【SBI証券】http://www.sbisec.co.jp/
▼前スレ▼
SBI証券183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1610973551/
SBI証券184
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1615122082/
SBI証券185
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1620133069/
SBI証券186
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1625009322/
▲関連スレ▲
HYPER SBI 80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1590241418/
・便利ソフトリンク(自己責任でお願いします)
【取引補助ソフト】・・・T plus plus
http://kabutomo.net/t-pp/
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】 ・・・E*TRADE freaks
http://www.geocities.jp/etrade_freaks/
【IDとパスワードを管理するソフトウェア】・・・ID Manager
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm
・聞き飽きた質問
【質問】出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。【答え】4営業日後に出金するか、電話予約しる。
【質問】『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!【答え】そういうもんだ。(税金安くなる)
【質問】追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?【答え】回避できん。入金しる!
【質問】資産が何故かかなり減ってるのですが【答え】信用取引の損切り注文(逆指値含む)が残ってると拘束ぶん少なく表示される。
【最近】手数料高いんだYO!【答え】ぶっちゃけ安くないね。
探検
SBI証券187
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1山師さん
2021/08/15(日) 11:38:35.83ID:EdBDhsYn2山師さん
2021/08/15(日) 16:18:13.16ID:T4kEvhV6 エアプがシステム組んでるから全体的に見づらい糞UI
3山師さん
2021/08/15(日) 16:37:35.05ID:EhLr/FBG システム落ちてんのか? アップデート通知来ているのに更新出来ないんだけど。
全く操作できない。それなら、旧アプリでも動くようにしておけや。糞会社。
全く操作できない。それなら、旧アプリでも動くようにしておけや。糞会社。
4山師さん
2021/08/15(日) 17:13:57.19ID:0odCvbhs 先物アプリが久々の更新で、不具合の修正だったから期待してアプデしたが、
Android 5でチャートを表示するとアプリが落ちるのはまだ直っていないんだがww
この不具合があるから間違ってチャートのタブをタップしちゃうとアプリのデータを削除しない限り無限ループになる
ちゃんとデバッグしているのか?
Android 5でチャートを表示するとアプリが落ちるのはまだ直っていないんだがww
この不具合があるから間違ってチャートのタブをタップしちゃうとアプリのデータを削除しない限り無限ループになる
ちゃんとデバッグしているのか?
5山師さん
2021/08/15(日) 17:47:35.06ID:E2vZkY2l 対応をmarshmallow以上となるようにデバッグします
6山師さん
2021/08/15(日) 17:49:47.96ID:3MPonWX/ 多くの証券と取引しているが
SBIが一番いいね
最悪はみずほ証券
SBIが一番いいね
最悪はみずほ証券
7山師さん
2021/08/15(日) 17:56:44.78ID:qIq9DeQf 今はnisa1年目なのですが、来年からつみたてnisaに切り替えたいと考えています。今、nisaで持ってる株はどうなりますか?今nisaやってるなら切り替えないほうが良いですか?
8山師さん
2021/08/15(日) 18:24:02.83ID:QG+IEZ+3 >>4
出来損ないでもリリースするのがSBI流
出来損ないでもリリースするのがSBI流
9山師さん
2021/08/15(日) 18:33:42.16ID:yjy09SO0 Android 5???
10山師さん
2021/08/15(日) 18:42:02.35ID:2xigUGC9 外貨についても住信SBIネット銀行からSBI証券に自動でスイープできる機能つかないかなあ。
住信SBIネット銀行の自動振替はようやく実装されて役に立ってるけど
そしたら本当に何も考えず外貨建てでの投資も積立できる
住信SBIネット銀行の自動振替はようやく実装されて役に立ってるけど
そしたら本当に何も考えず外貨建てでの投資も積立できる
11山師さん
2021/08/15(日) 20:55:35.41ID:0odCvbhs >>9
そうだよ
ストアのレビューにも書いてあった気がするけど、Android 5ユーザーの間では既知の問題
Android 7と8と10では問題ないが、Android 5と5.1だとチャートのタブを開くと強制終了する
その落ちた状態で再度アプリを起動してログインするとチャートのタブから始まるから即落ちのループに陥る
アプリの動作対象がAndroid 5以上としているんだからきちんとサポートして欲しい
出来ないなら動作対象をAndroid 6以上とかに明記しておけば良い
少し前にFirefoxでAndroid 5.xだけバグがあったけどすぐ対応してたし、ユーザー数が少ないからって放置するのもどうかと…
と言っても、もう1年以上放置されているバグなんだけどねw
そうだよ
ストアのレビューにも書いてあった気がするけど、Android 5ユーザーの間では既知の問題
Android 7と8と10では問題ないが、Android 5と5.1だとチャートのタブを開くと強制終了する
その落ちた状態で再度アプリを起動してログインするとチャートのタブから始まるから即落ちのループに陥る
アプリの動作対象がAndroid 5以上としているんだからきちんとサポートして欲しい
出来ないなら動作対象をAndroid 6以上とかに明記しておけば良い
少し前にFirefoxでAndroid 5.xだけバグがあったけどすぐ対応してたし、ユーザー数が少ないからって放置するのもどうかと…
と言っても、もう1年以上放置されているバグなんだけどねw
12山師さん
2021/08/15(日) 21:29:58.08ID:6UQgC9uC そんな化石スマホ使うの止めて機種変しろよ
セキュリティアップデートされなくなるだろ
セキュリティアップデートされなくなるだろ
13山師さん
2021/08/15(日) 21:36:09.75ID:TLy8N4mZ 当の昔にパッチは終了しててセキュリティホール放置のOSで金融アプリ使うのは流石に止めとけ・・・
16山師さん
2021/08/15(日) 23:03:03.39ID:k5Dt17RP17山師さん
2021/08/16(月) 02:33:31.08ID:SrsPsCux 【プロレス】
北尾 光司 の「八百長」発言はナゼ飛び出したか
ジャイアント 馬場 の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/
北尾 光司 の「八百長」発言はナゼ飛び出したか
ジャイアント 馬場 の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/
18山師さん
2021/08/16(月) 08:33:21.62ID:LRCwmT+l >>12-14
確かに持っている中でOSのセキュリティパッチが提供されているのは10だけだ
一応、先物アプリを入れている古いスマホに他のアプリはセキュリティ関係しか入れていない
気休めにしかならないけど全部のスマホにノートンを入れてて、それとは別にFWで不要な通信はブロックして監視はしている
この程度の事は当たり前の自衛だから関係ないけど、動作対象になっているなら最低限は動作するようにして欲しいだけ
対応出来ないなら動作条件を引き上げれば良い
確かに持っている中でOSのセキュリティパッチが提供されているのは10だけだ
一応、先物アプリを入れている古いスマホに他のアプリはセキュリティ関係しか入れていない
気休めにしかならないけど全部のスマホにノートンを入れてて、それとは別にFWで不要な通信はブロックして監視はしている
この程度の事は当たり前の自衛だから関係ないけど、動作対象になっているなら最低限は動作するようにして欲しいだけ
対応出来ないなら動作条件を引き上げれば良い
19山師さん
2021/08/16(月) 10:42:35.58ID:og1A39Nk 先月からここで株式デビューしました。
上手く発注できるか不安でしたが、思ったよりすんなり出来ました。
FXは9年してます。
上手く発注できるか不安でしたが、思ったよりすんなり出来ました。
FXは9年してます。
20山師さん
2021/08/16(月) 11:05:57.04ID:bZjicX0g PCサイトとスマホアプリの登録銘柄の同期できるんだな
いつから出来るようになってたんだろう
いつから出来るようになってたんだろう
22山師さん
2021/08/16(月) 14:08:48.29ID:LDM5G3GU こっちもデビューしたばかり、有名どころしか買ってないんで大して変動なく株で損はないけど円に換えるとめっちゃ減る
24山師さん
2021/08/17(火) 01:44:38.74ID:oKURlUgl25山師さん
2021/08/17(火) 03:27:39.74ID:DR+COPo/ 【プロレス】
北尾 光司 の「八百長」発言はナゼ飛び出したか
ジャイアント 馬場 の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/
北尾 光司 の「八百長」発言はナゼ飛び出したか
ジャイアント 馬場 の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/
26山師さん
2021/08/17(火) 10:23:10.02ID:TD6S2wON ポイントサービスで悩んでるんだけど、
投資金額が多い場合はTポイント 1000万以上とか
投資金額が少ない場合はVポイント
この解釈で合ってる?
投資金額が多い場合はTポイント 1000万以上とか
投資金額が少ない場合はVポイント
この解釈で合ってる?
28山師さん
2021/08/17(火) 15:40:08.63ID:TD6S2wON SBIの設定画面でどちらか片方しか選択できないんだよね。今Tポイント設定にしてるんだけど今回のキャンペーンでVポイントに切り替えないと対象にならないらしくて。
30山師さん
2021/08/17(火) 16:12:54.46ID:kNzfA2+r 情弱どもの嵐だなw
32山師さん
2021/08/17(火) 23:04:08.65ID:5haPSiy9 LINE証券空前の赤字 証券ベンチャー苦悩続く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD091DE0Z00C21A8000000/
ベンチャー企業への出資者から見ると、将来の果実をにらみ、足元でどこまでの赤字を許容するかは、一種の先行投資だ。
これまで証券ベンチャーが決算で計上した赤字の最高額は、SBIネオモバイル証券が2020年3月期に出した44億円だった。
15カ月の変則決算ながら、LINE証券が21年3月期に計上した赤字は、これをはるかに上回る153億円。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD091DE0Z00C21A8000000/
ベンチャー企業への出資者から見ると、将来の果実をにらみ、足元でどこまでの赤字を許容するかは、一種の先行投資だ。
これまで証券ベンチャーが決算で計上した赤字の最高額は、SBIネオモバイル証券が2020年3月期に出した44億円だった。
15カ月の変則決算ながら、LINE証券が21年3月期に計上した赤字は、これをはるかに上回る153億円。
33山師さん
2021/08/18(水) 00:05:56.38ID:E7FfSoFA 【プロレス】
北尾 光司 の「八百長」発言はナゼ飛び出したか
ジャイアント 馬場 の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/
北尾 光司 の「八百長」発言はナゼ飛び出したか
ジャイアント 馬場 の貴重な“考察” [征夷大将軍]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624157214/
34山師さん
2021/08/18(水) 08:43:50.17ID:USK+eiT0 何かここの所、朝イチ重過ぎないか?
表示がバグってイライラする。
表示がバグってイライラする。
36山師さん
2021/08/18(水) 15:36:49.64ID:N2/UsCED Tポイント
→株などの購入資金に使える
Vポイント
→クレカ決済の支払いに使える
どっちでも使い道は一緒だな
→株などの購入資金に使える
Vポイント
→クレカ決済の支払いに使える
どっちでも使い道は一緒だな
37山師さん
2021/08/18(水) 17:11:28.85ID:rFn2H8dP >>34
ハイパーSBIで取引注意情報表示が出てる銘柄を個別銘柄画面で表示した後に
別の銘柄を表示させると、時々取引注意情報が出てない銘柄にも表示される。
ただクリックは出来ない。
これ俺だけ?
あと勝手にウインドウの最大化が解除されるのが最近頻繁に起こるんだけど。
ハイパーSBIで取引注意情報表示が出てる銘柄を個別銘柄画面で表示した後に
別の銘柄を表示させると、時々取引注意情報が出てない銘柄にも表示される。
ただクリックは出来ない。
これ俺だけ?
あと勝手にウインドウの最大化が解除されるのが最近頻繁に起こるんだけど。
38山師さん
2021/08/18(水) 19:24:13.84ID:AT63E6aU なんか、アプリの登録銘柄リストが増殖するんだが。
1つしかリスト作ってないのに同じものが2つや4つに増えたり。
1つしかリスト作ってないのに同じものが2つや4つに増えたり。
39山師さん
2021/08/19(木) 08:50:59.98ID:45fRxczD 開設済なのに、各タブ開いたときに申込ページになるのはいただけない。
判断して内容切り替えできるだろうに
判断して内容切り替えできるだろうに
40山師さん
2021/08/19(木) 12:06:21.59ID:GcjoBofQ こんにちわ
NZやオストラリアや台湾に感染対策任せたら
日本のアホな首相はアカンわ
NZやオストラリアや台湾に感染対策任せたら
日本のアホな首相はアカンわ
41山師さん
2021/08/20(金) 00:48:07.22ID:vFhGUcFM ポンタポイントで初心者取り込みでマジ?
42山師さん
2021/08/20(金) 03:46:33.45ID:E5pvwUpL これでカブコムから移れるわ
投資したら「ポンタ」貯まる SBI証券、月間1.1%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1978C0Z10C21A8000000/?unlock=1
投資したら「ポンタ」貯まる SBI証券、月間1.1%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1978C0Z10C21A8000000/?unlock=1
43山師さん
2021/08/20(金) 09:29:04.71ID:L3OU+3T8 いつも通りトラブルみずほ
危険だわ 銀行も証券も
危険だわ 銀行も証券も
44山師さん
2021/08/20(金) 09:39:13.46ID:PC9Wovsh 俺も、みずほとドコモのd払い関係は信用できないので
関わらない事にしている
関わらない事にしている
45山師さん
2021/08/20(金) 10:13:11.45ID:2F9J87b7 みずほ証券の俺の口座は、使ってないからって強制廃止されたぞ
46山師さん
2021/08/20(金) 12:12:47.03ID:3tgMH359 しかし、みずほどうなっているのだろう
合体途中でまた切り離して解体できないし
合体途中でまた切り離して解体できないし
47山師さん
2021/08/20(金) 12:15:00.12ID:0OeNrJSU みずほはATM稼働日だけ発表してくれ
48山師さん
2021/08/20(金) 13:02:14.03ID:lFRVws5X 未だにだめぽ銀行でGoogle1位ヒットする
49山師さん
2021/08/20(金) 16:03:00.15ID:8yI6CAvk クレカ積み立てしてる人がいたら、webログイン後の取引→投資信託→投信(積立買付)のところのカードの設定見れないかな?
僕のだと8月13日にクレカ請求来てるのに上記一覧だと「次回発注予定日2021/10/01」ってなってて表示間違ってると思うんだよね
僕のだと8月13日にクレカ請求来てるのに上記一覧だと「次回発注予定日2021/10/01」ってなってて表示間違ってると思うんだよね
50山師さん
2021/08/20(金) 16:43:38.96ID:0OeNrJSU あってるよ次回は10月分
9月分
締切日8/10、発注日9/1、引落日9/10
10月分
締切日9/10、発注日10/1、引落日10/12
9月分
締切日8/10、発注日9/1、引落日9/10
10月分
締切日9/10、発注日10/1、引落日10/12
51山師さん
2021/08/20(金) 17:11:24.46ID:2F9J87b7 ヤマダNEOBANKで金利1%キャンペーンやってるぞ
52山師さん
2021/08/20(金) 17:12:23.92ID:8UubcbX2 上限100万だろう…
53山師さん
2021/08/20(金) 18:08:51.43ID:73qYT+i/ 最近2倍とか半分とかが多いから、1年で1%はちょっと
54山師さん
2021/08/20(金) 18:25:31.93ID:gaWrmCya ポンタはdocomoとauのアカウントとも連携できる
55山師さん
2021/08/20(金) 18:39:50.35ID:vFhGUcFM ポンタ投資11月から
56山師さん
2021/08/20(金) 18:45:42.98ID:tRteNhjo クレカ新しく作った時のキャンペーンの15%還元のポイントが付与されててビビった
sbiの積立でも還元されるのな
こんなにポイントもらって何に使えばいいんだ
sbiの積立でも還元されるのな
こんなにポイントもらって何に使えばいいんだ
58山師さん
2021/08/20(金) 22:28:03.03ID:BG3c/dQB 家族用のカードが三井住友ゴールド(NL)、出張でポンタポイント貯まり、銀行は三菱、三井住友、SBIでなんとなくポイントがうまくいきそうな環境ができている…
59山師さん
2021/08/20(金) 22:30:20.89ID:qWdk6NsX >>54
ポンタはGMOあおぞらネット銀行も連携やってる
ポンタはGMOあおぞらネット銀行も連携やってる
60山師さん
2021/08/20(金) 23:58:37.28ID:/s0Ilu0P PontaありがてえTカードは嫌い
61山師さん
2021/08/21(土) 09:47:38.11ID:WjXntJ0K >>60
どっちもどっちなのかと思っていたが、そんなに違うの?
どっちもどっちなのかと思っていたが、そんなに違うの?
62山師さん
2021/08/21(土) 15:09:02.76ID:pdFOvJ/x 両方たいしたことない
65山師さん
2021/08/21(土) 18:18:42.30ID:/hP8Tl1i 素人の質問で申し訳ないんですが、手数料が0円だったら1000円の株を1001円で売ってもプラスになるんでしょうか?
66山師さん
2021/08/21(土) 18:59:49.67ID:Xb4R1j6p Tポは警察検察にフリーハンドで会員の情報渡していたからな
68山師さん
2021/08/22(日) 01:48:14.38ID:1fPKC7DR ポンタは率直に嬉しい。使える店が次々と減ってるTポは雲行きが怪しいからな
もうレンタルカードとしても使わないし、ソフバングループが見限ったら解約したいわ
もうレンタルカードとしても使わないし、ソフバングループが見限ったら解約したいわ
69山師さん
2021/08/22(日) 02:48:45.65ID:c8cAPdzv ネオモバもポンタ使えたらな
70山師さん
2021/08/22(日) 03:39:52.36ID:f83+9nhI TポイントなんてSBIでしか使わんな
71山師さん
2021/08/22(日) 08:44:40.44ID:cTU2Nllp Tポイントはヤフオクで使ってる
でもメインで使ってるのはポンタポイントだから嬉しい
でもポイントの乱立なんとかならんかな…
せめて3〜4つに統合して欲しい
でもメインで使ってるのはポンタポイントだから嬉しい
でもポイントの乱立なんとかならんかな…
せめて3〜4つに統合して欲しい
72山師さん
2021/08/22(日) 08:53:54.22ID:5yTe8ofB シェルカードで使えん現金専用ポンタなんか
クソなイメージしかない
クソなイメージしかない
73山師さん
2021/08/22(日) 11:20:33.14ID:bDtPULCg SBI使ってて基本不満ないんだけどマネックスのトレールストップだけは羨ましい。
SBIも単なる逆指値だけじゃなくマネックス並みのトレールストップを導入して欲しい。
なんとかならんか。
SBIも単なる逆指値だけじゃなくマネックス並みのトレールストップを導入して欲しい。
なんとかならんか。
74山師さん
2021/08/22(日) 11:30:20.98ID:4En2nfsS 手数料とかは他社もすぐ追従するからツールの機能とかをもっと充実してそっちで差別化して欲しいわな
75山師さん
2021/08/22(日) 15:10:36.28ID:IBVGD+Gj はやく楽天ポイントも貯められるようにしろ、北尾
76山師さん
2021/08/22(日) 15:52:04.24ID:DvMIUPe8 来年からは、楽天証券でクレカ積立をやる予定なので
つみたてNISAを楽天証券に移そうと思うんだけど
お前らはどうすんの?
つみたてNISAを楽天証券に移そうと思うんだけど
お前らはどうすんの?
77山師さん
2021/08/22(日) 15:55:38.59ID:Id8+8Grc 楽天でもsbiでもクレカ積立してるが
82山師さん
2021/08/22(日) 16:52:11.95ID:DvMIUPe8 あぼーんしたったw
83山師さん
2021/08/22(日) 16:53:13.33ID:Id8+8Grc ただのガイジで草
84山師さん
2021/08/22(日) 17:01:21.84ID:j7/8J9TB 楽天証券もそのうち更に改悪されてSBIの一人勝ち
個人的にはマネックス推したい
個人的にはマネックス推したい
85山師さん
2021/08/22(日) 17:11:10.39ID:Id8+8Grc マネックスは1%になるかな?
15万円入金はちょっときついから頑張らねば
15万円入金はちょっときついから頑張らねば
86山師さん
2021/08/22(日) 17:14:53.61ID:/0Lzimnl 自分はVポイントとpontaの切り替えの柔軟さに期待する所
Tポイントしか切り替え説明ないのがちと不安だ
Tポイントしか切り替え説明ないのがちと不安だ
87山師さん
2021/08/22(日) 17:43:33.06ID:um6A3961 積立NISAでMAX40万✕三井住友0.5%=2000Vポイント。結構お得やね。
89山師さん
2021/08/22(日) 21:10:41.43ID:t79rJ1wx ゆうちょクレジットカードでも積み立て
できんかな
できんかな
91山師さん
2021/08/23(月) 14:03:18.19ID:a6awDYTk Dカードプリペイドでも買えるようにして
95山師さん
2021/08/23(月) 18:17:40.72ID:y6mKAIZ5 楽天は楽天ポイントで囲い込もうとするけど
SBIはそれを逆手にとって様々なポイントを利用できるようにする
上手い戦略だわな
SBIはそれを逆手にとって様々なポイントを利用できるようにする
上手い戦略だわな
96山師さん
2021/08/23(月) 19:21:11.76ID:XZu55Zrk 毎月でしかクレカ決済出来ないのがダメだな。ワシは毎週か毎日で決済したのに。
98山師さん
2021/08/24(火) 13:41:31.31ID:cYroPbFm 毎日でも毎週でも好きなように投信買えばいいじゃん
手数料は無料なんだし
ポイント欲しい人は月一でまとめて処理
手数料は無料なんだし
ポイント欲しい人は月一でまとめて処理
99山師さん
2021/08/24(火) 20:08:15.98ID:FJkAQVGm プラスの時でもマイナスの時でも、
1の取引で手数料諸経費税金、全て引かれたあとの金額見れる方法ない?
1の取引で手数料諸経費税金、全て引かれたあとの金額見れる方法ない?
100山師さん
2021/08/24(火) 21:08:50.79ID:STztmSc5 S株って何やねん。1株買いなんてアメリカでしかやった事ない。やってる奴いるの?
101山師さん
2021/08/24(火) 22:09:30.55ID:j3PgSFgO いるよ
102山師さん
2021/08/24(火) 23:11:22.58ID:BclAE8Yv S株あるならR株もありそう
103山師さん
2021/08/24(火) 23:43:14.14ID:Pbj8zy2w S株は端株処分するときに使っただけだな
好きなタイミングで売買できんし
好きなタイミングで売買できんし
104山師さん
2021/08/25(水) 05:24:50.70ID:U6y+fTuI なぜVポイントより先にPontaポイントが…
105山師さん
2021/08/25(水) 07:17:44.72ID:uT12dYDU 三井住友カード経由で口座開設申し込みしました。マイナンバーカードと顔写真の本人確認方法だと、実際の取引開始できる(審査完了)までどれくらいかかりますか。
106山師さん
2021/08/25(水) 08:03:09.59ID:HokBN4EU 3〜4日
108山師さん
2021/08/25(水) 17:36:36.40ID:25d7iKTy なんか5000円分のVポイント送るでってメールきてたけど三井住友カードで新規入会キャンペーンなんてやってたんだ
SBIの積立キャンペーンやらいろいろあったんで忘れてたわ
SBIの積立キャンペーンやらいろいろあったんで忘れてたわ
109山師さん
2021/08/25(水) 18:01:49.67ID:aKPR4KIB それはギフトだよね。
もうチャージしてアマギフ買ったわ。
もうチャージしてアマギフ買ったわ。
112山師さん
2021/08/26(木) 06:20:21.01ID:1TBqYPY4 特定口座で投資信託SBI・V・S&P500を10万円分スポット購入して、もう損益+1000円超えてるのに、売るときになると全然10万円以下になるのはなんでなの?
手数料無しかつ特定は利益に対してだけのはずだよね?
信託報酬も0.0数%だし
新規開設キャンペーンクリアのために楽天証券でハイブリッド口座に移して5万円以上をさらにSBI銀行に移さないといけないんだけど、なぜか損するから売るに売れない
手数料無しかつ特定は利益に対してだけのはずだよね?
信託報酬も0.0数%だし
新規開設キャンペーンクリアのために楽天証券でハイブリッド口座に移して5万円以上をさらにSBI銀行に移さないといけないんだけど、なぜか損するから売るに売れない
113山師さん
2021/08/26(木) 06:21:00.30ID:1TBqYPY4 楽天証券じゃなくてSBI証券でしたw
114山師さん
2021/08/26(木) 06:33:33.52ID:R0sPbh7q117山師さん
2021/08/26(木) 06:56:39.53ID:tk+dqMyG あっ!解決したのね
118山師さん
2021/08/26(木) 14:55:38.87ID:BzcnvN2S SBI・Vシリーズのキャンペーンで10万円当初買付したけど、当たってなかった
積立1万×3ヵ月の方と、eMAXIS Slimのほうキャンペーンに期待するかあ
積立1万×3ヵ月の方と、eMAXIS Slimのほうキャンペーンに期待するかあ
119山師さん
2021/08/26(木) 19:16:06.88ID:NKmlDKq1 https://i.imgur.com/JtvYbUp.jpg
5000キタ━(゚∀゚)━!
5000キタ━(゚∀゚)━!
121山師さん
2021/08/27(金) 11:12:38.84ID:mUAptqA9 私の資産w
122山師さん
2021/08/27(金) 16:05:45.06ID:iHcNpOKt 三井住友ゴールドVISA(NL)
SBI証券 株式、投信、金銀プラチナ特典
このVポイントは何だろう?
エントリー履歴もなくて
SBI証券 株式、投信、金銀プラチナ特典
このVポイントは何だろう?
エントリー履歴もなくて
123山師さん
2021/08/27(金) 16:18:48.48ID:EyV8Rx9n 多分、保持してると付与されるポイント
124山師さん
2021/08/28(土) 00:40:11.24ID:QYKXygUj125山師さん
2021/08/28(土) 03:40:46.97ID:vfXkoKQD 未だに口座欄の預金とハイブリッド預金の違いがわからないww
126山師さん
2021/08/28(土) 04:30:00.61ID:iQLqvuKc マイ資産どうやって見るんだよハゲ
128山師さん
2021/08/28(土) 07:38:31.14ID:nmLO6g5d マイ資産見れねーよハゲ
129山師さん
2021/08/28(土) 08:06:08.33ID:+YPrh3Kw マイ資産ってどこから見るの?
