) 01:47:40.45ID:NP4pDMSG389山師さん
2023/12/27(水) 03:41:23.96ID:Y9Pd1W+P ばあちゃんに伝えとけばいいだけでは?
390山師さん
2023/12/27(水) 08:55:30.14ID:lGhpPmMn 開封してログインを試すばあちゃん…
391山師さん
2023/12/27(水) 09:20:52.74ID:nN4koLxg 孫の口座で適当な株買うばあちゃんw
392山師さん
2023/12/27(水) 09:27:16.46ID:aUwRDNVu おばあちゃん・オルガン買っといたよ
393山師さん
2023/12/27(水) 09:35:28.22ID:NyecNRY7 積立NISAの残高推移のグラフなくなったのか
SBIに移って問題なかったな
SBIに移って問題なかったな
394山師さん
2023/12/27(水) 11:01:28.59ID:oMW0Swbk396山師さん
2023/12/27(水) 13:45:16.42ID:nN4koLxg 一通の書留で一週間家で張っとくってなんやねんwwww
仕事行けよw
仕事行けよw
397山師さん
2023/12/27(水) 14:10:05.92ID:3OLrjyYV リモートワークで家にいるんでしょ
398山師さん
2023/12/27(水) 17:02:46.71ID:DAO5y6wt 新NISAって明日から買えるんだな
399山師さん
2023/12/27(水) 18:33:16.81ID:uAeIXkrI 森永卓郎が膵臓がんステージ4だって
ヤマゲンは告知から1年生きてガリガリになっちゃったけど
森卓は1年生きられるだろうか
ヤマゲンは告知から1年生きてガリガリになっちゃったけど
森卓は1年生きられるだろうか
400山師さん
2023/12/27(水) 18:40:18.13ID:OMwSizjv だから最近がっちりマンデーでてなかったのか
401山師さん
2023/12/27(水) 18:40:27.53ID:/mS9SZLH 残念だな
403山師さん
2023/12/27(水) 19:43:13.02ID:6Tywn9Ql404山師さん
2023/12/27(水) 20:28:07.82ID:SmrJOf9A テスタの本名=永井崇久 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/1
1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース
https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日
https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ
13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム
永井崇久様
鉛筆削り器、DVD
※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/
テスタの本名=永井崇久 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1699959302/1
1 名前:山師さん[] 投稿日:2023/11/14(火) 19:55:02.74 ID:gU74LhId
ソース
https://x.com/tesuta001/status/888969898256326656
テスタ @tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね。
午後0:51 2017年7月23日
https://doujinkai.or.jp/info/fiscal-period/pdf/2018gaiyou.pdf
同仁会 事業概要の23ページ
13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム
永井崇久様
鉛筆削り器、DVD
※前スレ
テスタの本名=永井崇久 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642606954/
テスタの本名=永井崇久 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1642261849/
テスタの本名=永井崇久
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/
405山師さん
2023/12/27(水) 21:42:31.94ID:2clUqfrp407山師さん
2023/12/27(水) 22:27:30.85ID:DAO5y6wt https://i.imgur.com/ylkom6j.jpg
SBIも明日から注文出来るんだよな12月の権利落ち日でいい株ないかな
SBIも明日から注文出来るんだよな12月の権利落ち日でいい株ないかな
408山師さん
2023/12/27(水) 23:18:07.96ID:+NcsYTgd 明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://ghjut.elephly.net/1228/iys3nu.html
https://ghjut.elephly.net/1228/iys3nu.html
409山師さん
2023/12/28(木) 00:06:43.85ID:Y9bmHzY5 クレカでスポット購入って、どんな操作でやればいいのでしょうか?
もし出来たとしても、月に5万円のみ?
後、証券口座からも買えず、銀行口座のみになってしまうのですが、証券口座から支払うには…?
マネーブリッジを設定しているから、両方まとめて銀行口座の扱いなのかな?
もし出来たとしても、月に5万円のみ?
後、証券口座からも買えず、銀行口座のみになってしまうのですが、証券口座から支払うには…?
マネーブリッジを設定しているから、両方まとめて銀行口座の扱いなのかな?
410山師さん
2023/12/28(木) 00:28:50.46ID:mebOezfs 俺は新NISA昨日オルカン注文して今日約定だぜフフフ
411山師さん
2023/12/28(木) 05:52:28.89ID:thO/mJ1K SPACブームの悲惨な幕切れ、少なくとも21社が今年倒産して投資家に460億ドル(6兆5600億円)の損失
→日本でも自民党デジタル議連が新しい資本主義と称してNFTブームを起こそうとする企業に公金チューチュー投資してたような…。そのNFTと法律の所有権は別物です。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-27/S6BVURT0AFB400
https://i.imgur.com/Q6lVQnK.jpg
https://i.imgur.com/AmFNqqg.jpg
https://i.imgur.com/PCaKFgh.jpg
https://i.imgur.com/1HeHQxo.jpg
→日本でも自民党デジタル議連が新しい資本主義と称してNFTブームを起こそうとする企業に公金チューチュー投資してたような…。そのNFTと法律の所有権は別物です。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-27/S6BVURT0AFB400
https://i.imgur.com/Q6lVQnK.jpg
https://i.imgur.com/AmFNqqg.jpg
https://i.imgur.com/PCaKFgh.jpg
https://i.imgur.com/1HeHQxo.jpg
412山師さん
2023/12/28(木) 06:23:08.87ID:q2L9ZzTO413山師さん
2023/12/28(木) 06:33:54.01ID:f0PdB5+V NISAの積立枠のカード払いって来月購入予約分が引き落とされてる?
引き落とされてから購入まで期間この資金は楽天証券にも楽天銀行にも表示されていない?
引き落とされてから購入まで期間この資金は楽天証券にも楽天銀行にも表示されていない?
414山師さん
2023/12/28(木) 06:34:54.77ID:2oLfAaMu iSPEEDで新NISA使えないんだけどアップデート待ちなの?
知ってる人いる?
知ってる人いる?
415山師さん
2023/12/28(木) 06:36:14.14ID:xbVc0L0J416山師さん
2023/12/28(木) 06:44:48.69ID:f0PdB5+V417山師さん
2023/12/28(木) 07:26:07.61ID:mjeT/wIH418山師さん
2023/12/28(木) 07:56:29.20ID:Y81/vbyC すでにつみたて投資枠で買付されてるんだがなんでにゃ?
今年の分はつみ二ー枠じゃないのかにゃ
今年の分はつみ二ー枠じゃないのかにゃ
419山師さん
2023/12/28(木) 08:14:24.12ID:uJ6ELI+C 新NISAド素人専用質問スレ作れよもう
420山師さん
2023/12/28(木) 09:30:32.14ID:uHdqTk5a 四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
https://ghjut.elephly.net/1228/tpevkz.html
https://ghjut.elephly.net/1228/tpevkz.html
422山師さん
2023/12/28(木) 11:40:33.09ID:i5VcpkFP >>418
投信ならもっと早く終わってるにゃ
受渡日が来年なら来年分になるにゃ
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/nisa/tsumitatenisa/#skip05
投信ならもっと早く終わってるにゃ
受渡日が来年なら来年分になるにゃ
https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/nisa/tsumitatenisa/#skip05
424山師さん
2023/12/28(木) 14:13:32.81ID:vuWBWyZx NISA成長投資枠を1月4日積立で10万円分予約したけど
スポットでも1月29日約定、1月9日で240万円満額購入できてしまう
これどうなるんやろ
スポットでも1月29日約定、1月9日で240万円満額購入できてしまう
これどうなるんやろ
425山師さん
2023/12/28(木) 14:51:28.39ID:cQ60n3UG 成長投資枠ならそういうもんだろ
つみたて枠じゃないんだから
つみたて枠じゃないんだから
426山師さん
2023/12/28(木) 16:00:57.03ID:6EANPaja >>424
証券会社によって扱いが異なるかもだけど基本は超過分は特定行きでは
証券会社によって扱いが異なるかもだけど基本は超過分は特定行きでは
427山師さん
2023/12/28(木) 16:51:57.73ID:vuWBWyZx428山師さん
2023/12/28(木) 18:34:08.09ID:Y9bmHzY5 新NISA成長投資枠で買える様になったみたいなので、幾つか国内株を買ってみたのですが、
その履歴って何処で閲覧するのでしょうか?
「取引履歴(国内株式)」には出てこないのですが…
>>412
> クレカ払いは積立限定かもしれない
成る程。
> マネーブリッジで購入金額は自動的に楽天銀行口座から引かれる
常に楽天銀行と一緒にされてしまうのなら、証券口座に入金する意味って全然無い…とか??
その履歴って何処で閲覧するのでしょうか?
「取引履歴(国内株式)」には出てこないのですが…
>>412
> クレカ払いは積立限定かもしれない
成る程。
> マネーブリッジで購入金額は自動的に楽天銀行口座から引かれる
常に楽天銀行と一緒にされてしまうのなら、証券口座に入金する意味って全然無い…とか??
429山師さん
2023/12/28(木) 18:46:23.94ID:qYtAY6Py SBI が出した高配当の投信
楽天も出してくれないかな
楽天も出してくれないかな
430山師さん
2023/12/28(木) 19:13:40.49ID:/dTlgKWu432山師さん
2023/12/28(木) 19:17:41.46ID:+NZHCuDj433山師さん
2023/12/28(木) 19:22:44.46ID:qYtAY6Py434山師さん
2023/12/28(木) 19:23:51.46ID:OPL6vEum >>432
1,5,11はいらんな。その前にSBIの投信でポートフォリオにSBIを組み込んでええんかという疑問もある。
1,5,11はいらんな。その前にSBIの投信でポートフォリオにSBIを組み込んでええんかという疑問もある。
435山師さん
2023/12/28(木) 19:29:05.37ID:9YTnfzPC >>432
不人気の沈みゆく船に全力って感じ
不人気の沈みゆく船に全力って感じ
436山師さん
2023/12/28(木) 19:30:55.38ID:jZKkXi8K 配当減れば中身は入れ替わるんだろうしなんも考えたくない人にはいいだろw
438山師さん
2023/12/28(木) 19:36:14.55ID:dHRcxWlM439山師さん
2023/12/28(木) 19:38:35.06ID:wWNXwokX440山師さん
2023/12/28(木) 19:39:52.78ID:kybD23VP441山師さん
2023/12/28(木) 19:43:33.86ID:ROipDYrh 配当出るの欲しがるやつはおっさんだから経済の成長より今の配当だよ
442山師さん
2023/12/28(木) 20:17:40.91ID:5tMlj9UX >>432
これ蛸足配当にならんの?
これ蛸足配当にならんの?
443山師さん
2023/12/28(木) 20:42:48.19ID:Y9bmHzY5 >>442
> これ蛸足配当にならんの?
「分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益及び評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。」
って書いてあるね。
でも
「分配対象額が少額の場合等は、分配を行わない場合があります。」
とも書いてある。
後、均等加重平均ではなく時価総額加重平均にして欲しかった、って誰かが言ってました。
> これ蛸足配当にならんの?
「分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益及び評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。」
って書いてあるね。
でも
「分配対象額が少額の場合等は、分配を行わない場合があります。」
とも書いてある。
後、均等加重平均ではなく時価総額加重平均にして欲しかった、って誰かが言ってました。
444山師さん
2023/12/28(木) 21:01:47.05ID:EC8JTj54 S&P500を一括で買って4%ルールで自動取り崩しでええやん
445山師さん
2023/12/28(木) 21:21:24.19ID:RhRU9lmU ETFなんで分配金で自動的に2%くらい取り崩してくれるんだよね
446あぼーん
NGNGあぼーん
449山師さん
2023/12/29(金) 02:46:35.10ID:qIsg8xen450山師さん
2023/12/29(金) 03:46:10.95ID:zocZX2Sn 買付け資金がもらえるキャンペーンで口座開設申し込んだー!
みんなこれからよろ!
2000円分でまずは何を買えばいいのだろ
みんなこれからよろ!
2000円分でまずは何を買えばいいのだろ
451山師さん
2023/12/29(金) 06:03:22.97ID:DuXaSDQU453山師さん
2023/12/29(金) 10:50:14.94ID:fVd+YMAn455山師さん
2023/12/29(金) 10:55:19.98ID:yZm/GKvv 定期売却サービスを0.01%単位にしてほしいよ
4%ルールが出来ないじゃん
年間4.8%か3.6%か2.4%ルールにしかならない
それにnisaからの取り崩しは後回しにするし実際はもっと複雑
早めに対応お願いします。
4%ルールが出来ないじゃん
年間4.8%か3.6%か2.4%ルールにしかならない
それにnisaからの取り崩しは後回しにするし実際はもっと複雑
早めに対応お願いします。
456山師さん
2023/12/29(金) 11:20:39.46ID:mrfmi442457山師さん
2023/12/29(金) 11:48:53.07ID:j4e7NpKE 今日NISA口座完了して、成長投資枠は買えたけど
積立枠は開設されてませんが出て進めない
なんで?
どちらも投信
成長枠 ニセナス 積立枠 楽天SP500
積立枠は開設されてませんが出て進めない
なんで?
どちらも投信
成長枠 ニセナス 積立枠 楽天SP500
458山師さん
2023/12/29(金) 12:17:29.89ID:JaQsM678460山師さん
2023/12/29(金) 12:45:48.52ID:SJRrDnyU VYMなどの高配当ETFは分配金がある分、複利が効かないからなぁ
461山師さん
2023/12/29(金) 13:11:13.41ID:Yt9jdWYq 分配金があっても無くても複利は効いてるよ
リベ大チャンネルで勉強しとけ
リベ大チャンネルで勉強しとけ
462山師さん
2023/12/29(金) 13:17:48.01ID:uPA8l/oC 持ち株を売るとき100株を初期設定にしとくな
いちいち持ち株全部入力を全部入力するのが面倒くさい
いちいち持ち株全部入力を全部入力するのが面倒くさい
463山師さん
2023/12/29(金) 13:23:31.89ID:TInJ7oRu >>458
なるほど ありがとう
なるほど ありがとう
464山師さん
2023/12/29(金) 13:49:56.15ID:W1jjW5Wt >>459
あれじゃねーの?
投信は二重課税調整がされているからNISA枠を消費するのがもったいねぇ
米国株や外国ETFはNISAを使って二重課税回避しろってことでは
手数料の違いがパフォーマンス差にも響くしな
知らんけど
あれじゃねーの?
投信は二重課税調整がされているからNISA枠を消費するのがもったいねぇ
米国株や外国ETFはNISAを使って二重課税回避しろってことでは
手数料の違いがパフォーマンス差にも響くしな
知らんけど
465山師さん
2023/12/29(金) 14:59:44.32ID:tlH3j2/x 楽天証券のNISA口座開設には総合口座というのも開設しなきゃいけないの?
466山師さん
2023/12/29(金) 15:09:51.25ID:WCyHy1yV せやで
総合口座の中にNISA口座とか特定口座とかがあるんや
総合口座の中にNISA口座とか特定口座とかがあるんや
467山師さん
2023/12/29(金) 15:16:33.08ID:npd1pFrE 先日こんなことがありました。
1、楽天証券の画面から「入金」を選択
2、みずほ銀行から10万円を楽天証券へ移す
3、ほぼ同じタイミングで投資信託9万円を買い付ける
4、楽天証券から楽天銀行へ1万円がスイープされる
楽天銀行の入出金を確認すると、みずほから10万円振り込まれていると思いきや
1万円だから、「あれ!?9万円は何処行った?」と騒いで慌てるのは私だけですか?
1、楽天証券の画面から「入金」を選択
2、みずほ銀行から10万円を楽天証券へ移す
3、ほぼ同じタイミングで投資信託9万円を買い付ける
4、楽天証券から楽天銀行へ1万円がスイープされる
楽天銀行の入出金を確認すると、みずほから10万円振り込まれていると思いきや
1万円だから、「あれ!?9万円は何処行った?」と騒いで慌てるのは私だけですか?
468山師さん
2023/12/29(金) 15:30:33.83ID:dRwbc1CS 頭打った?
469山師さん
2023/12/29(金) 15:31:27.56ID:+H7uNzSy はい
470山師さん
2023/12/29(金) 16:19:45.34ID:jmHXm9Ys471山師さん
2023/12/29(金) 16:31:00.89ID:iCpIXnew むしろ天才的と申しますか、
472山師さん
2023/12/29(金) 16:51:07.03ID:8z7oLHaM みんなは積立の月5万の枠全額使う?それとも全額使ってない?
