ここは初心者からベテランまで、全ての人を対象に優しく答えるスレです。
このスレは、よく知らないのに知ったか回答することは禁止です。
このスレは、自分は回答しないくせに回答者の上げ足を取ったりバカにすることは禁止です、人の回答を非難批判するなら自分が良回答しましょう
非常によくある質問
1、「取得単価がおかしいのですが?」
・手数料込みの金額を1円単位で切り上げて取得単価を算出する
・同一日に売り→買いを行った場合、計算上は買い→売りの順番になるので
取得単価は元々の単価と新たな買値との平均になる。
例)100円の株を150円で売ったその日に120円で買い直すと
取得単価は120円ではなく110円になり、
利益も50円ではなく40円として計算されます。
・ただし、この取得単価というのは税金を計算する時に使うもので、実際の損得ではありません
2、「利益が20万円以内なら申告不要だとか?」
・税金については税金スレで聞くと良回答あり
・20万円というのは「給与所得者が給与所得外の所得が20万以下ならばその分の申告は要しない」というだけの特典
・所得税についてのみの特典。住民税についてはこの特典はない(申告することが原則)
3、「株価ってどうやってきまるんですか? 板寄せとかザラバって何ですか?」
https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/topinfo/pdf/zai_20050610.pdf
前スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ230
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/stock/1502718980/
探検
株質問・すごく優しく答えるスレ231
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1山師さん
2017/10/03(火) 10:22:12.61ID:vQr5wB/P2山師さん
2017/10/03(火) 13:00:13.02ID:sLz6agRf 株の個人投資家の何割が勝ってるとかっていう統計や通説みたいなものはあるのでしょうか?
例えばFXだと9割が負けるみたいな
例えばFXだと9割が負けるみたいな
3山師さん
2017/10/03(火) 13:05:02.06ID:341D5Vg44山師さん
2017/10/03(火) 14:19:23.04ID:0heIav/I それは、ギャンブル依存症なんじゃないの?
俺は勝てないギャンブルなんて絶対やらないけどね。
俺は勝てないギャンブルなんて絶対やらないけどね。
5山師さん
2017/10/03(火) 14:22:27.71ID:FjbUKtGF こんにちわ。株をはじめて一ヶ月の初心者です。
手続き時、5400円の株を成行で300株購入手続きしたところ、
4925円で約定し、その瞬間に評価損益が150000プラスになりました。
その後も、株価は5400円くらいを上下しています。
なぜ、このようなことが起こったんでしょうか?
気配値を見ても、まったくわかりません。
手続き時、5400円の株を成行で300株購入手続きしたところ、
4925円で約定し、その瞬間に評価損益が150000プラスになりました。
その後も、株価は5400円くらいを上下しています。
なぜ、このようなことが起こったんでしょうか?
気配値を見ても、まったくわかりません。
6山師さん
2017/10/03(火) 14:37:21.92ID:kumZPDFc ウハウハサイトのクチコミで見つけた億様・株レシピてかなり最強なんだよね。
何気にここ数ヶ月で1000マン以上の利確できたし、富子銘柄つえ〜
何気にここ数ヶ月で1000マン以上の利確できたし、富子銘柄つえ〜
7山師さん
2017/10/03(火) 14:50:47.21ID:5kJlKImN 宣伝乙
8山師さん
2017/10/03(火) 15:07:24.81ID:FjbUKtGF9山師さん
2017/10/03(火) 15:09:28.57ID:qaR1hfJr 前スレで回答なかったので…
楽天証券で楽天ETFを一日信用で取引してます。
基本、買建てたあと「大引け、成行」で返済注文して放置なんですが、
日経連動ETFが「大引け、成行」で約定しないケースってほぼ無いと考えて良いんでしょうか?
楽天証券で楽天ETFを一日信用で取引してます。
基本、買建てたあと「大引け、成行」で返済注文して放置なんですが、
日経連動ETFが「大引け、成行」で約定しないケースってほぼ無いと考えて良いんでしょうか?
11山師さん
2017/10/03(火) 15:28:52.11ID:2Bsh5XcX 前日保有 単価4428円 株数300 合計1328400円
本日売 単価5370円 株数300 合計1611000円
をした後、
本日買戻 単価5472円 株数600 合計3283500円
をしました。。。。
現在、その株は 単価5470円です。
これは、かなりの損をしているのでしょうか??
本日売 単価5370円 株数300 合計1611000円
をした後、
本日買戻 単価5472円 株数600 合計3283500円
をしました。。。。
現在、その株は 単価5470円です。
これは、かなりの損をしているのでしょうか??
