◇ SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/
◇ 前スレ
HYPER SBI 87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1680683240/
探検
HYPER SBI 88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1山師さん
2023/09/29(金) 10:52:35.63ID:lBBrvhIn2山師さん
2023/09/29(金) 11:13:37.74ID:20ccziT83山師さん
2023/09/29(金) 12:59:08.07ID:20ccziT8 HYPER SBI2でありがちなこと
●全般
・勝手にウィンドウ開きすぎ
銘柄リンク機能を使うのよ
・ウインドウを1個1個閉じなきゃいけないのか
環境設定のウィンドウ管理をツールバー連動にセット
(特に1の人は必須みたい、2から使う人は試してみてお好きな方で)
またはツールバーのHYPER SBI2の右横のボタンを押すの
・レイアウトを覚えてくれない
手動セーブではなくて、常に最後のレイアウトを自動セーブと思って
でも、個別のウィンドウを閉じちゃダメ
ツールバーのXで一括で終了すれば、次回立ち上げ時に前回終了時点のレイアウトが再現されるんだから
●チャート
・左右スライドできない
出の右隣ボタンよ
・左右スライドするとチャートがずれていく
Y軸固定というボタンを押すと治るはずだから探してみてね
・縦軸の目盛り線が等間隔になってない
チャート右下が対数になっていたら通常に戻すのよ
●全般
・勝手にウィンドウ開きすぎ
銘柄リンク機能を使うのよ
・ウインドウを1個1個閉じなきゃいけないのか
環境設定のウィンドウ管理をツールバー連動にセット
(特に1の人は必須みたい、2から使う人は試してみてお好きな方で)
またはツールバーのHYPER SBI2の右横のボタンを押すの
・レイアウトを覚えてくれない
手動セーブではなくて、常に最後のレイアウトを自動セーブと思って
でも、個別のウィンドウを閉じちゃダメ
ツールバーのXで一括で終了すれば、次回立ち上げ時に前回終了時点のレイアウトが再現されるんだから
●チャート
・左右スライドできない
出の右隣ボタンよ
・左右スライドするとチャートがずれていく
Y軸固定というボタンを押すと治るはずだから探してみてね
・縦軸の目盛り線が等間隔になってない
チャート右下が対数になっていたら通常に戻すのよ
4山師さん
2023/09/29(金) 12:59:48.79ID:20ccziT8 ●登録銘柄、ウオッチリスト
・違いが分からん
ウオッチリストは、メモ欄2枠、銘柄登録時の日時を自動記録、1とは連動しない
登録銘柄は1と連動するそうだから使い分けてね
よく似た画面で保有銘柄というのがあるけど、メモ欄無しよ
・合計欄が邪魔
マウスで下に動かせば隠せるし、再表示もできるわ
・チャート(気配、歩み)をたくさん並べたい
登録銘柄にたくさん登録して、タイル表示に切り替えるの
ウォッチリスト、保有証券でも同じ機能があるわ
・気配と歩みをセットにしてたくさんの銘柄を並べたい
このカキコを参照してやってみて、ウォッチリストでもできるのよ
気配とチャートの二点セットとか、気配、チャート、ニュースの3点セットとかもできちゃう
だけど、一括変更は押さないでね、身もだえちゃうこと請け合いよ
199山師さん2023/02/14(火) 09:00:30.23
登録銘柄に同一銘柄を二重、三重と登録できる
リスト表示で
A社
A社
B社
B社
と登録してタイル表示にすると
A社気配 A社歩み B社気配 B社歩み
みたいに並べることが可能
・違いが分からん
ウオッチリストは、メモ欄2枠、銘柄登録時の日時を自動記録、1とは連動しない
登録銘柄は1と連動するそうだから使い分けてね
よく似た画面で保有銘柄というのがあるけど、メモ欄無しよ
・合計欄が邪魔
マウスで下に動かせば隠せるし、再表示もできるわ
・チャート(気配、歩み)をたくさん並べたい
登録銘柄にたくさん登録して、タイル表示に切り替えるの
ウォッチリスト、保有証券でも同じ機能があるわ
・気配と歩みをセットにしてたくさんの銘柄を並べたい
このカキコを参照してやってみて、ウォッチリストでもできるのよ
気配とチャートの二点セットとか、気配、チャート、ニュースの3点セットとかもできちゃう
だけど、一括変更は押さないでね、身もだえちゃうこと請け合いよ
199山師さん2023/02/14(火) 09:00:30.23
登録銘柄に同一銘柄を二重、三重と登録できる
リスト表示で
A社
A社
B社
B社
と登録してタイル表示にすると
A社気配 A社歩み B社気配 B社歩み
みたいに並べることが可能
5山師さん
2023/09/29(金) 13:09:14.55ID:20ccziT8 ウェブブラウザで見ると時が小さくなってるな
久しぶりにPCから投稿したのだが原因がわからんわ
久しぶりにPCから投稿したのだが原因がわからんわ
7山師さん
2023/09/29(金) 15:52:59.13ID:8uxZmF+I9山師さん
2023/09/30(土) 08:42:23.99ID:VwvJb3ts 個別銘柄画面 気配 歩み値 チャート 個別銘柄画面(PTS)
気配 歩み値 チャート
値上がり率ランキング 値下がり率ランキング
↑
1つの画面にこういうレイアウトで納めたいけど無理だよな
気配 歩み値 チャート
値上がり率ランキング 値下がり率ランキング
↑
1つの画面にこういうレイアウトで納めたいけど無理だよな
10山師さん
2023/09/30(土) 11:04:18.14ID:fwfq4Gh9 >>9
大型高精細ディスプレイならできそうだけどな
うちの安物モニタでレイアウトしてみたが、9の思うものとも違いそうだし、使い勝手もよろしくない
https://i.imgur.com/yBCM3zE.png
大型高精細ディスプレイならできそうだけどな
うちの安物モニタでレイアウトしてみたが、9の思うものとも違いそうだし、使い勝手もよろしくない
https://i.imgur.com/yBCM3zE.png
11山師さん
2023/10/01(日) 02:25:55.94ID:pKbxvxUL ウォッチリストは表示枚数増やしてほしかったわ。
あと個別板で全板みたいに注文できるようにしてほしかった。
あと個別板で全板みたいに注文できるようにしてほしかった。
13山師さん
2023/10/01(日) 06:51:27.43ID:Bje6K8C8 SBI1のマイページつかって 板 歩み値 チャートをコンパクトにまとめて15個ぐらい表示させてけどもうできなくなる
https://imgur.com/uTayDyc
これないと困るわ
SBI2じゃコンパクトにこの3つを表示させることできないよな
https://imgur.com/uTayDyc
これないと困るわ
SBI2じゃコンパクトにこの3つを表示させることできないよな
14山師さん
2023/10/02(月) 07:36:41.52ID:/3Z7Ch3i SBI1もSBI2も一瞬回線が切れただけでアプリの再起動を要求されるのはなんとかしてほしい。
MT4は回線切れても切れた音がするだけで接続が再開されると再接続の音がしてそのまま使える
MT4は回線切れても切れた音がするだけで接続が再開されると再接続の音がしてそのまま使える
15山師さん
2023/10/02(月) 07:54:08.55ID:GL53IXXN 使用メモリが700Mのときもあれば300Mのときもあるのはどういう原理だろうな
しかも開場して動きが激しくなってからのほうがメモリ使用量少ないという
しかも開場して動きが激しくなってからのほうがメモリ使用量少ないという
16山師さん
2023/10/02(月) 08:09:47.50ID:J7HqK7o8 とにかく字の大きさというか幅の取りかたがおかしい
現在値の大きさがほかの値と同じだからみづらすぎる
ともかくチカチカ数字が点滅するのやめてな
現在値の大きさがほかの値と同じだからみづらすぎる
ともかくチカチカ数字が点滅するのやめてな
17山師さん
2023/10/02(月) 08:10:14.63ID:J7HqK7o8 とにかく字の大きさというか幅の取りかたがおかしい
現在値の大きさがほかの値と同じだからみづらすぎる
ともかくチカチカ数字が点滅するのやめてな
現在値の大きさがほかの値と同じだからみづらすぎる
ともかくチカチカ数字が点滅するのやめてな
18山師さん
2023/10/02(月) 10:25:48.81ID:jWD4Hcf0 SBI2のバージョンが上がったので久しぶりに使ってみた
マイページと同じようなことはウオッチリストで一応できるみたいだか
チャートがミニチャートしか選択できないし、設定で変更できる項目が少ないし見にくくてしょうが無い
マイページと同じようなことはウオッチリストで一応できるみたいだか
チャートがミニチャートしか選択できないし、設定で変更できる項目が少ないし見にくくてしょうが無い
19山師さん
2023/10/02(月) 11:12:01.82ID:WK+bmgNP ここまで頑なにマイページを組み入れようとしないのはなんでかね。
20山師さん
2023/10/02(月) 11:21:05.16ID:jWD4Hcf0 ver3になったのでSBI2を久しぶりに使ってみた
SBI1のマイページと同じことが一応できるみたいだ
ウオッチリストでタイル数3 パターン1 文字サイズ最小とかいろいろ調整すればなんとかなりそう
SBI1のマイページと同じことが一応できるみたいだ
ウオッチリストでタイル数3 パターン1 文字サイズ最小とかいろいろ調整すればなんとかなりそう
21山師さん
2023/10/02(月) 11:21:30.79ID:jWD4Hcf0 ver3になったのでSBI2を久しぶりに使ってみた
SBI1のマイページと同じことが一応できるみたいだ
ウオッチリストでタイル数3 パターン1 文字サイズ最小とかいろいろ調整すればなんとかなりそう
SBI1のマイページと同じことが一応できるみたいだ
ウオッチリストでタイル数3 パターン1 文字サイズ最小とかいろいろ調整すればなんとかなりそう
22山師さん
2023/10/02(月) 11:22:04.58ID:jWD4Hcf0 ver3になったのでSBI2を久しぶりに使ってみた
SBI1のマイページと同じことが一応できるみたいだ
ウオッチリストでタイル数3 パターン1 文字サイズ最小とかいろいろ調整すればなんとかなりそう
SBI1のマイページと同じことが一応できるみたいだ
ウオッチリストでタイル数3 パターン1 文字サイズ最小とかいろいろ調整すればなんとかなりそう
23山師さん
2023/10/02(月) 12:00:10.47ID:Gs6kBrVY アラート設定100件までとエラーが出たが操作ガイドには達成済み100件としか書いてないだろ
24山師さん
2023/10/02(月) 21:11:29.43ID:zURRwZUY 俺は5ちゃんが繋がらん方のがイライラする
25sage
2023/10/02(月) 22:35:25.86ID:kjGcmD7U HYPER SBI2の全板で現物〜信用新規〜信用返済とタブ切り替えてるうちに日計りになってて焦ったことないですか?
気づかないままだと翌日手数料しっかり取られる仕様・・・
環境設定で信用-制度を選択してるのに信用買い日計りになってしまうの直せますか?
気づかないままだと翌日手数料しっかり取られる仕様・・・
環境設定で信用-制度を選択してるのに信用買い日計りになってしまうの直せますか?
26sage
2023/10/02(月) 22:36:33.22ID:kjGcmD7U HYPER SBI2の全板で現物〜信用新規〜信用返済とタブ切り替えてるうちに日計りになってて焦ったことないですか?
気づかないままだと翌日手数料しっかり取られる仕様・・・
環境設定で信用-制度を選択してるのに信用買い日計りになってしまうの直せますか?
気づかないままだと翌日手数料しっかり取られる仕様・・・
環境設定で信用-制度を選択してるのに信用買い日計りになってしまうの直せますか?
27山師さん
2023/10/03(火) 11:23:37.95ID:AYJcqFYd 浮動株数どこで見られるの。
28山師さん
2023/10/03(火) 12:28:41.23ID:1YZnAlZj これ書き込めるのかな
個別銘柄画面の企業情報ボタン→企業概要タブ
または個別チャート、登録銘柄画面から右クリック「四季報-企業概要」
ただし右クリックのメニューはカスタマイズ可能なので出てこないなら設定確認のこと
個別銘柄画面の企業情報ボタン→企業概要タブ
または個別チャート、登録銘柄画面から右クリック「四季報-企業概要」
ただし右クリックのメニューはカスタマイズ可能なので出てこないなら設定確認のこと
29山師さん
2023/10/04(水) 07:23:35.27ID:2k0GwB0n テスト
30山師さん
2023/10/04(水) 13:41:58.60ID:ZVsYG+bs チカチカチカチカ気が狂いそう
なんとかなりませんか
なんとかなりませんか
31山師さん
2023/10/04(水) 13:47:25.80ID:ZVsYG+bs ホワイトにすると板がチカチカやばすぎる
クラシカルにするとチカチカは耐えられるがミニチャートの色がえぐい
ブラックもチャートがみづれえけど、チカチカはしない・・・
板はクラシカル、チャートはホワイトとかできないのかよ
クラシカルにするとチカチカは耐えられるがミニチャートの色がえぐい
ブラックもチャートがみづれえけど、チカチカはしない・・・
板はクラシカル、チャートはホワイトとかできないのかよ
32山師さん
2023/10/05(木) 22:24:46.41ID:L3OcZAEg HSBI2の登録銘柄5分足チャートはHSBIの様に
ろうそく足が見やすくならんのかね。調整しても話にならん。
登録銘柄から銘柄ダブルクリックで無いと個別に移らない。それももっさり1秒位掛かるし。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのに 改悪してどうすんだよ。
ろうそく足が見やすくならんのかね。調整しても話にならん。
登録銘柄から銘柄ダブルクリックで無いと個別に移らない。それももっさり1秒位掛かるし。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのに 改悪してどうすんだよ。
33山師さん
2023/10/05(木) 22:25:06.86ID:L3OcZAEg HSBI2の登録銘柄5分足チャートはHSBIの様に
ろうそく足が見やすくならんのかね。調整しても話にならん。
登録銘柄から銘柄ダブルクリックで無いと個別に移らない。それももっさり1秒位掛かるし。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのに 改悪してどうすんだよ。
ろうそく足が見やすくならんのかね。調整しても話にならん。
登録銘柄から銘柄ダブルクリックで無いと個別に移らない。それももっさり1秒位掛かるし。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのに 改悪してどうすんだよ。
34山師さん
2023/10/05(木) 22:25:36.55ID:L3OcZAEg HSBI2の登録銘柄5分足チャートはHSBIの様に
ろうそく足が見やすくならんのかね。調整しても話にならん。
登録銘柄から銘柄ダブルクリックで無いと個別に移らない。それももっさり1秒位掛かるし。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのに 改悪してどうすんだよ。
ろうそく足が見やすくならんのかね。調整しても話にならん。
登録銘柄から銘柄ダブルクリックで無いと個別に移らない。それももっさり1秒位掛かるし。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのに 改悪してどうすんだよ。
35山師さん
2023/10/05(木) 22:27:12.75ID:L3OcZAEg 一度押しただけでなぜ3連投になってるんだよ。
36山師さん
2023/10/06(金) 01:40:36.81ID:qVR5MrPL HSBI2の登録銘柄画面のバックの黒色はなぜあんな
くすんだマットの様な黒色なのか。
HSBIは綺麗な光沢感の有る黒色でずっと見やすい。
HSBI2の色調を調整してもHSBIの様にならない。
HSBI2の登録銘柄1画面12銘柄時 登録銘柄画面の
各銘柄の5分足チャートは HSBIの様にろうそく足を
太く見やすくしてほしい。
調整してもHSBIの見易さに到底及ばない。
登録銘柄画面から銘柄ダブルクリックで無いと
個別銘柄画面に切り替わらない。
しかも切り替えにもっさり1秒は掛かる。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのだから
同じ様にして欲しい。
個別画面から登録画面に替える時も同様。
HSBI2はもっさり銘柄が順番に切り替わって
表示される。 2−3秒掛かる。
これもHSBIなら一瞬で切り替わる。
くすんだマットの様な黒色なのか。
HSBIは綺麗な光沢感の有る黒色でずっと見やすい。
HSBI2の色調を調整してもHSBIの様にならない。
HSBI2の登録銘柄1画面12銘柄時 登録銘柄画面の
各銘柄の5分足チャートは HSBIの様にろうそく足を
太く見やすくしてほしい。
調整してもHSBIの見易さに到底及ばない。
登録銘柄画面から銘柄ダブルクリックで無いと
個別銘柄画面に切り替わらない。
しかも切り替えにもっさり1秒は掛かる。
HSBIはワンクリックで瞬時に移るのだから
同じ様にして欲しい。
個別画面から登録画面に替える時も同様。
HSBI2はもっさり銘柄が順番に切り替わって
表示される。 2−3秒掛かる。
これもHSBIなら一瞬で切り替わる。
37山師さん
2023/10/06(金) 08:13:45.32ID:0Rj1nMy4 登録銘柄のチャートみづらいですよね・・・
個別銘柄の画面で歩み値って見られますか??
