配当金・株主優待スレッド 940【ワッチョイ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvv:1000:512
■2021年の決算月別期末権利付最終日と品貸日数(予定)
権利日 権利付最終売買日 逆日歩日数
8月20日 8月18日(水) 3日
8月末 8月27日(金) 1日
9月20日 9月15日(水) 4日
9月末 9月28日(火) 1日
10月20日 10月18日(月) 1日
10月末 10月27日(水) 3日
11月15日 11月11日(木) 1日
11月20日 11月17日(水) 3日
11月末 11月26日(金) 1日
12月20日 12月16日(木) 1日
12月末 12月28日(火) 5日
このスレッドはワッチョイスレとなってます。
次スレを立てる方は内容本文一行目に
【!extend:on:vvvvv:1000:512】の記入をお願いします。
前スレ
配当金・株主優待スレッド 939【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1627875882/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 昨日、日興でイオンファンタジーポチったんです。イオンファンタジー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでとれないんです。
で、よく見たらなんか、株主さまご優待券、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、株主さまご優待券の100円引き如きで普段行ってないイオン取ってんじゃねーよ、ボケが。
100円だよ、100円。
なんか複数名義とかもいるし。一家4人名義でクロス乞食か。おめ >>7
中間配当は利回り3%弱だから株価高いままだったらデイトレか短期スイングしようかと 共栄タンカー買ってた人、50%の下方修正出たけど、どうするつもりだい? 日本郵船だと中間配当2.5%くらいかそれくらいの銘柄は沢山あるな >>4 続き
おめでてーな。
よーしパパスクリプト組んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、100円やるからその在庫よこせと。
乞食ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
日興の在庫担当といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。裸アホルダーは、すっこんでろ。
で、やっと取れたかと思ったら、スレの奴が、当日に制度でいいのに、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、制度なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、制度で、だ。
お前は本当に制度で取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、当日に制度って言いたいだけちゃうんかと。
クロス乞食の俺から言わせてもらえば今、乞食の間での最新流行はやっぱり、
続き誰か書いてくれw まあおまいらど素人はトラスコ中山でも取ってなさいってこった。 >>11
せっかくスレ立て乙のいい人なのに糞みたいな文つくるなよ… すまん、スレ立てたら盛り上げなきゃいけない使命感にかられてつい 今日は、優待の確保状況を全公開させて頂きます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞
https://mikanchan-ct.com/entry/2021/08/07/072000
コロワイドとか9月銘柄は信用買いで5月に建てています(❁´ω`❁) >>15
宣伝するなら顔出ししろ、
あと、ひろすけの悲劇を知らないの? あひすけって名前ここでしかみんけどゆうめいなん?tiwtterか? カブコムの現引・現渡手数料が無くなったのはいいけど
一般信用売で、プレミアム料とかデイトレ信用で現引や現渡できないとか
相変わらずせこい会社やな 福島からの贈り物
去年の桃は9個入って極上だったのに
今年は12個入って桃が硬い
ひょっとしてハズレ回?(´・ω・`) >>9
犯人はシカトやw
361山師さん (ワッチョイ 1673-coEd)2021/08/04(水) 13:14:04.79ID:8S6/C8zf0
>>357
商船三井増配後すぐに共栄タンカーと一緒に買った
ナンピンで2800株あった東邦アセチレン200株残しで売れたから
ケイアイスター買い増すわ ヴァージンが大幅高 1人45万ドルで宇宙旅行チケットの販売再開=米国株個別
https://s.kabutan.jp/news/n202108061240/
ケンジこれ行ったら?
生きてる間に経験したら何か得られるかもよ 40-50の老人になってから経験しても感性しんでそうw >>27
傷入ったの食ったけど案の定ゴジゴジでまいった
4~5日置くと柔らかくなのか?
去年みたいに2日でカビ生えるのは勘弁(´・ω・`) どんだけVISAカードから緊急の連絡が来るんだよ
迷惑メールいい加減にしろや>< 40代で「FIRE」すると年金はどれくらい減るのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/065187b0fa16d94bc8d9dc91cd923d827cb4ec8b
40代でFIREは老後資金2000万+約2000万必要だってさ
自分も31歳でFIREしたが65歳で資産4500万を想定してたしこんなもんか
まあFIREする人は年金少なくても資産あってお金がお金を生むからな
最初から自営業の人は国保だけだから一番ヤバいだろうな
老後資金6000万用意するか一生働くしかない >>28
テスト飛行中のパイロットが死んだのに大金払って
無駄にリスク負う気無いわw 感染者数がこれだけ増えたら、来週あたりから若者の犠牲者が増えそうだね。そうなれば、コロナ関連株はパニック売りかもね
不謹慎だけど買い場かも
専門家の警告を無視して「ただの風邪だ」と甘く考えたらどうなるか。反マスク・反ワクチンの人達がどうなるか。よく見てみよう 俺が初めて読んだSF小説はハインラインの大宇宙の少年
石鹸の包装紙と一緒にキャッチコピーを送ったら
宇宙旅行が当たるイベントで次点で宇宙服が当たる
遊びで宇宙服着て無線飛ばしてコガネムシよりちび助へ
応答せよって遊んでたらこちらチビ助着陸誘導頼むって
本当に宇宙人から応答が
気付いたらコガネムシならぬ子金持ちになってたわw ひろぎん から広島産牡蠣フライが届いた。
モネのマドレーヌも届いた。
どこの優待だったか忘れたw 家電株軒並み持ってるが昨日今日あたり発売のソニーのグラススピーカーをヤマダやエディオン回っても商品知らんわ取り寄せ1ヶ月だわ(ネット在庫余りまくりなのに)
ポイント付かなくて高いわホント使えない
結局楽天で15%ポイント付いたから優待券なにそれ?な付与率だからそっちにした
家電屋オワコン半端ない
食品とかリフォームとか何でも手を出して売って本分を忘れてるわ >>39
多くの店行ってあの店もこの店も駄目って人は
大抵の場合は店側じゃなくて客側に問題がある おれはコツコツFIREだよ
真面目一徹に働いてお金を貯めた
でも会社が辞めさせてくれないからまだ社畜だけど… >>43
コツコツドカンでFIREできなさそう>< >>45
もしかして市販のアルミホイルつかっとらん? >>44
まじでドカンなりそうなんだよね
まあドカンというより、最近なんか豪遊してるし… 最近1日数千円は無駄遣いしてるわ…
たまに数万円クラスも。
破産の日も近いかもしれん タッパー君は欲深いから昼に1500円の寿司喰って
豪遊してるしFIREは一生無理じゃねw うむ
昨日も回転寿司で1540円使った
今日は800円のラーメン食べた
他にもDIY始めたんだが金がみるみる減ってゆく… >>24
あかつきだったら、元から小さめで完熟しても割りと固い品種だよ
毎年送ってもらってる
それと同じものかわからないけどね >>53
俺は総会行って質問するよ
役員全員にワクチンうちましたか? >>52
優待券使えば200円以下に収まるやろ?
そう考えると10日分以上使ったてことやな LOHACOのクーポン
商品価格が1,000円(税込)以下の商品は注文金額条件3,300円(税込)の計算に含まれません。
1,001円(税込)以上の商品の組み合わせで注文金額が3,300円(税込)以上にしていただき、
クーポンを適用いただきますよう、お願い申し上げます。
株主優待パンフレット、ならびにクーポン画面の注記に、上記のご案内が不足しており
大変申し訳ございません。 kddiの優待、欲しいもの無かったのでキッザニアにしようと思ったら
キッザニア商品券無くなってる‥ ロハコなんてペイペイキャンペーンが来るまでスルーだろ >>55
ワクチン打ってたら総会会場に入れてもらえないぞ? 山崎 元
このおっさんのFIRE論聞いたらタッパーマン発狂やんけ>< もぐら叩きで2度もねずみ叩いて久しぶりに撃沈したわ、すいかはそうそう外すことはないけど >>69
画像検索したらメッチャ腕組みしとるやんw >>71
内容はよくあるFIREのテンプレみたいなやつやな。
FIREには否定的っぽくってそれよりも自己投資みたいなののバランスが大事みたいな話やけど、
タッパーマンみたいなFIREのために生きてきたみたいな奴はないわーみたいなこといっとったわw
手取りの50%を貯蓄に回すのはあかんらしいでwこのスレ民貯蓄率80%異常のやつ多いやろw >>15
twitterで宣伝してアフィに誘導したほうがいいよ。5chに貼るとアフィの契約に支障もでるし。 >>42
鬱病Fire
あと2年ちょっと傷病手当と失業手当貰う予定。
資産は退職金が入れて5000万くらいしかないけど。
年金は全額免除にしても100万ちょっと貰えるから、何とか暮らせていけると信じてる。
休職して5か月目だけど、やっぱりFIREはいい!! 年間100万と5000万に種やと4%で配当もらって年間200万
計300万で暮らしていけるか
金がないと惨めやぞ 年間600あれば庶民の生活ができる
時々美味しいもの食べて時々海外旅行に行けて
それでも仕事もなく時間が激増したらやること探すの大変やな
エッチな体の嫁と一日中エッチするしかやることないやん >>79
FIREする人は独身が多いから
一人なら年200万でも余裕
車の不要な東京でも23区内で
風呂付1Kなら家賃4万前半からあるしね
人付き合いも少なくなるし金かかる趣味でも
してなければ単身者なら月15万あれば十分だから
年180万不労収入があれば余裕でFIREできるっしょ >>73
山ア、なんだコイツ…
おれはいま手取りの100%超えて貯金してるぞ?
ある記事に
最初に、FIREに憧れる投資家がいると聞いたときに、率直に思ったのは、「そんなに仕事がつまらないのでは、大変だろうな」ということだった
仕事も会社も普通つまらんだろうが!と思って経歴見たら凄い人だった
そりゃ山アは東大出て三菱商事入って外資行ってドヤ顔腕組みで講演して、勝ち組で仕事も面白いだろうさ
でも世間の99%はそうじゃないよ(ノ_<)
講演でパネルディスカッションもやってるらしいが、おれと討論させてほしいわ
民意はおれにあり!絶対完全論破! 仕事が趣味みたいなやつにはfireしたいやつの気持ちなんかわかるわけ無いだろ
そういう仕事バカの相手するだけ無駄 >>15
貧乏すぎて9月げんたわ出来ないワロタ。
こういうことするとあひ◯みたいに税務署通報されてどえらいことになるぞ。 昔は仕事好きだったんだがな。
同年代が役職付に出世していく中で、育給派手にとったり海外赴任拒否したり、家庭優先しまくったつけか出世に遅れて、仕事も出世コースの奴がやらない敗戦処理ばかりになり、今後どうして良いか分からん。
来年40歳。ワイもFireしたいわ。マジで。 >>82
そらそうよなw
こういうマッチョ系の奴とFIRE目指す奴って分かり合えることないんよね>< >>85
一度出世ルートから外れたらもうだめやからね。
しかし乗ってたら乗ってたで社内の立ち回り大変やで>< 出世なんてしなくて良いんだぜ
おれ部下を管理するの苦手なんだよね…
どうせ偉くなっても退職したら一緒だよ
かと言って上司も要らないので、ひとり職人みたいな仕事がいいわ! >>86
1人で「24時間戦えますか」やっとけって感じ!(ノ_<)
おれは24時間戦いません
FIREマーン! FIREマーン!
ジャパニーズ FIREマーン! ザキヤマ「そんなに仕事がつまらないのでは、大変だろうな」 年200万じゃ無理だよ、生活できない
冠婚葬祭が続いたら数十万円単位でお金が出ていく
病気で入院したら、これまた痛い出費
70歳まで働くしかないよ、これが現実 >>79
今の計画は、2年間は給付金で暮らす。
2年の間に4000万で配当手取り140万のポートフォリオを組む。
2年後、年金までの17年間を140万と残り1000万を年60万取り崩しながら年200万で暮らす。1000万は優待クロスで運用を続ける。
年金受給後は年金100万ちょいと配当140万の計240万で暮らす。
手取り140万のポートフォリオを組めるかが一番の問題だな。 >>92
優待とり続けるならそれ用に3000-5000ぐらいは欲しいな。 うち結婚してるけど年200万で生活してるわ
金のかからん嫁探せよ >>93
3月でも金券だけなら1200万もあれば十分
3000〜5000万は鉄道優待+外食をMAXで
取る資金だよ >>95
3000ぐらいないと自動化のモチベ保てんで・・・
開発としてはつまらん部類やしな。 >>91
FIREしたい人が冠婚葬祭に
金使うと思うか?
人と関わりたくないんだから
親の葬儀以外で金使わんよ
あと高額医療費制度があるから
FIRE民ならMAXでも月額24600円しかかからん
日本は低所得者ほど恵まれるように
できてるの知らない人多いよw >>92
本当に。
結局1番頭を悩ませるのが利回りの確保なんだよな
能天気にsp500で4%!って構えられたら誰でもFIREくらいできるんだわ 冠婚葬祭っておれらくらいのレベルになれば関係ない気もするんだけどねえ
一回せいぜい数万円でしょう
冠婚葬祭に急な大きな出費のイメージが強いのは、マジで資金枯渇してる人向けのアドバイザーとかのセリフじゃないか?
その状況なら急な数万円は致命的になるが、人生トータルの支出としてはたいしたことない
それより日々の数百円の積み重ねの方がでかいわ >>87
30代前半まではマジでエースだったから、そのギャップがしんどいわ。そのイメージで今でも結構頼られるんだよな。
昔からアウトロー的な立ち位置なら出世しない方が絶対楽だとおもうし、そうなりたいわ。 >>102
承認欲求が捨てきれとらんな。老子・荘子をおすすめするで>< >>92
>年金までの17年間
60歳から受給する予定の今43歳? それとも65歳受給予定の48歳?
会社員で厚生年金払ってきてて年金100万ちょいって少なくないか?
免除期間(氷河期ならたぶん3割しかもらえん)や未払期間が長いのかね。
FIRE後は2年は厚生年金任意継続できてそこからは国民年金を払い続けるのも受給額の計算に入れとる? >>104
厚生年金だと年収良くて40円近く払っても150万がいいとこで
40前半で国民年金だけになると年100万ぐらいになるぞ
年金多い人は企業年金分が多いから 仕事というか社会的繋がりを失うとそらボケるわな
そうなるともはや人間ではなく動物と同じレベルやし 昔はステレオタイプみたいな成功に憧れたが
今は自分が本当に望むことだけ実現できれば良いや お前ら度を越した乞食行為で脳つかっとるしボケはしなさそうやけどなw 普段体に悪いもの食っているのに年金貰える歳まで生きられると思ってるの??? ひとり暮らしだから月10万もあれば余裕
他人に金は使わない
近親者とだけキャッキャしてる >>102
おれと一緒に社内ニートやろうぜえー
おれ、PCでできることは全部自動化ツール作って、誰でもできる面倒な手作業はおれのプライベート子分にやらせてる
殆どの時間は仕事してるフリしてるだけ!w
でもあまりに処理が早すぎると疑われるので、結局遅くまで帰れなーい(ノ_<) >>111
乞食は地位が低いから駄目だろw
優越的な立場にはなれない >>111
むしろ乞食以上に頭使ってる仕事は少ないと思うわ…
脳のあらゆる部位を使って小銭探してるし 自動販売機の下に割り箸突っ込むような頭は使いたくない ↑ごめんデータ古いな
会社員の老齢年金は平均で月額14万6,162円ってのがググるとでてくるな お前ら正月はどうしてるんだ?
親戚の子供らにお年玉ばら撒くと、結構な出費だぞ? >>118
70過ぎても働いてる爺さんいるじゃん?
何でだかわかるか
金がないんだよ。
家に居場所がないとか人と関わりたいからなんてのは少数
あと厚労省の受給モデルケースだと夫婦で月22万に
なるんだけどこれ満たしてる人は全体の
3割いないよ >>114
そういう単純な事務作業ちゃうからむりやな。 >>120
親戚付き合いなんてFIREやっとったらできんやろ。
金持ってない無職だと思われる=落伍者陰口
金持ってる無職だと思われる=羨望陰口&金貸して(タダでくれ)
ほんまおそろしいんやで。 自称昭栄薬品の大株主などとバレバレな嘘をついて
マウンチングに余念がない貧乏拗らせすぎ妄想おばさんアウアウウー Sa55-8zd6=ワッチョイ 1308(1388)-8zd6の
お気に入りスレッドが、この度判明しましたので発表しまつwwww
ど〜やら婚活アカウントのストーキングが大好き、三度の飯よりパチンコが大好物のご様子w
おやおや、バスジョブスレでバスジョブ生に嫌味タラタラですよ〜
さてはパチンコ屋で、バスジョブ生の知り合いに、何かされたか?ww
↓
――――――――
6/5
山師さん (アウアウウー Sa11-pjat)
配当金・株主優待スレッド 921【ワッチョイ】
http://hissi.org/read.php/stock/20210605/ZUd5cnpVQWJh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210605/bWd1RmNZWXFh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210605/NUYrbGxnK2hh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210605/UzllMEZTR2lh.html
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-pjat)
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-149
http://hissi.org/read.php/twwatch/20210605/YjluU1MxeWph.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
Pファイナルファンタジー7
【三洋】P大工の源さん 超韋駄天LIGHT part6
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part8
http://hissi.org/read.php/pachik/20210605/MkZrMFYwYjlh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdea-pjat)
遊タイムエナの集い★14
大当たりが重いと感じる甘デジ1位は?
