1山師さん (ワッチョイ 6fe4-SYNo [175.177.43.125])2021/06/13(日) 23:23:28.33ID:Rs8VcxEK0
2山師さん (ワッチョイ cfc5-G4Qv [153.198.18.63])2021/06/14(月) 00:01:38.39ID:OdcrarZq0
5山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 00:24:41.76ID:Y6OQx6Z80
たておつ
好材料
[カービスベイ(英イングランド) 13日 ロイター] - 主要7カ国首脳会議(G7サミット)は13日、新型コロナウイルス対応での大規模な景気支援策を「必要な限り」続けるとし、刺激策を早期に縮小した過去の過ちは繰り返さない意向を示した。
>投資で勝っている人の共通点
@市場選びが正しい
A資金管理をしている
B利確損切りマイルールがある
C感情を挟まない
D時には大胆な投資もする
E自分を信じている
F中長期投資がPFの7割
G勝つより負けない投資
H自分の強みを理解している
緩和継続だー
G7、大規模景気支援「必要な限り」継続 過去の過ち繰り返さず
[カービスベイ(英イングランド) 13日 ロイター] - 主要7カ国首脳会議(G7サミット)は13日、新型コロナウイルス対応での大規模な景気支援策を「必要な限り」続けるとし、刺激策を早期に縮小した過去の過ちは繰り返さない意向を示した。
10ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:27:54.76ID:VqdDDtnP0
11山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 00:29:42.81ID:Y6OQx6Z80
14ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:30:36.00ID:VqdDDtnP0
堺市は今やところ雷だけやな
16ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:31:22.57ID:VqdDDtnP0
大阪の米国株民わりとおるな🤗
書けないと思ってたら
chmate更新したら書けるようになった
ブリくんと住所近くて歳同じと思うと親近感湧く
資産額もほぼ同じだし
19山師さん (テテンテンテン MM7f-vgmw [133.106.138.163])2021/06/14(月) 00:33:42.22ID:5LgPT0T+M
今週、ミーム株のショートポジションを持っていた機関投資家に大損を被り、それによってバリュー株の利確を余儀なくされ、バリュー株ないしは指数の低下が起こる
20山師さん (テテンテンテン MM7f-vgmw [133.106.138.163])2021/06/14(月) 00:33:42.47ID:5LgPT0T+M
今週、ミーム株のショートポジションを持っていた機関投資家に大損を被り、それによってバリュー株の利確を余儀なくされ、バリュー株ないしは指数の低下が起こる
21ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:33:53.34ID:VqdDDtnP0
22山師さん (スフッ Sd1f-zhPz [49.106.204.128])2021/06/14(月) 00:36:06.95ID:cTAZ0dfVd
やっぱ大阪ってのは金にガメツイからなんでも手出すんやろな
そういうワイも大阪住みやが
24ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:36:28.47ID:VqdDDtnP0
大阪代表のクソコテブリザードです
25山師さん (スフッ Sd1f-zhPz [49.106.204.128])2021/06/14(月) 00:36:55.37ID:cTAZ0dfVd
ワイの資産は10万です
26山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 00:37:14.46ID:kqOz9g250
防衛大臣が軍需株買い占めてたほうがヤバい
27ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:37:17.77ID:VqdDDtnP0
人気ではドッグに負けて
レス数ではリテールわんこに負けて
なんの取り柄もありません
田中貴金属がオリンピックスポンサーと知ったので純金積立やめようと思うんだけど、次はどこにしよう?
楽天?マネックス?
29山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 00:38:38.54ID:ODmHfIJq0
速報
菅首相 決意を新たにする
(G7サミット)
閉幕後、記者団の取材に応じ、東京五輪・パラリンピックの開催について「全首脳から大変力強い支持をもらった。
主催国の首相として心強く思うと同時に、何としても成功させなくてはならないと決意を新たにした」と述べた。
>>27
発言にムラがあり過ぎる
株なのか愚痴なのか雑談なのか意思疎通出来ないキャラなのか不明
ただ新スレ作る速さはみんな認めてる 32山師さん (テテンテンテン MM7f-vgmw [133.106.138.163])2021/06/14(月) 00:40:13.76ID:5LgPT0T+M
ブリザードはエセ関西弁だと思ってた
33山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 00:41:10.81ID:roAFIIDKd
>>23
丁度暴落してるのか
廣斉堂買ってみようかな 34ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:41:33.43ID:VqdDDtnP0
>>31
精神崩壊してるからね
スレ立ても最近サボってるし終わりや 35山師さん (ワッチョイ cfca-/JKM [153.246.198.247])2021/06/14(月) 00:41:36.19ID:C5pjDpI/0
>>991
今からナスダックレバレッジ100投信買うのはアリ? 36山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 00:41:48.57ID:roAFIIDKd
ミームに乗っかって増やしたあとは下落したバリューに乗っかる戦法
上手く行けばいいけど
>>35
長期積立なら時期とか関係なくいつ始めてもいいと思うぞ 40山師さん (テテンテンテン MM7f-vgmw [133.106.138.163])2021/06/14(月) 00:45:39.26ID:5LgPT0T+M
ドッグやビンゴ犬はこんなもんじゃない
ただ、5chのコテやツイッターやってるだけならゴミ
もっと晒け出せ
コテハンは投資額と投資傾向、メインで買ってる会社と今後の狙い株を土日に書いたほうが分かりやすいんだがな
42山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 00:48:20.86ID:Y6OQx6Z80
結局金利あがるまではどうするのが正解なんだ?真逆の事言ってる奴らいたけど
金利2パーセントまで上がる前は株価上がり続けるからレバ?金利上がり続けてたら株価さがるからレバ無し?
2パーセントまで上がりきったら株価も安定して上昇するからレバ?2パーセントまで上がりきったら株価上昇しにくくなるからレバ無し?
鉄鋼株買いたくなってきた。この高値ならメチャ儲かってそう。
46山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 00:50:23.77ID:roAFIIDKd
47山師さん (ワッチョイ cfca-/JKM [153.246.198.247])2021/06/14(月) 00:50:56.08ID:C5pjDpI/0
>>47
20代で400万のワイ勝ち組やったんか… 49ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:51:39.72ID:VqdDDtnP0
50ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:52:19.16ID:VqdDDtnP0
資産平均的にはワイは今32歳くらいか
>>41
コテの個人的な損益なんて全く関心ないわ
そういうのはSNSでやってくれ 53ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:55:45.46ID:VqdDDtnP0
今のアクティブ上位クソコテは誰?
CXSEとリテールわんこか?
54ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 00:55:57.61ID:VqdDDtnP0
ワイはそろそろ退却する
>>52
興味ないのは分かるけど、コテハンはなんでコテハンつけてんの?
誰か分かるようにするなら特徴を示したいんじゃないの? 56山師さん (ワッチョイ cfbc-KCq+ [153.162.52.23])2021/06/14(月) 00:58:07.77ID:CYUQ0KLT0
57ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:00:01.87ID:VqdDDtnP0
ここのくそゴミ共と触れ合ってる余裕がなくなった
58山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 01:00:18.82ID:Y6OQx6Z80
>>53
リテールは粘着質のファンがいるから一歩リードしてるな >>55
特徴なくてもコテなら相手してもらえるから 61CXSE (アウアウカー Sac7-faF3 [182.251.59.34])2021/06/14(月) 01:04:08.21ID:rtQLy2EAa
>>56
年収600なら手取り450万
生活するだけなら年間200万、遊びに年間100万、残りと資産運用で年間200万は最低貯金出来てるけどな 昨日アドバイス貰った株検討して
VOO、QQQ、AMC、BNGOに300万振り分けることにしました
アドバイスありがとうございました
64CXSE (アウアウカー Sac7-faF3 [182.251.59.34])2021/06/14(月) 01:05:01.66ID:rtQLy2EAa
JRAと熱い戦い繰り広げてたからレスする余裕がなかった
65ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:06:31.40ID:VqdDDtnP0
66山師さん (スッップ Sd1f-2EYx [49.98.218.187])2021/06/14(月) 01:06:48.99ID:eRO1shAvd
67ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:07:52.53ID:VqdDDtnP0
リテールわんことCXSEの時代や
68CXSE (アウアウカー Sac7-faF3 [182.251.59.34])2021/06/14(月) 01:07:53.22ID:rtQLy2EAa
69ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:08:13.79ID:VqdDDtnP0
>>66
300万しかないので・・・
全部AMCに入れた方がいいってことですか? いま大きなムカデがベッド脇に出たんだよ
退治しようと思い、あわてて武器になりそうなものを見渡したが、ハサミしかなく、三分の一くらいの位置で切ったんだけどね
頭の方は急いで死角の方へ逃げていき見失ってしまった
母さん、僕のあのムカデ、どうしたんでせうね?
72ブリザード (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:11:18.59ID:VqdDDtnP0
え、別のコピペガイジ湧いてることはないよな
73山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 01:14:11.35ID:ODmHfIJq0
>>47
若者は特に積みニーとか知らずに有り金全部パーッと使うようなのが大半だろうし納得の結果
俺20代だけど去年までだったら20代の平均くらいだった >>35
わいは今週からSBIで、ナスレバ毎日積み立て始めるで 75山師さん (アウアウウー Sa67-3TMs [106.130.123.43])2021/06/14(月) 01:14:31.10ID:ecmmn8X7a
1200万なら全部Amazonでいいだろ
>>72
ああ、すまない、事実なんだ
なにぶん、こんな夜中だから家族を起こすわけにもいかず、気持ち悪くて寝れないし、つい書き込んでしまった
スレチごめんな 77山師さん (ワッチョイ cf62-WkqF [121.82.154.226])2021/06/14(月) 01:15:01.45ID:u1dFnrk20
リテール大嫌い
78山師さん (ワッチョイ 63b9-oQln [118.238.84.141])2021/06/14(月) 01:15:50.06ID:pEkDP+Y/0
>>76
大丈夫だよ。
ムカデの生命力は凄いから、ちゃんと生きてるよその1/3 79山師さん (アウアウカー Sac7-faF3 [182.251.54.57])2021/06/14(月) 01:16:15.71ID:Tf+qkFPna
CXSEもしばらくドロンするわ
時代はリテールわんこや
めちゃくちゃ粘着されるくらいファンいるしな
∧_∧ ∩
<#・Д>彡 -==卍
/ 三三つニつ -=≡卍
/ /ミヽ -=卍 -=≡卍
//~> > ∪ -=≡卍
\) (_)
80山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 01:16:37.73ID:Y6OQx6Z80
82山師さん (アウアウウー Sa67-3TMs [106.130.123.43])2021/06/14(月) 01:17:09.54ID:ecmmn8X7a
83山師さん (アウアウカー Sac7-faF3 [182.251.54.57])2021/06/14(月) 01:17:22.66ID:Tf+qkFPna
>>76
ムカデはつがいでいるとかなんとか一匹いたら二匹おるぞ 84山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 01:18:57.37ID:kqOz9g250
85山師さん (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:20:27.45ID:VqdDDtnP0
>>80
4つともアドバイスされた株なんですが後ろの2個は実はあまりおすすめではなかった?
株か見たらいい感じと思ったのですが・・・ 89山師さん (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:22:35.68ID:VqdDDtnP0
堺市民やけど雨がやばい
>>82
やはり金曜くらいにショート入れて日曜で利確してすかさずロングにするのが安定してきてるなこれ 91山師さん (アウアウカー Sac7-faF3 [182.251.58.12])2021/06/14(月) 01:23:09.73ID:anOmO+Aea
>>88
どう考えてもネタだろこんなん
儲かるかも知れないけど半分以下になる可能性だってある 93山師さん (ワッチョイ c3b1-YknO [126.241.253.16])2021/06/14(月) 01:24:27.34ID:l2VmBa720
BNGOしか勝たん🚀🚀🚀
94山師さん (ワッチョイ c3b1-ka/8 [126.99.252.142])2021/06/14(月) 01:25:09.41ID:ODmHfIJq0
>>88
タイミング悪かったね
BNGOとAMCはミーム株だから一気に上がって一気に下がるだけの株
今丁度下がってるターンだから上がる可能性を否定はしないがかなり危険
VOOとQQQは堅いから300のうち280はそれでいい 95山師さん (オッペケ Sr87-zCeo [126.193.188.79])2021/06/14(月) 01:25:47.48ID:J5dwxgPlr
96山師さん (ワッチョイ 63dc-3b04 [118.8.95.191])2021/06/14(月) 01:27:51.13ID:UcZc2Gsk0
>>88
VOO 150 QQQ 140 AMC 10 これなら大丈夫。 97山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 01:28:24.50ID:kqOz9g250
マライオットはもう疲れてる感じ
98山師さん (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:28:37.76ID:VqdDDtnP0
>>76
夜中だからとか家族が寝てるだとかは関係ないねん
イカれてんだろ 100山師さん (ワッチョイ c3b1-YknO [126.241.236.40])2021/06/14(月) 01:30:44.04ID:l07NRDml0
金がなくて結婚できないような単身世帯が多いんだろ
そういうレベルが低い奴らの平均とか中央値に意味があるんか
101山師さん (ワッチョイ 63dc-3b04 [118.8.95.191])2021/06/14(月) 01:31:34.82ID:UcZc2Gsk0
ブリは今日酒あんまり飲んで無いな🤗下品なワードが少ない。
102山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 01:32:32.21ID:roAFIIDKd
これだからビットコインFXは出来ないのよね
104山師さん (ワッチョイ ff1f-5xzR [219.126.222.181])2021/06/14(月) 01:34:05.19ID:DshiWifq0
夜も昼もずっと書き込んでる人たちって専業なんですか?
105山師さん (ワッチョイ 63dc-3b04 [118.8.95.191])2021/06/14(月) 01:34:42.89ID:UcZc2Gsk0
107山師さん (ワッチョイ 6fcf-k8Bq [119.230.162.102])2021/06/14(月) 01:36:42.39ID:VqdDDtnP0
仕事のストレスで散財してたらいつの間にかリボ80マンほど溜まってたわ笑
残業代とかで毎月10万ずつくらい返してるけど激務のストレスでまた使うしあんまり減っていかん
さらに彼女から結婚資金で年明けまでに100万円ずつ貯めようねって圧をかけられるし
手元にあるのはミームでやっと倍になった50万だけ
ボーナスは使わずに投資?投機?にぶち込んで祈るしかない
皆よく金貯まるな感心するわ
109山師さん (ワッチョイ ff80-HGX8 [219.108.145.71])2021/06/14(月) 01:38:52.09ID:XuGk1l1H0
なんかビットコイン上がってるな。明日のざら場の最中にまた暴落して迷惑かけるのはやめてくれ。
110山師さん (ワッチョイ ff02-zhPz [61.113.195.210])2021/06/14(月) 01:39:53.01ID:AmR5smiV0
やっぱコロナは終わらない気がする
イギリスであんだけ増えてたら、耐性株出現は時間の問題
111山師さん (ワッチョイ ff80-HGX8 [219.108.145.71])2021/06/14(月) 01:39:55.09ID:XuGk1l1H0
>>108
リボ払いとか完済までに倍以上払う事になるぞ。無理してでも速攻で返した方が良い。 112山師さん (ワッチョイ 63dc-3b04 [118.8.95.191])2021/06/14(月) 01:40:43.82ID:UcZc2Gsk0
>>106
あ、ETF買うなら今週一回、月末一回、来月2回、再来月2回と分けたほうが良いよ。一括買いより分割買いのほうがリスク断然低いから。 113山師さん (ワッチョイ 1376-SWM0 [114.181.224.110])2021/06/14(月) 01:43:05.16ID:qJO3Pqrn0
>>114
最終的にただのハイパーインフレになりそう… >>110
自分達が生きてる時代ではコロナは無くならいと思う。一生付き合っていく覚悟が必要。 117山師さん (ワッチョイ 63dc-3b04 [118.8.95.191])2021/06/14(月) 01:49:16.69ID:UcZc2Gsk0
イギリスはアストラゼネカだからかな。シノバック使ったチリも感染爆発中。やっぱりファイザーじゃないと変異株には効かないのか。
118山師さん (ワッチョイ c3b1-ka/8 [126.99.252.142])2021/06/14(月) 01:49:21.94ID:ODmHfIJq0
>>108
とりあえず銀行系カードローンでも何でも良いから80万借りてリボ完済しろ
毎月たった10万じゃマジで洒落にならない額取られんぞ
その自由に使える50万はSPXLくらいにしとけ
積みニーもやれ 119山師さん (ワッチョイ c3b1-ka/8 [126.99.252.142])2021/06/14(月) 01:52:10.58ID:ODmHfIJq0
>>116
今までもあった物を「史上最悪の感染症」に仕立て上げちゃったからな
マスゴミが全滅する事が唯一コロナ騒ぎが収まる手段だからな 正直もうコロナみんな慣れてるから気にしてないやつのほうが多くなってきてると思うわ
121俺を信じろ (ワッチョイ 3358-pI+N [106.73.19.34])2021/06/14(月) 01:58:21.15ID:CXXR5NEW0
このスレのこと、競馬の予想と変わらないとか言うやつ定期的におるけど
マジで競馬やってる奴に失礼だから辞めてほしい
レバETFが堅い投資になる時代
死ぬほど研究するかETFに入れるかだな
間違ってもBNGOとかに手出したら終わり
123山師さん (ワッチョイ 03a9-ntBJ [180.16.186.162])2021/06/14(月) 02:00:24.53ID:unTLPhrX0
>>47
俺の周りは貯めてるやつと使ってるやつ両極端だな
平均するとこんなものじゃないか 124山師さん (オッペケ Sr87-zCeo [126.193.188.79])2021/06/14(月) 02:03:41.07ID:J5dwxgPlr
今から入れるレバレッジETFって何?