どこにもボタンがないような?
歩み値は登録銘柄の歩み値ってとこだけ?
個別銘柄の画面で歩み値って見られますか??
どこにもボタンがないような?
歩み値は登録銘柄の歩み値ってとこだけ?
38山師さん
2023/10/06(金) 08:31:26.54ID:VB8ZEXi3 個別銘柄の歩み値はHSBIだと省略できないのがHSBI2ではできるようになってる
なんかの操作で消えてしまったのでは
なんかの操作で消えてしまったのでは
39山師さん
2023/10/06(金) 08:32:30.09ID:0Rj1nMy4 まじすか
どうやって復活させるんだ・・
どうやって復活させるんだ・・
40山師さん
2023/10/06(金) 08:32:31.10ID:0Rj1nMy4 まじすか
どうやって復活させるんだ・・
どうやって復活させるんだ・・
41山師さん
2023/10/06(金) 08:35:48.70ID:0Rj1nMy4 モード切替という下のほうのボタンで復活しました
いかんせんでかいですね、この個別銘柄
HSBI1の個別銘柄ポップアップはコンパクトだったのに
いかんせんでかいですね、この個別銘柄
HSBI1の個別銘柄ポップアップはコンパクトだったのに
42山師さん
2023/10/06(金) 08:37:39.51ID:yNw69HHV 登録銘柄の歩値は非表示にできる
登録銘柄の売買板の左辺にマウスを持っていくと
マウスポインタが変わる(縦二重線両矢印になる)ので
そこで左方向にドラッグして引っ張り出す
登録銘柄の売買板の左辺にマウスを持っていくと
マウスポインタが変わる(縦二重線両矢印になる)ので
そこで左方向にドラッグして引っ張り出す
43山師さん
2023/10/06(金) 08:37:51.01ID:0Rj1nMy4 板がでかすぎるう・・・
右側のチャートのところに歩み値のタブを置けばよくないですか・・・
板も待機とかいらん情報がすげえ幅とるけど縮められないし
右側のチャートのところに歩み値のタブを置けばよくないですか・・・
板も待機とかいらん情報がすげえ幅とるけど縮められないし
44山師さん
2023/10/06(金) 08:39:19.00ID:yNw69HHV >>42 引っ張り出すのは右方向だった
45山師さん
2023/10/06(金) 10:10:46.70ID:0Rj1nMy4 ツールと連動にしてるんですけど
ウインドウ最小化しちゃったら、どうやって呼び戻せばいいんでしょう?
ツールと連動を外せばウインドウ見つかるんですけど
ウインドウ最小化しちゃったら、どうやって呼び戻せばいいんでしょう?
ツールと連動を外せばウインドウ見つかるんですけど
46うふふっ ◆9424XPs2J.
2023/10/06(金) 11:02:24.87ID:o9ZWppzK (MDI)形式だからスクリーン左下に(最小化したキャプションバー)があると思うけど(。)
@笑い。
@笑い。
47山師さん
2023/10/06(金) 11:24:52.45ID:yNw69HHV >>45
46の手もあるけど、
ツールバーのHYPERSBI2の右横のボタンを一度押して全ウインドウ最小、もう一度押して全ウインドウ再表示という手もある
あとはツールバーの個別銘柄とかのボタンを右クリックして最小化したウィンドウをクリックするか
かなり要望があったらしく追加された機能なのだが
ツールバー連動のメリットがよくわからなくて連動無しで使ってる
46の手もあるけど、
ツールバーのHYPERSBI2の右横のボタンを一度押して全ウインドウ最小、もう一度押して全ウインドウ再表示という手もある
あとはツールバーの個別銘柄とかのボタンを右クリックして最小化したウィンドウをクリックするか
かなり要望があったらしく追加された機能なのだが
ツールバー連動のメリットがよくわからなくて連動無しで使ってる
48山師さん
2023/10/06(金) 11:34:42.70ID:0Rj1nMy4 右クリックで開いてるのを開けるのですねありがとうございます
49山師さん
2023/10/07(土) 10:38:44.36ID:hmYlfdO4 マイページ使って板と歩み値とチャートをコンパクトにたくさん表示できる唯一のツールがSBI1だったのに
sbi1は4kで30個以上表示できた
MS2の武蔵+マルチツールは4kで8個しか表示できないし
SBI2は個別銘柄だと4kじゃ6個ぐらいしか表示できない
sbi1は4kで30個以上表示できた
MS2の武蔵+マルチツールは4kで8個しか表示できないし
SBI2は個別銘柄だと4kじゃ6個ぐらいしか表示できない
51山師さん
2023/10/08(日) 14:11:22.53ID:P3fWzQnJ 何も幸せでもない発言と過去の恋とか書いてる奴等の平均年齢を重ねた人の家来も掘ってと
> 散弾銃なら他メンバーに追いつく努力しろや
> 散弾銃なら他メンバーに追いつく努力しろや
52山師さん
2023/10/08(日) 14:13:12.06ID:sZCr7j/T53山師さん
2023/10/08(日) 14:15:21.64ID:qgm/dQxD センターラインも上手く行かない
54山師さん
2023/10/08(日) 14:21:13.58ID:TnfnWktm スレチなの?
55山師さん
2023/10/08(日) 14:35:54.71ID:cUx2WaeT 未来が見えるのは一切お咎めなしが決定したの補填できたんかな
まあ
普通に使ってばかりいないで評価して長期入院
後遺症もある
まあ腹が減ったなー
まあ
普通に使ってばかりいないで評価して長期入院
後遺症もある
まあ腹が減ったなー
56山師さん
2023/10/08(日) 14:46:19.71ID:YVKVUUil 顔への報告だ
あれ上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
なんなら
もう炭水化物と糖質カットせんと
あれ上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
なんなら
もう炭水化物と糖質カットせんと
57山師さん
2023/10/08(日) 14:48:55.56ID:D8vljIRf58山師さん
2023/10/08(日) 14:53:11.88ID:FvojDZw4 良くても里オタ内部では含んでてますし仮想通貨パクって逃げ回ってるチンピラが告訴は草
数ヶ月かけてから一週間で2.3キロ痩せたと思うぞ
数ヶ月かけてから一週間で2.3キロ痩せたと思うぞ
59山師さん
2023/10/08(日) 14:58:16.91ID:pKaPcbj2 とよかへみしうまそたぬいかひろけなのにめれめすひよあしううふよふおせるうなと
60山師さん
2023/10/08(日) 14:59:23.09ID:n2UhUXuQ そういうとこが苦手とか成績が良くないと思うがなぁ
俺の別に若者が理由なく評価
捏造クソワラタ
俺の別に若者が理由なく評価
捏造クソワラタ
61山師さん
2023/10/08(日) 15:05:24.09ID:tSK10XLv 未だにしっかり見てもあと15キロ痩せていた
(全文はソースにて解散や。
深夜に戻ったって終わる
(全文はソースにて解散や。
深夜に戻ったって終わる
62山師さん
2023/10/08(日) 15:12:57.24ID:Xgxezd7j 昔は毎日のような気がする
かなり遅いペースだしな
かなり遅いペースだしな
63山師さん
2023/10/08(日) 15:13:52.11ID:WwzfmCNW64山師さん
2023/10/08(日) 15:49:04.42ID:tdF0iNyd やってみる
65山師さん
2023/10/08(日) 15:57:25.88ID:l4WwLVJF ててにらあそもろそしふうつなしはとみよとらとわれちえぬれくてきにるみまさかん
66山師さん
2023/10/08(日) 15:57:27.72ID:b+cwF3L0 へおきにろくふぬきあしこそゆおかゆねやつらこらひのむたんかいろやへうそなうとをてむものりめるゆみふつくまんぬねふ
67山師さん
2023/10/08(日) 16:00:56.96ID:HW8YExAV >>149
なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
68山師さん
2023/10/08(日) 16:04:25.12ID:wd5NzXJP いちいち極端すぎるわ
どっちもだな
どっちもだな
69山師さん
2023/10/08(日) 16:14:08.59ID:NYz9z6XC70山師さん
2023/10/08(日) 16:14:29.44ID:NYz9z6XC SOXLを損切りしたブル民を待っているのでもなくなった
71山師さん
2023/10/08(日) 16:20:43.47ID:7YjIelmb72山師さん
2023/10/08(日) 16:29:53.68ID:lGfUh8pH むしろ自損事故でもないんだよ、利益を超えていない
国を衰退させたヤツはサクラじゃねぇの
パン
麺
国を衰退させたヤツはサクラじゃねぇの
パン
麺
73山師さん
2023/10/08(日) 16:42:59.07ID:26wVWEnD >>437
どうかな
3人抜けた瞬間に含むシステムなんだよ
クワド芸人だったのにな
社会悪やろ
https://twitter.com/HAWieDwZRV/status/69958168096870836
https://twitter.com/thejimwatkins
どうかな
3人抜けた瞬間に含むシステムなんだよ
クワド芸人だったのにな
社会悪やろ
https://twitter.com/HAWieDwZRV/status/69958168096870836
https://twitter.com/thejimwatkins
74山師さん
2023/10/08(日) 16:56:00.68ID:Iq26tY5C 反撃らしいこと何一つしないといくら通報しとくわ
75山師さん
2023/10/08(日) 17:02:47.28ID:v8/JTg9376山師さん
2023/10/08(日) 17:06:05.82ID:TqWXKdmq77山師さん
2023/10/08(日) 17:10:16.69ID:EnENwfoj 食った
君はスキノサウルスあるやろ
ガーデニングあるやん
君はスキノサウルスあるやろ
ガーデニングあるやん
78山師さん
2023/10/08(日) 17:15:02.53ID:G8ONTbzR79山師さん
2023/10/08(日) 17:24:27.33ID:xcNcc0Cd80山師さん
2023/10/11(水) 09:27:36.41ID:T8yWLH46 仏頂面
81山師さん
2023/10/11(水) 09:55:59.94ID:ft9XujKr ハイパー2 バック画面のブラックが少し灰ががってて醜いんだけど、もっと黒色に出来ないかな
文字とか最初は色自分で調整できたのにできないな
文字とか最初は色自分で調整できたのにできないな
82山師さん
2023/10/11(水) 12:54:46.01ID:yng95Lls ティッカーから個別とか登録銘柄呼び出したら新規ウィンドウ開くのやめてもらえんかな
83山師さん
2023/10/11(水) 23:04:06.05ID:wm7IXHqb HSBI2に1と同じホーム画面をつくってほしい
それが出来ないなら指標(指数)を自由自在にカスタマイズして並べられるようにしてくれ
それが出来ないなら指標(指数)を自由自在にカスタマイズして並べられるようにしてくれ
84山師さん
2023/10/12(木) 09:24:19.14ID:+WIe3xE4 マーケット画面のサマリータブもイマイチだよな
海外主要指標の枠に英米独5指標がならんで、一つ選んでチャートを表示できるが
日本の日中取引時間は動かないのに場所だけとってて邪魔
ハンセンとかを選択できるようなこともしてないし
海外主要指標の枠に英米独5指標がならんで、一つ選んでチャートを表示できるが
日本の日中取引時間は動かないのに場所だけとってて邪魔
ハンセンとかを選択できるようなこともしてないし
85山師さん
2023/10/12(木) 09:24:36.51ID:+WIe3xE4 マーケット画面のサマリータブもイマイチだよな
海外主要指標の枠に英米独5指標がならんで、一つ選んでチャートを表示できるが
日本の日中取引時間は動かないのに場所だけとってて邪魔
ハンセンとかを選択できるようなこともしてないし
海外主要指標の枠に英米独5指標がならんで、一つ選んでチャートを表示できるが
日本の日中取引時間は動かないのに場所だけとってて邪魔
ハンセンとかを選択できるようなこともしてないし
86山師さん
2023/10/12(木) 14:00:27.10ID:R0FgHqXw SBI1は日経先物の出来高がチャートにに表示されるのに
なんでSBI2は日経先物の出来高が空欄なんの?
なんでSBI2は日経先物の出来高が空欄なんの?
