【NYSE】米国株やってる人の溜まり場80【NASDAQ】??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/07(火) 07:47:43.10ID:y+9ayx43M
!extend:on:vvvvv:1000:512??

を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)??
米国株スレ??

前スレ??
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場79【NASDAQ】??
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1509706298/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/07(火) 20:48:29.97ID:MbLKD+QMM
Tはこのあたりが底だろう
配当6%はそんなに長く放置されないはずだし32ドル辺りがサポートラインになってる
71山師さん (ササクッテロロ Spf1-CNyv)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:32.65ID:7fU2rh8up
>>69
シーゲリッチは馬鹿。
72山師さん (ワッチョイ ed6e-OowJ)
垢版 |
2017/11/07(火) 20:56:34.11ID:XAnhRSat0
Americans love drugs because they are fat and lazy.
Generic drugs help them live longer at a discounted price.
This is like selling guns or drugs in a Chicago neighborhood.
You can make a fortune buying TEVA at this price.
2017/11/07(火) 20:58:20.19ID:e20WWwLY0
T持ってるけどこのスレ見てると不安になってくるな
2017/11/07(火) 21:08:34.56ID:f/wLX4HA0
VZは既に持っているがこの機会にTも買おうかな?
2017/11/07(火) 21:10:17.32ID:VzjFz4Zxd
Tは30切らないかなぁ、って見てるけどそろそろ底だろな。
2017/11/07(火) 21:17:54.35ID:I9/3bnXM0
T買うぐらいなら万人向けのMSFTかJNJでいいと思うけど、V字ターンを祈るよ
77山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:41.21ID:BDpvukGo0
みんな化粧品のCOTYどう思う。
PGの化粧品部門を買って、アメリカではエスティローダーに次ぐ規模の化粧品会社になった。
PGのSKUやマックスファクターを買ってその支払いのための負債で下落したけど、インサイダーの買いが増えてきている。
78山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:54.82ID:BDpvukGo0
>>72
そろそろteva検討しようかな。
79山師さん (アウアウウー Saa5-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:27:04.87ID:eRGPWEzJa
>>64
書き込みの所々に知性を感じるからな。
実はエリートと見た
2017/11/07(火) 21:29:38.08ID:I9/3bnXM0
>>77
PGから買った部門が足引っ張ってるって夏頃言われてなかったっけ
2017/11/07(火) 21:31:45.78ID:uKCUJZzs0
QLYSポチるか悩む
10倍目指せるのかクソ株か
82山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:33:09.01ID:BDpvukGo0
>>80
PGから化粧品部門を買うための負債が重いと思っていたけど、PGから買った部門もダメなの?
SKUとか、マックスファクターとかいいような気がしてた。
2017/11/07(火) 21:43:10.24ID:I9/3bnXM0
>>82
ブランドが混在してしまって苦戦とかって記憶あるけど、今日決算なのか
PTSも上げてるし、今日も発表前に変に伸びたら業績回復してるのかもね
84山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:45:15.03ID:1lFsFmLe0
クオリスは良さそうだな
化けるかも

TOPSが三日で四倍になってるぞ
何でだろ
85山師さん (ワッチョイ ed6e-dhHg)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:46:34.78ID:XAnhRSat0
TLGT笑える
2017/11/07(火) 21:48:27.90ID:I9/3bnXM0
>>82
あ、ごめん訂正決算明日か、NVDAと一緒だな
87山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:50:52.05ID:1lFsFmLe0
DCIXは三日で100倍に値上がりしたのか
時価総額500万円程度のギリシャのクズ株だが笑えるな
マネックスで買えないけど
88山師さん (ワッチョイ ed6e-dhHg)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:59:18.20ID:XAnhRSat0
>>87
2→20ドル台で10倍じゃね?
89山師さん (ラクッペ MM61-RSeG)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:00:04.25ID:c8WsJ+y8M
>>29
明後日買えばちょうど150ドル割る予感(`・ω・´)
90山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:04:31.97ID:1lFsFmLe0
ああ、そうだ
三日で10倍だな
52週安値からは100倍になってるが