130山師さん
2021/08/28(土) 08:41:16.57ID:xmI2bspq My資産への辿り着き方わからないのが俺だけじゃなくてちょっと安心
131山師さん
2021/08/28(土) 10:45:16.98ID:3Y9Grb/t マネフォ使ってるからいらんな
132山師さん
2021/08/28(土) 12:51:02.21ID:QYKXygUj133山師さん
2021/08/28(土) 12:52:26.40ID:ukBsmia/ どうぞ
134山師さん
2021/08/28(土) 13:15:35.71ID:VD9NMois バカ「SBIにバカって言われた!もう使わない!」
135山師さん
2021/08/28(土) 13:32:17.69ID:l+aRUGWI いやマジでマイ資産はどこから行くの?
136山師さん
2021/08/28(土) 14:45:18.99ID:DORSN8IV ハイブリッド預金マネフォに反映されん
137山師さん
2021/08/28(土) 14:52:20.13ID:OuMdwv+1 マイ資産がスマホサイトで出ているぞ
138山師さん
2021/08/28(土) 15:03:15.33ID:KxQTem1V MY資産がスマホサイトに出てるな
朝方は無かった気がするから昼頃から表示されてるんだろう
朝方は無かった気がするから昼頃から表示されてるんだろう
139山師さん
2021/08/28(土) 16:11:56.90ID:iso1M8Cf my資産の実現損益にマイナスの表示があるな
損切りしてないからマイナスでるはずないんだが
損切りしてないからマイナスでるはずないんだが
140山師さん
2021/08/28(土) 16:21:03.03ID:EuEezhC8 my資産
PCサイトは30日からなんだよな
スマホからもPCサイトしか見てないから早く使ってみたいな
PCサイトは30日からなんだよな
スマホからもPCサイトしか見てないから早く使ってみたいな
141山師さん
2021/08/28(土) 17:07:13.67ID:V/hTz27d アプリじゃなくてサイトじゃないと見れないのか
開発はあほなのか?
開発はあほなのか?
142山師さん
2021/08/28(土) 17:21:39.55ID:cIfyno3k 信用余力200万表示なのに200万分買えないのなんで?
143山師さん
2021/08/28(土) 17:37:52.99ID:GoOwdhya 今更8月1日からのデータ見せられてもね
2年ぐらいしたら有用になりそうだけど
2年ぐらいしたら有用になりそうだけど
144山師さん
2021/08/28(土) 19:43:44.45ID:V/hTz27d 持ってる株の内訳がグラフで見れんな
見る方法ってある?
見る方法ってある?
147山師さん
2021/08/28(土) 21:02:23.86ID:I9tdr5bp しかし工作員て
土曜日も仕事か
ゴミのような人生だな
土曜日も仕事か
ゴミのような人生だな
148山師さん
2021/08/28(土) 21:03:30.98ID:I9tdr5bp だいたい工作員ブサメン過ぎるわ
みんな家族とワイワイやってるのに
ずっと1人きりの人生
みんな家族とワイワイやってるのに
ずっと1人きりの人生
149山師さん
2021/08/28(土) 21:58:25.76ID:0yslui4l どした?
工作員寝たのかw
工作員寝たのかw
150山師さん
2021/08/28(土) 21:58:52.35ID:0yslui4l さっさと仕事しろよ
151山師さん
2021/08/29(日) 00:19:46.56ID:kxbUhyXr ブサメンどしたんだろな
鏡見て吐いてんじゃねw
鏡見て吐いてんじゃねw
152山師さん
2021/08/29(日) 00:58:51.21ID:rnS7I1dx 楽天が10年くらい前からやってる事をやっとか
でも楽天がサイトを作り直した時は昔のデータも拾って来てたよな…何やってもクオリティ低い
でも楽天がサイトを作り直した時は昔のデータも拾って来てたよな…何やってもクオリティ低い
153山師さん
2021/08/29(日) 01:25:59.20ID:XryyTt26 せめて無料公開してる過去2年分の履歴ぐらい参照しろやと思うわ
154山師さん
2021/08/29(日) 01:54:58.71ID:+B3FkEOw 松井証券口座から不正引き出し 容疑で業務委託先元SE逮捕―被害2億円か・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&g=soc
2021年03月24日16時32分
松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、電子計算機使用詐欺などの容疑で、
システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根浩二容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。
同課によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、相根容疑者が担当していた。
同課は、顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し、うち15人から計約2億円を不正に引き出したとみている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032400955&g=soc
2021年03月24日16時32分
松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、電子計算機使用詐欺などの容疑で、
システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根浩二容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。
同課によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、相根容疑者が担当していた。
同課は、顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し、うち15人から計約2億円を不正に引き出したとみている。
156山師さん
2021/08/29(日) 09:07:42.80ID:DhDhYw8Z マイ資産ってマジで最低限のサイト改修しただけやん
なんだこれ
こんなのわざわざプレスリリースしたの?
カスタマイズすら出来ないし
これからもInvesting.comでええわ手動だけど
なんだこれ
こんなのわざわざプレスリリースしたの?
カスタマイズすら出来ないし
これからもInvesting.comでええわ手動だけど
157山師さん
2021/08/29(日) 17:02:21.10ID:rutjN+/M My資産8月以降なのかよ
158山師さん
2021/08/29(日) 18:42:24.25ID:A6fSTpMx 最近HYPER空売り銘柄めっちゃ減ってね?
159山師さん
2021/08/29(日) 20:49:44.08ID:txHVuXvn 米株初心者のSBI使いですが、手数料の件でご教授下さい
円貨決済で米株を買ってしまったのですが今後どうすればいいでしょうか
売るときに外貨決済で売りドルの余力にする。その後は買う時は外貨決済、売る時も
外貨決済を続けていけばいいのでしょうか?
円貨決済で米株を買ってしまったのですが今後どうすればいいでしょうか
売るときに外貨決済で売りドルの余力にする。その後は買う時は外貨決済、売る時も
外貨決済を続けていけばいいのでしょうか?
160山師さん
2021/08/29(日) 20:51:36.56ID:uGh8uZh7 >>159
買うときも売るときも円貨決済が一番手間がなくていいよ
買うときも売るときも円貨決済が一番手間がなくていいよ
161山師さん
2021/08/29(日) 21:00:49.32ID:txHVuXvn162山師さん
2021/08/29(日) 21:02:08.09ID:uGh8uZh7 >>161
考えなくていい
考えなくていい
164山師さん
2021/08/29(日) 22:23:33.26ID:j6yWDCz4 正解!
165山師さん
2021/08/30(月) 06:34:09.75ID:veLerv0I 入金のページがデッカクなっちゃったw
166山師さん
2021/08/30(月) 08:12:36.12ID:yeaDk8LU 自分で考えることができない調べることができないアホのおかげで色々な商売が成り立つんだなぁと思いました。
167山師さん
2021/08/30(月) 10:00:57.44ID:tJJq2KfZ My資産なんてページ作る暇があったら、いい加減ポートフォリオ画面で外貨建て資産があると為替変換せずに単純足し算する小学生みたいなバグ直せばいいのに
ポートフォリオを1ドル=1円で計算する金融機関なんてSBI証券だけだぞ
ポートフォリオを1ドル=1円で計算する金融機関なんてSBI証券だけだぞ
168山師さん
2021/08/30(月) 12:03:56.00ID:Y30JucHY スマホサイトの自動ログインなくなった?
ブラウザに記憶させておくやり方だと、ひと手間増えるし、
目当てのページのショートカットも使えない
ブラウザに記憶させておくやり方だと、ひと手間増えるし、
目当てのページのショートカットも使えない
169山師さん
2021/08/30(月) 12:25:01.81ID:NOz0cFoz こんなんで総合力No.1とか言ってるからな
170山師さん
2021/08/30(月) 12:50:12.28ID:QKyd1OkX マイ資産は香港株が資産合計に反映されてない
ふざけんなよw
ふざけんなよw
171山師さん
2021/08/30(月) 13:31:58.82ID:PV1eMYSB PC版のマイ資産ってまだないよな?
172山師さん
2021/08/30(月) 16:45:01.12ID:JZiiMXwF マイ資産やるならトレードアイランドもやってくれよ
そっちのほうがモチベーションあがるだろ
そっちのほうがモチベーションあがるだろ
173山師さん
2021/08/30(月) 16:58:27.35ID:PrWv9+El174山師さん
2021/08/30(月) 17:54:28.89ID:y2h96Ix4 SBIでトレアイあったら層が厚くて面白そうだな
176山師さん
2021/08/30(月) 18:28:19.37ID:K09Is9DQ POの引き受け先にSBI証券があるbフに
顧客bノ募集してないbフは何でなんだbチてばよ
顧客bノ募集してないbフは何でなんだbチてばよ
177山試tさん
2021/08/30(月) 20:17:21.66ID:8+O5V3SD 資産推移が8/7からは草
178山師さん
2021/08/30(月) 21:33:47.90ID:d++6oztt ウェブで(My資産)見ました。
確かに見やすい。
確かに見やすい。
179山師さん
2021/08/30(月) 21:39:45.59ID:rkhmZUds マイ資産いいやん
この調子で今のクソみたいなUIをせめて楽天並にしてくれ
この調子で今のクソみたいなUIをせめて楽天並にしてくれ
181山師さん
2021/08/30(月) 23:16:19.46ID:JPkvPAr0 マイ資産いい
182山師さん
2021/08/31(火) 00:08:42.92ID:iCMdlWmt My資産見てみたけどイメージしてたのと全く違った。
SBI証券以外の株や金融資産とか登録すれば全部見れると思ってた。
こんなの役にたつの?
SBI証券以外の株や金融資産とか登録すれば全部見れると思ってた。
こんなの役にたつの?
183山師さん
2021/08/31(火) 00:33:43.59ID:aMjwMXsr 立たない
184山師さん
2021/08/31(火) 00:36:00.76ID:6HwHz4PZ 普段クソみたいなことばかりしてる不良がちょっといいことしたら過剰に褒められるでしょ
劇場版ジャイアン効果だよ
劇場版ジャイアン効果だよ
185山師さん
2021/08/31(火) 01:53:11.46ID:13nNiTBg ちゃんと働いてても生涯未婚のおっさんなんか世間の笑い者やけどさ
株もしてんのか分からないくらい自立出来ない貧乏なおっさんは
どういう現実で生きてんの?
株もしてんのか分からないくらい自立出来ない貧乏なおっさんは
どういう現実で生きてんの?
186山師さん
2021/08/31(火) 02:40:02.02ID:B3C8IH2k たしかに。
3億すらもってないようでは、失笑だと思う。
もちろん家族の場合は掛ける家族人数分の金融資産もってないとかゴミよマジ。
3億すらもってないようでは、失笑だと思う。
もちろん家族の場合は掛ける家族人数分の金融資産もってないとかゴミよマジ。
187山師さん
2021/08/31(火) 04:27:01.22ID:jQr6unoU レベル高いな
野村とか大和行った方がいいんじゃね?
野村とか大和行った方がいいんじゃね?
188山師さん
2021/08/31(火) 08:50:49.75ID:deQiJgWo 自分の「My資産」を見て、あらためて株式の比率が多すぎてひいたわw
189山師さん
2021/08/31(火) 08:57:18.48ID:6HwHz4PZ 俺はアメリカの比率が高すぎてちょっと反省した
まあマイ資産みなくても分かってたことだけど
まあマイ資産みなくても分かってたことだけど
190山師さん
2021/08/31(火) 09:31:22.46ID:Y6ODKDYC 投資信託のみだから、ポートフォリオと代わり映えしないw
191山師さん
2021/08/31(火) 09:31:32.10ID:gXMuu42e My資産は比率出すのはいいけどカテゴリがまったく意味ないな
例えば「1657 iシェアーズコア先進国株ETF」を持っててもMy資産では「国内株式」に集計されちゃう
これだとアセットの比率じゃなくて買ってる市場の比率だよ
例えば「1657 iシェアーズコア先進国株ETF」を持っててもMy資産では「国内株式」に集計されちゃう
これだとアセットの比率じゃなくて買ってる市場の比率だよ
192山師さん
2021/08/31(火) 09:33:47.73ID:F5G8axTe193山師さん
2021/08/31(火) 10:54:27.53ID:WoVfz5Tj My資産とかいう怪しいボタン、今日気が付いてクリックしてみた
マジびっくりした
マジびっくりした
194山師さん
2021/08/31(火) 11:02:45.16ID:WoVfz5Tj My資産で一般口座分の収支の計算が楽になって、確定申告やりやすくなるのかと・・・思ったら
なんで今年の8月からなんだよ 乞うご期待ののか
なんで今年の8月からなんだよ 乞うご期待ののか
195山師さん
2021/08/31(火) 16:25:31.36ID:HC+LwUCf PTS株価がチカチカゆう
196山師さん
2021/08/31(火) 16:28:04.53ID:JLS2mzrE 新しく作った三井住友カード
マイペイすリボに登録したら
ギフトカード2000円分もらっちった
マイペイすリボに登録したら
ギフトカード2000円分もらっちった
197山師さん
2021/08/31(火) 17:44:38.46ID:/F3xsJsr 地獄の始まり
198山師さん
2021/08/31(火) 21:01:17.33ID:C2V+OVPa 電話で利子1円支払い調整の立派な古事記に成長するんだろ
増減1000円単位になるという噂もあるけど
増減1000円単位になるという噂もあるけど
199山師さん
2021/08/31(火) 22:26:02.36ID:yG7zz07m 資産家は分足チャート見ません
だからweb改良はありません。
北尾
だからweb改良はありません。
北尾
200山師さん
2021/08/31(火) 23:19:09.34ID:i+BspEXB 重要なメッセージ読まないと使えなくすんぞみたいな警告出るけどどんくらいの期間無視したらなるの
そもそも本当に一部の機能使えなくなっなり完全に凍結されたりすんの?
そもそも本当に一部の機能使えなくなっなり完全に凍結されたりすんの?
201山師さん
2021/08/31(火) 23:44:48.94ID:T3Fbj2YJ202山師さん
2021/09/01(水) 03:13:16.68ID:5UDIgM6U203山師さん
2021/09/01(水) 04:34:24.94ID:KfXX0BR0 移管キャンペーン恒久化嬉しい
楽天のレバナス移すわ
楽天のレバナス移すわ
204山師さん
2021/09/01(水) 07:59:23.58ID:prBKSAqO SBIは、同じ銘柄を同一日に売買した銘柄の、取得価格と評価損益の計算法がおかしいな
一度全部売り切れば、取得価格はリセットされ、新たな取得価格になる筈だが
ゼロにしないで総平均で計算してる、特定口座でこんな計算されたらタマランわ
わいは一般口座やから、SBIの間違えた方法では計算しない
そのせいか、ポートフォリオ欄の含み損益も先月から間違えてる、勝手なことするな!
一度全部売り切れば、取得価格はリセットされ、新たな取得価格になる筈だが
ゼロにしないで総平均で計算してる、特定口座でこんな計算されたらタマランわ
わいは一般口座やから、SBIの間違えた方法では計算しない
そのせいか、ポートフォリオ欄の含み損益も先月から間違えてる、勝手なことするな!
205山師さん
2021/09/01(水) 08:44:03.03ID:snPTSWQS 基本ルールわからずに株やるやつおるんやね
206山師さん
2021/09/01(水) 09:02:56.38ID:bk9lDzM8 適当に読み飛ばしたがナンピンしてたのか
209山師さん
2021/09/01(水) 13:02:39.56ID:T7Eu9WCK キャンペーン終わったらまた戻したらエエんよね
210山師さん
2021/09/01(水) 14:35:28.39ID:prBKSAqO212山師さん
2021/09/01(水) 18:20:31.20ID:8i30DDAV ならねーよ
基本ルールをわからのか
基本ルールをわからのか
213山師さん
2021/09/01(水) 20:22:49.11ID:prBKSAqO 基本ルールって言ってる奴、明確な根拠を出しな
わいはにわかでない、この世界に20年以上いる(機関投資家で経理も担当)
ザラ場中であっても、一旦A株の持ち株残高が、明確にゼロになってるんだぞ
その時点で、次の取得に於いて、以前の簿価(取得価格)がリセットされるのは常識
要はSBIのシステムが糞だから、当然の会計基準が適用されないのに対し苦言を呈してる
先月から、サイト内の口座価格の参考価格、含み損益に対し、意図的改竄がなされている
わいはにわかでない、この世界に20年以上いる(機関投資家で経理も担当)
ザラ場中であっても、一旦A株の持ち株残高が、明確にゼロになってるんだぞ
その時点で、次の取得に於いて、以前の簿価(取得価格)がリセットされるのは常識
要はSBIのシステムが糞だから、当然の会計基準が適用されないのに対し苦言を呈してる
先月から、サイト内の口座価格の参考価格、含み損益に対し、意図的改竄がなされている
214山師さん
2021/09/01(水) 20:38:56.50ID:FNh4KrPO GS Nex Genってどう思う?
215山師さん
2021/09/01(水) 20:42:51.73ID:yOWNG8gX https://faq.sbisec.co.jp/answer/5eba4fbb171ba70012b8fe7f
同日中に、同一銘柄の株式を複数回にわたって売買した場合、特定口座の制度上、「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算します。
同日中に、同一銘柄の株式を複数回にわたって売買した場合、特定口座の制度上、「売り」が先であっても「買い」が先にあったものとみなして取得単価を計算します。
218山師さん
2021/09/01(水) 21:08:48.81ID:pE/UDVfX >>213
恥ずかしくてもう来ないな
恥ずかしくてもう来ないな
220山師さん
2021/09/01(水) 21:31:41.04ID:L5rM2e4p 靴磨きの20年選手がいると聞いてやってきますた
221山師さん
2021/09/01(水) 22:14:01.92ID:zKXcNzeg 米株始めてみたけど色々不便だなあ
リアルタイムチャート申し込みしようとしたら英語で住所とか求められたけどなぜ?
説明どこにも書いてない
リアルタイムチャート申し込みしようとしたら英語で住所とか求められたけどなぜ?
説明どこにも書いてない
222山師さん
2021/09/01(水) 22:14:15.36ID:2Dfs1wwy223山師さん
2021/09/01(水) 22:53:24.40ID:NJDs9Qfb224山師さん
2021/09/02(木) 02:45:35.82ID:mURH+mLw >>221
米国株式市場の参加者として登録が必要らしいのだけど、他社はご丁寧な説明が長々とある
SBIは「お前らアメリカの市場サイトを見て当然理解しているんだろ!」的な感じがデフォ
顧客に全然優しくない
北尾は人の意見を聞かないからこんな感じになってしまった
米国株式市場の参加者として登録が必要らしいのだけど、他社はご丁寧な説明が長々とある
SBIは「お前らアメリカの市場サイトを見て当然理解しているんだろ!」的な感じがデフォ
顧客に全然優しくない
北尾は人の意見を聞かないからこんな感じになってしまった
225山師さん
2021/09/02(木) 05:00:46.83ID:RNuq7+LB >>223
取得価格を下げたい時は信用で買って翌日現引き
取得価格を下げたい時は信用で買って翌日現引き
226山師さん
2021/09/02(木) 06:22:57.54ID:rXS3/dn3 購入価格が同じなら平均取得価額って高い方が良いもんじゃないの?
228山師さん
2021/09/02(木) 07:21:57.08ID:5kzBHprb 指値でQQQ買ったが指値より高い値段で買ってるんですが仕様ですか?
231山師さん
2021/09/02(木) 08:41:15.83ID:0HdvE7/g >>228
仕様です
仕様です
232山師さん
2021/09/02(木) 08:42:10.09ID:aByJx6mt 手数料が考慮されているだけじゃね?
233山師さん
2021/09/02(木) 08:58:25.69ID:tOay11jW SBIなんも表示されんのだけど
今週くらいから糞使いにくいし
今週くらいから糞使いにくいし
234山師さん
2021/09/02(木) 09:12:09.84ID:JspFyIHM ザラ場にメンテナンスとか補償もんだろ
しかもメンテナンス日時も違うしぶっ壊れてる
しかもメンテナンス日時も違うしぶっ壊れてる
235山師さん
2021/09/02(木) 09:14:49.11ID:HO+4oxS+ みずほみたいな不具合か?
236山師さん
2021/09/02(木) 09:18:10.60ID:t8ZS59zE 全板さん…
237山師さん
2021/09/02(木) 09:18:46.77ID:YyGQt5s2 SBIのHYPER 楽天のマケスピUは動いているけど野村の板が止まっているんですが
238山師さん
2021/09/02(木) 09:19:30.28ID:DZn2mCsh なんか、ポートフォリオ、取引、口座管理、入出金・振替 以外の画面に行くと、ログアウトされちゃんだけど、
どうなってんだ
どうなってんだ
239山師さん
2021/09/02(木) 09:19:47.49ID:WXriLmQV 投信引越し先月までキャンペーンだったのか
またやらんかな
またやらんかな
240山師さん
2021/09/02(木) 09:22:04.84ID:YyGQt5s2 サイトのほうは壊れているね
241山師さん
2021/09/02(木) 09:27:32.46ID:4NT7kshR iOSアプリで株主優待が一個も表示されん
242山師さん
2021/09/02(木) 09:27:48.34ID:q089x7Kk フル板、どこもダメなのか
243山師さん
2021/09/02(木) 10:08:29.60ID:6NDp2m0N >>215
それはSBIが糞システムなだけであり
法律でそうしろと決まっている訳ではない
同一日だと、時間差を認識できないのが糞と書いてる
一般口座を使ってるのに、特定口座のシステムになってるのがおかしい
確定申告では、SBIの簿価を使わないで自分のシステムで申告してる
それはSBIが糞システムなだけであり
法律でそうしろと決まっている訳ではない
同一日だと、時間差を認識できないのが糞と書いてる
一般口座を使ってるのに、特定口座のシステムになってるのがおかしい
確定申告では、SBIの簿価を使わないで自分のシステムで申告してる
244山師さん
2021/09/02(木) 10:25:56.13ID:4NT7kshR ここらへんの話?
No.1464 譲渡した株式等の取得費
[令和3年4月1日現在法令等]
1 譲渡した株式等の取得費の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1464.htm
売却後、同じ日に同銘柄を買付したら損益金額が変わる?
https://kabu.com/kabuyomu/money/75.html
No.1464 譲渡した株式等の取得費
[令和3年4月1日現在法令等]
1 譲渡した株式等の取得費の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1464.htm
売却後、同じ日に同銘柄を買付したら損益金額が変わる?
https://kabu.com/kabuyomu/money/75.html
245山師さん
2021/09/02(木) 10:35:33.65ID:NJDGkXvb こっちじゃね
No.1466 同一銘柄の株式等を2回以上にわたって購入している場合の取得費|国税庁 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1466.htm
これは税法上の話だし特定か一般かは関係ないよな
No.1466 同一銘柄の株式等を2回以上にわたって購入している場合の取得費|国税庁 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1466.htm
これは税法上の話だし特定か一般かは関係ないよな
246山師さん
2021/09/02(木) 10:45:15.85ID:G7icPwEO247山師さん
2021/09/02(木) 11:27:06.82ID:24d/K7zR 松井証券でまたシステム障害発生中
システムボロボウジ虫ゴミ証券
システムボロボウジ虫ゴミ証券
248山師さん
2021/09/02(木) 11:30:02.82ID:Tqfx7p/X ログインできねえぞ
商売する気あんのか?
商売する気あんのか?
249山師さん
2021/09/02(木) 12:10:25.99ID:bD4UuElW ログイン障害起きてる?
250山師さん
2021/09/02(木) 12:11:37.23ID:dHGErJzw めっちゃ起きてるSBIだけじゃないらしい
251山師さん
2021/09/02(木) 12:14:28.52ID:DZn2mCsh トラフィックの急増するようなシステムに、クラウドを使うのがいいのは確かにそうだが
ソシャゲーとかと違って、大事なお金に関わる金融システムに、AWSを使うのやっぱまずいだろ。
ソシャゲーとかと違って、大事なお金に関わる金融システムに、AWSを使うのやっぱまずいだろ。
252山師さん
2021/09/02(木) 12:40:36.65ID:ScTQe8Ls SBI証券かんたん積み立てにログインできない
253山師さん
2021/09/02(木) 12:42:32.24ID:2cT3i3x+ モバイルサイト死んでる
254山師さん
2021/09/02(木) 12:51:19.63ID:iHJEaNJq 使えんな
255山師さん
2021/09/02(木) 12:54:39.23ID:2CKtCoV4 うおーいどうなっとるんだー
256山師さん
2021/09/02(木) 12:55:50.74ID:jWa+U9ip AWSの障害者だから北尾悪くない
257山師さん
2021/09/02(木) 12:56:43.38ID:4QLd3tHx PCサイトで投信注文しようとするとトップ画面に戻る
258山師さん
2021/09/02(木) 12:57:21.17ID:CId6sE+8 なぜかネット証券だけらしい
259山師さん
2021/09/02(木) 13:06:45.27ID:loMnGEwB だめだ。すぐ画面移動する度にログアウトされてしまう
260山師さん
2021/09/02(木) 13:07:49.05ID:KWAjUWnX システム超不安定ですね。
ほかの方の書き込みの通り、いろんなメニューで画面遷移の際に、強制的にTOPページに飛んで使いものにならない。。。
iPhoneのアプリ かんたん積立もログインできず。
ほんとダメだね〜
ほかの方の書き込みの通り、いろんなメニューで画面遷移の際に、強制的にTOPページに飛んで使いものにならない。。。
iPhoneのアプリ かんたん積立もログインできず。
ほんとダメだね〜
261山師さん
2021/09/02(木) 13:27:59.56ID:mtaowXXm 積立全部無効
262山師さん
2021/09/02(木) 13:49:18.49ID:euABy/aN ポートフォリオ→保持している投信→買付
これなら投信購入できた
これなら投信購入できた
263山師さん
2021/09/02(木) 13:49:45.51ID:wiD+2LR5 ファンドのページに直で入れば購入できるね
ATMX買い増ししたわ
ATMX買い増ししたわ
264山師さん
2021/09/02(木) 14:05:51.97ID:QuqJLMHe 【9/13(月)販売開始】第3回ソフトバンクグループ 無担保社債(劣後特約付)のご案内
障害中にうざいわ
障害中にうざいわ
265山師さん
2021/09/02(木) 14:09:12.97ID:rzPqVF1V どうせシナ攻撃だろ
266山師さん
2021/09/02(木) 14:31:44.66ID:cM1QMsAB 復活したね
267山師さん
2021/09/02(木) 14:44:29.10ID:t8ZS59zE 本日(9/2) 7:30頃〜14:27頃まで、
一部サービスがご利用できない状況となっておりましたが、
現在は復旧いたしております。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
一部サービスがご利用できない状況となっておりましたが、
現在は復旧いたしております。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
268山師さん
2021/09/02(木) 15:23:03.84ID:4JaDKn70 >>182
マネフォつかいましょ
マネフォつかいましょ
269山師さん
2021/09/02(木) 16:03:12.68ID:e2vN+QDS 重要でもなんでもないリアルタイム表示うんたらが頻繁にくるのウザイ。
1銘柄だけリアルタイムでみるんじゃなく30-50銘柄をリストでTradingViewでみるんだから、
あんなSBIのリアルタイムとか意味ねぇだろう。
1銘柄だけリアルタイムでみるんじゃなく30-50銘柄をリストでTradingViewでみるんだから、
あんなSBIのリアルタイムとか意味ねぇだろう。
270山師さん
2021/09/02(木) 16:06:22.47ID:4NT7kshR 今日ずっと障害だったのに、スマホアプリには障害出てますマーク一切なかったよな。いつもは⚠マーク光らせて知らせるのに
271山師さん
2021/09/02(木) 17:06:08.79ID:pE4j3Q3p 全体が下がったのこのせいだろ
272山師さん
2021/09/02(木) 18:57:06.38ID:gGm5pc5Z S株、150万までなら割安手数料だと思って買ったらめっさ手数料とられた
何見て勘違いしたんだろ
何見て勘違いしたんだろ
273山師さん
2021/09/02(木) 18:58:26.86ID:i/Mshbww 昨年みたいに、全面停止来るか。
まー、北尾は個人への補填はしないけど
まー、北尾は個人への補填はしないけど
274山師さん
2021/09/02(木) 18:58:27.40ID:i/Mshbww 昨年みたいに、全面停止来るか。
まー、北尾は個人への補填はしないけど
まー、北尾は個人への補填はしないけど
275山師さん
2021/09/02(木) 20:08:30.02ID:7wbJPa+B sbi証券でiDeCo始めようと思ってるんだけど、口座って既にsbi証券の口座持っててもiDeCo用に専用の口座を開設する必要があるって事でいいのですか?