87山師さん
2023/10/12(木) 14:02:19.76ID:R0FgHqXw 日中足で
日足だと表示されるのに
日中足だと日経先物の出来高が表示されない
日足だと表示されるのに
日中足だと日経先物の出来高が表示されない
88山師さん
2023/10/12(木) 14:39:52.62ID:aKT2i1Xz 2の個別チャートだと、指標、国内、日経平均先物じゃなくて、先物、日経225先物、限月を指定にすれば5分足出来高とか表示される
89山師さん
2023/10/12(木) 14:58:23.98ID:R0FgHqXw >>88
ありがとう 表示された
ありがとう 表示された
91山師さん
2023/10/12(木) 23:21:12.98ID:H+8JskfC 2はマジで使いたくねぇな…
92山師さん
2023/10/13(金) 08:00:59.96ID:PIfqG4Co >>82
ツールバーの個別銘柄、登録銘柄・・・のボタンのことなら、ボタンを右クリックするとすでに開いているウィンドウを選べるのでそれをクリックすれば新たなウィンドウは開かないんだけどね
慣れの問題でもあるがクリック手数の多いUIだとは思う
ツールバーの個別銘柄、登録銘柄・・・のボタンのことなら、ボタンを右クリックするとすでに開いているウィンドウを選べるのでそれをクリックすれば新たなウィンドウは開かないんだけどね
慣れの問題でもあるがクリック手数の多いUIだとは思う
93山師さん
2023/10/13(金) 09:05:37.93ID:Gm6yES/d 2はニュースとランキングで気配がみれない。
なんじゃこりゃ。取引はできなくてもいいが、気配ぐらい見せろや
なんじゃこりゃ。取引はできなくてもいいが、気配ぐらい見せろや
94山師さん
2023/10/13(金) 09:30:12.79ID:PIfqG4Co >>93
銘柄リンクを使うのではダメなの?
ランキング、個別板、個別チャートを開いてリンクを同色にしておけば、ランキングの銘柄をクリックするとリンクしている他のウィンドウもその銘柄に切り替わる
取引画面もリンク可能
ただ、各画面のサイズ変更範囲は自由度が低く不満カキコだらけだが
銘柄リンクを使うのではダメなの?
ランキング、個別板、個別チャートを開いてリンクを同色にしておけば、ランキングの銘柄をクリックするとリンクしている他のウィンドウもその銘柄に切り替わる
取引画面もリンク可能
ただ、各画面のサイズ変更範囲は自由度が低く不満カキコだらけだが
95山師さん
2023/10/13(金) 09:46:16.59ID:PIfqG4Co ニュースからだと2の画面上で銘柄名かコードを文字選択状態にして、登録銘柄にドラッグしてるけどね
登録リストに検討用リストをつくって目に付いたものをドラッグしてる、やや面倒だがリストに残るメリットもある
新設されたウォッチリストに乗り換えた方がいいのかもしれないけど
登録リストに検討用リストをつくって目に付いたものをドラッグしてる、やや面倒だがリストに残るメリットもある
新設されたウォッチリストに乗り換えた方がいいのかもしれないけど
96山師さん
2023/10/13(金) 11:47:50.77ID:r3hHUK37 >>92
右クリックでいいんですね!イライラポイントが減りました。
ただ、SBI1で良くやってたティッカーに流れてくる銘柄クリックで新規ウィンドウが開くのはどうしようもなさそうですね・・・
銘柄リンク機能無効化できるようにしてくれないかなあ
右クリックでいいんですね!イライラポイントが減りました。
ただ、SBI1で良くやってたティッカーに流れてくる銘柄クリックで新規ウィンドウが開くのはどうしようもなさそうですね・・・
銘柄リンク機能無効化できるようにしてくれないかなあ
97山師さん
2023/10/13(金) 12:35:22.74ID:kV42nLhS HYPER2 注文成立するたびにwin10の通知に来るんだが止める方法ない?
98山師さん
2023/10/13(金) 13:47:52.84ID:gkakL2BY 手数料が無料になってどんな感じ?
99山師さん
2023/10/13(金) 13:48:00.63ID:gkakL2BY 手数料が無料になってどんな感じ?
100山師さん
2023/10/14(土) 19:09:45.42ID:QS0dzq+V 2がv3.1.0にアプデされたが取引パスのプレ認証とは?
リンクのリリースノートを読んでも全くわからない
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112_update.html
リンクのリリースノートを読んでも全くわからない
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112_update.html
101山師さん
2023/10/14(土) 20:19:24.32ID:tXFrZpPe >>100
取引パスワード、これまでは注文時に入力して通るかどうがはその時に判定する
ブレというのは注文時でなくても通るかどうかをチェックする機能…なのではないか
勝手な想像で解釈してみた
ちなみに前は更新履歴すら無くてマジでイライラしていたが、楽天を真似て更新履歴を作ったのは良いが説明が意味不明すぎてもっとイライラする
真似るのは良いがSBIの本心で更新履歴ページを作った訳では無いので内容がマジで適当
うわべだけの真似ならやめちまえと思うわ
取引パスワード、これまでは注文時に入力して通るかどうがはその時に判定する
ブレというのは注文時でなくても通るかどうかをチェックする機能…なのではないか
勝手な想像で解釈してみた
ちなみに前は更新履歴すら無くてマジでイライラしていたが、楽天を真似て更新履歴を作ったのは良いが説明が意味不明すぎてもっとイライラする
真似るのは良いがSBIの本心で更新履歴ページを作った訳では無いので内容がマジで適当
うわべだけの真似ならやめちまえと思うわ
102山師さん
2023/10/14(土) 20:32:18.44ID:4gNJDBFR >>101 珍しく操作ガイドがリリース時点で新機能対応してるね、説明の「注文発注時の取引パスワード入力を省略します。 」と従来の取引パス記憶との違いがやっぱり読み取れないけど
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/06_settings/password_syslock.html
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/06_settings/password_syslock.html
103山師さん
2023/10/14(土) 20:44:49.69ID:4gNJDBFR 釈然としないがもう一度読み直してみた
「セッション終了まで取引パスワードの入力が不要となります。 」
セッションて何なのか、ひょっとして従来の取引パス記憶は一度記憶させると、プログラムを終了しても覚えていたけど、今後はプログラムの終了後、再開すると覚えてないのか、と思ってやってみたらどうもそういうことみたいだな
月曜のコールセンターは忙しくなるね、取引パスが消えたとか、なんで覚えておかないんだとか電話が殺到するのでは?
「セッション終了まで取引パスワードの入力が不要となります。 」
セッションて何なのか、ひょっとして従来の取引パス記憶は一度記憶させると、プログラムを終了しても覚えていたけど、今後はプログラムの終了後、再開すると覚えてないのか、と思ってやってみたらどうもそういうことみたいだな
月曜のコールセンターは忙しくなるね、取引パスが消えたとか、なんで覚えておかないんだとか電話が殺到するのでは?
104山師さん
2023/10/15(日) 01:15:20.85ID:rHVYleVw >>102
入力したときのメリット、入力しないときのメリットがさっぱり。SBIって本当にあかんわ。
取引パスワードの記憶との違いもさっぱり。作った奴は分かのかもしれないが、顧客の立場になって文章を作ろうとは思わないのかねぇ。
入力したときのメリット、入力しないときのメリットがさっぱり。SBIって本当にあかんわ。
取引パスワードの記憶との違いもさっぱり。作った奴は分かのかもしれないが、顧客の立場になって文章を作ろうとは思わないのかねぇ。
107山師さん
2023/10/15(日) 07:19:34.84ID:CFqUvl96 アップデートのアラート登録時の通知設定機能の内容がわかる人いる?
ちょっと操作してみたけど変わったところはどこ?
ちょっと操作してみたけど変わったところはどこ?
108山師さん
2023/10/15(日) 09:49:20.54ID:lzj/xg3m 登録銘柄、リストからまとめて5個とか消せない?
いちいちクリックして削除がちょっとだるいっす
いちいちクリックして削除がちょっとだるいっす
109山師さん
2023/10/15(日) 11:41:27.21ID:lzj/xg3m CTRL SHIFTではできましたが
マウスで範囲選択はできなそうかな
マウスで範囲選択はできなそうかな
110山師さん
2023/10/16(月) 07:49:08.11ID:F3i5gcJi パスワード強制入れ直しか。今日のコールセンターは阿鼻叫喚
111山師さん
2023/10/16(月) 07:59:52.93ID:JnFYE+od クッソめんどくせえわ
余計なことしやがって
余計なことしやがって
112山師さん
2023/10/16(月) 08:06:12.24ID:1jIi8i7l さっきプレ認証したのに、起動し直したら再度プレ認証しないといけなくてビックリなんだが。
今日のコールセンターは地獄やなw
今日のコールセンターは地獄やなw
113山師さん
2023/10/16(月) 08:09:31.13ID:TiA2U5eM 土曜にやったのにまた認証出やがった
114山師さん
2023/10/16(月) 16:05:39.57ID:RUm6zEfI ねぇ、MyPage作ってくれた?それ無いと2に移りたくないんだけど。
115山師さん
2023/10/16(月) 16:51:34.71ID:vg832q3d SBIはHSBIで銘柄監視にしか使っていなく
売買は他証券なので
何とか認証も関係無いや
売買は他証券なので
何とか認証も関係無いや
116山師さん
2023/10/16(月) 16:51:55.12ID:vg832q3d SBIはHSBIで銘柄監視にしか使っていなく
売買は他証券なので
何とか認証も関係無いや
売買は他証券なので
何とか認証も関係無いや
117山師さん
2023/10/16(月) 16:55:26.07ID:vTNLLVRL またテクニカル設定が出っぱなしになってた カーソル合わせようとしたら消えてまたすぐ出てくるしイライラする
パスワード設定よく分からなかったけど毎回これ入れないと駄目なのかな
パスワード設定よく分からなかったけど毎回これ入れないと駄目なのかな
118山師さん
2023/10/16(月) 19:46:54.86ID:Wk6NqnP7 アップデートでアラートがゴミ化されたわw
119山師さん
2023/10/17(火) 07:13:59.31ID:6E4P5KN2 「アラート登録時の通知設定機能を追加」というやつなんだけど
今まで条件達成時に通知音が鳴ってたけど、アラーム登録(株価何円以上とか)をしたときにも受け付けました音を鳴らすよ、ということ?
オフにしたけど他の影響はでないよね
相変わらずの説明不足で操作ガイドは前のままだしよくわからん
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/06_settings/sound.html
今まで条件達成時に通知音が鳴ってたけど、アラーム登録(株価何円以上とか)をしたときにも受け付けました音を鳴らすよ、ということ?
オフにしたけど他の影響はでないよね
相変わらずの説明不足で操作ガイドは前のままだしよくわからん
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/06_settings/sound.html
120山師さん
2023/10/17(火) 08:53:40.77ID:IfzNNqsq プレ認証はいいけどいちいちチェックボックス押させるのうざい
121山師さん
2023/10/17(火) 09:55:18.93ID:ThVvyZOQ プレ認証の時点でパス間違えてたら弾かれるのかね
それともプレ認証といいつつただ記憶させるだけなのか
それともプレ認証といいつつただ記憶させるだけなのか
122山師さん
2023/10/17(火) 10:24:16.01ID:kYwdG4VQ HSBI2改善要望
HSBI1の様に登録銘柄の各銘柄欄に
ニュースが入ったら黄色のNマークを
表示して欲しい
登録銘柄から各個別銘柄の行く場合
1の様に銘柄ワンクリックで瞬時に切り替わって欲しい。
今はWクリックの上切り替わりが2秒余も掛かる
登録銘柄の5分足チャート
1でタイル小 12銘柄と
2でタイル4パターン2の12銘柄
同じ位の大きさになるがローソク足は
1の方がかなりハッキリして見やすい
2も同じレベルにして欲しい
登録銘柄欄のバックの黒字が以前より明るくなったのは
やっとなったって感じ
HSBI1の様に登録銘柄の各銘柄欄に
ニュースが入ったら黄色のNマークを
表示して欲しい
登録銘柄から各個別銘柄の行く場合
1の様に銘柄ワンクリックで瞬時に切り替わって欲しい。
今はWクリックの上切り替わりが2秒余も掛かる
登録銘柄の5分足チャート
1でタイル小 12銘柄と
2でタイル4パターン2の12銘柄
同じ位の大きさになるがローソク足は
1の方がかなりハッキリして見やすい
2も同じレベルにして欲しい
登録銘柄欄のバックの黒字が以前より明るくなったのは
やっとなったって感じ
123山師さん
2023/10/17(火) 16:15:51.72ID:ieMRsuFc HYPERSBI2、大陽線になるとローソクと値が全然違うんだけどバグ放置なのか?
取引パスワードは起動するたび求められるし最悪だ
始値・高値・安値が探さないといけないくらい見にくいし
2をやめて1に戻したほうがいいんでないか?
取引パスワードは起動するたび求められるし最悪だ
始値・高値・安値が探さないといけないくらい見にくいし
2をやめて1に戻したほうがいいんでないか?
124山師さん
2023/10/17(火) 16:16:35.50ID:ieMRsuFc HYPERSBI2、大陽線になるとローソクと値が全然違うんだけどバグ放置なのか?
取引パスワードは起動するたび求められるし最悪だ
始値・高値・安値が探さないといけないくらい見にくいし
2をやめて1に戻したほうがいいんでないか?
取引パスワードは起動するたび求められるし最悪だ
始値・高値・安値が探さないといけないくらい見にくいし
2をやめて1に戻したほうがいいんでないか?
125山師さん
2023/10/17(火) 16:27:15.68ID:XwKgZqJx HYPER SBI1ってあと1ヶ月で使えなくなるんでしょ…?