475山師さん
2023/12/29(金) 17:26:59.24ID:YKRi8P4Q 積立ては月10 万の枠埋めたけど
成長枠で何を買うか決められない
成長枠で何を買うか決められない
476山師さん
2023/12/29(金) 18:35:53.76ID:BZvfO1Jv 楽天オルカンとかって、キャッシュとカードではなく、スポット購入だとポイントは付かない??
477山師さん
2023/12/29(金) 20:31:13.58ID:iwzbMB2Z 積立枠も成長枠もslimオルカンで行くわ
478山師さん
2023/12/29(金) 21:34:07.55ID:96fbB8FJ ヘタレww
479山師さん
2023/12/29(金) 23:03:21.77ID:v6hh2MTt 楽天証券総合口座と新NISA口座開設のお得なタイミングっていつだろう?
年明けだと今よりお得になるだろうか?
今はモッピー14500ポイントがあるけど
年明けだと今よりお得になるだろうか?
今はモッピー14500ポイントがあるけど
480山師さん
2023/12/29(金) 23:20:34.27ID:7cvtBdbs 今そんなに貰えるのかw
てかそんな待ってるよりさっさと投資したほうよくね?
金ほしいならA8ネットのセルフバック
dmmFX5万貰ったほういいわw
てかそんな待ってるよりさっさと投資したほうよくね?
金ほしいならA8ネットのセルフバック
dmmFX5万貰ったほういいわw
481山師さん
2023/12/29(金) 23:33:44.27ID:XoKa7wJw オルカンはクソ株を混ぜ込まされるので厳しいね
482山師さん
2023/12/30(土) 00:22:56.54ID:n8wtvtyk >>472
キャッシュとクレカで月10万の予約を入れてたが、締切間近になって取り消し、口座引落で1月120万に変えた。
キャッシュとクレカで月10万の予約を入れてたが、締切間近になって取り消し、口座引落で1月120万に変えた。
483山師さん
2023/12/30(土) 00:25:55.32ID:llaYUOAe >>479
とっとと開設して早く始めろ!
とっとと開設して早く始めろ!
484山師さん
2023/12/30(土) 02:54:59.91ID:KA/sNMhs 一般NISAで買おうとしたら口座の選択肢がNISA成長投資枠しかないのだけど
旧NISAの枠ではもう買えないの?まだ2023年なのに!他の画面からならまだ旧NISAで買える?
https://i.imgur.com/AexxGiP.jpg
旧NISAの枠ではもう買えないの?まだ2023年なのに!他の画面からならまだ旧NISAで買える?
https://i.imgur.com/AexxGiP.jpg
485山師さん
2023/12/30(土) 03:04:31.51ID:pqMnolDg 27日までに買うと間に合った😔
487山師さん
2023/12/30(土) 05:28:01.42ID:FhvXPW07 NISAで買う場合、楽天やSBIの場合
VTとeMAXIS Slim 全世界株式ってVTも売買手数料不要だしリアルタイムで取引できる
その割にVTよりもeMAXIS Slim 全世界株式を勧める人が多すぎる気がするなんでだろ?
どう考えてもVTの方のパフォーマンス高くなる気がするけど何か罠ある?
VTとeMAXIS Slim 全世界株式ってVTも売買手数料不要だしリアルタイムで取引できる
その割にVTよりもeMAXIS Slim 全世界株式を勧める人が多すぎる気がするなんでだろ?
どう考えてもVTの方のパフォーマンス高くなる気がするけど何か罠ある?
488山師さん
2023/12/30(土) 07:35:16.52ID:gX4+7xTk 連続増配ファンドでお薦めは、
新興国連続増配成長株オープン
米国連続増配成長株オープン
日本連続増配成長株オープン
米国連続増配成長株オープン(3ヵ月決算型)
フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株ファンド(年2回決算型)
フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株ファンド(3ヵ月決算型)
iFreeNEXT日経連続増配株指数(資産成長型)
iFreeNEXT日経連続増配株指数(年4回決算型)
の中だとどれでしょう?
新興国連続増配成長株オープン
米国連続増配成長株オープン
日本連続増配成長株オープン
米国連続増配成長株オープン(3ヵ月決算型)
フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株ファンド(年2回決算型)
フランクリン・テンプルトン・米国連続増配株ファンド(3ヵ月決算型)
iFreeNEXT日経連続増配株指数(資産成長型)
iFreeNEXT日経連続増配株指数(年4回決算型)
の中だとどれでしょう?
489山師さん
2023/12/30(土) 07:50:09.43ID:qb/50vtQ 全部微妙だな
490山師さん
2023/12/30(土) 08:16:17.17ID:NIAKS2iQ 配当型とか60過ぎてからで良いよ
中年なら二大投信
若者ならもっとリスクとっても良い
中年なら二大投信
若者ならもっとリスクとっても良い
491山師さん
2023/12/30(土) 09:08:37.66ID:UichOrcC ポイントといえば、今なら楽天モバイルに新規MNPで2万ポイント貰えるから乗り換えちまったよ
期間限定ポイントで楽天カード持ってる人対象だけど
まあ、ポイント投資に使えなくても楽天ペイで税金か食費にあてればいいし、ゴリ押しのSPU4倍でふるさと納税もお得になるから誘惑に負けたわ
期間限定ポイントで楽天カード持ってる人対象だけど
まあ、ポイント投資に使えなくても楽天ペイで税金か食費にあてればいいし、ゴリ押しのSPU4倍でふるさと納税もお得になるから誘惑に負けたわ
492山師さん
2023/12/30(土) 10:04:22.23ID:V4STBtYE 株の移管中の人いる?
SBIに移そうとしたら1ヶ月半かかっても終わらないんだが?
イデコじゃないんだからさっさと移せ!というかそもそも受け付けられてるのかも心配だわ
SBIに移そうとしたら1ヶ月半かかっても終わらないんだが?
イデコじゃないんだからさっさと移せ!というかそもそも受け付けられてるのかも心配だわ
493山師さん
2023/12/30(土) 10:22:29.73ID:4pM0pLdp 移管って無料なん
無料ならしゃあない
無料ならしゃあない
494山師さん
2023/12/30(土) 10:23:19.37ID:X4D4WHHb それ、楽天証券が移管したくないだけだろ
495山師さん
2023/12/30(土) 10:24:05.87ID:X4D4WHHb 移管は無料だが1週間で終わるぞ
497山師さん
2023/12/30(土) 10:26:45.90ID:XEj9h+IV SBIへじゃないけど、今まで何度も楽天から株を出庫してるけど
1週間以上かかったことなんてないな
今月も出庫して1週間以内に移管先の証券会社に入庫してるし
1週間以上かかったことなんてないな
今月も出庫して1週間以内に移管先の証券会社に入庫してるし
498山師さん
2023/12/30(土) 10:27:48.11ID:4pM0pLdp 492は嘘はきチョンコなんか
500山師さん
2023/12/30(土) 12:14:45.97ID:aPJhd11n502山師さん
2023/12/30(土) 13:23:11.01ID:V4STBtYE もとも楽天証券の移管ページに1ヶ月とはかいてあったが、1ヶ月半はかかりすぎだろ
年跨ぐとは思ってなかったわ
年跨ぐとは思ってなかったわ
503山師さん
2023/12/30(土) 13:25:58.17ID:V4STBtYE しかも積立に楽天キャッシュを使っていたが、楽天キャッシュはチャージ設定なければ積立にも使えないし、出金するのにアプリがいるし、本人確認が必要といいながらマイナンバーカードと運転免許しか対応してないし、年末年始は休みだし、本当にクソだな
楽天銀行から外貨出金もできないし、囲い込み商法には本当に呆れる
早く縁切りたいわ
楽天銀行から外貨出金もできないし、囲い込み商法には本当に呆れる
早く縁切りたいわ
504山師さん
2023/12/30(土) 13:26:40.59ID:V4STBtYE505山師さん
2023/12/30(土) 13:28:01.77ID:V4STBtYE 必要になった時に使えない金なんて意味ねーんだよ
506山師さん
2023/12/30(土) 14:47:39.17ID:efXyuqj4 益出し口座に楽天証券開いたらUIの使いやすさに感動した
SBIから移ろうかな
SBIから移ろうかな
507山師さん
2023/12/30(土) 14:49:20.13ID:ex/zWgSC とりあえずモッピーから総合口座とNISA口座開設申し込んだけど
NISAデビュー応援キャンペーン参加できなかった
総合口座のログインID無いと無理
NISAデビュー応援キャンペーン参加できなかった
総合口座のログインID無いと無理
508山師さん
2023/12/30(土) 15:11:18.62ID:zTsrtXyc NISAつみたて投資枠に旧NISAの設定がそのままで約定された人いる?
1月からオルカンに月30で設定したけど12/27だかにsp500がつみたて投資枠で33,333円約定されててよく分からん状態になってる
受け渡しされずに1月に証券口座に戻るのか?
旧NISAではsp500を今年の枠使い切ってた
1月からオルカンに月30で設定したけど12/27だかにsp500がつみたて投資枠で33,333円約定されててよく分からん状態になってる
受け渡しされずに1月に証券口座に戻るのか?
旧NISAではsp500を今年の枠使い切ってた
509山師さん
2023/12/30(土) 15:45:02.19ID:FhvXPW07 >>501
為替については変わらないのでは?
税金ですが、それを加味してもslimやSBI Vと比べても安くないでしょうか?
SBI Vとか堂々とVIで運用してるとか書いてあるわけで、何故無駄な手数料を払ってまで投信を買うのかよくわからないのです
為替については変わらないのでは?
税金ですが、それを加味してもslimやSBI Vと比べても安くないでしょうか?
SBI Vとか堂々とVIで運用してるとか書いてあるわけで、何故無駄な手数料を払ってまで投信を買うのかよくわからないのです
510山師さん
2023/12/30(土) 16:51:45.02ID:ErKtrQCP 無料本来月の配布されてるな
正月休みに勉強するか
正月休みに勉強するか
511山師さん
2023/12/30(土) 17:48:30.24ID:V4STBtYE >>506
UIは楽天の勝ちだけど、肝心の投資が思うようにできなければ意味がないんだよね
UIは楽天の勝ちだけど、肝心の投資が思うようにできなければ意味がないんだよね
512山師さん
2023/12/30(土) 18:21:40.50ID:EMczZoek LINE証券から移管するか迷ったが、
日数かかるから売って、楽天のNISAで買い戻したよ。
日数かかるから売って、楽天のNISAで買い戻したよ。
513山師さん
2023/12/30(土) 19:05:43.40ID:cGfVN87f 楽天の方がSBIより積立NISAのポイント上限高そうなんだけど、積立NISAのオルカンでも120万分0.5%でポイントもらえるの?
514山師さん
2023/12/30(土) 19:05:44.22ID:cGfVN87f 楽天の方がSBIより積立NISAのポイント上限高そうなんだけど、積立NISAのオルカンでも120万分0.5%でポイントもらえるの?
515山師さん
2023/12/30(土) 19:21:01.72ID:u7rv2hUe キャッシュとカードで貰えるよ
516山師さん
2023/12/30(土) 19:38:23.38ID:cGfVN87f ありがとう、ちょっと調べてみる
517山師さん
2023/12/30(土) 20:08:37.29ID:LgH2I4Yt NISA対象なのに、注文しようとするとエラーが出るファンドがあるが
518山師さん
2023/12/30(土) 21:26:54.40ID:n8wtvtyk >>509
私は貴殿と同じ疑問を持っていました。VTI等をNYSEからNISAで買っています。
理由としては、いろいろ考えることがあり面倒だからでは?
円貨決済だと割高とか、分配金は自分で再投資しないなら複利分が投信有利とかいう情報が多くて踏み切れない。
私は貴殿と同じ疑問を持っていました。VTI等をNYSEからNISAで買っています。
理由としては、いろいろ考えることがあり面倒だからでは?
円貨決済だと割高とか、分配金は自分で再投資しないなら複利分が投信有利とかいう情報が多くて踏み切れない。
519山師さん
2023/12/30(土) 22:53:53.09ID:gZ8u8lGo 円建てのドル資産ばかりだと何故か心配感があるので、ドル建て資産も持ちたいと思ってる
何だろうな、このもやっとした思いは…
正解が分からない
何だろうな、このもやっとした思いは…
正解が分からない
520山師さん
2023/12/30(土) 23:02:31.38ID:kbQYr8Vf ドル建てってもし売ったときもドルで返ってくるの?
523山師さん
2023/12/31(日) 02:32:01.79ID:cfgihoh1524山師さん
2023/12/31(日) 06:18:18.14ID:7V63M+Du 楽天球団、300億円で売却交渉中?!
https://youtu.be/Fsbaw0aFRBw?t=1150
https://youtu.be/Fsbaw0aFRBw?t=1150
525山師さん
2023/12/31(日) 08:57:44.37ID:OsW1s2gO 積立時のお金って、カードから5万円+キャッシュから5万円って、つみたて投資枠の10万円分だけで終わりだけど、
もしそれを使い切ってしまったら、成長投資枠の20万円分は証券口座から積み立てる、って事ですか?
もしそれを使い切ってしまったら、成長投資枠の20万円分は証券口座から積み立てる、って事ですか?
526山師さん
2023/12/31(日) 09:31:47.84ID:1w5vKTH8 球団を売らないでモバイルを売るほうがお得ですね
527山師さん
2023/12/31(日) 09:36:14.49ID:RfD50p92 売るというより持参金つけて引き取ってもらうという方が正確だけどね
528山師さん
2023/12/31(日) 09:42:26.65ID:1w5vKTH8 中国テンセントなら楽天モバイルを8000億円で買ってくれそうな気がする
人民解放軍が日本侵略する時に専用回線があれば米軍に解読されなくて便利ですからね
人民解放軍が日本侵略する時に専用回線があれば米軍に解読されなくて便利ですからね
530山師さん
2023/12/31(日) 09:51:13.54ID:1w5vKTH8 楽天グループの大株主である中国テンセントなら楽天モバイルを8000億円で買ってくれそうな気がする
人民解放軍が日本侵略する時に専用回線があれば米軍に解読されなくて便利ですからね
人民解放軍が日本侵略する時に専用回線があれば米軍に解読されなくて便利ですからね
531山師さん
2023/12/31(日) 11:50:38.10ID:NHvxodPE 馬鹿抜かすな
532山師さん
2023/12/31(日) 12:53:46.60ID:1w5vKTH8 楽天グループの大株主である中国テンセントなら楽天モバイルを8000億円で買ってくれそうな気がする
人民解放軍が日本侵略する時に軍用回線があれば米軍に通信を解読されなくて便利ですからね
人民解放軍が日本侵略する時に軍用回線があれば米軍に通信を解読されなくて便利ですからね
534山師さん
2023/12/31(日) 15:56:11.50ID:QO4xCv4w 投資信託の受け渡しが来年だとNISAつみたて投資枠に入れられるんだね
せっかくオルカン一本にまとめたのにNISAつみたて投資枠にごちゃごちゃ表示されて気持ち悪いな
あと旧NISAで積み立てていたものが2024/01/04に約定になってて新NISAで買われてしまっているのも気になる
せっかくオルカン一本にまとめたのにNISAつみたて投資枠にごちゃごちゃ表示されて気持ち悪いな
あと旧NISAで積み立てていたものが2024/01/04に約定になってて新NISAで買われてしまっているのも気になる
535山師さん
2023/12/31(日) 16:52:51.49ID:1w5vKTH8 >>533
日本の法律は、中国から政治献金を受けてきた公明党や茂木派や岸田派や立憲民主党や維新によって、外為法も外資規制法律も会社法も外国人土地規制法も抜け穴だらけのザル法なので、中国は上海電力のように日本の通信インフラも手に入れられる仕組みになっている。
日本の法律は、中国から政治献金を受けてきた公明党や茂木派や岸田派や立憲民主党や維新によって、外為法も外資規制法律も会社法も外国人土地規制法も抜け穴だらけのザル法なので、中国は上海電力のように日本の通信インフラも手に入れられる仕組みになっている。
537山師さん
2023/12/31(日) 17:32:00.96ID:cfgihoh1 楽天、同じ銘柄でもNISAのタイミング違うと本当にごちゃごちゃになってる
SBIの方が実力は上だと思うけどあえて楽天にNISA作ったのは、一目で見やすいところだったのに残念感半端ないわ
これ設定で簡素化できるんやろか
SBIの方が実力は上だと思うけどあえて楽天にNISA作ったのは、一目で見やすいところだったのに残念感半端ないわ
これ設定で簡素化できるんやろか
538山師さん
2023/12/31(日) 18:04:00.75ID:vA1nRX7X 12月の無料本を駆け込みで読もうと思ったらもう消えてるじゃねーか
539山師さん
2023/12/31(日) 18:18:51.11ID:ClcFpIfz 夏休みの宿題を最終日にやるようなことするから
540山師さん
2023/12/31(日) 18:21:00.96ID:cfgihoh1 長期休暇の宿題って最終日に仕上げるのが最も効率いいと思うわ
初日にしたら全部忘れて新学期にとても困る
またうっかり休み中に死んだら勉強時間が損失になる
初日にしたら全部忘れて新学期にとても困る
またうっかり休み中に死んだら勉強時間が損失になる
545山師さん
2024/01/01(月) 04:59:35.54ID:2NRjFjFu 楽天オルカンとか楽天S&P500買わないと全くポイントつかないのか…
1年待ってSBIにするかな
もう楽天みたいに他の投信に保有マイレージなんて絶対つけんよね
1年待ってSBIにするかな
もう楽天みたいに他の投信に保有マイレージなんて絶対つけんよね
546山師さん
2024/01/01(月) 06:34:32.72ID:OooMbJL7 楽天には5000万くらいの投信移管してキャンペーンの3万貰って、SBIの方でNISA分の益出し終わるまでちょいちょい控除範囲の益出しだけして、NISA立て終わったらまた移管して戻す。
547山師さん
2024/01/01(月) 08:28:40.57ID:OooMbJL7 と思ったけど、昨年末にSBIやらかしてるから、半分楽天でもいいか
548山師さん
2024/01/01(月) 08:46:08.24ID:N0Bl65E/ 自分は楽天とマネックスの二刀流
みずほからガンガン電話くるようになったらマネックスに大半移管する予定
4月から楽天とみずほの本格連携始まるんだよね
みずほからガンガン電話くるようになったらマネックスに大半移管する予定
4月から楽天とみずほの本格連携始まるんだよね
549山師さん
2024/01/01(月) 08:49:35.86ID:/917kOoF 連携というか乗っ取られ
550山師さん
2024/01/01(月) 08:53:39.23ID:qZBXM0Kq 乗っ取られというか、売り渡しだろ
551山師さん
2024/01/01(月) 09:10:44.72ID:FRH+UDPh 楽天キャッシュってホントクソだな!