ギリシャのゴミ株に資金が入ってきてるのか
ただの騙しの吊り上げかな
2017/11/07(火) 22:05:56.56ID:5D/Ekt8B0
BF太郎はここの連中の羨望の的だなw
アフィリ収入月数十万を投資にまわせるからか。
ウォーレンバフェットも「世の中を動かしてるのは欲望ではなく羨望」と言っているしな。
2017/11/07(火) 22:13:09.91ID:vLR5UZV/0
秋は収穫の秋だよ。今から種まくんじゃなくて収穫しないと。サンクスギビングも近いし
93山師さん (バッミングク MM92-nA3e)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:14:52.04ID:4Br2LYH+M
GE太郎のブログは読者を巻き込んで、みんなでワイワイガヤガヤ、楽しい雰囲気になってきた。

共に成長していく感じが好感持てる。新しい風を吹き込んだな。長期政権化もありうる。
94山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:19:26.40ID:BDpvukGo0
>>93
◯フェット◯郎と違って、GE太郎は素直だからね。
95山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:19:58.53ID:1lFsFmLe0
CIEは一年のうちに328ドルから0.5ドルまで暴落した
それで昨日、30パーセント反発してる

おもろいなー
2017/11/07(火) 22:20:40.77ID:4HRnGiQYr
BF太郎の資金源は相続した不動産だと思ってたが
アフィリエイトってそんなにも儲かるの?
2017/11/07(火) 22:22:16.98ID:3yQZJvDZ0
>>96
あの程度では無理。月に五万くらいじゃないか?
98山師さん (ワッチョイ c26c-7T4N)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:22:57.90ID:VfYQIJzi0
最近は米国株よりも日本株がすごい
日本も捨てたもんじゃないなと思い始めてる
99山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:27:11.34ID:1lFsFmLe0
日本株も短期間で10倍になったペッパーフードとか倍増してる銘柄は少なくないからな
業績いいし
2017/11/07(火) 22:32:03.69ID:WbHjskxF0
Tなど配当目当ての株を幾つか売って、ITセクターを強化するためにETFのVGTを買おうかと思ったけど
これってAmazon入ってないんだな。おしい。
2017/11/07(火) 22:32:22.51ID:omUbPH6P0
>>98
勢いが急過ぎて怖いね
小遣い程度で投資してるけど、どこまで足していいものか迷う
2017/11/07(火) 22:34:55.85ID:MMJBQrzc0
>>47
過去5年で見てもほぼ底なのか。
もうベライゾン一本に絞ろうと思ったけど
この誘惑に耐えられないかもしれない
2017/11/07(火) 22:35:58.49ID:FZrNHObU0
>>98
日本「21年ぶり高値!どや!」
米国「4倍です。21年前から4倍です。」
104山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:36:20.17ID:BDpvukGo0
>>100
QQQがいいと思う。
Amazonも入っている。
このスレで人気のALGNも入っている。
VGTは出来高が少なすぎる。
105山師さん (ラクッペ MM61-RSeG)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:42:08.79ID:c8WsJ+y8M
>>98
ただ株主にはあんまり優しくないよね、短期ならいいけど
大企業ロングは怖い
106山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:49:05.22ID:1lFsFmLe0
米株でも日本株でも銘柄しだい
米株はインデックスでは有利だが


日本株の長期低迷はアメリカが裏で指示した事だしな
107山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:49:26.16ID:BDpvukGo0
>>105
政府系の企業は株主に優しい。
NTT、JT、JRとかは政府が株主、官僚には逆らえない。
だから一般株主に対しても冷たくない。
2017/11/07(火) 22:54:21.74ID:01SugDMn0
>>107