勘弁してくれ…
勘弁してくれ…
126山師さん
2023/10/17(火) 17:13:47.40ID:EGqoxujj >>123
ローソクと足が全然違って表示される例を教えて
この銘柄のチャートの何月何日をみて見ろとかでいいよ
今日の値上がりランキングで上位のチャートを見たけど見た目には問題なさそうだけど、どんな違いになるのかは知っておきたい
ローソクと足が全然違って表示される例を教えて
この銘柄のチャートの何月何日をみて見ろとかでいいよ
今日の値上がりランキングで上位のチャートを見たけど見た目には問題なさそうだけど、どんな違いになるのかは知っておきたい
127山師さん
2023/10/17(火) 17:14:52.54ID:EGqoxujj >>123
ローソクと足が全然違って表示される例を教えて
この銘柄のチャートの何月何日をみて見ろとかでいいよ
今日の値上がりランキングで上位のチャートを見たけど見た目には問題なさそうだけど、どんな違いになるのかは知っておきたい
ローソクと足が全然違って表示される例を教えて
この銘柄のチャートの何月何日をみて見ろとかでいいよ
今日の値上がりランキングで上位のチャートを見たけど見た目には問題なさそうだけど、どんな違いになるのかは知っておきたい
129山師さん
2023/10/17(火) 19:34:14.18ID:JCaOfNvo 起動プレ認証なんとかしてくれうぜええええ
131山師さん
2023/10/17(火) 19:57:46.26ID:Yefa74CN 顧客の手間を増やすことなくセキュリティを高めるということが出来ないのか?SBIは…
132山師さん
2023/10/17(火) 20:39:53.44ID:ieMRsuFc >>126
今日の例で言えばOLCの5分足寄付き
始値が前日終値付近になって底から大陰線 その後、陽線が上部張り付き
またか?と思って日足に戻し再度5分足に戻すと始値が通常の位置に戻る
10/2のOLCとユニクロも同じで陽線が上に張り付いたまま見えない所で上昇してる
始値も全く違う位置、別銘柄を表示又は日足から戻すと直る
今日の例で言えばOLCの5分足寄付き
始値が前日終値付近になって底から大陰線 その後、陽線が上部張り付き
またか?と思って日足に戻し再度5分足に戻すと始値が通常の位置に戻る
10/2のOLCとユニクロも同じで陽線が上に張り付いたまま見えない所で上昇してる
始値も全く違う位置、別銘柄を表示又は日足から戻すと直る
133山師さん
2023/10/17(火) 20:45:06.78ID:wHdFOHBE135山師さん
2023/10/17(火) 21:24:12.36ID:ieMRsuFc136山師さん
2023/10/17(火) 21:30:02.42ID:ieMRsuFc137山師さん
2023/10/18(水) 01:36:06.15ID:Esx7+wEm 窓開けで始まるときに大陽線・大陰線になってることはよくあるな
表示がバグってる感じ
足を変えたりしてると直る
表示がバグってる感じ
足を変えたりしてると直る
139山師さん
2023/10/18(水) 08:26:09.55ID:BDqISzc6140山師さん
2023/10/18(水) 09:12:56.81ID:BDqISzc6 今日のOLC寄付きをあえてY軸固定で待ち構えてみた
最初の5分足が下にはみ出している
9:00から8秒経過時点でも足は表示されている、体感的には寄り付き直後から表示される
動作モードは低負荷1秒間隔
https://imgur.com/a/QbZnCEk
最初の5分足が下にはみ出している
9:00から8秒経過時点でも足は表示されている、体感的には寄り付き直後から表示される
動作モードは低負荷1秒間隔
https://imgur.com/a/QbZnCEk
141山師さん
2023/10/18(水) 09:17:06.74ID:BDqISzc6 >>140 もうこれくらいにするけど、他の足種とかに切り替えるとY軸の範囲が自動で調整されるのではみ出さなくなる、つまり治ったように見える
この現象なら設定の見直しを
この現象なら設定の見直しを
142山師さん
2023/10/18(水) 15:39:44.33ID:3YXRTEWc143山師さん
2023/10/18(水) 15:48:08.71ID:3YXRTEWc >>140
今日のOLCって普通の下落スタートでしたが問題ありましたっけ
三井住友の9:15の5分足が微妙だったど
PC2台以上ならHYPER SBI 1とかマケスピを立ち上げておけばいいけど1台の人は困るよね 1時間足なら大丈夫っぽいけど
今日のOLCって普通の下落スタートでしたが問題ありましたっけ
三井住友の9:15の5分足が微妙だったど
PC2台以上ならHYPER SBI 1とかマケスピを立ち上げておけばいいけど1台の人は困るよね 1時間足なら大丈夫っぽいけど
144うふふっ ◆9424XPs2J.
2023/10/19(木) 12:37:38.03ID:2+5tGoDy (出金)が即座に反映されない(HET2)(再起動で反映)ハイブリッド(振替)中(HET2)だけネット接続が切れた(!)
@何か問題が潜んでいそうで(怖いわっ!)
@何か問題が潜んでいそうで(怖いわっ!)
145山師さん
2023/10/19(木) 14:49:36.59ID:4/2Xjd3O このままずっとプレ認証し続けなきゃならないのかと思うと辛い・・・
1ももう終わるし困ったな
取引パスワードの記録とか楽天はどうなってんだろうかね
1ももう終わるし困ったな
取引パスワードの記録とか楽天はどうなってんだろうかね
146山師さん
2023/10/19(木) 20:21:44.67ID:NlJ3hvY0 >>122 のクリックなんだけど、今、登録銘柄と個別銘柄がリンクされてるとして、
登録銘柄シングルクリックで個別銘柄が切り替わって
ダブルクリックだと、リンクしてる個別銘柄が隠れてるとき前面に出てくるよね
で、変更希望はシングルクリックで個別銘柄が前面に出てきてほしいということ?
それやると、チャートともリンクしてるとき、チャートを切り替えたくてシングルクリックするとチャートより前面に個別銘柄が出てきて邪魔になりそう、今の操作のままがいいな
もし違う話ならごめんよ
登録銘柄シングルクリックで個別銘柄が切り替わって
ダブルクリックだと、リンクしてる個別銘柄が隠れてるとき前面に出てくるよね
で、変更希望はシングルクリックで個別銘柄が前面に出てきてほしいということ?
それやると、チャートともリンクしてるとき、チャートを切り替えたくてシングルクリックするとチャートより前面に個別銘柄が出てきて邪魔になりそう、今の操作のままがいいな
もし違う話ならごめんよ
147山師さん
2023/10/19(木) 22:49:18.02ID:H7GnHIE0 >146
>登録銘柄シングルクリックで個別銘柄が切り替わって
HSBI2では切り替わらない。HSBI1ではワンクリックで瞬時に切り替わる。
HSBI2はWクリックでしかも2秒位切り替えに掛かる
HSBI2ではワンクリックかWクリックかの設定はフル板発注用には有るみたいだけど。
私が知らないだけかな
>ダブルクリックだと、リンクしてる個別銘柄が隠れてるとき前面に出てくるよね
登録銘柄から個別銘柄へはリンク設定とは関係無く
銘柄をクリックすれば個別に切り替わって登録銘柄画面の上に出ますよね。
要は瞬時に切り替わって欲しいと言う事です。
で切り替わった個別銘柄の真ん中の気配欄の所に
松井証券のピッタリサイズの大きさに調整済みネットストックハイスピードを乗せて
個別銘柄の左の歩みや右のチャートを見ながら
ネットストックハイスピードで板発注をしているという現状です。
>登録銘柄シングルクリックで個別銘柄が切り替わって
HSBI2では切り替わらない。HSBI1ではワンクリックで瞬時に切り替わる。
HSBI2はWクリックでしかも2秒位切り替えに掛かる
HSBI2ではワンクリックかWクリックかの設定はフル板発注用には有るみたいだけど。
私が知らないだけかな
>ダブルクリックだと、リンクしてる個別銘柄が隠れてるとき前面に出てくるよね
登録銘柄から個別銘柄へはリンク設定とは関係無く
銘柄をクリックすれば個別に切り替わって登録銘柄画面の上に出ますよね。
要は瞬時に切り替わって欲しいと言う事です。
で切り替わった個別銘柄の真ん中の気配欄の所に
松井証券のピッタリサイズの大きさに調整済みネットストックハイスピードを乗せて
個別銘柄の左の歩みや右のチャートを見ながら
ネットストックハイスピードで板発注をしているという現状です。
148山師さん
2023/10/19(木) 22:53:10.66ID:H7GnHIE0 >146
SBIの個別銘柄画面の気配の欄がより縦長で
呼び値空白で無くもっと気配の本数が多く表示され
そこから板発注出来ればSBIでの売買も考えますけどね。
SBIの個別銘柄画面の気配の欄がより縦長で
呼び値空白で無くもっと気配の本数が多く表示され
そこから板発注出来ればSBIでの売買も考えますけどね。
149山師さん
2023/10/19(木) 23:46:26.02ID:8WGVJteJ 私も出金が反映されなかった
電話で問い合わせて何とかしたけど
電話で問い合わせて何とかしたけど
150山師さん
2023/10/20(金) 09:27:33.76ID:wOLP2pCM hyper sbi 2で評価損益を自動更新する方法を教えて下さい
手動で更新したい人が大多数なのはわかっているのですが手動更新は面倒なのです
手動で更新したい人が大多数なのはわかっているのですが手動更新は面倒なのです
151山師さん
2023/10/20(金) 14:43:55.38ID:fjXm47dT 個別銘柄を1の仕様にしてくれよ
あとは我慢するから
あとは我慢するから
152山師さん
2023/10/20(金) 18:31:54.03ID:VDvkhj3r 15分くらい操作しないだけで固まるのは勘弁して欲しい
153山師さん
2023/10/21(土) 00:03:25.75ID:Yo8ciQlk 不満・不具合満載で残り一ヵ月切っちゃったけど
やってけるんだろか、マジで・・・
やってけるんだろか、マジで・・・
154山師さん
2023/10/21(土) 06:33:27.39ID:tQZngzFe ギリでHSBI1の延長措置がありそうな気がしなくもないかもしれなくはない
155山師さん
2023/10/21(土) 09:53:45.55ID:IyJJI8xb あろうがなかろうが使えるまで使って終われば楽天に資金移すだけの事
2を使うとかいう選択肢はワイには無い
2を使うとかいう選択肢はワイには無い
156山師さん
2023/10/21(土) 12:36:22.12ID:iiScxQmS 使えねーーーーー
最低限個別板(小)が小さけりゃ使えるが、なんで無駄にデカいのか
個別板並べてやってんのが分かんねえのかよ!!
期限までに小さくしとけよ!!!
じゃなきゃ楽天行くしかない
最低限個別板(小)が小さけりゃ使えるが、なんで無駄にデカいのか
個別板並べてやってんのが分かんねえのかよ!!
期限までに小さくしとけよ!!!
じゃなきゃ楽天行くしかない
157山師さん
2023/10/21(土) 16:28:50.72ID:4XKQ3eks158山師さん
2023/10/22(日) 11:49:18.11ID:hTtQ+pYu みんな仲良く楽天でやっていこうよ
2はインストールする気もない
2はインストールする気もない
159山師さん
2023/10/22(日) 13:48:46.73ID:K5yeT6M2 なんで2に変える必要があるんだろうな
1のままでいいのに、わざわざ金と手間かけてさ
北尾は客を減らしたいのか
1のままでいいのに、わざわざ金と手間かけてさ
北尾は客を減らしたいのか
160山師さん
2023/10/22(日) 19:12:34.34ID:MszavuXE 予告期間も短く、いきなり辞める理由が分からないよなぁ
5年後に廃止しますの予告ならともかく未完成の2を強要するのはなぜなんだろう
5年後に廃止しますの予告ならともかく未完成の2を強要するのはなぜなんだろう
161山師さん
2023/10/22(日) 19:13:44.78ID:MszavuXE 1を5年後に廃止しますの予告ならともかく予告期間も短く、未完成の2をやたらと強要するのはなぜなんだろう
162山師さん
2023/10/22(日) 20:37:51.50ID:/JLPD517 こんなとこでグチグチ言ってないで無駄だと思ってもSBIに要望出せよ
何も言わなかったら満足してると思われるぞ
何も言わなかったら満足してると思われるぞ
163山師さん
2023/10/22(日) 22:58:36.86ID:tpjSgaoJ165山師さん
2023/10/23(月) 01:40:51.79ID:XZBjnEuF よく分からんけど、2だとSBIが儲けられる仕組みを組み込んでいるのだろう。
166山師さん
2023/10/23(月) 14:41:14.39ID:OQX553/H 大きな注文が出ると歩み値が飛ぶね
スマホアプリの方がまだましだ
スマホアプリの方がまだましだ
167山師さん
2023/10/23(月) 16:53:21.18ID:6sE3pN3l 歩みの歯抜けは1からだよね
サーバの問題なんじゃないの
サーバの問題なんじゃないの
168山師さん
2023/10/23(月) 23:54:20.34ID:Gb9Vukz6 さっさと楽天に行けよw
169山師さん
2023/10/24(火) 08:18:47.34ID:ZoYvpjeM マケスピもみづらいのよな
170山師さん
2023/10/24(火) 09:48:33.21ID:ZoYvpjeM 双方向からリンクするんじゃなくて
この画面は固定でチャートにはリンクするとかできんもんかねえ
この画面は固定でチャートにはリンクするとかできんもんかねえ
171山師さん
2023/10/24(火) 19:25:36.09ID:MUyFFNhu >>170
どういう使い方をしたいのかよくわからないけど、リンク外した画面も使えばいいんじゃないの?
どういう使い方をしたいのかよくわからないけど、リンク外した画面も使えばいいんじゃないの?
173山師さん
2023/10/24(火) 23:42:43.77ID:FLfcxGwZ とドシロウトがどや顔で
174山師さん
2023/10/25(水) 00:05:15.05ID:RhjSQWDq とドシロウト(171)がどや顔で書き込めるのが5ちゃんねる
そして相場の養分でもある
そして相場の養分でもある
175うふふっ ◆9424XPs2J.
2023/10/25(水) 09:11:05.64ID:Zbp80iV6 (HET2)起動中にブラウザーでSBIにログインして作業すると(HET2)の通信が切れる(2回目)
@(俺環)なのかな(?)笑い。
@(俺環)なのかな(?)笑い。
176山師さん
2023/10/25(水) 21:42:20.30ID:yiQTN1cz 新NISA対応でHYPERSBI2も保有証券が新旧NISA別表示になるんだろうけど個別銘柄はどうなるのかね 板が圧迫される不安がぬぐえない
177山師さん
2023/10/25(水) 23:29:25.36ID:8Xt/NGnr 朝から相当な養分が居るなw
178山師さん
2023/10/26(木) 00:19:17.51ID:dX1RG2L+ >>175
たまに切れることがあったが、Windowsディフェンダーを完全オフにしたら切れなくなった。
Defender Controlという無料アプリで簡単にオンオフを切り替えられる。
Windowsディフェンダーが原因だったようなのでめちゃくちゃ軽いセキュリティソフトに変えた。
たまに切れることがあったが、Windowsディフェンダーを完全オフにしたら切れなくなった。
Defender Controlという無料アプリで簡単にオンオフを切り替えられる。
Windowsディフェンダーが原因だったようなのでめちゃくちゃ軽いセキュリティソフトに変えた。
179山師さん
2023/10/26(木) 07:05:41.53ID:OYeH1cEw HYPER2がV3.1.1にアップデート
リリースノートは出ないパターンか
リリースノートは出ないパターンか
182山師さん
2023/10/26(木) 19:25:00.00ID:jC9M5JRz183山師さん
2023/10/26(木) 23:33:01.19ID:wfle9iKd 取引パスワードのプレ認証ってした方がいいんですか?
何なのこれ?
何なのこれ?
184山師さん
2023/10/26(木) 23:33:08.03ID:wfle9iKd 取引パスワードのプレ認証ってした方がいいんですか?
何なのこれ?
何なのこれ?
185山師さん
2023/10/27(金) 00:42:16.54ID:YAcY0Xiv186山師さん
2023/10/27(金) 11:28:14.03ID:LqLo1K/r187山師さん
2023/10/27(金) 11:50:54.95ID:oFWh5IpR >>182,185
俺も真似てみたけど明らかに体感速度が違うなコレ。
ハイパーSBI2とネットストック・ハイスピードを起動させているがどっちも速い。ただ、ハイパーSBI2の板の更新速度の遅延には効果がないっぽい。
パソコンの動きも軽くなったがあまりにも軽すぎて本当に監視してんのか不安になるレベル。
俺も真似てみたけど明らかに体感速度が違うなコレ。
ハイパーSBI2とネットストック・ハイスピードを起動させているがどっちも速い。ただ、ハイパーSBI2の板の更新速度の遅延には効果がないっぽい。
パソコンの動きも軽くなったがあまりにも軽すぎて本当に監視してんのか不安になるレベル。
188山師さん
2023/10/27(金) 11:52:50.35ID:oFWh5IpR というわけで遅延はSBIが原因ってことでいいのかな?