積み立てやめたら引き出しも出来ないじゃん
アプリからなら出来るとあったので免許証の写真やらをupさせられやってみたが、
プレミアム型以外出来ませんだって
クレジットカードからのチャージは基本型なので不可だって
50000あるんだけどこれ楽天市場で買い物するしか使い道ないの?
投資信託も積み立てのみしか使えないから次回分だけ購入しようとしたけど、
そうするとまた新たに楽天キャッシュのオートチャージの設定をしない買えないじゃん
悪どいよこれ
積み立てやめたら引き出しも出来ないじゃん
アプリからなら出来るとあったので免許証の写真やらをupさせられやってみたが、
プレミアム型以外出来ませんだって
クレジットカードからのチャージは基本型なので不可だって
50000あるんだけどこれ楽天市場で買い物するしか使い道ないの?
投資信託も積み立てのみしか使えないから次回分だけ購入しようとしたけど、
そうするとまた新たに楽天キャッシュのオートチャージの設定をしない買えないじゃん
悪どいよこれ
553山師さん
2024/01/01(月) 09:36:57.59ID:N0Bl65E/557山師さん
2024/01/01(月) 11:18:20.27ID:s2GBpgs0558山師さん
2024/01/01(月) 11:22:09.18ID:ntEocCjG ワイ楽天垢BAN喰らってポイントとキャッシュ消滅したから下手に貯めすぎない方がええぞ
559山師さん
2024/01/01(月) 11:29:58.81ID:UmVZ8fOt edyから楽天キャッシュに移動したら
ロックかけられたな
1ヶ月解除されなかった
あほかよ
ロックかけられたな
1ヶ月解除されなかった
あほかよ
560山師さん
2024/01/01(月) 12:39:05.32ID:BOW82mFK >>558
何したらそうなるのか気になる
何したらそうなるのか気になる
561山師さん
2024/01/01(月) 13:00:45.38ID:Tky2Sfjh562山師さん
2024/01/01(月) 13:20:22.12ID:qZBXM0Kq 楽天証券は良い証券会社なのだけど、親会社の楽天グループの企業風土が評判悪いんだよね。
下請けイジメや顧客イジメがひどいだけでなく、部課長が業務上横領したり三木谷がデタラメ暴言を吐いたりで、とにかく親会社の評判が悪い。
下請けイジメや顧客イジメがひどいだけでなく、部課長が業務上横領したり三木谷がデタラメ暴言を吐いたりで、とにかく親会社の評判が悪い。
563山師さん
2024/01/01(月) 13:35:52.04ID:NXrUDmPB SBI、世界最強
これマメな
これマメな
566山師さん
2024/01/01(月) 15:46:02.68ID:5Kr+hbNU 本日の一部報道について
2023年12月13日
株式会社SBI証券
本日、一部報道機関において、証券取引等監視委員会が当社に対して行政処分を行うよう金融庁に勧告する方向で調整している旨の報道がなされましたが、これは当社として認識している事実ではなく、現時点で当社からお知らせできることはございません。
2023年12月13日
株式会社SBI証券
本日、一部報道機関において、証券取引等監視委員会が当社に対して行政処分を行うよう金融庁に勧告する方向で調整している旨の報道がなされましたが、これは当社として認識している事実ではなく、現時点で当社からお知らせできることはございません。
567山師さん
2024/01/01(月) 15:46:51.02ID:Y4GZQQp3 SBI証券、金融庁から業務停止命令の可能性…株価操作で顧客が損失、重大な罪 | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2023/12/post_366982.html
https://biz-journal.jp/2023/12/post_366982.html
568山師さん
2024/01/01(月) 15:54:43.68ID:l3STmpaT 証券取引等監視委員会による行政処分の勧告について(SBI証券)|ニュースリリース|SBIホールディングス
https://www.sbigroup.co.jp/news/2023/1215_14294.html
証券取引等監視委員会による行政処分の勧告について
2023年12月15日
株式会社SBI証券
本日、証券取引等監視委員会により、弊社に対する検査の結果として弊社に行政処分を行うよう、内閣総理大臣及び金融庁長官に対し勧告がなされました。
(中略)
このような勧告がなされるに至ったことにつきまして、お客さまをはじめ、関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
弊社といたしましては、このたびの勧告内容を厳粛に受け止め、改善・再発防止に取り組み、お客さまをはじめ、関係者の皆さまからの信頼回復に努めてまいります。
https://www.sbigroup.co.jp/news/2023/1215_14294.html
証券取引等監視委員会による行政処分の勧告について
2023年12月15日
株式会社SBI証券
本日、証券取引等監視委員会により、弊社に対する検査の結果として弊社に行政処分を行うよう、内閣総理大臣及び金融庁長官に対し勧告がなされました。
(中略)
このような勧告がなされるに至ったことにつきまして、お客さまをはじめ、関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。
弊社といたしましては、このたびの勧告内容を厳粛に受け止め、改善・再発防止に取り組み、お客さまをはじめ、関係者の皆さまからの信頼回復に努めてまいります。
570山師さん
2024/01/01(月) 16:46:16.06ID:4BuaCv5I SBIは良い会社だけど、個人崇拝があるのがどうも
571山師さん
2024/01/01(月) 16:49:16.76ID:ywhp3cec 楽天証券のスレになぜ出張してくるのか意味不明
572山師さん
2024/01/01(月) 16:51:13.07ID:ywhp3cec と言うか金融機関でお金に関する事件を起こすんじゃ信用できないっての
SBIを使う人は危機感を感じていないのだろうか
SBIを使う人は危機感を感じていないのだろうか
573山師さん
2024/01/01(月) 16:52:34.70ID:APprlvui 楽天グループ、いろいろあれど楽天証券は事件とかは起こしてないもんなぁ。楠社長を筆頭にクリーンなイメージはある。
574山師さん
2024/01/01(月) 16:52:48.40ID:FRH+UDPh575山師さん
2024/01/01(月) 16:58:03.81ID:X6At3iJp SBIこわー
576山師さん
2024/01/01(月) 17:06:46.48ID:8zeTn620 やっぱ楽天はホームページが分かりやすくていいな
578山師さん
2024/01/01(月) 17:32:21.05ID:h9aEXv0a NISA成長投資枠で買えるようになってたので
買ってみた
買ってみた
580山師さん
2024/01/01(月) 19:19:55.79ID:TKwCzyaJ 昨夏にNISAの口座開設した勢いで楽天カード作って、そのうち5万をカードで積み立てたんだけど、翌月から三井住友NLゴールドの100万修行の一環で楽天キャッシュで積み立ててた。
100万修行終わったんだが、楽天キャッシュを得るまでに3.5%還元率なら、そのまま楽天カード使わない方が得なのか?
なおNISAはSBIにかえて、楽天ではNISAで取り扱ってない投信を特定口座で積み立ててる。
100万修行終わったんだが、楽天キャッシュを得るまでに3.5%還元率なら、そのまま楽天カード使わない方が得なのか?
なおNISAはSBIにかえて、楽天ではNISAで取り扱ってない投信を特定口座で積み立ててる。
581山師さん
2024/01/01(月) 19:30:38.53ID:jt20BafJ583山師さん
2024/01/01(月) 21:54:15.20ID:TKwCzyaJ 昨夏にNISAの口座開設した勢いで楽天カード作って、そのうち5万をカードで積み立てたんだけど、翌月から三井住友NLゴールドの100万修行の一環で楽天キャッシュで積み立ててた。
100万修行終わったんだが、楽天キャッシュを得るまでに3.5%還元率なら、そのまま楽天カード使わない方が得なのか?
なおNISAはSBIにかえて、楽天ではNISAで取り扱ってない投信を特定口座で積み立ててる。
100万修行終わったんだが、楽天キャッシュを得るまでに3.5%還元率なら、そのまま楽天カード使わない方が得なのか?
なおNISAはSBIにかえて、楽天ではNISAで取り扱ってない投信を特定口座で積み立ててる。
584山師さん
2024/01/01(月) 22:08:18.14ID:r6pEQQNx 3.5%になるの?
585山師さん
2024/01/01(月) 23:17:17.02ID:/Rnkh2et >>581
SBIのポイントがよっぽど羨ましいんか?おまえwww
SBIのポイントがよっぽど羨ましいんか?おまえwww
586山師さん
2024/01/02(火) 02:54:58.03ID:mYzkxj/W そもそもポイントも楽天の方が高い定期
587山師さん
2024/01/02(火) 06:30:17.09ID:xpMPe2Zo 毎日積立2500円
毎月積み立て50000円
これをして次に新しい銘柄を追加しようとしたら
新しい積立設定はできません
すでにNISAつみたて投資枠での上限金額まで積立設定が
されているため、新しい積立設定はできません。
こんなふうに警告が出た
年間積立上限にはまだまだ足りないと思うけどなんで?
毎月積み立て50000円
これをして次に新しい銘柄を追加しようとしたら
新しい積立設定はできません
すでにNISAつみたて投資枠での上限金額まで積立設定が
されているため、新しい積立設定はできません。
こんなふうに警告が出た
年間積立上限にはまだまだ足りないと思うけどなんで?
588山師さん
2024/01/02(火) 06:36:17.44ID:gUe7Hyf0 月10万円が上限と記載されてた気がする
589山師さん
2024/01/02(火) 07:13:44.99ID:xpMPe2Zo 月10万って他の証券会社でも同じなんだろうか?使いにくい、、、
590山師さん
2024/01/02(火) 07:25:29.32ID:qFIO325U 成長投資枠使えばええやん
592山師さん
2024/01/02(火) 08:47:02.10ID:7AUwqCuv なんでSBIをピンポイントでディスってんの?
>>585
>>585
595山師さん
2024/01/02(火) 09:43:30.30ID:LWKXx1L0596山師さん
2024/01/02(火) 10:49:04.80ID:So0SMqFg 俺はauペイからワオンのルートでやってるけどミニストの動向が怪しいからそのうち塞がれるかもしれんな
597山師さん
2024/01/02(火) 11:32:42.05ID:LWKXx1L0 NISAだとSBI+プラプリの5%には絶対勝てないから楽天キャッシュは一般枠で利用することにした
598山師さん
2024/01/02(火) 12:45:32.50ID:l8dt8Fzk ANAPAY→EDY→楽天キャッシュのルートで3回入金(3万円分)したらロックかかったわ
やってる人沢山いるんだから一々ロックするなよ
SBIにもどそうかな
やってる人沢山いるんだから一々ロックするなよ
SBIにもどそうかな
602山師さん
2024/01/02(火) 15:01:32.08ID:LWKXx1L0 >>600
個人事業主だから年会費は経費扱いなんよ
ただし元々年200万は使ってたしanapayとかtwとか使い初めたら私用分だけで去年は400万超えた
事業仕入れ分入れたら年間800万くらい行くけどプラプリだけだと非効率だしamex指定の支払い先あるから結局複数持ちになる
個人事業主だから年会費は経費扱いなんよ
ただし元々年200万は使ってたしanapayとかtwとか使い初めたら私用分だけで去年は400万超えた
事業仕入れ分入れたら年間800万くらい行くけどプラプリだけだと非効率だしamex指定の支払い先あるから結局複数持ちになる
603山師さん
2024/01/02(火) 19:59:04.10ID:7AUwqCuv ここはクレカスレなの?
604山師さん
2024/01/02(火) 22:12:13.51ID:0mEkhBo/ 特定口座源泉徴収ありで確定益ある状態で損切りしたのに還付予定0のままなんだけどどうなってる?
606山師さん
2024/01/02(火) 22:25:37.79ID:N/fVrvcT SBIにしておけばそんなことなかっただろうになぁw
607山師さん
2024/01/02(火) 22:31:58.96ID:XKGMu5k6 そういえば株も移管して何回も出金して終わりにしたLINE証券の口座に還付金きてたな…
608山師さん
2024/01/03(水) 08:30:43.26ID:fWFpkiX8 SBIだと1株単位で買えるのに、楽天だと単元未満買いが出来ない銘柄が沢山あるんだけど、何故??
どっちも出来ないならまだともかく…
出来る/出来ないって、何を基準で決めてるんだろ。
どっちも出来ないならまだともかく…
出来る/出来ないって、何を基準で決めてるんだろ。
609山師さん
2024/01/03(水) 08:39:14.55ID:ACSGIN3/ >>608
1株しか注文が無い場合でも楽天が代理で単元(100株)の注文しなけりゃならんわけで。
1株の注文する人が100人以上いるなら楽天も楽だけど、ほんとに一人しか居ないんだったら困る。
そんなとこだろうと思うけど。
1株しか注文が無い場合でも楽天が代理で単元(100株)の注文しなけりゃならんわけで。
1株の注文する人が100人以上いるなら楽天も楽だけど、ほんとに一人しか居ないんだったら困る。
そんなとこだろうと思うけど。
611山師さん
2024/01/03(水) 09:07:49.88ID:BIqH/CB0 昨日バンガード・米国高配当株式(VYM)を1株購入したけど、注文履歴を確認したら
単価:111.23 USD
為替:142.09円/USD
受渡代金:15962円
で約定していた。
VYMは手数料無料対象ではないので、現物取引手数料は約定代金の0.495%だよね?
111.23×142.09×1.00495=約15882.9
差額の79.1円って、他にも何か手数料がある?
単価:111.23 USD
為替:142.09円/USD
受渡代金:15962円
で約定していた。
VYMは手数料無料対象ではないので、現物取引手数料は約定代金の0.495%だよね?
111.23×142.09×1.00495=約15882.9
差額の79.1円って、他にも何か手数料がある?
612山師さん
2024/01/03(水) 09:14:48.96ID:n2Ppi77P 為替手数料入れてる?