最高のSTをきめよう
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part8
【検定通過】新機種総合スレ306【発表会】
ハンドルが一番快適なのって地味に高尾だよな
http://hissi.org/read.php/pachik/20210605/K3p3clNsMmlk.html
名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa11-pjat)
バスジョブ 第2回合宿
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ24便【意見交換】
[28系統]国際興業バス[は無い]
http://hissi.org/read.php/bus/20210605/eGpjbHdzS01h.html 6/6
山師さん (アウアウウー Sa11-pjat)
配当金・株主優待スレッド 921【ワッチョイ】
http://hissi.org/read.php/stock/20210606/N1AyaTdTMzhh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210606/WDhvZ2NHR3Rh.html
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-pjat)
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-149
http://hissi.org/read.php/twwatch/20210606/WTNLVDJGazJh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
http://hissi.org/read.php/pachik/20210606/UGlnUXR5Ymhh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (テトリス Sdea-pjat)
遊タイムエナの集い★14
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part8
ハンドルが一番快適なのって地味に高尾だよな
【検定通過】新機種総合スレ306【発表会】
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
PF機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)
http://hissi.org/read.php/pachik/20210606/L0lvallvQ29kMDYwNg.html
――――――――
6/7
山師さん (アウアウウー Sa11-pjat)
配当金・株主優待スレッド 921【ワッチョイ】
レベルの高い優待スレ2
配当金・株主優待スレッド 922【ワッチョイ】
http://hissi.org/read.php/stock/20210607/ZVRjaEN4YWNh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210607/d2ZDcEtWNm5h.html
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-pjat)
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-149
http://hissi.org/read.php/twwatch/20210607/RGJyc2NMeGxh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
PFゴルゴ13 199Ver【ガキバイン】
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
http://hissi.org/read.php/pachik/20210607/UC9NbFNqSmNh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
甘の勝てる機種はなんだ?
http://hissi.org/read.php/pachik/20210607/Y1Nra1lIYWth.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
カスタム無し仕置人vs大都の台
P北斗の拳8救世主 Part7
P弾球黙示録カイジ5 Part1
http://hissi.org/read.php/pachik/20210607/bStFM0ZVeGVh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdea-pjat)
遊タイムエナの集い★14
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
http://hissi.org/read.php/pachik/20210607/emNxaDBwN2Fk.html
名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa11-pjat)
バスジョブ 第2回合宿
http://hissi.org/read.php/bus/20210607/ZW03UmxKOFZh.html
>>124 6/8
山師さん (アウアウウー Sa11-pjat)
配当金・株主優待スレッド 922【ワッチョイ】
レベルの高い優待スレ2
http://hissi.org/read.php/stock/20210608/dTZNckJVMG1h.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210608/Rm5OQjIrS0Zh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20210608/dysyRlhFbjZh.html
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-pjat)
婚活アカウントとその周辺ヲチ PART-149
http://hissi.org/read.php/twwatch/20210608/Tm5hL0tra2ph.html
☆*:.。・*:.。. .。.:*バルサン矢牧に見つかった途端、アウアウウー Sa11-pjat遁走*:.。・*:.。. .。.:*☆
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
【メーシー】Pバジリスク〜桜花忍法帖〜
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
P北斗の拳8救世主 Part7
PFゴルゴ13 199Ver【ガキバイン】
http://hissi.org/read.php/pachik/20210608/aFB5WU1xRU1h.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
P北斗の拳8救世主 Part7
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
甘の勝てる機種はなんだ?
http://hissi.org/read.php/pachik/20210608/cTRNZmNCaGZh.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa11-pjat)
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
【メーシー】Pバジリスク〜桜花忍法帖〜
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
P北斗の拳8救世主 Part7
PFゴルゴ13 199Ver【ガキバイン】
http://hissi.org/read.php/pachik/20210608/aFB5WU1xRU1h.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdea-pjat)
遊タイムエナの集い★14
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
http://hissi.org/read.php/pachik/20210608/b3VkSklDYkNk.html
名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdea-pjat)
遊タイムエナの集い★14
【サンセイ】P牙狼月虹ノ旅人 part9
注射手伝ってるやつらも打ち子っていうの?
最高のSTをきめよう
【サンセイ】P牙狼MAXX part9
遊タイムエナの集い★15
http://hissi.org/read.php/pachik/20210608/UGFYQ1BOUkxk.html
名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa11-pjat)
バスジョブ 第2回合宿
【バス運転士】現役ウテシへ質問 85便【になりたい!】
http://hissi.org/read.php/bus/20210608/cS8wRnluVy9h.html
>>124-125 そういやこないだ動画でおばあちゃんが年金2万とかいってたわ
なんでもしばらく海外に住んでいて年金納めてなかったとか。 今日は出禁お休み。
>>118
2階部分まではねんきんネットで20年経過すると年間見込額が出てくるよ。
残りは按分して計算すると、目安がわかります。
るる先生は見たことがないけど・・・感触として20年経過時点では年間100万いかない程度と思います。 FIRE成功のカギは人間関係を整理すること
付き合いが一番金かかる >>128
ですね。
今回はずっとリーマンだけしてた人の平均(他人の受給額w)が気になったのでレスしてみますた。
古参のるる先生からレス貰えるとは光栄です.. >>120
クオカでいいだろ
普通より多めに渡せば、小学生5千円分、中学生以上1万円分渡せば喜ぶよ。
無地限定な。 クオカが許されるなら、例えばバニラビザカードでもいいのだろうか… 出口にしたい(ノ_<) >>94
むしろ逆だろ
結婚してるから安く済む
例えば家の維持費にしても折半できるじゃん
同じタイプの人と同棲したいわ >>120
渡さないことにしてる
その代わり貰う予定もない >>15
コロワイド、コスト1万出して、
優待2万か。
1万も得してる。やるな。 >>129
これな
そして何でも自分でやること
外注すると高い
やり方はyoutube検索すればほぼ出てくる
ボケ防止にもなるし >>138
気持ちはわかるけど制度信用買いが涙ぐましい 俺なら直前で取るかも
厳密に計算したわけじゃないけど、この資金なら直前でもなにかありそう
仮にするとしてもトリドールは100で良いと思う TAKARA&COMPANYのネットでの優待申し込みがなかなかの面倒くささだったわ >>141
それ知ってハガキで出したわ
洗剤にした 鬱病かなあ
封筒を開ける気がせず積んである
大した量でもないのになあ >>134
とんでもないです。
自分の幸福感は周囲との比較による相対的なものな気がするので
同年代の友人ら(新卒リーマン定年退職組)との受給額差が気になってました お年玉、現金だと親にとられる。
クオカードなら自分で使える。 そういやおれも昔お年玉取られたなあ
累計10万くらいは取られてたと思う
あれってなんだったの??
なんで親は子供のお年玉取るんだ?犯罪じゃないのか
いまもこの風習あるの? うちの親、小遣いもくれなかったしお年玉も取られ、
財布を置きっぱなしにした罪だと言われては数千円取られたな
酷い幼少期だったのかも…
いまは両親よりずっとお金持ってるけど助けようと言う気にならない
子供のトラウマというのはでかい
まあそれでも100万単位でタカってくるけどな(ノ_<) ガキのときに金を自由にできんかった経験がおまえらの乞食的性格を形成したんやな>< お年玉にクオカードあげたら
いらんと言われてしまったので現金にしたわ
ケチ臭いと思われるのも嫌だし 来月、福岡行くからレア優待使ってくるわ
この銘柄クロスした人いるだろうけど
使ってる報告がブログ、Twitterで一切ないから
俺が初めての使用者になるのかな? >>150
なかなか見込みのある子供じゃないか
ちゃんと価値判断できてるよね
乞食の答えと同じよ、現金最強なのよ ヨドコーからレトルトの生姜焼きがきた
モデルナ接種してきた >>149
まあ親リッチもいるっぽいけどさ
おれはド底辺だったわ!
母は精神病だし金もないし暴力も凄かった…
殴られない日とかなかったしな
漫画に出てくるような悲惨な家庭よ 淀工は姫鏡っていうのもらったけど、美味しくない。
たくさん入ってて困る >>148
以前、親は他界して天涯孤独とか言ってた気がするけど、
兄弟も親もこの世に存在しとるんやね >>156
だれが死んだと言ったんだw
全然普通に生きてるぞ >>150
頭の悪いガキやなw
ワイならクオカードおじさんを褒めたたえて、「お、こいつクオカード喜ぶやん・・・」
って思わせて、お年玉以外でもクオカード供給させるようにもってくで>< >>150
夏にお年玉ってすごいな
そりゃ遠慮したんだろう >>15
なんでアダストリア建ててるんだろうか。。信用買建てっぱなしで手数料負けしそう。 タマホームの総会、全役員が遠隔出席ってw
絶対コロナ対策を隠れ蓑にしてるだろ >>160
正直謎よな。
スクリプトも出来ず、資金力もなくなんでブログしてるんか意味不明やわ。
貧乏人は直前で良いんだよ。
ロングクロスなんかして優待券来ても、余力の目減りでじり貧やろな。 日清の詰め合わせ、ポテチ入ってるのな
潰されてバキバキに割れとったで 株式投資をしている人って結婚している人が多いですか?
自分、38歳で未婚、非モテです。
株で小銭が稼げたとしても、将来、エセ桐谷さんにしかなれないような気がしてます。
出会いのサイト見ても、遊びにお金を使いまくる事が好きで、ゼクシィのCMのような出会いを求めてる方が多くて、自分は相手にしてもらえなさそうな気がしてます。
(実際、相手にしてもらえてないです。(T_T)) >>165
サラダ油にライターで火をつけるのは無理だぞ! >>150
やっぱそうか。
クオカを売った現金をやることにするわ。
お年玉だけど、
小学校低学年2千円、高学年3千円
中学校5千円
にしている、今年高校に入った甥っ子がいるんだけど、さすがに1万円はやりすぎだと思うんだ。
高校生5千円って今はどうなんだろうか、自分の時は祖父母以外は5千円だったな(20数年前) >>165
ワイは市販のアルミホイルはおすすめしとらんね。
まずは専門店でエントリークラスでええから専門の奴を買った方がええとおもうよ。 >>167
こないだブログ貼りにきてた人か
3月銘柄で100ちょいくらい取って殆どが単元だったから、まあ投下資金は2000万円くらいじゃねーの >>165
結婚したいなら年収2,3百万の小銭稼ぎじゃ話にならないよ
不安定な収入&コミュ障と思われてるからごく普通の女性からは敬遠されがち
年収は500万円がボーダーライン、できれば手取りで500万以上〜上限なし
毎年稼げる能力があるかどうか。
資産は最低でも5000万は欲しい所 >>165
他人が示す「これが理想だ!」なんて全く何の役にも立たないよ。だって、あなたの人生でしょ?
人は人 自分は自分 だよ
人生は一度だけ、しかも何一つ自分の思い通りにはならない。だからこそ、楽しく愉快に生きなきゃ ?
キャンプを勧めているんですか?
サラダ油じゃなくてホワイトガソリンを買わないといけないですよね。
BBQ用のアルミホイルを買えという事ですか?
(何かよからぬことを勧められている気もするけど(;´Д`)) そうですね。自分の人生、悔いの無いように楽しんで生きていこうと思います。 >>157
高市って、神戸大学卒なんやな
タッパーもこのスレ代表して、日本優待党から立候補したら? >>172
しかしだなー
そこまでして結婚して、女はこちらにそれに見合ったものを提供できるのかね?
5000万ってのはこのスレなら何気なく動かす金額だが、世間じゃ決して端金じゃないんだぜ >>177
おれが金融庁長官になったら…
・優待券の封筒に企業コード記載を義務づけ。
・同封筒に「金目のもの在中」の記載を義務づけ。
・優待廃止は金融庁の認可制へ。
こういう風にしてやるからな 定年まで働く女なんでおらんのやから、いずれは一馬力になるで >>179
>5000万ってのはこのスレなら何気なく動かす金額
そんな事はない
全財産でも足りないわw >>165
多分投資と関係ないよそれ
投資やめて結婚できるか試してみ >>183
まあたとえ全財産が5000万あったとしてもだ
3月にちょこちょこっと電鉄買って、ワラワラっとそこらへんのクオカードと外食マックス買えば、使い切ってしまうわけですよ
クロスだからいくら約定しても買値すら覚えちゃいない
ふと気がついたら4000万、5000万消えている…
こんな世界はなかなかないよ >>186
確かに
まぁ金融関連だとちょくちょくありそうだけど
そう言えばクロス始めてから宝くじを全然買ってないわ
あれば凄くありがたいけど、夢のある金額ではなくなったな お前ら5000マンとかころころ転がすやん><
だいぶ金銭感覚おかしなっとるで。
お前らの身の丈にあっとるのはは10円100円うじうじしとるアルゴリズムや>< それな。
毎日毎日数十円の貸株料節約して500円クオカを1円でも安く手に入れることばかり考えてるわけ
しかしよく考えたら車1台とか家1軒買えるお金をつかってるんだよな…
脳のアルゴリズムと扱い金額の乖離がヤバイ 生まれてはじめて軽だけどまともに払って自動車を買った まぁどうせ家族がメインで乗るんだろうけどw
500円くらいまでなら細かく価値がわかるけど
正直10万超えると価値がよくわからないわ
車の見積もりとか端数は切り捨てで万単位にしてくれたけど凄い値幅のある世界なのかね・・・
オプション付けて+50万とか30万とかなんか最後はもうどっちでも良くなってきてた >>189
間違えた時それだけ失う可能性があるからその怖さの維持が大変
親とかネットはバーチャルだから実店舗のある銀行以外いざという時クレームも付けれないからダメだと言ってるし
なんか、手堅い運用なりを考えていたのに、親と比べるとやたらと不安定なものを扱ってる気がするわ >>189
通常投資とか
IPOでデイトレでも少しは
すりゃーいいじゃん。金銭感覚少しは変われるから
たかが500円クオだけの為に、17時、19時争奪するほど
労力や時間かけて取れなかったるすると虚しくならない? 手動で100銘柄以上クロスしとるやつはまじで時給計算してみたほうがええで>< 趣味の暇つぶし
時給換算する必要はない
人それぞれ 世の中のゲームあれこれは長時間やっても1円にもならないんだぜ
それに比べりゃ優待取りゲームは! スクリプト開発はパズルゲームみたいなもんだろ
本当のチーターはお金持ちだと思う >>191
ほんの誤発注で20万ぶっとばして戦慄したことが… 腕を振って 足を上げて
ワンツー ワンツー
誤発注で飛ーばーせー!
ってやかましいわ… >>171
ありがとう。
上で貧乏とか結構言われてて気になったw
30代前半、娘2人、専業主婦で二千万なら頑張ったほうな気もするが >>205
まあこのスレはかなり特殊な母集団だしな〜 >>193
お前が1日無駄な書き込みして時間費やすよりマシなんじゃね? で、共栄タンカー暴威はどうなった?
都合悪い事は黙殺? >>205
おう、ワイにかなり近い属性やな。
39歳、2500万(不動産除く)、子供3人、専業主婦。
ちなみに家は買ってるんか? >>210
専業主婦の嫁を抱えてるって意味だとおもってたわ。 結局開会式〜競技〜閉会式迄早送り込みで15分くらいしか五輪見てない
庭仕事と雑用と決算を淡々をこなす日々だった(´・ω・`)
こら社会の中で生きて行けない筈だわw >>214
専業主婦の嘉風の嫁、つんでもねー不良債権やろw >>216
ワイも独身の時はそう思ってたけど、結婚すると妻は専業主婦の方がなにかと楽だな。 >>217
その発言リアリティーがあって軽く嫉妬するわw
でも実際2倍力だ嫁さんに負担かかって大変そう
最近はそれでもやってる人見かけるようになったし女の人すごいわ >>168の意味がやっとわかったわw
【独自】小田急線無差別刺傷 犯行前の男の姿 楽天 <モバイル事業の営業損失の推移>
2018年12月期第4四半期 ▲48億400万円
2019年12月期第1四半期 ▲66億8,400万円
2019年12月期第2四半期 ▲122億4,100万円
2019年12月期第3四半期 ▲145億4,700万円
2019年12月期第4四半期 ▲265億8,000万円
2020年12月期第1四半期 ▲318億2,800万円
2020年12月期第2四半期 ▲505億9,200万円
2020年12月期第3四半期 ▲578億7,400万円
2020年12月期第4四半期 ▲725億1,800万円
2021年12月期第1四半期 ▲940億7,300万円 楽天の意味が分からないモバイルと証券で釣って楽天市場で利益上げる仕組みなのか? ポイント馬鹿みたいにつけて貧乏人しか集まらないし薄利多売でメシ食っていけるの? >>192
IPOはこのスレの人は皆んなやってるよ
当たらないし、デイトレで損したく無いからクロス取引しとるの >>221
米倉のCMとローミング費用が嵩んだ結果だな
ローミング1Gで500円と言われてるから
ローミングで理論最大値になる300G使えば
15万KDDIに払うことになる
Twitter見てると300Gローミングで使う
ヘビーユーザーいるからローミングエリア無くせば
かなり収支改善するぞ >>221
ゼロ円のやつを契約して光電話解約しようかと考えている。
楽天だから改悪すると思うけど
光電話使っていないのに1100円もするからな、無いと銀行証券その他の登録番号に困るからほっといたが >>224
このスレの奴らが1GB以内ってことだろ
全く関係ないけど他の人って意外とスマホもだけど様々な所で気軽にお金使ってるみたい
>>192
IPOはやってたけど利益になるのは当たらないから辞めたな
とは言え、たまにすることもあるけど当たったことは一度もない
クロスと比べて期待値が低すぎる(自分の場合0円の実績期待値)からこっちこそ完全自動化しないと厳しいと思う
あと資金も拘束されるから億無いとクロスへの影響が大きい
あおぞらとかSBJや辺0.1%ある口座へ入れてたりクロス候がが良いかも それでも余ったらIPOかな
というか億あったらこんなことしてないわw おれIPOはフル自動化したよ
毎日パソコンが勝手に申し込んで勝手に落選してるみたいだわ(ノ_<) >>229
銘柄の厳選はどうしてる?