>>47
三十代前半で貯金4千万円あるけど人生不安で仕方ないわ、でも貯金無くて人生楽しく生きてる人のメンタルが羨ましく思ったりもする。 AMCはドイツ市場が良好だから明日は上がりそうだな
>>47
30代で1000万だけど全然足りてない感覚ある 家族や親や子供が病気になったり
介護が必要になれば
1億あっても足りなくなる
イギリス制限緩和されて感染者増えるのは想定内なんじゃね?殆ど死んでないのはワクチン効果だろ。タイムラグかもしれんが
132山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:11:20.47ID:YUdKRBOIM
1億レバETFツッパして年+20%叩き出せば余裕
先日同僚と蕎麦屋にいったら白人夫婦がそば食べてた。
奥さんは器用に箸で食べていたが、ダンナさんは苦戦してた。
でもニコニコとおいしそうに食べてた。
同僚「あ、ホラ、外人外人」
俺 「指差すな。」
同僚「やっぱり外人だねwwお箸難しそうだねwww」
俺 「そうみたいね。」
同僚「ズズズってできるのは当分先だねww下手すると一生で きないかもwww」
俺 「かもしれんね。」
同僚「あ、そば湯くださーい。」
お前だって2年前はズズズってできなかっただろ・・・と
同僚のインド人を見て思った。
134山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:12:23.38ID:YUdKRBOIM
135山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:18:01.40ID:YUdKRBOIM
ビットコ爆上げきてんね
136山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 02:18:28.13ID:roAFIIDKd
投資と借金どっちが優先かわからないのか
結局不安の感じやすさは生まれつきの脳の構造の影響大きいからなぁ
メンタルやってからずっと服薬してるけど今でも薬切れると自力で起き上がる気力も出ない
もう一生薬やめられないんだろうな
138山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:30:54.98ID:YUdKRBOIM
>>137
賢くて先読みしちゃう人はなりやすい気がする。人間は先読み能力高い分だけ不安も副作用として抱え込むようになってしまった 借金してようが投資してようが健全な精神と肉体さえあればいいんや
死ななければ安い
141山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 02:32:32.96ID:roAFIIDKd
薬やってるやついんのかよ
142山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:33:43.02ID:YUdKRBOIM
一生独身でいいと思ったけど
やっぱり寂しいので結婚したい。
なので資産は1人ならなんとか引退できたけど結婚するとなると会社辞められない…
(T_T)
もお会社行きたくないけど一人ぼっちはやだ
144山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:36:39.69ID:YUdKRBOIM
元カノのLINEのアイコン
可愛い子供写っててつれぇ
147山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 02:40:05.11ID:roAFIIDKd
>>143
男と結婚しろ
合理的な解はこれしかない 148山師さん (スッップ Sd1f-upu9 [49.98.216.16 [上級国民]])2021/06/14(月) 02:41:27.01ID:4TjoaC+id
twitterでもredditでもLKCOの注目度は上がっている🇨🇳
だから買いなさいと私言いましたよね🇨🇳
149山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.75])2021/06/14(月) 02:41:43.74ID:YUdKRBOIM
ビットコのこの雰囲気だと明日は上げそう
150山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 02:54:39.65ID:kqOz9g250
151山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 02:55:01.01ID:kqOz9g250
>>147
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | 152山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 03:36:12.31ID:kqOz9g250
AMCなんかすげえなこれ
153山師さん (ワッチョイ ff03-qFNz [219.102.152.112])2021/06/14(月) 03:40:04.76ID:+d+PFQyJ0
>>119
お前まだそんなこと言ってんのか
症状が人によっていろいろありすぎて風邪なんてまとめるやついるけど共通点は呼吸できなくなる死ねる感染症だぞ
かかった俺が言うんだから間違いない
ちな感染すると株価とかもどうでも良くなる 156山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 03:45:06.96ID:kqOz9g250
違う
ただの風邪が普遍的な殺傷力を持ったようなものだ
人体へのセキュリティホールを突く性質がある
157山師さん (ワッチョイ cf76-+Tkl [121.114.54.154])2021/06/14(月) 03:53:24.31ID:eJUNm65O0
風邪は感染したウィルスを排除する体の免疫反応そのものを指す
肺炎を引き起こす今回のコロナウィルスはその風邪の範疇にないので別物
159山師さん (ワッチョイ cfc5-G4Qv [153.198.18.63])2021/06/14(月) 03:55:41.86ID:OdcrarZq0
おまいら健康のために寝ろよ😴
160山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 04:07:20.63ID:kqOz9g250
地震だー
161山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:18:15.81ID:dT7lN+AG0
人類がいままで抗体を一度も持ったことがないウイルスで、しかも全世界でもうWHOから1000万人は確実に殺されてますよ
ってウイルスに対して
「ただの風邪」
って言いきれるバカはすぐにウイルスにかかって死んでくれ
そういうレベルの馬鹿は世の中に居ないほうがマシ
162山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:21:17.33ID:dT7lN+AG0
ちなみに100年前のスペイン風邪の世界の死者数は4年間で1500万人〜5000万人だからな
新型コロナはすでに一年間で1000万人殺した、現代医学の驚異的な力をもってしても歯が立たないレベルだとその身をもって実感してくれ
163山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 04:26:41.61ID:kqOz9g250
スペイン風邪の鎮圧は感染して免疫を獲得することによって為されたようなものである
164山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:27:35.15ID:dT7lN+AG0
ちなみにお前ら、おそらく数年もすれば海外旅行に行けるだろう
なんて甘く見てるだろうが
普通に10年くらいは行けない可能性あるからな
行ってもいいけど強力な変異株にかかったら自己責任な
って言い渡されるぞ
165山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:30:17.12ID:dT7lN+AG0
ちなみに上記の1000万人の中にはほとんどアフリカ人はカウントできてないぞ。
あとから計算したら最初の一年で1億人死んでたって言われても驚かないようにな
166山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.51.183])2021/06/14(月) 04:31:00.68ID:kqOz9g250
新型ライノウイルスが暴走する未来が見えるw
EUやハワイは現状でも行けるよね
ワクチン打ったら年内にも行きたいと思ってるけど
168山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:36:52.77ID:dT7lN+AG0
>>167
だから自己責任だよ。
現行のワクチン二回接種でも普通に死ぬ可能性や後遺症が残る可能性がある変異株に感染しても、自己責任
それこそ資本主義が滅びかけたリーマンショックの時も「自己責任」で片づけられたからな
個人も企業もな 169山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 04:40:27.71ID:RcyvNw3O0
変異株おじが来てんね
170山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:40:33.16ID:dT7lN+AG0
連投するようで悪いが
国はこういう本当にやばい状況
社会体制が崩壊しそうになりそうなときでも、お前らや企業を守らないからな。
国にとって大事なお金持ちだけは意地でも守るけどな
171山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:45:28.73ID:dT7lN+AG0
カイジの利根川の「金は命より重い」
というセリフは国からすればノンフィクションだからな
若者や世間知らずはそのセリフだけはフィクションにしたがるけど、それこそ
「その認識をごまかす輩は生涯地を這う」
だからな
生きるときはこれだけ肝に銘じておけば十分だよ
172山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 04:54:35.19ID:dT7lN+AG0
実感こもってんだよ
リーマンショックの時
欧米内のお金持ちやお金持ち企業だけは欧米政府は全力で守り切った
末端や中間管理職は殺されたも同然だった、それが日米ともに民主党政権が誕生することにつながった
お前らも末端のようになるなよ
ジジイは在日朝鮮人の可能性大
日本企業をけなし、日本を憎む、日本人嫌い、だからな
177山師さん (ササクッテロラ Sp87-Adv1 [126.157.174.112])2021/06/14(月) 05:47:05.85ID:O1CqHh40p
コロナ長期化でナスダック無限上げか
179山師さん (ワッチョイ ff73-AFL3 [27.82.177.239])2021/06/14(月) 05:50:25.24ID:U4dq2SzM0
コロナへの評価の仕方で投資先変わるからしゃーない
180山師さん (ワッチョイ cf0c-aeL2 [121.85.42.231])2021/06/14(月) 05:52:54.75ID:h1i5zCX/0
おはビットコイン
ブルーオリジン室内広そうだなー
SPCEの方は狭そう。唯のロケット体験の移動手段としてになんのかね?どう思う?
184山師さん (ワッチョイ 235a-nJIZ [124.45.72.35])2021/06/14(月) 05:59:24.01ID:09bendMm0
祈りなさい
治療法がないって意味ならコロナも風邪だな絶望的な意味で
コロナはイギリスで活躍してるな
今週は英株買ってポンド売ろう
188山師さん (ササクッテロラ Sp87-Adv1 [126.157.174.112])2021/06/14(月) 06:06:06.14ID:O1CqHh40p
五輪開催
コロナ爆発
株価爆上げ
191山師さん (オッペケ Sr87-7ev6 [126.133.209.193])2021/06/14(月) 06:27:01.68ID:37HAo79Pr
コロナみたいな一生に一度のボーナスステージなんか生きてるうちに二度と来ないよな。あるとすれば富士山噴火、世界大戦でワンチャンあるくらいか。
192山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 06:34:01.33ID:dT7lN+AG0
>>191
それが不思議なことに、大体10年に一度はきてるんだわ。
まるで10年間のうちに金持ちになった成金を振るい落とす作業をしてるかのようにな
実際そうなんだが
10年に一度はお金持ちをふるいにかけて、暴落で買わせてまた新しいお金持ちを作り出す
これが金融街の錬金術だよ
ただ今回はコロナショックが軽度だったから、二回目の大暴落もあるだろうな 193山師さん (ワッチョイ 1397-Z8Ks [114.166.95.90])2021/06/14(月) 06:35:02.12ID:ZaaiDBF80
強気相場は大体数年続く
194山師さん (ササクッテロラ Sp87-Adv1 [126.157.174.112])2021/06/14(月) 06:36:20.86ID:O1CqHh40p
何言ってるんだい?これからコロナバブルが始まるんだよ。
195山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 06:37:29.21ID:dT7lN+AG0
>>193
まだテーパリング懸念が灰汁抜けしてないから、数年後と言わず1年後には崩落が見られるよ 196山師さん (ササクッテロラ Sp87-Adv1 [126.157.174.112])2021/06/14(月) 06:43:40.62ID:O1CqHh40p
暴落論は聞き飽きたわ
197山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 06:45:26.05ID:dT7lN+AG0
>>196
まあそう思って買っていただかないと困るよね
山登りが無ければ突き落とすことはできないしね 198灰 ◆AshA0dAoCk (ワッチョイ cfd9-kbfp [153.196.228.97])2021/06/14(月) 06:45:38.82ID:BEp8eL0m0
ジジイはnoteをなんだと思ってるんだ
投稿者のIPお漏らしやら碌なことしてねえぞあの会社
199山師さん (ササクッテロラ Sp87-Adv1 [126.157.174.112])2021/06/14(月) 06:46:33.88ID:O1CqHh40p
まさか小幡先生?
200山師さん (ワッチョイ 8ff7-YknO [113.149.222.249])2021/06/14(月) 06:51:20.47ID:JGbZwcGm0
>>96
優しいなあ
これが正解だと思う
今週のAMCは10だって怖い 201山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 06:51:22.22ID:Iq///oDiM
ダンなんて興味ないけど
モーサテ出てたな
と思ってスレ見たけど誰も書き込み無いな
202山師さん (ササクッテロラ Sp87-Adv1 [126.157.174.112])2021/06/14(月) 06:53:26.69ID:O1CqHh40p
>>197
それで君のポジは?
ノーポジでビーチSEXかい? 203山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 06:53:28.31ID:Iq///oDiM
まあ一年一回くらいは大型調整で阿鼻叫喚はこのスレあるよな
207山師さん (アウアウクー MM87-/JKM [36.11.228.221])2021/06/14(月) 07:07:37.74ID:14A6ygQdM
ナスダック100先物14000www
208山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 07:08:50.96ID:Iq///oDiM
なんで草なの?
210山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 07:09:27.42ID:NzfBMLdHd
>>206
2018年とよく似てるのでどうせクリスマスだ
ひとりでショートケーキ堪能してたら追い打ちかけてきやがる 今年損失出してる人くよくよするな
積みニー800万が全て嫁に使い込まれてたという記事を見た
損失率100%!おまえらの損失率なんて誤差みたいなもんだ
213山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 07:14:41.11ID:NzfBMLdHd
損なんかしてるか?ひたすらヨコヨコか微上げなんだが
214山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 07:16:04.41ID:RcyvNw3O0
>>201
このスレでダンの動画見てるやつは少ないでしょ 215山師さん (オッペケ Sr87-YZJq [126.255.29.159 [上級国民]])2021/06/14(月) 07:16:54.54ID:OfZlXwnkr
>>205 それは決算前の話しじゃないの?今日のイーロンのツイートだと、10%だけ売ったと言ってる 何度勉強しても有識者の言う「レバレッジETFの減価リスク」が理解できないんだがこの理解であってる?