郵政グループはそうでもないように見えるけどね…
政府が見捨てたがっているのもあるだろうけど
109山師さん (ササクッテロロ Spf1-jHk+)
垢版 |
2017/11/07(火) 22:56:32.39ID:DBK44HyRp
2/3をキャッシュにすることを決めた
でもTは買いたいな
2017/11/07(火) 22:59:58.62ID:hY2eRAfA0
俺も1/3キャッシュだわ
利確した後、買いたいものがない
どれも高杉やねん
2017/11/07(火) 23:06:01.77ID:MMJBQrzc0
はぁー眠い
冬時間は辛いっす
112山師さん (ワッチョイ 82bb-okXt)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:06:23.52ID:o4wdvRWT0
>>92
その通りだよね。ただ、60ドル台で仕込んだnvdaを売る勇気がない。そうやって売れずに毎回後悔する。
2017/11/07(火) 23:08:17.19ID:aUlazkKaM
休みかと思ったら冬時間かよ
死ねよニューヨーク
114山師さん (ワッチョイ 4167-d23H)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:12.42ID:JpKIIwG10
>>112
NVDAは来年は350ドル〜400ドルを目指すんだろうね
115シーゲリッツ ◆YlG0g9yY2k (ワッチョイ dd67-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:26.01ID:Ktn7e6qg0
ワッチョイ 2e96-JOxyはシーゲリッチ。
スルー推奨
116山師さん (アウアウカー Sa69-J+YB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:11:47.67ID:PXKWE4pza
俺のUAAはいつ爆上げするのだろうか
ナンピンしまくってるから後に引けない
117山師さん (アウアウウー Saa5-FUD5)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:12:58.26ID:u1uO17aWa
23時半からな。
118山師さん (ワントンキン MM92-GCYo)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:10.67ID:l6xO8gFBM
ヤベーよ!
十代の可愛い女の子とやれるのに、チンチンが元気なくなってきたよ

極めてシリアスな状況だ!
シアリス飲んでるけどヤバイ
119山師さん (ワッチョイ 45d5-o1Ai)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:14:49.40ID:G0zL8jKc0
バフェット太郎の不正ランキング操作について

https://kariburogu.muragon.com/entry/1.html
120山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:16:05.25ID:BDpvukGo0
ヤバイ、シーゲリッチが現れた。
一旦、退散する。
2017/11/07(火) 23:16:35.46ID:gox28MOo0
とりあえず今日の朝のうちにドルに5万ドル変えといた
要人がどうこう言って円高になった後って大体すぐ戻すと信じている
流れは変えられんので
122山師さん (ワッチョイ 8287-XVuf)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:18:59.62ID:Nu+Ck/3E0
今日も賢人会議か笑
123山師さん (バッミングク MM92-nA3e)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:20:53.65ID:4Br2LYH+M
>>119
BF太郎の人間性からすると、ほんとコイツは何でもありの奴だから、別に不正行為をしていても、おれは驚かない。

BF太郎は他人の名誉を毀損しまくるくせに、自分がやられたら運営に通知して、閉鎖に追い込むような奴なんだろ。
2017/11/07(火) 23:21:02.21ID:uKCUJZzs0
配当狙いでTとVZを両方買おうか考えたが結局やめた。
HDVを指値しておいた。貰える配当が少なくてもキャピタルゲインも考えたらこっちのほうがいい。
2017/11/07(火) 23:21:46.57ID:gox28MOo0
どっかで2chで煽ってアクセス稼いでたみたいな記事あったよな
今は用無しだよっても書いてあった気がする
2017/11/07(火) 23:28:24.76ID:4Br2LYH+M
以前、シーゲル民がこの掲示板を荒らしまくっていた時に、フィデリティ証券からBF太郎に警告が届いた途端に、その荒らし行為が止まった。

バフェット太郎本人が荒らし行為をやっていた可能性すらある状況だったからな。そして、ブログでは、本人、そのことについては何の説明もないし。

S&P500よりも18倍のリターンが取れる(これはBF太郎の誤認であるのだが)と言って、煽っていた記事も削除しちゃったし。それを見て、フィデリティ証券の高配当ETFを買った奴もいたんだし、説明なしの削除って、どういう感覚なんだろな。
2017/11/07(火) 23:28:56.14ID:i3toxdsm0
Tみたいな株をバカにする人がいるけど、最初から6%近い配当がもらえるのは魅力的だよ。
dividend growthといっても、スタート1.5%程度の利回りではTやVZの利回りに追い付くには
かなり時間がかかる。
128山師さん (ワッチョイ e185-NPJT)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:06.58ID:eE85W5cm0
>>104
QQQにも足引っ張るクソ株っていっぱい入ってるの?
2017/11/07(火) 23:33:15.64ID:3yQZJvDZ0
>>108
日本郵政の推移見てると無茶苦茶株主に優しくないよな。
2017/11/07(火) 23:33:37.48ID:wCnyMTyJd
>>128