あと、資金続く?
あと、うっかり他の商品を買ったり(クロスだと発注後に目視してる)の誤発注が怖いけどそれは大丈夫? >>230
銘柄は全て申し込みだよ
定時にIPOページをチェックして、申し込み可能銘柄を見つけたら注文用プログラムを発動するだけ
IPO以外を購入してしまうタイプの誤発注は原理的に絶対起こらないな
なぜなら簡単なプログラムなので他のページに遷移できないからだ!w
資金はとりあえず100万くらい置いてるけどクロス資金が枯渇してきたらシステムを止めて資金移動してるよ >>231
ハズレIPOは困らない?そもそもIPO当たったことないからよく分からんけど
一度も良い思いした事ないからそう思うんだろうけど、IPOの画面を開くだけでも面倒だわw
DOMで追うようなものを考えてたけど、URLでしっかり管理すれば大丈夫そうだな
資金も確かに限度額以内にしておけばいいか とは言え候してるからいつも金欠やわ >>232
ハズレがたまにあたるけど運良く儲かってるw
こないだはデリバリーコンサルってのが当たったけど、クソ評判なのに5万程ふえたから前評判なんて当てにならないわ
どんな銘柄でも期待値は圧倒的なプラスだと思いますよ
基本はDOM操作でやってるが画面遷移は限られたボタンやリンクしか使わないからな〜
間違いが起こってもエラーで止まるだけだと思います(ノ_<)
開発が1番面倒なのが楽天証券で、毎回PDFの書面を確認する部分が大変だった
SBIはIPOページの作りが簡単なので練習用によし! まあしかしIPOプログラム化は趣味みたいなもんだな〜
労力の割にハズレばかりでたいして儲からないがシステムを作るのが面白いからね
最近はこなれてきて大体何でもできるようになったよ
どこかのホワイト企業にDx担当として転職できないかなあ…
いまのブラックは物事の自動ルーチン化の威力と価値が分かってない根性論のアホばかりだ
勤勉な脳筋より怠惰なギークの方が本当は100倍偉いんだよおォォ〜(ノ_<) 単に楽をしたいからと、節約までして、人間関係の節約もして消極的FIREを
目指してるおバカが多い事。満足度の高いFIREは得られないし、そんなのは
老いを深める似非FIRE。単なるぼけ老人になる。 >>233
貧乏人にはクソ案件しか当たらないとおもてるけどそうでもないのか
正直めちゃくちゃ怖いけど全銘柄募集も必須なのかもな(実際仮にハズレても言うほど大きくないし)
あとIPO当たってる人見るとなんか祭りに参加してるみたいで楽しそう
DOMしてるならURL監視してないと怖いかも
こっちはInput分解して無理やりPostさせてることが多い
理由はDOMに慣れてないのと、うっかりいい感じにHTMLが変わったら誤発注しそうだから
RPAだな本当のDXは情報を活用することらしいよ 以前視点・論点で言ってた 実現すればマジ過ごそう
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83855
ただ現実にはRPAで大幅に効率上がりそうな会社多そうだけど、本当にそんな会社多いのかは気になる
以前ネットで質問したらそんな低レベルなプログラムは役に立たないとか言われた
でもやり方次第で結構な利益になると思う
最近、会社に努めてないから分からないわ>< >>235
批判は分かった
で、具体的にどういうFIREを目指してるの?
あとそれはFIREとどう両立するの?
結局みんなそれが出来ず50過ぎても仕事してるように見える >>235
FIRE願望ある人は人と関わりたくない人が圧倒的に多い
そういう人はソロで楽しめる過ごし方知ってるから
ボケ老人なることはないし金だけ積まないように
資金計画だけ立ててれば問題ない
ちなみに君の言う満足度の高いFIREって何? いつからFIREを目指すスレになったんだ?
ここは乞食道を極める兵どもが集う場所 >>236
うちの会社はもしおれがRPAチームを作って徹底的に効率化したら事務員の3割は切れると思うわ
体質が古いからね… 昔ながらのやり方が多すぎてダメだわ 人間関係とか世の中でいらないもの上位やんか
投資やってればボケにくいやろ 独身なら鬱fireが良い選択だよ
3年間、傷病手当と失業保険貰えるからな
家族持ちだと厳しいと思うけど fireだのと煽って無茶なトレードさせたい政府と株屋の思惑だろう ほら、生ポFIREとか目指してる人が実際にいるから
FIREがとても安っぽく見えるし、
安易にFIRE目指してますとか言ってほしくないよね。
そんな人生でも充実度とか生きがい感じられますか?
お1人様FIREなら楽かもしれないけど、
そんな人生もありなのかもしれないけど、
満足できますかと。 >>243
家族持ちは簡単にはFIRE出来ない。
そもそもギャンブル出来んからな。地道に乞食するしかない。 >>245
じゃあ、どんな人生なら満足できるんだ? FIREとかっこつけて言い換えてもただのニートなのに高尚な理由求めるアホ >>105
六本木でうまいもの食いまくっている堀江がよく生活保護で十分とか言えるよな
スマフォもPCもないコンビニ弁当だけの生活に堀江が耐えられるとは思えんのだが?
粉飾決算から変わっていないな
嘘つきすぎだろ
盆休みでやっとゆっくり貯め込んでたカタログ優待みてる
ベネッセ、オリックスやKDDIやっと申し込んだ
ヒューリックが8月24日でやばい
ラックランドが8月13日でもっとやばいが、クーポン使って最低でも1000円出すのがイヤだな
ひろぎん、アイコム、エスリード、このあたりはまだ期限に余裕があるな、ポイ! >>252
ニートとFIREは別もの
→ニートは親に寄生して金がない
→FIREは自分の金で隠居生活を送る >>252
ニートの意味を知らないのは恥ずかしいな 日興の8月銘柄が結構なくなってる
係長がひっこめてるのか? 自分の金と言いながら、このスレは親の資産で乞食してる奴が多そう。あとこどおじとか。 >>244
政府にはどんな思惑とメリットがあると考えるの? 最近ちらほら見かける菅内閣の「中小企業つぶし」とこれらってひょっとして全部繋がってるんけ?
市場区分変更
FIREの普及
日銀の大株主化
コロナ関連の情報操作 大企業中心に残して、それらを国有化しベーシックインカムにでもして接待服従の支配権でも作りたい・・わけないか 奨学金の返済がなかなか終わらん
無利子なので一括で返すメリット無いし で、川崎汽船は復配あんの?
四季報見る限り配当出来るみたいだし
商船三井や日本郵船がえげつない増配を発表してる中
PER1.44の川崎汽船が無配継続は可能性低い? 子供には奨学金の重荷をナシにしてやらんとな。
ここのファミリー乞食なら無金利とかいって奨学金借りるのがデフォになりそうだけど。 無理して慶応行って奨学金限度額目いっぱいまで借りて
800万円の借金ガー言うとるまんさんの記事あったね クスリのアオキまだ申し込んでないから
とりあえず値段をネットで比較してみた(100株特典)。
カレーも焼き菓子もよく貰うから、貝にしようかな。
飛騨牛/豚カレー4袋 2,484円
https://shop.kitchenhida.com/c/gift/252
煮貝3点 3,000円?(公式通販で見つからず)
https://wowma.jp/item/448666060
焼き菓子11点 2,160円
http://maplehouse.free.makeshop.jp/shopdetail/000000000274/ >>240
それ、ある程度資産があるなら
本気で立ち上げて3割クビ切って(クビキリがまずいなら退職まで待つだけでも)
その利益もらったらひと財産作れるんじゃない 今日コジ技みつけたわ
回転寿司の魚べいってジェフ使えるんだわ
1皿食ってはジェフ会計、1皿食っては会計ってやれば1皿70円くらいまでコストを削減できる
やるかやらないかはあなた次第w
あと謎のスシカとかいう電子マネーがあるからこれも組み合わせよう 海外の都内85階に住んでる23歳の研修医です。
資産は5500万、種銭は給与をコロナGAFAで3倍にしました。
研修医だけど年収1000万あります。
普段は電動ランボルギーニに乗ってsuicaとPASMOに10万ずつ入れてます。
大学時代成績優秀者として半年間フランスに渡米し留学しました。
スポーツもまぁまぁ得意で1500mも3分台です。
早稲田卒なので慶応卒医者はあまり好きではありません。
30前に5億目指します >>241
人間関係って一番高度に脳機能使ってそうじゃん
株にしても昔ながらの方法で会社に入る社員の様子を観察したり
探偵顔負けなことまでやってるならともかく
普通の投資だと使う機能は限られそう
>>245
人生ってのは、満足できるんじゃなくって、満足するものだと思う
上を目指せばキリはない
例えば子どもだって1人、いや2人は・・・もっと欲しい
ブランド物も欲しい・・・
家だってもっと・・・みたいな感じになる
現実問題、多くの人は死ぬまで働いてるし、欲言えば向上心がある
悪く言えばいつまでも満足できず自分の欲に振り回され続けてるように見る >>258
あと数年で自分のカネやん 早いか遅いか その議論に意味はない >>274
寿司一個喰って会計ってトリキの錬金術と同じで
やれる奴が基地外なだけで誰もやれんだろw >>275
早稲田って医学部無いの夜間高校卒の俺でも知ってるぞw こどおじとかこのスレ民みたいな偏屈には不可能やろ>< >>275
もうFIREできるだけのレベルなのに労働をしてくれる
こういう人が日本を引っ張っていくんだろうな
マジ頑張ってほしい
勤労や勉強するためのモチベにコツがありそう >>279
ジェフは使ったことないけど、袋だけとかダメなんか? おいおいフランスに渡米みたいなコピペで釣れすぎちゃうか><
ブルーギルスレやったんか>< >>275を読んで感動した。これほど理路整然とした文章
に接したのは、生まれて初めてぢゃ。筋が通り過ぎていて
頭がクラクラしそうぢゃ。
またおもろい文章を投稿してくれ。 >>283
仮にもグルメカードだから喰えないモンはアカンやろ >>284
みんなどこかに劣等感感じてるんだよw
でも、こういう人が税金を払い配当を払う会社を支援して社会を動かしてると思うと感謝しかない
ぜひ、多くの人がこの人と同じように
労働や向上意欲を維持し続けられる方法を分析して欲しいわ
1億超えた老人とかもシルバーとかで働いてるし、台風のさなか外に出て見回りしたり
なんか意識高すぎて泣けてくる >>286
お米券や図書カは米や本以外も買えるし同じようにはつかえないのか >>290
最近のレジ袋は有機分解?だからいけるよね絶対 醤油とか別売でお持ち帰りできる有料商品あれば1枚ずつ別会計で現金化できそうだな
>>291
欧米人とか海苔を分解出来ない人もいるらしい
同様に有機物とは言え、誰でも袋が食べっれるとは限らないと思う
食べる前に自分の腸内細菌と相談やな >>288
タッパー君ならウミガメ連れていって、こいつの主食なんです言うて決行しそうやね >>294
何という皮肉
プラスチック削減運動の一環にもなりそう
ツイッターにでも晒せばバズりそうだし
マスコミにも取り上げてもらえブログのアクセス数も上がる
素晴らしいアイデアや 家族と旅行行くと、些細な事でいつも喧嘩になる
毎回ウンザリや
お前らどうよ? >>297 自分もそうなりそうになる時があるけど、出会った時のことを思いだしてる。 youtubeのリベラルアーツ大学見てる人いる?
本屋行ったら、人気No.1だったけど、
こんな本がNo.1になっているのは、バブルだからかな? >>298
出会った時と同じドアからさり気なく出ていける様な
人生こう在りたいもんや >>297
参考になるか分からんけど、仲が良くても、まぁ喧嘩にはなりがちだね
友達ともそうだったから、現地(海外)では別行動を半分くらい入れるといい塩梅になった
あとはツアーとかかな。これだとストレスもかからないし個人の自由がはじめから無いから喧嘩はないな
あと個人で動くことをお互いが良しとできれば喧嘩になりにくい気がする >>252
Fireできるその日まで何かしら頑張ったんだからええやん >>275
つまらんネタなのにそこそこ釣れてよかったなw >>303
ホンマやね
ヤーマン14000円もあるから楽しみにサイト見たら
欲しいものが何もないな
カミさんに選ばせたら5万以上のばかり選び出すし
13600円くらいの布団掛け選べば良いのかね 優待クロスをお楽しみ中の皆さん。コロナ対策してますか?急激に悪化し意識を失うことがあるそうです
クロスしたまま急死した場合、遺族は売りポジションの扱いに困るのでは? >>306
俺は現物取引だけやしワクチン2回目打ったから安心
つか、野々村真はワクチン打って無いんかな? それ疑問だよね
死亡したら死亡届とマイナンバーで証券会社に通知が行くのかな? サンセイランディックのパン缶詰が5缶
手付かずで残ってるがこれ旨いのか? >>311
自動ではならん
相続人が手続きしないと >>306
そういう人は松井証券だけにしたらいいんでは。
クロス時に現渡の予約もできるんでしょ? アインズ&トルペほんま買うもんないんよね・・・アイン薬局近所にないんやが薬局の方はなんかあるんけ>< >>314
松井証券だけで優待クロスって、ちょっと厳しくないですか?建玉の移管は出来ないですし
新型コロナ感染が発覚したら、泣く泣く全部を現渡でしょうか? >>312
ちょっと味の劣る菓子パン、腹減ってればまあ食える(´・ω・`) >>317
レスサンクス
非常用の缶詰として賞味期限まで置いておくわ 優待マンは食料在庫豊富で災害に強いよな
おれ、まだどっかのクジラの缶詰残ってるわ
あれ食う気しないんだよな…
油断してたらミツバのそばやら伊藤園やら米やらどんどん増えて逆に鬱になってる
FIREしたら優待食堂開こうかしら?
ランチ200円でーす! 優待でもらった米とレトルトカレーとそうめんと乾麺と魚の缶詰大量にたまってるわ
優待部屋占拠状態
全部日持ちするからいいんだけど パン缶詰は保存食品の中ではかなり美味いレベル
アルファ米とか通常の飯だと食えんからな 優待じゃないけどおれが食った生きてて1番うまかったのは、自衛隊にもらったたくあんの缶詰だな
あれは絶対バカ売れするレベルたけどもう廃止されたみたい
自衛隊の缶詰はどれも群を抜いてうまかったわ
市販して欲しいよね アメリカ人とか地下にクッソため込むんやろ?
ワイらもあんなんやろうや >>324
その秘密基地感めっちゃくちゃ憧れるわ
優待シェルターを作ろう! 汚部屋になるだけやで。
7年保存水2箱もぼちぼち賞味期限切れるし、
いざ飯シリーズは総じて糞まずい。アルファ米は普通に食えるけど。
賞味期限切れる前に消化してるけど、売ってるのがおかしいレベルやぞ。
出来立てはうまいのか調べるためにヨドコウで生姜焼き貰うしかないわ。 水7年もちゃんと保存するなんて防災意識が高くて偉いな
おれは普通のタンクに40リットル、多分腐ってるわw
いつも思うんだが普段使う水道の蛇口の一歩手前に
100リットルくらいのタンクを設置したら常に新しい水が溜まってるから、
スゲー防災になると思うんだよね しかしTAKARAの優待カタログはイライラするなあ
このラインナップのどこが1500円だよ!?!?