【償還リスクの高さ】
@自然減価は複利運用する全てのETFで発生する
Aレバレッジをかけると自然減価によるボラティリティが上がる
B結果的にレバレッジETFは一般のETFより償還リスクが高い
【経費率の高さ】
@単純に経費率の差の分レバレッジETFは一般のETFより高コスト
ピッフィー、テスタにお墨付きを貰ったみたいだね。
エアトレ疑惑も晴れて潔白証明出来て良かったよ。
>>216
経費率に関してはそう
償還リスクについては間違い
UVXYなんて99.9999%下落してるけど償還されてないからね 222山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 07:23:52.48ID:Iq///oDiM
223山師さん (ワッチョイ 03bf-tjD1 [180.12.2.226])2021/06/14(月) 07:26:15.36ID:aCG6QnDt0
>>212
可哀想と一瞬思ったけどつみたてNISAがもう満額埋まってる人っているの? 225山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 07:27:12.56ID:NzfBMLdHd
償還リスクってのは俺もピンとこないな
226山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 07:30:27.49ID:O1CqHh40p
227山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 07:31:11.19ID:NzfBMLdHd
>>223
自分が作った設定を数日経ったら忘れてる奴は多いだろ、このスレのコテとか >>224
いないっしょ
今4年目とか5年目くらいじゃないの >>223
清々しい自演
前自演で宣伝してた人たちはIPでバレてたね 230山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 07:33:19.35ID:O1CqHh40p
>>223
正直
スクショだせないのは投資家でないのと同じようなもんだと思ってる
ユーチューバーでスクショ出しとるのって
JIN、テスタあたりくらいじゃね >>223
ブログ収入が多かったんじゃね?(ハナホジ 233山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 07:35:11.95ID:RcyvNw3O0
JINは草
>>220
いやだからそれはレバレッジ特有のリスクじゃないだろ
複利運用するならレバレッジなしでも起こること 自然減価という言葉が分からん。誰かの造語のような気がする。
>>233
あの人SPCE去年あたりに買ってて爆益出してると思う。 238山師さん (ワッチョイ c3b1-YknO [126.241.229.126])2021/06/14(月) 07:40:58.64ID:OIrkKr1U0
まあBNGO祭りやけどね
239山師さん (ワッチョイ 23b1-X6QA [60.119.218.142])2021/06/14(月) 07:41:43.53ID:1ufg4Pwd0
幸せロング号発車します🤗
乗り遅れたくそ雑魚はおらんよな?
240山師さん (ワッチョイ c3b1-YknO [126.241.229.126])2021/06/14(月) 07:43:34.70ID:OIrkKr1U0
BNGO券買ってないから幸せロング号に乗れない雑魚おりゅ
241山師さん (スッップ Sd1f-Zj1G [49.98.166.137])2021/06/14(月) 07:43:35.23ID:Ho+9/Z0Hd
BNGO買ってない雑魚おりゅ?w
242山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 07:44:51.38ID:RcyvNw3O0
>>237
去年ってw
とっくの昔に売ってるんじゃね? 普通の株でも逓減起きるさ10%下げても同じ株価に戻るには10%じゃ足りない
これわざわざ逓減してるって言うやついるか?
レバだとより顕著に逓減起きるから、解説サイトでレバ無しと比較されてグラフで解説されてんだろ?
244山師さん (アウアウクー MM87-/JKM [36.11.228.221])2021/06/14(月) 07:46:22.96ID:14A6ygQdM
ナスダック先物強すぎやろ
>>243
グラフからわかるのは経費率の差で長期では差が開いてく様子だろ
つーか経費率の差の問題と自然減価をごちゃごちゃにして語ってるサイトや動画が多すぎるわ >>245
んー?
なんか話通じないからもういいわ >>240
ヘッジはAMCとGME以外の株大きく売買控えてるし
6/25にリバースレポあるし上がらないと思うよ?
何も根拠ないで? どうせ上にいく場合はレバレッジのほうがいいよ
レバなしにしてるのは思考停止してる
投資プロに聞きたいんだけど
VEAとNASDAQ100を積み立ててるんですけど
他に何か積み立ててると良いモノありますか?
250山師さん (テテンテンテン MM7f-yV7h [133.106.50.129])2021/06/14(月) 07:50:17.93ID:k53gPMdwM
高猫からの叩き落とし来るか
>>223
そいつネカマやってたアフィカスブロガー
見る価値0 >>246
話が通じないのはお前が説明しないからやろ
なんも変なこと言ってないぞ 253山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 07:55:36.84ID:dT7lN+AG0
世界中の庶民や貧乏人はコロナ禍で大恐慌
世界中のお金持ちやその息子娘は株高資産高で大好況
お金持ちの息子娘同士、ガチャの課金額や買った高級腕時計やブランドバックをTwitterで自慢しあい
そのおこぼれに少しでも預かろうと美男美女やユーチューバーが寄ってきて彼ら彼女らもぼろもうけ
美男美女じゃない庶民や貧乏人は連日のように愚痴tweetとクソリプの連発
自分はお金持ちの息子の立場ではあるけど
Twitterで世の中を可視化されると、まるで資本主義が行きついた先の地獄みたいな光景だ。
世帯餅は夫婦で一緒に共通理解で投資ってしてるの?
うちは嫁は無関心で嫁のNISA枠は自由に使わしてもらってる
勿論出所は俺の金だけど
-10%下がったら+10%じゃ足らないというのは減価の正体じゃないけどな。-10dB(1/10)下がったら+10dB(×10)必要。
258山師さん (ワッチョイ c3b1-ka/8 [126.99.252.142])2021/06/14(月) 08:02:19.10ID:ODmHfIJq0
>>212
それは積みニーじゃなくてただの投信積立では
積みニーって始まってまだ5年なんだが キタ━(゚∀゚)━!
緩和継続だー
G7、大規模景気支援「必要な限り」継続 過去の過ち繰り返さず
[カービスベイ(英イングランド) 13日 ロイター] - 主要7カ国首脳会議(G7サミット)は13日、新型コロナウイルス対応での大規模な景気支援策を「必要な限り」続けるとし、刺激策を早期に縮小した過去の過ちは繰り返さない意向を示した。
260山師さん (ワッチョイ 6fe6-HJ23 [223.132.98.66])2021/06/14(月) 08:03:46.60ID:BMhe6Jny0
Vooやvymの配当権利おちびっていつなんですか?
公表していないよね?
もうそろそろですよね例年だと
そのあと株価は下がるんですか
幸せロング号てどこで使われてるんだ?
調べても全く出てこないぞ
gafamはさっさと人間が働かなくて良くなるロボットとかシステムを作ってくれ!
作ってくれたら投資なんてする必要なくなる
>>262
がんばって使ってる人いたけど流行らなくて草 265山師さん (ワッチョイ cfa9-ym7G [153.208.136.84])2021/06/14(月) 08:09:37.02ID:d3PYJbms0
AAL噴いてくんねえかなー
+10%の値動きのとき、レバ3は3倍動いてくれず2.75倍。
−10%の値動きのとき、レバ3は3倍動いてくれず3.39倍。
この辺を説明してるサイトがほとんど無い。証券会社すらしてない。
-10%のあと+10%しても戻らない、指数でもそうだから、レバだともっと戻らないとか的外れの説明をしてるサイトが横行してる。
>>267
これじゃ詐欺やん
つーかレバなしのに3倍の金突っ込んだ方がよくね? 騙されんなよ
クソペニー弄ってキャッキャしてるように見えるこのスレの奴等も8割はインデックスETFや投信にぶっこんでるからな
>>267
どういう仕組みでそういう動きになるの?おせーて >>271
レバナスとかTQQQに突っ込んでキャッシュも確保してるのって普通じゃない?
それならキャッシュ削ってQQQ突っ込んだ方がいいってことか 274山師さん (ワッチョイ 23ac-W6T4 [124.100.161.209])2021/06/14(月) 08:20:12.26ID:dT7lN+AG0
>>259
バイデンはのんきにもう一度西側諸国に栄光を!中間層に光を与えて東側諸国に対抗だ!
なんて思ってるのかもしれねえけど
G7の庶民の税負担率よく見ろよ、そこを改善しない限りは株価と資産価格が上がるばかりでどうにもならないぞ
日本と欧州は消費税を下げる必要があるし、欧州に至っては年金支給開始年齢を下げる必要がある
そこまで踏み込む気が無いなら中国に対抗なんて馬鹿なことはやめとけ 276山師さん (ワッチョイ cf9d-oQln [121.2.93.41])2021/06/14(月) 08:20:37.82ID:AC6AiQEI0
週末ビットコイン思ってたよりも下がらなかったな
>>272
キャッシュを確保しとくのは暴落したタイミングで買い増すためだと思うけど
暴落(の機会損失)リスクと減価リスクをどっち取るかって問題だな
どっちが正解かはわからん >>230
ネカマだったんだ
悪いことはバレるもんだね
コロナの底で3倍レバ商品で償還を避けるためレバ2倍に落としたものあったよね
確かERXだった気がする
そういうところでも思い描いたストーリーにならないところがあるから気をつけて >>278
例えば300万円持ってるとする
TQQQ100万円 キャッシュ200万円とQQQ300万円を比較する
−20%の暴落が来たとして
TQQQ30万円 キャッシュ200万円
QQQ240万円
ってことでキャッシュがあるならレバ無しでポジション増やした方が強そう BTCはイーロン・マスクに支配された哀れな通貨
AMCの祭りが今週で終わってくれたらなー
ハムスター氏も親が金持ちだった、の一言で終わったしブロガーの資産なんて聞くだけ無駄
>>223
俺資産7000万だが投資は3000万だぞ
2000万は子供の成人までの費用として
2000万は日々の生活用の余裕持ったマージンとして
残りが投資
さらに言うと投資分は結婚前から持っている個人資産なので家庭には一切関係無いし、最悪消滅しても仕方無いって気持ちでやってる 284灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMff-kbfp [219.100.183.2])2021/06/14(月) 08:30:52.99ID:ZDORAhrsM
>>280
ナンピンして全モしたときのパフォーマンスまで入れたらレバのがつよない? 286山師さん (オッペケ Sr87-+PDx [126.237.65.89])2021/06/14(月) 08:32:11.44ID:M4sYwP6or
ナスレバとレバなしナスを何となく積み上げてきたんだけど、分ける必要性を感じなくなったわ、
>>284
確かに
↑のシミュレーションは放置したときだからしっかりナンピンできるならTQQQのが強い
ただそんなときに狼狽せずに冷静にいられればだけど 290山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 08:38:04.39ID:Iq///oDiM
資産のうちにどの程度を投資するかなんて
人それぞれ
家族構成、仕事、不動産の有無、配偶者の職業
なんかでも大きく変わるし
投資の中身でも変わるし
>>290
客観的にも変わるし主観的なリスク許容量も違うしね
1日何十万何百万も動くストレスに耐えられる人はそんなにいない レバETFは現物だけじゃ指数に追従でないので先物買ってる
追従性が悪くて減衰するのはその分コストが掛かってるから
293山師さん (オッペケ Sr87-1GYn [126.166.237.188])2021/06/14(月) 08:43:46.42ID:we5EqHyGr
もうイーロンマスクはさっさと逮捕しろ
295山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 08:53:06.88ID:ODmHfIJq0
俺もちょっと前までレバ商品大好きだったけど今ほとんど手出してない
そして今の方が運用成績が抜群に良い
少しの下げで狼狽しなくなったからだろうな、俺にはレバ無しの方が合ってる
始値100、終値110。朝に信用倍率3倍で建てても、夕には信用倍率2.5倍建てに低下している。含み益があるから。
始値100、終値90。朝に信用倍率3倍で建てても、夕には信用倍率3.9倍建てに増加している。含み損があるから。
3倍で追従するなら、場中で追加買建てしたり、一部を決済する必要がある。
297灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMff-kbfp [219.100.183.2])2021/06/14(月) 08:56:11.02ID:ZDORAhrsM
脳死オールインマンとか底で損切りしちゃうタイプの殿方じゃなけりゃレバもありじゃねえかな
熊沢英一郎きてたのね。
自分は森博嗣の小説が好きなんだけど、その世界では情報技術が高度に発達していて、
人間の人格をそっくりそのままネットワーク上の仮想世界にコピーし、肉体の死後もそこで
生き続けることが出来る。
ここに書き込んでる熊沢英一郎も、実はそんなバーチャル空間に転生した存在なのかな、って思えてくるわ。
299山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 08:58:33.39ID:Iq///oDiM
>>291
1日で500万負けたことあるよ
流石にキツかったし
アホだと思われるだろうけど
アメ株と同額の個人年金入ってるし
持ち家ローン無し
妻は俺以上に資産持ってる
たぶんかなりの慎重派 300山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 08:59:11.71ID:O1CqHh40p
全力投資できるのは限界独おじぐらいやろ
>>253
もう誰も信頼しない人まみれになるだろうな。 302山師さん (テテンテンテン MM7f-HJ23 [133.106.38.6])2021/06/14(月) 09:00:29.35ID:o6Z02dwSM
>>223
そいついつもエピソード作ってる詐欺師だよ
矛盾を指摘するコメント送ったらあっという間にコメント欄閉鎖してた
そもそもそいつ別アカウントでネカマしてたのがバレて退場くらいそうになった詐欺師
りょうすけ ラム ネカマ
でググれば出てくるはず >>290
まさにそれ。
パラメータが多すぎるから、最適解は一つに絞れない 304灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMff-kbfp [219.100.183.2])2021/06/14(月) 09:01:32.79ID:ZDORAhrsM
自分だけの最強を見つけに行くしかねえな
306山師さん (ワッチョイ bf83-XI8l [133.200.172.192])2021/06/14(月) 09:03:31.25ID:F4ypgkCD0
コンタンゴの話今更出てきて草
ずっと前に終わった話やろ
>>302
自分もそのブログ見てみたけど、ネットで誰かが
言ってたエピソードを切り貼りして自分が体験した
ことのように語ってるのかな、って感じたわ 309山師さん (ワッチョイ bf83-XI8l [133.200.172.192])2021/06/14(月) 09:05:42.41ID:F4ypgkCD0
慎重派と言われるバフェットですら約8割なんだよなぁ
310山師さん (テテンテンテン MM7f-cxOL [133.106.132.152])2021/06/14(月) 09:06:53.84ID:B3E9ObpeM
1年前はコンタンゴとバックワーデーションで延々と話できたのにな
311山師さん (ササクッテロラ Sp87-YknO [126.156.76.100])2021/06/14(月) 09:07:47.70ID:91BUzVALp
BNGO券握っとるワイも2万ドルで遊んどるだけや
純金融資産の9割は給与所得で作ってきた身銭やで
身銭を博打に使う訳なかろうもん
312山師さん (テテンテンテン MM7f-cxOL [133.106.132.152])2021/06/14(月) 09:09:52.63ID:B3E9ObpeM
誰かの遊びの2万ドルは俺の全力なんだよ🥺
313山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 09:09:56.92ID:Iq///oDiM
>>309
労働者の俺からしたら
起業してる人は全てギャンブラー
もちろん良い意味でのギャンブラーね
ここのスレの人のほとんどは
悪い意味でのギャンブラーだと思ってる
ツイッタラー、ブロガーのほとんどは嘘つき商材屋
一部を除き 314山師さん (アウアウクー MM87-/JKM [36.11.228.221])2021/06/14(月) 09:09:59.64ID:14A6ygQdM
CXSE今日こそは上げてくれ!
315山師さん (ワッチョイ cf9d-oQln [121.2.93.41])2021/06/14(月) 09:10:12.25ID:AC6AiQEI0
レバレッジはコロナの底で損切りして
そのあと上がったのを慌てて買い戻したな。
底なしに下がっていく感覚の中で
買い増しするなんて頭がイカれてないと
できないわ
316山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:10:57.88ID:z45S90Gr0
今週の関門はfomc?
木曜朝まで凪相場?