https://i.imgur.com/O9475EX.jpg
131シーゲリッツ ◆YlG0g9yY2k (ワッチョイ dd67-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:34:43.98ID:Ktn7e6qg0
アメリカは糞企業は速やかに淘汰されるから大丈夫
日経255みたいにゾンビ企業が延命しない
2017/11/07(火) 23:34:47.12ID:4Br2LYH+M
あと、もう一つ。思い出した。

BF太郎はフィデリティ証券の金鉱株ファンドと、リート系のファンドの記事でも、配当利回り10〜20%だと、宣伝していた。

両方とも、「タコ足配当のファンド」やったというオチ。その記事も削除しちゃった。

まー、ハッキリ言えば、バフェット太郎は詐欺師だよ。
133シーゲリッツ ◆YlG0g9yY2k (ワッチョイ dd67-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:35:53.51ID:Ktn7e6qg0
従業員に優しい日本企業でヌルク働いて得たサラリーで
株主に優しい米国株を買う。
このバランスが至高。
134山師さん (アウアウオー Sa0a-mOFY)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:16.47ID:74kbkzkka
>>123
コイツのブログは絶対にアクセスしない
135山師さん (アウアウウー Saa5-g930)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:36:56.41ID:eRGPWEzJa
>>132
そもそもバフェットの名前を語るなよ。偉大なる投資家の名前を語って、やることは高配当株の再投資なんていうダサくて似ても似つかない戦略だし
136シーゲリッツ ◆YlG0g9yY2k (ワッチョイ dd67-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:37:32.53ID:Ktn7e6qg0
>草野球好きのイチロー二郎とか、もう訳分からないだろ?

これ、頭がいい人でないと書けないよね。
2017/11/07(火) 23:37:58.45ID:MMJBQrzc0
AT&T買っちゃった。
寝ます
138山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:42:16.61ID:1lFsFmLe0
何とか太郎のブログなんて見てないわ

レベル低いの興味ないから
2017/11/07(火) 23:44:17.36ID:0GdJM0px0
>>112
NVDA を 60 ドルで仕込んだのなら、たとえ決算発表後に暴落しても、
また元に戻るから心配ないと思う。
NVDA の適正価格は 170 くらいとか前スレに書いてあったが・・・
140山師さん (ブーイモ MMb6-PrFV)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:44:55.60ID:zLRw5N2bM
CRC! CRC! CRC!
2017/11/07(火) 23:46:57.05ID:PZ3tccH70
バフェットってむしろ配当金に否定的じゃなかったっけ
そんなことに金使うよりも再投資してROE伸ばせよっていう
2017/11/07(火) 23:47:42.12ID:k7toAulI0
FANGインデックスが取引できるようになるのか
バブってんな
143山師さん (ワッチョイ 9987-jHk+)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:49:21.44ID:h03xiECJ0
brkb最近イマイチだな
2017/11/07(火) 23:49:38.80ID:hm0QSUzL0
TEVAは全モの運命なのか・・・
2017/11/07(火) 23:51:08.82ID:Y5n5Nj6L0
このスレ見たらQQQって言うの結構良いじゃん
2017/11/07(火) 23:51:46.57ID:OXkDfZoh0
BABAが国営化されて紙切れになる日は来るのか?
2017/11/07(火) 23:51:52.94ID:2iNSazLZa
俺もT買ったぞ
利回り6%は半端ない
148山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:51:59.35ID:1lFsFmLe0
TOPS今日も爆上げで始まったわww
2017/11/07(火) 23:53:28.80ID:OXkDfZoh0
そーいやCRC連呼さんは億ったかい?
2017/11/07(火) 23:53:45.01ID:MysnFxzi0
冬は日本時間23時半からか
21時くらいから開始にしてくれよ
2017/11/07(火) 23:59:12.03ID:hm0QSUzL0
QQQ構成銘柄リスト
https://www.invesco.com/portal/site/us/financial-professional/etfs/holdings/?ticker=QQQ
上位は優良ばっかりだし、ゴミが混じってたとしても1%以下だから素晴らしいETFだわ。
2017/11/07(火) 23:59:38.49ID:Y5n5Nj6L0
ガチでこのスレで勧められてる株ばっかりじゃんQQQ
これデメリットなくね?ちょっとAAPLの比率が高いのがあれだが・・・ALGNも入ってるし
153山師さん (ワッチョイ 4287-SaAB)
垢版 |
2017/11/07(火) 23:59:44.08ID:1lFsFmLe0
アメ株のトイザラスに投資してたら死亡してたなw
154山師さん (ワッチョイ 9987-jHk+)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:27.17ID:n8/TWu3i0
前スレ140あたりでCRC叫んでた人良かったな
2017/11/08(水) 00:04:44.52ID:tlo7cZDI0
>>150
出来れば、南関のトゥインクル競馬が終わった21時くらいから米株がスタートしてくれれば、ずっーとギャンブルやりっぱなしでありがたいんやけどな〜!
156山師さん (ワッチョイ e185-NPJT)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:07:44.07ID:EDjVtvpb0
>>130
ありがと!
GOOG利確してQQQに乗り換えようかな??
157山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:08:54.89ID:gR61yzWt0
>>152
まあ、欠点をあげるとすると、NASDAQの指数なぞっているから、NYSEのハイテク株は含まれない。
具体的には、V、MA、BABAがにNYSE上場。
IBMもNYSEだけど、IBMは無くてもいいかと思う。
ITコンサル第2位のACNもNYSEなので入っていない。