12山師さん
2017/10/03(火) 15:46:36.89ID:T6gSRY2L >>11
確定分で123,492円の利益(税法上は123,246円)
持ち越し分を5,470円で売ったとすると153,492円の利益(税法上は153,246円)
(手数料1,254円、取得単価4,955円で計算)
確定分で123,492円の利益(税法上は123,246円)
持ち越し分を5,470円で売ったとすると153,492円の利益(税法上は153,246円)
(手数料1,254円、取得単価4,955円で計算)
13山師さん
2017/10/03(火) 15:46:44.01ID:iPTHXgvo 4428x300が
5472-5370=102
4530x300になってるから
5472x300と平均されるから
平均取得単価5001x600になってると思う。28万の含み益
今日売買してなければ31万の含み益だから今は損かもしれないが
株価が5574超えれば得になる。
5472-5370=102
4530x300になってるから
5472x300と平均されるから
平均取得単価5001x600になってると思う。28万の含み益
今日売買してなければ31万の含み益だから今は損かもしれないが
株価が5574超えれば得になる。
14山師さん
2017/10/03(火) 15:46:45.72ID:d9EUUDPz 手数料について教えて下さい
マネックスを使ってるんですが
50万ちょいの約定で手数料が1500取られてます
スマフォからなら約定金額の0、1%とありましたがスマフォで取り引きしたのに何故1500なんでしょうか?
0、1%の500円が適用されないのは何故でしょうか?
pcページじゃなくスマフォページにアクセスして取り引きしています
マネックスを使ってるんですが
50万ちょいの約定で手数料が1500取られてます
スマフォからなら約定金額の0、1%とありましたがスマフォで取り引きしたのに何故1500なんでしょうか?
0、1%の500円が適用されないのは何故でしょうか?
pcページじゃなくスマフォページにアクセスして取り引きしています
15山師さん
2017/10/03(火) 15:50:07.18ID:d9EUUDPz16山師さん
2017/10/03(火) 16:08:53.38ID:+ASK08ZW 9月末まで日経平均価格と先物価格がずいぶん乖離してましたが、
普通日経平均と先物はほぼ同値で連動すると思うのですが、あれはなんだったのでしょうか?
おそらく9月末の確定日と何か関係があることは察しがつきますが、それ以上はわかりません
普通日経平均と先物はほぼ同値で連動すると思うのですが、あれはなんだったのでしょうか?
おそらく9月末の確定日と何か関係があることは察しがつきますが、それ以上はわかりません
18山師さん
2017/10/03(火) 16:47:07.01ID:2Bsh5XcX19山師さん
2017/10/03(火) 16:59:26.23ID:T6gSRY2L20山師さん
2017/10/03(火) 17:13:44.11ID:T6gSRY2L >>18
>>18
今日600株買ったんだったら>>12は間違いだった
取得単価の計算は持ち株を売って同日に買うと計算上は買い増してから売ったことにするので
(4,428×300+5,472×600)÷900=5,124 ←これが取得単価
確定分は、(4,428×300+5,472×600)×300/900=1,537,200 で買って
5,370×300=1,611,000 で売ったので73,800の利益
持ち越し分を5,470円で売ると仮定すると、(4,428×300+5,472×600)−1,537,200=3,074,400で買って
5,470×600=3,282,000 で売ることになるので207,600円の利益になる
手数料がないので税法上の利益も同じ
>>18
今日600株買ったんだったら>>12は間違いだった
取得単価の計算は持ち株を売って同日に買うと計算上は買い増してから売ったことにするので
(4,428×300+5,472×600)÷900=5,124 ←これが取得単価
確定分は、(4,428×300+5,472×600)×300/900=1,537,200 で買って
5,370×300=1,611,000 で売ったので73,800の利益
持ち越し分を5,470円で売ると仮定すると、(4,428×300+5,472×600)−1,537,200=3,074,400で買って
5,470×600=3,282,000 で売ることになるので207,600円の利益になる
手数料がないので税法上の利益も同じ
21山師さん
2017/10/03(火) 19:37:53.71ID:2Bsh5XcX22山師さん
2017/10/04(水) 11:56:28.19ID:oIxcoA9X 月手取り42万とすると、税金や手数料など諸経費を差っ引いて、1日いくら益を出さないといけないのでしょうか。
23山師さん
2017/10/04(水) 12:29:31.92ID:GdMvWiaq24山師さん
2017/10/04(水) 13:02:29.41ID:WI9Mr+Ob >>22
42万÷20日=2万1000円 てことだと思うが
手数料はいろんなパターンがあるからいちがいに言えないが、1日につき5000円も見ていればいいだろうから、1日の利益目標は2万5〜6000円てとこか
しかしこれは20日間勝ち続けられたらということになるので、負ける日もあることを考えればそれ以上稼いでおかなくちゃいけないよね
なお、プロのトレーダーの年間の利益ノルマが1割といわれるから、月42万(年間504万)稼ぐには、資金的にはプロでも5000万の資金が必要だろうね
42万÷20日=2万1000円 てことだと思うが
手数料はいろんなパターンがあるからいちがいに言えないが、1日につき5000円も見ていればいいだろうから、1日の利益目標は2万5〜6000円てとこか
しかしこれは20日間勝ち続けられたらということになるので、負ける日もあることを考えればそれ以上稼いでおかなくちゃいけないよね
なお、プロのトレーダーの年間の利益ノルマが1割といわれるから、月42万(年間504万)稼ぐには、資金的にはプロでも5000万の資金が必要だろうね
25山師さん
2017/10/04(水) 14:18:58.32ID:oIxcoA9X ありがとうございます
26山師さん
2017/10/04(水) 15:45:49.00ID:5HGe0Dba すいません税金についての質問なんですが
特定口座で取り引きしてれば確定申告とかしなくても良いんですよね?