こういう会社嫌いだよ ぼったくりじゃん(ノ_<)
おまいら総会で社長にふざけんなって言ってきてよ(ノ_<) >>329
おまいめちゃくちゃ頭いいな
気づかなかったわ TAKARAのカタログ洗剤も去年と一緒だしだし醤油も去年もあった気が済んだけど。
油も毎回あるしトランスラインも同じようなもんだろ。 >>323
道本食品ってとこやろ?
普通にネットで買えるやんw 大阪後期とかみたらびびるで。
3000円でこれ以下やぞ。
今何つうかも知らんでw
9月だと。何とか電気な。なんつったか。福岡のかいしゃやねん。
続き電気や。マジうんこやぞ。 つーかハートマークショップなんて
島忠で2000円弱で売ってるもんが5000円で売ってんねんど。
送料込みで1000円位のもん送ってくる宝にもんくつけるとかおかしいやろ。
しかもギフト品なんだし。
つか2000円弱のもんが5000円ておかしいやろ?
ホームセンターなんて基本定価販売やのにその2.5倍ってなんやねん。 お前ら少ないコストで取っとる癖に文句おおいよな>< ヤーマンで頼んだ商品が来た。まかないこすめ ボディがうなづく 和紙タオル 1,650円
桐谷さんが「風呂で体こするタオルもらいました」と言ってた商品
ボディーソープの減りが早いw
生地が厚めで大きめなのでワンプッシュでは足りない。ドケチには辛いかもな お前らのだらしない体にはヘチマ乾燥させた奴で十分やろ>< な、なんで騒乱罪なんだよ…
優待相場調べるとき、検索したら、ズラズラーっと関係ない優待が出てくる奴いるだろ?
あいつだよあいつ
「他にもA、B、C、D、E…Zを販売しています」みたいにコメントに書いてるから全部出てくる
書いた個数の二乗の関係無し結果が出てくるんだから明らかに度が過ぎてるだろ 届いてすぐ返送したのにオオサンショウウオまだ来ない >>349
何かのsnsでも見たけどそんなに良さそうなの?自分はまだbコース、秋田米にいつもしてるけど。 無関係なタグ入れまくるのいっぱいいるよ、ノーブランドの服なのに
「A B C D E F G・・・をお探しの方いかがでしょうか」とか書いてるやつ
そういうの大体悪い評価いくつも入れられてプロフで警察に相談します!とかキレてるけど
自業自得だろうなとしか思えない >>352
ああいうのってほとんど効果ないと思うんだよね
おっ 別のやつあるじゃんって買う人いない
嫌われるだけだ
イライラしてるとあいつの妨害したくなるなあ…
大量捨て垢作って、商品全部落札からの無入金を優待期限まで繰り返して、全部ゴミにしてやろうかしら? >>354
心配するな
おれは1回目も2回目も36時間程度でおさまったよ >>355
36時間はなげーな
親は2回目はまる1日寝込んでたわ
俺は1回目アセトアミノフェン600mgを6時間で2回飲んでも結構痛かった
とりあえず、
大塚からもらったポカリを接種前に飲んで明日にも控えておいてる
コスモス薬品の優待で今回はEVE A錠も買ってきて待機、おすすめではないが1つの薬品を飲みすぎよりは併用の方が 医薬品副作用被害救済制度的にはまだいいらしいな
トーエルの水も枕元に待機させてる
優待めっちゃ役に立ってるわw >>258
逆、
親が国民年金なんで
下手したら養うかもね俺
親に恵まれてるお前らが裏山だわ >>354
熱が出ても1日で治まる人が多いらしいね
ちなみに自分はモデルナ2回目翌日39℃熱出てご飯食べられなくて半日苦しんだ
3日目の今はひろぎん優待のボストンスティックケーキ食べられるくらい元気 >>357
オレも親に仕送りしてるぜ。ここの大多数である親から金貰えるヤツらが裏山水 このスレのハゲどもは子供部屋なかったおじさんやね。
そんな幼少時代の体験が金に意地汚いケチを生んだ><現代の悲劇やで>< >>358
接種後はなんかやたらと食欲出るし、食事食べられなくなったら困るから、
カロリー摂取も考えて今晩はガッツリ半額のステーキにしたわ 親は2回目夕食まで絶食状態で大変そうだった 父さんは水ワクチンレベルだった
人による差がかなり大きそうだな
予備的は良くないらしいけど食後だしEVE Aも飲んだ もう寝るか >>351
来年からAコースになる予定だから頼んでみた >>360
最近、軽自動車を買ったんだけど一部パーツ中古品にしたいがどうしたら良いかみたいなことを車板に書いたら
そんなものも払えない貧乏人が車買うなみたいに言われた
それをPayPayで買ってポイントゲットするつもりだったけど、恐ろしくて書けなかったわ >>363
俺は7年7万キロ50万の中古車を買った
外壁に擦ったんで板金の見積もり頼んだら11万かかると
塗装塗りだけでも3万円
バカらしいので自分でタッチアップペン1千円で自分で塗った
仕上がりは遠目でも違いがわかる出来になったよ
車なんて走ればいいのさ >>363
乞食は趣味系の板はどこも合わないだろうな。
金に糸目をつける時点で住人として相応しくないと思われる。 でも何か趣味持たないと、あっという間にボケるよ
旅行でもスポーツでもなんでもいい
生き甲斐を見つけるんだ >>367
優待クロスでいいだろう?
どこまで約定を伸ばせるかの駆け引きと
レア銘柄が出たときミスせず注文できる
判断能力が鍛えられるからボケ防止に最適
ついでに優待品ももらえて一石二鳥だぞ SBIでクロス取引しようとして買い注文だしたら仮想売買の可能性あるから条件変更しろって表示されたんだけど、どうしたらいいの? > ID:cACW7+gV0
1900円のベースの製品名と型番言えないくせに
持ってることだけは100回以上書いてるお前って、頭悪すぎて死にたくならない? >>369
少しくらいルール読め
お前のようなクズに教えることなど何もない
寄成にしとけ >>371
ありがとう、そんな怒んなくてもいいのに おれ、10万キロ3万円の車買ったよ!
車中泊仕様に魔改造するつもり >>373
よくあるネタだが通じないのな
別にいいけど 接種から12時間経過した
腕の痛みや頭痛はとりあえず1回目よりはマシだけど微妙に頭がぼやぁーっとするわ
昨晩、食欲に任せて食べたのが悪かったのか朝から胃の調子が悪い><
あと、EVE Aが聞いてるのか雨上がりなのか、朝から寒い
そうそう、CDCのHPみると接種後の痛み軽減にUse or exercise your arm.とあるけど
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/vaccines/expect/after.html
日本の官公庁のHPではこれだけ翻訳されてないんだよなぁー
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/0000370641.html
http://www.town.ando.nara.jp/contents_detail.php?frmId=2752
理由あるのかね?
前回痛すぎたから今回はある程度動かしてる
>>366
趣味の板なのか?新しい視点だわ
ただ、自作PCとか見てると少しでも安く買うとか普通だし、
園芸や旅行とかもお金をかけない話ってそれなりに情報としても重宝がられる。同じ感覚で考えてた
軽自動車なら趣味の人もいるだろうけど、それでも基本コスパ重視でいくら節約したかを書く人も多いかと思ったけど違った
軽なのにいくらディラーに払えたか見栄をはれるかみたいな、資金力でマウントを取る人もいてこのスレとは客層の違いを感じた
アイツラとは仲良くなれる気がしない
それも影響してるのか知らんが、オートバックスやイエローハットの優待だけたまにクレーム来るし車関連の住人とは相性が悪すぎる><
>>365
車はよく知らないから、中古車の見た目はともかく安全面や内部の腐食具合が気になるわ
むしろ、他人からぶつけられる心配なくなるし高頻度で洗車しなくても良いしちょっと塗装変くらいはいいわ
以前、ちょっとヤスリがけを失敗してボディの中の金属が少し見える状態になってたんだけどそこから錆び始めた
多分1年位で錆び始めるから気になるならペンキ?塗るなど何かしら対策したほうが良いかも
今回は、新車買ったけど、下回りの防錆だけやってもらうけど、ボディーコーティングオプションはなしでお願いしたわ
>>373
怒ってるわけじゃなく、タダの枕詞がくっついてるだけや >>376
CDCのサイト見てるならADEの件も
書かれてるから読んどけよ
ワクチンではかなり高い確率でADEが発生して
接種者のほうが症状増悪するから >>378
それは現状否定されていたた筈
CDCのHPにあるということだけど、どのURL?
ググっても出てこないだけど
長期的影響については当然これからの部分はあるけど、医療って投資と同じでリスクとベネフィットのバランスで現状それは無視できる話では
日本語のHPだとこの当たりかな
【こびナビ公式】ワクチン接種後変異ウイルスに感染とADEになりやすい!?【ミスバスターズ】
https://covnavi.jp/1572/
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/guidelines/2106_covid-19_3.pdf
ファイザーのmRNA ワクチンをアカゲザルに2 回接種し、
SARS-CoV-2 を曝露させた実験でも、接種群ではVAED は出現せず、またVAED や
ADE に関連するとされている Th2 優位型の免疫誘導もみられませんでした 63)。モデルナ
のワクチンのアカゲザルの動物実験でも同様の結果がみられています 64)。また、アストラ
ゼネカのワクチンでは臨床試験でTh1 優位の免疫応答が確認されており65)、現在のところ
VAED が疑われる事例も見られていません。 印鑑登録カード出してみろと言われて半狂乱になってるようなそーせいが2億も持ってるわけないことは、もうみんなわかってるはず。
印鑑登録カードがないってことは実印(印鑑登録したものを実印という)がないってことだからな。
それなのにハンコやで買ってきたただのケース入りハンコを
「これが実印や!」いうて堂々と出してくるその無知蒙昧さで
こいつが社会経験もろくになく、常識もないチンピラみたいな
人間が、照英薬品の大株主のモノマネw
そのモノマネ芸が下手だと笑われて、不機嫌になるところがもう
いかにも貧乏人w
そりゃここでは伏せてるが、ワッチョイ追跡したら
パチンコに野球賭博ばっかやって、バスのウテシと婚活垢に粘着してる
基地外だと判明してるからなwwなるほど納得の結果やろw あとこのワクチンは50億回くらい既に接種されてるし
日本は政治家の忖度(或いは無能)により、欧米よりも遅れて接種開始された
分母が半端なく大きいから問題があるなら既に出てる気がするわ
のべ50億回の接種済み者が自分の前にいるってのは下手な薬より安心感がある
また、これだけ多くの金持ちが打って大問題でればその対策はワープスピードになりそう
そうじゃなければ、多分先進国の多くで政権が崩壊する
あと、もし長期的に影響があるなら
ポストコロナの世界では新薬の治験者は接種済みが多い世界
そうすると、新薬の効果は接種済みの人が前提になるし
接種しないことで外れ値になり、新薬の効果が保証されないのもリスクになると思って打ったわ >>381
イスラエルが今どうなってるか知ってるか?
世界中で早く接種した国の一つだが
半年で抗体効果がほぼなくなり接種者の
重症化が大問題になっている
イギリスも同様の状況になりつつあるので
もう何もしない政策に転換中
ググって翻訳ソフトで英文読むだけだと
海外情勢見えないよ >>382
でも半年は有効だったんだろ?
だから3回目打つとかいう話になってるんじゃないの? >>260
デービッドアトキンソンが中小企業合併させて生産性上げろ
みたいなこと言ってたわ
菅政権の政策はこの人の影響が結構あるらしい すだち住宅本当に小銭稼ぎで笑った
今日はコーア商事買って決算跨ぐ
分売後しこたま買ったマミーマートも決算期待してる
オークネットは大博打だから少々持ち越すか 半年毎に恒久的に打ち続けるとか嫌だわ。国産のワクチン待ちたい。それか特効薬待ちか。
ここまでコロナが長引くとは誰も思わんかったよね >>382
君の主張する、CDCにあるという、ADE多発で接種者が症状増悪する記事のURLは?
英語が得意でCDCの記事をしっかりと読めてるなら是非紹介を。
あと、イスラエルの死者ってワクチンを接種してない国の死者と比べてそもそも今でも桁違いに少ないじゃん
仮にワクチン接種しなかったら1,2桁は多くの人が死んでそう
ちなみに、日本は未接種者年齢層の重傷者数が60歳以上と拮抗するまでに相対的に上昇してる、ワクチン効果絶大と見ていいかと
※65歳以上の日本人の90%弱は1回以上接種済み
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210718-00248512
https://covid19.mhlw.go.jp/
>>386
SFでパンデミックをみると沢山の人が死ぬイメージだけど、
不顕性で広がり中途半端に多くの人が死に続けるってのが本当のパンデミックだったんだな
ただmRNAやゲノム創薬への投資と実用化が活発になれば、コロナに限らず老化も含めて治る可能性が高まるし期待したいわ
戦争があると技術が進歩すると言うけど今は戦時中みたいなお金の使われ方だし興味深い 6c-アボーンにしたわ
25行の長文書くって迷惑過ぎる >>386
年1で済むだろう。
イスラエルの件は地域毎接種率を考慮せずに先行接種高齢者者の感染数を過大に評価しただけで、現状でもデルタ株に対して有効性を保っている。 >>386
落ち着くまで最低2年掛かると思ったから、早い方だと思うがな。
>>387
戦場で死者より傷病者の方が戦力的ダメージ大きい的な コロワイド系ってずーーーーっと休業してないか?
都内で今日現在営業してるとこあるなら、誰か教えてくれよ
寿司以外で
一生優待消費できねーよ コンスレの人らやん
反社会性人格障害、サイコパス、ソシオパスの違いとは?
https://youtu.be/5UEH36R8fLo >>391
キツネ目の社長がしょうもない映画に出資しとるのに
ワクチン完成する訳ないやろw SBI、クリック、楽天と100万円まで手数料無料だけど
楽天だけ100万円超えたら急に手数料高いやん 話題になってないけど、クリックは
SBIと同じで300万まで無料だよね。
制度信用と一般信用と現物枠。 長文ついでにAPIで変更の必要な所とミスしたところ書いとくわ
人によって違うと思うけど#がデフォルトから変更したところ(抜けてたらすまん)
特に、約定後、9行目の変更をし忘れてたことに気づいた
現状無料みたいだから8/9月に大量にやる前に実際約定させて正常にできてるかチェックすれば安心かも
HTMLフォームと比べてなれてないから、意外とどこかでミスしてるわ
obj = { 'Password': Password,#
'Symbol': Symbol,#
'Exchange': 1,
'SecurityType': 1,
'Side': '1',#売り1 買い2
'CashMargin': 2,
'MarginTradeType': 2,#一般信用2
'DelivType': 0,
'AccountType': 4,#特定口座4
'Qty': Amount,#数量
'FrontOrderType':14,#成り行き10 後場成り行き14
'Price': 0,#成り行きは0
'ExpireDay': 0,
}
>>390
いやそっちではなく、戦争ではなりふり構わず、人材とお金が投入できるから、数世紀分の技術進歩が期待できるという話
mRNAワクチンなんてあと20年は実用化不可能だと思ってたのに(東大ですら補助金打ち切りされた)、
それがわずか1年で実用化して既にのべ50億人が使った。SFみたいになってる。
DNA創薬とかへの抵抗感もなくなればと期待してる 金曜よりで、エスコ100株クロスしたつもりが、
売り1000株
買い100株
今朝気づいて寄り買いで4万4千円儲かったw >>398
俺は現物オンリーだからどこも100万円や
日本郵船と前澤化成2枚が約定して100万円超えたから
日本郵船もう一枚買ってもうたわw >>376
ディーラーの中古車なら大丈夫だと思うよ。
3年保証ついているし、 >>386
国産ワクチンだから品質が高いとか安全性に優れているってわけじゃないぞ
最近は欧米の方が品質管理に厳格だし ファイザー1回目から23時間経過、現在の熱38℃で体だるい
自分はリタイア済みだからよいが翌日仕事ある人でこれは大変だな カブドットコム、ある株とない株の差が激しいな
なんだよ島屋93万株ってほんとかよ >>402
100万円以下無料とかじゃなくて手数料安いところ使った方が楽なんじゃね? おとといファイザー2回目だったけど副反応ほとんどなかったわ
早くも腕の痛いのも薄れてきた
多少頭痛があったかな?くらいで1回目より軽かった
打った場所によるのかな >>405
解熱鎮痛剤飲んだほうが良いんじゃね?耐えてもメリットないし。ドラッグストアの優待お持ちでしょ。
こっちは昨晩ファイザー2回目接種したけど、イブプロフェン125-250mg飲んだ。今は腕に少し痛みがあるだけで熱なし。
ちなみに1回目はアセトアミノフェン600mg2回飲んだけど寝れないくらい痛かったわ
先行接種した人たちの話聞くと公的に休めるからニコニコしながら体調悪いですと言って早退してるとか言ってたw
>>403
ディーラー中古車は確かにありだったかも。近所でハズレ引いて走行中にトラブってたからあまり見てなかった。
一応、新古車は考えたけど半導体不足の影響ですぐ乗れる中古車は高いっぽかった
どうせ家族全員で乗り潰すつもりだから新車にしたわ >>409
旧ライブスター証券も使ってるで!