ただし、QQQ以上のハイテクETFはみつからない。
2017/11/08(水) 00:12:17.61ID:nskGdQrFd
>>156
あと細かいけど>>151見てみ、NVIDIAも入ってるよ
Vとかは入ってないけど・・・
159山師さん (ワッチョイ 2e96-JOxy)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:12:52.85ID:gR61yzWt0
>>156
スピードの早いハイテク業界でGoogleの天下が永久に続くかわからない。
しかし、QQQなら、Googleの時代が終わっても次世代のハイテクの覇者がQQQに含まれているから、安心してアホールドできる。

逆に、Googleの天下が続いている状態で、QQQをアホールドしてもデメリットは何もない。
2017/11/08(水) 00:13:05.67ID:e04d01yF0
Vをハイテク株と呼ばれると微妙な気分になる
2017/11/08(水) 00:15:13.58ID:pR4TRUvs0
>>157
ありがとう
こりゃあしばらくQQQで様子見で良いな
貴方の言ってくれた銘柄は個別で買って補おうと思います。
GoogleとかAMZNみたいに一株最低1000ドル以上からじゃないしね
2017/11/08(水) 00:20:11.55ID:DKzmq5QZa
TRIP暴落
163山師さん (ブーイモ MM85-zbeu)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:21:11.27ID:5jZB9zCuM
XLK+AMZNにしてるわ

まあQQQの方が好きな人多いのかな
2017/11/08(水) 00:23:26.54ID:beJYL5Sc0
QQQとVOOGのどちらがいいだろうね
QQQはAAPLの比率が大きいなが気になる
2017/11/08(水) 00:26:31.12ID:ewg40xmq0
TQQQ買えるとこってあるのかな
2017/11/08(水) 00:27:37.38ID:9qghzrKu0
>>84
原油系はどれも爆上げ中だぞ。
俺のcrcとsdrlが暴騰で怖い…
今ならまだ間に合うぞ、おまいら!
167山師さん (ワッチョイ e185-NPJT)
垢版 |
2017/11/08(水) 00:28:36.39ID:EDjVtvpb0
>>151
ALGNって0.27%なんだな。
もう全部利確してQQQとVOOにしてしまおうか。
2017/11/08(水) 00:29:17.15ID:pO1Uo0o40
俺の主力株ガスプロムが5%も上げてうれしい…
2017/11/08(水) 00:30:20.91ID:sucHRVkw0
昨日QCOM、BABA売った
そして今日QQQに生まれた余剰資金の半分をつっこんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況