で株の売買で利益が出た時に利益の20%が自動的に持っていかれる
私の現状なんですが、数年前に塩漬けにしてた株を先月損切りしました、その時に出た損益が40万程度で、もちろん利益が出ていないので税金は引かれてません
で昨日、今日と数年ぶりに株取り引きをし20万程度の利益が出たのですが税金を引かれておりません
これは今年の累計で未だ40-20の20万の損益があるから税金が引かれない
今年中は後20万の利益迄は税金引かれないとの認識であってますか?
それとこの認識で合ってると仮定して期間のリセットは年末でしょうか?それとも期末でしょうか?
特定口座で取り引きしてれば確定申告とかしなくても良いんですよね?
で株の売買で利益が出た時に利益の20%が自動的に持っていかれる
私の現状なんですが、数年前に塩漬けにしてた株を先月損切りしました、その時に出た損益が40万程度で、もちろん利益が出ていないので税金は引かれてません
で昨日、今日と数年ぶりに株取り引きをし20万程度の利益が出たのですが税金を引かれておりません
これは今年の累計で未だ40-20の20万の損益があるから税金が引かれない
今年中は後20万の利益迄は税金引かれないとの認識であってますか?
それとこの認識で合ってると仮定して期間のリセットは年末でしょうか?それとも期末でしょうか?
27山師さん
2017/10/04(水) 15:55:16.16ID:iZ5zfl/Y >>26
そうです
保有株を売却して損益が出たら1月の頭からの損益を合計してプラスになっていた場合に
税金分が徴収されるので、今年は受け渡しで12月末(今年の場合12月26日)までに
あと20万円の利益を確定しても税金は引かれません
そうです
保有株を売却して損益が出たら1月の頭からの損益を合計してプラスになっていた場合に
税金分が徴収されるので、今年は受け渡しで12月末(今年の場合12月26日)までに
あと20万円の利益を確定しても税金は引かれません
28山師さん
2017/10/04(水) 16:17:29.31ID:5HGe0Dba >>27
有難うございました
有難うございました
29山師さん
2017/10/04(水) 16:32:21.74ID:MvOeZZnn 前田慶次はちんちんですかまんまんですか?
30山師さん
2017/10/04(水) 19:25:06.90ID:oIXXUm6j ウンコブリブリです
31山師さん
2017/10/04(水) 20:58:05.11ID:gtWTNBGu ツイッターでやれよ
32山師さん
2017/10/04(水) 21:19:22.81ID:HbaPiqva 例えば1000円で株買って2000円で売りに出して自分で2000円で買ったとしたらストップ高とかになりますか?
株価釣り上げるために似たような手法ありますか?
株価釣り上げるために似たような手法ありますか?
33山師さん
2017/10/04(水) 21:48:54.36ID:GdMvWiaq34山師さん
2017/10/04(水) 21:50:30.35ID:W1AQfD8Z 株式投資歴3ヶ月です。
こてんぱんにやられています。
デイトレに適した証券口座、チャートソフト、銘柄の探し方があれば教えて下さい。
■現在の状況
資金 : 50万(3ヶ月ですでに−25万)
メイン口座 : SBI
メインチャート: Hyper SBI
開設済証券口座 : 楽天・マネックス(トレステ)・カブドットコム・松井
手法 : 材料、決算イナゴ・テクニカル・デイトレ 現物取引なし、全て信用取引
銘柄選定 : 株探の8時以降に更新されるやつ 株価上昇ランキング等
よろしくお願いします。
こてんぱんにやられています。
デイトレに適した証券口座、チャートソフト、銘柄の探し方があれば教えて下さい。
■現在の状況
資金 : 50万(3ヶ月ですでに−25万)
メイン口座 : SBI
メインチャート: Hyper SBI
開設済証券口座 : 楽天・マネックス(トレステ)・カブドットコム・松井
手法 : 材料、決算イナゴ・テクニカル・デイトレ 現物取引なし、全て信用取引
銘柄選定 : 株探の8時以降に更新されるやつ 株価上昇ランキング等
よろしくお願いします。
35山師さん
2017/10/04(水) 21:58:59.76ID:WI9Mr+Ob >>34
「デイトレ」という言葉にだまされて株を始めたんじゃないか?