数年後にレバ買っておけばよかったなぁって後悔する人が沢山いることが僕のモチベ
そもそも年収1000万円(日給換算3万円程度)くらいだから1日で-2000ドルとか見せられたら吐きそうになる
今は含み益の中でプラスマイナスしてるだけだけどこれが含み損になったら眠れるかわからん
>>295
コロナ後の回復局面のレバの破壊力は凄まじかった。
一日で20パー上げたこともあったんじゃないかな
さすがにその時と比べると成績は落ちたよ
今はもう手を出せんわ 320灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 09:11:58.89ID:wBHqgLKhM
FOMCすら凪で当然みたいな雰囲気になってる
インフレが一時的なもんだからカチ込めって流れっぽいけどどうなるものやら
321山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:12:40.18ID:z45S90Gr0
GAFAは規制で
しばらく上がりそうにないな
MSFT買っとくか
しばらく→数年
323山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 09:13:42.33ID:Iq///oDiM
>>320
自分は
まさにそう思ってる
9月までは全力で行けそう 324山師さん (ワッチョイ a35e-/QBS [156.146.35.85 [上級国民]])2021/06/14(月) 09:13:57.61ID:cLWfD5MJ0
amc今日はどうかな
325山師さん (ササクッテロラ Sp87-YknO [126.156.76.100])2021/06/14(月) 09:14:58.91ID:91BUzVALp
ワイのようにくそ下手が個別いじっても増えんし指数とか高配当買えばいい気がしてきた
1割くらいは別の投資口としてBNGO祭りやけどね
>>320
総楽観は怖いからFOMCまでは様子見
それ越えたら1ヶ月くらいに分けて全力予定 個別は麻薬
一晩で10%跳ねるのを経験すると、チンタラ指数なんてやってられない人も多い
328山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:16:18.24ID:z45S90Gr0
向こう半年は日経が
パフォーマンスいいかもな
ワクチン接種が進み
出遅れからの経済の急速な立ち直り
恒例の衆院選前のインチキ上げ
この2点から
330山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:17:39.83ID:z45S90Gr0
S&P 500ETFのレバ商品で
おすすめありますか?
332山師さん (アウアウカー Sac7-DNXw [182.251.124.16])2021/06/14(月) 09:18:40.51ID:IP5NVLHta
僕はgambler 麗しいのgambler
侍れ侍れ美しいものよ
334山師さん (ワッチョイ cf9d-oQln [121.2.93.41])2021/06/14(月) 09:20:04.60ID:AC6AiQEI0
海運が強いな
チャートもいいし
仕込んでおけばよかった
zim買いたかったけどsbiでは買えなかった
ほんと使えねーわここ
336山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:20:50.79ID:z45S90Gr0
iFreeレバレッジ S&P500
ね
337山師さん (アウアウカー Sac7-DNXw [182.251.124.16])2021/06/14(月) 09:20:55.89ID:IP5NVLHta
>>327
指数投資は種が2000万円以上あるやつがやるもの
このスレの2割くらいの種1000万円以下は個別全力するしかねーんだよ
僕はgambler 麗しのgambler
侍れ侍れ美しいものよ amcに金曜引けに47$で資産の50%突っ込んだわ
このスレでも色々書かれてた事しらべてみてただのミーム株じゃないと判断
諸々の騒動考えると今週は40$付近で底が固そうだから大怪我はしないと踏んだ
本番は5/18だな
341山師さん (ワッチョイ bf83-IXEF [133.200.172.192])2021/06/14(月) 09:22:20.97ID:F4ypgkCD0
>>328
そんなに立ち直りそう?
日本人の精神性だと財布の紐がより固くなる未来しか見えんが どうでもいい話で申し訳ないんだけどドルマークを数字の後ろにつけるのって流行ってんの?
楽天証券ではじめてMMFに入れとこうと思ってるんだけど皆さんGSの方?日興だと直接買えないみたいで。
でも前は確か日興の方が良いと聞いてたんだけど
教えてください!
344山師さん (アウアウカー Sac7-DNXw [182.251.124.16])2021/06/14(月) 09:24:42.80ID:IP5NVLHta
>>342
米ヤフーファイナンスでも普通に外人は数字の後に$付けてるが??
え、ひょっとして間違いだと思ってたの?
恥ずかしいやつーーーwwww >>328
選挙でどこが勝ちそうかで大分変わる
自民が政権失うレベルで負けそうだと下げ基調からの選挙後に暴落が待ってる
まぁそこまで負けはしないだろうけど 346山師さん (ササクッテロラ Sp87-YknO [126.156.76.100])2021/06/14(月) 09:25:24.87ID:91BUzVALp
映画館なんかオワコンなのにPOまでするんやろ
しかもRedditのオモチャ
遊び金でもすったら遊べんくなるし触れんわ
347山師さん (テテンテンテン MM7f-cxOL [133.106.132.152])2021/06/14(月) 09:25:29.90ID:B3E9ObpeM
$ なんでSなの?
349山師さん (ササクッテロラ Sp87-YknO [126.156.76.100])2021/06/14(月) 09:26:25.83ID:91BUzVALp
USDのSちゃうっけwwww
350灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 09:26:30.70ID:wBHqgLKhM
352山師さん (ワッチョイ 3333-/yuU [42.127.111.216])2021/06/14(月) 09:27:19.92ID:lAp86No+0
日本株も米国株も好調😁
金はじゃんじゃん使ってこそ本領発揮
人生エンジョイしないとね🍖
353山師さん (アウアウクー MM87-SYNo [36.11.225.68])2021/06/14(月) 09:27:40.17ID:Iq///oDiM
>>337
気持ちは分かるけど
一発で10バガーは難しい
去年みたいな時でも
10バガー銘柄を掴んだとしても
握り続けるのは難しいもの
分散させてこそ
握力が上がるということも
頭の片隅に置いた方が良いよ
してまんしかり
倍々ゲームも
途中で何度も振り落とされる PCのときはUSD CAD AUD NZD TWD HKDと書いてたが、スマホだと3文字は面倒だね。
暴落時に突っ込む資金をがっつり用意しておくと、むしろ暴落来てくれってなる
356山師さん (アウアウカー Sac7-DNXw [182.251.124.16])2021/06/14(月) 09:30:00.50ID:IP5NVLHta
暴落!暴落!さっさと暴落!
しばくぞ!!!♪
358山師さん (ワッチョイ bf83-IXEF [133.200.172.192])2021/06/14(月) 09:31:09.70ID:F4ypgkCD0
インフレ加速派と一部派が完全にニ分されて身動きが取れなくなった🥺
両方に勝てるポジションが作れない
359山師さん (アウアウカー Sac7-DNXw [182.251.124.16])2021/06/14(月) 09:31:47.87ID:IP5NVLHta
>>357
だから間違ってんのはお前だって
恥ずかしいやつーーーwwwww いや米ヤフーファイナンスで$は使われんだろ
$じゃね?
361山師さん (ワッチョイ cf9d-oQln [121.2.93.41])2021/06/14(月) 09:32:46.93ID:AC6AiQEI0
ドルをWikipediaで読んでみたけど
日本政府発行のドルなんて
昔はあったのか
362山師さん (アウアウカー Sac7-DNXw [182.251.124.16])2021/06/14(月) 09:35:48.18ID:IP5NVLHta
363山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.77.122])2021/06/14(月) 09:35:53.01ID:cfAwbYyzM
ドル札って一時期1000種類以上あったんだっけか
ソースはじっちゃまの与太話
>>358
TMFとTMVの両方を買って、3ヶ月後に負けてる側を売り、勝った方だけスクショ上げてドヤ顔すればいい😤 >>361
それいわゆる軍票だろ
日本が負けて価値0になった紙くず 366山師さん (ワッチョイ 3333-/yuU [42.127.111.216])2021/06/14(月) 09:38:04.61ID:lAp86No+0
二階幹事長が総理大臣やってくれるなら自民党に入れる
そうじゃなきゃ日本第一党、れいわ新選組、共産党、幸福実現党に入れる
367山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 09:38:18.54ID:O1CqHh40p
親に金借りて投資するのが最強ってはっきり分かんだよね
368山師さん (ササクッテロラ Sp87-YknO [126.156.76.100])2021/06/14(月) 09:39:23.89ID:91BUzVALp
ワイのダメなとこはすぐにポジりたくなること
すでにideco以外に暴落時ツッパ用資金はなく
先週はなんかあった時に使う用の緊急時資金までBNGO券にツッパしてしまった
資金の大部分を安定の銘柄に入れてるからこその遊び金の握力とか暴落用資金あっての握力
ええこと言うな
キャッシュ増やして暴落待ってる奴
総楽観きてるから楽しみにしとけ
フルポジマンより
ピッフィーとビンゴ犬、方向性は同じだった
親とかが金持ちってそりゃ強いよな
税金も払わんでいいわな
ガツンと円高ならんかなぁ
ボーナスをドル転したいのよね
楽天証券日本円の預り金残高どこで見るの?
資産一覧に上がってこないから凄い分かりにくい
374山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 09:44:51.84ID:O1CqHh40p
まあ今時、億持ってない親のほうが稀だが
375山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:45:58.59ID:z45S90Gr0
>>340
最近復活した
あの銘柄の上げが加速するよ 376山師さん (ワッチョイ 23b1-pRNo [60.104.43.28])2021/06/14(月) 09:46:27.05ID:d885/cWs0
親が億持ってないのは稀か否か
当てたら10億円
って問題があって
「稀」と本当に答えるのだろうか
すごい馬鹿だ
TECLSOXLで3割ずつ 残りはナンピン用でCXSEで持っておく
378山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 09:47:50.13ID:z45S90Gr0
増やしてやるから
金よこせって親におまいら
言ってんだろ?
やっぱ含み益は夢まぼろしだな・・・税金を納めるとだいぶ減った気がする・・・
384山師さん (ワッチョイ bf83-oRws [133.200.172.192])2021/06/14(月) 09:53:54.91ID:F4ypgkCD0
うちの親貯金も積み立ても一切してなかった、マイホームを自分の貯蓄だけで買わないといけないのがつらい
ビンゴ犬へそくり800万も作られてたって金遣い信用されてなかったんだろ
387山師さん (ワッチョイ cf9d-oQln [121.2.93.41])2021/06/14(月) 09:56:41.57ID:AC6AiQEI0
借金するなら利息のかからないところからしたいねえ
ほんと親が太い奴が羨ましい
親から借りるのは最初の一年の一般ニーサ枠埋めるくらいにしろよ
>>387
住宅ローンくらいまでの低金利なら借りてARCCに入れて配当で返済できるもんな >>338
50%て
数ドルの時ならともかく今?うーん 392山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 09:59:14.69ID:O1CqHh40p
ダーウィンとか偉大な仕事をした奴は実家が太い
>>387
借りる側からなら利子な
利息は貸す側の言葉 >>244
でも株全部売れとか言っちゃったボケナス爺がいるんだよ 395山師さん (ワッチョイ bf83-oRws [133.200.172.192])2021/06/14(月) 10:01:20.86ID:F4ypgkCD0
ARCCって何でリーマン耐えられたんだ?
吹っ飛びそうな事やってんのに
396山師さん (テテンテンテン MM7f-yV7h [133.106.44.237])2021/06/14(月) 10:02:15.83ID:ZMLmAa7BM
vixいつものやつ来てんねw
398山師さん (ワッチョイ 03dc-qX5C [180.47.106.105])2021/06/14(月) 10:02:54.83ID:OARX7qGd0
あれ?
お前ら仕事は?
>>391
違う違う
単純に日本の野党が市場関係者から信用されてないだけ
アメリカ関係ない 暴落は来ると思うけどある程度したら戻る気はするんよなあ
401山師さん (テテンテンテン MM7f-yV7h [133.106.44.237])2021/06/14(月) 10:04:19.91ID:ZMLmAa7BM
日経ヨワヨワドル円ツヨツヨ
MSFTのE3カンファ神じゃん
今日株価50%くらい上がるぞ
403山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 10:04:57.86ID:O1CqHh40p
非常勤の保育士
404山師さん (ワッチョイ 3fcd-l016 [117.108.13.123])2021/06/14(月) 10:05:38.31ID:TFcXneFF0
あー年齢的に結婚もできねえしなんで金貯めてんだろ・・・
運用しても将来不安なんて何も解決しねえ
407山師さん (ワッチョイ ff03-qFNz [219.102.152.112])2021/06/14(月) 10:07:03.47ID:+d+PFQyJ0
>>267
証券会社もにも日々の増減やチャートはきちんと3倍のパーセンテージで動いてる BTCって簡単。意味深なツイートするだけでぼろ儲け by イーロンマスク
>>409
これまでの相場見てたら明らかなんだよなぁ 412山師さん (ワッチョイ bf83-oRws [133.200.172.192])2021/06/14(月) 10:10:32.26ID:F4ypgkCD0
ドル買いが勝ちパターンか
このスレ未婚多すぎんだろ
投資する金あるなら多少なり婚活資金に回せ
美容室行ってジム行って服買ってこい
え、日経平均て基本自民が勝ったら上げだし負けたら下げだぞ
そんなの知らんと投資やってんのか?
>>416
おいおい相関は否定してないぜ
相場関係者にお宅のようなJアノン脳が多いと言ってるだけだから 422灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 10:14:38.01ID:wBHqgLKhM
またかよだりいな
423山師さん (ワッチョイ 636c-gVNt [118.86.19.127])2021/06/14(月) 10:16:33.29ID:aZAGkQiv0
結婚しても離婚される可能性そこそこあるし金貯めまくって有料老人施設入った方がいいだろ
まぁ相場やってたら自民勝ちに乗るのは普通だもんなぁ
あえて逆張りする必要もない
円高希望なら自民負けのがいいけどね
425山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 10:16:59.10ID:z45S90Gr0
相関するかどうかと何が正しいかは別問題だろうに
一緒くたにするとかドン引き
427山師さん (ワッチョイ 3333-/yuU [42.127.111.216])2021/06/14(月) 10:19:33.02ID:lAp86No+0
>>426
どこで何が正しいなんて議論してるんだ?
お前一人じゃね?
何が正しいじゃなくてどうやったら儲けられるかが問題だろ >>429
じゃあ日本株やればいいのでは?
何でここに居るの?w ナス14000復帰は色々考えてさせられる
ローテーションとかで横道反れるとか利確下げとか
14200位まではこのまま行きそうな気もするが
どうすっかなー
>>430
円高に触れる触れないは大きな問題なんだよなぁ 433山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 10:21:32.14ID:z45S90Gr0
次世代GAFAM的存在の
プラットフォーマー企業
ネトフリ、Zoom、オクタ、
ドキュ、CRWD 、TDOC
とかの株価が
この先は勢いを増してくるのかね?
>>432
だからさあ
飛行機飛ばして言ってどうすんすかw 自民が勝ったら円安株高継続だし
負けたら円高株安になるって当たり前の話になんで突っかかってるんだか
>>433
俺は全て無理と予想
割高の根拠となる凄まじい伸びはなくなった >>439
ただ過去の時価総額上位みてるとかなり入れ替わり激しいのよね
とすると埋もれてる企業がいっぱいあるはずだが 次は自分から撒き散らしておいて政治の話をすんなって言い出すぞw
なんかイライラして突っかかる人居るけど、この相場でイライラする要素なんてある?
びゅんびゅん飛行機飛ばして因縁つける奴に言われてもなw
>>433
どれも所詮は換えのきくツールの一つの域を出ないからねえ
文字通り月に行く感じはしない 448山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 10:28:55.32ID:ODmHfIJq0
ワッチョイsd1fがクソうるせえんだけど
何こいつら自演?
449山師さん (ワッチョイ 8358-P9qL [14.12.101.97])2021/06/14(月) 10:30:18.27ID:z45S90Gr0
XOM
バンカメが目標株価90
まだまだ↑ありそうか?
30台で仕込んで正解やった
散々ここで、いじめられたけどな
センスないだの、爆損モービルだの
大抵、ここで評判悪い銘柄には勝機あり
と改めて再認識したよ。
>>448
マジレスするとドコモは出口がまとまってるから
被ることは多い 451山師さん (スップ Sd1f-3b04 [1.66.104.139])2021/06/14(月) 10:30:42.22ID:UByN+10Ed
海運しか勝たん🐺
原油が上がっても関連銘柄が絶対上がるって事ないから難しいよ
ハイボラで意気揚々としてると下げ連発で20%とか下げるし
454山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.78.149])2021/06/14(月) 10:32:51.45ID:TWVG2Hg3M
XOM60で買った
ダウから外されてオワコン感凄かったのにようやっとる
455山師さん (ワッチョイ cfef-W6T4 [121.93.0.172])2021/06/14(月) 10:33:01.35ID:vsLGtk6e0
>>443
ハイグロの中でも狙いすましたクソ株握って24時間ブチ切れそうな人もいるんですよ(ピキピキッ RDSBまじでクソやねんけど
なんとかならん?