SBIにはサーバ更新をはよしてほしいわ。
SBIにはサーバ更新をはよしてほしいわ。
189山師さん
2023/10/27(金) 12:02:12.89ID:LqLo1K/r ウォッチリストってマシン間で同期しないのか?
登録した銘柄を同期できないなら使いものにならないだろ
登録した銘柄を同期できないなら使いものにならないだろ
191山師さん
2023/10/27(金) 12:26:00.34ID:oFWh5IpR192山師さん
2023/10/27(金) 13:04:23.01ID:Bwj+5DEN193山師さん
2023/10/27(金) 13:05:44.08ID:Bwj+5DEN >>191
ば、け、も、ん、スペック🤣
ば、け、も、ん、スペック🤣
194山師さん
2023/10/27(金) 15:03:15.66ID:yJIPREkb ウォッチリストと登録銘柄の違いが分からん
195山師さん
2023/10/27(金) 16:47:52.73ID:LqLo1K/r196山師さん
2023/10/27(金) 18:17:40.76ID:iSiSImye Windowsのdefenderオフの効果は昨年も議論になった
その時はCPUによっては影響を受けるという書き込みを受けて収束
スレ番85のレス375参照
HYPER SBI 85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1660266267/
その時はCPUによっては影響を受けるという書き込みを受けて収束
スレ番85のレス375参照
HYPER SBI 85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1660266267/
197山師さん
2023/10/27(金) 18:18:04.13ID:iSiSImye Windowsのdefenderオフの効果は昨年も議論になった
その時はCPUによっては影響を受けるという書き込みを受けて収束
スレ番85のレス375参照
HYPER SBI 85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1660266267/
その時はCPUによっては影響を受けるという書き込みを受けて収束
スレ番85のレス375参照
HYPER SBI 85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1660266267/
198山師さん
2023/10/27(金) 20:24:06.31ID:7EFEMygT199山師さん
2023/10/27(金) 20:37:25.70ID:Qx8Km1cV >>198
Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。
ということはソフトは関係ないんじゃないの?
CPU該当してるね
Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。
ということはソフトは関係ないんじゃないの?
CPU該当してるね
200山師さん
2023/10/27(金) 20:58:36.39ID:iSiSImye >>196だけど、レスをコピペしとく
うちはもっと前のCPUだから当時の議論の妥当性が分からなくてリンクだけにしたんだわ
375 山師さん sage 2022/10/03(月) 19:53:11.21 ID:enOwdsFz
>>362
Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。
この不具合は、Windows10およびWindows11環境において、以下のIntel製CPU(デスクトップ・モバイル両方)が影響を受けることが確認されている。
Intel 第8世代 Core 8000シリーズ Coffee Lake
Intel 第9世代 Core 9000シリーズ Coffee Lake Refresh
Intel 第10世代 Core 10000シリーズ Comet Lake
Intel 第11世代 Core 11000シリーズ Rocket Lake
うちはもっと前のCPUだから当時の議論の妥当性が分からなくてリンクだけにしたんだわ
375 山師さん sage 2022/10/03(月) 19:53:11.21 ID:enOwdsFz
>>362
Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。
この不具合は、Windows10およびWindows11環境において、以下のIntel製CPU(デスクトップ・モバイル両方)が影響を受けることが確認されている。
Intel 第8世代 Core 8000シリーズ Coffee Lake
Intel 第9世代 Core 9000シリーズ Coffee Lake Refresh
Intel 第10世代 Core 10000シリーズ Comet Lake
Intel 第11世代 Core 11000シリーズ Rocket Lake
201山師さん
2023/10/27(金) 21:06:45.32ID:7EFEMygT202山師さん
2023/10/27(金) 21:07:39.43ID:7EFEMygT 忘れてた
情報トンクスや
情報トンクスや
203山師さん
2023/10/27(金) 21:14:17.35ID:iSiSImye204山師さん
2023/10/27(金) 21:52:31.48ID:f22b45yD >>203
>>>200 で引用した1年前のレスもソース無しなんだけど
「"Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。"」
でググったら個人のブログ記事(2022年6月28日付)だけどすぐ見つかったよw
この不具合を恒久的に回避する方法は2つあって、1つはMicrosoft Defenderの『リアルタイム保護』を無効にすること
もう1つの方法はThrottleStop 9.5を使用し、『Options』の『Windows Defender Boost』にチェックを入れて起動することだそうだ
https://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-defender-has-a-bug-that-reduces-pc-performance-throttlettop-9-5-and-counter-control-fix-this-problem.html
>>>200 で引用した1年前のレスもソース無しなんだけど
「"Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。"」
でググったら個人のブログ記事(2022年6月28日付)だけどすぐ見つかったよw
この不具合を恒久的に回避する方法は2つあって、1つはMicrosoft Defenderの『リアルタイム保護』を無効にすること
もう1つの方法はThrottleStop 9.5を使用し、『Options』の『Windows Defender Boost』にチェックを入れて起動することだそうだ
https://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-defender-has-a-bug-that-reduces-pc-performance-throttlettop-9-5-and-counter-control-fix-this-problem.html
205山師さん
2023/10/27(金) 22:20:36.42ID:XromaCco >>204
1つ目の方法はセキュリティ上の理由からこの方法はおすすめできないと書いてある
2つ目の方法はThrottleStop 9.5からその不具合を修正する機能だけを抽出したCounter Control 1.1でも行えて
これだとMicrosoft Defenderもリアルタイム保護も引き続き正常に動作し続けるとのこと
1つ目の方法はセキュリティ上の理由からこの方法はおすすめできないと書いてある
2つ目の方法はThrottleStop 9.5からその不具合を修正する機能だけを抽出したCounter Control 1.1でも行えて
これだとMicrosoft Defenderもリアルタイム保護も引き続き正常に動作し続けるとのこと
206山師さん
2023/10/28(土) 00:29:12.68ID:FlR3yA3A207山師さん
2023/10/28(土) 09:34:51.20ID:RLOe2jdE SBIはなんやねん
ウォッチリスト画面の?で操作ガイドを開いたら登録銘柄の説明にリンクしとるやんけ
ガイドの目次を見ても項目ないし
説明のない新機能はエスパーせえ、ちゆうことかいな、おまけにサポセン休みやし
株アプリとの連携をしたかったら登録銘柄しか選択肢がないのでこの新機能の使い所が分からんわ
ウォッチリスト画面の?で操作ガイドを開いたら登録銘柄の説明にリンクしとるやんけ
ガイドの目次を見ても項目ないし
説明のない新機能はエスパーせえ、ちゆうことかいな、おまけにサポセン休みやし
株アプリとの連携をしたかったら登録銘柄しか選択肢がないのでこの新機能の使い所が分からんわ
208山師さん
2023/10/28(土) 10:29:40.88ID:VI3NXdg5 >>207
HYPERSBI2の開発って一人か、よほどやる気がないチームなのでは?
・機能の説明不足
・ヘルプなどのリンク先もおかしい
・他社のパクリ機能ばかり(しかも完全コピーではなくて劣化版)
・予告なく強制アップデート
・板更新速度が他社より遅い
マジでダメだわ
HYPERSBI2の開発って一人か、よほどやる気がないチームなのでは?
・機能の説明不足
・ヘルプなどのリンク先もおかしい
・他社のパクリ機能ばかり(しかも完全コピーではなくて劣化版)
・予告なく強制アップデート
・板更新速度が他社より遅い
マジでダメだわ
210山師さん
2023/10/28(土) 11:52:42.60ID:3EpvTtT9 >>209
204のリンク先に書いてあるように、リアルタイム保護をオフにするのはやめといた方がいいのでは?
それに設定画面の説明通り、オフにしてもしばらくすると自動的にオンに戻ってまたPCのパフォーマンスが落ちることになるよ
204のリンク先に書いてあるように、リアルタイム保護をオフにするのはやめといた方がいいのでは?
それに設定画面の説明通り、オフにしてもしばらくすると自動的にオンに戻ってまたPCのパフォーマンスが落ちることになるよ
211山師さん
2023/10/28(土) 23:40:12.53ID:GbLgcXKw 保有銘柄の平均配当利回りってどこかで見れる?
212山師さん
2023/10/28(土) 23:52:10.46ID:GbLgcXKw 欲を言えば、全保有銘柄の保有株数と配当金を自動合算してくれる機能がほしい
213山師さん
2023/10/30(月) 14:24:41.34ID:WvnXY1Ph 銘柄情報ポップアップ(小)のチャートと歩み値が欲しい
214山師さん
2023/10/30(月) 20:50:37.93ID:zsfDtRNa HYPERSBI2個別銘柄のウィンドウに表示される赤い四角で囲った部分の値は何を示しているのでしょうか?
HYPERSBIでは表示されていないものです。
わかる方がいたら教えてください
https://imgur.com/pgH63Gg
HYPERSBIでは表示されていないものです。
わかる方がいたら教えてください
https://imgur.com/pgH63Gg
216山師さん
2023/10/30(月) 20:57:49.33ID:pRnWIsfB ちなみに個別チャートの右上にある?マークを押すと操作ガイドが開くのだが、まったく操作説明になってない
217山師さん
2023/10/30(月) 21:02:39.81ID:zsfDtRNa218山師さん
2023/10/30(月) 21:06:03.80ID:pRnWIsfB 唐突な文章ですまん
個別銘柄、個別チャートともに%表示が二つ並んでいるが操作ガイドを開いてもその数字の説明はないし、個別チャートに至っては操作説明ですらないんだよ
個別銘柄、個別チャートともに%表示が二つ並んでいるが操作ガイドを開いてもその数字の説明はないし、個別チャートに至っては操作説明ですらないんだよ
219山師さん
2023/10/30(月) 21:08:42.61ID:pRnWIsfB うちでやるとVWAP比と表示される
決算アイコンだと決算予定日が表示される
決算アイコンだと決算予定日が表示される
220山師さん
2023/10/30(月) 21:12:49.76ID:zsfDtRNa VWAP比ですか、確かに日中に変化を眺めていた感じではそんな気がします。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
221うふふっ ◆9424XPs2J.
2023/10/31(火) 09:59:30.08ID:0e3Lj8mX (プレ認証)継続中なので(UWSC)で(起動→ログイン(画像検索)→認証(画像検索)→ダイアログ)を自動化した(!)
@ちなみに(UWSC)は(Free版)でもスクリプトを暗号化出来る(UWSC /a スクリプト)(作者死亡?開発停止中)ではあるが・・・
@ちなみに(UWSC)は(Free版)でもスクリプトを暗号化出来る(UWSC /a スクリプト)(作者死亡?開発停止中)ではあるが・・・
222山師さん
2023/11/01(水) 08:40:52.62ID:JnONFd+y チャートに変動性指標を入れようと思ったらクリックできないんですが
どうしてでしょうか?
どうしてでしょうか?
223山師さん
2023/11/01(水) 14:23:20.20ID:solQuqrA なんかアプデ後勝手にsbi2が落ちるんだが俺だけ?
224山師さん
2023/11/01(水) 15:55:05.08ID:zeD+94D/ HSBI2の全板で注文取消しボタンが無いんかと
探し回ったが注文欄の▼の処押すと成り行きに変更するか
取り消すかが出るのか 最初から取り消しボタン表示しておいてよ
全板の気配で呼び値空白に出来ないの?1円や5円に変更は出来るが
空白が無いと注文がどれ位飛んでいるのか目視出来ん
松井のツールなんかボタン一発で空白にするかどうか
任意に選択可能なのになんでそうしないの?
探し回ったが注文欄の▼の処押すと成り行きに変更するか
取り消すかが出るのか 最初から取り消しボタン表示しておいてよ
全板の気配で呼び値空白に出来ないの?1円や5円に変更は出来るが
空白が無いと注文がどれ位飛んでいるのか目視出来ん
松井のツールなんかボタン一発で空白にするかどうか
任意に選択可能なのになんでそうしないの?
225山師さん
2023/11/01(水) 16:28:00.39ID:EP5WqLHo 設定でオフにしてるのにリーチのバルーンが毎回表示されてウザいんだけど自分だけ?