276山師さん
2021/09/02(木) 20:22:01.77ID:WNwm7Amr >>272
あとで還元されるんじゃなくて?
あとで還元されるんじゃなくて?
277山師さん
2021/09/02(木) 20:48:32.07ID:tl5C5j+i アマゾンもよく障害起こすなあ、みずほ並みだわ
ネット証券各社でトラブル ドコモも、アマゾンクラウド障害
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021090200399&g=eco
Amazonクラウドの障害復旧 ネット証券や航空会社影響
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB021UL0S1A900C2000000/
ネット証券各社でトラブル ドコモも、アマゾンクラウド障害
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021090200399&g=eco
Amazonクラウドの障害復旧 ネット証券や航空会社影響
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB021UL0S1A900C2000000/
278山師さん
2021/09/02(木) 21:14:11.99ID:nvKru844 規模が全く違うものを「よく障害起こすなあ」でまとめられても…w
280山師さん
2021/09/02(木) 21:52:51.50ID:84xPkDbI 今日の23時30分までに手数料プランを変更した場合、0時以降の発注分から手数料プランが変わる。
そして、23時30分までに発注したものはその時点での手数料プランで計算される。
ということは、翌日の約定分は2つのプランで計算されるってことになるという認識で良い?
そして、23時30分までに発注したものはその時点での手数料プランで計算される。
ということは、翌日の約定分は2つのプランで計算されるってことになるという認識で良い?
281山師さん
2021/09/02(木) 22:05:29.62ID:jHf47na5 利益の推移見たいんですけど、何か良いアプリないですか?
毎月積立してるから、資産は増えてるんですが、利益が増えてるか分からなくなってきて。
毎月積立してるから、資産は増えてるんですが、利益が増えてるか分からなくなってきて。
282山師さん
2021/09/03(金) 00:35:09.10ID:k77E41od 無いし見なくていいよ意味ないから
285山師さん
2021/09/03(金) 07:47:45.69ID:EJ2WavFw 積立NISAの約定日ってどこで変えれるんだ?
脳死で1日にしてたけどよく考えたら月初って高いし損してる気がしてきた適当な日に変えたい
脳死で1日にしてたけどよく考えたら月初って高いし損してる気がしてきた適当な日に変えたい
286山師さん
2021/09/03(金) 09:59:36.25ID:X7ZU83dk スマホ時代に未だにPCからのツールにだけしか、プレミアムニュースを提供出来ないとか頭が湧いてるとしか思えない
287山師さん
2021/09/03(金) 15:01:32.78ID:hyQF3YIb ここの米国株式やETFの日本時間における取引可能時刻は何時から何時までですか?
日本時間23:30〜翌朝6:00(サマータイム中は、22:30〜翌朝5:00)までとなるのでしょうか?
指値注文設定ではなくリアルタイム売買での時間のことです
マネックスは9:30〜16:00以前以後共に可能ですがここでも可能か知りたいです
日本時間23:30〜翌朝6:00(サマータイム中は、22:30〜翌朝5:00)までとなるのでしょうか?
指値注文設定ではなくリアルタイム売買での時間のことです
マネックスは9:30〜16:00以前以後共に可能ですがここでも可能か知りたいです
288山師さん
2021/09/03(金) 15:52:25.27ID:tL7xTDju かんたん積立にクレジット払いの積立設定を反映させる気無いのかな?
290山師さん
2021/09/03(金) 16:24:25.51ID:qkL1Ew7Z291山師さん
2021/09/03(金) 17:32:12.28ID:usPH14a0 交通費の精算www その辺で止めてあげな
292山師さん
2021/09/03(金) 18:03:20.17ID:6/a9VpWq 何回やっても積立設定の場所忘れるわ
なんでこんなに探しにくいねん
なんでこんなに探しにくいねん
293山師さん
2021/09/03(金) 18:14:51.81ID:b6S5E7WE ブックマークもうまくできないしねえ
294山師さん
2021/09/03(金) 18:15:34.61ID:tL7xTDju ホントここのさいはクソ
295山師さん
2021/09/03(金) 18:16:04.04ID:tL7xTDju サイト
296山師さん
2021/09/03(金) 18:21:38.12ID:k77E41od みんなどのサイトで見てんの?
297山師さん
2021/09/03(金) 18:30:03.28ID:6/a9VpWq 海外ETFの定期購入できるのSBIしかないから使わざるを得ないんだよな
クレカ投信も使いたいし
クレカ投信も使いたいし
298山師さん
2021/09/03(金) 18:36:29.90ID:JaE/MFek 複数口座開設すればええだけやん
300山師さん
2021/09/03(金) 18:50:10.48ID:rve3r5PK >>290
交通費の精算って普通は総務の仕事じゃね
交通費の精算って普通は総務の仕事じゃね
302山師さん
2021/09/03(金) 19:23:19.61ID:b6S5E7WE なんにせよ、 機関投資家で経理も担当 の意味はよくわからんな
303山師さん
2021/09/03(金) 19:29:58.23ID:OQZILlZU 経理担当してたとしてもディーリングなんかやらんだろうしな
306山師さん
2021/09/04(土) 09:43:04.06ID:8otn0C8G 新しいMy資産の機能バクってない?
実現損益の投資信託 検索結果が
実現損益の投資信託 検索結果が
308山師さん
2021/09/05(日) 07:04:20.71ID:2JwmmF6e 順次公開なら良いけど香港はそのうち実装されるんかな
それとも永遠にやらないのかくらい示せよw
それとも永遠にやらないのかくらい示せよw
309山師さん
2021/09/05(日) 11:04:15.08ID:vDmuc2N9 米株買うのはここが圧倒的に手数料安いからな。クソ使いづらくてもここで買わざるを得ない。
楽天、マネックス辺りが手数料並んでくれれば直ぐに全ての証券移すんだが。
楽天、マネックス辺りが手数料並んでくれれば直ぐに全ての証券移すんだが。
310山師さん
2021/09/05(日) 12:35:16.39ID:w3eBwz5B でも楽天にあってsbiにない銘柄結構ある
リクエストしたら通るもんなん?
リクエストしたら通るもんなん?
311山師さん
2021/09/05(日) 13:46:33.46ID:PBjLuHP3 楽天は為替手数料が詐欺なんだよな
SBIと同じように楽天銀行でやれるようになれば楽天に行くんだが
SBIと同じように楽天銀行でやれるようになれば楽天に行くんだが
312山師さん
2021/09/05(日) 14:14:27.80ID:dcrlgHt5 色んな所で口座作って有利な分野でそれぞれ分けて取引するのが一番いいんだろうけどメンドクセ
315山師さん
2021/09/06(月) 03:28:35.58ID:qubiuwDW マネックスなら為替手数料が0円なんで圧倒的にお得
316山師さん
2021/09/06(月) 05:49:27.39ID:9eynMVol317山師さん
2021/09/06(月) 06:34:58.60ID:AWbSPKrW ショートカットをカスタマイズできるようにしてほしい
マジで積立設定のページどこだよ!って毎月分からなくなってイライラする
マジで積立設定のページどこだよ!って毎月分からなくなってイライラする
318山師さん
2021/09/06(月) 08:44:27.24ID:KXb84wbv ドルで投資してドルで戻ってくるって商品ある?
外貨持ちたいけど、ただ預金として持っておくより投資の方がいいかなと思って。
外貨持ちたいけど、ただ預金として持っておくより投資の方がいいかなと思って。
319山師さん
2021/09/06(月) 09:00:16.66ID:AWbSPKrW 為替リスクと真っ向勝負することになるぞ
320山師さん
2021/09/06(月) 09:12:59.52ID:DsiyBt0e >>319
もちろん、資産の一部をです。
ないとは思いますが日本円が紙屑になったら、今の自分には何も残らないので、リスク分散として考えてます。
もちろん日本円が紙屑になったら米国含めて世界がどうかなってるのかもしれませんが。
もちろん、資産の一部をです。
ないとは思いますが日本円が紙屑になったら、今の自分には何も残らないので、リスク分散として考えてます。
もちろん日本円が紙屑になったら米国含めて世界がどうかなってるのかもしれませんが。
321山師さん
2021/09/06(月) 09:23:23.09ID:HHIRR/UR それなら米国株でも買ったら
322山師さん
2021/09/06(月) 10:09:37.13ID:E0pSWyys クレカの切り替えするヤツら!
締切9月10日だぞ!気をつけろよ!
締切9月10日だぞ!気をつけろよ!
323山師さん
2021/09/06(月) 19:15:01.29ID:bDMU8DOV 早くVポイント投資させろや!
324山師さん
2021/09/06(月) 19:50:54.45ID:rlSYNmhU 切り替えする需要があるんだっけ? なんのはなし?
327山師さん
2021/09/06(月) 19:59:55.18ID:rlSYNmhU なるほど。6月末ぐらいにはもうクレカ設定しててもう気にしてなかったから、なんの話かと思っちゃった
328山師さん
2021/09/06(月) 20:12:56.40ID:9eynMVol カードのログインをまとめるのは新たにアカウント作ったうえで
まとめないとダメなん?
まとめないとダメなん?
329山師さん
2021/09/06(月) 21:24:40.54ID:4GhtYgPV カード代金ポイントで払ってその分現金で積み立てたらいいじゃん
330山師さん
2021/09/06(月) 21:30:32.10ID:Wjpll0h0 NLじゃなくてもVポイント貯まるよね?
332山師さん
2021/09/07(火) 09:09:20.34ID:xTDe0fsE 今買い場だから何銘柄も買ってるんだけど、
いざとなった時にワンボタンで全銘柄強制決済みたいなのは出来ないよね?
いざとなった時にワンボタンで全銘柄強制決済みたいなのは出来ないよね?
333山師さん
2021/09/07(火) 09:14:18.23ID:ZJgDHxYi え? 買い場かな?w
334山師さん
2021/09/07(火) 10:08:00.58ID:WaWU+RtG 米国株にも保有ポイント付けろや!
336山師さん
2021/09/07(火) 11:01:45.00ID:ZJgDHxYi 短期なら買い場なのか
基本的に長期保有前提の株しかやらないから
基本的に長期保有前提の株しかやらないから
337山師さん
2021/09/07(火) 11:04:34.35ID:WMEBQPTU 靴磨きのお兄ちゃんまで買い場だー、って言い出したら売り
って誰の逸話だっけ
って誰の逸話だっけ
338山師さん
2021/09/07(火) 11:55:14.89ID:FYGpTSy5 投資3ヶ月目のワシからみても、どーみても買い場やで。。
341山師さん
2021/09/07(火) 16:48:21.52ID:GbvszQp7 高市は株式譲渡益の増税、貯蓄への課税を公言してるからな
保有株式の課税もするだろ
保有株式の課税もするだろ
342山師さん
2021/09/07(火) 17:07:29.91ID:AtEAEkLj 財政出動と言いながら経済を回している投資家には負担を強いるのか。
れいわ新選組と同じポピュリズムだな。
れいわ新選組と同じポピュリズムだな。
343山師さん
2021/09/07(火) 17:15:15.59ID:iB3oaL08 貯蓄課税は大企業対象じゃね
譲渡益増税はまあ結局やらんとおもうけど
譲渡益増税はまあ結局やらんとおもうけど
344山師さん
2021/09/07(火) 21:01:57.50ID:65R4eM5M >>341
そうは言って富裕層から巻き上げるのかと思いきや将来的には所得税率の一律10%化と所得課税額引き下げと貧困層の負担を増やし、富裕層の優遇の二極化促進を狙ってるぞ
原文な
日本経済が成長軌道に乗れば、将来的には、所得税課税最低限の引き下げとセットで所得税率を一律10%程度にすることで、所得税収総額は減らさずに、各人が努力しただけ報われる税制とすることが私の理想です。
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4
そうは言って富裕層から巻き上げるのかと思いきや将来的には所得税率の一律10%化と所得課税額引き下げと貧困層の負担を増やし、富裕層の優遇の二極化促進を狙ってるぞ
原文な
日本経済が成長軌道に乗れば、将来的には、所得税課税最低限の引き下げとセットで所得税率を一律10%程度にすることで、所得税収総額は減らさずに、各人が努力しただけ報われる税制とすることが私の理想です。
https://hanada-plus.jp/articles/815?page=4
346山師さん
2021/09/07(火) 21:52:09.65ID:T2+fztpD 株式や国内ETFの積立購入(定期買付)は可能?
347山師さん
2021/09/07(火) 23:12:23.86ID:h+HX+c9d 「Vポイント750を付与しました」というメールが来たけど
付与されてないわ
なんだこれ
付与されてないわ
なんだこれ
348山師さん
2021/09/07(火) 23:19:21.22ID:Uy7+FNtZ つくのが確定したお知らせかな
先月は月末についてたから今月も月末だろう
先月は月末についてたから今月も月末だろう
349山師さん
2021/09/07(火) 23:26:28.84ID:572K6VGf 寄りで売った米国ETFの売却益がいまだに反映されてないけどどうなっとねん
352山師さん
2021/09/08(水) 02:26:32.90ID:meby0+Ku SBIはUIがネット黎明期から全く変わらん。
356山師さん
2021/09/08(水) 03:35:17.79ID:6+d6mFQh >>352
ネット黎明期から使ってるオサーンにとってはその方が使いやすい。
ネット黎明期から使ってるオサーンにとってはその方が使いやすい。
357山師さん
2021/09/08(水) 06:26:21.48ID:+dB15T20 恋済み「原発の事故責任追求」
事故責任
事故責任
風説の流布やな
アホが調子こくだけ
風説の流布?
お前だよゴミ
事故責任
事故責任
風説の流布やな
アホが調子こくだけ
風説の流布?
お前だよゴミ
358山師さん
2021/09/08(水) 06:27:23.77ID:W8IRlS13 お客様の声をお聴かせください
お客様の声、全て、拾います!!
〇〇証券
お客様の声、全て、拾います!!
〇〇証券
359山師さん
2021/09/08(水) 06:44:40.83ID:W8IRlS13 恋済み・アベべ・アベシ時代
100円のコンビニ近所に合ったのよ
店員1人の店
客がレジに来たらレジに1人だけ働いてる店員が来て
それ以外の時間は商品補充とか
人件費切り詰めて利益出す店
1人の店員が疲れきってるからね
店員が1人が2人でやりくりする店多いだろ?
コンビニやスーパーや小さなパチ、ンコ屋もこのタイプ
流石、恋済みアベベアベシ
100円のコンビニ近所に合ったのよ
店員1人の店
客がレジに来たらレジに1人だけ働いてる店員が来て
それ以外の時間は商品補充とか
人件費切り詰めて利益出す店
1人の店員が疲れきってるからね
店員が1人が2人でやりくりする店多いだろ?
コンビニやスーパーや小さなパチ、ンコ屋もこのタイプ
流石、恋済みアベベアベシ
362山師さん
2021/09/08(水) 08:13:14.21ID:8t6R/Mni363山師さん
2021/09/08(水) 08:23:18.67ID:DcUuaUd5 久々にハイパーSBI立ち上げたらUIの古さが凄いねw
昔のPhotoshopみたいにツールバーと分離された子ウィンドウが大量に開く感じが超絶わかりづらい
昔のPhotoshopみたいにツールバーと分離された子ウィンドウが大量に開く感じが超絶わかりづらい
364山師さん
2021/09/08(水) 08:35:09.17ID:Y5zrbhLI >>352
最近まで、手数料、国内株式などのページで、タイトル(TITLEタグ)に
SBI証券(旧イー・トレード証券)て出てたし
昔を大事にしているのかもしれない
それより、みなさん使っていないだろうが、
株アプリの日経平均やTOPIXが変動したときの通知が今週は機能していない。
上1%に条件に合致しているのに
広告の通知は要らないのに
最近まで、手数料、国内株式などのページで、タイトル(TITLEタグ)に
SBI証券(旧イー・トレード証券)て出てたし
昔を大事にしているのかもしれない
それより、みなさん使っていないだろうが、
株アプリの日経平均やTOPIXが変動したときの通知が今週は機能していない。
上1%に条件に合致しているのに
広告の通知は要らないのに
365山師さん
2021/09/08(水) 10:23:41.78ID:EryZT320 ツール新しくしろよ
366山師さん
2021/09/08(水) 10:23:42.20ID:EryZT320 ツール新しくしろよ
367山師さん
2021/09/08(水) 10:38:28.20ID:JVbJzgkH また障害起きてる?スマホアプリのレスポンス遅い
368山師さん
2021/09/08(水) 10:39:16.58ID:OQUNoGM/ ハイパー表示が壊れてるww
369山師さん
2021/09/08(水) 10:42:24.82ID:2aSIUGX8 切られた
370山師さん
2021/09/08(水) 11:12:57.22ID:JVbJzgkH 本日(9/8) 10:36〜10:42頃まで、一部のお客さまにおきまして、ログインしづらい事象が発生しておりました。お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
なんで9/2の障害の時はアプリに障害のお知らせださななかったのに今日は出すんだよ😡てめえこのやろう
なんで9/2の障害の時はアプリに障害のお知らせださななかったのに今日は出すんだよ😡てめえこのやろう
371山師さん
2021/09/08(水) 15:03:31.61ID:0OsmRNN/ 引け間際の注文だといちいち注文が間に合わない云々とかいう確認が出るのが邪魔なんだけど出ないように出来ない?
372山師さん
2021/09/08(水) 17:27:15.45ID:vqAl08v/ SBI口座から現ナマ下ろすかと久々にセブン銀行行ったら
SBIセキュリティカードが使えなかったから
カスタマーに電話したら今は登録した口座に振り込んでそっから下ろしてくれだって
その口座のカードは実家にあるから取りに帰らないといかん
なんでわざわざコロナ禍でこんな改悪すんの?
んでセキュリティカード廃止てなんの意味があるの?
SBIセキュリティカードが使えなかったから
カスタマーに電話したら今は登録した口座に振り込んでそっから下ろしてくれだって
その口座のカードは実家にあるから取りに帰らないといかん
なんでわざわざコロナ禍でこんな改悪すんの?
んでセキュリティカード廃止てなんの意味があるの?
374山師さん
2021/09/08(水) 17:30:25.80ID:nl8W8PIA 住信は持っていないのか?
376山師さん
2021/09/08(水) 18:07:56.90ID:J1LLYxMQ >>375
君が言ってるのがATMカードの事なら2020年10月3日をもって使用出来なくなってる。
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info200630_atmcard.html
その半年くらい前には利用停止のアナウンスがあったので、話題になったのは1年以上前の話。
君が言ってるのがATMカードの事なら2020年10月3日をもって使用出来なくなってる。
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info200630_atmcard.html
その半年くらい前には利用停止のアナウンスがあったので、話題になったのは1年以上前の話。
378山師さん
2021/09/08(水) 18:25:14.87ID:vqAl08v/379山師さん
2021/09/08(水) 18:28:53.01ID:DLuD7xfI380山師さん
2021/09/08(水) 19:34:05.04ID:nl8W8PIA >>375
なら住信から今カードが手元にある銀行に振込やね。いっそSBIの出金口座にその銀行を指定するとか
なら住信から今カードが手元にある銀行に振込やね。いっそSBIの出金口座にその銀行を指定するとか
381山師さん
2021/09/08(水) 19:42:34.11ID:gto1RoR1 普段使ってる銀行を出金口座に変えれば済む話なんだけどね。
登録住所を変えてなくて実家のままだから詰んでるのかな。
登録住所を変えてなくて実家のままだから詰んでるのかな。
382山師さん
2021/09/08(水) 19:58:41.53ID:nl8W8PIA 住民票出せ、なんて言わないからエエんとちゃうか
とりあえずは振込でしのげば?このごろは24時間対応だし(マイナー銀行は知らん)
とりあえずは振込でしのげば?このごろは24時間対応だし(マイナー銀行は知らん)
383山師さん
2021/09/08(水) 20:01:02.69ID:xkssnHH1 住信スマホアプリからカード無しで下ろせるけど??
385山師さん
2021/09/08(水) 21:10:30.93ID:l2kzzg0Z 限度額むっちゃ低くなかったっけ?
386山師さん
2021/09/09(木) 01:22:35.13ID:0DztytcZ 1日200万、月1000万までらしいから、現金としては良いんじゃない?
388山師さん
2021/09/09(木) 06:28:29.62ID:6vEGCGKA マイ資産米株全部売ったら米株の項目がなかったことになって資産前日比爆上げしとる
389山師さん
2021/09/09(木) 08:31:12.13ID:TNGzvcUX コロナ暴落時に買った米株そろそろ売って利確しとくかな
390山師さん
2021/09/09(木) 10:27:04.50ID:toHSxn2y >>372
私もこの改悪に対して、めちゃくちゃ不満に思っています。
やはり、何らかの手数料(SBI証券にとって)を節約しているのでしょうかね?
そう言えば、マネックス証券のマネックスカードも現金引き出しが、近々不可に
なりますね。
私もこの改悪に対して、めちゃくちゃ不満に思っています。
やはり、何らかの手数料(SBI証券にとって)を節約しているのでしょうかね?
そう言えば、マネックス証券のマネックスカードも現金引き出しが、近々不可に
なりますね。
391山師さん
2021/09/09(木) 10:46:33.44ID:DgJh/E/E SBI銀行のNEO半強制もそうだけど
なんかIT化を推し進めてるよな
なんかIT化を推し進めてるよな
392山師さん
2021/09/09(木) 12:32:04.13ID:/ZlzZb52 取引時間が30分伸びると、我々投資家の労働時間も30分伸びてしまうではないか!
393山師さん
2021/09/09(木) 16:23:14.41ID:b4dQ1SqK 新生銀行買うんか
394山師さん
2021/09/09(木) 17:02:23.02ID:3/t3U13z 都会→アーバン→広島
395山師さん
2021/09/09(木) 17:31:30.77ID:3j43112L 新生銀行はマネックスと提携してる
396山師さん
2021/09/09(木) 17:33:05.18ID:8QSILkgQ SBIが敵対的TOBしかけるから、
マネックスとの提携も解消させるでしょ
マネックスとの提携も解消させるでしょ
397山師さん
2021/09/09(木) 17:54:52.72ID:pFmKWQuV 香港なんで出ないの?
対応する気があるけど遅れてるだけなのか、そもそも無理なのか、それだけでもいいから発表してほしい
対応する気があるけど遅れてるだけなのか、そもそも無理なのか、それだけでもいいから発表してほしい
398山師さん
2021/09/09(木) 19:03:19.49ID:VBBVSuAW 新生にも偶々口座持ってるんだが、良いことがありそうな気がしない…
399山師さん
2021/09/09(木) 19:29:45.89ID:QZEs9TTF 2000円は少し甘い見込みやと思う
400山師さん
2021/09/09(木) 19:59:21.57ID:kG6QNSb8 セブン銀行て 一回あたり10万円ぐらいが限度じゃなかった??
401山師さん
2021/09/09(木) 21:49:21.74ID:TYwP/Jzz402山師さん
2021/09/10(金) 08:57:55.53ID:dxmMdJ3Z 新生銀行ヤバい香りしかしない
403山師さん
2021/09/10(金) 08:58:40.82ID:4TeO3acQ 北尾は創薬ベンチャーは乗っ取り企むしロクなもんじゃねーな
404山師さん
2021/09/10(金) 11:18:58.52ID:7fQuFL7H ハイパーSBI
注文変更取り消ししようとすると落ちやすくなってる
注文変更取り消ししようとすると落ちやすくなってる
405384
2021/09/10(金) 11:44:51.18ID:K7OZR7hc スマホアプリでATM使ってみた
便利だな、カードを1枚財布から出せるわ
振替もスマート認証済みだとパスワード入力要らないから
必要な時にハイブリッドから普通へ直ぐ移せる
便利だな、カードを1枚財布から出せるわ
振替もスマート認証済みだとパスワード入力要らないから
必要な時にハイブリッドから普通へ直ぐ移せる
407山師さん
2021/09/10(金) 11:47:43.51ID:HL4XBpoV SBIはハイブリッド含めて金利をもうちょっと何とかしてくれよう
408山師さん
2021/09/10(金) 11:51:33.85ID:YPjxvBsx 金利もそうだが、楽天銀行証券みたいに自動スイープでシームレスにしてくれんとなぁ
409山師さん
2021/09/10(金) 12:20:17.05ID:s4vzfBX2 TOBする金があるならツールとかに金かけろや
410山師さん
2021/09/10(金) 12:21:34.30ID:wk4UUgwt ハイブリット預金のシステムの方が好きだけどな
楽天はいちいち入出金発生するのが煩わしい
楽天はいちいち入出金発生するのが煩わしい
412山師さん
2021/09/10(金) 12:34:30.04ID:wk4UUgwt413山師さん
2021/09/10(金) 15:04:46.55ID:3TFKpWNx ATMにカード入れたら普通預金orハイブリッド預金の選択肢が出て、ハイブリ選べばハイブリの入出金が出来れば良いんだけどな。
野村證券ATMカードがそんな感じだった。
野村證券ATMカードがそんな感じだった。
414山師さん
2021/09/10(金) 16:25:39.91ID:K7OZR7hc 野村證券のカードは回数制限無しでATM使えるから銀行替わりに使ってる
415山師さん
2021/09/10(金) 16:49:52.03ID:ARBYe4xZ 夜間PTS取引料無料ってほんとお?