613山師さん
2024/01/03(水) 10:07:45.21ID:RXL4PQwz614山師さん
2024/01/03(水) 10:10:31.40ID:RXL4PQwz615山師さん
2024/01/03(水) 10:40:48.22ID:tTkDw5Rg キャンセル間に合ってなくて12月28日注文分の33333円がつみたて投資枠で約定してたわ最悪 これクレカと楽天キャッシュで10万注文してる分ってどうなんの?もう変更効かないんだけど
616山師さん
2024/01/03(水) 11:21:09.12ID:hJ5nlKM/ >>611
nisa口座での取引なら手数料無料では?
nisa口座での取引なら手数料無料では?
617山師さん
2024/01/03(水) 12:28:44.54ID:3LPddQeG618611
2024/01/03(水) 12:47:16.07ID:5/VjoAhk >> 612
>> https://www.rakuten-sec.co.jp/web/us/stock/commission.html
これのことかな。
「注文約定時に適用する為替レートに含まれています」とあるから、為替:142.09円に含まれているのかな。
>> 616
>> https://www.rakuten-sec.co.jp/web/nisa/commission/
これか。
111.23×142.09×1.01=15962.717
何かの手数料1%ぶんかかっているとしたらほぼ計算が合うけど、何なのか調べきれない。
>> https://www.rakuten-sec.co.jp/web/us/stock/commission.html
これのことかな。
「注文約定時に適用する為替レートに含まれています」とあるから、為替:142.09円に含まれているのかな。
>> 616
>> https://www.rakuten-sec.co.jp/web/nisa/commission/
これか。
111.23×142.09×1.01=15962.717
何かの手数料1%ぶんかかっているとしたらほぼ計算が合うけど、何なのか調べきれない。
619山師さん
2024/01/03(水) 13:35:46.56ID:UPacv7gR620山師さん
2024/01/03(水) 16:08:04.93ID:ACSGIN3/625山師さん
2024/01/03(水) 16:59:30.74ID:BNgk5XMm626山師さん
2024/01/03(水) 17:11:10.23ID:RXL4PQwz627山師さん
2024/01/03(水) 17:12:40.00ID:B4ULOnL1 株価操縦師の仕手対策なんだから諦めて約定してからザラ場で新規買付すればいいじゃん。
てか、数ヶ月相場下がるんだから4月に買えばいいやろ。
てか、数ヶ月相場下がるんだから4月に買えばいいやろ。
628山師さん
2024/01/03(水) 17:21:10.04ID:byMFHGgR iSPEEDで新NISA 出来ると言われてVer.upしたけど、何処の画面でやるのか分からない
629山師さん
2024/01/03(水) 17:28:42.37ID:eJGY/Hj2 靴磨き増えすぎでヤバい
631山師さん
2024/01/03(水) 18:11:16.75ID:byMFHGgR help叩いたら楽天の外部サイトに飛ばされて、結局楽天スマホサイトで買うだけだった。アプリの意味がない
632山師さん
2024/01/03(水) 18:15:01.93ID:BNgk5XMm >>631
なんちゃってアプリ結構あるよね
なんちゃってアプリ結構あるよね
633山師さん
2024/01/03(水) 19:35:09.68ID:pZLt7tyJ そういうのは偽サイト対策の意味が大きいらしい
まあスレ見てるような人ならそういうの踏んじゃうことは少ないんだろうけど、ユーザー総数多ければいろんなタイプの人が使うからな
まあスレ見てるような人ならそういうの踏んじゃうことは少ないんだろうけど、ユーザー総数多ければいろんなタイプの人が使うからな
634山師さん
2024/01/03(水) 19:41:11.85ID:8kZ5A14W マケスピ2のRSS使っている人いる?
日付は表示されるけど、時刻は表示されないんだ
表示される
=RssIndexMarket("N225.FUT01.OS","現在日付")
表示されない
=RssIndexMarket("N225.FUT01.OS","更新時刻")
現在値、前日比とかは表示される
この表の見かたを間違えているのかな? それともおまかん?
https://marketspeed.jp/ms2_rss/onlinehelp/ohm_002/ohm_002_07.html
日付は表示されるけど、時刻は表示されないんだ
表示される
=RssIndexMarket("N225.FUT01.OS","現在日付")
表示されない
=RssIndexMarket("N225.FUT01.OS","更新時刻")
現在値、前日比とかは表示される
この表の見かたを間違えているのかな? それともおまかん?
https://marketspeed.jp/ms2_rss/onlinehelp/ohm_002/ohm_002_07.html
635山師さん
2024/01/03(水) 19:53:31.92ID:uYF9lEq0 ここで楽天ポイント荒稼ぎして国際ETF買うのが最適解
https://otoku-seikatsu.hatenablog.jp/entry/2023/10/15/190551
https://otoku-seikatsu.hatenablog.jp/entry/2023/10/15/190551
638山師さん
2024/01/04(木) 06:48:50.31ID:ROQwFZXi639山師さん
2024/01/04(木) 07:32:39.51ID:ROQwFZXi640山師さん
2024/01/04(木) 09:35:52.69ID:ixUQcDu5 特別気配からの寄り買い即反対売買も反映が早くて助かる
今年もこの調子で行ってほしい
今年もこの調子で行ってほしい
641山師さん
2024/01/04(木) 10:39:50.45ID:Wiz3LVao アプリが死んでた。
他は知らんけど。
新年早々なにしとん。
他は知らんけど。
新年早々なにしとん。
642山師さん
2024/01/04(木) 10:49:20.58ID:zbQbI6Gt 成長枠で筆下ろし注文した♪
643山師さん
2024/01/04(木) 10:52:52.07ID:LIwwFjGu 米etfの買付って、外貨と円決済を組み合わせるのは不可?
外貨がいつも残って困る。
外貨がいつも残って困る。
644618
2024/01/04(木) 11:17:11.63ID:FNhB5edZ 今朝、改めて見てみたら為替143.51円に修正されていた。
約定日時の為替レート+0.25円。
・NISA成長投資枠は米国株式取引手数料無料
・為替手数料(スプレッド):日本円での株式購入時25銭/米ドル
ということなのね。
約定日時の為替レート+0.25円。
・NISA成長投資枠は米国株式取引手数料無料
・為替手数料(スプレッド):日本円での株式購入時25銭/米ドル
ということなのね。
645山師さん
2024/01/04(木) 13:35:51.05ID:ihf5FmFw >>643
無理
でも、信用取引で建ててすぐさま現引きすればいいよ
↓ポイントはこれ
・現引き前にリアルタイム為替取引で必要なドルだけ用意
・信用取引の証拠金に現物や日本円の利用が可能だから事前にドルの用意必要なし
無理
でも、信用取引で建ててすぐさま現引きすればいいよ
↓ポイントはこれ
・現引き前にリアルタイム為替取引で必要なドルだけ用意
・信用取引の証拠金に現物や日本円の利用が可能だから事前にドルの用意必要なし
646山師さん
2024/01/04(木) 13:57:35.96ID:G0K8gu8s スポット注文したやつが、一つだけ「取消済(出来無)」ってなってたんだけど、これって…??
成行で注文したのですが…
成行で注文したのですが…
647山師さん
2024/01/04(木) 14:05:24.26ID:EC7yiYkt649山師さん
2024/01/04(木) 14:14:24.43ID:EC7yiYkt650山師さん
2024/01/04(木) 15:13:59.67ID:owmsrxgN 楽天証券PCサイトで年末からずっとカスタマーセンターが大変混みあって。。。ってなってるけどみんなもそう?
新積みニーで問い合わせ多いのかしら🤔
新積みニーで問い合わせ多いのかしら🤔
651山師さん
2024/01/04(木) 15:18:36.85ID:iUEXAr/i 日経底値でかいたかったな
652山師さん
2024/01/04(木) 15:29:09.86ID:FRQyIV4z すみません、新NISAで月初めの予約設定してたんですが年始の購入日って今日じゃなかったでしたっけ?
まだ約定が無いみたいなのですが
まだ約定が無いみたいなのですが
653山師さん
2024/01/04(木) 17:39:39.54ID:qr3Niovr >>652
今日注文、明日約定では?
今日注文、明日約定では?
654山師さん
2024/01/04(木) 17:46:20.32ID:dTJmEK3G 投信は注文から約定までタイムラグあるからね
655山師さん
2024/01/04(木) 18:13:56.09ID:WGOZQ4rp SBIでは投資信託の買付けでも即日だったな
楽天はそうなのか
楽天はそうなのか
656山師さん
2024/01/04(木) 19:15:19.83ID:VNnQ38LG SBI最強
SBI最強
SBI最強
SBI最強
SBI最強
SBI最強
SBI最強
SBI最強
SBI最強
657山師さん
2024/01/04(木) 19:16:38.96ID:iUEXAr/i SBIの日経とTopixを見ると13時締め執行中になってる
660山師さん
2024/01/04(木) 20:48:48.10ID:iUEXAr/i661山師さん
2024/01/04(木) 21:32:49.82ID:nSwwAR3Y 楽天銀行のマネーブリッジって、sbiハイブリッド預金みたいに普通預金口座と分けれないの?
663山師さん
2024/01/04(木) 22:03:33.50ID:iUEXAr/i 移動しない金額は設定できるよ
余力から引かれる
毎月の引き落とし分は設定してる
余力から引かれる
毎月の引き落とし分は設定してる
666山師さん
2024/01/04(木) 22:22:37.28ID:VLYJrTWK 約定しなかったら保証金に回されてるから現物が買えない
これって毎回手動で預り金に回さないとダメなのか?
これって毎回手動で預り金に回さないとダメなのか?
667山師さん
2024/01/04(木) 22:39:57.04ID:2sfBTYOR サーバーがおかしいのか購入できんな
669山師さん
2024/01/04(木) 23:02:43.63ID:VLYJrTWK670山師さん
2024/01/04(木) 23:17:52.59ID:mm7sBqsd 昨年の12/29約定分の積立NISAが今年の新NISAの枠を埋めているのは仕様?
やらかしたんかこれ
やらかしたんかこれ
671山師さん
2024/01/04(木) 23:18:52.02ID:M5oL1yAr 受け渡しが基準になる日でしょ?
672山師さん
2024/01/04(木) 23:27:02.42ID:mm7sBqsd そういうことか
あらためて確認したら1番古いので12/26注文、1/4受け渡しがあった
設定している購入金額と枠にズレが生じてるのはイヤだな
12月分の注文額が枠の残額以上になって受注されない…なんてことが起こらなきゃいいが
あらためて確認したら1番古いので12/26注文、1/4受け渡しがあった
設定している購入金額と枠にズレが生じてるのはイヤだな
12月分の注文額が枠の残額以上になって受注されない…なんてことが起こらなきゃいいが
674山師さん
2024/01/04(木) 23:54:55.87ID:iUEXAr/i オリジナルではないよ
株式なら受渡しは約定日から2営業日後
投信なら5~6営業日後
株式なら受渡しは約定日から2営業日後
投信なら5~6営業日後
675山師さん
2024/01/05(金) 00:12:16.21ID:vXPItjrD 受け渡しも知らん人が参入してきてんのか
これはバブル超えがくるね
これはバブル超えがくるね
676山師さん
2024/01/05(金) 01:41:10.04ID:1XHKT9Dl 知らないのは仕方ないとしても最低限の調べる能力がないのは致命的だと思うの
679山師さん
2024/01/05(金) 07:25:00.53ID:+uXqPRZe つまり下記が新ニーサ
投資信託のスタートか。
26日申込=27日約定=4日受渡
投資信託のスタートか。
26日申込=27日約定=4日受渡
680山師さん
2024/01/05(金) 09:05:57.87ID:M/ZmbiMG 何か異常に重い
681山師さん
2024/01/05(金) 09:07:10.45ID:Tk23CcJY 重すぎてログインできねー
682山師さん
2024/01/05(金) 09:07:19.08ID:HCqWOlJM 今朝は寄り買いからの反対売買が40秒以上かかった
利益は出たけど同じところで俺よりあとに約定したやつ全員損してる
もっとシステム安定させてくれ
利益は出たけど同じところで俺よりあとに約定したやつ全員損してる
もっとシステム安定させてくれ
683山師さん
2024/01/05(金) 09:10:27.11ID:fwpxp5ZQ 総合口座にログインできない事象が発生しています。現在、原因確認中です。
こらー!
こらー!
684山師さん
2024/01/05(金) 09:13:44.58ID:tLB2TeHX これはひどい
685山師さん
2024/01/05(金) 09:15:49.95ID:F9Kmtt63 取引できない間に損失がどんどん膨らんでいくんだが
686山師さん
2024/01/05(金) 09:15:52.92ID:2gbFQntf オレだけかと思ったら皆重いのか。クソ証券会社
スマホのアンテナ立てる金あったらシステム安定させろや
スマホのアンテナ立てる金あったらシステム安定させろや
687山師さん
2024/01/05(金) 09:15:52.92ID:2gbFQntf オレだけかと思ったら皆重いのか。クソ証券会社
スマホのアンテナ立てる金あったらシステム安定させろや
スマホのアンテナ立てる金あったらシステム安定させろや
688山師さん
2024/01/05(金) 09:15:53.80ID:zYv/a2aI メンテナンスしょっちゅうしてんのにどうなってんだよ
689山師さん
2024/01/05(金) 09:30:13.45ID:/9LZgQsu 重すぎてログインすらできねーゴミ証券
障害情報出せや
障害情報出せや
690山師さん
2024/01/05(金) 09:30:46.68ID:tLB2TeHX 軽くなったと思ったら自動更新切れまくり
691山師さん
2024/01/05(金) 10:31:22.33ID:V+r4TqI3 高配当ETFがむっちゃ上がってるし、みんな駆け込んでるなあ
692山師さん
2024/01/05(金) 11:08:38.06ID:OmO28PQ0 200円くらいプラスなはずなのに総合サマリー減ってる気がする
気のせいなのかな
ちゃんといくらだったかって覚えてないから気のせいなんだろうけど
気のせいなのかな
ちゃんといくらだったかって覚えてないから気のせいなんだろうけど
693山師さん
2024/01/05(金) 12:36:39.93ID:8WJo42/3 おもいんけっけのけ
普通にはいれるやんw
普通にはいれるやんw
694山師さん
2024/01/05(金) 12:49:17.42ID:vN1FGhaX はーあやっぱ楽天の株も安い時に買っとけばよかったなぁ
楽天使ってるくせに信用しきれなかった俺の負けや
楽天使ってるくせに信用しきれなかった俺の負けや
696山師さん
2024/01/05(金) 14:04:27.57ID:SaxNR4to 生活水準が下がる一方なのに株価だけが上がり続ける今の状況は正直恐怖しかない
698山師さん
2024/01/05(金) 15:04:02.99ID:Ko6LNhMm 積立投信の積立指定日と約定日の関係を教えて下さい。
海外の投信の場合は、積立指定日の翌日が約定日になるのでしょうか?
海外の投信の場合は、積立指定日の翌日が約定日になるのでしょうか?
699山師さん
2024/01/05(金) 15:30:13.07ID:aa6EHldt こんなに安い株に信用も糞もあるかい
下がったところで大して痛くなかろう
下がったところで大して痛くなかろう
701山師さん
2024/01/05(金) 15:51:16.51ID:1XHKT9Dl >>698
別スレのレスだが
380:名無しさん@お金いっぱい。:2024/01/04(木) 21:26:27.28 ID:jR7GTZzC0
テンプレに書いとけ
国内
購入日の終値で約定し〇営業日で受け渡し
海外
購入日の世界市場の終値と翌日朝10時頃発表される銀行の為替価格で約定し×営業日で受け渡し
別スレのレスだが
380:名無しさん@お金いっぱい。:2024/01/04(木) 21:26:27.28 ID:jR7GTZzC0
テンプレに書いとけ
国内
購入日の終値で約定し〇営業日で受け渡し
海外
購入日の世界市場の終値と翌日朝10時頃発表される銀行の為替価格で約定し×営業日で受け渡し
702山師さん
2024/01/05(金) 16:10:37.90ID:Ko6LNhMm 回答ありがとうございます。
積立指定日が購入日とすると海外投信は翌日で良さそうですね。
積立指定日が購入日とすると海外投信は翌日で良さそうですね。
703山師さん
2024/01/05(金) 16:53:06.50ID:7yN6ewJx 楽天の新NISAオルカンって最短の約定日が1月5日?