今どきは横文字でデイトレなどというが、相場世界では大昔からある「日計り商い」で、日計り商いはここのハンドルの”山師さん”といわれる博打うちのような相場師がやる超々高度な相場の張り方だぜ
株式投資の基本的やり方を知ってから株には手を出したがいい、初心者がプロの手法を使うべきじゃない
「デイトレ」という言葉にだまされて株を始めたんじゃないか?
今どきは横文字でデイトレなどというが、相場世界では大昔からある「日計り商い」で、日計り商いはここのハンドルの”山師さん”といわれる博打うちのような相場師がやる超々高度な相場の張り方だぜ
株式投資の基本的やり方を知ってから株には手を出したがいい、初心者がプロの手法を使うべきじゃない
36山師さん
2017/10/04(水) 22:02:58.48ID:t+hFU5UT 3ヶ月で信用をやらせる証券会社が悪い
3734
2017/10/04(水) 22:29:58.32ID:W1AQfD8Z38山師さん
2017/10/04(水) 22:37:03.23ID:WI9Mr+Ob >>37
>>ところで先輩方のお勧めのチャートソフトや、銘柄の探し方を教えて下さるととても参考になります。
そういう小手先のことで生きていけるような世界じゃないんだが、相場って世界は……
ゲームの攻略テクじゃないんだから……
>>ところで先輩方のお勧めのチャートソフトや、銘柄の探し方を教えて下さるととても参考になります。
そういう小手先のことで生きていけるような世界じゃないんだが、相場って世界は……
ゲームの攻略テクじゃないんだから……
39山師さん
2017/10/04(水) 23:10:27.71ID:W1AQfD8Z >>38
なるほど。37先生のお言葉は大変為になります。
私のような若輩が「デイトレ」というワードを使用してしまい、
更に先生方にお勧めの証券口座や銘柄選定方について軽々しく質問してしまった事を深くお詫びいたします。
大変なご経験を積んでこられからこその私のような若輩への注意喚起として捉えさせて頂きます。
本当にありがとうございます。37先生様の私へのアドバイスはもう十分でございますさようなら。
改めまして、株式市場で何年も生存されている先輩方の銘柄選定方法や推奨チャートをご参考までに教えて頂きたく存じます。
※私の銘柄選定方法・チャート
・株探の寄り前レビュー
・値上がり・値下がりランキング
・HyperSBI
よろしくお願いします。
なるほど。37先生のお言葉は大変為になります。
私のような若輩が「デイトレ」というワードを使用してしまい、
更に先生方にお勧めの証券口座や銘柄選定方について軽々しく質問してしまった事を深くお詫びいたします。
大変なご経験を積んでこられからこその私のような若輩への注意喚起として捉えさせて頂きます。
本当にありがとうございます。37先生様の私へのアドバイスはもう十分でございますさようなら。
改めまして、株式市場で何年も生存されている先輩方の銘柄選定方法や推奨チャートをご参考までに教えて頂きたく存じます。
※私の銘柄選定方法・チャート
・株探の寄り前レビュー
・値上がり・値下がりランキング
・HyperSBI
よろしくお願いします。
40山師さん
2017/10/04(水) 23:10:46.96ID:GZVTCoTx4139
2017/10/04(水) 23:13:54.75ID:W1AQfD8Z 39です。
誤:37先生
正:38先生
大変失礼しました。
誤:37先生
正:38先生
大変失礼しました。
42山師さん
2017/10/04(水) 23:37:14.61ID:W1AQfD8Z >>40
「投資」より「トレード」の方が難しく初心者向きではないという事ですね?
ご忠告ありがとうございます。
仮に私の投資資金が5000万位あれば投資(ファンダ志向)になっていたかもしれませんが、
恥ずかしながら実際は50万ほどしか…
私の場合ですと、企業価値の勘案や材料探しに時間を割く方が途方もないように思っており、
反対にトレード能力(テクニカル分析)を高めていけば、先物や為替にも転用出来ると考えています。
とはいえ、並行して将来のテンバガー(実際には2.3バガーで十分)も発掘して行きたい、とも考えております。
初心者はファンダから入るべきだというご忠告は貴重なご意見として受け止めさせて頂きます。
改めまして、株式市場で何年も生存されている先輩方の銘柄選定方法や推奨チャートをご参考までに教えて頂きたく存じます。
※私の銘柄選定方法・チャート
・株探の寄り前レビュー
・値上がり・値下がりランキング
・HyperSBI
よろしくお願いします。
「投資」より「トレード」の方が難しく初心者向きではないという事ですね?