売ってもええか?
459山師さん (ワッチョイ cf9d-oQln [121.2.93.41])2021/06/14(月) 10:34:48.27ID:AC6AiQEI0
なんかあぼーん多いな
XOMは昨年あの状況の中減配しなかったからね
そら支持されますよ
中期の勝ち筋が見えにくくて最近イライラしてたわ
二つ程に絞れたから今はええけど
高配当のXOMを下で掴んでるなら家宝でいいんじゃないかな
原油の数年帰ってこない値動きに捕まりたくないんで今から入るのは怖いが
ビットコインが一気に上げ出してるが、イーロン何か言ったのかw
466山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 10:38:15.82ID:O1CqHh40p
去年血を吐きながらXOM買いまくった人が楽をできるのが今年
468山師さん (ササクッテロラ Sp87-S7LE [126.157.174.112])2021/06/14(月) 10:39:26.83ID:O1CqHh40p
ポンドがゴミだから
>>404
いったいいつ投資やめればいいんだろうなって思うわw
とくに病気で早死とか考えるとよけいにw シェールオイル何してるんや?
あいつら値下げ隊やろ
>>404
嫁はともかく子供いると投資に張り合いが出るぞ
ギャンブルはできなくなるが
ジュニアNISAに投信突っ込んどくのもいいしな >>467 実際そんな感じだったよな
俺も秋ごろだったか40割ったとこで入ったけど、更に35位迄掘った時に吐きそうになった
あの次節は真っ暗闇だったな ワクチン成功報道の11/6?あたりからオルエコのターンだったけど
それに乗れなかった人結構多かったな
オルエコはオワコンって先入観凄かったし
つまり今お先真っ暗なハイグロを掴んだやつが勝てる
はずなんや、理論上は
今年の初めにナスレバ100を少し買ったけど
買い増そうかな。
レバ商品で1番リスク低いのは
S&P 500ETFレバ2倍?
>>465
特に何もツオートしてないよ
>>474
原油マイナス、クリーンにシフトとか言われてる中でここまで戻ったのは強いよな テスラに遊ばれるBTCに遊ばれる火葬通貨民wwwwwww
全部下がるパターン最近来てない気がする
つまんない
>>476
結局現代社会はハイテクなきゃ成り立たないとこまでテクノロジーに依存してるんだから
ナスダック買っときゃいいんだよ!! >>483
その時の配当利回りが19%
19がトリプルで並んだ日 ハイグロはここ最近だいぶ戻してるでしょ
糞株掴んでるならしらんけど
>>482
ええこと聞いた
ナスダックのPEP買うしかないな😎 去年の底で油系を買えた人は実に賢いわ
その後の茄子狂い上げに耐えかねて売ってない訳だし
長期的にはどうなんだと思って手が出せなかったな
>>485
GAFA以外は戻してる気がする
GAFAはやはりこの先も
成長抑制されるだろうから
厳しいかもな
MSFT買っとくか はよ3月や5月みたいな下落こねえかなあ
もう上げ相場はいいだろ
暴落しろよ
デイリー(dt=1日)で行われている信用倍率の調整間隔を短くlim dt→0 とすると、
100→110の値動きの場合、100→130ではなく、100→133になる。
100→90の値動きの場合、100→70ではなく、100→73になる。
この -3 の違いが(デイリー)レバの減価となる。アワーレバやミニュットレバがあるなら減価は少なくなる。
+0.41dB(+10%) x 3 = +1.23dB(+33%)
-0.46dB(-10%) x 3 = -1.38dB(-27%)
+10%の3倍は+33%。
−10%の3倍は−27%。
3月や5月の相場で買えなかったやつが暴落で買えるわけがない
>>489 確かにここで褒められると法則発動するからありえるかもw 499山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 10:54:13.01ID:Y6OQx6Z80
ソルトレイクかなり暑くなってるみたいだね
1974年以来最高になるかもしれないそうだ
>>484
昨年5月にがっつり減配されてから戻ってないっすね… 6月で一度オルエコというか景気敏感系が期待アゲからの墜落だったんだよな去年
BA損切りしたさ
>>499
今の中国みたいな超割安のを今拾えないなら米国で下げが来ても買えんわな
結局なんやかんや理由つけてリスク嫌うんだから、結局VOOとかQQQ買っとけよ >>496
ここから11月までダラダラマイナス40%以上いったんだわ…
>>498
いきなり10%くらい落ちてたよな…
>>500
冬季オリンピックやるとこだから涼しそうなイメージあったけど今の気温36℃なんだな 505山師さん (ワッチョイ c3b1-5xzR [126.3.38.23])2021/06/14(月) 10:58:37.18ID:OmFWpnxy0
一回下げてくれ
今買いにくい
>>505
別に無理して買わなきゃいい
売り遅れて死ぬ奴はいても、買い遅れて死ぬ奴はいないんだから 509山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 11:01:52.48ID:ODmHfIJq0
一回下げてくれとか言ってる奴らは一生買えないな
どうせチャートすら見てないんだろうけどVOOの長期チャートを見て同じセリフを言えるのだろうか
sp500はちょっと困ってるわ
投信積立増額のタイミングなんて待つべきでは無かった
ここまで下がらないとは
>>469
こういっちゃ失礼だけど貴方は短命な気がします RDSBは減配で財務改善して増配も少しずつ再開したから…
個人的にはアリババよりテンセントだとは思ってるけど
上昇トレンドになってから入っても遅くないと思う
>>483
スレで
4000万ぶっ込んだ人いたよね
どうしてるんだろ 520山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 11:07:13.68ID:Y6OQx6Z80
>>519
確か減配決まった時に売ったとか言ってたような
それでも普通に1.5倍近くなんだよな… 522山師さん (アウアウウー Sa67-Ja+h [106.180.7.73])2021/06/14(月) 11:08:32.12ID:SBL5hRBZa
今晩期待もせず買場待ちかなあ、平日夜勤明けで夜まで暇過ぎ、今駅のホームだけふぉボケか池沼のジーさんが行ったり来たりうぜぇ
100→66の場合、(デイリー)レバETFは100→0だけど、もし建て調整を毎分してくれれば100→30で済む。
機関なら機械取引だし場中に人が張り付けるから30で残る。彼らからすると0になるレバETFなんかゴミ。
ブルーオリジンって宇宙旅行というか、11分だけかすめるだけだよなー
>>520
素直の意味がよく分からんが
市場介入が多すぎるという意味なら変わらんやろ 526山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 11:11:03.36ID:Y6OQx6Z80
>>525
アメリカの制裁のことを言ってるのかと
金融政策で動くのはどの国も同じだし >>521
自分は22ドル付近だったかな
1000万以上入れてたけど
減配決まった日に狼狽して売ったよ
それなりに儲かったけどな
あれはショッキングな事件だったけど
もっと酷いの経験したから
今考えてみれば良い思い出って感じ 暴落こいいってる雑魚はいざ暴落来ても買えないから。
過去のチャート眺めて理想論語ってるだけ。
だからいつまでも雑魚なんだよお前
むしろ企業の業績に対して株価がまったく追いついてこないっていうのは買う方にしてみれば最高の状態じゃないか
頭を押さえつけてる要因が外れた瞬間に月まで吹っ飛ぶってことだぞ
リーマンショック後、リーマンショック級来たら買うから暴落していた雑魚は
コロナショックでももっと下がるから買えない、2番底くるからまだ買えないといって結局買えなかった雑魚ばかり
>>528
HSBC@18$ホルダー俺「おっそうだな」 RDSですら減配したのに
BDC勢力の安定性すごいね
>>532
同じ業界で減配しなかったXOMを評価しろ チャイナお休みはつまらんね
今週はヨコヨコか、ズルズル墜落かな
三魔女日はどうしても気にされるよな
>>535
うお、知らなかった
あの原油下げで減配無しでいけるとか半端ねえ >>535
ほんと凄いと思うよ
あの時XOMに突っ込んでたら
また状況変わってたかもしれんけど
Saasや中華EVの波に乗れずに
悔しい思いしてたかも 暴落してるときってちょっと上げてまた落ちてを繰り返しまくるから、疑心暗鬼になってそんな簡単に素人が底で買えるわけがないんだよな
ある程度までくると底云々より、これ戻らないんじゃないかっていう恐怖も出てくるし
底でレバETF買えてればなんて言ってる奴はいざとなったら絶対手を出せないぞ
>>539
なんでもそうだけど、広報は偏差値40向けに行うのが基本 >>540
去年3月にspxltecl買いまくったが、このスレですげえバカされたわ
お前らがなにが怖くて買わないか理解できなかったが
一部は底で買えたけど、持ち株平均で見ると、底値から見るとそんなに安くないんだよなー ディズニーで
「おぅ、ネズ公。ちょっとシャッター押してくれや。」
とミッキーにカメラ渡した爺さんを見掛けた。
銘柄は何でもいい。株価(縦軸)を対数で表示して、+10%の値を調べて、3倍した値を読めば+30%ではないのが分かるはず。
545山師さん (アウアウカー Sac7-HJ23 [182.251.115.237])2021/06/14(月) 11:26:47.18ID:P7lhc5hta
>>308
まさにそれ
BF太郎と同じアクセス稼ぎの詐欺師
そもそも今回のこのスレッドへの書き込みも不自然だろ
これも奴の自作自演
そういうところもBF太郎とそっくり 70〜80%くらい下がるから身構えるけど、50〜60%でリバってまだ下がるでしょからそのまま上げていって、入れないみたいな
547山師さん (ワッチョイ 136e-mMPy [114.163.81.4])2021/06/14(月) 11:27:19.63ID:acsfHRAY0
スペイン風邪の世界の死者数は多すぎて正確な数字がわからないけど3年で 5000万から1億以上死んでる説が濃厚だし インフルエンザは日本だと超過死亡概念だと1万人だから去年から今年のコロナと同じだし ただの風邪は極論だとしても騒ぎすぎな気もしないでもないぞ。
償還あると思った
特にERX
レバは買い向かえなかったな
>>63
後ろ2つ草生えた
地獄に引きずり込むクズ多いから注意せなあかん 550山師さん (ワッチョイ 6feb-Tfom [111.217.249.97])2021/06/14(月) 11:28:23.49ID:3sxvIWmK0
PBW見るとクリエネ全般はここ1ヶ月程回復傾向が続いてるんだな
銘柄によっては上値重いところ抜けてそうだな
ARRYとかクッソ押さえつけられてる銘柄もあるけど
>>540
下がった日に少しずつ買い増すだけじゃん?
専業トレーダーならいざ知らず給与所得者は疑似無限ナンピンできるんだから何が怖いかわからん
一括で買い付けるギャンブラーは知らんす 552山師さん (テテンテンテン MM7f-ESzd [133.106.49.144])2021/06/14(月) 11:30:41.15ID:t71ytI1vM
>>331
みんなが期待してたFF16も7Rの続報もなかったからしゃーない >>547
インド株とかそういう情報で怖くなってるというのもあるかも
すれ違っただけでうつるとか
ただ日本もワクチンがまわってきたので鎮まるのではないのかな >>551
成長を信じて投資してるならメンタル保てるけど、そんな事全く信じてなくて金増やす目的オンリーでやってるやつのメンタルは想像以上に脆いからなあ
一瞬下げただけで売って大損するしてまんみたいのが、あんなのに耐えられるわけがない 555山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 11:35:33.27ID:G+83AtCrM
>>547
あんだけ医療全力で1万人も死んでるってヤバ過ぎないかな
インフル感覚で放置したら死者なかなかエグそう >>554
なら指数ナンピンすればいいのに
個別株はまぁわかるが インフルで毎年アレだけの規模で予防接種してるのに数千人死んでたわけだが、マスクの普及率なんかゴミみたいなもんだったろ
なんでコロナに限ってこんな騒ぐのかは相変わらず理解できんよ
>>558
味覚無くなればおかしいと思うでしょうね。 清潔アジアにとっては大したこと無かったな
不潔後進国にとっては脅威だろう
561山師さん (ワッチョイ 73be-JlJp [218.33.189.39])2021/06/14(月) 11:41:15.67ID:l5alRxnB0
AAPLの何を解体するんだよと思ったら規制に従わなかったら解体するぞってことなのか
これAAPL従う必要ある?
563灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 11:43:55.57ID:wBHqgLKhM
Microsoftは体制側やね
564山師さん (アウアウカー Sac7-Adv1 [182.251.142.70])2021/06/14(月) 11:44:11.47ID:DPWObht4a
>>562
それやったらwindowsやoffice依存がなくなるからガチでアメリカ終わるんじゃね? 原油とか、あれ?いつの間に75$まで上ってたの?ってなりそうだな
それくらい誰も話題にしてない、怖いくらいにサイレントだ
566山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 11:44:34.57ID:ODmHfIJq0
>>555
インフルエンザだろうがタバコとかの別の原因起因の肺炎だろうが死んだ時に最終的にコロナ陽性なら全部原因をコロナにされてるからな
インフルなんて検査で飛沫が飛ぶからとかいう訳分からん理由で検査すらされなかったから例年の1/1000とかいう異常値だし
死因をもうちょっと正確に医者が判定すれば少しは違った景色になるとは思うけどね
世の中コロナだけが全てじゃない 567山師さん (ワッチョイ 73be-JlJp [218.33.189.39])2021/06/14(月) 11:44:38.79ID:l5alRxnB0
Mだけだいぶ昔に政府と和解したらしい
568山師さん (ワッチョイ bf83-DTj9 [133.200.172.192])2021/06/14(月) 11:44:40.71ID:F4ypgkCD0
>>542
実際、TECL中身変わったやん
レバはないわ 569山師さん (ワッチョイ bf83-DTj9 [133.200.172.192])2021/06/14(月) 11:45:51.74ID:F4ypgkCD0
>>562
Mは古い会社だぞ
政府協議はやり尽くしてるわ 570山師さん (ワッチョイ ff73-AFL3 [27.82.177.239])2021/06/14(月) 11:45:53.27ID:U4dq2SzM0
AMC買ってるやつはちゃんとredditみてるのか?
インフルエンザの方が遥かに雑魚
コロナはかなり強めの対策しててもこれだ。
今年の年末のインフルエンザの死者数とか大騒ぎしないと、なんかこうモヤっとするよね
>>566
下手に遺体触らない方がいい感染力と理解してなさそう 576山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 11:48:10.51ID:Y6OQx6Z80
>>571
どっちが強いとか無駄な議論はするつもりもないけど
コロナのほうが1000倍は騒いでるよね 580山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 11:49:23.95ID:G+83AtCrM
>>566
そりゃ死んだときに陽性なら死因になるっしょ
かからなければもう少し生きていたわけだし >>564
GAFAも依存されなくなったら中国に全部持ってかれるんだが ワクチンが、シノバックとアストロゼネカしか選べないならどっちにする?