227山師さん
2023/11/01(水) 17:48:23.62ID:YW53gFyz >>224
自分の注文をドラッグしてごみ箱に持って行っても取り消せるけど、変な位置で指値変更になると困るから使わないようにしてる、特に売りを取り消したくて下に持っていくの怖い
自分の注文をドラッグしてごみ箱に持って行っても取り消せるけど、変な位置で指値変更になると困るから使わないようにしてる、特に売りを取り消したくて下に持っていくの怖い
228山師さん
2023/11/01(水) 18:05:51.98ID:YW53gFyz229山師さん
2023/11/01(水) 19:37:29.39ID:solQuqrA また売りと買い両方してる時に注文訂正で間違えた
買いを3300円にするつもりが売りを3300円にして損失
一緒の画面に乗せるなよ紛らわしい
買いを3300円にするつもりが売りを3300円にして損失
一緒の画面に乗せるなよ紛らわしい
230山師さん
2023/11/01(水) 19:42:12.25ID:solQuqrA 注文一覧だと板見れないからいちいち個別ページ開くのホント不便だわ
231山師さん
2023/11/02(木) 01:06:45.16ID:kRdaT6hS >226
なるほど、出来ました。ありがとうございます。
ついでにもう一つ教えてください。
全板上部の銘柄タブでいらないのは任意に消せないのかな。
個別銘柄上部の場合は銘柄タブ上で右クリックすれば
削除が出るんだけど全板は出ないんだよね。
なるほど、出来ました。ありがとうございます。
ついでにもう一つ教えてください。
全板上部の銘柄タブでいらないのは任意に消せないのかな。
個別銘柄上部の場合は銘柄タブ上で右クリックすれば
削除が出るんだけど全板は出ないんだよね。
233山師さん
2023/11/02(木) 11:18:43.89ID:HC5tihJw >232
出来ました。大変助かりました。
有難うございました。マニュアルをもっと読み込んで
それでも不明な時又ご教授お願い致します。
出来ました。大変助かりました。
有難うございました。マニュアルをもっと読み込んで
それでも不明な時又ご教授お願い致します。
234山師さん
2023/11/02(木) 19:22:54.69ID:7iWHswUe 緊急連絡「現在、お知らせはございません」
何それ
何それ
235山師さん
2023/11/02(木) 19:55:23.66ID:z4pb6saq 2のアップデートの内容が先行で公開されてる
珍しい 4日だってさ
珍しい 4日だってさ
236山師さん
2023/11/02(木) 21:32:00.76ID:bufjQfgz 同じタブを出さない設定はまだか
237山師さん
2023/11/02(木) 22:14:47.34ID:BbnsCy22 まだ2を使ったことが無いんで、期限も迫って来たし使ってみようかと思ってるんだけど
このスレ読んでたら不満満載みたいで気が重いよ・・・
このスレ読んでたら不満満載みたいで気が重いよ・・・
239山師さん
2023/11/03(金) 07:23:06.81ID:x5onHK6a240山師さん
2023/11/03(金) 08:17:45.86ID:gPL+7CQH 登録銘柄とウォッチリストの違いがよくわからん
241山師さん
2023/11/03(金) 09:44:33.46ID:dijAZGFY 登録銘柄画面で各銘柄にニュースが出た時は
Nマークで即分かったが2の登録銘柄画面では
その様な仕様になっていない。これは不便で仕方ない。
Nマークで即分かったが2の登録銘柄画面では
その様な仕様になっていない。これは不便で仕方ない。
242山師さん
2023/11/03(金) 10:03:14.06ID:x5onHK6a >>240
ウォッチリスト(に限らずだが)は公式がまともな説明をしていないからユーザ側でわかっている人はいないと思う
ウォッチリストは登録時点の日時が勝手に入力されるからまずはこっちに登録
たまってきたら登録日時の古い順から整理
株アプリ、メインサイトと連携させたいものを登録銘柄にドラッグで移動、またはコピー、という使い方がいいかと思うのだが
これ、ユーザーが試行錯誤することなのか、と思うと不満もたまる
>>241
登録画面の、銘柄とか現在値とかで右クリックすると項目の表示、非表示を設定できるからニュースアイコンの表示がされてるか確認のこと
一度、全項目表示させてから非表示を設定していくほうが分かりやすいかも
ドラッグで項目の並びも入れ替えられる
ウォッチリスト(に限らずだが)は公式がまともな説明をしていないからユーザ側でわかっている人はいないと思う
ウォッチリストは登録時点の日時が勝手に入力されるからまずはこっちに登録
たまってきたら登録日時の古い順から整理
株アプリ、メインサイトと連携させたいものを登録銘柄にドラッグで移動、またはコピー、という使い方がいいかと思うのだが
これ、ユーザーが試行錯誤することなのか、と思うと不満もたまる
>>241
登録画面の、銘柄とか現在値とかで右クリックすると項目の表示、非表示を設定できるからニュースアイコンの表示がされてるか確認のこと
一度、全項目表示させてから非表示を設定していくほうが分かりやすいかも
ドラッグで項目の並びも入れ替えられる
243山師さん
2023/11/03(金) 10:03:21.50ID:x5onHK6a >>240
ウォッチリスト(に限らずだが)は公式がまともな説明をしていないからユーザ側でわかっている人はいないと思う
ウォッチリストは登録時点の日時が勝手に入力されるからまずはこっちに登録
たまってきたら登録日時の古い順から整理
株アプリ、メインサイトと連携させたいものを登録銘柄にドラッグで移動、またはコピー、という使い方がいいかと思うのだが
これ、ユーザーが試行錯誤することなのか、と思うと不満もたまる
>>241
登録画面の、銘柄とか現在値とかで右クリックすると項目の表示、非表示を設定できるからニュースアイコンの表示がされてるか確認のこと
一度、全項目表示させてから非表示を設定していくほうが分かりやすいかも
ドラッグで項目の並びも入れ替えられる
ウォッチリスト(に限らずだが)は公式がまともな説明をしていないからユーザ側でわかっている人はいないと思う
ウォッチリストは登録時点の日時が勝手に入力されるからまずはこっちに登録
たまってきたら登録日時の古い順から整理
株アプリ、メインサイトと連携させたいものを登録銘柄にドラッグで移動、またはコピー、という使い方がいいかと思うのだが
これ、ユーザーが試行錯誤することなのか、と思うと不満もたまる
>>241
登録画面の、銘柄とか現在値とかで右クリックすると項目の表示、非表示を設定できるからニュースアイコンの表示がされてるか確認のこと
一度、全項目表示させてから非表示を設定していくほうが分かりやすいかも
ドラッグで項目の並びも入れ替えられる
244山師さん
2023/11/03(金) 12:05:50.92ID:DEu4Blzn245山師さん
2023/11/03(金) 12:09:01.06ID:DEu4Blzn246山師さん
2023/11/03(金) 12:25:34.48ID:dn2bor+e >>244
SBI証券200 で話が出てたな
ワイは2からのユーザやから届いてないねんけどな
お知らせを探し回らな分からんらしいが、嘘認定はされてない流れやったで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1692169472/
258山師さん
2023/08/29(火) 15:27:09.59ID:h7BJiNEP
>>227
新旧対照表を確認してみると制約多すぎたわ
制約を把握しながらウェブで発注とか鬼畜すぎ
SBI証券200 で話が出てたな
ワイは2からのユーザやから届いてないねんけどな
お知らせを探し回らな分からんらしいが、嘘認定はされてない流れやったで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1692169472/
258山師さん
2023/08/29(火) 15:27:09.59ID:h7BJiNEP
>>227
新旧対照表を確認してみると制約多すぎたわ
制約を把握しながらウェブで発注とか鬼畜すぎ
247山師さん
2023/11/03(金) 12:56:43.87ID:DEu4Blzn >>246
それはHSBI1と2の比較ではなくポイントで株買えるやつの新旧対照表のことだ
>227:山師さん:[sage]:2023/08/28(月) 17:43:21.73 ID:b2cGk7t6
>今日からポイント使用して国内株買えるらしいがアプリとかHSBI2にそれらしい表示がない辺りさすがSBIって感じ
>一応サイトから発注しようとするとポイントの選択欄あるけど今時サイトから発注する奴おるんかっていう
それはHSBI1と2の比較ではなくポイントで株買えるやつの新旧対照表のことだ
>227:山師さん:[sage]:2023/08/28(月) 17:43:21.73 ID:b2cGk7t6
>今日からポイント使用して国内株買えるらしいがアプリとかHSBI2にそれらしい表示がない辺りさすがSBIって感じ
>一応サイトから発注しようとするとポイントの選択欄あるけど今時サイトから発注する奴おるんかっていう
248山師さん
2023/11/03(金) 13:01:09.09ID:dijAZGFY >243
右クリックすると現物買から設定画面迄
ずらっと項目が現れて真ん中位にニュースが有って
そこをクリックするとニュースの1枚画面が表示されるだけですね。
HSBIもHSBI2も登録画面で一度に12銘柄タイル表示の5分足で
監視している訳だけどHSBIの場合は該当銘柄のニュースが出れば
オレンジのNアイコンが表示されて即チェック可能も
HSBI2は出なくニュースが何か出てるのかどうかを
ニュースの1枚画面に見に行かないと分からないのが不便なんです。
右クリックすると現物買から設定画面迄
ずらっと項目が現れて真ん中位にニュースが有って
そこをクリックするとニュースの1枚画面が表示されるだけですね。
HSBIもHSBI2も登録画面で一度に12銘柄タイル表示の5分足で
監視している訳だけどHSBIの場合は該当銘柄のニュースが出れば
オレンジのNアイコンが表示されて即チェック可能も
HSBI2は出なくニュースが何か出てるのかどうかを
ニュースの1枚画面に見に行かないと分からないのが不便なんです。
250山師さん
2023/11/03(金) 13:25:49.97ID:DEu4Blzn251山師さん
2023/11/03(金) 14:51:02.41ID:Dkih+zzb 2に切り替えろとやたら出てくるんで、使ってみてるんですが、2点ほどできるのかわからないですが、教えてください。
・登録銘柄のタイル表示から、ワンクリックで個別銘柄を出す方法
・個別銘柄と全板を1個づつしか出さない方法
・登録銘柄のタイル表示から、ワンクリックで個別銘柄を出す方法
・個別銘柄と全板を1個づつしか出さない方法
252山師さん
2023/11/03(金) 16:57:34.58ID:QIw1LLBo 登録銘柄のリストで銘柄名と現在値を分けられる様にして欲しい
売り気配 現在値 買い気配
↑こう並べられれば朝や昼の寄りの状況がひと目で分かりやすくなる
売り気配 現在値 買い気配
↑こう並べられれば朝や昼の寄りの状況がひと目で分かりやすくなる
253山師さん
2023/11/03(金) 23:25:49.03ID:TU7jPova254山師さん
2023/11/03(金) 23:25:58.30ID:TU7jPova255山師さん
2023/11/04(土) 08:50:52.57ID:gvvDtH++ >>251
ワンクリックは銘柄リンク
ttps://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/02_basic/displaychange_btn.html
1個づつしか出さない方法はないから、リクエストフォームから要望して
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112_voice.html
ワンクリックは銘柄リンク
ttps://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/02_basic/displaychange_btn.html
1個づつしか出さない方法はないから、リクエストフォームから要望して
https://go.sbisec.co.jp/lp/lp_hyper_sbi2_211112_voice.html
256山師さん
2023/11/04(土) 11:20:37.49ID:PT6rmugq >251
・登録銘柄のタイル表示から、ワンクリックで個別銘柄を出す方法
これHSBIならワンクリックで一瞬で個別に切り替わって便利なのに
HSBI2だとWクリックでしかも2秒位掛かって切り替わるトロさ
数カ月前に1の様に機敏に出来るよう
リクエストしているけど
劣化仕様になっても気にならないのかね。
・登録銘柄のタイル表示から、ワンクリックで個別銘柄を出す方法
これHSBIならワンクリックで一瞬で個別に切り替わって便利なのに
HSBI2だとWクリックでしかも2秒位掛かって切り替わるトロさ
数カ月前に1の様に機敏に出来るよう
リクエストしているけど
劣化仕様になっても気にならないのかね。
257山師さん
2023/11/04(土) 12:00:31.02ID:smQH00op258山師さん
2023/11/04(土) 12:35:04.66ID:PT6rmugq >251
HSBI2の操作は
ユーチューブのかけるーむ【株×SBI証券】チャンネルさんが
参考になりますね。
HSBI2の操作は
ユーチューブのかけるーむ【株×SBI証券】チャンネルさんが
参考になりますね。
259山師さん
2023/11/04(土) 12:41:29.57ID:u+lSERRW >>257
リンク色を設定しても新規ウィンドウで開くよね
同色の個別銘柄がすでにあるのにさ
で、御丁寧にもリンクして既存の個別銘柄企が新規の銘柄に切り替わるから開いた個別銘柄が全部同じ銘柄を表示している
企業情報もリンク色を設定しても3つまでは開いて、それ以降は増えないけど3つとも同じ銘柄に切り替わっちゃう
それなら上限3つじゃなくて同色リンク上限1つにしとけばいいのに
リンク色を設定しても新規ウィンドウで開くよね
同色の個別銘柄がすでにあるのにさ
で、御丁寧にもリンクして既存の個別銘柄企が新規の銘柄に切り替わるから開いた個別銘柄が全部同じ銘柄を表示している
企業情報もリンク色を設定しても3つまでは開いて、それ以降は増えないけど3つとも同じ銘柄に切り替わっちゃう
それなら上限3つじゃなくて同色リンク上限1つにしとけばいいのに
260山師さん
2023/11/04(土) 12:45:26.93ID:u+lSERRW 今日は13時から21時までメンテ
アプデはその後かなと
アプデはその後かなと
261山師さん
2023/11/04(土) 13:19:11.79ID:HfsNIgml >>235>>260
リリースノートを見ると、今の時点でアップデートの配信が完了したみたいな書き方ですな。
<2023年11月4日アップデート予定>にしておけばいいのに。
事前に出しても分かりにくいSBIで泣けてくる。
リリースノートを見ると、今の時点でアップデートの配信が完了したみたいな書き方ですな。
<2023年11月4日アップデート予定>にしておけばいいのに。
事前に出しても分かりにくいSBIで泣けてくる。
262山師さん
2023/11/04(土) 22:28:27.75ID:aGEU+mvm 初めて使ってみたけど、ヒド過ぎでヤベー
好きにレイアウトが出来ないのはツラ過ぎる・・・
好きにレイアウトが出来ないのはツラ過ぎる・・・
263山師さん
2023/11/04(土) 23:01:54.33ID:oO78wids マイページが欲しい
何故無いんだ?
何故無いんだ?
264山師さん
2023/11/04(土) 23:08:40.82ID:Kd9H8CWg >>262
え?w
え?w
265山師さん
2023/11/04(土) 23:13:27.05ID:XpZwy7yn 良くなってるけど結局のとこマイページないからゴミという結論になる
もう一々要望出しても無駄みたいだから諦めるわ
マケスピ使うわ
もう一々要望出しても無駄みたいだから諦めるわ
マケスピ使うわ
266山師さん
2023/11/05(日) 00:14:06.98ID:DvIf9fAQ 1が使えなくなるの確定ぽいので2を試してるが進化した部分もあれば劣化部分もあって劣化部分が致命的にクソ
板と注文画面がある取引ポップアップをマイページで並べさせてくれ
手数料無料化で無駄を減らしてくんだろうけど楽天みたいに1残せよ
板と注文画面がある取引ポップアップをマイページで並べさせてくれ
手数料無料化で無駄を減らしてくんだろうけど楽天みたいに1残せよ
267山師さん
2023/11/05(日) 08:36:59.24ID:hRVwpBTo Mac環境だけどアップデートしたら起動途中で落ちるようになった。。まるで使えない
268山師さん
2023/11/05(日) 09:37:46.28ID:gcfTEGX+ >>266
俺と一緒だわw
俺は板と注文画面セットになってるのを左端にして右側上にコンビ2つ右側下に値上がり値下がりランキング並べる最強最高配置してるわ
何が良いかって画面切り替えずに全部把握&発注出来る←これがとにかく大事で専ブラ使う一番の意味
デイトレなんかやってもせいぜい3銘柄くらいだからコンビ2つで充分足りるし
まぁもう諦めてマケスピ使うから何書いても空しいだけだわ
じゃあな
俺と一緒だわw
俺は板と注文画面セットになってるのを左端にして右側上にコンビ2つ右側下に値上がり値下がりランキング並べる最強最高配置してるわ
何が良いかって画面切り替えずに全部把握&発注出来る←これがとにかく大事で専ブラ使う一番の意味
デイトレなんかやってもせいぜい3銘柄くらいだからコンビ2つで充分足りるし
まぁもう諦めてマケスピ使うから何書いても空しいだけだわ
じゃあな
269山師さん
2023/11/05(日) 10:11:30.84ID:hRVwpBTo 設定ファイルが引っかかっていたらしく外したら起動するようになった→登録銘柄ボタンやチャートボタンを押すと即落ちる→クリーンインストール→改善せず🤷
270山師さん
2023/11/05(日) 10:24:45.22ID:FcuYMkxf 機能が悪くなるような強制アップデートすんなや
マジでクソ
マジでクソ
271山師さん
2023/11/05(日) 17:44:13.78ID:sfmXbo3x 全板の話なんだけど1では時間、約定値、出来高とか赤、青、黄色の三色だったんだけど
2では赤と黄色の二色にしかならないの?