ご忠告ありがとうございます。
仮に私の投資資金が5000万位あれば投資(ファンダ志向)になっていたかもしれませんが、
恥ずかしながら実際は50万ほどしか…
私の場合ですと、企業価値の勘案や材料探しに時間を割く方が途方もないように思っており、
反対にトレード能力(テクニカル分析)を高めていけば、先物や為替にも転用出来ると考えています。
とはいえ、並行して将来のテンバガー(実際には2.3バガーで十分)も発掘して行きたい、とも考えております。
初心者はファンダから入るべきだというご忠告は貴重なご意見として受け止めさせて頂きます。
改めまして、株式市場で何年も生存されている先輩方の銘柄選定方法や推奨チャートをご参考までに教えて頂きたく存じます。
※私の銘柄選定方法・チャート
・株探の寄り前レビュー
・値上がり・値下がりランキング
・HyperSBI
よろしくお願いします。
43sage
2017/10/04(水) 23:53:55.58ID:iJu4/pUO PTSで端数あるじゃないですか?
例えば終値150円の株があったとします。
PTSで150.1とか150.4とか150.6で買って寄りで売りたい場合、東証では端数ないのは
どうなるのでしょうか?
四捨五入ですか?
例えば終値150円の株があったとします。
PTSで150.1とか150.4とか150.6で買って寄りで売りたい場合、東証では端数ないのは
どうなるのでしょうか?
四捨五入ですか?
44山師さん
2017/10/04(水) 23:59:21.53ID:XfwJ/NNi45山師さん
2017/10/05(木) 00:01:42.49ID:ul9aDT4q >>42
イチローと高校球児(素人よりは格別にうまい)みてイチローになる方が簡単だと言ってるレベルやん
まずはその辺の認識から変えとけw
テクニカルというのは意味が無い
BNFをリアルタイムで見てたけど日経新聞書けるレベルの知識量だった
マクロ経済から金利、商品、為替、政治
それを極めて盤石な基礎がある上で塩コショウ程度の味付けでテクニカル使ってたレベルな
なお俺は凡人だったから17年で100→2890
BNFみたいに経済の基礎の基礎から勉強して毎日日経新聞読んでこの程度だよ
それでも28倍にはなってる
イチローと高校球児(素人よりは格別にうまい)みてイチローになる方が簡単だと言ってるレベルやん
まずはその辺の認識から変えとけw
テクニカルというのは意味が無い
BNFをリアルタイムで見てたけど日経新聞書けるレベルの知識量だった
マクロ経済から金利、商品、為替、政治
それを極めて盤石な基礎がある上で塩コショウ程度の味付けでテクニカル使ってたレベルな
なお俺は凡人だったから17年で100→2890
BNFみたいに経済の基礎の基礎から勉強して毎日日経新聞読んでこの程度だよ
それでも28倍にはなってる
47山師さん
2017/10/05(木) 00:07:44.84ID:yhXD0dz0 女性投資Twitterで取り上げられて人気の「富子銘柄」「富子株」
これはオススメできる。
これはオススメできる。
48sage
2017/10/05(木) 00:07:56.60ID:DyR3pOGk49山師さん
2017/10/05(木) 00:20:36.83ID:ul9aDT4q 45だけど今は毎年配当金の手取りが60万ある
勿論それは再投資してます
今では考えが変わり、才能がないのが十分に認識できるようになったので、もはや2890万という数字が増えようが減ろうがどうでもいい感じに思えるようになってます。もう出資額を下回ることは永遠にありませんので
まずは数年間勉強しながら基礎を固めてこっちを目指して欲しいですね
これなら間違いなく才能がない人間でも到達できると思うので
勿論それは再投資してます
今では考えが変わり、才能がないのが十分に認識できるようになったので、もはや2890万という数字が増えようが減ろうがどうでもいい感じに思えるようになってます。もう出資額を下回ることは永遠にありませんので
まずは数年間勉強しながら基礎を固めてこっちを目指して欲しいですね
これなら間違いなく才能がない人間でも到達できると思うので
50山師さん
2017/10/05(木) 00:26:25.75ID:OJ+xFNBF カモが定期的に市場に参入してくれるのはいいことだと思う。デイトレで頑張れ
51山師さん
2017/10/05(木) 00:27:32.27ID:PZL7V3O/ 中身の無い長文は日記でどうぞ
52山師さん
2017/10/05(木) 00:28:57.29ID:jHh4w1J253山師さん
2017/10/05(木) 00:53:23.52ID:wG+Uu9Dn >>45
テクニカル無意味発言頂きまし(笑)
まぁオカルトじみた面がありますし、ファンダ派の方からしてみたらそうなんでしょう。
先生はご自身を卑下ていらっしゃいますがファンダにて17年で100万→2,800万が事実ならば
平均年間利回り22%クラスの神実績績(バフェットクラス)だとお見受けしますが…
テクニカルでは勝てない、ファンダの勉強をするべきである、という貴重なご意見有難う御座います。
確かに少なくとも2chでテクニカルで食えてる意見、見かけないですね。
テクニカルの生存者様のご意見伺いたいところです。
>>50
はい!みなさんの養分になれるよう頑張ります!