だとすると最悪の高値掴みじゃね?
だとすると最悪の高値掴みじゃね?
704山師さん
2024/01/05(金) 16:59:19.30ID:M8xQUuyN 年始とGWは投信の約定日がかなりズレる上に、数日分をまとめた上昇や下落になる
海外株投信位は向こうに営業日合わせればいいのにな
どうせ主だった作業はコンピューターがやるんだろうし
海外株投信位は向こうに営業日合わせればいいのにな
どうせ主だった作業はコンピューターがやるんだろうし
705山師さん
2024/01/05(金) 17:27:46.24ID:1BfPw031 投信は約定価額の計算方法すら開示されてないからな
706山師さん
2024/01/05(金) 17:33:58.17ID:zMBUxM1E707山師さん
2024/01/05(金) 17:42:17.68ID:Sg3nphGB ホリエモンとの対談で知った
709山師さん
2024/01/05(金) 18:01:18.96ID:iO7jGHTv 楽天の株、楽天証券で単元未満で買えないよね??
10株位買いたかったのに…
10株位買いたかったのに…
711山師さん
2024/01/05(金) 18:44:18.59ID:7yN6ewJx 円高になって損したかと思ったら、どうやらそれ以上にアメリカ株が下がってるみたいね
結局、年初約定組が勝ちのようだ
楽天証券組おめでとう
結局、年初約定組が勝ちのようだ
楽天証券組おめでとう
713山師さん
2024/01/05(金) 18:55:05.06ID:37uhmLou やべぇ
会場抽選に間違って応募してしまったっぽい。
しかも当選してる…
うーん。
東京行こうかな…
どうしよう…
悩むな…
会場抽選に間違って応募してしまったっぽい。
しかも当選してる…
うーん。
東京行こうかな…
どうしよう…
悩むな…
714山師さん
2024/01/05(金) 19:00:19.78ID:ZkhiT+ux 米株さがってるなら買いやん。特定口座全解約してたから、仕込みまくろ
715山師さん
2024/01/05(金) 19:03:55.68ID:XJ3U8ouq >>703
知らんけどslimオルカンは28日約定が最速だから同じような感じではないの?
知らんけどslimオルカンは28日約定が最速だから同じような感じではないの?
716山師さん
2024/01/05(金) 19:11:21.72ID:d0eK6StP 500円台でたんまりと100株仕込ませてもらいましたよ(´・ω・`)
717山師さん
2024/01/05(金) 19:15:16.36ID:aViuWq62 俺も楽天株買っておけばよかった
もう何もかも手遅れだよ
もう何もかも手遅れだよ
719山師さん
2024/01/05(金) 19:52:05.68ID:+RWRlc13 米国株式信用取引で取引できるETFを大幅拡充
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20240105-01.html#skip01
現物で買うより得に買えるようになってるぞ
・日本円で証拠金差入れ
・信用買建て
・リアルタイム為替取引
・現引
この4連続コンボで米国株攻めるぜ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20240105-01.html#skip01
現物で買うより得に買えるようになってるぞ
・日本円で証拠金差入れ
・信用買建て
・リアルタイム為替取引
・現引
この4連続コンボで米国株攻めるぜ
720山師さん
2024/01/05(金) 19:52:26.24ID:9loEP2db 東京行くか!
次はいつ当選するか分からないし。
次はいつ当選するか分からないし。
721山師さん
2024/01/05(金) 20:13:35.39ID:ZeySJhX2 >>719
これ見たら投資信託を買うのがバカバカしいな。
これ見たら投資信託を買うのがバカバカしいな。
722山師さん
2024/01/05(金) 20:16:15.71ID:j4uLzHhL nisaの注文って板に乗らないのかよめんどくせーな
727山師さん
2024/01/05(金) 20:45:39.02ID:4wCxGRkC そんなんあったんだ、おめでとう
728山師さん
2024/01/05(金) 20:46:04.25ID:9loEP2db ありがとう。
729山師さん
2024/01/05(金) 20:49:01.46ID:81KmckVk731山師さん
2024/01/05(金) 20:57:13.98ID:6FOAAWST >>723
NISAでやるならベストでしょ
投資信託より経費が絶対安いから資産の複利を考えたときに有利
投資の世界で、絶対、の言葉は禁句だが経費率に関しては絶対にETFの方が安い
おまけにNISAだと買付手数料も無料、そのうえ二重課税もない
NISAでやるならベストでしょ
投資信託より経費が絶対安いから資産の複利を考えたときに有利
投資の世界で、絶対、の言葉は禁句だが経費率に関しては絶対にETFの方が安い
おまけにNISAだと買付手数料も無料、そのうえ二重課税もない
732山師さん
2024/01/05(金) 21:23:35.35ID:+RWRlc13 >>726
会場にしたのか。
今年は場所が違うから会場参加でも良かったかなぁ。
>>723
基本的に投資信託より有利。有利ということは同じ時期に同じ金額で同じタイミングで買付てもETFの方が利益が伸びやすいということ。
NISAだと米国ETFは特に有利。
これのCの例を見よ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/40364
719で投稿したのは特定口座でやる人用な。
会場にしたのか。
今年は場所が違うから会場参加でも良かったかなぁ。
>>723
基本的に投資信託より有利。有利ということは同じ時期に同じ金額で同じタイミングで買付てもETFの方が利益が伸びやすいということ。
NISAだと米国ETFは特に有利。
これのCの例を見よ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/40364
719で投稿したのは特定口座でやる人用な。
733山師さん
2024/01/05(金) 21:29:42.46ID:+RWRlc13736山師さん
2024/01/05(金) 23:06:40.47ID:81KmckVk738山師さん
2024/01/05(金) 23:25:14.80ID:aW8ZeKKF vtとスリムオルカン比較
vt
経費率0.07%、配当課税が各国で異なるがだいたい10%引かれる
配当1.2%より税金で0.12%、経費と合わせて0.19%取られる
スリムオルカン
実質コスト0.166%、nisaで買っても内部で配当は特定と同じで約20%(外国税控除適用される
同様に0.166+税金0.24%=0.406%取られる
ただし、vtの配当でvtを特定口座で買うとその分には売った時に税金がかかる
配当込みvtが年率6.19%上昇、購入手数料を0.5%、為替手数料25銭とすると
30年後100万円は572万円だが配当で購入した分が184万円分
その配当で買ったvtの利益が100万円、売ったら20万の税金なので
税引き後の資産は552万円
スリムオルカンの場合は541万円
30年後に2%の差が出る
どっちでもよくね?
vt
経費率0.07%、配当課税が各国で異なるがだいたい10%引かれる
配当1.2%より税金で0.12%、経費と合わせて0.19%取られる
スリムオルカン
実質コスト0.166%、nisaで買っても内部で配当は特定と同じで約20%(外国税控除適用される
同様に0.166+税金0.24%=0.406%取られる
ただし、vtの配当でvtを特定口座で買うとその分には売った時に税金がかかる
配当込みvtが年率6.19%上昇、購入手数料を0.5%、為替手数料25銭とすると
30年後100万円は572万円だが配当で購入した分が184万円分
その配当で買ったvtの利益が100万円、売ったら20万の税金なので
税引き後の資産は552万円
スリムオルカンの場合は541万円
30年後に2%の差が出る
どっちでもよくね?
739山師さん
2024/01/06(土) 00:29:07.05ID:1BZTRE1m 米国ETFとか買ってたけど、新NISAはシンプルにスリムオルカンのみにしたわ。
740山師さん
2024/01/06(土) 00:50:28.76ID:fo27f4TB 今日、自動売買の利確不能なのはシステム不具合かよ
勘弁してよん
勘弁してよん
741山師さん
2024/01/06(土) 01:01:58.02ID:wSNyH5ND >>738
あの・・・VTとかもともとから買付の手数料が無料なんだけど・・・
あと為替手数料もスプレッドだけに
勝手に再計算してみると、eMaxis slimの手数料はVTの2倍以上(比率として213%以上)ってことでいいのかな?
あの・・・VTとかもともとから買付の手数料が無料なんだけど・・・
あと為替手数料もスプレッドだけに
勝手に再計算してみると、eMaxis slimの手数料はVTの2倍以上(比率として213%以上)ってことでいいのかな?
742山師さん
2024/01/06(土) 01:18:02.45ID:q57GLx1v 米国株インデックスブームの前や初期からやってる人はVTやVTIを知ってるけど
ほとんどの人はSP500しか知らないからVTってなんやそれググって知ってたことにしよってなるよね
ほとんどの人はSP500しか知らないからVTってなんやそれググって知ってたことにしよってなるよね
743山師さん
2024/01/06(土) 01:26:22.51ID:PTG1Cz/2 自動売買システムも自慢の完全仮想化じゃなかったのかよww
744山師さん
2024/01/06(土) 01:37:44.19ID:BUR7zhuG745山師さん
2024/01/06(土) 01:40:16.06ID:XaRssKK6 >>741
ETFがNISAならそのとおりだな。
ETFがNISAならそのとおりだな。
746山師さん
2024/01/06(土) 01:43:57.68ID:BUR7zhuG >>739
楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド(楽天・VXUS)
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
この3つにしてるわ
米国があまりにも高すぎるのでVXUSで分散
オルカン2つあるのは不祥事で投資信託そのものが無価値になる場合を想定して敢えて分けた
投信ってみんな信用してるみたいだけどシステムエラーとかで、GOXやジェイコム事件みたいになる可能性もゼロとは言えない気がしてる
株の世界っていつも想定外な事起きるイメージある
楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド(楽天・VXUS)
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド(楽天・オールカントリー)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
この3つにしてるわ
米国があまりにも高すぎるのでVXUSで分散
オルカン2つあるのは不祥事で投資信託そのものが無価値になる場合を想定して敢えて分けた
投信ってみんな信用してるみたいだけどシステムエラーとかで、GOXやジェイコム事件みたいになる可能性もゼロとは言えない気がしてる
株の世界っていつも想定外な事起きるイメージある
747山師さん
2024/01/06(土) 02:03:48.92ID:23ohyrFr 新春セミナー、間違って会場のやつを申し込んじゃったみたい汗
748山師さん
2024/01/06(土) 02:15:47.39ID:Krp1jzXD セミナーなんて行っとらんで働いたほうが儲かるぞ
749山師さん
2024/01/06(土) 03:21:34.38ID:BJAYjVRD >>747
今回は会場のみのセミナーもあるんだろう?近場なら行けば良いじゃないか。あとプレゼントがあると聞いたぞ。FXブースらしいから為替関係だと思うが。
今回は会場のみのセミナーもあるんだろう?近場なら行けば良いじゃないか。あとプレゼントがあると聞いたぞ。FXブースらしいから為替関係だと思うが。
750山師さん
2024/01/06(土) 07:19:45.80ID:k/UOtl1J セミナーはYouTubeでも公開するのだろ?
751山師さん
2024/01/06(土) 07:49:42.74ID:UH0nRwIR >>741
配当でetf買った分はnisaじゃないから購入手数料かかるだろ
その分だけ引いてる
枠いっぱい買えませんって貧乏人は知らん
配当分がnisa枠超えて買えないこと、内部の税金差、購入手数料、為替手数料、売った時の税金考慮した場合
nisaでかかる費用と税金(見えない内部の分含む)は
30年でvt0.34%、オルカン0.40%
異論あるならちゃんと詳細に説明付きで書いてくれ
謎の脳内差だけ出すのやめれ
配当でetf買った分はnisaじゃないから購入手数料かかるだろ
その分だけ引いてる
枠いっぱい買えませんって貧乏人は知らん
配当分がnisa枠超えて買えないこと、内部の税金差、購入手数料、為替手数料、売った時の税金考慮した場合
nisaでかかる費用と税金(見えない内部の分含む)は
30年でvt0.34%、オルカン0.40%
異論あるならちゃんと詳細に説明付きで書いてくれ
謎の脳内差だけ出すのやめれ
752山師さん
2024/01/06(土) 07:53:07.19ID:UH0nRwIR nisaで360万vt買う手数料は無料でも
その配当で買う分はnisa枠使い切ってるから特定で買って手数料かかるってことね
その配当で買う分はnisa枠使い切ってるから特定で買って手数料かかるってことね
753山師さん
2024/01/06(土) 08:24:45.23ID:k/UOtl1J オルカンの時代じゃないのにね
754山師さん
2024/01/06(土) 08:43:52.59ID:BUR7zhuG755山師さん
2024/01/06(土) 08:48:39.65ID:3qdOYWkT756山師さん
2024/01/06(土) 08:53:10.89ID:iQHa08OA 米国株の板情報って無料になるプログラムある?
757山師さん
2024/01/06(土) 09:16:11.79ID:ZwKk01tz759山師さん
2024/01/06(土) 14:38:38.93ID:YrG70k9u762山師さん
2024/01/06(土) 14:48:45.61ID:THDMopZI 楽天シリーズは隠れコストが高くて結局トータルで見たらSlimシリーズの方が安上がりになるんじゃないかと思ってる
763山師さん
2024/01/06(土) 14:59:13.84ID:C0P2/GSD いまSBIで取引してるんだが楽天も使いたい
楽天の使い勝手はSBIとくらべてどうなのか教えて
楽天の使い勝手はSBIとくらべてどうなのか教えて
764山師さん
2024/01/06(土) 15:02:09.81ID:ClB+xXZ9 >>762
隠れコスト次第ではすぐにSlimに変えるわ
隠れコスト次第ではすぐにSlimに変えるわ
765山師さん
2024/01/06(土) 15:02:52.73ID:AyB+RSYF >>763
SBIが圧倒的に使いやすい
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBIが圧倒的に使いやすい
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
SBI最強!SBIで修行するぞ!
767山師さん
2024/01/06(土) 15:07:37.56ID:Krp1jzXD 確かにSBIは修行しないと使いこなせない
見たい情報が乗ってるページにどうやってたどり着けるか毎回迷う
見たい情報が乗ってるページにどうやってたどり着けるか毎回迷う
768山師さん
2024/01/06(土) 15:14:26.35ID:EUZbyxUz つみたてNISAのクレカ決済ってまず預かり金から引かれるようになったの?
769山師さん
2024/01/06(土) 15:41:42.51ID:tyeUtIaT 百万円修行しないと楽天以下
771山師さん
2024/01/06(土) 16:33:27.35ID:2uCuHUig 汚汚さんなら安心
773山師さん
2024/01/06(土) 18:01:34.28ID:ZZTBXIoL 楽天って大口の買いが入るらしいから
たまにあげるけど、そのうち下がらんか
たまにあげるけど、そのうち下がらんか
774山師さん
2024/01/06(土) 18:23:35.35ID:90ae1FzK 人に自分の言ってる事を信じてもらうのに20年以上かかった。
子供の時も含めると30年以上かな?
信じてもらった上でなかったことにされるのかもしれないな…
とにかく疲れた…
死ぬほど疲れた…
死にそう…
子供の時も含めると30年以上かな?