どっちも嫌なんだけど仕方がないw
583山師さん (ワッチョイ a37e-W6T4 [220.210.159.131])2021/06/14(月) 11:51:46.68ID:3otvPFd90
BABA280で50株ほど保有
初ナンピンで傷口を浅くしたいのですが毎週1株日毎月3株のどちらかで迷ってます
背中を押す程度でもいいのでアドバイスお願いいたします
10年債金利底打ち観測来てるな
銀行株持ち直してグロース下げが再開するかもしれん
585山師さん (ワッチョイ bf83-DTj9 [133.200.172.192])2021/06/14(月) 11:52:23.71ID:F4ypgkCD0
>>581
中国も解体してるから安心や🙄
だからこのタイミングな気もするけど 586山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 11:52:27.47ID:ODmHfIJq0
>>577
これ
インフルなんて完成されたワクチンと特効薬あってコロナの比じゃない死者出してるのにな
コロナだけ騒ぎ散らかしてる奴はきっと「インフルはタミフル飲んで熱下がったら満員電車で出勤してもええやろ」程度の考えの頭弱い奴なんだろうなと思う ハッピーカルトの世迷言を真面目に受け取る低知能が居るな
588山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 11:53:34.58ID:ODmHfIJq0
>>582
その2択かよw
その2択で義務とか言われるんだったら流石にアストラゼネカかな アストラゼネカって海外で中止みたいに昔言われてたけど結局どうなったの
>>586
マスクしない街宣やってそう
コロナは茶番と叫んできては? 594山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 11:55:44.12ID:ODmHfIJq0
なんか必死でレス付けてる奴いるけどあぼーんで見えないから朝の自演野郎かな
金融高くね?ハイテクと違って業績ボロボロだし、コロナ収まったとしてもガンガン成長する業界でもない
不良債権問題とかもそのうち出てくるかも
>>596
お主も悪よのう
ニタニタしながら観察するかw 民主党と金融っていつもセットでやらかす印象しかない
先週までのおさらい
結婚は不要
仮想通貨死亡
コロナはただの風
アメリカ民主党は東海岸のエリートしか視野に入ってないからはまればいいけど外れたときの市場へのダメージでかいよね
604山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 12:00:46.96ID:Y6OQx6Z80
>>582
不活性ワクチンのシノバックの方が安全そうな気がする
打ちたくないけど >>583 俺は286で掴んだから気持ちは凄い解る。でも俺の場合は少しづつ損切りして今はもう無いけど
ここまできたら、余剰資金なら数年封印が一番いいように思う
優良株である事には変わりは無いのだから 606山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 12:01:59.71ID:ODmHfIJq0
コロナ信者は少しでもコロナに対して懐疑的な意見出たら発狂して食って掛かってくるからな
流石に重症化率考えたらただの風邪とは思えないしインフル並みの対策は必要だろとしか
Twitterでもコロナ教信者よく見るけどアレは正しく宗教だよ
ミネニキはナンピンするなとか言ってたけど全くしてないんかな
608山師さん (ワッチョイ 437c-gVNt [222.8.57.204])2021/06/14(月) 12:02:54.03ID:uCwBoiP50
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
>>604
そう、ワクチンの製法で言えばシノバックの方が安全だけど、ワクチン自体の有効率が低すぎるのと変異株にあまり効かないよう。
なんなん?この究極の選択は?コロナじゃなくてワクチンで死にそうw くだらないレスは毎日大量にあるだろうけど一番ゴミなのってNGアピール?
>>606
コロナ教信者が7月中に活動が不活性化したら、65歳以上だったことが明らかになるな 頭ハッピーカルト多すぎやろ
コロナは茶番!ってノーマスクで叫んでこいよw
613山師さん (ワッチョイ 73be-JlJp [218.33.189.39])2021/06/14(月) 12:06:11.36ID:l5alRxnB0
一時期マー許されたとか言ってたのにまだ300戻ってないどころか200割れそうやん
もうマーはBABA手放して米で事業立ち上げたほうがいいんじゃね
614山師さん (アウアウウー Sa67-gVNt [106.154.129.240])2021/06/14(月) 12:06:20.83ID:c4XhQ97Ga
ワクチン打ったら2年以内に死ぬらしいもんな
最期苦しくなけりゃそれでもいいんだが
615山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 12:07:52.00ID:G+83AtCrM
BNTX先週利確した
今週は爆上げしてしまうのか
616山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 12:09:04.60ID:PW5sHuRV0
死者数の量(抑え込んでる)でもって大したこと無い安全だ言う人は頭がおかしい
270→250できっちりBABA損切りできたことは自分を褒めたい
いつもなら今でもまだ握ってたわ
gafa規制のニュースって金曜日に出てたから織り込み済み?
619山師さん (ワッチョイ 136e-mMPy [114.163.81.4])2021/06/14(月) 12:09:42.16ID:acsfHRAY0
>>556
マスクもしてるしエタノールも常備してるよ
お話がいまいち苦手な人かな 620山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 12:09:55.61ID:ODmHfIJq0
>>609
不活化ワクチンは魅力なんだが中国製ってのがどうもなぁw
正直有効率は7割ありゃ十分
とにかく重篤な副反応が起こる率を無視できるレベルまで下げてくれれば何でもいいってのが本音だわw
ファイザーとかの接種後高熱発生率3〜4割は流石に異常だわ >>609
2回目接種で60%の有効性を否定するなら
一般的な従来型ワクチンの存在自体を否定するのと同じなんだがw ワクチン打ちたくないなぁ
あの角度で針刺されたら俺泣いちゃうよ
624山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 12:11:01.06ID:PW5sHuRV0
>>610
俺NGしちゃって見えないわ〜みたいなのはイキリキッズみたいだしな 地球温暖化っていうけどさ白亜紀とかジュラ紀とかって地球の気温って40度くらいだったんでしょ?
>>620
海外に住んでるんだけど、ワクチン打たないと出勤できないんだよw
ワクチン証明持ってるとブランド品や食事が20%引きとか、もう打たないと生きていけないように国が仕向けてて笑うわw >>583
毎月3株一括と毎週1株なら毎週1株のほうが時間分散になるかも知れません。毎月3株なら日足チャートが📈向きになったことを確認してからのほうが良いでしょう 632山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 12:14:39.30ID:G+83AtCrM
>>627
1000年か10000年に1度上昇ペースを温暖化って言うからね
今みたいに100年で上昇とか急激過ぎ ワクチン打ったらマイクロチップが入ってて5G通信できるようになるって聞いたけど違うんか
>>628
イーロン・マスクです……
今日は仮想通貨にとっての上げニュースをします……
今のうちに仕込んでください………👻 コロナ教って字面だとコロナを讃えてんのか
コロナに怯えてんのかよくわかんねぇな
ナスダックは堅調だなぁ
それに比べてジャッ株ときたら
>>415
みてくれに釣られる女なんてデバフにしかならんぞ
人として最低限の身だしなみはさすがに必要だが 結婚するなら今年が最後のチャンスだろうな
まぁ買い物は安くなったところで買うのがベストよな
>>542
TECLだとあのときの底から今は6倍ぐらいか 642山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 12:20:47.52ID:ODmHfIJq0
>>637
どっちも正解だろ
「コロナ怖い…」→「コロナってこんなにヤバいウイルスなんだ!コロナを馬鹿にするな!」→「コロナを馬鹿にする奴は死ね!」だからな >>538
俺はXOMもsaasやEVの波もどっちも買ってない勢 >>621
かといってmRNAワクチンより
安全度の低い不活性化ワクチンとか打ちたくないしなぁ。
新たなウィルス感染症の不活性化ワクチンとか、よく打つ気になるよな中国人。 645山師さん (ワッチョイ c3b1-42hD [126.99.252.142])2021/06/14(月) 12:22:23.75ID:ODmHfIJq0
>>629
いずれ日本もそうなるんだろうなぁ
日本製の不活化ワクチンとか出てこないかなぁ
インフルみたいに予測で作って貰っても構わんし そういや震災不安による結婚増加とか震災時あったけど
あの時結婚した人たちってどうなったんだろうね
>>551
ナンピンも何回もしてるとちょっと足したくらいじゃ値段ほとんど変わらなくなってくるからな テスラ逝ったあああ
G7、2030年までに脱ガソリン車に移行の目標設定を断念−共同声明
>>635
resnのフィルタも入ってるなら打つわ 653山師さん (オッペケ Sr87-OI/p [126.166.237.92])2021/06/14(月) 12:27:35.72ID:g225BCcDr
テスラがPFの40%なんだけど半分利確していいすか
何買いましょうかね
ついに真の墜落が始まるんか?
モヤモヤ下げ期間が長かったなあTSLA
656山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 12:30:17.27ID:G+83AtCrM
657山師さん (テテンテンテン MM7f-746W [133.106.56.173])2021/06/14(月) 12:30:48.87ID:bOvyvppfM
658山師さん (テテンテンテン MM7f-yV7h [133.106.202.253])2021/06/14(月) 12:30:55.12ID:WD5nuPwcM
今年の独立記念日は日曜だから2日が独立記念日アノマリーか
楽天カードマンとの二夜連続になるじゃないか
もともと無茶苦茶な目標だったかならなぁ
これXLE握ってた人大勝利じゃね
>>650
男の子はガソリン車の官能的なエキゾーストサウンド好きだからね
モーターなんかではときめかない >>644
mRNAのワクチンこそ暫く経たんと何が起こるか分からんぞ?
有効性は凄い世紀の発明だけどな 663山師さん (アウアウカー Sac7-Adv1 [182.251.142.70])2021/06/14(月) 12:32:42.31ID:DPWObht4a
CPE買ってもいいですか?
664山師さん (テテンテンテン MM7f-ESzd [133.106.49.137])2021/06/14(月) 12:32:49.13ID:WowoHOQuM
>>372
トップ画面にある楽天銀行普通預金残高じゃ駄目なん? SKEW指数ほぼ160到達
CAPEレシオ 37.67
依然として誰も触れてないけど何かしょーもない事がキッカケで一発来そうなんだが
スレも何となく総楽観っぽい空気
G7に中国いないからNIOはセーフ😭
あくまで取り戻したいのは中国の空だから、、、
欧州はまあグレタ頑張れ
667山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 12:34:33.19ID:RcyvNw3O0
いずれ電気足りなくなるから
原発ガンガン作りましょうってのが訳わからん
668山師さん (ワッチョイ 23b1-78T4 [60.64.20.96])2021/06/14(月) 12:35:20.74ID:J7iAirwS0
ワクチン ワクチン ワクチンポ
>>667
原油でもなく、原発でもなく
これからのメインストリームは液化天然ガス
しかもブルー水素生産にも欠かせないし
ガス会社はこれから50年の安泰が約束されてるからな
マジやべーよ FOMCに向けて不穏なニュース出てきてるけど先物の動き見るにテーパリングは本当に織り込み済みなのかもしれない
だとしたらもう下がる要素なんもなくない?経済回復で株価も上がるしかないやん
671山師さん (ワントンキン MM9f-gVNt [153.154.67.157])2021/06/14(月) 12:36:29.37ID:J0wUyJidM
ビットコはtaproot適用が11月のニュースに反応してるんでない?
>>125
金があるほうがなぜか不安にならないか?金がない売れないホストのときのほうが幸せだったよ 674山師さん (ワッチョイ 03ed-gVNt [180.34.84.179])2021/06/14(月) 12:36:50.03ID:yVn5ANZB0
いやーなんか笑っちまうなw 昨年のEVの意気込みは何だったんだよw
675山師さん (テテンテンテン MM7f-746W [133.106.56.173])2021/06/14(月) 12:36:58.30ID:bOvyvppfM
676山師さん (ワッチョイ 2336-W6T4 [60.38.113.142])2021/06/14(月) 12:38:01.71ID:6LYJRnHw0
金と物量で押しつぶす大正義のアメリカ
もう一度夢見させてくれや
でも車は日本だと車幅1850くらいにしないと売れないぞ
678山師さん (テテンテンテン MM7f-746W [133.106.56.173])2021/06/14(月) 12:38:09.97ID:bOvyvppfM
>>674
10数年前の3Dテレビと同じなんだよなw
多分黒歴史になるよな 679山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 12:38:19.25ID:G+83AtCrM
アレ?
これってTSLA以外も大打撃では…
>>662
嘘か本当か知らないけど、mRNA製法を開発したメンバーの一人が自分は打ちたくないとコメントしてたのが怖い。
なんでも体に長期で作用し続ける可能性があると言っていた。詳しく知らんけどw これからガスの時代ならGUSHに全力でノーリスク投資
682山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 12:38:55.38ID:roAFIIDKd
ビットコイン餓狼最強!
ベイリーギフォードとかも結構TSLA組み込んでたよね
辛いことになるかも?
>>646
大抵離婚してるなwこのコロナの時期にわいもふくめて離婚した テーパリングなんて織り込み済みに決まってるやんけ
暴落待ちの逆張りマンの意見鵜呑みにしたらあかんわ
EVで盛り上がってたFとかむしろどうなるんだろねw
>>679
中華EV含めてまとめて壊滅だぞ
握ってたら今夜は震えて待て 俺、RDSBがコロナ前に戻ったら結婚するんだ・・・
693山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 12:41:11.46ID:VYJjY7tGM
EVとか流行らないのになwイーロンマスクとかただの禿げた無職にそのうちもどるやろ
696灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 12:41:57.81ID:wBHqgLKhM
>>650
草草の草
今までの盛り上がりはなんだったんだよ 697山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:42:01.93ID:NzfBMLdHd
電気自動車死んだか、やっぱりガソリン車定着しすぎてるよな
EV持ちはサッと手を引くか長期保有に切り替えるかやな
長期なら確実に上なんやから
この間確か久しぶりにTSLA買ってたんだよなキャシー
ここからワクワクナンピンスタートで興奮死しちゃう
704山師さん (オッペケ Sr87-OI/p [126.166.237.92])2021/06/14(月) 12:43:50.83ID:g225BCcDr
>>657
SEはPFの20%弱持ってて含み益が28%ある
>>671
HIMXウォッチしてるけど買ってない
検討してみようかな 705山師さん (アウアウウー Sa67-St6i [106.154.137.177])2021/06/14(月) 12:43:58.41ID:1UFzZYmta
でもおぼろげに浮かんだ数字は修正されないなら、国内は変わらないんじゃない?
EV銘柄全部利確してる自分を褒めたい
下がったら長期投資用に買い直そうかな
EVホルダーはここからが餓狼チャンスや
安く仕込んで数年後にドヤってくれ
常に相場は未来を反映するから5〜10年内にはまたEVブームが来そうな気がする
さあTSLA株を押入に仕舞うか
713山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:45:53.67ID:NzfBMLdHd
もうなにをしようが温暖化は止まらないから次に来るのは食料危機
最近俺はコモディティの知識積んでるけどお前らもちょっとアンテナ張ったほうがいいぞ、近い将来必ずメインになる
EVは流行らないだろうなもうあと5年たったらEVに変わるあらたな革新的自動車が出るだろうしその時にイーロンみたいなやつがでてきたら全力で買えば儲かる
まぁEVは軽自動車のレベルになると思うよシティーコミューター
んで高級車や長距離移動はFCVとかいう奴でしょ
ってこの話題年末にもしたような気がする
>>635
全身無料Wi-Fiになるなら携帯会社いらねぇな? 718山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 12:46:56.10ID:G+83AtCrM
これでEVショックで下落したらここの人達の予想はビンゴって事ですな
そもそも温暖化って地球にしたら平常運転だからなw人間視点でみるからおかしいだけで地球は寒い時期暑い時期を周期的に繰り返してるんだからさ。
720山師さん (テテンテンテン MM7f-yV7h [133.106.202.253])2021/06/14(月) 12:47:32.53ID:WD5nuPwcM
ビンゴ買うか
>>710
EVはわーくにの文化に合致しないことがおぼろげながら浮かんできました 主要7カ国首脳会議(G7サミット)は大半の新車販売を2030年までに環境に配慮した車両とする目標を設定する計画を断念し、代わりに内燃機関を有する車から脱却する取り組みを加速させると表明するにとどめた。
どうゆうことだってばよ🤔?
726山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 12:48:23.55ID:VYJjY7tGM
日経上げてんな
727山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:48:26.56ID:NzfBMLdHd
今日おまえらから出てきた
久しぶり。
4年キツかった
729山師さん (アウアウウー Sa67-St6i [106.154.137.177])2021/06/14(月) 12:48:43.76ID:1UFzZYmta
水素ステーションが低廉にならないと流行らないのでは?