>>52
>質問がざっくりし過ぎてて期待するような答え返ってこないと思うよ
>正直資金50万とか少なすぎて、デイトレするより普通にバイトする方が利益でかいと思う
私の質問自体がナンセンスなんでしょうか?確かに期待する回答返って来ません。
先達が利用されてるチャートソフトとか情報サイト聞いてるだけなんですけど子供のようにあしらわれてますね。
まぁでもスレタイが「株質問・すごく優しく答えるスレ」なので間違った事はしていないはず。
優しい方の助言が降臨することに期待することにします。
50万が少なすぎて話にならない、というのは自分でわかっていながらもなかなか痛烈ですね。
逆にモチベーションが上がりました。本当に有難う御座います。
改めまして、株式市場で何年も生存されている先輩方の銘柄選定方法や推奨チャートをご参考までに教えて頂きたく存じます。
また、テクニカルで生存されていらっしゃったら簡単に実績など添えて頂ければとても有難く存じます。
※私の銘柄選定方法・チャート
・株探の寄り前レビュー
・値上がり・値下がりランキング
・HyperSBI
よろしくお願いします。
テクニカル無意味発言頂きまし(笑)
まぁオカルトじみた面がありますし、ファンダ派の方からしてみたらそうなんでしょう。
先生はご自身を卑下ていらっしゃいますがファンダにて17年で100万→2,800万が事実ならば
平均年間利回り22%クラスの神実績績(バフェットクラス)だとお見受けしますが…
テクニカルでは勝てない、ファンダの勉強をするべきである、という貴重なご意見有難う御座います。
確かに少なくとも2chでテクニカルで食えてる意見、見かけないですね。
テクニカルの生存者様のご意見伺いたいところです。
>>50
はい!みなさんの養分になれるよう頑張ります!
>>52
>質問がざっくりし過ぎてて期待するような答え返ってこないと思うよ
>正直資金50万とか少なすぎて、デイトレするより普通にバイトする方が利益でかいと思う
私の質問自体がナンセンスなんでしょうか?確かに期待する回答返って来ません。
先達が利用されてるチャートソフトとか情報サイト聞いてるだけなんですけど子供のようにあしらわれてますね。
まぁでもスレタイが「株質問・すごく優しく答えるスレ」なので間違った事はしていないはず。
優しい方の助言が降臨することに期待することにします。
50万が少なすぎて話にならない、というのは自分でわかっていながらもなかなか痛烈ですね。
逆にモチベーションが上がりました。本当に有難う御座います。
改めまして、株式市場で何年も生存されている先輩方の銘柄選定方法や推奨チャートをご参考までに教えて頂きたく存じます。
また、テクニカルで生存されていらっしゃったら簡単に実績など添えて頂ければとても有難く存じます。
※私の銘柄選定方法・チャート
・株探の寄り前レビュー
・値上がり・値下がりランキング
・HyperSBI
よろしくお願いします。
55山師さん
2017/10/05(木) 05:59:09.87ID:/+VixflH SBIなんですけど当日行った信用取引の決済損益が表示に反映されるのって当日の何時ごろですか?