417山師さん
2021/09/10(金) 21:40:11.75ID:BhrhhvZ4 大和にしとけ
419山師さん
2021/09/10(金) 21:47:52.83ID:3k6CwtuZ いまどきATMの無料回数が大量に必要な生活態度である
推して知るべし
推して知るべし
420山師さん
2021/09/10(金) 21:51:07.52ID:YPjxvBsx 最初に野村ATMカードに話題振った者だけど、自分はスルガ銀行使ってる。
SBI証券への即時入金対応、月末残高20万以上残しておけばATM無制限無料、他行送金10回/月無料。
SBI証券への即時入金対応、月末残高20万以上残しておけばATM無制限無料、他行送金10回/月無料。
421山師さん
2021/09/10(金) 21:59:24.79ID:S7G3b4Hz ワシ新生銀行だけど、北汚に乗っ取られたらスルガに替えようかなぁ。
422山師さん
2021/09/10(金) 22:55:03.63ID:rcj9lziz だなw株やってる人間なら、一月分の現金を給料日に全て出して、自分か嫁かタンスにしまうなど
やり方はあるわな
ある程度貯蓄があれば手数料無料のとこもあるし
株で資産運用してる人間にとっては例え月1000円で手数料かかったとしても、それはゴミ手数料w
株を本気でしたなら、数百円の手数料より数万数百万の儲け
やり方はあるわな
ある程度貯蓄があれば手数料無料のとこもあるし
株で資産運用してる人間にとっては例え月1000円で手数料かかったとしても、それはゴミ手数料w
株を本気でしたなら、数百円の手数料より数万数百万の儲け
424山師さん
2021/09/10(金) 23:28:06.93ID:HL4XBpoV 金利がショボいといくら手数料無料でも意味ないよ
最低でも普通預金者金利0.1%以上で他行振込3回引き出し5回くらいの口座がいくつかあれば十分では?
最低でも普通預金者金利0.1%以上で他行振込3回引き出し5回くらいの口座がいくつかあれば十分では?
425山師さん
2021/09/11(土) 00:37:03.48ID:5AUT+q2K 株税金30%時代来るかね?
総裁選要注目だな。
総裁選要注目だな。
426山師さん
2021/09/11(土) 02:12:40.91ID:8Zobzs6u 1年ぶりぐらいにログインしようと思ったらログインできなくて焦ったんだけどパスワードリセットされてたのね
不正ログインじゃなけりゃいいけど
現金出金しようと思ったら本人の口座にしか出金できないであってる?
不正ログインじゃなけりゃいいけど
現金出金しようと思ったら本人の口座にしか出金できないであってる?
430山師さん
2021/09/11(土) 08:15:24.98ID:QbH9kthG 防衛費増やすんなら高市案の増税でも良いわ。
国が安泰じゃないと、いくら資産があっても安心して暮らせん。
配当益を総合課税に付け替えて増税回避し、優待クロスで譲渡損が作れるから譲渡益も増税にはならん範囲で納められる。
国が安泰じゃないと、いくら資産があっても安心して暮らせん。
配当益を総合課税に付け替えて増税回避し、優待クロスで譲渡損が作れるから譲渡益も増税にはならん範囲で納められる。
431山師さん
2021/09/11(土) 08:36:17.23ID:gXiwPtmt えー絶対やらないと思うけどねー
富裕層の反発食らったら終わりじゃん
お友達みんな富裕層でしょ
富裕層の反発食らったら終わりじゃん
お友達みんな富裕層でしょ
432山師さん
2021/09/11(土) 09:01:49.00ID:y9G9AL8o 年末になるとランドみたいな糞株の商いがキチガイみたいに分厚くなるからいくらでも損失作れるやん
譲渡益税なんか何十%になろうともゼロだろ普通に考えて。払ってるやつなんかいるのか逆にw
譲渡益税なんか何十%になろうともゼロだろ普通に考えて。払ってるやつなんかいるのか逆にw
433山師さん
2021/09/11(土) 09:12:01.17ID:PZlbpqA1 国会の承認得ないとだめだからな
次の選挙で過半数いかなくなるでしょうから、ありとあらゆる法案が通らんよ
次の選挙で過半数いかなくなるでしょうから、ありとあらゆる法案が通らんよ
435山師さん
2021/09/11(土) 10:11:49.91ID:he08tRSJ 積立ニーサ9月9日にクレカ引落設定したのに、なんで次回発注が11月1日なのか。締切9月10日ってHPに書いてたやん。嘘つき!
436山師さん
2021/09/11(土) 10:12:36.52ID:he08tRSJ 補足。10月1日発注の締切が9月10日のはずでは
437山師さん
2021/09/11(土) 11:39:26.74ID:6ES2H6QH >>434
絶対額ではそうですが、インパクト度合いは低所得者ほど大きくなります。
間接税は基本的に累進課税の逆です。したがって、基本的に、消費税アップを
富裕層はそれほど嫌がりません。ただ、景気に影響があり、その余波で
マーケット(株・投信等)にネガティヴなので、株に投資している富裕層は、
諸手を上げて消費税アップに賛成していません。
絶対額ではそうですが、インパクト度合いは低所得者ほど大きくなります。
間接税は基本的に累進課税の逆です。したがって、基本的に、消費税アップを
富裕層はそれほど嫌がりません。ただ、景気に影響があり、その余波で
マーケット(株・投信等)にネガティヴなので、株に投資している富裕層は、
諸手を上げて消費税アップに賛成していません。
438山師さん
2021/09/11(土) 11:46:06.61ID:xwxW24+W それもう次の注文の締切が表示されてる
ttps://faq.sbisec.co.jp/answer/60eb97495188d80019016a66?important=true
ttps://faq.sbisec.co.jp/answer/60eb97495188d80019016a66?important=true
440山師さん
2021/09/11(土) 12:08:51.18ID:J7QatH+E441山師さん
2021/09/11(土) 12:37:58.60ID:BR59Nqt2 生活保護最強説
442山師さん
2021/09/11(土) 12:41:10.42ID:WPgZ7djw >>439
来てなかったのよ
来てなかったのよ
443山師さん
2021/09/11(土) 15:34:04.11ID:qFpwyl6w vポイントコースにしたらもうTポイント投資出来ないのですか?
444山師さん
2021/09/11(土) 15:54:17.43ID:SqyTJ9BO クレカ決済でつみたてNISA、ジュニアNISAとiDeCoを申込み中です。
それらにTポイントって使えますか?
貯まるばっかりで使い方がわかりません。
それらにTポイントって使えますか?
貯まるばっかりで使い方がわかりません。
445山師さん
2021/09/11(土) 16:17:41.39ID:eMyJFijq 今、投信で貯まるのはTポイントですよね?
過去、SBIポイントのためにSBI IDなるもの登録しましたが、ここに移行したポイントも50くらいで使い道なし。
このSBI IDってもう解約してもよいですよね?
過去、SBIポイントのためにSBI IDなるもの登録しましたが、ここに移行したポイントも50くらいで使い道なし。
このSBI IDってもう解約してもよいですよね?
446山師さん
2021/09/11(土) 16:41:04.93ID:o5fqVlKX ipoの完全抽選ってのがまず嘘だからなぁ・・
447山師さん
2021/09/11(土) 16:46:30.72ID:ltquNIbU 株に2000万ハイブリッドに2000万突っ込んでるけどIPO買いませんか?とか仕組債どうですか?とか来たことないな
一桁足りないのかな?w
一桁足りないのかな?w
450山師さん
2021/09/11(土) 18:37:25.16ID:he08tRSJ 所得における消費税の負担率、年収1500万以上は2.65%、年収250万は8%で富裕層が優遇されている。金持ちは貯蓄に回せるが貧乏は消費に追われる
451山師さん
2021/09/11(土) 18:45:07.77ID:J7QatH+E だから、それが屁理屈なんだよ。
アリとキリギリスの話と同じ。努力しなかったカスはどんな税でも苦しむ。
アリとキリギリスの話と同じ。努力しなかったカスはどんな税でも苦しむ。
452山師さん
2021/09/11(土) 18:52:08.84ID:QG0EWww2 要するに累進課税は不公平だって言いたいんだろ
勝手に言ってろw
勝手に言ってろw
453山師さん
2021/09/11(土) 19:07:00.57ID:he08tRSJ >>451
消費税増税で1番負担するのは富裕層だからって理屈だが、要は金持ちは消費額が貧乏人と比べて圧倒的に多いわけだ。それにかかる税負担も金持ちが多いだろって事か?
消費税増税で1番負担するのは富裕層だからって理屈だが、要は金持ちは消費額が貧乏人と比べて圧倒的に多いわけだ。それにかかる税負担も金持ちが多いだろって事か?
455山師さん
2021/09/11(土) 19:27:27.27ID:N9iEMLOL 悪い商売人が配当出すんでそこを懲罰するのが30%課税ってことになるんすかね?
457山師さん
2021/09/11(土) 19:40:58.93ID:AwAgCVjL 株式譲渡益30%にしたら日本株式市場冷え込んで税収減るでしょ
個人の出す利益なんか微々たるもんで大半は機関投資家や海外投資家なのに、税率あげたら海外株式に逃げられて経済まで冷え込んでしまうわ
個人の出す利益なんか微々たるもんで大半は機関投資家や海外投資家なのに、税率あげたら海外株式に逃げられて経済まで冷え込んでしまうわ
458山師さん
2021/09/11(土) 20:12:15.60ID:FwkcYc1M459山師さん
2021/09/11(土) 20:15:19.51ID:xLPYwAp/ 金持ち優遇と言われようが法人税と株式譲渡益課税は優遇されるのが世界の流れ。
この流れに日本一国だけ逆らえば置いてかれる。
この流れに日本一国だけ逆らえば置いてかれる。
460山師さん
2021/09/11(土) 20:58:05.29ID:1Z7XS9lI462山師さん
2021/09/11(土) 21:22:01.68ID:zjYWjMLU アルミ缶業者の株が爆アゲ祭りかw
463山師さん
2021/09/11(土) 22:02:10.34ID:qNzjFsQb 高市は一番に脱落でしょ
464山師さん
2021/09/11(土) 22:03:15.79ID:qNzjFsQb 小泉進次郎が長嶋一茂並みの腫れ物
465山師さん
2021/09/11(土) 22:07:19.26ID:Brww1eij 株に高課税するなら、クロスや超短期売買くらいだな。
466山師さん
2021/09/11(土) 23:00:43.36ID:zjYWjMLU アメリカ10%
日本20%ちょい
日本でアメリカ株30%ちょい+円からドル、ドルから円への手数料
おかしいだろw只でさえ不味い日本株に税率上げられたら本当誰も株しなくなるぞw
日本で日本株の個人投資家なんて損してる人間の方が圧倒的に多いんだから
日本20%ちょい
日本でアメリカ株30%ちょい+円からドル、ドルから円への手数料
おかしいだろw只でさえ不味い日本株に税率上げられたら本当誰も株しなくなるぞw
日本で日本株の個人投資家なんて損してる人間の方が圧倒的に多いんだから
467山師さん
2021/09/12(日) 00:30:07.09ID:/EQppg4U468山師さん
2021/09/12(日) 01:38:45.22ID:3UYxbaRh 株の税金下げてよね
470山師さん
2021/09/12(日) 08:55:35.89ID:HCzve6OA 新生銀、週明けにSBIへ質問状…TOB対抗策の検討も進める : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210911-OYT1T50190/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210911-OYT1T50190/
471山師さん
2021/09/12(日) 09:17:29.49ID:XBzNQ1wh >>383
ありがとう今知った。カード一枚断捨離できる
ありがとう今知った。カード一枚断捨離できる
472山師さん
2021/09/12(日) 09:33:35.79ID:QE+Dum2D473山師さん
2021/09/12(日) 09:49:37.08ID:bT/SBnu6 >>469
金融増税取り下げたらしいがこういうやつは隙見せるとすぐに増税しようとするからな
増税を一度でも口にしたら気を抜かず徹底的に叩いておかないといけない
二度と増税を口にできないようにするために
金融増税取り下げたらしいがこういうやつは隙見せるとすぐに増税しようとするからな
増税を一度でも口にしたら気を抜かず徹底的に叩いておかないといけない
二度と増税を口にできないようにするために
474山師さん
2021/09/12(日) 10:01:24.12ID:PRFhnK6M >>472
ありがと!助かります。
これのことね。安心した↓↓↓
https://faq.sbisec.co.jp/answer/60eb97495188d80019016a66?important=true
ありがと!助かります。
これのことね。安心した↓↓↓
https://faq.sbisec.co.jp/answer/60eb97495188d80019016a66?important=true
478山師さん
2021/09/12(日) 14:16:47.80ID:KxA2q0kP >>450での消費税の話から続いてるのに
>>477では消費税の話が欠落してるらしい。
人間が生活する上で必要最低限な衣食住に消費税率が収入に関係なく一律8%(10%)掛けられると収入少ないと負担率高いよね(>>450参照)って話なのに。
売値を下げたところで消費税率が今のままなら収入低い奴が負担率で不利なのは変わらない。
商売人が1000万円の家を100万まで安くした。
消費税10万の家
@年収1000万円の人間が買う10/1000の負担
A年収300万円の人間が買う10/300の負担
Aの方が負担が大きいのを>>477は理解できてない。
そもそも>>454で
>>それは貧乏人に負担率高く売りつけてる商売人が悪い
とか言ってる時点で話が噛み合わなそうだけど。
>>477では消費税の話が欠落してるらしい。
人間が生活する上で必要最低限な衣食住に消費税率が収入に関係なく一律8%(10%)掛けられると収入少ないと負担率高いよね(>>450参照)って話なのに。
売値を下げたところで消費税率が今のままなら収入低い奴が負担率で不利なのは変わらない。
商売人が1000万円の家を100万まで安くした。
消費税10万の家
@年収1000万円の人間が買う10/1000の負担
A年収300万円の人間が買う10/300の負担
Aの方が負担が大きいのを>>477は理解できてない。
そもそも>>454で
>>それは貧乏人に負担率高く売りつけてる商売人が悪い
とか言ってる時点で話が噛み合わなそうだけど。
479山師さん
2021/09/12(日) 14:17:50.13ID:zuBXrSDj SBIも返済注文をセットでできるようになったから無敵だな。
手数料も一番安いし。ツールも使いやすい。
手数料も一番安いし。ツールも使いやすい。
480山師さん
2021/09/12(日) 14:21:16.17ID:ioJ4ZpQ5 はいはい、横から何度もスマンが努力しなかったクズの負担率が高くなるのは当たり前。
481山師さん
2021/09/12(日) 20:56:30.64ID:yHRLc2ik 株デビューしようとここで口座作ったんだけど、今メインの口座がクソザコ地方銀行のしかなくて入金できない
入金用の銀行口座作ったほうがいいの?
入金用の銀行口座作ったほうがいいの?
482山師さん
2021/09/12(日) 21:01:52.10ID:vG1mgaa8 住信sbiでコンビATMから入れるか定期入金するか
483山師さん
2021/09/12(日) 21:07:48.60ID:vuneXJiz vポイントコースにしたらもうTポイントで投資信託は買えなくなるのでしょうか?
484山師さん
2021/09/12(日) 21:47:28.76ID:nIO70Gr6 なりますん
485山師さん
2021/09/12(日) 21:52:13.39ID:NvldDoYf スマホでATM出金できるからビザデビ解約しようと思って問い合わせたらできないんだって
487山師さん
2021/09/12(日) 22:03:43.85ID:vG1mgaa8 すぐに入金したいなら振り込み手数料払ってやるしかない
488山師さん
2021/09/12(日) 23:10:10.91ID:WbK/fU2Z490山師さん
2021/09/13(月) 00:48:57.22ID:GLkt91p4 ゆうちょ持ってないやついるのかよ
492山師さん
2021/09/13(月) 01:11:52.27ID:72hi3xEU ゆうちょがどうとか言ってるやつは
地方住みなんじゃね
地方住みなんじゃね
493山師さん
2021/09/13(月) 06:19:57.18ID:trHK/Vnq 確かに田舎だとゆうちょと○○銀行(地銀)だけしか引き落としに使えませんとかあるよね
単身赴任でカルチャーショック受けたもんだ
単身赴任でカルチャーショック受けたもんだ
494山師さん
2021/09/13(月) 06:43:37.21ID:ChOju3Li ゆうちょの口座は都民共済の引き落としがネット銀行使えないからそのためだけに残して使ってるな
495山師さん
2021/09/13(月) 06:54:32.82ID:BCPIIBnQ ゆうちょの相続手続きは面倒だぞ
496山師さん
2021/09/13(月) 08:36:31.08ID:trHK/Vnq マジでゆうちょが相続で一番苦労したわ
対面求められないネット銀行が一番楽だろうね
対面求められないネット銀行が一番楽だろうね
497山師さん
2021/09/13(月) 08:44:24.84ID:a+oWItju 他の銀行はどこも一緒
分割協議書と死亡届さえ出せば数日後の振り込み待ち
ゆうちょだけは2往復必要で書類も特殊だった記憶
分割協議書と死亡届さえ出せば数日後の振り込み待ち
ゆうちょだけは2往復必要で書類も特殊だった記憶
498山師さん
2021/09/13(月) 09:43:21.47ID:z+CV2m+2 河野が首相になると何が起こるかわからんそ
小泉進次郎「プラスチックのスプーン フォークを来年4月の未来に有料化決定」 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631492582/
コンビニなどで配られるスプーンなどの使い捨てプラスチック製品について、
環境省は23日の専門家会議で、
有料化などの対策を求める製品や
業種についての基準案を示し、了承された。
スプーンなどのほかにクリーニング店のハンガーや
ホテルの歯ブラシなども対象に含まれる。
規制は来年4月から始まる。
朝日新聞
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8R4D1ZP8RULBJ001.html
小泉進次郎「プラスチックのスプーン フォークを来年4月の未来に有料化決定」 [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631492582/
コンビニなどで配られるスプーンなどの使い捨てプラスチック製品について、
環境省は23日の専門家会議で、
有料化などの対策を求める製品や
業種についての基準案を示し、了承された。
スプーンなどのほかにクリーニング店のハンガーや
ホテルの歯ブラシなども対象に含まれる。
規制は来年4月から始まる。
朝日新聞
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP8R4D1ZP8RULBJ001.html
501山師さん
2021/09/13(月) 11:36:07.11ID:YnyT3wEe プラスチック製品全て禁止あるよw
502山師さん
2021/09/13(月) 12:06:38.62ID:Cvd9OD1b ここ気をつけないと不足金が発生しやすい。
信用の返済注文を成行で出していると夜間のバッチ処理でストップ安で決済されたように計算される。
普通の会社は終値で計算するんだが、ここはストップ安で計算する。要注意な。
信用の返済注文を成行で出していると夜間のバッチ処理でストップ安で決済されたように計算される。
普通の会社は終値で計算するんだが、ここはストップ安で計算する。要注意な。
503山師さん
2021/09/13(月) 21:34:41.15ID:RuX44YwS ゆうちょは高校生の時ぐらいに年末年始の短期バイトで郵便局で働いた時に作ったわ
給料の振り込みはゆうちょしか駄目だと言われて渋々作った気がするけど今はSBIに送金する為に役に立ってる
給料の振り込みはゆうちょしか駄目だと言われて渋々作った気がするけど今はSBIに送金する為に役に立ってる
504山師さん
2021/09/13(月) 22:01:57.00ID:vMaCF/FJ ゆうちょは古くは自家通販(通常振替1件15円で送金)、後にヤフオクと使い道は多かった
まぁ、今は水道料金の口座振替くらいかな…
まぁ、今は水道料金の口座振替くらいかな…
505山師さん
2021/09/13(月) 22:26:45.05ID:JGDrYDHl 他の証券会社はそうじゃないのに・・・
NISA ダブルインバ 購入額 ランキング2位 という
NISAでダブルインバースを買うという生まれながらの情弱養分の集まるスレはココですねw
なにを参考にして買っちゃってるのか?
出来れば、ご教授頂きたい!w
NISA ダブルインバ 購入額 ランキング2位 という
NISAでダブルインバースを買うという生まれながらの情弱養分の集まるスレはココですねw
なにを参考にして買っちゃってるのか?
出来れば、ご教授頂きたい!w
506山師さん
2021/09/13(月) 22:33:47.25ID:BptPb4nU ゆーちゅーばーじゃね
507山師さん
2021/09/14(火) 00:08:43.51ID:cQP1kobV sbi米国株の取得単価って手数料込みの表示になってる?
508山師さん
2021/09/14(火) 04:50:15.92ID:nk0JKD8x509山師さん
2021/09/14(火) 06:49:12.06ID:HMaNbxp3 なるが時間かかる
510山師さん
2021/09/14(火) 07:04:40.84ID:VX8VqhsZ >>497
昔の話だが相続業務を扱っていたことがある
リアル超絶金持ちは再婚とか隠し子とか居るから普通は遺産分割協議だけじゃ無理だから
普通は出生から死ぬまでの全部の戸籍が繋がるように取る必要がある。マジで相続に来た家族も知らなかった再婚履歴とか何度も見てるから
昔の話だが相続業務を扱っていたことがある
リアル超絶金持ちは再婚とか隠し子とか居るから普通は遺産分割協議だけじゃ無理だから
普通は出生から死ぬまでの全部の戸籍が繋がるように取る必要がある。マジで相続に来た家族も知らなかった再婚履歴とか何度も見てるから
511山師さん
2021/09/14(火) 07:43:34.58ID:MxpHYHrr 外国株式の口座を開設しているのに、メニューだったり、「今すぐ口座開設」の表示は要らない
外国株式以外の同様の動きがある
判定できないのか?
外国株式以外の同様の動きがある
判定できないのか?
512山師さん
2021/09/14(火) 07:50:24.40ID:+GtbMG1s >>497
少額簡易手続きなだけじゃん、それ。
マトモな預かりがあれば、出生から逝去までの戸籍と、相続人の関係が特定できるだけの戸籍も必要でしょ。
法務局で法定相続情報一覧図の認証まで終わってるならそれで済むけど、認証の段階で同じ証憑をもって確認受けてるわけだし
少額簡易手続きなだけじゃん、それ。
マトモな預かりがあれば、出生から逝去までの戸籍と、相続人の関係が特定できるだけの戸籍も必要でしょ。
法務局で法定相続情報一覧図の認証まで終わってるならそれで済むけど、認証の段階で同じ証憑をもって確認受けてるわけだし
513山師さん
2021/09/14(火) 08:39:56.87ID:4KzieFHw sbiでipo初めて当たったんだが当選すると自動的に余力減ってる?
514山師さん
2021/09/14(火) 09:03:38.74ID:4KzieFHw すまん、ipoスレで聞き直します
517山師さん
2021/09/14(火) 12:14:44.04ID:b6YgR1Z3 IPOで落選ってなってるのにポイントが戻らないから次の抽選で使えない!!!
システムエラー???
システムエラー???
518山師さん
2021/09/14(火) 12:16:30.17ID:b6YgR1Z3 >>514
IPOスレがSBIとは限らないからいいんじゃね?
IPOスレがSBIとは限らないからいいんじゃね?
520山師さん
2021/09/14(火) 14:19:56.20ID:nvE10XNR521山師さん
2021/09/14(火) 14:25:38.74ID:NS4/fybd 噂だと(暦年贈与)が無効化されるらしい(!)
@知らずに損すると。笑い。
@知らずに損すると。笑い。
522山師さん
2021/09/14(火) 15:02:59.65ID:fcv+xmTG >>520
法定相続一覧図はまだ数年前に出来たばかりで、知っている人はあまり居ないんだろうな
因みに今でもそれを知っている銀行員はあまり居なかったな
それ作るより、戸籍謄本とか持って行く方が楽だからな
法定相続一覧図はまだ数年前に出来たばかりで、知っている人はあまり居ないんだろうな
因みに今でもそれを知っている銀行員はあまり居なかったな
それ作るより、戸籍謄本とか持って行く方が楽だからな
523山師さん
2021/09/14(火) 15:26:05.21ID:wa2kTcwP 初心者な質問ですいません。
他の証券会社でも同じかもしれませんが、自分がこの証券会社なのでこちらで聞かせてください。
ナンピン買いした株(100株☓2回)があります。
高く買ったときの1回分を売りたいです。
この株には、株主優待に「○年以上の長期保有者」の優待があります。
保有者って持ち主(俺)のことであり、これらの株は、どちらを売っても問題なく、古い方とか区別はないってことで大丈夫でしょうか?
他の証券会社でも同じかもしれませんが、自分がこの証券会社なのでこちらで聞かせてください。
ナンピン買いした株(100株☓2回)があります。
高く買ったときの1回分を売りたいです。
この株には、株主優待に「○年以上の長期保有者」の優待があります。
保有者って持ち主(俺)のことであり、これらの株は、どちらを売っても問題なく、古い方とか区別はないってことで大丈夫でしょうか?
524山師さん
2021/09/14(火) 15:28:02.93ID:wa2kTcwP ↑すみません、「長期保有者」じゃなくて「長期保有」です。
525山師さん
2021/09/14(火) 15:29:47.47ID:hW8LkwUR >>523
そもそも選んで売れないだろ
そもそも選んで売れないだろ
527山師さん
2021/09/14(火) 15:32:23.05ID:hW8LkwUR どっちがどっちか区別つくか?