信じてもらった上でなかったことにされるのかもしれないな…
とにかく疲れた…
死ぬほど疲れた…
死にそう…
775山師さん
2024/01/06(土) 19:30:53.06ID:4+GLuxk+ マイナポータル連携手続開始予定 令和6年2月上旬
還付申告は今月からなのに…(´・ω・`)
還付申告は今月からなのに…(´・ω・`)
776山師さん
2024/01/06(土) 19:44:22.16ID:aJ05bRAz どうせゼロ申告だからどうでもいいや。儲けすぎて国保が上限張り付きになる
777山師さん
2024/01/06(土) 19:45:45.83ID:3+V7RG8/ >>774
何を信じてもらえたんだよw
何を信じてもらえたんだよw
778山師さん
2024/01/06(土) 20:24:53.45ID:7NGmEaEX >>777
ワイ、預言みたいな話し方してホラ吹き扱いされてた。
何年か何十年か後に結果が出ても誰も信じてくれない。
そこら辺がちゃんと当たってる事を公に示す方法を使った。
それだけ。
まだ相手は半信半疑だからまたホラ吹き扱いに戻るかもしれない。
ワイ、預言みたいな話し方してホラ吹き扱いされてた。
何年か何十年か後に結果が出ても誰も信じてくれない。
そこら辺がちゃんと当たってる事を公に示す方法を使った。
それだけ。
まだ相手は半信半疑だからまたホラ吹き扱いに戻るかもしれない。
779山師さん
2024/01/06(土) 20:26:27.12ID:7NGmEaEX 予言じゃなくて推測を話してるだけなんだけど予言かビョーキ扱いされるからきつい。
780山師さん
2024/01/06(土) 20:28:20.58ID:Iei6nUMO どこぞの掲示板で糞虫って呼ばれてるやつだな
781山師さん
2024/01/06(土) 20:28:50.33ID:7NGmEaEX 多分、別の人
782山師さん
2024/01/06(土) 20:34:30.57ID:7NGmEaEX 株しかないんだよ…
マジで…
株しかないんだよ…
さくらは3.5倍にした…
未来工業は2.1倍にした…
エヌビディアは円建て2倍か3倍になった時に売った…
体調壊してクソトレになったから投資信託とETFをガンガン買った…
金が足りないから、株主優待メインのやや安全投資にした…
もうこれしかないんだよ…
向いてる向いてない関係ないんだよ…
マジで…
株しかないんだよ…
さくらは3.5倍にした…
未来工業は2.1倍にした…
エヌビディアは円建て2倍か3倍になった時に売った…
体調壊してクソトレになったから投資信託とETFをガンガン買った…
金が足りないから、株主優待メインのやや安全投資にした…
もうこれしかないんだよ…
向いてる向いてない関係ないんだよ…
783山師さん
2024/01/06(土) 20:42:01.05ID:3+V7RG8/ SBIみたいに細かな業種別の
関連銘柄一覧が出ないんだな
これは銘柄探しにくい
関連銘柄一覧が出ないんだな
これは銘柄探しにくい
784山師さん
2024/01/06(土) 21:03:13.80ID:jlJ1cJqY 早く楽天ブランドの立て直しをしなきゃね。
ドコモ✕マネックス
少しずつ動き出しとるなー。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1558823.html
あんまりチンタラやってると他社にシェア占められて眠れる獅子のまま
頓死しかねない業界だから、もっとスピード重視した方がええと思うで。
楽天カードマンを卒業して、大人イメージののブランドを
目指した方が良くないか?
ドコモ✕マネックス
少しずつ動き出しとるなー。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1558823.html
あんまりチンタラやってると他社にシェア占められて眠れる獅子のまま
頓死しかねない業界だから、もっとスピード重視した方がええと思うで。
楽天カードマンを卒業して、大人イメージののブランドを
目指した方が良くないか?
785山師さん
2024/01/06(土) 21:06:06.33ID:fRAEMnYe 3社が競い合っている今の状態がベストだよ
786山師さん
2024/01/06(土) 22:21:36.21ID:uOqwVPTf イデコ開くキャンペーン1000円ぐらいしかないんか?
sbiはポイントサイトで4800円くれるのに
sbiはポイントサイトで4800円くれるのに
787山師さん
2024/01/07(日) 01:19:28.47ID:wR3Bg8MF 12月の時点で1月分の設定をしました
8日カードで投信a、15日にキャッシュで投信bの積立設定にしたんですがこれって今設定を変えたらどうなるんでしょうか?今設定を変えても今月分はこのまま?
8日カードで投信a、15日にキャッシュで投信bの積立設定にしたんですがこれって今設定を変えたらどうなるんでしょうか?今設定を変えても今月分はこのまま?
788山師さん
2024/01/07(日) 04:54:33.74ID:CVWWM/4T789山師さん
2024/01/07(日) 07:31:56.19ID:P3rMlM3U >>788
やっぱりこれ1ヶ月前にお金の入金だけは済んでるってことなんですね
カードも12月16日に引かれてるっぽいので、12月17日から1月12日に変更なら2月に反映ってことですね ギリギリを言いましたが理屈上
ありがとうございます
やっぱりこれ1ヶ月前にお金の入金だけは済んでるってことなんですね
カードも12月16日に引かれてるっぽいので、12月17日から1月12日に変更なら2月に反映ってことですね ギリギリを言いましたが理屈上
ありがとうございます
790山師さん
2024/01/07(日) 08:38:14.82ID:Y1xgGcD2 やっと新NISAが保有銘柄に反映された
遅いな
遅いな
792山師さん
2024/01/07(日) 09:06:42.47ID:5eubhd2U 年中休みの人なんだろ
793山師さん
2024/01/07(日) 09:17:40.33ID:yQc4XE1b NISAに変わって楽天証券のUIも変わったけど、本当にドラクエみたいになってきてるなw
自分が見たい情報にたどり着くまでの手順がいまだによくわからん
ルートをたどらないと欲しい情報にたどり着かない・・・こっちは履歴をみたいだけなのに、サイト飛びまくるし
ちな、楽天銀行アプリ→楽天証券の流れ。楽天証券に行ったと思えば、PCサイトに誘導されてそこからまたドラクエが始まる
自分が見たい情報にたどり着くまでの手順がいまだによくわからん
ルートをたどらないと欲しい情報にたどり着かない・・・こっちは履歴をみたいだけなのに、サイト飛びまくるし
ちな、楽天銀行アプリ→楽天証券の流れ。楽天証券に行ったと思えば、PCサイトに誘導されてそこからまたドラクエが始まる
796山師さん
2024/01/07(日) 10:06:03.04ID:2R3eh/xK 今、つみたて投資枠で
楽天カード:50000円
楽天キャッシュ:25000円
の合計75000円設定してるけど、これってキャッシュと楽天カード決済を逆の方がお得ですか?
楽天カード:50000円
楽天キャッシュ:25000円
の合計75000円設定してるけど、これってキャッシュと楽天カード決済を逆の方がお得ですか?
797山師さん
2024/01/07(日) 10:11:28.23ID:X+OGRmHO798山師さん
2024/01/07(日) 10:22:05.71ID:nmhnRgoz >>796
小学生レベルの算数ができないの?
小学生レベルの算数ができないの?
799山師さん
2024/01/07(日) 10:30:00.14ID:j0cLkxvO 楽天イデコ申し込もうとして念のためslim買えるか調べたら取り扱いなくて驚いた
これ顧客を逃してる気がするんだけど、自社に囲い込みたい以外にもなにか理由ある?
なんで取り扱ってないのか気になってきた
これ顧客を逃してる気がするんだけど、自社に囲い込みたい以外にもなにか理由ある?
なんで取り扱ってないのか気になってきた
800山師さん
2024/01/07(日) 10:54:23.71ID:wUh98evZ iDeCoでは一金融機関が取り扱える商品数に上限があるから簡単に商品追加ができないの
楽天はiDecoにいち早く対応したが故に後から設定されたSlimシリーズは対応できてない
iDecoに関しては対応が遅れてた証券会社ほどいい商品を導入できてる
でも楽天VTIも十分いい商品だと俺は思うよ
楽天はiDecoにいち早く対応したが故に後から設定されたSlimシリーズは対応できてない
iDecoに関しては対応が遅れてた証券会社ほどいい商品を導入できてる
でも楽天VTIも十分いい商品だと俺は思うよ
801山師さん
2024/01/07(日) 11:49:10.05ID:FH6+Je5r >>799
「slim」って、要はS&P500のことだろうけど、人気の割に騰落の激しい銘柄だよ。NISAならともかく、iDeCo なら外したことは楽天側の賢明な判断と思われる。
嫌ならSBI にすればいいんだし
「slim」って、要はS&P500のことだろうけど、人気の割に騰落の激しい銘柄だよ。NISAならともかく、iDeCo なら外したことは楽天側の賢明な判断と思われる。
嫌ならSBI にすればいいんだし
802山師さん
2024/01/07(日) 12:15:49.36ID:awiPPq2N803山師さん
2024/01/07(日) 12:35:21.13ID:iUGrBBcb 楽天キャッシュって月いくらまで使えるの?
805山師さん
2024/01/07(日) 12:37:24.88ID:X+OGRmHO 100万円やで
806山師さん
2024/01/07(日) 12:52:12.71ID:awiPPq2N 楽天のマネーブリッジが便利すぎてなかなか離れられない
けどidecoがウンチすぎるのも事実
けどidecoがウンチすぎるのも事実
807山師さん
2024/01/07(日) 13:11:15.15ID:j0cLkxvO 金融庁に原因があるのか・・・酷い話だな
先発組が不利って、楽天もしっかり文句言えばいいのにな
楽天・VTは良いと思うけど、今となっては手数料がかなり高い0.192%もかかる
一方、オルカン slimは0.05775%
しかも、他社が値下げしたら下がる可能性まである
かなりざっくりだけど最終的には20万円くらいは不利になる計算
オルカンは偏るから可能なら
楽天・VXUSとオルカンの組み合わせで使いたいと思ってる 無理だからオルカン買ってNISAで調整予定
証券会社を可能な限り集約しようと思ってるけどslim扱ってないとは本当に想定外だったわ
先発組が不利って、楽天もしっかり文句言えばいいのにな
楽天・VTは良いと思うけど、今となっては手数料がかなり高い0.192%もかかる
一方、オルカン slimは0.05775%
しかも、他社が値下げしたら下がる可能性まである
かなりざっくりだけど最終的には20万円くらいは不利になる計算
オルカンは偏るから可能なら
楽天・VXUSとオルカンの組み合わせで使いたいと思ってる 無理だからオルカン買ってNISAで調整予定
証券会社を可能な限り集約しようと思ってるけどslim扱ってないとは本当に想定外だったわ
808山師さん
2024/01/07(日) 13:17:53.99ID:qWx+qBvF >>799
信託報酬ちょい高なんだよねSBIと比べても
雑誌もらえるしカードで積み立ては関係ないし
もともと楽天銀行にはカードとモバイル用にお金いれとかなきゃいけないから
idecoはSBIより楽天がいいかなと思ったのに
信託報酬ちょい高なんだよねSBIと比べても
雑誌もらえるしカードで積み立ては関係ないし
もともと楽天銀行にはカードとモバイル用にお金いれとかなきゃいけないから
idecoはSBIより楽天がいいかなと思ったのに
809山師さん
2024/01/07(日) 13:20:25.77ID:qWx+qBvF あとクレカ積み立て1%くれよお
投信ポイントももっとくれよ
投信ポイントももっとくれよ
810山師さん
2024/01/07(日) 13:37:30.28ID:yk8hr+kr 楽天のiDeCoは新興国に安いの入れろ、と。
日本と先進国は三井住友日本株とたわら先進国株があるから良いけど。
楽天全米や楽天全世界は信託報酬高いけど、小型株含むってアドバンテージあるし。
新興国の信託報酬0.3740%はなぁ
まだ枠は余ってるけど、昨年アクティブファンド2本突っ込んできたから、安いの入れる気は無いんだろうけど
日本と先進国は三井住友日本株とたわら先進国株があるから良いけど。
楽天全米や楽天全世界は信託報酬高いけど、小型株含むってアドバンテージあるし。
新興国の信託報酬0.3740%はなぁ
まだ枠は余ってるけど、昨年アクティブファンド2本突っ込んできたから、安いの入れる気は無いんだろうけど
811山師さん
2024/01/07(日) 15:31:16.61ID:6i1Ky9BD これからの新興国は今までのように上がらない気がする
812山師さん
2024/01/07(日) 15:41:29.21ID:R3DNwheJ っぱ日本よな
Japan as number one againよ
Japan as number one againよ
813山師さん
2024/01/07(日) 16:02:43.25ID:iUGrBBcb 新興国もインドインデックスみたいな単体がほしい
814山師さん
2024/01/07(日) 16:10:09.92ID:awiPPq2N815山師さん
2024/01/07(日) 16:15:21.35ID:6i1Ky9BD 米国の金利が高いうちは新興国に資金が流れないのだけど、米国は景気が良すぎるので市場予想に反して今年は金利を1-2回しか下げないかも知れないですね。
つまり、
2030年くらいまで金利ゼロの日本の製造業と社会インフラ企業に資金が流れやすいということですね。
つまり、
2030年くらいまで金利ゼロの日本の製造業と社会インフラ企業に資金が流れやすいということですね。
816山師さん
2024/01/07(日) 18:04:17.90ID:ARdU0H3H 楽園iDeCoは残高でポイントくれれば良いのにな。
始めた最初の方だけキャンペーンでやってたが
楽天プラスシリーズだけでも加えて
始めた最初の方だけキャンペーンでやってたが
楽天プラスシリーズだけでも加えて
817山師さん
2024/01/07(日) 18:34:02.17ID:/n+viRNU そういうのは客寄せのための餌だしね
818山師さん
2024/01/07(日) 19:37:24.40ID:LR8Alv1k 大和証券で自社株を1000万くらい持ってるんだけど、これは楽天とかsbiに移してから売ったほうが手数料抑えられるよね多分?
820山師さん
2024/01/07(日) 19:49:26.98ID:7YQlmbtk821山師さん
2024/01/07(日) 20:42:21.94ID:l2eWjjMV iDeCoはマネックスだわ
なんせオルカンがあるからな
なんせオルカンがあるからな
822山師さん
2024/01/07(日) 20:52:41.74ID:Pzy18rA4 >>818
大和証券は出庫手数料が1銘柄あたり3,300円
https://www.daiwa.jp/products/equity/transfer/
「ダイワ・ダイレクト」コースのオンライントレードなら、信用取引の手数料524円、制度信用の貸株料1.15%なので、制度信用で空売りして現渡すれば約840円で売却できるよ
https://www.daiwa.jp/service/fee/#anc-03
https://www.daiwa.jp/products/equity/mrg/about_mrg/
https://daiwa.dga.jp/faq_detail.html?id=770
大和証券は出庫手数料が1銘柄あたり3,300円
https://www.daiwa.jp/products/equity/transfer/
「ダイワ・ダイレクト」コースのオンライントレードなら、信用取引の手数料524円、制度信用の貸株料1.15%なので、制度信用で空売りして現渡すれば約840円で売却できるよ
https://www.daiwa.jp/service/fee/#anc-03
https://www.daiwa.jp/products/equity/mrg/about_mrg/
https://daiwa.dga.jp/faq_detail.html?id=770
823山師さん
2024/01/07(日) 21:21:19.94ID:tpMAeCeK 移管手数料がかかったら負担するやつを松井かSBIはやってなかったっけ
それを利用してSBIに移管して売却か、踏み台にして更に楽天に移管や
それを利用してSBIに移管して売却か、踏み台にして更に楽天に移管や
825山師さん
2024/01/07(日) 21:44:56.44ID:pkedpmry 日興信用手数料無料だから貸株料だけですむ
827山師さん
2024/01/07(日) 22:55:16.11ID:M+KrQGGg 特別空売り料って何ですか?
貸借銘柄でない銘柄を空売りできることなのですか?
どうやって発注すれば良いのか教えてください。
貸借銘柄でない銘柄を空売りできることなのですか?
どうやって発注すれば良いのか教えてください。
828山師さん
2024/01/07(日) 22:58:07.20ID:mPPxpIox832山師さん
2024/01/08(月) 08:34:20.26ID:al/I6seA リベ代だけど
https://youtu.be/LOpRbUvzwi8?t=1104
このスレって間違いなく出口戦略のほうが難易度高いよな
使わないことをセルフリーマンショック言ってるけどうまい言い回しだと思った
https://youtu.be/LOpRbUvzwi8?t=1104
このスレって間違いなく出口戦略のほうが難易度高いよな
使わないことをセルフリーマンショック言ってるけどうまい言い回しだと思った
833山師さん
2024/01/08(月) 13:24:41.41ID:idldcyWZ だから投信のほうがコスパいいけど
高配当のほうが崩さない分、楽ちん
高配当のほうが崩さない分、楽ちん
834山師さん
2024/01/08(月) 13:36:54.81ID:R0a0NoW9 両学長が楽ギフPOSAルート教えないのは忖度から?
835山師さん
2024/01/08(月) 17:59:39.87ID:A+CWUI0D 1株から買えると、ついついポチってしまって、どんどん銘柄が増えてる…
自重しないと…
自重しないと…
836山師さん
2024/01/08(月) 18:08:47.89ID:OGCYl5so優待とかで最低単元で買っていたら届く封筒が100通以上で偉いことになったので
それ以来銘柄は絞り込んでいる
業績見たり議決権行使が半端なく大変になる
やたら保有銘柄を増やすのはよくない
837山師さん
2024/01/08(月) 18:12:46.29ID:VO46FqQj838山師さん
2024/01/08(月) 18:18:06.48ID:OGCYl5so >>837
むしろ米株みたいに1株から買えないとおかしいんだけどな
東京エレクロトンみたいに何百万も持っていないと最低単元で買えないというのは
乞食は買うな郵送コストがもったいないとか企業は考えているのじゃ無いだろうか?