地区制限もなかった?
住宅地の近くとか作れないとか致命的
ここぞとばかりに中国がEV頑張るかもしれない
昔からの自動車メーカーは準備期間が延びるしみんなハッピーだな
ハイブリッド車は実際無茶苦茶優秀だし、いい着地点を見つけるだろ
EVの目標は
各国からの数字で調整出来なかったからだろう
各国入れ込みたい内容で
異論が無ければ書き込まれるだけ
それにしても日本は
オリンピック開催の賛成をお願いしてるなんて
本当に情けない話だわ
そりゃどこも反対するわけない
それより
仮想通貨について規制の対象とされてない方が
注目すべきじゃないのかな
4年前はG7始まる前から
結構なリークあったのにさ
もう野放しするってことだろ
デジタル人民元に対抗させるために
諦めたんだろうけどさ
完全に仮想通貨は上向き反転したと思うぞ
>>721
水素も燃料電池でしょ。EV何の略か知ってる? GoogleのクラスAとC地味に差広がってきてるね
自社株買いとかの影響があるとはいえシンプルにクラスAはお買い得とみていいのかな
>>725
結果を目標としてたのを努力を目標に変えたんじゃね 737山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 12:50:33.63ID:PW5sHuRV0
738山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 12:50:41.85ID:roAFIIDKd
739山師さん (アウアウウー Sa67-A1xA [106.133.133.63])2021/06/14(月) 12:51:00.19ID:7dKy63BCa
オイラのテスラは塩漬けやんね
740山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:51:27.93ID:NzfBMLdHd
>>730
国によって走ってるクルマが全く違うとかはありそう >>108
彼女を損切りすれば金はすぐ溜まるで
式も旅行もなしで結婚でも溜まるで 743山師さん (ワッチョイ 03ed-gVNt [180.34.84.179])2021/06/14(月) 12:52:44.90ID:yVn5ANZB0
ロスとか法令まで作って後押してなかったっけ
そういうのどうすんだろうな
ウルトラマンのハイやめやめのAAが浮かんだわw
745山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:53:16.49ID:NzfBMLdHd
>>738
ESGと同じでお上の号令は結構影響あるよ
もう利害関係ありすぎて協調できないんだろう EVが終わる事ないよ
EV終わらせるには普及させたEVスタンドの撤去までセットやからかなり難しい
各社がEVに舵切ってるのにあり得ない
EV禁止になったわけでなく移行ペースがちょっと遅くなります程度で終わると思ってる人やばない?
>>629
ニュー速+で「日本もそうなるかもね」って言ったら、
「それはワクチンを打たない人への差別だ!憲法違反だ!」って絡まれたことがあるよ 752山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:55:33.21ID:NzfBMLdHd
やっぱりイーロンマスクの予想通り地球の環境維持は無理で時間稼ぎに突入だな、あとは戦争ぐらいか?
だからEVは無くならないって
ただ移動半径を考えたらシティーコミューターが限度だって事
754山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 12:56:14.64ID:roAFIIDKd
地球環境のためにはハイブリッド車が最適解
それよりも効率悪くて使いにくいEVに全員乗り換えるかというとねぇ
>>750
日本の場合真面目に憲法学者とかは問題かもね
左翼多すぎやねんあの業界 756山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.72.194])2021/06/14(月) 12:56:55.21ID:G+83AtCrM
誰もEV無くなるなんて言ってないがな
株価としては厳しいかもねって話で
757山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 12:56:55.23ID:PW5sHuRV0
>>675
ナンピンおばさん
COINボロ儲け良かったね
株価に反映されないけど! >>662
もともとmRNAワクチンが役に立たねぇ的に考えられてたのは
安全性が高過ぎるからなんだわ。
なんせ不活性化ワクチンみたくバラバラにしたウィルスをまるごと入れるわけじゃなく
ウィルスの外側だけいれるからな。
このmRNA部分って、高校の生物の時に習ったと思うけど、増殖する能力無いし、細胞核内にも入れないからね。
ウィルスをバラバラにして殺してたり感染能力無くさせてる不活性化ワクチンよりずっと安全性が高い。
流石に生ワクチン程には不活性化ワクチンは危なくないけどね。
mRNAワクチンって要はこの、本来体に入れてもすぐに分解されちゃうmRNAを維持したまま免疫系に貪食させるってワクチンなんだよ。
なんでまぁワクチンとしては安全性は高いんだよ。
特に打ったあとの安全性って意味では遺伝子には絶対に触れないmRNAワクチンが一番高いと思うで。
ただまぁ免疫系へと渡す所での工夫で、なんか危険性はあるかもなぁという疑いはあるな。
新しいワクチンだから。
ただ少なくとも俺は、新たなウィルス感染症の不活性化ワクチンは打ちたくないなw
それこそ数年後が怖くなっちゃうw 759山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 12:57:39.70ID:roAFIIDKd
>>748
何故遅くなるかの中身の方が大事では
最終的な普及率がそもそも届かないやろ
EVは用途限られてるのが現状 EVなんて2009年に三菱i-miev,2010年に日産リーフからある
ここ最近加速させる動きがあったからEV銘柄盛り上がってたけど今投資する必要はなくなった
また数年後のブームで儲ければよい
テーマは流行り廃りあるから
個別株のひとはFIREにリスク
763山師さん (スフッ Sd1f-istX [49.104.31.172])2021/06/14(月) 12:59:23.17ID:NzfBMLdHd
半導体はちょっとマシになるかもな
いい加減PS5買わせてくれよ
>>748 問題は投資家がみんなそうは思わないであろう事
2割がEVとかねーわwって思っただけで。株価がもう大変な事態へなるかもしれないしならないかもしれない 765山師さん (ワントンキン MM9f-gVNt [153.154.67.157])2021/06/14(月) 13:00:48.99ID:J0wUyJidM
水素は製造時に大量のCO2を発生させているからな
でも水からすぐに水素が取り出せると思ってる人がほとんどだけど。
>>138
それはわかるわ
IQ高いと少しの変化でも兆候として気付いてしまうから、先読みと併せて常に不安定になってしまう 768山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:01:48.63ID:PW5sHuRV0
>>755
産業革命からタイムスリップしてきた人? TSLAは600$付近で底値感演出してたから買った奴多そう
>>768
日本の憲法学会に限ってはその通りだからしゃーない >>583
中共のハイテク規制がどうなるか判明してからナンピンすれば良いんじゃね
それまでは売りも買いもせずホールド。下手なナンピンは傷を広げるだけ 772山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:02:42.36ID:roAFIIDKd
EVとガソリン車の二台持ちが最強なんよな
ただそれだとEVに全て置き換えることはなくなるな
日本のEV関連銘柄は言うほど下げてない
本命のテスラはどうかな
>>765
海上のソーラーで電気分解して水素貯めるんじゃだめなん?
海上のソーラーはマグネシウムの還元で貯蓄したほうがいいんじゃね派だけど >>758
mRNAから細胞内でタンパク質が造られる
それがウイルスの部品の一部と同じ形のスパイクタンパク質だから免疫系に認識されるとウイルスへの免疫ができる 確約から努力に格下げしたら
どこかの国だけ最終的に遅れを取りそうだ
777山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:03:34.90ID:PW5sHuRV0
778山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:03:55.57ID:roAFIIDKd
>>765
まぁCO2はクリーンだから実際困らないんじゃない?
ガソリンはもっと人体に害のあるガス出すし >>777
未だに基本書に自衛隊は違憲て書いてるからね >>715
あと十年くらいしたら核融合発電が実用化されるから、そしたら電気代はタダ同然に。
次の段階でワイヤレス給電用のコイルが高速道路、主要道路に埋め込まれるようになる。
そこまで行って初めて、真の「EV 社会」になる。
・・・って誰かが言ってた >>764
目標断念くらいだと下げ幅も限定的だろうね
何でも大袈裟に言って騒ぎたいだけの奴多すぎ テスラの株価にG7なんてほとんど影響ないだろ
中国での販売台数が主力だね
テスラの株価が上がるには
今年の目標販売を達成出来るかどうかが鍵だと思う
正直無理だろ
まさかの半導体不足で足下掬われた感じじゃないかな
イーロンマスクは
常々生産のネックはバッテリーと言ってきたからね
ユロカスの失敗って何時まで続くんだろうね
ダウンサイジングターボ→クリーンディーゼル(毒ガス)→EV(努力義務)
真面目にハイブリッドが今後長くトレンドセッターでしょ
785山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 13:05:55.36ID:Y6OQx6Z80
>>650
ワイXOM民🤗
大勝利
でもTesla民でもあるんだよなあ 787山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.224.66])2021/06/14(月) 13:06:02.05ID:QCUZwTLSM
EVの本命は自家用車じゃなくて物流系だと思うんだよな
TSLAなんてどうでもいいよ
箪笥に株券しまっておこう
それよりもWindows11発表で月末はMSFTアゲアゲだぜ買っておこう
むしろ落ちそうな気もしてるけどw
789山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:06:37.67ID:roAFIIDKd
>>779
そりゃ日本語出来るやつが憲法読んだら全員が違憲って思うだろ
改憲に反対してる人達がアホなだけ 790山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:06:48.06ID:PW5sHuRV0
>>779
わざと揉める形を維持して暴走しづらくしていると思う
専守防衛に徹させるのがベターだからな
下手に明文化して拡大解釈させない >>787
物流こそEVじゃ馬力無くて厳しくないか >>748
そうかEVスタンドもだめか
CHPTさがるかな… >>789
違憲だけど改憲は不要ってのが憲法学者の大多数なんだよなぁ 20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、eMaxisNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
797山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:08:11.56ID:PW5sHuRV0
ダンさん日経とジャスダックは今週急騰するってよ
これ言いきっちゃうユーチューバー他にいない
まぁ投資は自己責任て保険はかけてるけど
テスラは決算よくても元の880ぐらいまで上がるの難しそう
バッテリーが超絶コンパクトで高効率で充電問題も問題なしの世界ならありえるけど
長距離はまだ時間かかるでしょ物流
ってか都会程EVの恩恵あるはずなのに
その大都会だと自家用車の駐車場もない自家用EVスタンドも設置できない
そう言う意味でEVは色んな物事がプラスには動いてない
夢を見るのは自由だけどEVと言う駆動システムは良いけど
自動運転、自動運転タクシーが現実にならないとまずハッテン性は厳しい
802山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 13:11:37.93ID:Y6OQx6Z80
>>791
モーターは速度0で最大トルク出せる最強の動力なんよ😉 803山師さん (ワッチョイ 6343-tjD1 [118.243.226.176])2021/06/14(月) 13:11:42.92ID:peq9nhNj0
スレの地合いがイマイチ
>>778
環境屋さんは温室効果ガスを減らすためなら人間なんかどうなってもいいんだよ EVは原付の代替としてはいいと思う
乗用車の代替には厳しい
AMZN、GOOG、ADBE、MSFT、NVDA、NOW、SQでPFの8割
日々の刺激は少ない
完全自動運転はwaymo以外も最近は頑張ってるね
autoxとかcruiseとか
811山師さん (ワッチョイ 6f73-YV5x [175.131.48.205])2021/06/14(月) 13:15:10.99ID:4bTUAq120
>>783
今年の販売目標未達は半導体不足や中国での落ち込みにより、既に今までの株価下落で織り込まれてる可能性ある
半導体不足はは早晩解消されるだろうし、中国での販売もいずれはどこかで回復する
それを見越した動きが株価に織り込まれ始めたと考えられる時が買い時だろう
3QはモデルS Plaidの出荷がいつ本格化するかとテキサス工場の完成、稼働状況も1つの焦点かもしれない >>807
QQQでよくね
SQのかわりにpypalだけど >>583
損切れなかったのだから、下手にナンピンせずに放置がいいとおもう Next GAFAM 5銘柄
@Roku
ANVIDIA
BDocuSign
CZoom
DCrowdStrike
どう?
>>775
せやで。
細胞に取り込ませてそこでタンパク質、要は抗原を作らせる。
イメージしやすい説明しようとしてたら、貪食させるとか間違った説明してもうてたわ。
すまんやで。 cruiseってGMなのか
なにげに株価あがってんのね
まだ安い
ていうか金利もVIXもハイテク天井感出てきたし
EVは売りでいいだろ
>>805
最近、電動カブで配達してる郵便屋さんをよく見かけるけど、モーター音しかしないからほんと静かだよ。
日本のバイクメーカー同士でバッテリーの規格化をすすめるみたいだし、街乗り用の電動スクーターのほうが普及が早いかもね。 822山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:21:38.61ID:roAFIIDKd
物流はハイブリッドか水素やろな
モーターは効果あるから
824山師さん (ワッチョイ a35e-/QBS [156.146.35.85 [上級国民]])2021/06/14(月) 13:22:04.91ID:cLWfD5MJ0
amcうるか迷う
825山師さん (ワッチョイ b303-42hD [160.248.162.117])2021/06/14(月) 13:22:39.50ID:tTUSI6fx0
827山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:22:43.42ID:roAFIIDKd
スクーターの電気化なんてとっくよ
NIU最強
>>812
QQQ内で好きな銘柄に偏りがあるのでこうなった >>815
NVDAはなるかもな
ROKUのビジネスモデルは海外展開しづらいし
ほかも所詮はSaasと考えると難しい 831山師さん (ワッチョイ a35e-/QBS [156.146.35.85 [上級国民]])2021/06/14(月) 13:24:16.71ID:cLWfD5MJ0
>>824
18日まで約束されてるんだから握ってたらどうかな? >>815
GAFAMに共通してるのはコンシューマでみんなが使ってるフロントエンドものだから、バックエンドで動くものは来ないと思う。 そう、所詮ソフトウェア屋でWindows, iOS, Androidの手のひらの上だとおもうと買う気が失せる
835山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:25:00.13ID:PW5sHuRV0
>>813
日本はゼロリスク症候群に罹ってる人が多いから、コロナワクチンと同様に
自動運転車の普及は OECD でも後ろの方になりそう 837山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:25:49.11ID:roAFIIDKd
>>833
なお、Amazon、MSFTを最強たらしめるクラウド事業 838山師さん (ワッチョイ a35e-/QBS [156.146.35.85 [上級国民]])2021/06/14(月) 13:26:04.86ID:cLWfD5MJ0
>>832
それもそうだね。同じ過ちとなるか逆に沈むか。わからないからこそ金になる可能性あるし握るわ 839山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:27:14.32ID:PW5sHuRV0
840山師さん (ワッチョイ 6f73-YV5x [175.131.48.205])2021/06/14(月) 13:27:18.77ID:4bTUAq120
>>823
現在の自転車市場はスポーツ向けを中心とした高価格帯ものと電動アシスト付き自転車が伸びてる模様 脱炭素にブレーキかかったのって初じゃないか。
温室効果ガス削減目標も、どの国も達成できなかったりしてな。
842山師さん (ワッチョイ 63d2-2uRi [118.241.126.101])2021/06/14(月) 13:28:28.86ID:dTdNFJeo0
NVDAって分割初めて?
まだまだ上がりそうだな
将来性はテスラより上だと思うけど
844山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:29:09.43ID:roAFIIDKd
EV化が遅れるってことはテスラのCO2排出権ビジネスがまだ出来るってことだ
EV全体のこととテスラは関係があるようで関係がない
トッププレイヤーにとってはな
847山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 13:29:43.37ID:roAFIIDKd
>>845
各国がイキり過ぎて無理な目標立てすぎてたんやろ >>843
分割で1割くらい下げてくれたら買いますんだけどなぁ
と思ってたら飛んでくパターン
何度も見た EVを売りたい国(儲かる国)と
そうでない国の数値が
擦り合わせ出来なかっただけだよ
そもそも地球温暖化って何をすれば止まるの?