528山師さん
2021/09/14(火) 15:35:03.51ID:wa2kTcwP530山師さん
2021/09/14(火) 15:41:44.32ID:Rs+Nem3z KDDIでちょい前に見た時は年2回の判定日に同一株主番号で1株でも残ってたら長期保有になってたな
531山師さん
2021/09/14(火) 15:43:27.57ID:J/y33e6d >>528
だからどっち売っても一緒だろ
だからどっち売っても一緒だろ
532山師さん
2021/09/14(火) 15:50:25.44ID:b6YgR1Z3 >>517
俺の勘違いwww
俺の勘違いwww
533山師さん
2021/09/14(火) 15:52:01.79ID:wa2kTcwP535山師さん
2021/09/14(火) 19:34:41.94ID:b0rXMyp+ >>510
出生から死ぬまでの全部の戸籍って相続手続きでは必須のことじゃん
10年間で2回相続手続き自分でやった
ゆうちょも含めて銀行4行証券会社4社やったが難しい所は1つも無かった
直近の1回は法務局で「法定相続情報」作ったので戸籍を持ち歩く事もなく簡単だった
自分が口座を持っていない銀行で
「振込先口座をここへ」って言われた時に
「現金でお願いします」と言ったら
慌ててたが
出生から死ぬまでの全部の戸籍って相続手続きでは必須のことじゃん
10年間で2回相続手続き自分でやった
ゆうちょも含めて銀行4行証券会社4社やったが難しい所は1つも無かった
直近の1回は法務局で「法定相続情報」作ったので戸籍を持ち歩く事もなく簡単だった
自分が口座を持っていない銀行で
「振込先口座をここへ」って言われた時に
「現金でお願いします」と言ったら
慌ててたが
536山師さん
2021/09/14(火) 20:46:28.17ID:uj1YBYwk >>535
普通の人は法定相続人全員集まって平日しかやってないところ何カ所も回る時間をなかなか取れないのよ
毎回委任状書いてもらうのも一苦労だし
たまたま平日休める仕事だったり相続人自分だけだったりすりゃ楽かもしれないけどね
普通の人は法定相続人全員集まって平日しかやってないところ何カ所も回る時間をなかなか取れないのよ
毎回委任状書いてもらうのも一苦労だし
たまたま平日休める仕事だったり相続人自分だけだったりすりゃ楽かもしれないけどね
537山師さん
2021/09/15(水) 01:46:12.74ID:qj7UWGsZ538山師さん
2021/09/15(水) 07:21:01.08ID:FBNFEPOo539山師さん
2021/09/15(水) 07:31:45.19ID:3H337DOR 早く全国的に、どこの窓口でも戸籍謄本系や住民票がもらえるようにしてほしいね。
540山師さん
2021/09/15(水) 07:58:29.69ID:27npCZv+ 士業に出すなり、信託銀行の遺産整理業務に金払うなり、生前に公正証書遺言させるなりするもんじゃないの、普通。
543山師さん
2021/09/15(水) 09:13:31.28ID:nPyMvrnI544山師さん
2021/09/15(水) 09:50:21.56ID:qj7UWGsZ545山師さん
2021/09/15(水) 09:55:11.28ID:7VZgDXRu SPRTがGRREと合併されるけどSBIでGRRE取り扱わない場合ってどうなるんですか?
546山師さん
2021/09/15(水) 09:57:02.47ID:xGOk9nL8 マネーフォワードの更新がここだけめっちゃ時間かかるようになった
547山師さん
2021/09/15(水) 10:47:12.88ID:Q1AX232E 相続ネタ、そろそろしつこい
549山師さん
2021/09/15(水) 10:49:31.99ID:mVCiceng 戸籍謄本は俺は全部自分で揃えた
SBI証券は相続手続きの書類を請求したら
「戸籍謄本等取得代行サービス」
のパンフと申込書を送ってくるよ
必要となる全ての戸籍+除籍謄本+相続関係説明図+相続情報証明書
39,800円(実費込み・税別)だって
兄弟相続の場合戸籍が非常に大量になるので便利かも
両親場合によっては曽祖父母の除籍謄本も必要になるからな
離婚再婚隠し子が絡んでいる場合も
SBI証券は相続手続きの書類を請求したら
「戸籍謄本等取得代行サービス」
のパンフと申込書を送ってくるよ
必要となる全ての戸籍+除籍謄本+相続関係説明図+相続情報証明書
39,800円(実費込み・税別)だって
兄弟相続の場合戸籍が非常に大量になるので便利かも
両親場合によっては曽祖父母の除籍謄本も必要になるからな
離婚再婚隠し子が絡んでいる場合も
552山師さん
2021/09/15(水) 11:40:02.93ID:mVCiceng553山師さん
2021/09/15(水) 11:45:34.24ID:3H337DOR 謄本100部くれって言ったら赤字じゃん。
全金融機関使いまわせってことなら手続きに時間かかる。
全金融機関使いまわせってことなら手続きに時間かかる。
554山師さん
2021/09/15(水) 11:58:41.82ID:mVCiceng >>553
謄本は1部で良いんだよ
現在は法務局で「法定相続情報」を必要な枚数タダで発行してくれる
原本は作らないといけないけどね
法務局が戸籍と持ち込んだ法定相続情報をチェックして間違いがなければ
何枚でも法定相続情報のコピーを発行してくれる
各金融機関はそれを使って同時進行できる
謄本は1部で良いんだよ
現在は法務局で「法定相続情報」を必要な枚数タダで発行してくれる
原本は作らないといけないけどね
法務局が戸籍と持ち込んだ法定相続情報をチェックして間違いがなければ
何枚でも法定相続情報のコピーを発行してくれる
各金融機関はそれを使って同時進行できる
555山師さん
2021/09/15(水) 17:39:29.11ID:Xk965Vkq 3年くらい前ここの証券開設したんだけど印鑑登録って必須?
印鑑登録した記憶が一切ない
電話は繋がらず
印鑑登録市にしてないからな
印鑑登録した記憶が一切ない
電話は繋がらず
印鑑登録市にしてないからな
556山師さん
2021/09/15(水) 18:18:12.51ID:cdBOf88f 必要ないw
558山師さん
2021/09/15(水) 19:41:06.94ID:PNRo9o6j 新生銀、ソニーにスポンサー打診 SBI対抗本格化 買収合戦か | 2021/9/15 - 共同通信 https://nordot.app/810821343323242496?c=39550187727945729
559山師さん
2021/09/15(水) 21:04:24.20ID:TVZbtKkS ここで証券担保ローンやるアホは居ないだろ
野村なら金利1.5%だからな…
野村なら金利1.5%だからな…
561山師さん
2021/09/16(木) 01:31:03.79ID:XdluhtUF >>552
離婚と再婚を繰り返して凄い数の子供がいて、ついでに愛人との子を認知したり養子縁組もしたりしている人だと超大変。
そこまで極端な例でなくても、身寄りが兄弟と甥姪だけの人でも、集めるの大変だな。
いや、俺にも子無しの叔父がいるんだけど、どこに住んでいるのかも知らない従妹とかもいるからなあ。まあ、戸籍では追えるのは分かるんだけど。
離婚と再婚を繰り返して凄い数の子供がいて、ついでに愛人との子を認知したり養子縁組もしたりしている人だと超大変。
そこまで極端な例でなくても、身寄りが兄弟と甥姪だけの人でも、集めるの大変だな。
いや、俺にも子無しの叔父がいるんだけど、どこに住んでいるのかも知らない従妹とかもいるからなあ。まあ、戸籍では追えるのは分かるんだけど。
562山師さん
2021/09/16(木) 05:40:35.14ID:rhraXvec 事前に口座一本化してもらうのが一番楽よ
家族信託にすれば自分でやっちゃえるし
家族信託にすれば自分でやっちゃえるし
564山師さん
2021/09/16(木) 10:21:39.39ID:tUf3m74m 相続は、信託銀行、銀行に全委任が楽だよ。戸籍謄本もとってくれる。
株式も全委任だとで売って現金化して手数料、相続税引いて最終相続手取りを振り込んでくれたよ。
株式も全委任だとで売って現金化して手数料、相続税引いて最終相続手取りを振り込んでくれたよ。
565山師さん
2021/09/16(木) 10:32:03.15ID:vrf7o2rE 手数料高くない?
566山師さん
2021/09/16(木) 12:21:45.01ID:FJcSkvJ0567山師さん
2021/09/16(木) 12:39:00.40ID:DQO4RYnA プレミアムニュースをスマホアプリでも見られるようにするべき
これだけは譲れない
これだけは譲れない
569山師さん
2021/09/16(木) 18:09:50.65ID:3wiUuRav IPOもスマホアプリから申し込めるようにしろ
570山師さん
2021/09/16(木) 18:59:55.27ID:yIClMgT6 今日は3銘柄抽選
当日抽選できなくて翌日になっとこともあった
当日抽選できなくて翌日になっとこともあった
572山師さん
2021/09/16(木) 22:53:34.16ID:IzplCstt573山師さん
2021/09/17(金) 01:03:19.96ID:/r1uZp42574山師さん
2021/09/17(金) 08:14:13.01ID:ETeP52Kz 最近思うんだが、サポートセンターの態度悪いね。
ここもそうだし松井もかなり悪い。明らかな間違いを指摘してるのに全く聞く耳を持たない。
昔はそんなことなかったんだが、バイトが増えたのかな。
ここもそうだし松井もかなり悪い。明らかな間違いを指摘してるのに全く聞く耳を持たない。
昔はそんなことなかったんだが、バイトが増えたのかな。
575山師さん
2021/09/17(金) 08:36:16.64ID:Z/DEKCz6 ここって、メールでやり取りじゃないの?
最悪も何もないだろ
docomoみたいなのを最悪と言うw
最悪も何もないだろ
docomoみたいなのを最悪と言うw
576山師さん
2021/09/17(金) 10:44:06.41ID:L0m7YnJy メール w w
577山師さん
2021/09/17(金) 12:13:33.75ID:VFXeiTC/ そもそもサポートと何をやりとりする訳?
578山師さん
2021/09/17(金) 12:35:35.21ID:m3bLwSfz ダッセェ
579山師さん
2021/09/17(金) 13:20:46.61ID:aZ9VE3eW SBIのサポートはかなりいいほうだぞ
GMOなんてキャピキャピしたオネエさんがノリノリのテンションで話しかけてくるぞw
GMOなんてキャピキャピしたオネエさんがノリノリのテンションで話しかけてくるぞw
580山師さん
2021/09/17(金) 13:58:22.74ID:MRTw/T/z SBIのサポは俺も印象良いよ
582山師さん
2021/09/17(金) 14:13:34.41ID:9R5PJgeN チャットじゃなくて電話なの?
583山師さん
2021/09/17(金) 14:33:15.60ID:CGp/Rmnf 高市が首相になって保有に対して課税すればいいよ50%ぐらいの税率で
それで弱者に再分配すると
9/17(金) 11:04配信 時事通信
日銀が17日発表した資金循環統計によると、2021年6月末時点の個人(家計部門)の金融資産残高は前年同月末比6.3%増の1992兆円となり、過去最高となった。
株価上昇で株式や投資信託の残高が大幅に増加した。
個人金融資産の内訳は、現金・預金が4.0%増の1072兆円。夏のボーナス支給があり、現金、預金とも過去最高となった。株価の上昇で株式等は30.0%増の210兆円。投資信託は28.7%増の89兆円で過去最高を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9b334f5289d3759ef1dbfb46c388a05724a557
それで弱者に再分配すると
9/17(金) 11:04配信 時事通信
日銀が17日発表した資金循環統計によると、2021年6月末時点の個人(家計部門)の金融資産残高は前年同月末比6.3%増の1992兆円となり、過去最高となった。
株価上昇で株式や投資信託の残高が大幅に増加した。
個人金融資産の内訳は、現金・預金が4.0%増の1072兆円。夏のボーナス支給があり、現金、預金とも過去最高となった。株価の上昇で株式等は30.0%増の210兆円。投資信託は28.7%増の89兆円で過去最高を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9b334f5289d3759ef1dbfb46c388a05724a557
584山師さん
2021/09/17(金) 14:34:40.04ID:CGp/Rmnf 金は天下の回りもち
585山師さん
2021/09/17(金) 14:35:34.95ID:zTRS8b2o テーマキラー投資やってる人いる?
実際どんなですか?
実際どんなですか?
586山師さん
2021/09/17(金) 15:10:07.70ID:N2lJuZV2 キーマカレーよりは普通のカレーの方が好きだな。
587山師さん
2021/09/17(金) 15:39:19.20ID:WCGL8stw588山師さん
2021/09/17(金) 16:18:19.15ID:Nq3y+v77589山師さん
2021/09/17(金) 20:17:14.76ID:B0tNomYJ 結婚して子供が生まれると人間、厚かましくなるもんなんですかね?
591山師さん
2021/09/17(金) 23:34:31.37ID:BDqLH9Nm 女は子供を産むと脳内細胞が変化して子供を守るようになるとは聞いた
男は知らん
男は知らん
592山師さん
2021/09/17(金) 23:52:47.94ID:3gcT2DYN 実際、他人のこと気遣ってたら子育てなんてできないから
595山師さん
2021/09/18(土) 08:27:33.61ID:DHhL/GB/ 少子化対策と言っても、子どもがニートみたいなクズになれば国にとってデメリットだからな。
人口を増やすだけが目的にならないこと。
人口を増やすだけが目的にならないこと。
596山師さん
2021/09/18(土) 08:47:50.39ID:yZqJr/9o 外国人に頼らない社会にすることが治安維持や国力維持に必要と思うから
上級国民から底辺まで日本人であることがええんちゃう?
ある程度はニートやクズも容認しないと
どのみちそういう人たちはゼロにはならん
上級国民から底辺まで日本人であることがええんちゃう?
ある程度はニートやクズも容認しないと
どのみちそういう人たちはゼロにはならん
597山師さん
2021/09/18(土) 08:59:58.44ID:Q9eUCcM+ >>595
沖縄がそうなんだよね
若い人口は増えてるけど公的扶助とか増えて
政府への財政依存度上がってるんだよね
それに長く続く補助金漬けも堕落した県民性の要因に
努力するとおカネ貰えなくなる仕組みではね
沖縄がそうなんだよね
若い人口は増えてるけど公的扶助とか増えて
政府への財政依存度上がってるんだよね
それに長く続く補助金漬けも堕落した県民性の要因に
努力するとおカネ貰えなくなる仕組みではね
600山師さん
2021/09/18(土) 12:01:36.83ID:f4+XtPWN カード積立でVポイントを支払い充当したら実質的にポイント投資できるな
601山師さん
2021/09/18(土) 15:06:15.71ID:uVc2KRKe602山師さん
2021/09/18(土) 16:00:19.48ID:3/0mF24q 島は製造業が無いからな
603山師さん
2021/09/19(日) 15:53:46.30ID:ghT9Pxcq カード積立NISAしてるけど、毎月1回だから、どーしても欲しい時は特定で買う、、そんな運用ですよね?
604山師さん
2021/09/19(日) 15:58:09.75ID:IeNvqcH9 つみたてじゃない方のNISAなら枠残しておけば?
月5万でも60万余るよ
月5万でも60万余るよ
605山師さん
2021/09/19(日) 15:58:51.07ID:iBV4n5sK 運用なんて人による。
好きにやればいい。
好きにやればいい。
607山師さん
2021/09/19(日) 17:24:58.50ID:VS305sWK 株買いたいならパンニー
608山師さん
2021/09/19(日) 17:26:50.80ID:Bsmq8iV8 ここの人達は新生銀行を買ってTOB申請しないの?
今なら儲かるんじゃないの?
今なら儲かるんじゃないの?
609山師さん
2021/09/19(日) 18:06:17.51ID:HKGlhmCm610山師さん
2021/09/19(日) 18:54:35.76ID:5JPvsjLn ちょっとした質問なんですが、楽天証券ではIPO初日に1日信用で新規公開株が買えるんですがSBI証券でも同じように買えますか?
また楽天証券では独自に建玉制限がかかることがあります、SBIも建玉制限がありますか?
もし制限なく余力内で初日にIPO株が日計り出来るなら移ろうかな?と考えています
また楽天証券では独自に建玉制限がかかることがあります、SBIも建玉制限がありますか?
もし制限なく余力内で初日にIPO株が日計り出来るなら移ろうかな?と考えています
611山師さん
2021/09/20(月) 07:41:50.18ID:C0Qp6JU/ 松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
612山師さん
2021/09/20(月) 19:37:09.15ID:vc3U5133 新生銀、支援企業探し難航 打診のソニーは否定的 | 2021/9/20 - 共同通信 https://nordot.app/812574420509605888
新生銀はソニーを含む複数の企業に支援を要請した。ソニー関係者は「SBIよりも高い額で新生銀を買う理由がない」と話す。銀行業への進出に関心を示すのではないかと観測が広がった独立系大手証券の幹部も「新生銀の買収にはメリットがない」と一線を画している。
新生銀はソニーを含む複数の企業に支援を要請した。ソニー関係者は「SBIよりも高い額で新生銀を買う理由がない」と話す。銀行業への進出に関心を示すのではないかと観測が広がった独立系大手証券の幹部も「新生銀の買収にはメリットがない」と一線を画している。
614山師さん
2021/09/21(火) 02:44:06.17ID:YFsthT8g 暴落来てんねw
617山師さん
2021/09/21(火) 11:36:20.99ID:1ithYF23 米国株買う時、円貨決済と予め証券サイト内で為替取引して米ドルを準備おくのは、両方とも手数料は25銭ですよね
みんなどうしてるの?
みんなどうしてるの?
620山師さん
2021/09/21(火) 12:29:13.06ID:+2QaVk0R いやごめんハイブリッド関係なかったかも
なんせSBIで購入
積立購入ならもうちょい安い
なんせSBIで購入
積立購入ならもうちょい安い
621山師さん
2021/09/21(火) 12:34:03.40ID:+2QaVk0R それと住信SBIの外貨預金アプリはリアルタイムといいつつ
高めに出て更新も遅い感じなのでSBIのマーケット情報見ながら
指値で買うようにしてる
高めに出て更新も遅い感じなのでSBIのマーケット情報見ながら
指値で買うようにしてる
622山師さん
2021/09/21(火) 12:35:34.49ID:1ithYF23 手数料が4銭だったから銀行で買って移動する
定期はめんどくさくて
定期はめんどくさくて
623山師さん
2021/09/21(火) 12:38:56.20ID:TmwUFrZP ここって、INDEXCBOEは出ています?
見つけられないだけなのか、出ていないのかわからず。。
見つけられないだけなのか、出ていないのかわからず。。
624山師さん
2021/09/21(火) 12:42:29.68ID:TmwUFrZP 株アプリで約定通知は来たけど、日経やTOPIX、マザーズが変動時の通知は来ない。
625山師さん
2021/09/21(火) 15:04:21.01ID:fkSVPBMH 先物売買重すぎ
626山師さん
2021/09/21(火) 15:37:43.95ID:QWhMzU3M 楽天の為替手数料が糞すぎるから移管しないだけなんだよな
何で4銭に対応しないんだろ
何で4銭に対応しないんだろ
627山師さん
2021/09/21(火) 15:37:58.16ID:Jsil7pc8 SBI俺もクソ重かったから調べたけど
他で数人重かったって書いてるくらいであんまり話題になってないな
一部のユーザーだけの問題だったのか?
何にしても明日からもこの調子だったらマジでやべえからもうSBI使えないけど
他で数人重かったって書いてるくらいであんまり話題になってないな
一部のユーザーだけの問題だったのか?
何にしても明日からもこの調子だったらマジでやべえからもうSBI使えないけど
628山師さん
2021/09/21(火) 15:50:29.31ID:ST9jiG9k JGATE関連の設定ミスじゃね
629山師さん
2021/09/21(火) 21:21:14.88ID:4dsTfevn すいません、教えて下さい。
スマホアプリのHYPERSBIで先物のチャート見ているんですが、これクロスラインというか十字線は表示できないんでしょうか?
15分足とかで終値調べたい場合とかみなさnどうしてますか?
スマホアプリのHYPERSBIで先物のチャート見ているんですが、これクロスラインというか十字線は表示できないんでしょうか?
15分足とかで終値調べたい場合とかみなさnどうしてますか?
630山師さん
2021/09/22(水) 00:17:16.75ID:waw2Cel0 >>629
スマホアプリはHYPER SBIじゃないんだが、スマホの株アプリとPCのHYPER SBIのどっちだ
一応スマホアプリと仮定して回答するが、チャートの右に青いタグがついてる点線は上下に移動できるから、それをローソク足の終値に合わせればいいんじゃね
スマホアプリはHYPER SBIじゃないんだが、スマホの株アプリとPCのHYPER SBIのどっちだ
一応スマホアプリと仮定して回答するが、チャートの右に青いタグがついてる点線は上下に移動できるから、それをローソク足の終値に合わせればいいんじゃね
631山師さん
2021/09/22(水) 07:02:50.23ID:zeaua+2n632山師さん
2021/09/22(水) 10:16:20.79ID:1MpmJuUN ETFも積立出来るようですが
ETFの積立をクレカでやってもポイントはつかないですよね?
同じ積立ではあるからポイントついたらいいのに
ETFの積立をクレカでやってもポイントはつかないですよね?
同じ積立ではあるからポイントついたらいいのに
633山師さん
2021/09/22(水) 11:09:25.79ID:tCDCN3mX そもそもクレカ積立出来ないだろ
アホ?
アホ?
634山師さん
2021/09/22(水) 12:11:34.69ID:Gbuvq8TA えっ!?
635山師さん
2021/09/22(水) 18:04:21.38ID:3b7gF8UA 「ETFは」ってことでは?
636山師さん
2021/09/23(木) 02:39:07.38ID:YRN/0jgc iOSアプリの動作がおかしい。タブがスルッと移動しない時がある。タブが一定の位置にあるときにタッチすると1ピクセル動く感じ。連続で触ると1ピクセルずつカクカク動く。
iOS15にしたのが原因ぽい。12promaxだからメモリ容量云々じゃないと思う。
iOS15にしたのが原因ぽい。12promaxだからメモリ容量云々じゃないと思う。
638山師さん
2021/09/23(木) 03:05:30.78ID:SGklL1PH やだやだ!
639山師さん
2021/09/23(木) 05:04:39.50ID:iDKUe5fa 米国株買おうとしたらメンテで買えないし
640山師さん
2021/09/23(木) 06:16:14.20ID:t+bmDTax 今米国株買うのタイミング悪いだろ
完全に戻ってるやん
すぐまた下がるよ
完全に戻ってるやん
すぐまた下がるよ
642山師さん
2021/09/23(木) 08:12:12.77ID:p56QTOzp これほどアプリがポンコツなネット証券も珍しいよな
644山師さん
2021/09/23(木) 11:45:32.34ID:8orGsuZC スリムとVはどっちが上がる?
株ガチャ失敗したくないです
株ガチャ失敗したくないです
646山師さん
2021/09/23(木) 13:47:21.62ID:R2qdF0sf 米国株アプリってなんでロック掛けられんのだろう?
株アプリの方は生体認証まで対応しているのに
株アプリの方は生体認証まで対応しているのに
647山師さん
2021/09/23(木) 13:53:37.74ID:dnOPzVTC 自動ログインにしてるから
649山師さん
2021/09/23(木) 14:45:49.37ID:9oiD68Cb651山師さん
2021/09/23(木) 15:33:37.49ID:drbjGLFj 松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
652山師さん
2021/09/24(金) 05:49:01.51ID:PNMtZtrE 風雲急の新生銀行TOB 金融庁は「モラル欠如」のSBIを認めてよいのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/24/news020.html
このままSBIによる新生へのTOBが成立してしまった場合、地銀再生までもがモラル欠如の利益追求に利用されてしまい、取り返しのつかないことになるのではないかと思うにつけ、空恐ろしい気持ちになるばかりなのです。
だそうですw
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/24/news020.html
このままSBIによる新生へのTOBが成立してしまった場合、地銀再生までもがモラル欠如の利益追求に利用されてしまい、取り返しのつかないことになるのではないかと思うにつけ、空恐ろしい気持ちになるばかりなのです。
だそうですw
653山師さん
2021/09/24(金) 07:20:48.70ID:N+lozkun654山師さん
2021/09/24(金) 08:57:53.33ID:Sm7JtTXw ないはずの含み損がなぜか発生w
655山師さん
2021/09/24(金) 09:15:51.01ID:ye99gfUa それよりも公的資金返済の目処が経ってない新生銀行がやばいだろ
普通の銀行>SBI>新生銀行
普通の銀行>SBI>新生銀行
656山師さん
2021/09/24(金) 09:26:10.77ID:oSb1kpJ7 あるはずの含み益なら消えた
657山師さん
2021/09/24(金) 11:58:37.50ID:DZnsE0ZW みずほが危機的状況なのに新生とかに未来はない。
659山師さん
2021/09/24(金) 15:05:54.60ID:eRbJUk4T マネフォ手動更新できない
660山師さん
2021/09/25(土) 08:33:20.35ID:6NzN1Kmk 三井住友カードのVポイントが加算されんな
先月は24日・25日で加算されんかった?
先月は24日・25日で加算されんかった?
661山師さん
2021/09/25(土) 09:05:31.94ID:0IZvK5th 先月は26日27日だったよ
662山師さん
2021/09/25(土) 14:18:41.41ID:KGEoRkRR わし今回クレカ初決済。注意事項みると明細上Vポイント対象外と記載されるようです。情報共有
666山師さん
2021/09/25(土) 20:49:01.03ID:KGEoRkRR >>665
俺の言い方が悪かった。ポイント付くのは俺も分かってて、明細には対象外って記載されてるから気をつけろと言いたかったんだわ
注意事項の下から四つ目
https://s.sbisec.co.jp/smweb/pr/gaccnt.do?page=fund_tsumitate_smcccredit_01
俺の言い方が悪かった。ポイント付くのは俺も分かってて、明細には対象外って記載されてるから気をつけろと言いたかったんだわ
注意事項の下から四つ目
https://s.sbisec.co.jp/smweb/pr/gaccnt.do?page=fund_tsumitate_smcccredit_01
667山師さん
2021/09/25(土) 21:11:57.87ID:6NzN1Kmk けっ
馬鹿が語るな
馬鹿が語るな
668山師さん
2021/09/26(日) 11:46:57.88ID:WW23hyoU 馬鹿が絡んできてて可哀想
明細上ってしっかりと書いてるのに
明細上ってしっかりと書いてるのに
669山師さん
2021/09/26(日) 13:51:46.50ID:zvf3TsS+ 三井住友カードNL作ってもキャンペーン終わったら0.5しかつかないから1パー還元のクレカ登録すれば三井住友カード作る必要はないよね。無駄にクレカ溜まるだけ
670山師さん
2021/09/26(日) 15:11:08.03ID:iOZeqnnr 証券取引に使える1パー還元のクレカってどれ?
673山師さん
2021/09/26(日) 16:57:08.22ID:pTS8EdFo 馬鹿来てんねw
674山師さん
2021/09/26(日) 17:33:29.50ID:XjKWr8Ss 三井住友カードゴールド100万使うのハードル高いなぁ
他社のプリペイドカードへの入金はありなんやろか?