昨日18時くらいに見たときと今見たときの最低保証金の数字が違うのです
昨日18時くらいに見たときと今見たときの最低保証金の数字が違うのです
56山師さん
2017/10/05(木) 07:55:16.77ID:r1sGcZ4w 長文自分語り始めて反応しちゃったアホがいたから居着いちゃったんだろ
59山師さん
2017/10/05(木) 08:46:54.18ID:XqDx3oW960山師さん
2017/10/05(木) 08:47:01.66ID:aB3b4y+S61山師さん
2017/10/05(木) 08:50:28.50ID:aB3b4y+S >>53
デイトレやるなら、"あらなみの里"を一通り読んでから出直してきてね。
デイトレやるなら、"あらなみの里"を一通り読んでから出直してきてね。
63山師さん
2017/10/05(木) 10:40:55.81ID:FHFRjnJQ >>34
デイトレやるならボラだよ
なんの本だったか億トレーダーの人たちのインタビューみたいなやつで
ウルフっていうひとが言ってたのが
「とりあえずボラが高いところに突っ込む」
これですよ
億トレーダーたちがいろいろいってることはやっぱり参考になるけど
ここまで直球で的を得てるのは初めてみたきがする
だいたい他の億トレーダーって曖昧だったり先物でリスクヘッジするとか
今年はAがあがるとBもあがるからAが上がったのみてBを買う
とかそういうちょっと初心者に真似できないようなウンチクをいって誤魔化す感じだけど
これはわかりやすい
ボラみればいい
もともと先物取引からきたボラっていう先進的な考えが株にも入ってきたわけだから
テクニカルの中でもボラに着目して取引するのはすごくいい
デイトレやるならボラだよ
なんの本だったか億トレーダーの人たちのインタビューみたいなやつで
ウルフっていうひとが言ってたのが
「とりあえずボラが高いところに突っ込む」
これですよ
億トレーダーたちがいろいろいってることはやっぱり参考になるけど
ここまで直球で的を得てるのは初めてみたきがする
だいたい他の億トレーダーって曖昧だったり先物でリスクヘッジするとか
今年はAがあがるとBもあがるからAが上がったのみてBを買う
とかそういうちょっと初心者に真似できないようなウンチクをいって誤魔化す感じだけど
これはわかりやすい
ボラみればいい
もともと先物取引からきたボラっていう先進的な考えが株にも入ってきたわけだから
テクニカルの中でもボラに着目して取引するのはすごくいい
64山師さん
2017/10/05(木) 10:43:48.41ID:qk8VW19r ウルフておま……
65山師さん
2017/10/05(木) 10:48:25.66ID:XzA2/oxd 初心者が初心者に答えるスレ
66山師さん
2017/10/05(木) 10:54:00.37ID:pUubnnRp 初心者通り越してカモですがな
67山師さん
2017/10/05(木) 11:49:18.40ID:H5YgMlLY >>63
そりゃデイトレは値動きなければ話にならないからボラは少なからず大事だよ、
でもそれは何の優位性も説明してないことに気づこう
その人が銘柄選びの基準としてボラを重視してます、という話なら全然いい
だが勝ててない初心者に単に値動きの荒い銘柄やれと勧めても金を失う速度が速まるだけだよ
そりゃデイトレは値動きなければ話にならないからボラは少なからず大事だよ、
でもそれは何の優位性も説明してないことに気づこう
その人が銘柄選びの基準としてボラを重視してます、という話なら全然いい
だが勝ててない初心者に単に値動きの荒い銘柄やれと勧めても金を失う速度が速まるだけだよ
69山師さん
2017/10/05(木) 13:08:14.97ID:GguHulEG70ペニルン ◆COol09hSJE
2017/10/05(木) 16:47:53.00ID:W5QkMGn+ 問いたいよ?問わずにいられない!
日経平均は今、高いのですか?普通ですか?安いですか?
創造性ある、ダイナミックでかつ繊細な究極の回答求めちゃう♪
日経平均は今、高いのですか?普通ですか?安いですか?
創造性ある、ダイナミックでかつ繊細な究極の回答求めちゃう♪
71山師さん
2017/10/05(木) 16:49:33.59ID:WcQZX/ft とりあえず、過去取引でも見て何がいけないのか考えたほうがいいだろうね
デイだとその振り返りも大変そうで自分ならとてもする気になれないけど
とかもあってデイする気にはなれない
デイだとその振り返りも大変そうで自分ならとてもする気になれないけど
とかもあってデイする気にはなれない
72山師さん
2017/10/05(木) 17:51:00.36ID:YtuokGEn >>70
日経平均(当時はダウ式平均株価と言ったが)の最初の1949年5月16日は176円21銭でしたから、それから見ると113倍以上も高くなってますね
日経平均(当時はダウ式平均株価と言ったが)の最初の1949年5月16日は176円21銭でしたから、それから見ると113倍以上も高くなってますね
7453
2017/10/05(木) 20:46:52.11ID:Oj+medy2 お疲れ様です
沢山のご返信ありがとうございます^^
せっかくなのでご返信致します。
>>53
この場で感情を表現しても誰の収益にもつながりません。
また、お宅様の感情を私は受け取りません。金輪際私へのレスは不要でございますさようなら。
>>60
断っておきますが、私はテクニカル肯定派ですがファンダ否定はではありません。
7:3でテクニカル派というだけです。
お宅様はテクニカル否定派のようですが、0:10でファンダ派ですか?違いますよね?MA指標や損切りは立派なテクニカルです。
私のような初心者に否定派としての意見や感情をぶつけても何の収益も見込めませんよ。
テクニカルに恨みをお持ちでしたら専門家に好きなだけ理論や感情なりぶつけられてはよろしいのでは?