基本は手数料安い証券会社選んでるけど手数料100万円まで
無料ってやり始めると手数料払うのがバカらしくなるw >>410
俺もファイザー2回目打ったけど頭痛も熱も無し
ワクチン打った日だけ肩が痛かった程度
ほぼ同世代の村上里佳子が熱39度って若い芸能人に対抗してるのかと疑うわw おまえたちの副反応ほど、どーでもいいことはないんだが 今日はさすがに暑いな。我慢できず扇風機つけたけどあまり効果ないな… おまえのファイザーは生理食塩水100%だったのかな
それとも混ぜる際に有効成分を壊してしまったのかも ワイのために治験頑張ってくれてありがとな。
10万円くれるようになったらワイも打つからな。 これアメリカの話だけど、ワクチンを受けてない年齢層がどんどん深刻になってきてるらしい
米国小児科学会はFDAに5-11歳へのワクチン承認を求めているらしい
Alarming 94000 surge in COVID-19 cases among kids, hospitals overwhelmed
https://abcnews.go.com/Politics/alarming-94k-surge-covid-19-cases-kids-hospitals/story?id=79364484&cid=clicksource_4380645_1_heads_hero_live_hero_hed
>>414
大塚とコスモスに乗せられてる感があるけど
俺はこのスレの話を参考にして対策したわ さすがに扇風機は無謀だろ
俺なんか肌弱いからエアコンなしは無理だわ ヤフオクで出品取り消しや価格訂正が出来ないエラー起きてる ハゲども盆休みか?
あ、そういえば毎日休みやったな>< 金曜日に平和堂5000株放流して後悔したが、
再確保できた この間市民プール行ったら、ハゲなのに水泳帽つけろって言われたわ
ハゲの意味を分かってるのか?
日本人は融通が聞かないね 都合のいい時だけハゲを主張するな公平に扱ってもらえた事に感謝しろ >>427
DCM優待で買ったペンキで描いてけばよかったやん。 >>427
たぶん、分かってるとは思うんだけど、それを許すと他の利用者から
何であいつは帽子被ってないんだ!注意しろ。
って苦情が来るだろうから杓子定規にするんだよ。
分かってやれよ。 >>427
どうせツルッパゲじゃなくて落ち武者なんだろ >>427
昭和の時代の話だけど、うちの母交通違反してお巡りさんに嘘の演技したら許してもらえたって
昭和の時代は人情があったね スマート行使でクオカード当たるやつ都市伝説かと思ったが、ちゃんと当たってる奴いるんだな https://finance.yahoo.co.jp/quote/998407.O/chart?styl=lne&frm=mntly&scl=stndrd&trm=1w&evnts=&ovrIndctr=sma%2Cmma%2Clma&addIndctr=
最近の前場と後場なんか規則性あるけど
日銀の介入というわけでもないよね? >>426
初心者かもしれんけど平和堂5000株なんて滋賀県民しかメリットないで
せやから当日でも余裕でとれるん >>384
そんな感じやね。
政策の良し悪しは別として、自国のトップが何を考えこれから何をしようとしているのかは知っておきたいわ。
下手な中小企業にいるくらいならもう逃げておいた方がいいとか、投資にも関わるし知っておきたい。 >>437
>不在着信番号検索したら税務署なんだが
刑務所でなくて良かったのぅ。税務署はカネは取っても
命までは取らないが、刑務所は死刑執行して命まで取る
場合があるからのぅ。
せやから、安心せい。 コロワイド黒字ってほんまかいな
どの店行ってもとても儲かってるようには見えん 大崎警察署から電話あった
難聴だって言ってるのにアホか? 誰でも0円で会社作れるようにしたら中小企業が乱立し、経営者の質も下がった。
低賃金・低価格の商品で溢れデフレや経済成長が低迷した。
ブラック企業などの言葉が社会問題になったり、
DQNみたいなのが経営者してたり、タマホームの社長みたいなのが上場している状態。
こういった中小企業や飲食・小売等はコロナの対応次第では生き残れないように淘汰していき整理。
大企業中心に残し政府のコントロール下に置くみたいな力を感じる.. 15:00 96560 グリーンランド 株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210803477064.pdf
ホテル飲食割引券(´・ω・`) 10% マジックザギャリングは詳細決定とかいいつつ何も変わってない(´・ω・`) >>449
お前は全方位に証拠を強要するくせに、人には証拠を出せと強要するなとか、マジで思考がバカ女のそれだなw
それで、バスジョブ生のおっさんとは連絡ついたんけ?
既読無視されっぱなしで半狂乱とか笑える〜 そう言えば、ちょっと前に税務署からお尋ねがあったという人いたけど、
結局どうなったんだろ?
続報気になる。 エディオンさっぱりだな(´・ω・`) オリンピック需要など限定的だったのだ 昨年のコロナ特需銘柄が今逆風に襲われるのは当然のことではあるけど MonotaROの月次も落ちてきたな。
アマゾンとかMonotaRO、楽天で買う頻度減ったね。 15:30 14310 M−リブワーク 2022年6月期株主優待制度のお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210810482603.pdf
ガッツリいじってるな(´・ω・`) >>382
大問題になってるはいいすぎで普通に追加接種してるだけだろ。
嘘つきばーか つか、前澤化成から優待案内来たけどメッチャええやん 立花エレテック記念配当目的で今日買ったけど微妙
明日どうかな ログインしないとおすすめ優待商品が見れない(´・ω・`) >>468
15,000ポイント取得したけど有効期限が表示されてて
2023年4月30日頃らしい、頃って何やねんw
取り敢えず6月分と12月分合算して行使出来そうや
三輪そうめんが50グラム13束2,500ポイントだし
KDDIより良心的な値段設定やわw >>463
(´・ω・`)←ガッツリいじってこの顔になったのかと思った 今日仕事で初めて一緒になった女2人
2人とも170cmくらいの長身で俺の大好きなスーツ姿
もう興奮しすぎてトイレに駆け込んでチンシコしちゃった
半日で3回も出しちゃったよ >>476
気持ち悪い
女もこのスレにいる事を忘れないで まんさんが優待投資とかいい加減にしろよ
旦那の金だろうに 前澤なんか違ったのか
今ならコイン交換手数料0%!を見た瞬間に全コイン化してしまった リブワークは明らかに無理な水準の優待だったからまあ
コロワイドは補助金で黒字だけどアフターコロナで逆に転落しそう
補助金(税金)を注ぎすぎ 九州リースって普段の出来高こんなものだったか(´・ω・`) 制度余裕銘柄なのであまり気にしてなかった >>481
一応おすすめ株主優待の欄はチェックしておく案件だぞ
企業によってはクオカードとかあるし 申し込み締め切りは10月末か
ウィルコインってのに交換しとけば引き伸ばし可?
まぁ欲しいモンいっぱいあるから普通に選ぶけど >>489
この発言からするとめっちゃいいはガセっぽいな(´・ω・`) 普通にコインに交換して終了案件な気がする 飲食店は余程強い店じゃない限り助成金の下駄履いてやっとプラス(´・ω・`) >>492
地味に期待してるわ(´・ω・`) ニンテンドースイッチは取った&発売日予約購入組なので売った、なおPS5は持ってない 平和堂大量だな(´・ω・`) 確保済なので見てたけど20秒以上持ったぞ >>494
おれは信じないからな
日当6万円の給付金でベンツ買ったってマウントしてきた飲食屋いるし。
脱税に給付金に、幸せなやつらだよ… >>497
そりゃこれだけ出たら、大半のやつに行き届いてるからな フライングガーデン買ってみた
配当出るし良さそう
でも3月まで長いな >>498
旨味が無いとかあるとか関係ない
金が余ってるから取るだけだろ優待クロスなんて 滋賀県民でもないのに5000株もとるやつアホやろ
赤字案件やぞw >>508
普通に50%で売れるから余裕で黒字
粘ればリスクあるがワンチャン60%もある >>509
50%で売れるてウソやろ?
普通金券ショップで買取10パーやぞw 前澤、何も無いじゃ無いか
willsに変えるしか選択筋無い 強いて言えば先週末約定させたものの金なくて8月末権利を信用買玉のまま保有してる人とかはアホだと思う >>510
オクとかフリマやろ
まあ、税務署からお尋ね来る可能性を背負ってるからなw >>512
ウナギ
三輪そうめん
りんごストレートジュース
吉兆楽の米
俺はこの辺から選ぶわ スマホから一つ一つ手動であぼーんし、それを俺に見せて
何がしたいんだろうww精白のやることって意味不明ww
この世から誰かさんを消せない悔しさを、手押しであぼーんする指先に込めすぎててワロタww 最悪現引きしてもいい家電を選んでヤフオクで転売でいいんじゃね?
クジとかキャンペーンとかやりそうな年末〜年度末くらいにさ >>514
それは申告してないお前だけだろ
全うなやつなら別にリスクでも何でもねーから 家帰ったらイートアンドの優待届いてたけど、毎回思うがこれ偽造されないかなこれ。
偽造されたので優待かいあくは勘弁してくださいよ・・ >>518
アクセスチケットはどうなんだろう?
印鑑証明出せってのが怖いんだよな、
アクセスチケットでトラブルになった人いる? オチ書くの忘れた
サッカーくじで437万円当たったのは事実やからねw おまえらも夢見てるんじゃねえよ
「分譲マンションを売って大儲け」「アパート経営して不労所得で暮らすんだ」 成功者は1%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628571108/ >>523
息をするように嘘をつく人間の言う「事実やからね」ほど
眉唾なものはねえよ、カス クリックは、現物80万円、信用80万円 合計160万円でも手数料無料?
そのうちクロスはいなくなる
プライムなど市場再編の東証の誘導で優待廃止になるからな
東証は優待を廃止したいのだから無くなる
SBI、コジマとバロック◎だった。
バロックずっとあったから、獲れたわ。 コシダカ、日興で7/2に約定している。
クリックで獲った方がマシだった。 ワッチョイ太字の奴あのストーカーか
まだやっとんのかはよ死ねばいいのに サイゼリアも楽勝やで
取ったれ取ったれ
今がチャンス ラクマの出品禁止リストから、アダストリアとか、しまむら、すかいらーく消えてる?
出していいのか? サイゼリアの優待は1万円分来るが安すぎて使い切れないw
取った方がいいぞ 2万円分もらえるのか
これはお得としか言いようが無い
株価も暴落しているから買い時だし
東証1部 (株)サイゼリヤ
ttps://finance.yahoo.co.jp/quote/7581.T/incentive
権利確定月 8月末日
単元株数 100株
優待の種類 食事(割引)券
100株以上 2,000円分(500円券×4枚)
500株以上 10,000円分(500円券×20枚)
1,000株以上 20,000円分(500円券×40枚)
>>545
100株以上を1年以上継続保有の株主のみに贈呈 「人生が破壊されてしまう」新型コロナ“後遺症外来“に30代患者が倍増
https://news.yahoo.co.jp/articles/855278a190adea0f1d2b3db484b0f22652de7c9c
去年11月に感染した10代の女子大学生は軽症だったが、
いまも嗅覚が戻っていないという。
工場の排気ガスの中でずっとご飯を食べている感じ。
それは今でもずっと続いています」と話していて、
強い倦怠感にも悩まされ、春から大学を休学
若い人の話ばかりだけどワクチン接種てればこれらも軽減されるのかな?またどこまで後遺症残るんだろ?
ハゲる以外にもQOLに関する分析進んでほしいな
>>540
他の人が出して売れているなら許してもらえる可能性はある
ただし、遡及BAN平気でする
>>544
多くの人が殺到してるんやろうねw 杉田エースは1名義来たけど、もう1名義が来ないな。
ここは普通に分売からずっと持ってるんだが 今日、新東京郵便局引受のゆうパックで何か発送されたみたいなんだけど、心当たりがない。何か分かる方いらっしゃいますか? FIRE達成したい人が多いが、
実際にできる人は少ない
FIREを謳ってPV稼ぐ作戦だろ カブコム、いいのあるなと思っても
プレミアム料を金利に換算してみると取る気失せるな サガミ、SRS、サイゼ、杵屋、あみやき亭、ブロンコビリーなどなどこの辺優待当たり前のように取るくせに一度も優待使ったことない店
※サイゼ以外は優待どころか一度も利用したことない店 サイゼリヤって、20000あっても10回くらいしか行けないよな >>554
誰でもFIRE達成できるなら労働者がいなくなっちゃうよ
厳しい厳しいFIRE修行を積まないと到達できない悟りの境地
そこにたどり着いて初めて見えるはずなのだ
金フィルターを通さない真の世界の様子が… >>547
従来のコロナは味覚障害や嗅覚障害があるが、
デルタ株はそれが少なくなっているのでより風邪と見分けにくくなっている。
11月に感染したなら、今のデルタ株ではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fea56ad4ad7eb26aea946b748f92698ed611ad5 https://news.yahoo.co.jp/articles/d02dbf803cc868f3de764a6b118147153abbd15e
メディカルセンター 門田 淳一 院長
今回のデルタ株は、味覚障害や嗅覚障害は比較的、少なくて、
むしろ頭が痛い、喉が痛い、鼻水、発熱、せきといったような症状の方が前面に出ているみたいです。 >>560
金フィルター通さなかったらなんもなかったりしてな>< 小林製薬、芳香剤とか無しでええから便器を泡できれいにするやつ増やしてほしいわ><
monthlyでつかいたい>< 小林製薬のサボったリングだけど
あれ始めて使った時、少し上から振り掛けたら
粉が舞って鼻から入って一瞬息が出来なかったから
これは危ないと思ってIRに伝えたら
次回の優待から「水面から出来るだけ近づけて」と「マスク着用」が赤字で書いてあるの
利用者の意見吸い上げてすぐ反映する企業姿勢が
あの業績に繋がってると感心させられた
やはり一流企業は違うとおもった(´・ω・`) カブコム知らん間に手数料グチャグチャになってたんだな プレミアム料とか
ますます客離れしそうだな
何のためのアンケートやったんやろw >>565
すぐに対応する企業は好感度高いよね
私はコロナ禍でサガミの手羽先を塩タレ半々で持ち帰るようになったけど、一番近い店舗はタレ同様、塩胡椒も別袋で付けてくれて胡椒効かせて食べれて美味しかった。
会社帰り車で別店舗でテイクアウトしたら、塩胡椒別袋で付いてなくて元々かけてくれているようだけど塩胡椒の風味が感じられずイマイチだった。
次に近場のサガミでテイクアウト注文した時に店舗によって違うんですね〜と話したら、即座に上に上げたようで塩胡椒別袋でなかった店舗も付けてくれるようになってたわ!即座に対応していてすごい焼肉と思った!でも近場の店が一番塩胡椒多めに付けてくれて美味しいけど。 >>561
確かにそうだな!
あと、2つURL見ると確かに重症じゃないとあるね
ただし、医者のいう重症って死んでない程度の意味だと判明したから、実際どの程度の後遺症か気になる
休学してる記事もあれでも軽症扱いらしい プレミアム料のパラメータ処理増やされた上に結局抽選も外れるのか
こりゃもう用無しだなw auつかてる人何とってるのか教えて欲しいわ
そんなに欲しい銘柄あるか? プレミアム料って馬鹿にはあの値段のヤバさがわからないからカブコミにとって都合がいいんでしょ 丸亀製麺なんか弁当の汁入れる袋が大きくて入れづらいと心の中で苦情言っていたら3ヶ月後くらいに小さい袋に変更してくれたぞ コーナンなんてねじ探すの尾根がしたら滅茶苦茶いやそうにされて断られかけたぞ。
しつこく頼んだら他のバイト君に振ってくれたけど。 お前らコシダカって
ジャイアン並みの美声を
他人に浴びせるのかよ >>556
杵屋は使えるそじ坊や魚べい
SRSは関西なら使える
和食さとが渋谷にあれば最高なんだが
都内だと微妙なところにしかない しっかし決算で毎回なにかしらダメージくらうな
爆上げより爆下げ損の方が多い印象だわ >>476-478
477が両側からぶっかけられてるみたいなシチュエーションになってる >>579
コシダカの飯マズい
レンチンものでもあそこまでマズくないぞ
株主総会でも飯のマズさを改善しろと
言われるぐらいだから >>584
Tポにして同じようなのをウエルシアで買えばよかったのに。 ダウ、また最高値更新か
米国株のインデックス積立投資が弄る >>584
俺様は現実世界ではそれなりの社会的地位があり、善良な人として通ってるからねw
わざわざ何処の馬の骨ともわからん、しかも知的レベルの低い低いひくーいカス相手に慕われたいとか、人気者になりたいとかケほども思わんのよ。
現実世界で負け続けてるやつだけだよ、こんな匿名掲示板で人気者になろうとモノマネ芸を見せて回るような暇人は。
現実世界が惨めだから、虚構の世界でやっとの思いで自我を保つw
ご苦労なことだよなwwそんなことしてもクズの遺伝子は現実を変えてはくれんのにww
俺はそういう弱い子に現実を見ろと教えてあげる天使のような存在だからね!