他社のプリペイドカードへの入金はありなんやろか?
676山師さん
2021/09/26(日) 18:07:02.98ID:WTn2ELxE >>674
基本的には行けるけど三井住友系へのチャージだけは駄目だから注意
今TOYOTA WALLET(以下TW)で利用時1.5%還元というキャンペーンやってる
ただしTWは三井住友系なのでそのままじゃ付与対象外
なので間にKyashというサービス挟んで 三井住友→Kyash→TWというやり方をすればちゃんと利用分として計算される
TWは貯める限度5万だったりリアルカードなくてネット利用かFeliCaスマホ前提だったりで使いづらいから
最終的に6gramというプリペイドに貯めるのが流行ってた
だけどちょうど今日が最終日で明日から塞がれる予定
特にポイントとか気にしないで一気にチャージしちゃいたいならRevolutというデビットの貯めればいい
リアルカードもあるしデビ属性だからプリペイドより使い勝手はいい
ただし謎基準で垢BANかかるらしいから一気に大金や短期間で繰り返し入金みたいな使い方はちょっと怖いかもな
基本的には行けるけど三井住友系へのチャージだけは駄目だから注意
今TOYOTA WALLET(以下TW)で利用時1.5%還元というキャンペーンやってる
ただしTWは三井住友系なのでそのままじゃ付与対象外
なので間にKyashというサービス挟んで 三井住友→Kyash→TWというやり方をすればちゃんと利用分として計算される
TWは貯める限度5万だったりリアルカードなくてネット利用かFeliCaスマホ前提だったりで使いづらいから
最終的に6gramというプリペイドに貯めるのが流行ってた
だけどちょうど今日が最終日で明日から塞がれる予定
特にポイントとか気にしないで一気にチャージしちゃいたいならRevolutというデビットの貯めればいい
リアルカードもあるしデビ属性だからプリペイドより使い勝手はいい
ただし謎基準で垢BANかかるらしいから一気に大金や短期間で繰り返し入金みたいな使い方はちょっと怖いかもな
677山師さん
2021/09/26(日) 18:34:22.19ID:IpFhKGeC MasterCardならaupayだけでok。
いずれにしても永年無料にできる。
いずれにしても永年無料にできる。
679山師さん
2021/09/26(日) 23:26:49.36ID:azzL1Rl6 初歩的な質問ですまん
株売却するとき95%ルールで評価額より少なくてマイナスになってしまうんだけど、残りの5%は戻ってくるよね?戻ってくるならいつのタイミングか教えてほしい
あと「全額」を選択すれば100%売却できるのかな?
株売却するとき95%ルールで評価額より少なくてマイナスになってしまうんだけど、残りの5%は戻ってくるよね?戻ってくるならいつのタイミングか教えてほしい
あと「全額」を選択すれば100%売却できるのかな?
682山師さん
2021/09/27(月) 18:43:44.13ID:qVyZULYb まだVポインヨ入ってねーぞ
どういうことだ、これは
どういうことだ、これは
683山師さん
2021/09/28(火) 01:37:10.21ID:FKvylLgW 「ポインヨ」はキーボードの打ち間違いから生まれたネットスラングで、意味は「ポイント」と同じです。ネットスラングにはこのように入力ミスから生まれたものが数多く存在しています。
684山師さん
2021/09/29(水) 10:21:50.57ID:fV9myQbg685山師さん
2021/09/29(水) 10:23:31.05ID:gLw777hS たまになる
686山師さん
2021/09/29(水) 10:28:03.76ID:fV9myQbg よかった。自分だけじゃなかったか。
特に困らないけど改善要望出しておこう。
特に困らないけど改善要望出しておこう。
687山師さん
2021/09/29(水) 13:01:33.76ID:uu0mEFD/ 投信積立カード決済特典のポイント今月分まだなのか
別に困るわけではないけど毎月日付が不規則だと気になるわ
別に困るわけではないけど毎月日付が不規則だと気になるわ
688山師さん
2021/09/29(水) 13:05:11.83ID:TXcTD5Tb 投信マイレージはついたけどカード決済はついてないね
689山師さん
2021/09/29(水) 13:08:32.46ID:flf9m1vl 先月はマイレージ分付与の翌日に、カード決済分が付与されてるから、明日つくのかも?
690山師さん
2021/09/29(水) 13:47:59.76ID:GRQhQ/yG iOSアプリ、板の色付け赤白緑の色の着き方が今日はおかしくね?
691山師さん
2021/09/29(水) 13:50:15.55ID:GRQhQ/yG 8714とか、6471とか
693山師さん
2021/09/29(水) 18:07:39.39ID:NgjWM+R0 信用取引アンケートバグってるぞ。
Q3-1の理由記入が二つある
Q6-8-2の選択肢が間違ってる
送信ができないので解答不可w
Q3-1の理由記入が二つある
Q6-8-2の選択肢が間違ってる
送信ができないので解答不可w
694山師さん
2021/09/29(水) 19:11:48.45ID:3zaRzyws695山師さん
2021/09/29(水) 20:13:07.70ID:e2VZs4a1 とりあえず総裁選の結果にホッとした。
税金30%はしばらくないな。
税金30%はしばらくないな。
697山師さん
2021/09/30(木) 01:54:28.85ID:VUpyrog+ 企業は株主より従業員に還元するべきと言っていたけど
699山師さん
2021/09/30(木) 15:06:01.25ID:93BrML3R 投資から貯蓄へ
700山師さん
2021/09/30(木) 15:08:46.90ID:MPbLT/LZ 米国株アプリ、指値出来ないの?
完全に指値以下になってるのに買えなくて、成にしたら買えた
あと気配値とか歩値も見れない?
完全に指値以下になってるのに買えなくて、成にしたら買えた
あと気配値とか歩値も見れない?
702山師さん
2021/09/30(木) 16:38:07.07ID:A1W/ldeW 岸田のヤロー、後出ししやがって
岸田文雄氏は総裁選で金融所得課税を見直し、一律20%の税率を引き上げる考えを示した。市場には投資意欲を冷やしかねないとの警戒感がある。
給与所得は所得が多いほど税率が上がる累進制で、課税所得4000万円以上なら個人住民税も含めて税率は最高の55%となる。一方で株式譲渡益や配当金など金融所得への課税は一律で20%(所得税15%、住民税5%)だ。所得に占める金融所得の割合が相対的に高い富裕層ほど税率が...
2021年9月30日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76180740Q1A930C2EP0000/
岸田文雄氏は総裁選で金融所得課税を見直し、一律20%の税率を引き上げる考えを示した。市場には投資意欲を冷やしかねないとの警戒感がある。
給与所得は所得が多いほど税率が上がる累進制で、課税所得4000万円以上なら個人住民税も含めて税率は最高の55%となる。一方で株式譲渡益や配当金など金融所得への課税は一律で20%(所得税15%、住民税5%)だ。所得に占める金融所得の割合が相対的に高い富裕層ほど税率が...
2021年9月30日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76180740Q1A930C2EP0000/
703山師さん
2021/09/30(木) 17:02:05.55ID:SKk1LERd 金融所得の税率も累進課税になって、一定額未満の金融所得でゼロになるなら相談に乗ろう。
704山師さん
2021/09/30(木) 17:18:26.19ID:XXt2WFR6 投資からタンス預金へ
705山師さん
2021/09/30(木) 18:47:33.62ID:3a1DrPfY この人すげー緊縮派なんだよなw
消費税15%とか言い出しそう
消費税15%とか言い出しそう
707山師さん
2021/09/30(木) 19:51:19.66ID:BedqAiMR 諸外国では消費税15%くらいが普通なんだけどね。
708山師さん
2021/09/30(木) 20:35:28.80ID:XIe9EJv6 アメポチなんだからバイデンがいいだした時点で、
誰が当選しても株式増税は避けられないんだよ。
消費税増税で年金財源は河野の案だろ。
バカ言うなよ、で落ちたけどな。
誰が当選しても株式増税は避けられないんだよ。
消費税増税で年金財源は河野の案だろ。
バカ言うなよ、で落ちたけどな。
709山師さん
2021/09/30(木) 20:57:24.65ID:qGw4vrZQ 河野はアメポチじょなくて中国ポチだろ
710山師さん
2021/09/30(木) 21:09:22.04ID:XIe9EJv6 当面の株価だけ考えると河野当選のほうが良かったんだろうけど
何考えるかわからない河野はやっぱ怖いよな。
何考えるかわからない河野はやっぱ怖いよな。
711山師さん
2021/09/30(木) 21:22:44.26ID:bd+U4IRe NISAの非課税枠を500万円にしてそれ以上が30%課税なら文句ない。
712山師さん
2021/09/30(木) 21:43:04.48ID:50OOizFY 投資も実業もセクシーに変な規制されたらたまらん
713山師さん
2021/09/30(木) 22:02:05.00ID:PSaPpXS+ 簡単に20%から30%と言ってるが1.5倍だぞ
さすがに無茶過ぎるだろ
さすがに無茶過ぎるだろ
715山師さん
2021/10/01(金) 00:09:24.13ID:VxwI62r0 登録銘柄リストの編集ができねえ
716山師さん
2021/10/01(金) 09:12:09.43ID:ULeSGOCb お試しで初めて投信信託を50万円買ったんだが、とりあえずお試しだったので5000円プラスで逃げようと売却指示だそうとしたら、
売却注文可能金額47万円ぐらいって出たんだけど、あれ?もしかしてこれって3万円ぐらいも手数料的な物を持って行かれんの?
売却注文可能金額47万円ぐらいって出たんだけど、あれ?もしかしてこれって3万円ぐらいも手数料的な物を持って行かれんの?
717山師さん
2021/10/01(金) 09:16:05.23ID:rAlHJMTb https://faq.sbisec.co.jp/answer/5edf3c5c50df500012206e60
投資信託を売却しようとしたら、注文可能額が少なくなっているのはどうしてですか?
A
投資信託の売却画面に表示している注文可能額は、投資信託の売却の際には、基準価額の変動を考慮し、表示されている基準価額から5%差し引いた金額を表示させていただいております。
全額売却をご希望の場合には、注文入力画面にて「全額」をご選択のうえ、ご注文をお願いいたします。
なお、約定反映日は、約定日の翌営業日となりますので、そのタイミングで決定された受渡代金にて買付余力に反映されます。
投資信託を売却しようとしたら、注文可能額が少なくなっているのはどうしてですか?
A
投資信託の売却画面に表示している注文可能額は、投資信託の売却の際には、基準価額の変動を考慮し、表示されている基準価額から5%差し引いた金額を表示させていただいております。
全額売却をご希望の場合には、注文入力画面にて「全額」をご選択のうえ、ご注文をお願いいたします。
なお、約定反映日は、約定日の翌営業日となりますので、そのタイミングで決定された受渡代金にて買付余力に反映されます。
718山師さん
2021/10/01(金) 09:43:31.29ID:IWjmPMlF キャピタルゲイン税もせめて累進方式にしてくれ
庶民が必死こいて得た100万未満に30%課税は無体が過ぎる現行20%でもきっついのに
100万円未満は10%、100万円以上500万円未満は20%、500万円以上は30%とかで
庶民が必死こいて得た100万未満に30%課税は無体が過ぎる現行20%でもきっついのに
100万円未満は10%、100万円以上500万円未満は20%、500万円以上は30%とかで
720山師さん
2021/10/01(金) 11:39:11.07ID:14OMFJEZ >>718
株・投信・ETFに関する利益に対してのことですね。
私も基本的には累進課税に賛成なのですが、それが実施されることに
決まった時点で、マーケットは大きく反応して、株価(特に指数)は、
かなり下がるでしょうね。大口投資家や富裕層は資産をたくさん
持っていますので、累進課税が施行される前に売却を急ぐと思いますから。
株・投信・ETFに関する利益に対してのことですね。
私も基本的には累進課税に賛成なのですが、それが実施されることに
決まった時点で、マーケットは大きく反応して、株価(特に指数)は、
かなり下がるでしょうね。大口投資家や富裕層は資産をたくさん
持っていますので、累進課税が施行される前に売却を急ぐと思いますから。
721山師さん
2021/10/01(金) 11:43:54.20ID:RK51DMKt 累進課税になったら余裕で日経平均1万円台まで落ちるだろうな
722山師さん
2021/10/01(金) 11:45:08.93ID:RK51DMKt もちろん日銀は売れないから爆損
年金も払えなくなり日本崩壊
年金も払えなくなり日本崩壊
724山師さん
2021/10/01(金) 12:26:21.02ID:BFohOwME 少なくとも法施行前に購入した証券は前の税制のままであるべきだわ。
デジタル管理なんだから簡単にできるはず。
デジタル管理なんだから簡単にできるはず。
725山師さん
2021/10/01(金) 12:42:27.93ID:H0S0sQKg なんか最近、株価の更新が遅えなあ〜
726山師さん
2021/10/01(金) 12:45:18.20ID:gZe6YxvW 民主だと20%のまま?
727山師さん
2021/10/01(金) 12:52:24.68ID:oUdt2fvA >>718
いやいやそもそも増税の意味がわからんから
元々投資費用ってのは事業収益や個人所得で課税された後の残りの金額で運用するものだから更に課税すると二重になるからと少なめの定額で設定されてたはずなのにそれを増税や累進課税にすること自体が間違ってる
いやいやそもそも増税の意味がわからんから
元々投資費用ってのは事業収益や個人所得で課税された後の残りの金額で運用するものだから更に課税すると二重になるからと少なめの定額で設定されてたはずなのにそれを増税や累進課税にすること自体が間違ってる
728山師さん
2021/10/01(金) 13:20:32.10ID:8VOJn7BV730山師さん
2021/10/01(金) 16:33:15.72ID:pEAL8P52 ナイトセッション遅延とかふざけんなよ
731山師さん
2021/10/01(金) 16:35:02.40ID:LqH4U3m4 SBIの本気を見せます!
732山師さん
2021/10/01(金) 17:46:44.53ID:4axi+BUO SBI証券、YouTubeチャンネル「ビジネスドライブ!」開設のお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000007957.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000475.000007957.html
733山師さん
2021/10/01(金) 20:28:12.56ID:XbkAT3mU 三井住友カードの投信で1%付与だけは(楽天に追いついただけとはいえ)SBIにしては革新的だったな
もし他にやりたいならもう糞UIだけはなんとかしてくれ
他は別に無理にいじらなくていいや
もし他にやりたいならもう糞UIだけはなんとかしてくれ
他は別に無理にいじらなくていいや
734山師さん
2021/10/02(土) 00:43:03.65ID:3oIhmcdn 1%になるのか?
737山師さん
2021/10/02(土) 06:49:34.71ID:smLjFX7H 三井住友ゴールドカードなら1%やろ
738山師さん
2021/10/02(土) 10:22:18.96ID:p6Ghvj6Z ホーム > ツール・アプリ > HYPER SBI
2021/10/2(土)夕刻より、トレーディングツールHYPER SBIは
どなたでも無料でご利用いただけるようになります。
2021/10/2(土)夕刻より、トレーディングツールHYPER SBIは
どなたでも無料でご利用いただけるようになります。
740山師さん
2021/10/02(土) 12:22:33.48ID:0UdvVgpZ741山師さん
2021/10/02(土) 13:35:29.10ID:J2EKTfSH UIはマジでどうでもいい
それより手数料下げてほしい
それより手数料下げてほしい
742山師さん
2021/10/02(土) 16:22:19.82ID:0/qrcDIw >>726
民主党なんかあからさまに株投資してる奴を敵視してるし最近は共産党と一緒に行動してるから50%くらいまで行きそう
民主党なんかあからさまに株投資してる奴を敵視してるし最近は共産党と一緒に行動してるから50%くらいまで行きそう
743山師さん
2021/10/02(土) 17:54:46.75ID:lN6uL8p1 泡沫政党の遠吠えは無視していい。政策には全く反映されない。
744山師さん
2021/10/02(土) 20:16:04.79ID:8EbLFHav749山師さん
2021/10/03(日) 10:13:39.94ID:5LTLW23j 投資信託のクレカ積立は1日買付だとメールとかで連絡くる?米株だからかな、10/1の分の連絡がない。
751山師さん
2021/10/03(日) 10:39:07.23ID:JtIcFvqH 場末のスレだと?ここにいる744以外の全ての人に謝罪し、退場しろ
草
草
752山師さん
2021/10/03(日) 11:04:31.53ID:4QAn3g13754山師さん
2021/10/03(日) 13:00:31.28ID:SG/6O93M この動画貼りキチは四国板にもおるんやけど
別格のキチ
別格のキチ
755山師さん
2021/10/03(日) 14:40:26.75ID:KfPUKF1L 自民党
神奈川17区支部長
牧島 かれん (まきしま かれん、1976年11月1日 ) は、日本の政治家、政治学者。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、自由民主党青年局長。内閣府大臣政務官を歴任。
神奈川17区支部長
牧島 かれん (まきしま かれん、1976年11月1日 ) は、日本の政治家、政治学者。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、自由民主党青年局長。内閣府大臣政務官を歴任。
756山師さん
2021/10/03(日) 14:57:07.77ID:bL5vMDQJ クレカ積み立て投信の買付っていつ保有資産に反映される?
楽天証券は既に反映されてるんだが、sbiは遅いな
楽天証券は既に反映されてるんだが、sbiは遅いな
758山師さん
2021/10/03(日) 15:34:45.67ID:tT5T4RuG ICU のやつはぶっ飛んでるからな
760山師さん
2021/10/03(日) 17:13:37.48ID:81p6B8Fa 集中治療室
761山師さん
2021/10/03(日) 20:32:27.18ID:lkzzVWf7762山師さん
2021/10/03(日) 20:33:33.66ID:+lZclyIZ アプリの質問なんですが、
登録銘柄リスト編集にて、すべてのリスト重複して登録されてしまいます。
何がトリガーで原因なのかもわからないのですが、
同じ症状の方いますか?
登録銘柄リスト編集にて、すべてのリスト重複して登録されてしまいます。
何がトリガーで原因なのかもわからないのですが、
同じ症状の方いますか?
765山師さん
2021/10/03(日) 21:56:55.28ID:QB9FmgI5 積立の反映の早さとかどうでもいいだろw
なんで気にしてんの?
なんで気にしてんの?
766山師さん
2021/10/04(月) 02:34:18.58ID:IbDE7+2x767山師さん
2021/10/04(月) 10:45:41.27ID:B/z4MWfe SBI証券でクロスで優待取りはできなくなったんでしょうか?
逆ザヤにならないようにするのに、どうすればいいのかわからない。
成り行き同時約定で金額がほぼ同額じゃないとだめですよね??
逆ザヤにならないようにするのに、どうすればいいのかわからない。
成り行き同時約定で金額がほぼ同額じゃないとだめですよね??
768山師さん
2021/10/04(月) 10:55:35.30ID:IXQxY34m >>763
楽天とSBIの銘柄同じの買ってる?
俺は楽天もまだ反映されてないし、全世界インデックスは楽天も注文手続き中で資金移動もまだされてないから銘柄にもよるんじゃないか?
投資信託なんてリアルタイムトレードするわけじゃ無いから反映速度なんてどうでもいいけど
楽天とSBIの銘柄同じの買ってる?
俺は楽天もまだ反映されてないし、全世界インデックスは楽天も注文手続き中で資金移動もまだされてないから銘柄にもよるんじゃないか?
投資信託なんてリアルタイムトレードするわけじゃ無いから反映速度なんてどうでもいいけど
771山師さん
2021/10/04(月) 11:35:41.50ID:rv0GHSk7 sbi証券やyahooファイナンスで台湾加権指数が見れないんだけれど。
中国からの圧力??
中国からの圧力??
772山師さん
2021/10/04(月) 12:58:19.19ID:o8T4NXMN 暴落してんな
何でだろうw
何でだろうw
773山師さん
2021/10/04(月) 13:02:34.36ID:1bQ/kLxp >>772
(ブルームバーグ): 中国不動産大手、中国恒大集団の株式売買が4日、傘下の不動産管理部門と共に上場先の香港市場で停止された。理由は明らかになっていない。
(ブルームバーグ): 中国不動産大手、中国恒大集団の株式売買が4日、傘下の不動産管理部門と共に上場先の香港市場で停止された。理由は明らかになっていない。
774山師さん
2021/10/04(月) 14:29:08.38ID:AIDTSsP+ クロス取引の話が出てきたんで書くけど、
9月の一般信用売りの在庫が、後の方まで残ってた気がする。
もちろん、人気優待の株は速攻なくなっていたけど。
日興の口座開いた人も多いみたいだし。
9月の一般信用売りの在庫が、後の方まで残ってた気がする。
もちろん、人気優待の株は速攻なくなっていたけど。
日興の口座開いた人も多いみたいだし。
775山師さん
2021/10/04(月) 14:36:33.78ID:lEW0u9Oo 安く買うチャンス到来
776山師さん
2021/10/04(月) 16:37:12.07ID:acN4OT1V >>771
SBIで台湾株って買えたっけ?
SBIで台湾株って買えたっけ?
777山師さん
2021/10/04(月) 18:12:04.94ID:o8T4NXMN 債権の投信の積立をやってるが
株が下がったら債券は上がるというのではないんだな
で、現在300円ぐらいのマイナスだわ
面倒になってきた
やめようかな
株が下がったら債券は上がるというのではないんだな
で、現在300円ぐらいのマイナスだわ
面倒になってきた
やめようかな
780山師さん
2021/10/04(月) 19:07:59.29ID:1bQ/kLxp いやいやいやw
逆相関ETF等かどうかって一番大事だろ
逆相関ETF等かどうかって一番大事だろ
782山師さん
2021/10/04(月) 19:46:48.76ID:Kt0D4Axx 300円の評価損くらいでガタガタ言うなよ、ってことじゃないのか
783山師さん
2021/10/04(月) 20:00:53.13ID:yXxGcaef 債券と債権がごっちゃになってるような奴即NGでいいのに
784山師さん
2021/10/04(月) 20:09:44.00ID:QBPptPXr 目的が分からんからなんとも言えん
ポイント稼ぎ目的なら変動少ないの注文しておいて積立設定日の次の日に全売却だろ
ポイント稼ぎ目的なら変動少ないの注文しておいて積立設定日の次の日に全売却だろ
785山師さん
2021/10/05(火) 10:12:21.94ID:qZSlnwPS SBIの本気を見せます!
786山師さん
2021/10/05(火) 10:28:09.85ID:oirHULtj787山師さん
2021/10/05(火) 11:58:29.80ID:OtQ8ehQz788山師さん
2021/10/05(火) 12:03:40.86ID:OtQ8ehQz789山師さん
2021/10/05(火) 13:06:48.26ID:02+zt1eX790山師さん
2021/10/05(火) 13:35:22.69ID:vlffMx5b 権威主義者w
東大なら鳩山由紀夫で懲りてます
東大なら鳩山由紀夫で懲りてます
791山師さん
2021/10/05(火) 17:27:20.07ID:3Sk/Cb76 なんか損益が計算と合わないと思ったらドル建ての預かり金で出た差額も含み益扱いになってんだな
株だけの表示にしてほしい
株だけの表示にしてほしい
792山師さん
2021/10/05(火) 19:59:17.82ID:7SX6nr3u 教えて下さい。
3000円の株を1000株仕込む場合、SBIでの制度買金利の計算って
3,000×1,000×買い方金利0.028÷365=230円で合ってますよね?
前日の夜間に行う場合、日計り金利は発生しない。たとえ現引きを1日し忘れたとしても
日計り金利は230円×1日分で微々たるものと考えていいのでしょうか。
3000円の株を1000株仕込む場合、SBIでの制度買金利の計算って
3,000×1,000×買い方金利0.028÷365=230円で合ってますよね?
前日の夜間に行う場合、日計り金利は発生しない。たとえ現引きを1日し忘れたとしても
日計り金利は230円×1日分で微々たるものと考えていいのでしょうか。
793山師さん
2021/10/05(火) 20:38:32.21ID:XSTlKFnb >>792
約定した日の15時30分までに現引きすれば1日分の金利
それを過ぎると2日分(曜日や休みの関係でそれ以上の場合もある)
夜間は現引きできなかったような気がするけど
あと、日計り信用で金利0%のとき15時30分過ぎて持ち越しちゃうと
金利が付くだけじゃなく現引きできずにコールセンターの手数料が
適用されて強制決済になるから気をつけて
約定した日の15時30分までに現引きすれば1日分の金利
それを過ぎると2日分(曜日や休みの関係でそれ以上の場合もある)
夜間は現引きできなかったような気がするけど
あと、日計り信用で金利0%のとき15時30分過ぎて持ち越しちゃうと
金利が付くだけじゃなく現引きできずにコールセンターの手数料が
適用されて強制決済になるから気をつけて
794山師さん
2021/10/05(火) 22:07:20.05ID:g77I/v8y 投信積立だけど
全部売却して積立はやめることにした
持たないわ
まだ、トータルでは損はしてないから
ま、良いか
全部売却して積立はやめることにした
持たないわ
まだ、トータルでは損はしてないから
ま、良いか
795山師さん
2021/10/05(火) 22:25:50.46ID:ee9BCI5c この程度でヘタれたのかよw
796山師さん
2021/10/05(火) 22:27:27.97ID:g77I/v8y 俺は債券の投信の積立だったんだが
長期金利が上がったら価格が下がるのは知らなかったw
長期金利が上がったら価格が下がるのは知らなかったw
798山師さん
2021/10/05(火) 22:37:30.08ID:ZZTs2Qqm 何買ってんだろうね
積立設定数ランキングで債券1位は国内海外ともにインデックスだから
わかってない奴多いんだなと思う
積立設定数ランキングで債券1位は国内海外ともにインデックスだから
わかってない奴多いんだなと思う
799山師さん
2021/10/05(火) 22:40:56.78ID:g77I/v8y 買ってたのは↓
「DCニッセイワールドセレクトファンド(安定型) 」
楽天でも同じのを買ってた
もちろん楽天も撤退
「DCニッセイワールドセレクトファンド(安定型) 」
楽天でも同じのを買ってた
もちろん楽天も撤退
800山師さん
2021/10/05(火) 22:47:22.60ID:ZZTs2Qqm リターンが少ないのを積み立てた場合
一旦マイナスになるとプラスには戻るのに日数を要する
次の買付までずっとマイナスのパターンもあるね
基準額CSV落としてシミュレーションすればわかるよ
一旦マイナスになるとプラスには戻るのに日数を要する
次の買付までずっとマイナスのパターンもあるね
基準額CSV落としてシミュレーションすればわかるよ
801山師さん
2021/10/05(火) 23:04:32.12ID:tmRIuIXb 債券の投信は金利が上がりきってから
景気後退局面で買うんだよ
景気後退局面で買うんだよ
802山師さん
2021/10/05(火) 23:50:14.38ID:X17nOEuo 数字にらめっこしたいならトレードしたら?