むしろ米株みたいに1株から買えないとおかしいんだけどな
東京エレクロトンみたいに何百万も持っていないと最低単元で買えないというのは
乞食は買うな郵送コストがもったいないとか企業は考えているのじゃ無いだろうか?
839山師さん
2024/01/08(月) 19:02:31.18ID:al/I6seA >>836
100くらいは捌ける バイクで届けてくれる
2000くらいだとコンテナで届くから置き場所に困ってくる
昔GR砲の弾で使ったことあるわw
ただ、ETFってコスト高いし郵送なしにできるなら自作ETF作りたいとは思うな
100くらいは捌ける バイクで届けてくれる
2000くらいだとコンテナで届くから置き場所に困ってくる
昔GR砲の弾で使ったことあるわw
ただ、ETFってコスト高いし郵送なしにできるなら自作ETF作りたいとは思うな
840山師さん
2024/01/08(月) 19:06:23.12ID:fseQWHUP 単元未満株ならおそらく東証上場の普通株役3840を銘柄買い揃えられるけど、大変なことになりそうだな
841山師さん
2024/01/08(月) 19:06:55.92ID:OGCYl5so842山師さん
2024/01/08(月) 19:07:55.75ID:OGCYl5so >>840
1株からなら自分で投信組めるから手数料払わなくて済むんだよ
1株からなら自分で投信組めるから手数料払わなくて済むんだよ
843山師さん
2024/01/08(月) 19:20:09.76ID:al/I6seA >>842
その代わり、ゴミ処分代が別途必要になる
そう言えば昔、大和証券でミニ株があって、あれは株主名簿には載らなかった
今でも同じようなサービスしてる所あるのかな?
それ使えば、手数料が不要な自作投信作れそう
日経平均ETFとか案外手数料高いしな
その代わり、ゴミ処分代が別途必要になる
そう言えば昔、大和証券でミニ株があって、あれは株主名簿には載らなかった
今でも同じようなサービスしてる所あるのかな?
それ使えば、手数料が不要な自作投信作れそう
日経平均ETFとか案外手数料高いしな
844山師さん
2024/01/08(月) 19:30:35.15ID:OGCYl5so845山師さん
2024/01/08(月) 19:35:47.45ID:fseQWHUP 薄くなっても3800通…届いたら火種に困らないかもしれない
846山師さん
2024/01/08(月) 19:39:35.04ID:tEBer1aX あんなの、わざわざ切手代使って紙の封筒で送らなくても、メイルかSNSでいいのに…
847山師さん
2024/01/08(月) 19:40:48.21ID:IyVKafCI 大量に株関連の封筒をポストにぶち込まれると防犯面で心配になるわ…
どこから情報漏れるか
どこから情報漏れるか
848山師さん
2024/01/08(月) 20:15:59.39ID:0DmXjSZ0 それが嫌で日本株を敬遠してる人いるかもしれないね
849山師さん
2024/01/08(月) 20:44:46.66ID:vYXOZ8IP 上がる下がるを予想するサービスないの?
850山師さん
2024/01/08(月) 21:16:50.28ID:JOo++Y0Z 日興證券のキンカブなら金額指定で株買えるよ。
キンカブ口座に入れたままの設定にしておけば100株超えても議決権
送られてこないんじゃないかな
キンカブ口座に入れたままの設定にしておけば100株超えても議決権
送られてこないんじゃないかな
851山師さん
2024/01/08(月) 21:44:35.84ID:bJ2cUOh6 キンカブって初めて聞いたから調べてみると…確かに便利そう
だけど手数料が高すぎるような
売却には絶対に手数料がかかり、0.5%か1%のどちらかとか
何か手数料がかからなくなるテクニックがあればいいのだが
だけど手数料が高すぎるような
売却には絶対に手数料がかかり、0.5%か1%のどちらかとか
何か手数料がかからなくなるテクニックがあればいいのだが
853山師さん
2024/01/08(月) 21:55:43.07ID:HxHseYss855山師さん
2024/01/08(月) 23:22:54.22ID:vYXOZ8IP856山師さん
2024/01/08(月) 23:35:04.66ID:6YZMXTF7 >>1>>950
ひよおじによるツイッター証拠画像付きの、風丸が風丸の母ちゃんの
資産運用やってる通報案件は、その後どうなってんねんや?
風丸と風丸ママのログイン回線や売買時回線、それぞれ端末なんて
証券会社側から通信記録で丸分かりのハズやろ
風丸は口座凍結されてないんか?
口座開設証券会社も、規約違反スルー?
国税局、金融庁、証取委、警察、納税課市民課、消費者庁などなど、
何も動いてないんか?
ひよおじによるツイッター証拠画像付きの、風丸が風丸の母ちゃんの
資産運用やってる通報案件は、その後どうなってんねんや?
風丸と風丸ママのログイン回線や売買時回線、それぞれ端末なんて
証券会社側から通信記録で丸分かりのハズやろ
風丸は口座凍結されてないんか?
口座開設証券会社も、規約違反スルー?
国税局、金融庁、証取委、警察、納税課市民課、消費者庁などなど、
何も動いてないんか?
857山師さん
2024/01/09(火) 00:22:05.09ID:Nfaz4Y3n いつの間にかポイント楽天株なんてやってんのか
ベータ版みたいだけど
ベータ版みたいだけど
858山師さん
2024/01/09(火) 06:31:35.57ID:sIigUmUR 貸株、これだと株主名簿記載回避できた気がする
ただ、貸した株が帰ってこなくなる可能性とか気になるな
ただ、貸した株が帰ってこなくなる可能性とか気になるな
859山師さん
2024/01/09(火) 06:38:07.02ID:sIigUmUR860山師さん
2024/01/09(火) 07:13:54.25ID:dDS9bdeb 新NISAで初めて株を買ったんだけど、そんなに郵便物が来るの??
861山師さん
2024/01/09(火) 07:42:01.43ID:VVbbU+Wz 新NISAが表示されるようになってコールセンターの混雑もおさまったか
もし、今日まで延期されてたら大変なことになってたな
もし、今日まで延期されてたら大変なことになってたな
862山師さん
2024/01/09(火) 07:52:19.97ID:u6THKW++ 新NISA、昨日が初回積立投資枠お引落日でキャッシュ払い設定してたんだけど、落ちてない。基準額投資メールも来ないし、何やってんだろう?
863山師さん
2024/01/09(火) 07:54:16.41ID:yRS41b37 キャッシュ(現金)なのか楽天キャッシュなのか
865山師さん
2024/01/09(火) 08:17:03.58ID:JStyqgf5866山師さん
2024/01/09(火) 09:17:41.97ID:hndVXsiL >>862
いつ設定したの
いつ設定したの
867山師さん
2024/01/09(火) 09:56:09.19ID:u6THKW++ 確認の電話したら31名のお客様の順番待ちで大変混み合っていて、無事買い付けられていると。但し昨日買い付けで約定は今日、反映は土曜日と言われた。
868山師さん
2024/01/09(火) 10:15:54.30ID:TDOLsskN 変だな
予約取り消した注文まで買付されてる
積立枠超えちゃうからできないはずなのに
予約取り消した注文まで買付されてる
積立枠超えちゃうからできないはずなのに
869山師さん
2024/01/09(火) 11:45:01.01ID:U+0lu6Fu 貸株で配当相当額を貰って確定申告すると損するよね
871山師さん
2024/01/09(火) 13:51:45.58ID:MQcqXBPe 証券開設後
第31回マネーブリッジの質問ってのが出て回答1番の0.75でいいの?何の質問か分からず適当に押したんだけど
何の質問だったかググっても分からん
第31回マネーブリッジの質問ってのが出て回答1番の0.75でいいの?何の質問か分からず適当に押したんだけど
何の質問だったかググっても分からん
872山師さん
2024/01/09(火) 14:28:40.88ID:A25hOBnX874山師さん
2024/01/09(火) 14:46:06.20ID:SZNyrI+q 全世界インデックスの国の割合アメリカ減らしてインド増やして欲しいな
どやって決めてるのか知らんけど
どやって決めてるのか知らんけど
875山師さん
2024/01/09(火) 14:50:05.32ID:7ouXrtfM >>874
インドの時価総額が上がればインドの割合が増える
インドの時価総額が上がればインドの割合が増える
877山師さん
2024/01/09(火) 15:12:53.24ID:7ouXrtfM インドは外資が儲けてるし
優秀な人材も海外で働くから
中国同様何タラの壁で止まるでしょ(インド株)
優秀な人材も海外で働くから
中国同様何タラの壁で止まるでしょ(インド株)
878山師さん
2024/01/09(火) 15:27:08.93ID:Wj75W2r/ このスレ見て初めてちゃんとした本配ってること知った
てっきりちょっとした小冊子程度だと勘違いしてたわ
てっきりちょっとした小冊子程度だと勘違いしてたわ
879山師さん
2024/01/09(火) 18:24:48.02ID:ewJtbLkz 全世界株ファンドの仕組みを知らずに投資しているやつがいるという恐怖
何を買ってるのか知らなくて怖くないんか?
何を買ってるのか知らなくて怖くないんか?
880山師さん
2024/01/09(火) 18:29:09.54ID:CtouZAov 加工食品買う時に成分表見てるやつがどれだけいるか
881山師さん
2024/01/09(火) 19:25:34.03ID:xxco3xBK 追証しろとか出てきてびびったけど楽天カードの引き落としミスらしい
明日には解消とのこと
明日には解消とのこと
883山師さん
2024/01/09(火) 22:56:15.83ID:d3GYU5bQ ただ、海千山千の機関から狙われ絶好の狩り場と化してる
クレカ積立設定に関しては、任意日を選べるよう先駆者に
なって欲しいわ
クレカ積立設定に関しては、任意日を選べるよう先駆者に
なって欲しいわ
885山師さん
2024/01/10(水) 02:58:30.50ID:LJXmT8iG 楽天の無料本あなどれないよな
たまに読むわ
今アマプラでヤマゲンの初心者用のマンガ本が無料だったから読んでみた
ヤマゲンが交通事故に遭って仮死状態の幽霊として無知な主人公に取り憑いて
初心者が陥りがちな失敗を論破していくストーリーでちょっと面白かった
ガチで亡くなった今だと笑えないが
たまに読むわ
今アマプラでヤマゲンの初心者用のマンガ本が無料だったから読んでみた
ヤマゲンが交通事故に遭って仮死状態の幽霊として無知な主人公に取り憑いて
初心者が陥りがちな失敗を論破していくストーリーでちょっと面白かった
ガチで亡くなった今だと笑えないが
887山師さん
2024/01/10(水) 05:10:10.77ID:Wpm77eCf なんかメンテ中で買えなくなってない?
俺だけ?
身に覚えのない預かり金があるし
俺だけ?
身に覚えのない預かり金があるし
889山師さん
2024/01/10(水) 09:22:46.91ID:2T+X2GT1 無料本といっても紙でくれないとメルカリデモブコフでも換金できないんだよなあ
890山師さん
2024/01/10(水) 10:14:43.60ID:b/07+JVu 昨今の改悪傾向だと
クレカ10万円対応に合わせて楽天キャッシュでの積立終了する気がしてきた。
クレカ10万円対応に合わせて楽天キャッシュでの積立終了する気がしてきた。
891山師さん
2024/01/10(水) 10:18:55.33ID:b/07+JVu 楽天プレミアムカードをWEBメッセージから解約した人 利用は1/15迄だから
このまま来月分積立設定すると恐らく決済失敗するね 最近は決済が16日なので。
2枚目カードあるならそっちを設定した方が良い。
このまま来月分積立設定すると恐らく決済失敗するね 最近は決済が16日なので。
2枚目カードあるならそっちを設定した方が良い。
892山師さん
2024/01/10(水) 10:25:06.83ID:JrZHQ4uo 楽天キャッシュは常に5万残るのが気がかりだからなくなってもいいよ
もしくは月15万狙えるかも
もしくは月15万狙えるかも
893山師さん
2024/01/10(水) 10:28:59.59ID:xq8XTH45 むしろ楽天キャッシュの1ヶ月放置される利ザヤは
楽天の捨てがたい収入源やろ
楽天の捨てがたい収入源やろ
894山師さん
2024/01/10(水) 10:31:11.15ID:hOxNxqmg 楽天キャッシュ、引き落とし時に即利用されればいいのにな
誰も使ってないキャッシュとかゴミすぎる
誰も使ってないキャッシュとかゴミすぎる
895山師さん
2024/01/10(水) 10:47:00.75ID:b/07+JVu あれでも明細だと16日決済になってるけど
実際の確認は13-15日なのかなぁ。
プレミアムでやるかは結構博打やな。
利用停止が1/16
実際の確認は13-15日なのかなぁ。
プレミアムでやるかは結構博打やな。
利用停止が1/16
896山師さん
2024/01/10(水) 12:44:54.23ID:58A3eYXK 楽天キャッシュってみんないくら持ってるの?
897山師さん
2024/01/10(水) 13:03:35.56ID:xq8XTH45 スレ住民の中でも0か50000かのどっちかで99%占めそう
898山師さん
2024/01/10(水) 15:13:50.40ID:7uM6veDQ 5万切ると勝手にチャージされるのがうざいから12万
5万投信用
2万使うよう
11日に7万チャージ
5万投信用
2万使うよう
11日に7万チャージ
899山師さん
2024/01/10(水) 15:34:17.62ID:+7OSgNVO まだ2023年間取引報告書でないのかよ
900山師さん
2024/01/10(水) 15:57:32.72ID:7uM6veDQ 金曜日に出るって書いてあった路
901山師さん
2024/01/10(水) 16:06:09.65ID:7iR6i/TZ 昨年12月20日のお知らせに2024年1月12日(金)と書いてある
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20231220-01.html
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20231220-01.html
902山師さん
2024/01/10(水) 19:30:21.71ID:hOxNxqmg >>802
あれ、、、
なんか楽天追加してる 35個オーバーしても良いんやろか?ただ、なんで今さらって気もするけど
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20240112-01.html
あれ、、、
なんか楽天追加してる 35個オーバーしても良いんやろか?ただ、なんで今さらって気もするけど
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20240112-01.html
903山師さん
2024/01/10(水) 19:52:06.68ID:Fy7uBddI904山師さん
2024/01/10(水) 20:04:33.47ID:g/Y0v5m6 お茄子あれば楽天にしたのに
投資ポイントも出ないでしょ
投資ポイントも出ないでしょ
905山師さん
2024/01/10(水) 20:30:08.82ID:wPqPbjMb906山師さん
2024/01/10(水) 20:53:33.11ID:JcBs5Bjt >>903
もう買っていないの?
もう買っていないの?
908山師さん
2024/01/10(水) 21:02:03.47ID:ubTR9pDz 楽天オルカンorSP500ゴリ押しだな
910山師さん
2024/01/10(水) 22:01:58.91ID:KKhJGFHa 楽天オルカン数日前に純資産100億とかだったのに200億超えてきたか
slimには遠く及ばんけど順調に増えてるな
slimには遠く及ばんけど順調に増えてるな
911山師さん
2024/01/10(水) 22:14:33.08ID:2Br0WJh2 楽天VTI減っていくなら乗り換えるけど…
912山師さん
2024/01/10(水) 22:20:02.22ID:K4MKX2QZ 楽天VTIが今でも順調に増えてるのは積立設定だけして放置してる人が多いって事なんだろうな
それはそれで正しいが
それはそれで正しいが
913山師さん
2024/01/10(水) 22:22:10.41ID:4iEqSxlu 楽天vti減ってくれるな🥺
ツミニー20年あるんやぞ
ツミニー20年あるんやぞ
915山師さん
2024/01/10(水) 23:09:33.89ID:rHVhDp9n ただ、海千山千の機関から狙われ絶好の狩り場と化してる
クレカ積立設定に関しては、任意日を選べるよう先駆者に
なって欲しいわ
半ば毎月2,000億円超え公開強制インサイダーやんけ
クレカ積立設定に関しては、任意日を選べるよう先駆者に
なって欲しいわ
半ば毎月2,000億円超え公開強制インサイダーやんけ
916山師さん
2024/01/10(水) 23:15:03.36ID:Q8U6qcyE917山師さん
2024/01/10(水) 23:47:43.38ID:tIdIuBbN ideco商品追加めっちゃ嬉しい
919山師さん
2024/01/11(木) 00:28:49.59ID:zzDgKOIt 楽天VTIは優秀!下げるところは最低のラインで踏ん張って持ち堪え、上げる時は上げる。期待を裏切らない
920山師さん
2024/01/11(木) 02:38:56.88ID:W3gsg1DF 注文してから約定迄結構時間が掛かるし、其処から更に受け渡し迄またまた結構掛かるんだね。
個別株よりも、投資信託の方がちゃんと反映する迄がずっと長いのか。
個別株よりも、投資信託の方がちゃんと反映する迄がずっと長いのか。
921山師さん
2024/01/11(木) 04:13:16.79ID:YfKQjMT0 これで松井やマネックスに追いつけるの?ideco
923山師さん
2024/01/11(木) 08:26:45.92ID:b/E0xld+ 銘柄コードが分からないんだけど楽天証券の米株でビットコインってETFで買うことできる?