きちんと敬え、罰当たりめがw コシダカってレンチンしてるだけだろ。
ガストもか? おじさん(45歳独身愛知会社員)の夏休み(盆休み)優待券でパンパンのバッグ
半ズボンというラフなカッコで
・名古屋駅をふらつき、ビッグカメラ(2000円券だと買うもんないなあ)、
マツモトキヨシ(いいものないなあ、クオカード減らないわ
地下街を歩きチケット屋をのぞく、昼メシ屋をさがす
(ここの吉野家唐揚げないかパス、コメダか、、、パス、マックか、パス、
サイゼリア持ってないわ、クレリスの8月末の券あったな、磯丸まで歩くのめんどくさいな、
まあええわ、丸亀で! >>589
今日折り返しの人はトヨタ系や大手メーカーだけだよ >>584
その画像サイト、セキュリティソフトが遮断するけど
普段そんなところばっかり覗いているのか おじさんの夏休み、昨日
知多半島を車で一周ドライブ(たまに含み損まみれの株価を無駄にチェック)
常滑市のイオンに到着(たまったイオンギフトカードで何か買おうか?いや、もったいないな
1階レストランを歩いてチェック、「このチーズのお店、クレリス使えるのか、最低1000円か、1枚しか使いたくないからやめとこ」
「しゃぶ菜か、クレリスか、高いな、しゃぶ葉でいいわ、やめとこ」
「はま寿司ゼンショー、いきなりペッパーはもってないんだよ、2階のフードコート行くか」
「デザート王国(クリレス)、クレープか、中高生ぐらいの女の子が並んでて並びづらいな、
おじさんが優待券でおごってあげたら、捕まる、いや喜ばれるかな
「はなまるうどんか、吉野家の優待は唐揚げにハマってるから、使うのもったいないな
「ローストビーフ星(クリレス)、前食ったがいまいちだったな
「銀だこ(ホットランド)、ケンタはもってないな
「餃子の王将、、、(スマホアプリでクーポンをチェック、1人前無料)
これにしよう!すいません、餃子2人前、ニンニクあり、店内飲食、はしは2膳で!」
わたしはフードコートの片隅で餃子2人前と水を3倍飲み、余った1膳の割り箸をバックに入れると席を立った。
(なかなか、優待券減らんな __, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミY杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ 世界的に金余りですからね
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
世界的ですもんね | | |
乗るしかない このビッグウェーブに! 地獄堂5000手に入ったわ
これで地獄を見ずに済むぜ 平和堂なんて
最後の最後まで粘ったったらええねん! >>595
エリクサー症候群では?
磯丸に行けない今、クリレスはしゃぶしゃぶで使い切る方がいい 他の月の候必須銘柄抑えたら平和堂は取れない
どんだけみんな資金あるのか気になるわ ま、学習能力のない早漏どもは
せいぜい貸株料たっぷり払ってね! 平和堂って体操の2回転ジャンプのイメージ
普通の回転に加えて身軽にサッと1000万回すw タマホームの議決権あるんだけどこれどこに丸つけたら良い?
Adoクオカは超評価したいがほか対応は評価できない >>598
http://hissi.org/read.php/stock/20201102/RGd1dmtycUVh.html
http://hissi.org/read.php/stock/20201102/WEd2TzNIM1Mw.html
配当金・株主優待スレッド 855 【ワッチョイ】
>125 名前:淫売と強姦魔の合いの子の自演 (ワッチョイ 9988-/NxT) 2020/11/02(月) 09:04:46.76 ID:XGvO3H3S0
> _.........-----......._
> _ : : : : : : : : : : : : : : : :ー 、
> /: /: : : : : : : : : :\: : : : : :` 、
> /: :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :\
> /: :/ : : : /: : : : : : : : : :|: : :`、: : : : : :ヽ
> l: : :l : : : /: |: : : : : |: : : : |: : : :l: : : : : : |
> {: : : |l: : ||: :|i1: : : :| |,: : : |l : : : : : : : : : |
> | : : H: : |上l| l: : : ,' /|: : :|| : λ : : : | : |
> |\ |  ̄_ ヘ´ ̄` ´´二__ ̄ |/. :/: : |
> |/| 《孑`ミミ 彡斗七》|\: : : : |
> | | `゙にン ´ にン "|: :`7,: : | トランプが勝ちますわ
> | lヘ |: : |ノ: : | スキャンダルがなければ
> | |1、 、 |: : |: : : | 前大統領が勝ちますわよ
> | |:ハ _ /| |: : : :| むしろバイデンのほうが
> |: : | | \. ・ `-` / }: :|: : : : | スキャンダル大杉
> |: : | |: : : : :ヽ 、 イ : : |: : |: : : : |
> |: : | | i: : : : : : : | ̄´ |: : : |: : |: : : : :|
> | :| | |人: : :/冫 ヽl | : |: : : : : :|
> | :| l レ_| ノ / / /ィ ノ`ヽ _: :|
> r 1M | ´⌒ヽ、 / ノ// _ −`ニヽ
> /卜 ll ヘ | / ノ/レ ' _ −´ ヽ、
> ,' | ミ\ / _ -‐ 二/−" /´/ Y
> | | \ ヽ | ∠ ‐' _ ‐ " // ) |
>304 名前:淫売と強姦魔の合いの子さん (アウアウウー Sa9d-wmRz) 2020/11/02(月) 21:34:11.24 ID:DguvkrqEa
>トランプ勝つらしいし買い増しするかな
淫売と強姦魔の合いの子の別のスレでの書き込み
↓
金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1600337864/637-638
>637 名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/04(水) 16:15:00.97 ID:pXXP5vda
>ケンジは今回のアメリカ大統領選どっちに賭けた?
>638 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/04(水) 17:06:12.41 ID:kI6IrDYr
>>>637
>そりゃトランプ当選だとは思ってるけど
>だからと言って株を買いまくったりはしてないわ
11/2には「トランプ勝つから買い増しする」と書いた同じ口で11/4には「トランプ勝つからと言って買い増しはしない」と言っている(笑)
このババアは二日前に言った事も忘れるくらい、その場限りで適当なことを喋る性格であり、こんな低能の言うことを信用する人間などいるはずもないが、もしいるとしたらそいつは底辺中の底辺で判断力がぶっ壊れた知的障害持ちと言えるだろうw
トランプ勝つと自信満々だったのに
日経平均株価2020年は15,000円切ると自信満々だったのに
資本主義時代が封建主義時代と同じ期間続いた云々自信満々だったのに
全て空振り三振で発狂する淫売と強姦魔の合いの子笑えるw ツルハHDから株主アンケートのお礼商品券500円分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
クリエイトSDから優待案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ツルハ優待カードスマホ連動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(´・ω・`) ツルハ様の神アンケートきたのか
ツールーハ!! ツールーハ!!
ツルハ様ばんざーい!! 全ての上場企業はツルハ様を見習うべき
ツルハ国の民忠誠度はMAXまで上がっているぞ 鶴羽だと良いが、カタカナにしてツルハだと
イメージ悪いね。
昔は、スギとかニトリとか創業者の苗字を社名にする会社多かったみたいだね。 >>588
>俺様は現実世界ではそれなりの社会的地位があり、善良な人として通ってるからねw
ネット弁慶がたたって浪人買わないと書き込めなくなったわけか すかいとかダンダダンとかPER見たら買えんわ
逆に日本郵船や商船三井は高配当でPERも超割安 >>620
何故、そんな優良銘柄に他の投資家は出資しないの? >>622
ごめん
新興国株式インデックス
中国投資手数料が高すぎて中国の割合が比較的く中国は新興国への出資も多いからこっちで代用してるつもり ツルハHDから株主アンケートのお礼商品券500円分キタ(゚∀゚) ぉ!! タマホーム上がり出したけど議案通るんかな?
ちなみに俺は議決権10個全部否決に○ gmoのライトオン他に建てられそうにないし30万の最低証拠金無駄になりそうだからキャンセルするわ。
先月カブコムで建ててるし。 会社名ー配当利回りーPER
日本郵船ー8.91%ー2.65倍
商船三井ー7.78%ー2.53倍
すかいー無配ー717.73倍
ダンダダンー0.15%ー530.18倍
コロワイドー0.25%ー285.29倍
アトムー無配ー745.19倍
優待に釣られてる奴w 大半のグロースが死んでるのも高PERと低利回りの現実に目が醒めたんだろうと思う
飲食は別次元としてもバリュー投資が復権するとはね >>629
もしかしてガチで理解してないパターンか?中身見えてないのか? 若い奴らが憎いわ
20代の奴らはあいつら女だったらちょっと胸出してダンス動画アップしたら誰でも数億
男もみんな「はいどーもー!」って動画作って数億なんだろ
おれは20年近く働いたのに1億ないし、夏期休暇すら取らせてもらえない
むかついてきたわ 今日みたいな日に炎天下で働かされるなんて、本当にみじめ(ノ_<)
みんな休みなのにな… ダンダダンはどうせ後出し赤字&無配転落やろ?
儲かってる外食は政府の要請無視してるグローバルダイニングだけと言う皮肉 >>635
タッパー君はとっとと武田薬品損切りして
日本郵船か商船三井買ったほうが良いんじゃねw なんでツルハっていちいち別々に送ってくるわけ??
全部まとめて送ってこいやボケが!!! シダックスからワイン4本、ビーフジャーキー1袋、
ツナ缶2つキター(´,,・ω・,,`) うちの近所のダンダダンは一時期大分客が戻ってたけど
最近は明らかに空席が目立つな
コロの蔓延+ほかにも営業してる居酒屋が増えた影響かも コロ・アト・カッパのポイント照会の有効期限表示が更新されてるね。 >>624
理由は?
ハマイって業績推移はずっと右肩下がりに見えるが、何かあるん? 優待に釣られて買って大勝利なのオリックスくらいだわ
商船三井のアレは優待と呼んじゃいけないよな >>649
配当利回り3%以上なら優待無くてもスレには該当する 例のテレ朝の深夜の宴会はパセラだったか
コシダカや第一興商は朝方4時とか営業して無いんやろ? >>575
いつもレジでブツブツ文句言ってたおばさんはお前か ヤマウラ夜間取引でリーマンに売るだけで儲かるわ
無職最高 ゆうちょ銀行、決算発表も、
四季報にあった株主優待の導入は発表せず。 >>661
ゆうちょも日本郵政も決算良過ぎ
漏れてたのか今日2枚売ってもうたわw ヤマウラは酒配ってないで
全員にヨーグルト配布しろよ(´・ω・`) 東大物理准教授「ひろゆきは専門的な知識もないのに知識をひけらかし、指摘されたらばーかと言って去るかなり嫌な奴だと分かった」 [705668267]
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1628661290 >>666
飲食店で酒禁止で需給が崩れて、優待品に流れてきてるような >20代の奴らはあいつら女だったらちょっと胸出してダンス動画アップしたら誰でも数億
数億は難しいにしても言いたい事とてもわかる・・ >>673
20代の奴らは「奨学金の返済終わらないのにジジイたちは株で何倍にもしててずるい」って思ってるよ 感染爆発なのに危機感がない 人々の心理に何が起こっているのか 効果的な対策は?
https://news.yahoo.co.jp/byline/haradatakayuki/20210810-00252430
太字だけでいいけど、このスレ見てるといろいろな心理的な効果で動いてるな
とりあえず、俺はいつも、バンドワゴン効果で動いてるわ おまいら職業欄に困ったら好きなのつこてええんやで
・メディアのライター (5ch書き込み)
・作家(5chで創作文)
・製造業 (ウ〇コ製造機)
・投資家 (クロス乞食してるだけ) >>674
俺は自宅警備員じゃないけど
ある職業を貶めるような書き込みは良くない
職業に貴賎なし >>677
俺は自宅周辺警備をボランティアでやってるけど
職業欄はいつも、文筆業にしてる
うっかり稼いでも個人事業税がかからない youtuberに毎日投資だけして美味い寿司だのばかり食ってるだけの女がいる・・
特に投資が上手くもないし面白くもないのに、若い女が胸を強調してればチャンネル登録者数もコメントもつくんだよな。
つーか投資も簡単に数千万とかぶっこむし、なんであんな金あるだとは思うが種はyoutubeではなさそう。 >>680
ああいうやつ、ブチのめしたくなるよね
おれら硬派な投資家の敵 >>680
その路線で儲かるなら、対抗して胸板でも強調して頑張ってみるとか 収録済みの動画をプレミア公開とかって
谷間見せてピアノ弾くだけで
1万円のスパチャが飛び交う世界だもんな オリックスからマグロ丼きたー!
厳密にな子供宛だけど 以前、何かの流れで「芳賀セブンの部屋」ってチャンネルみたら誠実そうな好青年が実はゲイで頑張っててトラウマなりそうったw 一番多く金メダルを獲った企業はビックカメラらしいね
配当15円のうち、5円・10円・15円のどれかを
選手への報奨金にって選択式に出来んのかね?
株主優待の寄付選択みたいな >>690
所属企業からの報奨金は
税金かかるから美味しくないぞ
JOCからの報奨金は非課税だからいいけど
ルネサスの選手みたいに1億貰っても55%税金で
持ってかれるから手取り4500万だしね >>691
マジ?w
年間110万円づつ90年分割にすればええのにな 昔、広瀬ゆうちゅーぶって女がエロやりすぎて捕まったな。
それでも稼いだ額は7千万円だったから、個人チャンネルで下心商売だけで一億は結構厳しいだろな。 調べたけどルネサスじゃなくネクサスやね
高崎本社のパチンコ関連企業
ビッグカメラも高崎が本社でチームも高崎だし
高崎は今、金メダルで沸いとるんやろね 最高税率45%が適用されるのは4000万円以上超過分だから、
実際にはもうちょっと手取り多くなるけどね。 調べたらアキナジスタは3ヶ月前に精算してたんか
FC2が筆頭株主になって裏口上場って言われながら
株価乱高下してたのも9年前だったんか ヤマウラこっそり動かしてたけど800補充で即確保されたのが俺含めて400(´・ω・`) そんなにいないな ヤマウラは「地元信州の醸造会社謹製の清酒1本720ml」の詳細がわからんというのはある
お高いお酒が来るかもしないし、やまやで300ml3本800円コースの普段飲みに最適な安酒が来るかもしれないし タマホーム、酷いな。
役員は全員、web会議で参加。
株主は会場に行かないと総会に参加できなく質問もできない。
役員だけweb参加なんて、株主バカにしとるわ。
株主はリスクとって総会に参加して、役員はwebで安全なんて、そんな総会やっている会社他にないだろ >>708
野々村真みたいにいい歳こいてワクチン打ってないから
株主総会に出席してコロナに罹患するのが怖いんやろ?
アドちゃんも初めてのCM契約で災難やね コンビニでしかQUOカード使わないがなかなかめんどくさそうに接客されるわ 確かにセブンは今支払い選択型になってめんどくさくなったわ。
あと追いQUO払いする時とかね >>711
QUOカードはコンビニでも使うけど、あるんならマツモトキヨシで生活用品、食品飲料、薬物っか買って使った方がお得な気がするよ
10パー割券とか、店でもらえたりやJAFの券使えるし
ギンギンになる精力系か、ダイエットサプリ的なくだらないものをクロスで安く取ったQUOカードで買って試してる ネットアーティストは雨後の筍のごとくどんどん出てくるし目を付けた大人が飽きたらオワコンまっしぐら。
おっと、裏に大人が付いてるとか言うとマリーゴールドの人がブチ切れるんだっけ >>715
そこで生まれてしまったのがQUOカードPayといういらない子 一部広告の品を除きスーパーで買ったほうが安いからクオの買取率が大きく下がらない限り用無し
各種ペイ20%還元となれば話は変わるが >>713
あれめっちゃムカつかないですか?
いや、自分で押せよって感じ
たまに嫌がらせでイヤホン聴いてるフリしてしばらく無視してるわ クオカもお札同様、客側から吸い込み方式で
操作出来たらええのにセブンの機械はアホや >>717
クオカ残高をチャージできるようにするだけで神アプリになるのにな
クオカもよく売れるようになると思う
なんでやらないんだろうか
既存技術の組合せだけでできるのにさ たしかに、クオカをまとめるアプリが出来れば2%くらいの利用料は払うよ。
500円のクオカ使いにくいもんな 前澤は変更前と同じ越後ファームの米が選べるのに選ぶものないとか QUO残高に登録できるようにしたら
そのQUOカード使えないようにしないといけないだろ。
そんなの無理だから。
カード自体切り替えないといけないし、それでうまくいくとは思えんしな。 >>720
エンジニア「クオカードとか今時だれがつかうんや・・店員にやらせればええやろ」
お前ら「コンビニではクオカード以外つかうんか?」 >>722
何なら店員がバーコードで商品読み込んでる間に
客側がクオカード読み込めたら更に時間省略
つかクオカードもSuicaみたいに一つで何枚分も
読み込めるようにすりゃええのに >>726
一体何が難しいんだわ?