2では赤と黄色の二色にしかならないの?
272山師さん
2023/11/05(日) 17:51:21.01ID:4dYQcfNV273山師さん
2023/11/05(日) 17:56:09.98ID:I9LVgDIk あてにならない操作ガイドの説明によれば下記の通り
(9) 歩み値
赤:1つ前の約定より約定値が上がった場合
黄:1つ前の約定と約定値が同じ場合
緑:1つ前の約定より約定値が下がった場合
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/03_stock/ck_quotation_02.html
(9) 歩み値
赤:1つ前の約定より約定値が上がった場合
黄:1つ前の約定と約定値が同じ場合
緑:1つ前の約定より約定値が下がった場合
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/03_stock/ck_quotation_02.html
274山師さん
2023/11/05(日) 18:01:16.34ID:4dYQcfNV クラシックはチャートのグリッドや日付の文字がみんな黄色になってしまって使えたもんじゃないんで止めたよ。
275山師さん
2023/11/05(日) 18:28:24.98ID:4dYQcfNV 個別チャートって色の設定引き継がれないの?どうやって色変えるの?
276山師さん
2023/11/05(日) 19:41:10.31ID:bEAmm9s6 登録銘柄のタイルで移動と削除ができるようになったな
ようやくできたか
ようやくできたか
277山師さん
2023/11/05(日) 19:41:23.26ID:bEAmm9s6 登録銘柄のタイルで移動と削除ができるようになったな
ようやくできたか
ようやくできたか
278山師さん
2023/11/05(日) 20:37:09.19ID:sfmXbo3x279山師さん
2023/11/05(日) 21:51:50.42ID:vVv7foy8 2インストールしたけど、各ウインドウの右上四角マーク押したら、上のメインメニュー隠れる状態で最大化されてしまうんだけど
メインメニューは常に見える状態でウインドウ最大化ってどうやれば良いの?
1だと最大化押したら勝手にその状態だったけど、一番上が隠れるのは嫌だ
メインメニューは常に見える状態でウインドウ最大化ってどうやれば良いの?
1だと最大化押したら勝手にその状態だったけど、一番上が隠れるのは嫌だ
280山師さん
2023/11/05(日) 21:56:05.35ID:vVv7foy8 すみません、自己解決しました
というか一回閉じてもう一回起動したら望んでる状態になったw
というか一回閉じてもう一回起動したら望んでる状態になったw
281山師さん
2023/11/06(月) 04:12:50.48ID:ixZNs1el はー、また勝手に戻った
一々上のメニューが隠れるとか一体どういう仕様なんだよ全く
最大化ボタン使わずに手動でウインドウ引っ張っても一番下まで行ってしまうと勝手に上下全部に最大化なるし
一々上のメニューが隠れるとか一体どういう仕様なんだよ全く
最大化ボタン使わずに手動でウインドウ引っ張っても一番下まで行ってしまうと勝手に上下全部に最大化なるし
282山師さん
2023/11/06(月) 08:01:13.38ID:gzm6RbSJ 個別銘柄画面の気配欄を任意に狭められ
気配値空白表示可能で 下の情報は
下にドラッグで縮められ気配値がもっと多くみられて
そこから板発注出来る様にして欲しい。
松井証券のスピード注文板のレイアウトを
真似して欲しいわ。
気配値空白表示可能で 下の情報は
下にドラッグで縮められ気配値がもっと多くみられて
そこから板発注出来る様にして欲しい。
松井証券のスピード注文板のレイアウトを
真似して欲しいわ。
283山師さん
2023/11/06(月) 08:20:56.08ID:kcf6Qt52 アップデートしたらチャートが1つしか見れない仕様になったようだ 最悪
284山師さん
2023/11/06(月) 08:21:08.91ID:kcf6Qt52 アップデートしたらチャートが1つしか見れない仕様になったようだ 最悪
285山師さん
2023/11/06(月) 08:27:11.96ID:wmszydlw 1にカウントダウン機能が付いたw
286山師さん
2023/11/06(月) 08:29:42.99ID:bavLj6S/ Windows7でHYPER SBI2が動かない
もうWindows10にすべきか証券会社変えるかな
もうWindows10にすべきか証券会社変えるかな
287山師さん
2023/11/06(月) 08:38:09.58ID:wmszydlw 18日は最終日で1日使えるのかと思った17日いっぱいで終了って事か
288山師さん
2023/11/06(月) 09:00:11.78ID:QVDA3Wm2 うわ、サブマシンでログインしたら固まって操作不能。登録銘柄がTOPに表示されて、たぶん裏でなんかの質問ダイアログが操作待ちっぽい。
289山師さん
2023/11/06(月) 09:10:44.01ID:VEAcvT4m なんか反応が遅い
要求がタイムアウトしました。(SA1003) のエラーが頻繁にでる
公式HPにエラーコード一覧あったっけ
要求がタイムアウトしました。(SA1003) のエラーが頻繁にでる
公式HPにエラーコード一覧あったっけ
290山師さん
2023/11/06(月) 09:12:01.44ID:4tbfhfPV 重すぎない?
どうかしたらはやくなる??
どうかしたらはやくなる??
291山師さん
2023/11/06(月) 09:16:09.94ID:VEAcvT4m292山師さん
2023/11/06(月) 09:18:07.71ID:QVDA3Wm2293山師さん
2023/11/06(月) 09:26:19.57ID:TfUcKuAa 要望はSBIに直接言おうな、ここはSBIと何もつながってないから
ここに書いても話のタネになるだけで何も改善されない
ここに書いても話のタネになるだけで何も改善されない
296山師さん
2023/11/06(月) 09:50:05.91ID:gzm6RbSJ HSBI2で登録銘柄から個別に行くに
今迄2秒は掛かっていたのが
アップデートで1秒位に短くなって少しは改善した。
後はWクリックで無くSクリックで開いてくれ
今迄2秒は掛かっていたのが
アップデートで1秒位に短くなって少しは改善した。
後はWクリックで無くSクリックで開いてくれ
297山師さん
2023/11/06(月) 09:54:40.37ID:VEAcvT4m アップデートで追加された前日終値ラインがチェックを入れても表示されない、極太に変えたりしたがダメ
うちだけかな
うちだけかな
298山師さん
2023/11/06(月) 10:50:50.64ID:SIdssdDv299山師さん
2023/11/06(月) 11:22:14.70ID:qW+GUiYT 寄付き前から10時くらいまで動作が安定しなかったんだけど同じ症状のひといる?
すっごくもっさりしているし、他社ツールよりいつもにもまして全板が遅延してたんだけど。
すっごくもっさりしているし、他社ツールよりいつもにもまして全板が遅延してたんだけど。
300山師さん
2023/11/06(月) 11:47:12.53ID:gzm6RbSJ 市況情報・通知エリアで右クリックし、「項目表示/非表示設定」をクリックする
市況情報は、チェックを入れた順序で、市況情報・通知エリアに表示されます。
日経先物 日経平均 トピックスの順に指定しても
どうしても表示は日経平均 日経先物 トピックスと日経先物が
2番目になってしまうのは自分だけ?
市況情報は、チェックを入れた順序で、市況情報・通知エリアに表示されます。
日経先物 日経平均 トピックスの順に指定しても
どうしても表示は日経平均 日経先物 トピックスと日経先物が
2番目になってしまうのは自分だけ?
301山師さん
2023/11/06(月) 12:03:32.40ID:qPVLTBic ランキングから板とかチャート見れないの?これ
すごい使い辛いわ
すごい使い辛いわ
303山師さん
2023/11/06(月) 12:08:49.54ID:qPVLTBic 個別銘柄のタブが馬鹿みたいにいっぱいになるよな
これ作った人株やってないんだろ
これ作った人株やってないんだろ
304山師さん
2023/11/06(月) 12:15:32.34ID:3Y023dCX ランキングも銘柄リンク使わないとタブが増えるし消すのも面倒
305山師さん
2023/11/06(月) 12:15:52.07ID:gzm6RbSJ >302
任意の順序無いんだ 1は出来るのに
これも劣化だね
どうして便利な前と同じようにしないんだろ
そこまで頭回っていないのかね
任意の順序無いんだ 1は出来るのに
これも劣化だね
どうして便利な前と同じようにしないんだろ
そこまで頭回っていないのかね
307山師さん
2023/11/06(月) 12:23:36.34ID:gzm6RbSJ >303
自分はそれが便利
今23.8インチ画面で13銘柄のタブ表示されていて
他の登録している銘柄の個別を見るに
いちいち登録画面に戻らなくても良いから。
自分はそれが便利
今23.8インチ画面で13銘柄のタブ表示されていて
他の登録している銘柄の個別を見るに
いちいち登録画面に戻らなくても良いから。
308山師さん
2023/11/06(月) 12:27:34.85ID:qPVLTBic309山師さん
2023/11/06(月) 12:33:01.46ID:4tbfhfPV びっくりするくらいカクカクなるんだけど
どうしようもないのか・・
どうしようもないのか・・
310山師さん
2023/11/06(月) 12:40:38.21ID:ZsnsvDJd312山師さん
2023/11/06(月) 13:37:39.18ID:udF0HCtT あー10月のあたまくらいかな。9-10時くらいがやたらと重いことがあったな。何度も切れたし
9時までは何ともないんだよwまあ開いてないからそんなもんだろうけど
1週間くらい続いたたような覚えがある。今は何ともないしおまかんだろうね
9時までは何ともないんだよwまあ開いてないからそんなもんだろうけど
1週間くらい続いたたような覚えがある。今は何ともないしおまかんだろうね
313山師さん
2023/11/06(月) 15:01:45.84ID:hsZ5CdW0 新規ウインドウ開くの右クリ必要になってるけどなんでこんな事すんの
314山師さん
2023/11/06(月) 15:03:24.67ID:JNiW+1GT315山師さん
2023/11/06(月) 15:13:03.49ID:Wwp+c4B3 アラートやリーチ、約定、訂正等の時は通知の音がちゃんと鳴るんだけど
ニュースの時だけ音が鳴らないんだけど何故だろう?
ニュースの時だけ音が鳴らないんだけど何故だろう?
316山師さん
2023/11/06(月) 15:41:02.16ID:ZsnsvDJd317山師さん
2023/11/06(月) 15:51:31.47ID:gzm6RbSJ >315
自分も鳴らない。
音より登録画面の銘柄にニュースが出たら
HSBIの様にオレンジのNアイコンが出て
目視ですぐ確認出来る様に元の仕様に戻して欲しい。
自分も鳴らない。
音より登録画面の銘柄にニュースが出たら
HSBIの様にオレンジのNアイコンが出て
目視ですぐ確認出来る様に元の仕様に戻して欲しい。
318山師さん
2023/11/06(月) 16:59:26.29ID:ImJRHmzE 今日は寄付きから一瞬動き鈍かった
珍しく
珍しく
319山師さん
2023/11/06(月) 17:56:36.60ID:QIv1tn8y スマートアプリでログインするとき
QRコードを読み込もうとしてもスマホの画面真っ暗でなんも映らない
ちなiPhone
仕方ないのでリクエストコードをいちいち入力してる
QRコードを読み込もうとしてもスマホの画面真っ暗でなんも映らない
ちなiPhone
仕方ないのでリクエストコードをいちいち入力してる
320山師さん
2023/11/06(月) 17:58:44.63ID:QIv1tn8y 自決した
設定からアクセス許可したらいけたわ
設定からアクセス許可したらいけたわ
321山師さん
2023/11/06(月) 18:07:27.40ID:mTTuMYTf そもそもなんで2なんて出したんだろうな
普通に1をアップデートして機能を追加していけばよかっただけだろうに。
わざわざ重いツールで出してアホとしかいいようがない
普通に1をアップデートして機能を追加していけばよかっただけだろうに。
わざわざ重いツールで出してアホとしかいいようがない
322山師さん
2023/11/06(月) 18:13:22.24ID:mTTuMYTf てか個別チャートの画面で右クリックしてから銘柄登録するとなんかエラー出るけどおま環か?
アップデートでなんかバグ出したな
アップデートでなんかバグ出したな
323山師さん
2023/11/06(月) 18:15:26.42ID:ROiINY6z え、HSBI2より支持されている私を解雇ですか?
324山師さん
2023/11/06(月) 18:35:29.61ID:nIah++oY325山師さん
2023/11/06(月) 18:35:42.94ID:JNiW+1GT >>316
実はOSでハブられてましたってのはあるかもね…
こちらはsetting.json別場所に移動させてやってみたら一応起動はする、ニュースやランキングは見られる、「個別銘柄」画面自体は開けるものの1570とか特定の銘柄表示させようとすると落ちるって感じの挙動だった
って今もっかい見たらお知らせ出てた
>現在、一部のお客さまにおいてMac版「HYPER SBI2」が利用いただけない状況となっております。 お取引については「メインサイト(PCサイト)」、「各種スマートフォンアプリ」、または「スマートフォンサイト」をご利用いただきますようお願い申し上げます。 復旧作業には鋭意努力しておりますが、大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
実はOSでハブられてましたってのはあるかもね…
こちらはsetting.json別場所に移動させてやってみたら一応起動はする、ニュースやランキングは見られる、「個別銘柄」画面自体は開けるものの1570とか特定の銘柄表示させようとすると落ちるって感じの挙動だった
って今もっかい見たらお知らせ出てた
>現在、一部のお客さまにおいてMac版「HYPER SBI2」が利用いただけない状況となっております。 お取引については「メインサイト(PCサイト)」、「各種スマートフォンアプリ」、または「スマートフォンサイト」をご利用いただきますようお願い申し上げます。 復旧作業には鋭意努力しておりますが、大変ご迷惑をおかけいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
327山師さん
2023/11/06(月) 20:49:27.60ID:X716+lus 明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
https://hyuit.janhojgaard.com/1106k/qpnjtb.html
https://hyuit.janhojgaard.com/1106k/qpnjtb.html
328山師さん
2023/11/07(火) 07:45:59.66ID:KMSHxhbW 全板の左右のパネル消せないんでしょうか?板だけでいいんですが。中途半端なんですよ。
もしくは個別銘柄の板を全板にしてもらえれば問題ないんですが。
もしくは個別銘柄の板を全板にしてもらえれば問題ないんですが。
329山師さん
2023/11/07(火) 07:52:50.80ID:KMSHxhbW そいえば、コンビって無いんですか?板とチャート一緒に見たいんですけど。
330山師さん
2023/11/07(火) 07:59:19.79ID:KMSHxhbW なんか余白が多いし、レイアウトでしないし、もう一台PC追加して2面ぐらい追加モニタ出さないと同じものを表示できないな。
331山師さん
2023/11/07(火) 08:11:49.13ID:SIIA4DJr 登録銘柄のミニチャート、ぱっとでてほしいのに
左上から順にとろくでるのなんとかならんのかねえ
おまかんなのか??