924山師さん
2024/01/11(木) 08:41:15.34ID:P6MyS6VA ビットコインETFなるものはまだ存在しない
926山師さん
2024/01/11(木) 09:54:19.12ID:ne0DGkny ビットコはもう承認織り込み金額だからうまみなんてなさそう
927山師さん
2024/01/11(木) 09:55:47.93ID:b/E0xld+ 現物はいつGOXするかわからないし税金面倒だからETFに変えておきたい
928山師さん
2024/01/11(木) 11:07:02.29ID:HLUhZSJB マケスピ2がログイン不能なんだが俺だけ?
929山師さん
2024/01/11(木) 12:33:20.55ID:qZgyFYw5 中国ファーウェイ、米国政治家へのロビー活動終了-過去10年間で20億円の献金
ミッキー、菅グループだけでなくバイデンとトランプにもお金を配って楽天モバイルを中国テンセントに1兆円で売却しろ
ミッキー、菅グループだけでなくバイデンとトランプにもお金を配って楽天モバイルを中国テンセントに1兆円で売却しろ
930山師さん
2024/01/11(木) 14:58:10.64ID:s83hYMYh931山師さん
2024/01/11(木) 15:01:52.55ID:winxYUaO 楽天キャッシュで積み立てたい場合は楽天カード必要?
オートチャージがどうとか出てきて設定できない
オートチャージがどうとか出てきて設定できない
933山師さん
2024/01/11(木) 15:06:27.25ID:xmuyI5nh PCブラウザの楽天証券サイトで、元本に対して評価損益がいま何%なのかを確認できる画面ってない?
なんとなくなるべくPCでログインしたいがアプリ版ならあるんだろうか
なんとなくなるべくPCでログインしたいがアプリ版ならあるんだろうか
937山師さん
2024/01/11(木) 16:04:30.21ID:ne0DGkny クレカとかキャッシュとかポイントで買ったのも入金履歴で合算してほしいわ(明細だけでもいいけど)
いくら買って今いくらかわかれば損益分かるのに
いくら買って今いくらかわかれば損益分かるのに
938山師さん
2024/01/11(木) 16:07:22.89ID:NDiUSwq5 >>936
特定口座・一般口座・NISA口座ごとの合計なら評価損益率を表示できるね
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20160610-01.html
でも、それら3口座の合計では表示できない
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20220516-01.html
特定口座・一般口座・NISA口座ごとの合計なら評価損益率を表示できるね
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20160610-01.html
でも、それら3口座の合計では表示できない
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20220516-01.html
939山師さん
2024/01/11(木) 16:19:36.39ID:31tl52kh 業種別指数一覧で下に一覧で出る銘柄のチャート(関連付け)を分足で見たいんだけど、業種選択すると日足になってまうんよね
これどうにかする方法ある?
これどうにかする方法ある?
940山師さん
2024/01/11(木) 17:19:44.28ID:ciHGiBBN 【日経特報】SBI証券に一部業務停止命令へ 金融庁、IPOの株価操作で
https://twitter.com/nikkei/status/1745327981499982299?t=4puyB4ecLxdFaswyqvCeBw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/nikkei/status/1745327981499982299?t=4puyB4ecLxdFaswyqvCeBw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
941山師さん
2024/01/11(木) 17:28:19.40ID:RqMqf5Eo 楽天
平カード持ってますが、どのルートで口座開設するのが
お得ですか?
ポイントサイト経由は別件で迷惑メールに困らされたので無しで。
楽天銀行の同時開設がかなりお得ならそれは有りです。
スマホは落とうとが他社ショップ経営地元会社勤務なので楽天モバイルも
移行出来ません。
平カード持ってますが、どのルートで口座開設するのが
お得ですか?
ポイントサイト経由は別件で迷惑メールに困らされたので無しで。
楽天銀行の同時開設がかなりお得ならそれは有りです。
スマホは落とうとが他社ショップ経営地元会社勤務なので楽天モバイルも
移行出来ません。
942山師さん
2024/01/11(木) 18:53:37.09ID:aonX3vpW 引け後の表示が前日比+690万円になっていてホントかよ?と思っていたが
今見たら直っていた
なにこれ?
今見たら直っていた
なにこれ?
943山師さん
2024/01/11(木) 18:59:36.78ID:KMIIO4u/ >933
ポートフォリオ→損益グラフじゃだめ?
ちょっと違うかな?
ポートフォリオ→損益グラフじゃだめ?
ちょっと違うかな?
944山師さん
2024/01/11(木) 20:22:34.43ID:Ywl29tY2 年間取引報告書が出た
945山師さん
2024/01/11(木) 20:37:06.99ID:aonX3vpW 早いな
確定申告の季節か
確定申告の季節か
946山師さん
2024/01/11(木) 20:37:42.46ID:aonX3vpW 今年は税金が高くてしんどいな
税金高過ぎだろ
税金高過ぎだろ
947山師さん
2024/01/11(木) 20:52:37.04ID:W3gsg1DF >>941
> ポイントサイト経由は別件で迷惑メールに困らされたので無しで。
ttps://www.r%61kuten-c%61rd.co.jp/c%61mp%61ign/spt/nis%61/202401/?scid=wi_rkc_sp_newnisacpn_securities
とかは?
> ポイントサイト経由は別件で迷惑メールに困らされたので無しで。
ttps://www.r%61kuten-c%61rd.co.jp/c%61mp%61ign/spt/nis%61/202401/?scid=wi_rkc_sp_newnisacpn_securities
とかは?
949山師さん
2024/01/11(木) 21:53:31.11ID:wHvAKMaO 楽天株欲しいからもっと下がれや!
950山師さん
2024/01/11(木) 22:19:46.36ID:cOq+6lry952山師さん
2024/01/11(木) 23:34:55.98ID:uZju34NL ロボフォリオってアプリが使いやすい
953山師さん
2024/01/12(金) 03:33:16.37ID:exc3fTSj あげ
954山師さん
2024/01/12(金) 05:48:30.30ID:Zrk9MTLB 楽天→SBIで米国株移管しようとしたら2ヶ月かかってるんだが…
今日やっと楽天から表示が消えたと思ったら、出庫の履歴はないし、SBIで見たら金額は反映されてるように見えるが、保有銘柄には存在しないという、どっちの口座にも銘柄が見えない状態でとても不安だ!!!
楽天に問い合わせて来週出庫予定とは聞いたが、今回は端金だからいいものの、これが千万単位だったりしたら発狂してるわ
今日やっと楽天から表示が消えたと思ったら、出庫の履歴はないし、SBIで見たら金額は反映されてるように見えるが、保有銘柄には存在しないという、どっちの口座にも銘柄が見えない状態でとても不安だ!!!
楽天に問い合わせて来週出庫予定とは聞いたが、今回は端金だからいいものの、これが千万単位だったりしたら発狂してるわ
956山師さん
2024/01/12(金) 12:33:10.78ID:NQgAydrm 楽ナスと楽SOXきた
https://i.imgur.com/bFlNd1M.png
https://i.imgur.com/bFlNd1M.png
958山師さん
2024/01/12(金) 12:52:56.75ID:YiGtFswG もうナスは別の設定しちゃったよ遅えよ
959山師さん
2024/01/12(金) 12:57:33.16ID:7fC484pJ こいつらは残高ポイントプログラムに入らないのかな
960山師さん
2024/01/12(金) 13:07:11.83ID:NQgAydrm 両方とも楽天プラスシリーズだから多分ポイントプログラム対応
962山師さん
2024/01/12(金) 13:24:14.45ID:KeoM0Fut 信託報酬とポイントでニセナスより更にお得になるね
楽天プラスは楽天証券の利用者利用額増やすいい戦略だわ
楽天プラスは楽天証券の利用者利用額増やすいい戦略だわ
963山師さん
2024/01/12(金) 13:39:04.19ID:ZfLogzJ+ ニセナスから乗り換えるつもりです
1月30日からってことは2月の積立に間に合うように買えるのかな?
1月30日からってことは2月の積立に間に合うように買えるのかな?
964山師さん
2024/01/12(金) 14:44:19.15ID:NQgAydrm 積立投資枠 楽天SP500 120万
成長投資枠 楽天SP500 60万 ニセナス180万の
つもりでニセナス60万 年初買ったけど
これはしばらくこのままで以降は楽ナス買ってくで
いいか
ニセナスの処遇は5年後枠が埋まったら考えよ
成長投資枠 楽天SP500 60万 ニセナス180万の
つもりでニセナス60万 年初買ったけど
これはしばらくこのままで以降は楽ナス買ってくで
いいか
ニセナスの処遇は5年後枠が埋まったら考えよ
965山師さん
2024/01/12(金) 14:49:52.45ID:KybUQLyv すべてを楽天で埋め尽くすのです!
966山師さん
2024/01/12(金) 14:50:23.99ID:0dFw/NMZ 昔のお痛が原因が楽天モバイル落とされて泣いたんだが、無くても楽天証券でやるにはあんま関係ないよね?
市場は使わんだろうけど…
市場は使わんだろうけど…
967山師さん
2024/01/12(金) 15:20:55.88ID:ZvBUg8t7 口座を特定で買った株を売却してとき買付可能額は増えないで
NISA買付余力だけ増えるのはなんで?
同じ銘柄を当日買いなおしたいのに買付可能額が
減るばかりで買えなくて困ってる
NISA買付余力だけ増えるのはなんで?
同じ銘柄を当日買いなおしたいのに買付可能額が
減るばかりで買えなくて困ってる
969山師さん
2024/01/12(金) 15:40:23.85ID:Mh0ZhGak 今後買うのは楽NASにするか
970山師さん
2024/01/12(金) 15:58:11.11ID:FNlTmhcG 楽天はクレカ積立の10万円対応はまだ出てないんだっけ?
971山師さん
2024/01/12(金) 16:27:44.09ID:ZvBUg8t7 >>968
ありがとう、すごい勉強になった
売買で即時金が流れるのかと思ってた
疑問なのが同じ銘柄ではダメで
他の銘柄だと買えるのが理解できない
購入代金の二重使用の禁止が理由なら
別銘柄でも元手の金は同じじゃね?
ありがとう、すごい勉強になった
売買で即時金が流れるのかと思ってた
疑問なのが同じ銘柄ではダメで
他の銘柄だと買えるのが理解できない
購入代金の二重使用の禁止が理由なら
別銘柄でも元手の金は同じじゃね?
974山師さん
2024/01/12(金) 17:27:45.78ID:mP5UpIvF975山師さん
2024/01/12(金) 17:53:40.75ID:TmuOOsJy ニセナス年初一括したのに・・・泣きそう
977山師さん
2024/01/12(金) 18:25:54.25ID:JsgjlI/Z 楽天ってついてると償還されそうで買えない
978山師さん
2024/01/12(金) 18:28:02.38ID:woMb1s6F 大丈夫、そのうちみずほに代わるから
979山師さん
2024/01/12(金) 18:30:59.21ID:kydt3p3N 償還は金額有るからないけど
経費上げるのはあるだろうね
経費上げるのはあるだろうね
980山師さん
2024/01/12(金) 18:39:50.93ID:1ZqMfslq ポイント率はSBIと同じか
ほんの少しでも上回ってたらもっと乗り換え狙うだろうに
ほんの少しでも上回ってたらもっと乗り換え狙うだろうに
981山師さん
2024/01/12(金) 19:23:22.01ID:j6nDosVj 積み立て枠だったら買ったんだけどな
982山師さん
2024/01/12(金) 20:17:00.36ID:YiGtFswG 一番欲しいのはslimナス
983山師さん
2024/01/12(金) 20:18:45.99ID:7w4tpUNu プラスシリーズ出すのはいいんだけどよ、どれがプラスなのか分かりづらい
このメンツなら間違いなく楽天VTI先輩入ると思うやん
このメンツなら間違いなく楽天VTI先輩入ると思うやん
984山師さん
2024/01/12(金) 20:30:49.73ID:cTBRDjuv ホント遅い…
年初にニセナス一括したンゴねぇ
年初にニセナス一括したンゴねぇ
985山師さん
2024/01/12(金) 20:32:56.64ID:r4s4BSHg 楽天やるやんけ
ただ出すのが1ヶ月おせぇよ
ただ出すのが1ヶ月おせぇよ
986山師さん
2024/01/12(金) 20:41:01.22ID:BbfydQRB987山師さん
2024/01/12(金) 20:49:34.81ID:E2GSZDgW ニセナス年初120万に留めておいたから残りは楽ナスに入れよう
楽天よくやってくれた
楽天よくやってくれた
988山師さん
2024/01/12(金) 20:50:28.32ID:WOtT8PW5990山師さん
2024/01/12(金) 21:11:49.44ID:IBJM0Kqk つみにーなくなって毎月積み立てもなくなったから、積み立て用に作った2枚目の楽天カードは不要になったな
991山師さん
2024/01/12(金) 21:36:59.74ID:aruPampg 新NISA頭出しに間に合うように1ヶ月前出しくらい
出来ただろうにしなかったのは
SP500とオルカンの資産額との分散を嫌ったのかね
楽ナスは
出来ただろうにしなかったのは
SP500とオルカンの資産額との分散を嫌ったのかね
楽ナスは
992山師さん
2024/01/12(金) 21:37:02.77ID:Fd8NpNxZ 楽天スーパースリムとかにして対抗心むき出しにしてほしかったわ。
eRakuten super Slim S&P500
eRakuten super Slim S&P500
993山師さん
2024/01/12(金) 22:01:48.00ID:YiGtFswG そこまで似せると逆に知名度高いほうに持ってかれてしまう
994山師さん
2024/01/12(金) 22:03:45.82ID:rptj2qiy ぽけっとわぁいふぁいに対抗したワァイファイポケットみたいなものか
995山師さん
2024/01/12(金) 22:40:37.46ID:Uf9TQju1 Rakuten最強ファンドとか受け良さそう
996山師さん
2024/01/12(金) 22:41:39.21ID:+JjAtdj+ なんだかんだ楽天シリーズは上手いことやってるよなぁ
それなりに純資産も増えて行ってるし
それなりに純資産も増えて行ってるし
997山師さん
2024/01/12(金) 22:47:01.35ID:aruPampg ニセナス年初一括なら既に+4%あるから
まあいいじゃん
スタート良くてもってのはあるけどさ
まあいいじゃん
スタート良くてもってのはあるけどさ
998山師さん
2024/01/12(金) 22:48:33.16ID:cTBRDjuv1000山師さん
2024/01/12(金) 23:13:47.72ID:8jW0EyWM ズリ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 2時間 16分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 2時間 16分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】財務省解体デモ、なんか楽しそうwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【産経】高市早苗 「岩屋毅外相は、もともと保守の人ではない。私の国旗損壊罪法案を潰しました」 [476729448]
- 【悲報】日本のインフレ物価高の原因、『賃上げ』だった…「生産性以上に賃上げした結果がコストプッシュインフレ。バカじゃん」867万 [257926174]
- ドイツのキ民社同/社民連立新政権、「現金オンリー禁止」を目指す [377482965]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- きゃーのび太