1. クオペイのバーコードを読む
2. チャージボタンを押す
3. 「クオカを入れてください」
4. 「残高は500円です。チャージしますか?元には戻せません」
5. はい
6. チャージ信号をクオペイのサーバーへ
7. クオカ残高をゼロへして穴を開ける
これだけの機械を作ればいいだようが! 賢いお前らは気がついとると思うけど、
使い勝手がよくなったら今以上に参加者が増えてクオカードは取れなくなるで><
今のクソ使い勝手だからこその今や>< >>730
変造対策だっていうのに
おそらく今は、
最後に記録したカードの残高が
増えてたらエラーにするんだと思う
要は第三者による書き換えをどう防ぐかだよ クオPAYできたとき絶対そうなると思ったが全然ならねーのよな
何のために作ったんだか >>730
d払いやauペイ決済で決済用バーコードを読み込んだら予めチェックボックスなどで有効にしておけば
一度にそこに紐づいてるdポイントカードやポンタカードの読み取り処理を自動で行い、決済処理も行うことすらできない日本の技術ですから
一度に何枚もレジでスキャンする生産性の低さよ それを誰にやらせんだよ。
手数料自己負担でやるやついるの?
残高管理とかはしてないだろ。だから店員が処理するように作ってあんだと思うけど。
無人にしたらテレカみたいに偽造し放題なんちゃうの? >>737
その為の有人なの?
ハイカとか昔変造多かったと効いたけどあれって有人じゃない? クレリスは最低3000取れなきゃ意味無いな
600以上無理っぽいからこれ以上要らない 手数料払わないといけないからやらないんでしょ
QUO1000円で970円チャージできますって言われてもね クリレスは最低限の400確保
今回あんまり在庫出てこないね クリレス7月のプレミアムつく前にカブコムで立ててたわ 優待でクオ出すの止めるほうが早くね?
プレミアム優待クラブPAY作ったりQUOpayにチャージでいいだろw >>708
社員にもワクチン受けさせないし、感染者増やすために最大限出来ることをやる姿勢が明確だな クオカードとクオカードペイ、大戸屋優待とコロワイド優待
共通化しないのは非常に良くない 逆にQUOカードをレジで何枚も出すやつってレジ店員からどう思われてるのか?
「株のクロスで取ったんだな」「株たくさん持ってんだな、金持ちだな」
この可能性は低いと思うんだわ。クロスとか知ってる人ははるかに少ないし 金券ショップで買ってきた乞食うぜーなって思われそう ここまでスレの流れを見て思うこと(´・ω・`) ゆうちょ銀行の減配が話題にならない 元々40円予想だったか・・・ちなみに俺は郵政三社持ってないけど カブコムのプレ料って取得日の固定じゃなくて毎日変動するの払わされるのか?
だとしたら、逆日歩みたいにならんか? >>759
そんなん許されるなら突然クリレス100株で100万円のプレミアム料とかに
変更して金吸い放題じゃないか >>725
その米、新米なの?
プレミアム優待倶楽部は、いつ新米にするのか分かる人いる? >>730
銀行のキャッシュカードみたいなもんを発行して
名前住所書かせてブロックチェーンみたいに追えるようにすればええんちゃう?
クオカードのアプリをインストールして送られたクオカードを写メして
残高吸い取れればメッチャ楽やん
使う時はauペイみたいにアプリかざせば精算 どうせクオカード残高53万とか見せびらかすんでしょ? >>763
マネーフォワードはナナコ対応やけど
クオカードは非対応やからねw 三井のリハウス、タクシー強盗で社員紹介ページ速攻削除
三井のリホームページじゃねぇかよw クオカードは届いたら片っ端に
使いまくってるけどねw
コンビニ、マツキヨ、積文館書店が殆どだけど クオカぱっと見20cmくらいあるわ
使ってるけど減らないわ
ここのプロの方は1mくらいある人いそう クオカードに投資するくらいなら現金化してクロス資金にした方がマシだわ 最近お金の価値下がりすぎだわ、毎月のように入れ替わり立ち代わり定常的な大幅値上げが俺を襲ってくる だいぶ昔だが、上野に行ってイラン人から裏に銀紙はった使い終わったテレカ買ったことあるな。あんな風に偽造されることってもうないのかな。 >>773
アメ横入った所の公衆電話が5台くらい並んでるところにたまってたなw でも給料は上がらない
そして税金・保険料は上がる一方
どうなる?日本 コロナ禍で税収激減な上に東京五輪強行開催で
東京都民は益々税負担が大きくなるんちゃうのw
コロナ罹患した奴から罰金500万円ぐらい取ったら
グルーバルダイニングとかパセラも自粛営業しそうやね 五輪は開催しても中止しても都民の税負担は変わらんかったやろ。
むしろ国税を投入された他地域の人がかわいそう。 今日のヤフーニュースで、タイではわざとコロナにかかってコロナ保険貰うのが流行ってるらしいぜ
30万から100万円くらいにはなるんだって。
コロナ感染者が自分のウイルスを売る商売もあるらしい
日本にコロナ保険あったらおれら絶対やってるよな
鍛えてるから陽性でも症状でないし100万欲しいわ
タイに行きたい >>779 おれは保険があっても絶対にやらないな。
それ死ぬかもしれないと本気で感じるレベルの疾患になったことがない人の考えだと思う。
あとほぼ100%儲かる整理ポスト株があっても1円に張り付いて処分できず全損になる可能性があるのを
おれは全力買いはできない。 コロナで死ぬ確率なんてほとんど交通事故レベルだぞ。
高リスク人間以外お外歩いてるより安全レベル。 >>779
そのリスクとれるなら治験どうや!
もうかるで>< 治験って儲かるの?
今はアフリカ人やアジア人に安い値段でやらせるから大して儲からないと聞いたけど? クオカードは本屋で年間30万は買い物するからあまり余ってないな
WILLsCoinは家電くらいしか使わないから40万以上残ってる
欲しいもののリクエスト受け付けてくれればいいのに コロナ怖いとか言ってる人が
危険な交差点を一時停止もせずに平気で走って行ったりな
目に見えると話題になると急に怖くなり逆に他のリスクを急に軽視する >>1781 まぁその通りなんだが重傷化する可能性はそこそこあるだろ。
で、入院してICUで隣にいた人がなくなって運び出されたりするのを感じたら
リアルホラーで回復してもトラウマになるぜ。 >>591
磯丸は休みみたいやで行かなくて良かったな
クリレス券名駅ならミッドランドスクエアの南翔饅頭店で点心ランチに使ってるわ >>787
トラウマひとつで100万円なら十分だろ
今まで無料でトラウマ抱えまくってるし >>785
コロナ怖い、候クロス、候ワクチン接種、一時停止守る、タバコ吸わない 同じタイプの人だと思う >>780
貧困を知らないからじゃん
タイは腕落として観光客からお金もらってたりするような人がいる >>792
それは大いに関係してるかも知れん
おれは貧困から成り上がったタイプだからコロナ保険余裕だわ
きっと自分の命の価値の査定が違うんだろうな コロナで死ぬとは思ってないが味覚嗅覚障害が残るリスクが怖いわ >>753
昔バイトで働いてたが、ん?まだクオカで払うの?ずいぶん持ってるな?
なんでそんな持ってんだ?どっかで安く購入できるの?
機会あれば俺も知りたいが忙しいからいいや 程度
コンビニで働くやつはタイムイズマネーだから投資なんてしてないと思うわ。 今日東京で30代基礎疾患なし一人住まいが自宅療養中にタヒんでるな。30代40代は入院後回しになるから、これからも・・ >>797
コンビニ店員してれば色んな収納代行とかposa購入の傾向を目にする機会もあるし、
ちゃんと注意深く観察したらその時給の何倍も稼げるネタが転がってるのにな
昔dポイントカード100枚くらい貰いにマックに行った事があるが完全に不審者扱いされて悔しい思いをした
おれにはカードが1000円札に見えたけど、奴らは何も分からずバカにした態度
1枚がおまいらの時給なんだぞ!と思って拳を握りしめてカードをもらい続けた
思慮の浅い奴らだわ ふん
あの悔しさは一生忘れんわ >>799
バカにしてたんやなくてドン引きしてたんやろ>< 思い出したら気分が悪くなってきたよ
あのマックの前を通るだけで怒りが湧いてくる
あいつら今頃どうしてるかな…
まあちゃんと謝ったら許してあげるが、あのマックに行くことはない
配布してるカードなんだから素直に出しゃいいんだよ、素直に >>800
まあ、おれも大量に要求したのは悪かったわ
でも酷い態度だったんだぜ… まあ店員って意外と忙しいしバイトなら学校とサークルと趣味と交友関係の事で頭一杯で早く帰りたいから
想像以上に1人1人の客なんて気にしてないんだよな。
毎日きっかり同じ時間に来て同じコーヒー買う人や女装したおっさんとか、明かに記憶に残るやつしか気にしない。 そらじぶん、ティッシュ配りやっとるねーちゃんに
「箱ごと・・・・その段ボール箱ごとくれ・・・(ニチャァァァア」
とかわらんで。
通報されんかっただけ感謝せなかんで>< >>804
そう言われればそうだな(ノ_<)
今度優待来たら一度食いに行ってやるか… コロナかかって100万円か。
ワイはパスやわ。
田舎だし近所バレが痛すぎるのと、会社では辞めるまで弄られるやろし。
あと万が一容態が悪くなっても30代は入院出来んしな。 >>798
基礎疾患無しやったん?
このスレもワクチン打った人は多いけど
コロナに罹患した奴はおらんのかね?
ワクチンで熱39度出たってのも聞かんし芸能人は毎回
大袈裟に言うとるだけ? >>807
俺罹ったよ。今年の一月下旬から二月にかけて。
びっくりするほどなんもなかったけど。 >>807
41度とか盛ってるとしか思えない人もいるし
普通に考えてタンパク質変性するから死ぬ一歩手前だし救急車呼べという話だし
俺も熱出たけど37.5度(痛いのでさっさと薬のんだ)だったわ
罹患した人はこのスレに1家族いたと思う ワクチンの副作用って絶対盛ってる奴多いと思うんだよね
ワクチン休暇とかあるなら、キツいです死にそうですって言って長めに休む方が得だし、
話の面白さとしても盛ったほうがいいし >>811
村上里佳子なんか55歳なのに39度の熱が出たって
竹村桐子やフワちゃんに張り合ってたよな
熊田曜子のDV騒動と言い全く信じられんわ >>810
証拠なんてないよ。ワクチンは接種証明みたいなの貰えるらしいけど、罹患証明なんてなかったし。
検査の陽性通知も電話で来たし、病院の領収書はあるけど病名は書いてなかったしな。 モデルナワクチンで38.3度は出たわ。一通りの副反応出て翌日はとても仕事出来なかった。まあ無職だけどな リンモチの拡充で盛り上がってるかと思ったら全然だった
うきうきでスレ開いたのに >>814
無職でモデルナってどうやって打ったの?ちょっと気になるわ
>>813
証明書あればドイツとかワクチンパスポートして使えるらしいけどまだ整備進んでないんだな
ワクチンはクーポンの隣が予防接種済証(臨時)になってる 接種したら日付とシールが貼られて2枚集めたら完成 >>814
あと解熱鎮痛剤は使わなかったの
薬剤師いわく1度くらい下がるらしい
こっちは使って37.5度だからそんなものかも >>816
ドイツはそうなん?
俺は実物に感染したからワクチン打たなくていいかなって言ったら、みんなに打て打て言われたけど。 >>818
ドイツではそうらしいよ 俺もニュース見てビックリした
ただ日本では回復した人だと抗体価に大きなばらつきがありそうだし、何より横並び精神が強いから
接種済み証明書必須になった時には使えないかもね
あと、効果は限定的らしいから今は必要な人に譲ってもあまり遅くない時期に打つのが良いんじゃないかな?
ワクチンってお金持ちの国民だけが利用できるプラチナチケットだし、古事記的には打たないのは損って気がする。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0028.html
あと幼児を含めて打てるように、アメリカの医師会だったか忘れたけどFDAに嘆願してる(幼児の重症率が増加した)し大きな問題になってるから
生産量が増える前に接種可能年齢が拡大されたら更にプラチナ感が増すんじゃないかと予想してる 優待のアスクルロハこの発送連絡来たけど日本商運(NS)でとどくんだな。
クロネコ、佐川、郵便に時々福山で来るけどNSは珍しいわ。
午前指定だが何時に来るか予想ができん。 >>821
職域以外でも使うことがあるのですねレスありがとうございます >>646
ヤマトですよ〜(´,,・ω・,,`)
事前連絡来ました(´,,・ω・,,`) https://www.med.or.jp/dl-med/kansen/novel_corona/sokuho/comirnaty_guide.pdf
プラセボによる副反応があまりに大きすぎないか? 例えば疲労や頭痛、関節痛とかえらく大きな数字になってる
これ注射をせず会場にも行かず何もしていない平常通りの人をサンプルとして用意したらどういう結果になるんだろ?
薬剤と言うよりも、単純にその会場で駐車をするというストレスで死ぬ人も1億人もやったら出そうな気がしてきた せやな
死なないかもしれないけど、疲労や頭痛は出るかもしれない 白衣症候群という言葉も効いたことがある
変換ミスはともかく、プラセボみるとエラい多くの人が発症してて驚いたわ
会場に行くだけでも実は死亡率がわずかながら上がるんじゃないかと思った
実際、俺なんて接種1日前から副反応出てたし 心因性の反応はあるやろな。ワイもストレスで熱出るタイプだからわかる >>825
今日水を飲んだ日本人の内3000人は明日死ぬんだぜ
突然死する人も一定数居るからな
プラセボ副反応なんて相当数あると思うよ クオカードの話題で思い出したけど、原田あたり大丈夫かな。
今日決算発表で業績悪いだろうからクオカード優待廃止とか…… >>833
さらっと3000万を3億に増やしてるのがなあ
誰でもできることじゃないよな(ノ_<) この人配当は少なくてまとまったお金が必要なら株を売却っていってるから基本的には奥さんの収入で暮らしてね 所詮ラッキーパンチの話やで><
お前らに必要なのは再現可能なジャブや><
左を制する者がFIREを制するんやで >>835
そこなんだよ
この人のブログを以前から読んでるんだけど
リーマンやってて辞めると一番痛い出費が
住民税と国保なんだがその件が一切出てこない
健康保険は任意継続でも在職中の2倍になるし
国保だと世帯で加入してもバカ高になるから
たぶん奥さんの扶養に入って健康保険と年金は
支払い不要になってると思う >>835
ついでにこの人PFを頻回に入れ替えてるから
テンバーガーを何度も当てるのは無理だと思う
イーギャランティのテンバーガーを当てたのは
本当だと思うがそれ以外はちょっと眉唾 なんだよインチキだったのか
収入はアフィリですとか言ってるしもしや… 住民税も国保も爆益なら気にならんし、トントン以下でも気にならんぞ。
このスレなら毎日しこってるやつもおるだろう。 お、おれのボーイングとデルタ航空が輝きを取り戻してきた
復配は!復配できるお客様はいらっしゃいませんかー! そもそも株で一年で資産を10倍とか宝くじと似たような確率だろ
それを年単位で儲けてるとか100倍にしたとかは嘘だと思ってる
ガリガリガリクソンなんかも眉唾 >>844
このあたり、詳しくはおれのブログで数学的に検証したんだけどさ
ランダムトレードを繰り返したら市場の資金は1箇所に集約されていく傾向があるので
運が良ければたしかにテンバガーは可能は可能なのです
エントロピー?とかの直観に反するがポコポコと億り人が現れる
が、けして継続することはできないのだ…いつかはさらに巨大な資本に飲み込まれてしまう
運が良すぎたと思った時点で足を洗うのが良いよ
安穏とした人生を送るには不向きだわ(ノ_<) 日興クロスで数十円、数百円で優待を取っているうちに頭がおかしくなりました。
お店へ行っても、500円、1000円、2000円のモノが「高いわ、、、」と
何も買えなくなりました。病気でしょうか。
無料、半額とかいうワードには「えっ!まじか」とすごい反応し、ココロがときめきのですが。
出会わなけれよかった、クロスに。あの時の自分に戻りたい。 例えば天災で多くの家が倒壊、その家にあった金券の類いが失われたとする
それって発行会社の丸儲けになるよな
そう考えるとクオカを電子マネーにチャージャーできるようにするなんて絶対にやらないよな
発行会社としては >>846
慢性乞食病のステージ2ですね
入院治療をお勧めします
ステージ3に進行したら無料でも文句を言い始めますから… こうなったら終わりです >>849
まあできるよね
45歳5000万でも十分逃げ切れるよ
月17万でいけるという試算だよ 5000万独身持ち家なら普通残高増えてくからな。
2%で回すだけで100万だぞ。毎月0.2%で回せばええから優待撮りまくってるだけで達成できるわ。
問題は建て替えとかインフレとか社会性だけど。 ヤーマンが景品表示法違反、美容ローラーの痩身効果に根拠なし
これか。1株買うの早すぎた。 >>854
なんつーか、おれも独身て言えばだがマジで金使い道ないからね…
おれは5000万よりいくらか元手がおおいが、クロス収益と乞食だけで何年も生活してる…というかむしろそれでも余るわ
人間って意外とお金かからないんだ
でも最近車買ったらどんどんお金が出て行ってしまって(ノ_<)
気を引き締めないとすぐ減るのも真実 やっぱ自分エンジン維持費燃料費ゼロ円の自転車でリアル桐谷さんすればええんや。
3333あさひの優待でもイオンバイクでイオンギフトカードでもええなぁ。 カブコムのクリレス、確保。
情報ありがとう。
でも、約定させるか分からない。 このクリレスはプレミアムで金利換算4%超えとるじゃろ >>857
クロスで年いくら稼いでいる?