俺の記憶ではCo2排出削減から、いつの間にかカーボンニュートラルに変わってたけどさ
>>849
フランス、アメリカ、イギリス、
ドイツ、日本、イタリア、カナダ
半分は売る側、半分は買う側かね >>815
NVDA以外は別に
行ってもNFLXみたく特定分野だけGAFAMと互角に勝負できるけどそれ以上は無理ってコースだと思う まだGAFAMのようなネクストが無さそうな分野がいいかと。
ネクスト食、ネクスト住宅、ネクスト不動産、ネクスト教育、ネクスト病院、ネクスト身体、ネクスト死。
>>836
市街地道路がごちゃごちゃ問題もあるしかなり最後の方になるとかつおも思ってる 858山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:37:46.29ID:PW5sHuRV0
ネクスト病院のTDOC
>>855
そう、そういう所。まだまだ皆が使って無いやつ。 861山師さん (アウアウウー Sa67-zhPz [106.132.136.144])2021/06/14(月) 13:38:24.13ID:QdFSjSh8a
>>850
そもそも温暖化自体してないのでは?
地軸は動いてるかもしれないが >>854
キャシーはヘルスケアかバイオから来る言うてました
しかしTDOCは頼りない、、、 >>850
XOMは
二酸化炭素を直接取り込む事業やってるよ
意外とこういう方が
後々に注目されるんじゃないかな 869山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:40:22.75ID:PW5sHuRV0
大企業は平気で特許侵害やってくるからな
>>863
そりゃそうじゃないのかな
排出量が減っても
スピードが落ちるだけ
気温が下がるには
排出量がマイナスにならんと
というか気温って安定してるのか? 873灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 13:42:41.60ID:wBHqgLKhM
小学生の頃地球温暖化について調べましょうって授業で北極だか南極だかにある大昔の氷の気泡のCO2濃度は現代より高いって話持ち出して懐疑論ぶちまけたの思い出した
世界中の皆が(不動産に関しては)ZG無しには繋がれないとかなるんだったら、時価総額的にみてもZGで100バガーいける。
手放しちゃったけど。
876山師さん (ワッチョイ 136e-mMPy [114.163.81.4])2021/06/14(月) 13:44:07.10ID:acsfHRAY0
ビットコ上げ太郎
>>863
その記事は今見てないけど
俺のみたニュースレターだと
日常生活の発電に関わる部分が減ってないから
温室効果ガスの影響は変わらないって話だった
つまり車とかをいくらEVにしても温室効果ガスを効果的に抑制は出来ないって話だったな
温室効果ガスを抑えたいなら最低でも液化天然ガス発電をバッファ部
ベース部は原発にするしかないって話だった >>873
懐疑論を口にするとキチガイ認定されるか人格否定レベルで罵られるので言い出しづらい >>871
日本も頑張って欲しいね
特許取って世界中に売ってやれ
中国に盗まれるだろうけど 江戸時代がたったの120年前だからな
現代に、日本に産まれたのはSSRかもしれない
881山師さん (アウアウカー Sac7-Adv1 [182.251.142.70])2021/06/14(月) 13:47:03.51ID:DPWObht4a
882山師さん (ワッチョイ cf1c-YknO [153.212.17.35])2021/06/14(月) 13:47:24.27ID:ezcyLPZz0
イーロン何言ってんだこいつマジで
883灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 13:47:33.57ID:wBHqgLKhM
>>878
地球平面説と同レベルのこと言ってるように見えてるんやろね
実際どうなんだろ >>879
日本企業はすぐコストで勝てなくなって
中国企業に泣きついて提携して技術供与して、最終的に中国に全部技術とられてぽいーっだからな
何回同じことしてるんだか… >>878
エビデンス付きで
何度も論文出すしかないね
その定説を崩すのは並大抵じゃ出来んよ 最近金稼いでも意味ない気がしてきたな金があってもいつか死ぬのであれば金を使いまくってなくなったら自殺したほうがよくない?
30年間デフレで生産コストが安くなったはずなのに
今度は技術が衰退して作れる部品が無くなるとかギャグでしょ
890山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 13:50:07.84ID:PW5sHuRV0
懐疑論にエセ科学界隈が集結してるの
892灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 13:50:43.05ID:wBHqgLKhM
僕はカキフライが食いてえなあ
>>888
だから不老目指すのが、若手資産家にトレンドになってるやん >>888
そしたら大半の人は半年以内に死んでしまう 896山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 13:52:54.81ID:Y6OQx6Z80
>>888
そんな有閑階級の為に哲学と芸術とスポーツがあるんよ もし
温室効果ガスが否定されたとしても
ガソリン車からEVの流れは変わらないと思うけどね
汽車
給湯
ガスレンジ
ガス釜
生活は電動に変化してる
EVの次はヘリ、飛行機、ロケット
>>893
不老になってもそのうち脳みそのキャパオーバーしてどっちみち死ぬから記憶媒体をだな… >>895
日本人って偉いね、ほんと
全部利益取られちゃうけどさ 901灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 13:54:50.23ID:wBHqgLKhM
いずれ死ぬなら死んでも良いよね論はあまりにも強すぎるから抜け出せんよな
>>888
やばいなー、最近自分も全く同じこと考えてた。
長生きする前提だからカネを稼いでるんだよな、って。 本気でCO2減らしたいなら緑化せんと。
各ビルにソーラー&蓄電池システムの設置義務付けは進んでいきそう。
904山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 13:55:49.76ID:RcyvNw3O0
電気が足りねーってよ
よし、原発作るわ環境に優しいし
ネクストゴールドが仮想通貨だったんだよなぁぁぁぁ・・・
>>896
古代ギリシャ人 >>898
どういう形態でなるのか分からんし、有機体のままか電子上になるのか🥺 907山師さん (オイコラミネオ MMc7-7s7d [150.66.75.126])2021/06/14(月) 13:56:47.49ID:VUak9ZWfM
>>850
一応今でもカーボンゼロシティってうたってはおるよな 昔は温暖化させようという研究もあったらしいがどうなんだろうね
909山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 13:58:02.83ID:VYJjY7tGM
温暖化の明確な証拠はないけど、ないからといって手遅れになるかもしれんから相関を無視できないってことだからなぁ
910灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 13:58:26.55ID:wBHqgLKhM
思考や記憶を電子化出来たとしても脳梁切断した後の人間みたいなことになってそうだよな
無限の複利の力も手に入るし,不老はお得しかないな😎
社会構造が変わるとかそういう話はいらないです👹
>>904
俺はそう思うよ
福島だって
電力なくなったから爆発したんだからね
電力のヘッジ出来てれば
相当な地震に
心配ないことが証明されてるじゃん
つーかバッテリー水没しない位置に置いとけって話でしょ
武蔵小杉のタワマンも同じ
水没させるところに
バッテリーおかなきゃ良かっただけ 天才ぼく「ふむ、では原発の電力で二酸化炭素を電気分解すればいいのでは?」
どこ製かはともかく、日本原発の信用ないだろ
米国もスリーマイルやってるけど、日本は最近だし
福島は電力失って冷却出来ずに爆発した
つまりそれだけエネルギーが余ってるってこと
上手くエネルギー効率上げれば
今よりも安全になるってことなのに
ネクスト天候、ネクスト二酸化炭素、ネクスト発電、ネクスト送電
920山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 14:04:08.24ID:Y6OQx6Z80
なぜ日本は得意の火力発電所に投資せずに立地的に向いてない原発に固執するのか…
922灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 14:05:39.38ID:wBHqgLKhM
核燃料使いづらいのは大体地震が悪いので人工地震の技術でっち上げて抑えるしかねえ
923山師さん (ワッチョイ f3a8-5uuf [122.197.211.33])2021/06/14(月) 14:06:14.93ID:+11pNEDw0
ここ昼間ってネトウヨ湧くよね、何なのこの現象w
自動運転は公道以外でもかなり需要あるし乗用以外でも需要あるでしょ
まずはそこから
エンロンとか結構ネクストだった気がする。
>カリフォルニア電力危機に関しては、電気の値段を吊り上げてもっと利潤を増やすために、カルフォルニア州の電力供給を止めてしまった。後に明るみに出た当時の社内の通話記録では、従業員達が停電で困っている高齢者をネタにして笑ったりしており、エンロンの経営陣は全く罪の意識を感じていなかった。
926山師さん (ワッチョイ cfc5-G4Qv [153.198.21.89])2021/06/14(月) 14:07:08.06ID:2CoMmzqy0
湧くもなにも2ちゃんねるはネトウヨのすくつやぞ
927灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 14:07:34.68ID:wBHqgLKhM
左も右も沸いてるんだよなあ
928山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:07:38.05ID:VYJjY7tGM
ここは少ない方じゃね
931山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:10:19.99ID:VYJjY7tGM
ワイは自動運転よりもEV先だと思う
934山師さん (ラクッペペ MM7f-7ev6 [133.106.77.233])2021/06/14(月) 14:11:26.79ID:Fdy2jlwlM
そいや自分も2000年代は地球温暖化懐疑論者だったわ
ニールタイソンという物理学者がわかりやすく説明していたのを動画で聴いたのと、査読された論文クラスの否定の根拠を聞かないので、今は人為による影響あるんだな派だわ
>>924
最初は高速道路限定で長距離トラック向けかな、って思う 936灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMdf-kbfp [103.90.16.40])2021/06/14(月) 14:13:09.57ID:wBHqgLKhM
極度に偏った右翼はわりとレアキャラだけどケンモメン崩れが腐るほど沸いてめんどくさいことになることが多い
昨日は安倍政権の悪行リストみたいなの連投してる奴まで居て地獄だった
火力は輸入が必須だけど、原発は作ってしまえば輸入は不要だし、いつか見直されるだろう
ただ今の優秀な学生が原子力の院に進むとは思えない(生活できない)から、原発が必要になった時に、日本の原子力技術の衰退を嘆くんだろうな
938山師さん (ワッチョイ ffb0-XCKj [59.190.22.58])2021/06/14(月) 14:14:59.23ID:Y6OQx6Z80
原発は廃炉費用が一番高い
インフレしてる前提だと最悪の投資
そりゃ建てた世代の投資家は儲かるけど…
939山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:15:26.86ID:VYJjY7tGM
ここは資本家の集まりだし儲かりゃいいていうヤツの巣窟だから比較的イデオロギーを超えた議論できる貴重な場
940山師さん (JP 0H1f-upu9 [49.96.236.168 [上級国民]])2021/06/14(月) 14:16:14.11ID:7rrNR76TH
LKCOを買いなさい🇨🇳
941山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:16:40.63ID:VYJjY7tGM
今日中華休み?
オリンピックもそうだろうが戦争にしろ原発事故にしろ責任取るやつが結局誰もいないのが日本だからな
組織で突っ込んで焼け野原のなか呆然の繰り返し
945山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:18:04.75ID:VYJjY7tGM
ビットコはいいとして今日テスラやばいんかな
946山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:18:46.60ID:VYJjY7tGM
>>939
ときどきイデオロギーむき出しで攻撃的になる人がいるけど、そういうのは勘弁して欲しい 温暖化対策で良く考えなきゃいけないのが、太陽系が出来てから現在までに劇的に環境を変えた金星と火星の大気が二酸化炭素だらけってことだとマジで思うわ
二酸化炭素増加が惑星環境に与える影響を学者諸君には考えてもらいたい
953山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:22:33.83ID:VYJjY7tGM
>>948
まあよそが8:2だとしたらここは2:8てとこか 954山師さん (ワッチョイ 3333-/yuU [42.127.111.216])2021/06/14(月) 14:22:50.10ID:lAp86No+0
低能陛下やお国のために死ねって言うキチガイ国家が日本
とりあえず日株の電気自動車関係は下げてないけどそんなに影響あるかねぇ
FOMCでコケなかったら最高値チャレンジいきそうだけど
まあ落ちるんだろうな
959山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 14:25:29.96ID:PW5sHuRV0
>>937
原発は燃料の原油とウランを輸入している >>938
目の前で儲かればあとはどうでもいい人種が多いのは日本 961山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:26:04.28ID:VYJjY7tGM
まあ金利見るとテーパリングの警戒解いてるわな
これからも原油使っていきます宣言なんだし、プラスチック有害プロパガンダも消沈するんだろうなぁ
レジ袋無料にしようよカネじゃなく面倒くさいんだよ
>>952
だからこんなの温暖化のうちに入らないってw地球の平常運転だ 964山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 14:27:22.20ID:RcyvNw3O0
トヨタはむしろ上がりそうだけどな
インドが今日ダメなのはわかったがadani groupとか初めて聞いたわ
向こうのSBGみたいなん?
日本は広い領海で太陽光でマグネシウム還元で蓄電、本土で酸化して発電するシステムつくればいいんよ
マグネシウムなんて海があれば無限に精製できる
967山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 14:28:06.52ID:PW5sHuRV0
>>962
レジ袋が有料になった結果、厚みが増してしっかりしたものになったのは怪我の功名。
ファミマは相変わらずペラペラだけど。 969山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:29:27.08ID:VYJjY7tGM
日経のびてんね
971山師さん (アウアウクー MM87-YknO [36.11.229.244])2021/06/14(月) 14:32:14.05ID:VYJjY7tGM
REITもつええ
972山師さん (オッペケ Sr87-fZro [126.255.41.225])2021/06/14(月) 14:32:25.87ID:LVo9xx52r
今日明日でUPST狙う民おる?
973山師さん (スップ Sd1f-Q/w7 [49.97.103.52])2021/06/14(月) 14:32:51.86ID:TUinE0nFd
AAPLは早く車作れ
975山師さん (ワッチョイ cfc5-G4Qv [153.198.21.89])2021/06/14(月) 14:38:37.51ID:2CoMmzqy0
ついでにMSFTも車作れ
976山師さん (ワッチョイ 23b1-nJIZ [60.111.117.94])2021/06/14(月) 14:38:38.31ID:RcyvNw3O0
979山師さん (スプッッ Sd1f-1GYn [1.75.234.220])2021/06/14(月) 14:40:03.74ID:roAFIIDKd
地球の気温なんて太陽活動でころころ変わるからな
気温上がったら海水に溶け込んだco2が大気中に放出されてCO2増えるから卵か先か鶏が先か
980山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 14:42:02.42ID:PW5sHuRV0
981山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 14:43:11.89ID:PW5sHuRV0
>>979
明快な考察。
だが、なぜ、世間は温暖化を信じているんだろうか? AAPLがEV作り出す前にブームが終わってたら笑う
986山師さん (ワッチョイ c3b1-GF0p [126.74.50.156])2021/06/14(月) 14:46:10.25ID:PW5sHuRV0
>>983
世界がサイバートラック作ってるときに、原付 今ニュース見た
EV終わったな・・・・XOM買っておきゃよかった
XOMまだ間に合う いけるいける 突っ込んでいいよー!
下げても長期に切り替えて利回り上がるしリスクないよー!
昔、尻ポケットに入るノートパソコンを作ったメーカーがあってな
>>982
綺麗にきまるのかなって
チャートどおりならそろそろ 995山師さん (テテンテンテン MM7f-yV7h [133.106.34.164])2021/06/14(月) 15:04:05.33ID:+mDaSpNzM
日経に移動してんのかね
996山師さん (スップ Sd1f-Q/w7 [49.97.103.52])2021/06/14(月) 15:04:18.81ID:TUinE0nFd
EVどうして終わったの?
ニュース見ても何も感じない
>>992
あんな汚職のゴミになるなんてな
悲しい 998山師さん (ワッチョイ cfc5-G4Qv [153.198.21.89])2021/06/14(月) 15:05:03.87ID:2CoMmzqy0
誰がEV終わるなんて言った?🤔
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 43分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php