左上から順にとろくでるのなんとかならんのかねえ
おまかんなのか??
332山師さん
2023/11/07(火) 08:21:57.89ID:KMSHxhbW あれな、「気配」にしてて登録リスト切り替えたあと「チャート」にすると一瞬で出るんだよ。
「気配」でも裏でチャート描いてんだなこいつ。バカだろ。
「気配」でも裏でチャート描いてんだなこいつ。バカだろ。
333山師さん
2023/11/07(火) 08:27:44.17ID:6ZZSVCOC >328
個別板の気配を全板にして欲しいのは同感
もっと内容整理してここで板発注出来たらSBIで売買も考える。
今はHSBIの登録画面タイル12銘柄5分足チャートで監視していて
気になった銘柄はワンクリックで瞬時に個別に移行
(これがHSBI2ではWクリックで瞬間には出来ない。
最近のアップデートで2秒待ちから1秒になった位)
個別板の気配を全板にして欲しいのは同感
もっと内容整理してここで板発注出来たらSBIで売買も考える。
今はHSBIの登録画面タイル12銘柄5分足チャートで監視していて
気になった銘柄はワンクリックで瞬時に個別に移行
(これがHSBI2ではWクリックで瞬間には出来ない。
最近のアップデートで2秒待ちから1秒になった位)
334山師さん
2023/11/07(火) 08:28:36.04ID:6ZZSVCOC で松井証券ネットストックハイスピードの
一日信用スピード注文画面を即開いて
HSBI個別画面の板の所にピッタリ嵌る様調整して有るので
それで個別画面のチャートや歩み参考にしながら
松井で発注
自分的には個別の板の所を松井のスピード注文画面を
真似して欲しい位。
一日信用スピード注文画面を即開いて
HSBI個別画面の板の所にピッタリ嵌る様調整して有るので
それで個別画面のチャートや歩み参考にしながら
松井で発注
自分的には個別の板の所を松井のスピード注文画面を
真似して欲しい位。
335山師さん
2023/11/07(火) 08:31:55.62ID:rgoLFQ3z336山師さん
2023/11/07(火) 09:09:08.45ID:6ZZSVCOC >335
2はこれでも以前に比べ少し黒くなった方
もっと1やマケスピの様な黒色にちかづけて見易くして欲しい
2はこれでも以前に比べ少し黒くなった方
もっと1やマケスピの様な黒色にちかづけて見易くして欲しい
337山師さん
2023/11/07(火) 10:02:24.94ID:pXJZUDcK338山師さん
2023/11/07(火) 10:34:45.94ID:27JuLGb9 個別板は板注文が前提なんかよ勘弁
339山師さん
2023/11/07(火) 12:05:18.74ID:+y181W4X 発注してからのレスポンスがどーもね
340山師さん
2023/11/07(火) 13:13:18.38ID:Ls+JpAiw 個別チャートの分足の自動スクロールはいつになったら実装されるんだ?
ちまちま手動で移動しろと?
ちまちま手動で移動しろと?
341山師さん
2023/11/07(火) 19:03:37.86ID:jn6obX0F Mac版の修正来たかも
342山師さん
2023/11/07(火) 20:38:30.94ID:WZebt/05 昨日からツールバーにある通知履歴をクリックしてもポップアップが出なくなってしまいました。
成行で約定させたときにいくらで約定したのかがわからなくて凄く不便。
今回のアップデートでの不具合でしょうか?同じ症状の方いませんか?
成行で約定させたときにいくらで約定したのかがわからなくて凄く不便。
今回のアップデートでの不具合でしょうか?同じ症状の方いませんか?
344山師さん
2023/11/07(火) 21:38:07.16ID:G/6OkRqF346山師さん
2023/11/08(水) 07:56:47.96ID:MA/oapq/ テクニカルが8つまでしか表示できないのを何とかしてほしい
347山師さん
2023/11/08(水) 08:05:47.76ID:83W74Tq4 なによりチャート見づらい
スマホ見習え
スマホ見習え
348山師さん
2023/11/08(水) 08:12:46.46ID:x6fxsdYX 1にログインすると1終了のカウントダウンが出るけど、
SBIそのものが終了しなけりゃいいが
SBIそのものが終了しなけりゃいいが
349山師さん
2023/11/08(水) 09:23:52.78ID:83W74Tq4 チャートどうにかならんかな
350山師さん
2023/11/08(水) 10:40:33.02ID:WfgJpr3V 起動時毎回取引パスワード入力するのめんどい
なんで劣化しているんだよ
それと、ツール形式にこだわらずブラウザで使えるようにしてくれないかね
なんで劣化しているんだよ
それと、ツール形式にこだわらずブラウザで使えるようにしてくれないかね
351山師さん
2023/11/08(水) 10:55:04.49ID:+f0amLSx 1を23.8と21のディスプレイで登録銘柄タイル小設定で
5分足チャートが12銘柄綺麗に見えているが
23.8の方に2を入れてタイル数4パターン2でなんとか
同じ様に見えるようになった。で21の方にも入れて
見たら同じ様にしても駄目。設定で文字の大きさ変えて
とか色々しても綺麗に12銘柄が収まらない。
結局23.8をもう1台購入。
1では17インチ21インチ23.8インチと
どれでも綺麗に12銘柄収まったのに。
5分足チャートが12銘柄綺麗に見えているが
23.8の方に2を入れてタイル数4パターン2でなんとか
同じ様に見えるようになった。で21の方にも入れて
見たら同じ様にしても駄目。設定で文字の大きさ変えて
とか色々しても綺麗に12銘柄が収まらない。
結局23.8をもう1台購入。
1では17インチ21インチ23.8インチと
どれでも綺麗に12銘柄収まったのに。
352山師さん
2023/11/08(水) 11:33:59.83ID:dNNx+sFh >>347
これは同感
これは同感
353山師さん
2023/11/08(水) 12:48:43.95ID:jpw7m4Ik NEWチャートないの?
354山師さん
2023/11/08(水) 12:53:37.51ID:RHjqq00t 板に表示される赤と緑の横の点線がクソ邪魔
安値とか高値とかどうでもええねん
安値とか高値とかどうでもええねん
356山師さん
2023/11/08(水) 19:19:02.99ID:5jGSajr/ PTSはデイタイムも手数料無料って今日気付いたわ
357山師さん
2023/11/08(水) 19:19:35.71ID:5jGSajr/ すまん誤爆した
358山師さん
2023/11/09(木) 04:07:10.86ID:wYwj6PeQ 反応が遅くないですか?ふる板でデイトレしてるとイライラします
359山師さん
2023/11/09(木) 13:35:14.02ID:13usakMk 歩み値だけ表示することできます? HSBIの歩み値(小)みたいなの
360山師さん
2023/11/09(木) 14:07:11.62ID:J2MgLUkK 個別チャートの日足で任意の日の
始値、高値、安値、終値知りたい時
1はカーソル持っていくだけで見れたが
2は高値、安値しか見れないのは不便だ。
なぜこんな所で改悪するのかね。
始値、高値、安値、終値知りたい時
1はカーソル持っていくだけで見れたが
2は高値、安値しか見れないのは不便だ。
なぜこんな所で改悪するのかね。
361山師さん
2023/11/09(木) 22:00:53.50ID:IHC44Dq1 どこからおかしくなって終わったな
洋はこいつの暴露ってしょーもないけどメタバース銘柄ではあるかもよ
お前のような不正が進行形で終わってる
えーーー…
洋はこいつの暴露ってしょーもないけどメタバース銘柄ではあるかもよ
お前のような不正が進行形で終わってる
えーーー…
362山師さん
2023/11/09(木) 22:07:33.76ID:RvfSy+Zj363山師さん
2023/11/09(木) 22:15:27.42ID:kcpsD8hL 初回もう少し取ってたら疲れるやろ
364山師さん
2023/11/10(金) 03:13:40.02ID:QdtLMfs+ いろいろレイアウト試したけどダメ。
もうHSBI1が使えなくなってからにするわ。
もうHSBI1が使えなくなってからにするわ。
365山師さん
2023/11/10(金) 03:57:06.55ID:taXmcLeW 楽天のMSみたく1も残して欲しい
てか確かに見た目が古臭くなった1の外観を多少今風にするだけでよかったのになあ
てか確かに見た目が古臭くなった1の外観を多少今風にするだけでよかったのになあ
366山師さん
2023/11/10(金) 07:58:47.85ID:v7re4uGQ ここのところ病気でまだ1のまま
2のテクニカル間に合うかな
2のテクニカル間に合うかな
367山師さん
2023/11/10(金) 10:10:16.72ID:3RW+/uRy マケスピも慣れてないので結局はSBIでいいやと2で試行錯誤中
2は発注レイアウトがクソになっちまう
2は発注レイアウトがクソになっちまう
368山師さん
2023/11/10(金) 10:37:49.69ID:GEqI85Xn まともな感覚なら1を消す必要はないが、SBIはもう消すって決めちゃったんだから
今さら残してとか言ってもどうしようもない
SBIを見限るか、我慢して2を使うかのどちらかだ
今さら残してとか言ってもどうしようもない
SBIを見限るか、我慢して2を使うかのどちらかだ
370山師さん
2023/11/10(金) 11:03:48.55ID:6/uYvElB 俺の使い方では1より2の方が全然使いやすくなった
もともとマイページとか使ってなかったし
でも板乗りがどんどん悪化してる気がするのが不満である
もともとマイページとか使ってなかったし
でも板乗りがどんどん悪化してる気がするのが不満である
371山師さん
2023/11/10(金) 11:11:14.52ID:+1nwZgNy チャートの見づらさどうにかならんかな
372山師さん
2023/11/10(金) 11:13:02.71ID:2j1cl7gU >>371
チャートはホント1に比べると汚いよなあ
チャートはホント1に比べると汚いよなあ
373山師さん
2023/11/10(金) 11:53:29.88ID:QdtLMfs+ MyPageに必要なもの並べてたから、もうだめ。
必要なもの表示させようとすると要らないものが付いてくる。
モニタが無限にあるわけじゃないんだ。
必要なもの表示させようとすると要らないものが付いてくる。
モニタが無限にあるわけじゃないんだ。
374山師さん
2023/11/10(金) 12:05:01.93ID:eEUE5sBX 2うんぬん
寄り付き重すぎ
いい機会なのでお引越し
寄り付き重すぎ
いい機会なのでお引越し
375山師さん
2023/11/10(金) 12:28:27.07ID:ozuBTsuA いよいよ2を使わざるを得なくなったから今日から試してみたら、
板発注が使い物にならんのだけどみんなどうやってるの?
板中心固定にチェック入れてる状態で上の方に返済指値入れようとするとコンマ何秒で中心値に戻されて発注すらできん
中心固定にチェックいれないと値動き激しい銘柄だと現値がすぐに明後日の方向に消えるしスキャとか無理だろこれ…
板発注が使い物にならんのだけどみんなどうやってるの?
板中心固定にチェック入れてる状態で上の方に返済指値入れようとするとコンマ何秒で中心値に戻されて発注すらできん
中心固定にチェックいれないと値動き激しい銘柄だと現値がすぐに明後日の方向に消えるしスキャとか無理だろこれ…
376山師さん
2023/11/10(金) 13:25:03.81ID:3RW+/uRy 俺は汚男さんについていく
377山師さん
2023/11/10(金) 16:44:02.44ID:tfV0w0mf HSBI2は個別銘柄画面の気配の所
松井ネットストックハイスピードの
株式スピード注文や岡三オンライン
ネットトレーダープレミアムの
スピードショット注文の様なレイアウトで
そこから即板発注出来るようなら嬉しいのだが。
松井ネットストックハイスピードの
株式スピード注文や岡三オンライン
ネットトレーダープレミアムの
スピードショット注文の様なレイアウトで
そこから即板発注出来るようなら嬉しいのだが。
378山師さん
2023/11/10(金) 19:49:25.59ID:v7re4uGQ 久しぶりに2を表示させて見たが、こりゃ慣れるのに大変そうでウンザリしてしまった
379山師さん
2023/11/10(金) 20:14:57.22ID:J2NklsSV 自分は2から使い始めてるんだけどそんなに使い勝手が悪かったのか
取引歴1年未満だからよくわからん
見た目は洗練されていてコクピットみたいな雰囲気あっていい感じやと思ってた
たぶんSBIの人は1中心に使ってて2のことはあまり知らんのとちゃうかな
それもこれからは違ってくるからマシになるかな?
取引歴1年未満だからよくわからん
見た目は洗練されていてコクピットみたいな雰囲気あっていい感じやと思ってた
たぶんSBIの人は1中心に使ってて2のことはあまり知らんのとちゃうかな
それもこれからは違ってくるからマシになるかな?
380山師さん
2023/11/10(金) 20:30:47.15ID:Co+YOTvA 松井みたいな反対注文自動で入れてくれるやつつけてくれんかな
381山師さん
2023/11/10(金) 21:08:49.22ID:XHA9YKIK383山師さん
2023/11/10(金) 21:20:00.65ID:0jzuCZpC >>379
デイトレーダーでもないのに複数画面が必要な仕様の時点でカス中級のカスのツール
あと操作性が極めて悪い
デイトレードするしにしても1よりも多くの多くの画面を要求
おまけに先物はてんかんを誘発するような設計
2に対しては怒りしかない
デイトレーダーでもないのに複数画面が必要な仕様の時点でカス中級のカスのツール
あと操作性が極めて悪い
デイトレードするしにしても1よりも多くの多くの画面を要求
おまけに先物はてんかんを誘発するような設計
2に対しては怒りしかない
384山師さん
2023/11/10(金) 21:21:36.46ID:jPuIuRdA385山師さん
2023/11/10(金) 23:16:29.07ID:kFUCnG9Y 個別銘柄とチャートの最大表示数は設定で変えられるようにしてほしかったわ。
それぞれ4枚出せるけど、重くなってかなわん。
それぞれ4枚出せるけど、重くなってかなわん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?
- 【動画】撮り鉄さん、撮影中にひろゆきのトラックが来てしまい無事撃沈してしまうwwwwwwwwwwwwww [253839187]
- 【悲報】ガソリン暫定税率減税で地方自治体5000億円減収 足りない分は増税で賄いへwww [709039863]
- 【悲報】女さん「なんで弱者男性ってタトゥーや刺青を嫌うの?タトゥーとかピアスと同じ、ただのファッションでしょ?」9万 [257926174]
- のり弁になにかひとつ足して完成させるとしたらなににする? [268718286]