手取り100万が限度だと思うが ここにおすすめ書いてくれる人はニセモノ(ホルダーの願望)と本当に良く当てる人が混在してて見極めがむづい
でもいくつか儲けさせてもらった事あるから一応チェックしてるわ
ニセモノは書くのやめーやw 年金60歳支給と65歳支給の損益分岐点は75歳
独身の男なら60歳支給もありだね 年金の悩みどころは
付加年金を取るか国民年金基金をとるかだなー
費用対効果だけみれば付加年金だが、額が少ないから生活費の基盤としてはあまり意味がない気がしてるんだよな。
だれか俺を納得させてくれ >>877
付加年金と基金は併用できるんじゃ?
iDecoと基金はどっちかだけど 毎年の確定申告で税金ガッポリ持ってかれてるなら、基金
毎年の確定申告で税金がわずかなら、付加年金 クリレス計算してみたけどこの金利だと長期ありで601株以上はちょっと不毛だな >>867
100株のコストは、プレミアム料119円と
信用金利63円の合計182円。
200株で364円。 >>845
それは俺も色々データ取って知ってる
そーせい10年持ち続けて2000万円が2億円になってから
手法を変えて無配株から高配当複数銘柄にシフトした
無駄に売買するのは手数料負けするだけだから
長期保有は相変わらず継続中
ちなみに高配当海運株の含み益が40万円超えとるw 国民年金基金は加入時の利回りで固定。
つまり昔から入ってる人の部分は基本ずっと逆ザヤだから
責任準備金があり得ないレベルで積み立て不足。
いざとなったら国が補填してくれると信じられれば、国民年金基金一択。
ずっと逆ザヤということは実際の運用利回りよりいい利率を保証してくれてるってことだからな。
最近の超絶バブルで運用部分はだいぶいいはずなのに全然積み立て不足ってやばいよなw
スーパーねずみ講モードなんだよ。
昔の人は5%とかの利回りでもらえんだぞ。今でも1%以上あるけどな。 >>879
ありがとう。しかし節税は小規模企業共済やiDecoでガッツリしてるから
心配なのは老後の一生涯保障のほうなんだよね イデコとの対比でな。
付加年金は国民年金基金の1口目に含まれてるらしいで。 >>856
ヤーマンって前にも腹に巻いただけで痩せるってインチキ商品売って
景品表示法違反してたし一種の宗教でしょw 信じる者は救われるやろ。
ワクチンと一緒や。プラセボか。 >>818
しばらくは二回目かかりにくいだろうが、抗体がすぐ弱るしワクチンより抗体の値が低い。
まぁ一回目のワクチン打った状態だと思えばいい。
海外では罹患者は一回打てばいいという勧告か研究結果かが出ていたと思う。とりあえず一回は打っとけば良いんじゃないか。二回目はゆっくり考えてからでいいだろう。 年金免除と付加給付込で払った場合
俺の場合84歳が損益分岐点
これは免除のが良いだろう 株やるだけのお金あるのに年金免除してるクズは
将来的には一括で払って満額貰う計画なん? 年取ったらそんなにお金なんて使わないよ
そもそも認知症で自分が誰だかも分からなくなるのに >>892
節税にもなるから10年分遡って払うのも有りだけど >>893
中年になっただけでも欲しいものもあんまり無くなったしあちこち遊びに出掛けたいみたいな欲求が減ってきたもんな。もちろん食欲も減った。
爺さんになったらボケーっと過ごす時間が増えそうだ。
認知症一直線やな >>884
詳しく有難う。
やはり将来の国や制度を信じられるかが重要だよな。
こういう意見って公式系のサイトだとまず書いてない内容だからありがたいわ。 >>854
5000万をクロスで2%回すのは無理
更に問題なのが年々利回りが低下してきてる
投資で食べていこうという考え方はやめたほうが良いと思う
※米株投資除く(という雑誌は多いけどw) ひろぎんから 飲む生レモン酢の詰め合わせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんな変態商品頼む人は少ないと思うから、到着報告しておく ヤーマンからお布団来たわ。
思ったより小さい。シーツ買うてから使うか。 >>864
https://iceage.work/
tkでコメント欄に書いてもいいと思ったけど、
こっちにかくわ
タイミングがまじ俺と同じで驚いた
コロナの影響もあって生死について意外と考える機会が増えた
お金もある程度たまり使わずぽっくりは勿体ない
欲を減らしてるし、その中で欲しいものはそれなりに買ってそれでも不満はないけど使いたくなった
車中泊の気軽さが好きで外出機会も増やしたい
また、車中泊だと部屋にあるものを持ち出せるのでそのまま自宅周辺警備員も続けられる
だが、車の維持費が高すぎるのは本当に泣き所
で、結局家族用にハスラー(軽)を買って4万km落ちのN-BOXを使うことにした
なるべく天候のいい時期に出れば布団だけで温度調節できる(暑ければ高地へいくのも良い。海風に当たりにドライブしてそのまま朝まで過ごすのも良い)
やったことがあるならアドバイスにもならないけど、あまり考えず、とりあえず、何度か車中泊してどうしても必要なものだけ取り付けたほうが良いと思う
電子レンジなんてスーパーやコンビニにもあるし、ガソリンさえあればシガレット12→100Vインバーターで大抵は動く(12Vが生命線)から問題なし
許容電流が足りなければ12Vは充電が多いから6時間毎でそれぞれを充電しても良いし、最悪ノートPCをバッテリータンクにしてそこから他の機器へ充電しても良い
なんか硫化水素で死んでる人がいたから調べたほうが良いけど、原理的には(廃)カーバッテリーなら格安で電源確保できると思う
>>885
医学の進歩がありえないほど早くなってるし、終身年金ほしいよな
仮にだけどmRNAワクチンとかで癌や認知症や老化がある程度治療できるようになったらお宝年金(保険)になりそう
終身タイプの年金欲しい! 長文書く前にポータブル電源くらい買えよ雑魚ニワカw 国民年金基金は利回り固定だからインフレには弱いで。
利回り1%て今なら素敵だけど昔は国債ですら7%ついてた時代もあるからな。
結局先のことはよくわからんちゅうことやで。
でそもそも採算とらないといけないような保険は寿命が安保みたいに伸びただけで破綻するで。
結局国に年金が最強ってことやな。 >>884
問い合わせたけど、積立だから国民年金みたいなものに新規加入者が5%の人たちの原資にはなっていないと言い切ってたよ
独身男性中央値66歳という話もあるし、長生きしてない人も多いんじゃないかと推測してる
とはいえ経営状況が良いとは言い難いがどう回してるのやら >>902
まぁニワカですわ
車中泊4回で通算1.5ヶ月程度の経験
インバーターだけでなんとかなったわ
ポータブル電源ってこれ以外の使い道がないから持て余しそうなんだよね
沖縄だけは温泉がないから宿使ったけどそれ以外は全車中泊だわ >>900
品切れになってたけど復活したから交換したわ。他に欲しいものもないしこれにした。 国民年金基金の責任準備金は7割くらいだぞ。
普通の保険だったら9割無いといけないんだけど。
つーかアベノミクス前までの平成で利回り5%で回せてたと思うの?
天下り先生がたの超絶お給料込みで。 マットレストッパーってまっとれれすの上にひくものみたいやで。
これだけで寝れんのかわからんわ。 >>910
通話料無料だから是非詳しい人が電話して真相を確かめて欲しいわ
とりあえず、俺が効いたところでは、世代間扶養にはしていない
あくまで積立だという話だった
まぁ深く知らないことにして積み立てて
国も絡んでるし、国払えよ!みたいな話になればとも思ってる
ただ、一度加入すると基本的には脱退も出来ず付加年金が掛けられないしそのあたり気軽さがないわ
付加年金少なすぎるから少しだけ基金掛けたい >>908
ヤーマンは付加価値商法でしょ
5年以上保有で純資産優待利回り42.38%だぞ?
配当利回り0.37%しか無いのに優待奮発し過ぎw だから最初から入ってた人は5%でまわるんやで。
今から入ると1%
5%払えるようにするには少なくとも3%で回さなあかんとすると
1%の人がもらえる分5%人がもらってることになんだろ。
結局金に色ついてないからどんぶり勘定になんだよ。 >>915
最初に入った人の多くが独身男性で66歳位で死んでたら
勝者総取りだから世代間扶養にならなくても回ってるんじゃない? >>895
だからこそ優待クロスが有益なんだよ
どの最小のコストでいかにしてクロスするかを
常に考えてるからね
そして毎月違う銘柄に出会うわけだから
脳トレにはなるよ どこかで誰かが泣いている
ヤーマン ヤーマン ヤーマン♪ サツドラから優待案内届いた〜
じゃがいももあるな何にしよう
取得費結構かかったのでお得感無し 三井製糖、株主優待、お砂糖詰め合わせダンボール来ました! >>901
ぬはー!
いいですね〜
おれも早く車中泊に出かけたいけど休みがないから行けないので、深夜帰宅してから内装ばかりいじってます…. 優待クロスは航空に続き鉄道定期も終わったからな
今回からオクのフライング禁止の影響で直前にあふれかえって相場暴落するもの
落札者側は1週間発送されなければ簡単にキャンセルできる仕様になった
これによりあらかじめフライング出品落札しておいて相場下がればキャンセル可能
出品者側は空発送報告したらアカ削除だろうから逃げ道無い
クロス人口増えて前回の値下げ合戦ですら酷かったのに今回は地獄だろうな >>917
https://www.npfa.or.jp/state/R1nenkinzaisei.pdf
これでもみたら。
責任準備金ってのが年金計算した上であるべき資産額。
早死にする人の割合とか込みでな。
実際はもっと悪くなってるから生命保険も値上げするみたいだけどな。
お金に色ついてないから結局どんぶりになんだよ。
そもそも本当に5%で回るんなら、本体の年金だって60歳支給でええし、マクロスライドとかやる必要ないだろ。 9850 グルメ杵屋
9900 サガミホールディングス
8163 SRSホールディングス
これ、日興は無理なのかな。クリックで取るしかないか そうやって書くと更に難易度が跳ね上がるぞ(´・ω・`) >>927
おれらみたいな日陰者のメンタルとピッタリ合うからね
おれも上の人も初心者だけどきっと楽しめるはずさ 平和堂決済のために金策だ金策だ
1000万円もこれどうすんだよ… 資金枯渇よ
だが絶対っにこの5000株は手放さんからな なんやタッパー君車買って車中泊やるんかいな。
ワイも若い頃妻とよく車中泊したわ。 >>914
3分の1の値段でやっと納得出来るくらいだけどな ハゲども金は持ってそうやけど、無趣味っぽい><
お前らなにがたのしくていきとるんや?>< 沼川で車中泊なんかしたら2.6℃やで今朝
軽く死ねるわ >>928
1週間以内のフライングで溢れかえる画しか見えない 沖縄の無人島で究極のサバイバルしたいわ
持ち込んでいいのは、水と優待品だけ >>939
言われてみれば最近見ないね
野々村真同様、既にこの世に居なかったりして >>929
早死する人も込でなのか
それだとオペレーターの人が言ってた話が嘘ということになる
嘘はないだろうからどういうロジックで話ししてるのかはきになるな
あとアベノミクスですら太刀打ちできないって
国に報告して国もそれを承認してるわけで責任とか国はどうするつもりなんだろ・・・ 埼玉は、現在患者数/対策病床数が444%だから
コロナ感染して自宅待機&入院の可能性があるな(´・ω・`) 入りません?入りません?て広告来るのはいつも年金基金の方だ >>943
その地名は知らないけど、そのくらいの温度なら大丈夫じゃね?ガソリンがあればイザとなったら暖房も使えるし
10-11月に友達の結婚式のついでに青森まで行ったけ(雪が怖く津軽海峡手前で断念)ど、冬用羽毛布団1枚でなんとかなったで
ただ、非常食に買ってたおにぎりは寒すぎてパサパサになってたな
でも、博士峠越えようとしたらホワイトアウトで死にかけた、雪道なめたらアカン><
>>926
俺みたいななんちゃってじゃなく
本当の旅行好きに言わせると、そうやって計画したり用意する時間も旅だと言ってた
俺は旅先で足りないものは買う派、買ったものはそのままお土産になるからありだと思ってる
ワクチン2回目終わって今日で3日目 体調も良くなってきたしそろそろ出たい
優待券も溜まってきたしヤフオクもあきた、現地で使いたいわ 宇津木妙子に変な発音で名前呼ばれてた後藤ちゃん
金メダル交換して貰えるらしいね
トヨタの圧力なん? >>934
9月の候鉄道を一時的に持ち替えるくらいしかアイデア思い浮かばないわ
金利凄いから直前にあればするくらいだな イオン優待7%引き参戦
50マンしか買い物しないことに後で気づく
4マン分 12円買い値から下げたらヤバい >>955
女子ソフトは日本に金メダル取らせるために
今回だけ復活させた競技
JOCからの圧力だと思うよ >>958
JOCが費用負担するみたいやね
河村のアホに全額請求したったらええねん
つか、海運株セクター上昇で唯一決算が悪かった
50%下方修正の共栄タンカーまで上がってるやん
共栄タンカー暴威、ウハウハやねw >>958
開催都市が追加できる正式種目はIOCから認められているものだからJOCからの圧力とか関係ないよ。
もっと言えばIOCからしてみたらJOCからの圧力(笑)なんて屁でもないよ
>>959
後藤本人は交換に否定的だったが萩生田文科相を筆頭に外野がレプリカ(=表彰式で授与されたものではない)への交換を強要 コロワイド期限延長なってんじゃん
教えろよおまいら
いい加減店開けろ 交換したと言いつつ元のメダル渡せばいいんじゃね。外野は満足するし、本人もその方がええやろ >>955
トヨタはゴールドランクだったはず
今回のオリンピックはスポンサーファーストだからじゃね
某証券会社と同じでランクの高い人には忖度がある >>964
トヨタは一番上のワールドワイドパートナー
年200億取られる >>963
河村の基地外、交換費用は個人で負担したい言うけど
ちゃっかり噛み付きメダル貰おうとしてない?w 超主力のケイアイスター
予想通りの増配きた
決算毎に増配で破竹の勢い
持ってないやつはいないよな ビーノスって糞儲けてなかったか?
プレミア倶楽部で廃止の法則発動やな(´・ω・`) >>968
出たw
1株あたり5円増配の代わりに1株あたり30円の優待廃止w
差し引き25円の大損w ここの雑談厨うぜーな
おまいらの話なんて、少しも面白くない >>965
大変な勘違いを・・・
もし俺がオリンピック関係者だったら干されてるな
年200億!そりゃ誰もが忖度するわ スレチがどうのいう人って必ずIDが単発、自分では何も話題を提供しないって特徴があるが、同じ人?
優待の情報だけじゃ会話は絶対弾まないし、そうなるとどんどん情報も出てこなくなり過疎るで。
欲しい情報だけ探るならツイッターとかブログの方が効率的なんだからこんなとこに期待しちゃだめかと。 >>972
毎日関係ない話ばっかりしてるおっさん何なんだろうね >>966
今から買っても、株主名簿にはもう間に合わないよね 情報だけクレクレしたい新参には情報が見つけにくい状態にしておかないとな 毎日書き込みまくってる奴はキモいからワッチョイNGしてる マックは50周年で記念配当込みで
50円になると思ったが読みが外れた
次の決算での発表か優待券プラス二枚かな >>978
あっ、9月の権利付最終日に持ってればいいのか >>966
書いてくれた人サンクス。無事取れた
昨日?だったかよヤマウラは取り逃がしたけど >>987
今取るとコスト高すぎ
発行株式5000万株超えてるから
まだまだ出てくると思うぞ >>988
おーそうなのか。再検討するよ。ありがとう 乾汽船も大幅増配
残るは川崎汽船が配当出すかどうかやね 堺化学工業はどこまで株価を上げると思いますか?
今のところは、2500円を超えるまで配当をもらいながらのんびり待つつもりでいます。 >>995
2500まで上がるエネルギーあるならまだまだ上に行くからホールドしてた方が良い
短期的には2250タッチできれば上々では。 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 7時間 29分 19秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。