積み立ては数年数十年放置するもんだぞ
積み立ては数年数十年放置するもんだぞ
804山師さん
2021/10/06(水) 00:10:59.48ID:XJVV3jaa805山師さん
2021/10/06(水) 00:43:02.39ID:C7LnOun5 バランスファンドで債券率高いのは下げに弱いのでいいと思えん
年金運用が50:50なんだしね
年金運用が50:50なんだしね
806山師さん
2021/10/06(水) 07:59:29.23ID:gvhVXaY6 つか、そういうお前らはどういう投信を積み立ててるの?
気になる
気になる
807山師さん
2021/10/06(水) 08:14:45.92ID:Ar351l14 わし、SBIS&P500とオルカンのハーフアンドハーフ
808山師さん
2021/10/06(水) 09:50:41.05ID:yA7UNuCj たわらノーロード
809山師さん
2021/10/06(水) 10:14:33.10ID:YwGgZF3g オルカンと雪だるま
810山師さん
2021/10/06(水) 10:19:39.27ID:5TAS85Bn 俺もSBI・V・S&P500とオルカン(楽天証券)でクレカ積立月5万ずつ
あとETFはおおよそだけど
VYM30%SPYD20%HDV20%TLT30%
VYMとTLTはNISAで年初一括60万ずつ
SPYDとHDVはひたすら暴落待ち
でもS&P500とTLTの逆相関が怪しくなってきたから見直し検討中
あと高配当系と株主優待系の日本株米株をいくつか
SBIはとにかく使いにくいという究極の欠点があるけど、円ドルとETF買いのタイミングをずらせるし為替手数料も安いからありがたい
NISAは終了次第つみたてNISAに切り替える
基本的には全部ホールドし続ける方針
投信だけならS&P500とオルカンのハーフアンドハーフがなんだかんだで手堅いよ
S&P500全ツッパでもおそらく問題ないとは思うけどね
あとETFはおおよそだけど
VYM30%SPYD20%HDV20%TLT30%
VYMとTLTはNISAで年初一括60万ずつ
SPYDとHDVはひたすら暴落待ち
でもS&P500とTLTの逆相関が怪しくなってきたから見直し検討中
あと高配当系と株主優待系の日本株米株をいくつか
SBIはとにかく使いにくいという究極の欠点があるけど、円ドルとETF買いのタイミングをずらせるし為替手数料も安いからありがたい
NISAは終了次第つみたてNISAに切り替える
基本的には全部ホールドし続ける方針
投信だけならS&P500とオルカンのハーフアンドハーフがなんだかんだで手堅いよ
S&P500全ツッパでもおそらく問題ないとは思うけどね
811山師さん
2021/10/06(水) 10:39:57.93ID:Ar351l14 SBIのWeb画面は知りたい情報がどこなのか何度も色んなメニューをクリックしてしまう
812山師さん
2021/10/06(水) 10:51:12.82ID:05tfQ1zV 何も考えずにS&P500に全ツッパするだけで儲かるのに何で変なの買っちゃうんだろうな
813山師さん
2021/10/06(水) 10:51:56.79ID:05tfQ1zV 高配当ETFとかいうゴミ買ってる初心者多いし
814山師さん
2021/10/06(水) 11:07:59.84ID:5TAS85Bn815山師さん
2021/10/06(水) 11:14:30.42ID:knOZUCAr S&P500で考えたことあるけど儲けしょぼいしデカく勝ちたい!
816山師さん
2021/10/06(水) 11:33:27.17ID:05tfQ1zV817山師さん
2021/10/06(水) 12:51:15.53ID:U310Yfbk クリティカルヒットで草
818山師さん
2021/10/06(水) 13:13:26.85ID:2pkMwYOR まあ他人のやり方に一方的なケチつけるやつにろくな奴はいないよ
819山師さん
2021/10/06(水) 13:37:38.42ID:U310Yfbk ニーサで米国高配当ETF買っちゃうアホは無視でいいでしょ
820山師さん
2021/10/06(水) 13:59:25.11ID:05tfQ1zV821山師さん
2021/10/06(水) 15:17:54.21ID:2pkMwYOR 何がいかんの?
普通だろ
むしろ一番典型的な安全牌コースじゃん
普通だろ
むしろ一番典型的な安全牌コースじゃん
822山師さん
2021/10/06(水) 15:20:19.91ID:jXWkqAxY 金ある奴への嫉妬だから相手しなくていい
じゃあ正解は?って聞いたらVOOやVTIとか答えだしちゃうようなアホだぞこいつ
じゃあ正解は?って聞いたらVOOやVTIとか答えだしちゃうようなアホだぞこいつ
823山師さん
2021/10/06(水) 15:34:14.83ID:6fZlgoWv 自分の投資内訳公開せず批判するだけなら株やってない素人でもできるからなw
824山師さん
2021/10/06(水) 15:36:10.81ID:05tfQ1zV もしかしてここにいる奴はニーサで米国高配当株を買う際のデメリットすら知らない奴らばかりか?
そんなのも知らないでよく投資できるな
そんなのも知らないでよく投資できるな
825山師さん
2021/10/06(水) 16:39:20.71ID:s8lmKdxu 自分のことは何も言わないし、他人へも具体的なことは何も言えないいつもの奴w
826山師さん
2021/10/06(水) 16:48:03.28ID:+moW4m4Q 金の余裕があるならつみたてNISAは後回しでNISA使えるうちに使っておく方がいいわな
課税控除が使えないみたいなショボい理由だと思うけど一銘柄のキャピタルオンリーで全力って自分のリスク許容度を把握してないだけだろ
課税控除が使えないみたいなショボい理由だと思うけど一銘柄のキャピタルオンリーで全力って自分のリスク許容度を把握してないだけだろ
827山師さん
2021/10/06(水) 17:54:32.04ID:U310Yfbk 課税控除は草
828山師さん
2021/10/06(水) 18:13:28.87ID:byz8CnHD 具体的なこと何ひとつ言えない奴なんてNGしたほうがいいよ
専門板によくいる荒らしだから
専門板によくいる荒らしだから
829山師さん
2021/10/06(水) 18:25:34.95ID:U310Yfbk >>828
一般ニーサで米国高配当株買うのが損だということを知らない人がこんなにおるとは知らんかったんやすまんな
一般ニーサで米国の配当貰っても外国税額控除できないから損なんや
やからインカムゲイン欲しい場合でも一般ニーサではキャピタルゲイン狙って特定でインカムゲイン狙うのが基本やで
一般ニーサで米国高配当株買うのが損だということを知らない人がこんなにおるとは知らんかったんやすまんな
一般ニーサで米国の配当貰っても外国税額控除できないから損なんや
やからインカムゲイン欲しい場合でも一般ニーサではキャピタルゲイン狙って特定でインカムゲイン狙うのが基本やで
830山師さん
2021/10/06(水) 18:36:55.28ID:p2AlLgnx ニーサ枠程度の売買好きにやらしたれ
やって失敗して学ぶのもあり
やって失敗して学ぶのもあり
832山師さん
2021/10/06(水) 18:56:33.27ID:XATpAwQx >>829
つまり課税控除じゃん
誰でも知ってることをさも重要そうにバカじゃないの?
キャピタルはカード積立で十分だから残りはNISAでインカム狙う
つみたてNISAは続くけど一般NISAはなくなるから優先する
もちろん余裕資金あるなら余裕資金なりの最適な運用方法はあるだろうけど別に普通でしょ
外国税額控除なんて誤差でしかない
つまり課税控除じゃん
誰でも知ってることをさも重要そうにバカじゃないの?
キャピタルはカード積立で十分だから残りはNISAでインカム狙う
つみたてNISAは続くけど一般NISAはなくなるから優先する
もちろん余裕資金あるなら余裕資金なりの最適な運用方法はあるだろうけど別に普通でしょ
外国税額控除なんて誤差でしかない
833山師さん
2021/10/06(水) 18:59:15.70ID:XATpAwQx マジでエラそうに講釈垂れてる奴が暴落して資産半分になったときどういう態度を見せるのか楽しみだわ
未来と人の心は誰も分からない
それはつまり未来の自分の心も同じよ
統計的には長期的に見れば確実に上がるからって余裕綽々で耐えられるといいねw
未来と人の心は誰も分からない
それはつまり未来の自分の心も同じよ
統計的には長期的に見れば確実に上がるからって余裕綽々で耐えられるといいねw
834山師さん
2021/10/06(水) 19:01:54.43ID:1LRKwwXC いわゆる自分をエコノだと勘違いしているヒューマンだね
835山師さん
2021/10/06(水) 21:28:10.13ID:g3jFzcZL 高配当ETFはパフォーマンスの悪さが一目瞭然だからなあ。
日本人しか買わないって聞いたよ。
日本人しか買わないって聞いたよ。
836山師さん
2021/10/06(水) 21:42:20.41ID:PqXIscB8 パフォーマンスの悪さがもっと一目瞭然の債権が世界の超富裕層の資産比率ナンバーワンなんだけどそれについてはどう思う?
837山師さん
2021/10/06(水) 22:56:18.00ID:4jCUTJxm 調べても分からなかったので教えて下さい
現在アクティブプラン
信用取引をする際、100万以下は無料とのことですがそれは日計りだけですか?
制度(6ヶ月)や一般信用は手数料がいくらかかるか分かりますか?
現在アクティブプラン
信用取引をする際、100万以下は無料とのことですがそれは日計りだけですか?
制度(6ヶ月)や一般信用は手数料がいくらかかるか分かりますか?
839山師さん
2021/10/07(木) 00:28:50.79ID:6QqyzePr follow me!!
840山師さん
2021/10/07(木) 02:17:31.32ID:PJtbSbWi オルカンもSPも下がり気味じゃねーか
積立を撤退して正解だな
積立を撤退して正解だな
841山師さん
2021/10/07(木) 03:31:12.55ID:PRDhG/IF843山師さん
2021/10/07(木) 06:17:34.42ID:Zxmqh4O9 買うのは今でしょう!
845山師さん
2021/10/07(木) 11:31:25.78ID:LVGXatki FIRE出来るけど、暇になると碌なことしないからトロトロ稼いでる。健康保険証目当てってのもあるけど。
846山師さん
2021/10/07(木) 14:15:28.64ID:k0INUpiT 法人なんて自分で作れよ
簡単だぞ
簡単だぞ
848山師さん
2021/10/07(木) 14:35:42.01ID:k0INUpiT 年間経費ってどういう数字を求めてるの?
資産管理法人だから法人やってない場合と比較をするなら節税効果で経費はマイナスになるけど
マイクロ法人でググってみれば手っ取り早くまとまった情報得られるよ
資産管理法人だから法人やってない場合と比較をするなら節税効果で経費はマイナスになるけど
マイクロ法人でググってみれば手っ取り早くまとまった情報得られるよ
850山師さん
2021/10/08(金) 09:53:45.86ID:zyY217y9 悔い、、辛坊、、
山下真司
山下真司
851山師さん
2021/10/08(金) 16:38:22.93ID:ltxaV4B0 sbiVシリーズでナスダックやる可能性ってどれくらいある?
852山師さん
2021/10/08(金) 17:07:29.67ID:WvhRmTXA 退職するからidecoにする必要があるんだが、ここってQQQに対応する投信をidecoで買えないよね
853山師さん
2021/10/08(金) 19:12:19.69ID:ICU48SYq 意味不明
855山師さん
2021/10/09(土) 01:52:31.38ID:F+7NK33a856山師さん
2021/10/09(土) 02:47:25.33ID:Y7lzuu1N 投信の個別ページの基準価額は既に更新されているのに、自分のポートフォリオにある「現在値」などは古い(前日の)ままで、「情報更新」ボタンを押しても変わらないとか、意味がわからないんだが
858山師さん
2021/10/10(日) 02:51:12.51ID:oow1hFfW 松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE217EU0R20C21A4000000/
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3〜4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17〜19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。
859山師さん
2021/10/10(日) 05:36:42.32ID:22kNpJWo 天の声
860山師さん
2021/10/10(日) 15:08:42.57ID:EsfCzWqa 財務次官はクビしかない
自分たちは税金で世界一高い給与貰っているのに
人間として許せないな
北尾言ってやれ
自分たちは税金で世界一高い給与貰っているのに
人間として許せないな
北尾言ってやれ
861山師さん
2021/10/10(日) 18:55:35.16ID:t1gallDA SBI銀行上場するみたいだけど
メイン口座として使ってるからIPO頂戴
メイン口座として使ってるからIPO頂戴
862山師さん
2021/10/11(月) 08:25:44.90ID:10JREwIR 登録銘柄編集押すと通信エラーのため登録銘柄リストの編集ができないって
メッセージ出るんだが俺だけ?
メッセージ出るんだが俺だけ?
863山師さん
2021/10/11(月) 08:40:35.82ID:bq3IornP おまえだけ
865山師さん
2021/10/11(月) 18:57:07.86ID:uVri41Z2 日本はゼロ金利は間違いだった
↓
これを聞いたアメリカは真似する方ですよね?
↓
これを聞いたアメリカは真似する方ですよね?
866山師さん
2021/10/12(火) 06:15:55.90ID:XSbdgpqb ツイッター
follow me
follow me
867山師さん
2021/10/12(火) 08:31:14.75ID:u3gW1FsD ウインドウズ11にしたらIEが起動しなくなって
ハイパーSBIからボタン押しただけでログイン状態のサイト見られなくなってんな
いつまでIE使ってんだ
ハイパーSBIからボタン押しただけでログイン状態のサイト見られなくなってんな
いつまでIE使ってんだ
868山師さん
2021/10/12(火) 10:52:48.55ID:P6ggdq26 小泉安倍、村上堀江の時代は都内は「牛丼屋」、田舎は「から揚げ屋」
社会を勉強しろよ
社会を勉強しろよ
869山師さん
2021/10/12(火) 20:00:30.35ID:MOFiWwda 今日お金振り込まれた人いる?
何かクイズだっけ?キャンペーンだっけ?
山分けっぽい中途半端な金額
何かクイズだっけ?キャンペーンだっけ?
山分けっぽい中途半端な金額
870山師さん
2021/10/12(火) 22:17:31.91ID:t6lANGlq 貸株金利じゃないの?
871山師さん
2021/10/13(水) 02:09:19.46ID:ckI0uJkj 北尾吉孝のSBI証券、先回り注文のインチキがバレてしれっと仕様変更
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65953146.html
https://twitter.com/nikkei/status/1196218232119513088
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
株の売買注文を出したら「露骨な先回りで利益をかすめ取られ、大変な損害を被っている」。
SBI証券を使う個人投資家から、そんな声が上がり始めた背景を探ります。
ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨
@ZARASOKU
HFTは例えばこんなやり方で個人を先回りして利益を得る
https://twitter.com/ZARASOKU/status/1196116426559352832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65953146.html
https://twitter.com/nikkei/status/1196218232119513088
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
株の売買注文を出したら「露骨な先回りで利益をかすめ取られ、大変な損害を被っている」。
SBI証券を使う個人投資家から、そんな声が上がり始めた背景を探ります。
ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨
@ZARASOKU
HFTは例えばこんなやり方で個人を先回りして利益を得る
https://twitter.com/ZARASOKU/status/1196116426559352832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872山師さん
2021/10/13(水) 02:52:58.10ID:YsbOsPxs >>871
そんなことありましたねぇ…。この事件があってからはIPOにしか使ってない。
今後は改めたい的なお知らせもあったように思うけど、本当のところはどうなのだろうか。
あとこの事件でどれくらいの人間が資金引き上げしたのかも気になるな。
そんなことありましたねぇ…。この事件があってからはIPOにしか使ってない。
今後は改めたい的なお知らせもあったように思うけど、本当のところはどうなのだろうか。
あとこの事件でどれくらいの人間が資金引き上げしたのかも気になるな。
873山師さん
2021/10/13(水) 09:37:45.28ID:iFwW3st8 茶噴いた
北尾吉孝さんがリツイート
SBI R3 Japan
@R3Sbi
・
10月5日
R3が独自トークンを用いたDeFiネットワークObscuroの開発を検討しています。
ObscuroはConclaveソフトウェア技術を使い、他のユーザーやマイナーが取引を見ることができないようにすることで、フロントランニングを防ぎます。
北尾吉孝さんがリツイート
SBI R3 Japan
@R3Sbi
・
10月5日
R3が独自トークンを用いたDeFiネットワークObscuroの開発を検討しています。
ObscuroはConclaveソフトウェア技術を使い、他のユーザーやマイナーが取引を見ることができないようにすることで、フロントランニングを防ぎます。
874山師さん
2021/10/13(水) 09:54:12.54ID:RcS+GA44 検討だけ?今は見れるってこと?
875山師さん
2021/10/13(水) 15:35:02.08ID:TF1mJS+h 俺たちのダイワ
ダイワ棒兄弟
ダイワ棒兄弟
876山師さん
2021/10/13(水) 15:39:11.27ID:TF1mJS+h 自民党
神奈川17区支部長
牧島 かれん (まきしま かれん、1976年11月1日 ) は、日本の政治家、政治学者。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、自由民主党青年局長。内閣府大臣政務官を歴任。
神奈川17区支部長
牧島 かれん (まきしま かれん、1976年11月1日 ) は、日本の政治家、政治学者。自由民主党所属の衆議院議員(3期)、自由民主党青年局長。内閣府大臣政務官を歴任。
879山師さん
2021/10/15(金) 05:25:48.18ID:YfVFpA/2880山師さん
2021/10/15(金) 18:48:45.56ID:W0inZRXC やっぱりSBI証券が一番だと思うよ
楽天は分かりにくいし 電話対応も不親切極まりないよ
せっかく取引してやろうと思ったのに萎えた
GMOとSBI証券で十分だなあとは従来証券でおねいちゃんとおしゃべりでいい
楽天は分かりにくいし 電話対応も不親切極まりないよ
せっかく取引してやろうと思ったのに萎えた
GMOとSBI証券で十分だなあとは従来証券でおねいちゃんとおしゃべりでいい
881山師さん
2021/10/15(金) 19:07:18.63ID:bc19YTE0 100万円まで手数料無料て、どこで儲けてるか考えれば一事が万事SBIだしな
882山師さん
2021/10/15(金) 19:08:43.44ID:bc19YTE0 100万円まで手数料無料て、どこで儲けてるか考えれば一事が万事SBIだしな
883山師さん
2021/10/15(金) 19:46:19.19ID:IRO8SjRo 電話対応ガーとか老害以外言わんやろ
884山師さん
2021/10/15(金) 22:53:10.52ID:vRH0rYQK 取引してやろうって発想がもうね
子供部屋に籠城したまま老後を迎えたんかね
子供部屋に籠城したまま老後を迎えたんかね
885山師さん
2021/10/15(金) 23:32:49.72ID:WqWvX2ve お客様は神様です
886山師さん
2021/10/16(土) 01:59:37.14ID:kfPQvwyl >>880
こんな不快いレスないな芸術点高杉
こんな不快いレスないな芸術点高杉
887山師さん
2021/10/17(日) 23:38:46.14ID:wwudIeec 野村 金 三連覇?
篠原は銀?
野村 金 三連覇?
篠原は銀?
野村 金 三連覇?
888山師さん
2021/10/18(月) 09:18:48.87ID:UOIaimjL890山師さん
2021/10/19(火) 13:13:41.92ID:tje48/u1 北尾「馬鹿ばっかり、信用取引の金利とリートの配当利回りはリートの方が上なんですよ、何で信用取引でリート買わないか分からない、馬鹿ばっかり」
891山師さん
2021/10/19(火) 13:50:26.88ID:cPPK0xVA 経済学者
「ゼロ金利でお金を借りて株やリートやアメリカに投資すれば利回りだけで生活出来ます」
「ゼロ金利でお金を借りて株やリートやアメリカに投資すれば利回りだけで生活出来ます」
892山師さん
2021/10/19(火) 14:02:32.43ID:aSCTS37R その理屈を延長すると日本政府が1000兆円をゼロ金利で借り入れて世界中の株式やREITに投資すれば無税国家の完成なのでは?
895山師さん
2021/10/19(火) 22:51:09.22ID:2S68JF1Q 馬鹿に教えてやるけどツイッターのバズったとか大事やから
896山師さん
2021/10/20(水) 08:45:08.38ID:JqFz/f3Q 昨日ノーポジでやめて今日見たら資産(余力)がガッツリ減ってるんだが何か反映時間のズレあります?26万→約10万になってた汗
897山師さん
2021/10/20(水) 22:22:26.43ID:21GUESm7 信用取引アンケート再依頼来たからやってんのに確認押してもエラーか何かで送れん。バグってるやろ。
6-1も解答できんし。
6-1も解答できんし。
898山師さん
2021/10/21(木) 04:38:05.00ID:vy8x7N64 プレミアムニュースがスマホから見られないなんてありえない
899山師さん
2021/10/21(木) 07:05:20.03ID:VSPQi6M9 スマホ用サイトでログインすると毎回口座開設状況の確認というページに飛ばされる
一応ログインはできるているが解決策があったら教えてください
一応ログインはできるているが解決策があったら教えてください
900山師さん
2021/10/21(木) 07:57:54.38ID:2Es9q4sc901山師さん
2021/10/21(木) 11:54:38.87ID:VSPQi6M9 >>900
同じです
同じです
902山師さん
2021/10/21(木) 12:23:41.32ID:BpwLriEh まずは削除して再インストールやね
903山師さん
2021/10/21(木) 13:31:42.74ID:phUK79CR ★★★★★★★★
テンバーガー最有力銘柄 2334イオレ
★★★★★★★★
2334イオレという求人広告プラットフォームの銘柄が気になっています。時価総額35億で自己資本比率74%、有利子負債0。理論株価67%割安。
2021年5月に有望なリクルート元執行役員の冨塚優氏に社長が交代し、勢いが急速に増しているようです。
テンバーガーした3922 PRTIMES、30倍銘柄の6035 IRJ HDをと類似したビジネスモデルであり、割安成長性を感じます。10倍でも時価総額は350億です。今後の新規事業によっては時価総額3500億、100倍も十分に狙える割安水準だと思います。SaaS、ストック型銘柄でもあり、値下がりは限定的で投資リスクはかなり低いです。ローリスハイリターン銘柄の筆頭です。
現在チャート底値でまさに買いチャンスだと思います。
★★★★★★★★★★★★★
テンバーガー最有力銘柄 2334イオレ
★★★★★★★★
2334イオレという求人広告プラットフォームの銘柄が気になっています。時価総額35億で自己資本比率74%、有利子負債0。理論株価67%割安。
2021年5月に有望なリクルート元執行役員の冨塚優氏に社長が交代し、勢いが急速に増しているようです。
テンバーガーした3922 PRTIMES、30倍銘柄の6035 IRJ HDをと類似したビジネスモデルであり、割安成長性を感じます。10倍でも時価総額は350億です。今後の新規事業によっては時価総額3500億、100倍も十分に狙える割安水準だと思います。SaaS、ストック型銘柄でもあり、値下がりは限定的で投資リスクはかなり低いです。ローリスハイリターン銘柄の筆頭です。
現在チャート底値でまさに買いチャンスだと思います。
★★★★★★★★★★★★★
904山師さん
2021/10/21(木) 13:34:38.65ID:T0ha2n1c 今の日経何下げ?
905山師さん
2021/10/21(木) 13:47:49.78ID:EdoQ80Fw ウェブサイトの糞化がどうにも止まらないw
ポップアップだらけにしたり見にくい背景にしたり何なの?
ポップアップだらけにしたり見にくい背景にしたり何なの?
906山師さん
2021/10/21(木) 14:00:49.86ID:wjehxrXz ん?ポップアップなんか出ないけど?
と思ってアドブロック停止してみたけどやっぱり出なかった
と思ってアドブロック停止してみたけどやっぱり出なかった
907山師さん
2021/10/21(木) 17:07:18.52ID:ngdU3cxd Tポイントを使おうと思ったら注文入力画面にポイント入力が出てこない
なんだろ
なんだろ
909山師さん
2021/10/22(金) 02:48:35.74ID:60X8q1tG しかし、長期金利がだいぶ上がってるが
それはどうでも良くなっちゃってるんだなw
それはどうでも良くなっちゃってるんだなw
910山師さん
2021/10/22(金) 03:07:31.60ID:DN3Ny/hY 選挙後の状況を織り込みにいってる感じの動きだな
911山師さん
2021/10/22(金) 11:37:39.44ID:OFW33naS >当ご案内は、お取引いただいた銘柄のうち、前営業日の市場出来高に対するお客様の取引シェアが30%を超える銘柄がございます場合、該当するすべてのお客様にお送りさせていただいております。
大変恐縮ではございますが、相場操縦的行為の疑いを招くことの無いよう、株価形成に与える影響を十分にご勘案のうえ、お取引いただければ幸いです。
毎日このメールきて邪魔すぎる・・・(´;ω;`)
大変恐縮ではございますが、相場操縦的行為の疑いを招くことの無いよう、株価形成に与える影響を十分にご勘案のうえ、お取引いただければ幸いです。
毎日このメールきて邪魔すぎる・・・(´;ω;`)
913山師さん
2021/10/22(金) 15:42:14.90ID:u99gemko sbiで買った投資信託っていつ保有商品に反映されるの?
(昨日買った)
(昨日買った)
914山師さん
2021/10/22(金) 15:53:18.36ID:94etbHZ3 国内のやつなら早くて今日の夜
海外のやつなら早くて月曜の夜
海外のやつなら早くて月曜の夜
917山師さん
2021/10/23(土) 09:55:19.60ID:utUWYGLZ LINE証券
2021 年3 月期決算 153億3,100万円の赤字
https://terms2.line.me/LINESecurities_disclosure
https://vos.line-scdn.net/securities-frontend/common/static/pdf/Gozjks/LINESecurities_Gozjks_2103.pdf
LINE証券空前の赤字 証券ベンチャー苦悩続く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD091DE0Z00C21A8000000/
SBIネオモバイル証券が2020年3月期に出した44億円だった。15カ月の変則決算ながら、LINE証券が21年3月期に計上した赤字は、これをはるかに上回る153億円。
2021 年3 月期決算 153億3,100万円の赤字
https://terms2.line.me/LINESecurities_disclosure
https://vos.line-scdn.net/securities-frontend/common/static/pdf/Gozjks/LINESecurities_Gozjks_2103.pdf
LINE証券空前の赤字 証券ベンチャー苦悩続く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD091DE0Z00C21A8000000/
SBIネオモバイル証券が2020年3月期に出した44億円だった。15カ月の変則決算ながら、LINE証券が21年3月期に計上した赤字は、これをはるかに上回る153億円。
919山師さん
2021/10/23(土) 14:32:05.68ID:+bHuraXh たかが年間3000ポイントの差(ノーマルNL比)ために
三井住友NLゴールドの100万修業に各種決済サービスに金を流して右往左往するのは
労多くして益少なし
直接買うものがないからとチャージしておいても
残高が残っているとついつい不必要なものまで買うことになり年間3000円以上の無駄使いにつながる
実需で50万使うとしても残り50万を死に金チャージではなく投資に回せばもっとリターンが得られるかもしれないのに
三井住友NLゴールドの100万修業に各種決済サービスに金を流して右往左往するのは
労多くして益少なし
直接買うものがないからとチャージしておいても
残高が残っているとついつい不必要なものまで買うことになり年間3000円以上の無駄使いにつながる
実需で50万使うとしても残り50万を死に金チャージではなく投資に回せばもっとリターンが得られるかもしれないのに
920山師さん
2021/10/23(土) 14:36:22.09ID:reOat1re ひと様の趣味をとやかく言うものじゃございませんことよ
921山師さん
2021/10/23(土) 14:37:44.49ID:+bHuraXh 50万円を年3%で運用できれば15000円
5年分のポイントに相当する
5年後もクレカポイントがあるかどうかも定かではないから
1年後の15000円のほうが5年後の15000ポイントよりも価値が高い
5年分のポイントに相当する
5年後もクレカポイントがあるかどうかも定かではないから
1年後の15000円のほうが5年後の15000ポイントよりも価値が高い
922山師さん
2021/10/23(土) 14:56:46.35ID:ugJputev 50万円を年3%で運用できるかどうかのほうが定かでないだろw
923山師さん
2021/10/23(土) 15:11:08.56ID:+bHuraXh 休日に5chの専門スレに入り浸ってまでそれすら自信がないなら潔く退場したほうがいいよ
924山師さん
2021/10/23(土) 15:20:24.22ID:JDazgvsi 三井住友カード ゴールド(NL)はMasterCardにし、au Pay経由でRevolutに突っ込む
au Payで得たPontaポイントもSBI証券で使い、Revolutは公共料金、携帯料金支払い用にでもすれば良い
右往左往する程の話ではないな
au Payで得たPontaポイントもSBI証券で使い、Revolutは公共料金、携帯料金支払い用にでもすれば良い
右往左往する程の話ではないな
925山師さん
2021/10/23(土) 15:21:17.99ID:hNzeiBQi 普通に年間100万の支払いなんかできるだろ
926山師さん
2021/10/23(土) 15:27:51.81ID:+bHuraXh 674 名前:山師さん[sage] 2021/09/26(日) 17:33:29.50 ID:XjKWr8Ss
三井住友カードゴールド100万使うのハードル高いなぁ
他社のプリペイドカードへの入金はありなんやろか?
三井住友カードゴールド100万使うのハードル高いなぁ
他社のプリペイドカードへの入金はありなんやろか?
927山師さん
2021/10/23(土) 15:30:19.49ID:+bHuraXh 三井住友はVISAが王道だからMasterだと格落ち感がある
928山師さん
2021/10/23(土) 15:33:28.10ID:+bHuraXh A級メジャーマスター:
DC、UC、MUFG(旧:ミリオンカード)
=初期のマスターカード発行会社
B級メジャーマスター:
協同クレジットサービス、三井住友、セディナ、オリコ、ジャックス、ライフカード、クレディセゾン、イオンクレジットサービス
=「マスターカード・ジャパン」「日本マスターカード決済機構」加盟会社
C級メジャーマスター:
日本信販、KCカード(旧国内信販)、きたぎんユーシー、ちば興銀カード、きらやかカード、トマトカード、労金カード(UCのBIN帯借りてる)
楽天カード(KCのBIN借りてる)、青山キャピタル(ライフのBIN帯借りてる)、UCS(MUFGからBIN借りてる)
りそなカード、ゆうちょ銀行、シティカードジャパン(三井住友からBIN帯借りてる)
=1990年代より以前にマスターカードを発行しているが、マスターカード・ジャパン未加盟。あるいは他社からBIN借りてる。
マイナーマスター:
アプラス、SBI、マネーパートナーズ、アクセスプリペイドジャパン、NTTファイナンス、KDDI、トヨタファイナンス、アコム、ウェブマネー 、ポケットカード、海外発行MasterCard
=それ以外。
ちなみにau WALLETもマイナーマスターの一員です(BIN帯は新規)
DC、UC、MUFG(旧:ミリオンカード)
=初期のマスターカード発行会社
B級メジャーマスター:
協同クレジットサービス、三井住友、セディナ、オリコ、ジャックス、ライフカード、クレディセゾン、イオンクレジットサービス
=「マスターカード・ジャパン」「日本マスターカード決済機構」加盟会社
C級メジャーマスター:
日本信販、KCカード(旧国内信販)、きたぎんユーシー、ちば興銀カード、きらやかカード、トマトカード、労金カード(UCのBIN帯借りてる)
楽天カード(KCのBIN借りてる)、青山キャピタル(ライフのBIN帯借りてる)、UCS(MUFGからBIN借りてる)
りそなカード、ゆうちょ銀行、シティカードジャパン(三井住友からBIN帯借りてる)
=1990年代より以前にマスターカードを発行しているが、マスターカード・ジャパン未加盟。あるいは他社からBIN借りてる。
マイナーマスター:
アプラス、SBI、マネーパートナーズ、アクセスプリペイドジャパン、NTTファイナンス、KDDI、トヨタファイナンス、アコム、ウェブマネー 、ポケットカード、海外発行MasterCard
=それ以外。
ちなみにau WALLETもマイナーマスターの一員です(BIN帯は新規)
929山師さん
2021/10/23(土) 15:37:19.66ID:aprQIDv9 無駄遣いしちゃう奴は自制してなw
論点ずらしの恥ずかしい奴がおるな、ノーマルとゴールドの話じゃなかったのか
論点ずらしの恥ずかしい奴がおるな、ノーマルとゴールドの話じゃなかったのか
931山師さん
2021/10/23(土) 15:41:04.73ID:zfp0LMuR MasterでもVISAでも何でも良いから、三井住友が認めるカウント対象のやり方でお金を使うといいよ
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=195&id=1871
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=195&id=1871
932山師さん
2021/10/23(土) 15:41:40.90ID:+bHuraXh ノーマルならMasterにしないんだろ?
933山師さん
2021/10/23(土) 15:42:37.57ID:jOHP/Wgp 年間50万使う人が、チャージだなんだと工夫して(無駄遣いせず)
頑張って初年度だけ100万つかうとボーナスポイント1万円分も貰える
無理して使った分の還元額は50万×0.5%+1万=1.25万円
それに投信積立のプラス分が年間で0.3万
計1.55万
工夫して頑張った分の還元率だけで3%は超えるよ
しかも、翌年度以降は年会費無料で投信のポイント付与を
受け続けられるし、空港ラウンジや保険等のゴールドカードの
ベネフィットは丸もらい
頑張ったなりのリターンあるよ
頑張って初年度だけ100万つかうとボーナスポイント1万円分も貰える
無理して使った分の還元額は50万×0.5%+1万=1.25万円
それに投信積立のプラス分が年間で0.3万
計1.55万
工夫して頑張った分の還元率だけで3%は超えるよ
しかも、翌年度以降は年会費無料で投信のポイント付与を
受け続けられるし、空港ラウンジや保険等のゴールドカードの
ベネフィットは丸もらい
頑張ったなりのリターンあるよ
934山師さん
2021/10/23(土) 15:45:36.38ID:+bHuraXh わざわざ非主流の格落ちMasterにしてまで50万円auにチャージして2年くらいかけて消化するくらいなら
運用で3%増やせばいいだけ
運用で3%増やせばいいだけ
935山師さん
2021/10/23(土) 15:46:32.58ID:HqsSM6ae 三井住友カードはVISA一択〜()
どうでもええやん、既に持っているクレカを見て好きなの作れば
どうでもええやん、既に持っているクレカを見て好きなの作れば
936山師さん
2021/10/23(土) 15:50:51.06ID:+bHuraXh そもそもauなんてスマホもガラケーも使ったことすらねーよ
契約してなくてもauPayは使えるのかもしれないがそんなことのためにアカウントをまた1つ増やしたくない
契約してなくてもauPayは使えるのかもしれないがそんなことのためにアカウントをまた1つ増やしたくない
937山師さん
2021/10/23(土) 15:53:00.82ID:+bHuraXh アカウント作るのは楽でも解約が面倒なんだよね
休眠アカウント放置は気持ち悪いしね
休眠アカウント放置は気持ち悪いしね
938山師さん
2021/10/23(土) 15:57:44.30ID:+bHuraXh すでに廃止になったけど、アマゾンゴールドカードだって実質年会費無料のVISAゴールドカードが存在することが
VJAの品位を損なうからという理由でMasterになったんだと思う
VJAの品位を損なうからという理由でMasterになったんだと思う
939山師さん
2021/10/23(土) 15:58:52.81ID:jOHP/Wgp まあ年50万しかカード決済しない人ってのは収入もそれなりに少ないんだろうし
運用資産の総額も多くないだろ
月5万の投信積立をやれるかどうかわからんレベルだから
最初から楽天で1%もらってやってやれる範囲でやってればいい
わざわざSBIで0.5%貰ってやる意味がない
楽天とSBIの両方で計10万/月できる人で
カード決済が年50万ってのはさすがに有り得ないよね
運用資産の総額も多くないだろ
月5万の投信積立をやれるかどうかわからんレベルだから
最初から楽天で1%もらってやってやれる範囲でやってればいい
わざわざSBIで0.5%貰ってやる意味がない
楽天とSBIの両方で計10万/月できる人で
カード決済が年50万ってのはさすがに有り得ないよね
940山師さん
2021/10/23(土) 15:59:18.87ID:m/50q6s1 ビザのブランドイメージはすごいね。
ちなみに世界シェアは
ビザ65%.マスター33%.jcb2%だってさ
ちなみに世界シェアは
ビザ65%.マスター33%.jcb2%だってさ
941山師さん
2021/10/23(土) 16:02:32.41ID:KYBD/OpB そんな発狂しなくても…VISAでもやりようはあるから
942山師さん
2021/10/23(土) 16:06:33.28ID:+bHuraXh943山師さん
2021/10/23(土) 18:16:48.62ID:RItxNdzc 7月にインビでNL金サクッと作ってすまんな
ゴールドを作るのが多大な苦労と負担に感じてる人には大変申し訳ないわ
ゴールドを作るのが多大な苦労と負担に感じてる人には大変申し訳ないわ
944山師さん
2021/10/23(土) 18:29:08.68ID:gVEy9iJM ここにいる奴なら年3%ぐらい造作もないだろ。
ポイント集めは所詮ゲームだから、幾ら得したなんてあまり気にしないわな。株のついでに楽しんでるだけだし。
人それぞれだろうけど。
ポイント集めは所詮ゲームだから、幾ら得したなんてあまり気にしないわな。株のついでに楽しんでるだけだし。
人それぞれだろうけど。
945山師さん
2021/10/23(土) 18:41:25.20ID:vyXhFWvD >ゴールドを作るのが多大な苦労と負担
ってどういう状況?
ワンクリックでできるもんだと思ってた
ってどういう状況?
ワンクリックでできるもんだと思ってた
947山師さん
2021/10/23(土) 19:24:34.16ID:0tPVPqYy クレカポイントも投資も無駄にする必要無いから、ちょっとした知識で貰えるポイントは回収してるな
勝手に貯まっていくTも来月のPontaも投資に回す
勝手に貯まっていくTも来月のPontaも投資に回す
948山師さん
2021/10/23(土) 20:15:02.74ID:+bHuraXh949山師さん
2021/10/23(土) 20:17:59.76ID:+bHuraXh 初年度無料のキャンペーンが9月で終わったから今から欲しいなら1年目に5500円払わなければいけないだけ
だから余計に損益分岐点は上がる
また年明けたころに初年度無料キャンペーンやるだろうけどね
だから余計に損益分岐点は上がる
また年明けたころに初年度無料キャンペーンやるだろうけどね
950山師さん
2021/10/24(日) 15:21:47.02ID:ADEmZKKQ 住信SBI銀行は三井住友信託銀行系なのに
なぜ三井住友銀行系の三井住友カードと連係してるんだろ
ちなみに三井住友銀行と三井住友信託銀行は名前こそ同じだけど
まったく資本関係のない別グループ企業といってもいい
なぜ三井住友銀行系の三井住友カードと連係してるんだろ
ちなみに三井住友銀行と三井住友信託銀行は名前こそ同じだけど
まったく資本関係のない別グループ企業といってもいい
951山師さん
2021/10/24(日) 15:24:25.94ID:ADEmZKKQ ミライノカードやトラストクラブカードやダイナースと連携してもよさそうなのにな
952山師さん
2021/10/24(日) 15:27:02.47ID:ADEmZKKQ 三井住友トラスト・ホールディングス
https://www.smth.jp/
クレジットカードの三井住友トラストクラブ 企業情報サイト
https://www.sumitclub.jp/corporate/index.html
ミライノ カード | 商品・サービス | NEOBANK 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/creditcard/
https://www.smth.jp/
クレジットカードの三井住友トラストクラブ 企業情報サイト
https://www.sumitclub.jp/corporate/index.html
ミライノ カード | 商品・サービス | NEOBANK 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/creditcard/
953山師さん
2021/10/24(日) 15:30:50.54ID:ADEmZKKQ しかもSBI証券のライバルである楽天証券は
DLJディレクトSFG証券(1999年創業)がルーツであり
それは三井住友銀行の子会社だった
DLJディレクトSFG証券(1999年創業)がルーツであり
それは三井住友銀行の子会社だった
954山師さん
2021/10/24(日) 15:38:22.76ID:4H6Oh0kM 昨日から格やら提携やらどうでもよい話が続くのな。
955山師さん
2021/10/24(日) 15:39:43.63ID:P6k1CF2O 投信引越キャンペーン来てたのか
待ってたぜ
待ってたぜ
956山師さん
2021/10/26(火) 10:31:04.86ID:YkKcNaTS ほんとクソだなこの証券会社
出金先の口座が他人の口座になってやんの
間違えて出金指示出したんでコールセンターに連絡したら
お客様の口座開設時の情報に基づいて登録したって言われたわ
なわけねぇだろ
出金先の口座が他人の口座になってやんの
間違えて出金指示出したんでコールセンターに連絡したら
お客様の口座開設時の情報に基づいて登録したって言われたわ
なわけねぇだろ
957山師さん
2021/10/26(火) 11:11:19.37ID:rwFJz3cV 振込先金融機関口座(出金先口座)を変更するにはどのような手続きが必要ですか? : SBI証券
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ea9391d1149dd0011cbe8e7
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ea9391d1149dd0011cbe8e7
958山師さん
2021/10/26(火) 11:12:39.06ID:rwFJz3cV 振込先金融機関口座(出金先口座)を確認するには? : SBI証券
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ed0ceb48504de0011d62289
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ed0ceb48504de0011d62289
959山師さん
2021/10/26(火) 14:36:41.99ID:JPA0Qe3z カードってdカードやイオンや楽天やSuicaなどもあるから、このNLだけに集中するわけじゃないから
なかなか100万とかいかんで。
全部あわせたら150-200万とかいくかもしれんが。
なかなか100万とかいかんで。
全部あわせたら150-200万とかいくかもしれんが。
960山師さん
2021/10/26(火) 16:20:09.22ID:E5xDpHYn >>956
それが事実なら、金融庁報告レベルの問題では?
それが事実なら、金融庁報告レベルの問題では?
961山師さん
2021/10/26(火) 16:22:03.96ID:Hfl7IE/h dカードは要らんな
かわりにアマゾンのMaster取ってショッピング1.0%
SBIのクレカ投資で0.5%
かわりにアマゾンのMaster取ってショッピング1.0%
SBIのクレカ投資で0.5%
962山師さん
2021/10/26(火) 16:51:24.23ID:8kcJjYh0 この1年間は自治体PayPayずっとやってたから
ガソリンカード、イオンカード、楽天カード、
Yahooカードほとんど使わず
ワイモバまとめ払いのチャージで
メインに月20万円ぐらい集中してる
ガソリンカード、イオンカード、楽天カード、
Yahooカードほとんど使わず
ワイモバまとめ払いのチャージで
メインに月20万円ぐらい集中してる
963山師さん
2021/10/26(火) 16:53:42.13ID:8kcJjYh0 2020
高松市10月 20%1000円/回 5000円/期間
坂出市10月 20%1000円/回 5000円/期間
三木町11月 20%1000円/回 5000円/期間
東かがわ市12月1月 30%1000円/回 5000円/月
2021
高松市1月2月 25%2000円/回 20000円/期間
坂出市2月 30%2000円/回 5000円/期間
さぬき市5月 30%1000円/回 10000円/期間
三豊市6月 30%1000円/回 3000円/期間
丸亀市7月 25%2000円 5000円/期間
綾川町8月30%1000円/回 5000円/期間
丸亀市9月-10月25%2000円/回 5000円/月
高松市10月 20%1000円/回 5000円/期間
坂出市10月 20%1000円/回 5000円/期間
三木町11月 20%1000円/回 5000円/期間
東かがわ市12月1月 30%1000円/回 5000円/月
2021
高松市1月2月 25%2000円/回 20000円/期間
坂出市2月 30%2000円/回 5000円/期間
さぬき市5月 30%1000円/回 10000円/期間
三豊市6月 30%1000円/回 3000円/期間
丸亀市7月 25%2000円 5000円/期間
綾川町8月30%1000円/回 5000円/期間
丸亀市9月-10月25%2000円/回 5000円/月
964山師さん
2021/10/26(火) 21:27:05.26ID:YkKcNaTS >>960
SBIにはオンライン申請だから間違っているはずないって言われた
俺の口座とされているのがスルガ銀行の個人専用支店の口座なんだよな
ここって住宅ローン開いた人しか口座開けない支店なので
住宅ローンを引いたことのない俺が口座を開いているはずなく
そもそもスルガに口座を持っていない俺がスルガを出金先にするはずなどない
口座開設時にデタラメを出金先に入力した可能性も否定できないが、記憶に一切ない
まあ俺の名前の読み方結構珍しいから送金には失敗したらしく
コールセンターに電話したら明日の6時に戻ってくるらしいので安心してる
SBIにはオンライン申請だから間違っているはずないって言われた
俺の口座とされているのがスルガ銀行の個人専用支店の口座なんだよな
ここって住宅ローン開いた人しか口座開けない支店なので
住宅ローンを引いたことのない俺が口座を開いているはずなく
そもそもスルガに口座を持っていない俺がスルガを出金先にするはずなどない
口座開設時にデタラメを出金先に入力した可能性も否定できないが、記憶に一切ない
まあ俺の名前の読み方結構珍しいから送金には失敗したらしく
コールセンターに電話したら明日の6時に戻ってくるらしいので安心してる
965山師さん
2021/10/26(火) 21:33:12.20ID:I5fOw0xK 安心していいのかよw
967山師さん
2021/10/26(火) 21:42:27.28ID:FJ3SAK0g 思わず出金先口座確認したけど、ちゃんと登録時に入力した口座だった(当たり前)
968山師さん
2021/10/26(火) 21:52:52.65ID:YkKcNaTS 俺の書き込みって誹謗中傷になるのかな。
心配になってきた。
でも、コールセンターの人はとても丁寧に対応してくれた。
SBI銀行でドル転手数料も安いし、株を買う手数料も安い
最高の証券会社だと思うぜ!
心配になってきた。
でも、コールセンターの人はとても丁寧に対応してくれた。
SBI銀行でドル転手数料も安いし、株を買う手数料も安い
最高の証券会社だと思うぜ!
969山師さん
2021/10/26(火) 22:03:39.89ID:ib1Z78vt 急に態度が変わったw
まあでも事実ならやっぱ不正アクセスが疑われるんじゃね。
オンライン申請なら確かに人為的ミスはありえない。
まあでも事実ならやっぱ不正アクセスが疑われるんじゃね。
オンライン申請なら確かに人為的ミスはありえない。
970山師さん
2021/10/26(火) 22:21:04.38ID:7pTev/xH 自分でデタラメを入力した可能性も否定出来ないって言ってるから
多分そうなんだろ
多分そうなんだろ
971山師さん
2021/10/26(火) 22:21:21.65ID:YkKcNaTS973山師さん
2021/10/26(火) 22:24:14.25ID:YkKcNaTS974山師さん
2021/10/26(火) 22:28:52.34ID:xIij3pFh 別に消える事もないべw
ただ変更も他証券会社と同様に、オンラインからはできず、届け出と身分証明証の提出が必要だったと思う
ただ変更も他証券会社と同様に、オンラインからはできず、届け出と身分証明証の提出が必要だったと思う
975山師さん
2021/10/27(水) 00:22:03.84ID:fQNEa5IW >>961
am͜a͉zonのマスターってつい最近改悪って騒がれたやつ?
am͜a͉zonのマスターってつい最近改悪って騒がれたやつ?
976山師さん
2021/10/27(水) 08:47:51.76ID:yyMGWzdx 日本郵政株のPO買えないの? 松井証券は今からでも申し込みできるのに
978山師さん
2021/10/27(水) 15:02:43.24ID:VdgDtk46 売り出し価格:820.6円
本日終値:888.8円
万株単位なら美味しいだろう
SBIじゃないが800株なら買えた
本日終値:888.8円
万株単位なら美味しいだろう
SBIじゃないが800株なら買えた
979山師さん
2021/10/27(水) 17:06:29.19ID:W6jgW3HN 郵政POは沢山申込んだが100株のみ当選。
どうでも良いというわけでは無いが、面倒なので今日つなぎ売りした。
ところで SBIで仕組債(日経レバETF)利率12.5%をやっている人はいない?
俺のは今日判定日で+110.5%で早期償還だな。もう少し預けたかったが2ヶ月余の短い命だった。
どうでも良いというわけでは無いが、面倒なので今日つなぎ売りした。
ところで SBIで仕組債(日経レバETF)利率12.5%をやっている人はいない?
俺のは今日判定日で+110.5%で早期償還だな。もう少し預けたかったが2ヶ月余の短い命だった。
980山師さん
2021/10/27(水) 17:31:23.93ID:VdgDtk46981山師さん
2021/10/27(水) 18:26:47.91ID:mzrcaPLr 当選したけど申込みすんの忘れてたわ
期間短すぎ
期間短すぎ
983山師さん
2021/10/27(水) 19:41:09.12ID:W6jgW3HN984山師さん
2021/10/27(水) 19:54:11.58ID:fABe4fjb ノックアウトしたらどうなんの?
985山師さん
2021/10/27(水) 20:03:57.27ID:W6jgW3HN988山師さん
2021/10/28(木) 06:59:22.70ID:DcFgb65H >>987
いや日本郵政は増資じゃなく売り出しだけど空売り規制付いた
値決めの日は分かるから大量の株式数を確保できる事が分かれば
2%の鞘取りできるから
店頭の対面口座なら資金量によっては値決め前に確保株数の確約を取れる
空売り可能なら値決め日の引けに大量の空売りが出て値崩れするってのもある
いや日本郵政は増資じゃなく売り出しだけど空売り規制付いた
値決めの日は分かるから大量の株式数を確保できる事が分かれば
2%の鞘取りできるから
店頭の対面口座なら資金量によっては値決め前に確保株数の確約を取れる
空売り可能なら値決め日の引けに大量の空売りが出て値崩れするってのもある
989山師さん
2021/10/28(木) 15:25:05.76ID:JS5MyVho SBIで日本郵政100株買ったが、評価損益が+87,990となってる
実際買ったのは\82,060だから実際は+5930
これって反映に時間が掛かってるだけだよね?
実際買ったのは\82,060だから実際は+5930
これって反映に時間が掛かってるだけだよね?
990山師さん
2021/10/28(木) 15:30:38.45ID:JS5MyVho ヘルプでは受渡期日の前日までは、取得単価を0円で表示 と書いてるが、
受け渡し日は21/10/27となってるんだよね・・・。まぁ大丈夫か。
受け渡し日は21/10/27となってるんだよね・・・。まぁ大丈夫か。
991山師さん
2021/10/28(木) 16:02:04.47ID:CVVRtRBg 決算スケジュールではなく個別の銘柄から中間決算の日程の確認ってどうやればいいんですか?
993山師さん
2021/10/28(木) 18:18:59.16ID:wvM+JAAf iOSアプリアップデートしても多要素認証に対応しないのは何がおかしいんだ?
994山師さん
2021/10/28(木) 18:20:55.61ID:/sVgC3F4 HSBI2はいつ出るの?
995山師さん
2021/10/28(木) 19:02:29.65ID:wfmlWRNg997山師さん
2021/10/28(木) 19:55:09.89ID:iOgxgKqz スマートアプリ、iOSのリンクが切られてる。
App Storeからはダウンロードできるが。
https://coinpost.jp/?p=280439
この会社の開発なのかな?
検証しっかりやってなかったからこうなるんだよな。
株アプリのスマートアプリだのFIDO認証だのとウザいが、スマートアプリの不具合で出来ないのにメッセージ消せないのかな?
App Storeからはダウンロードできるが。
https://coinpost.jp/?p=280439
この会社の開発なのかな?
検証しっかりやってなかったからこうなるんだよな。
株アプリのスマートアプリだのFIDO認証だのとウザいが、スマートアプリの不具合で出来ないのにメッセージ消せないのかな?
998山師さん
2021/10/28(木) 20:13:55.97ID:/Aw17GZQ 質問してもいいですか?
999山師さん
2021/10/28(木) 20:25:20.75ID:oibfkknm どうぞ
1000山師さん
2021/10/28(木) 20:45:06.21ID:iI4srgQI 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 9時間 6分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 9時間 6分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【動画】(ヽ´ん`)「お、遠くで雪崩発生したやん。さすがにここまで来んやろから撮ったろ📹」⇨死亡へ [144099228]
- 死にてえ奴ら聞け。360円握りしめる。丸亀行く。天カス盛る。うまいネギ食う [858219337]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]