また、少々感情的になりがちとお見受けしますので私へのレスは金輪際不要ですさようなら。
>>69
その解釈にはどうしたものか辟易してますね。
私が負けている理由については単に私の能力が足らないだけでしょう。
チャートソフトやスクリーニングサイトの情報を求めるのは利便性と時短を追及している為です。
>デイトレで一番大切なのって売買タイミングでしょ イン、利食い、ロスカ そこを見誤ってるよあんた
それはデイトレに限らず全てのトレードの勝敗に共通して言える事なんですが。
その文字列の中に私にとって有益な情報があれば低姿勢にてお礼申し上げるんですが、当たり前の事を当たり前に言われてもどうしようもないですご苦労様。
いやー、先輩方の使用されてるチャートソフトや情報サイトを質問しただけでこんな反応になるとは思いもよりませんでした。
意地でも教えない、という強固な意志だけは伝わりました。本当にありがとうございます。更なる批判等快く受付ますのでお気軽にどうぞ^^
最後に有益なご該当を頂けた方々にお礼申し上げます。
>>59
>>63
>>67
デイトレではボラリティや出来高の重要性についてご意見ありがとうございます。(ウルフは置いといて…)
日頃は値上がり率ランキング内でなるべく出来高の多い銘柄を選定していますが、出来高急増ランキングも留意します。
批判が多い中貴重なご意見大変痛み入ります。
>>61
とても読み応えのあるサイトをご紹介頂きありがとうございます。
リアルトレーダーのブログはとても参考になります。他に近しいブログが御座いましたらご教示下さい。
沢山のご返信ありがとうございます^^
せっかくなのでご返信致します。
>>53
この場で感情を表現しても誰の収益にもつながりません。
また、お宅様の感情を私は受け取りません。金輪際私へのレスは不要でございますさようなら。
>>60
断っておきますが、私はテクニカル肯定派ですがファンダ否定はではありません。
7:3でテクニカル派というだけです。
お宅様はテクニカル否定派のようですが、0:10でファンダ派ですか?違いますよね?MA指標や損切りは立派なテクニカルです。
私のような初心者に否定派としての意見や感情をぶつけても何の収益も見込めませんよ。
テクニカルに恨みをお持ちでしたら専門家に好きなだけ理論や感情なりぶつけられてはよろしいのでは?
また、少々感情的になりがちとお見受けしますので私へのレスは金輪際不要ですさようなら。
>>69
その解釈にはどうしたものか辟易してますね。
私が負けている理由については単に私の能力が足らないだけでしょう。
チャートソフトやスクリーニングサイトの情報を求めるのは利便性と時短を追及している為です。
>デイトレで一番大切なのって売買タイミングでしょ イン、利食い、ロスカ そこを見誤ってるよあんた
それはデイトレに限らず全てのトレードの勝敗に共通して言える事なんですが。
その文字列の中に私にとって有益な情報があれば低姿勢にてお礼申し上げるんですが、当たり前の事を当たり前に言われてもどうしようもないですご苦労様。
いやー、先輩方の使用されてるチャートソフトや情報サイトを質問しただけでこんな反応になるとは思いもよりませんでした。
意地でも教えない、という強固な意志だけは伝わりました。本当にありがとうございます。更なる批判等快く受付ますのでお気軽にどうぞ^^
最後に有益なご該当を頂けた方々にお礼申し上げます。
>>59
>>63
>>67
デイトレではボラリティや出来高の重要性についてご意見ありがとうございます。(ウルフは置いといて…)
日頃は値上がり率ランキング内でなるべく出来高の多い銘柄を選定していますが、出来高急増ランキングも留意します。
批判が多い中貴重なご意見大変痛み入ります。
>>61
とても読み応えのあるサイトをご紹介頂きありがとうございます。
リアルトレーダーのブログはとても参考になります。他に近しいブログが御座いましたらご教示下さい。
75山師さん
2017/10/05(木) 20:49:23.09ID:DIfq1Vrd 購入した銘柄、様子見の銘柄などをまとめて監視する、監視リストはどの証券会社でも提供されていますが、
どこの会社がみやすいでしょうか
終値、出来高、チャートで10銘柄以上を一覧で監視したいです
どこの会社がみやすいでしょうか
終値、出来高、チャートで10銘柄以上を一覧で監視したいです
7653
2017/10/05(木) 20:51:34.33ID:Oj+medy277山師さん
2017/10/05(木) 21:35:44.37ID:aB3b4y+S 50万円の原資を3ヵ月で半分にしておいて、また偉そうに説教する奴が出てきたな。
確か、話を聞きたいのは、そちらさんではなかったでしょうか。
確か、話を聞きたいのは、そちらさんではなかったでしょうか。
78山師さん
2017/10/05(木) 21:43:10.61ID:aB3b4y+S あらなみの里に書いてあるまんまやな。w
https://goo.gl/4s946x
https://goo.gl/4s946x
80山師さん
2017/10/05(木) 22:33:53.75ID:3c1st7Gu ●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/ivLgxR
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/ivLgxR
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
82山師さん
2017/10/05(木) 22:52:07.41ID:+e9bu+L7 文章を丁寧に書いてるだけで感情的になっているのはどちらだろうか?
株に限らず、何んでもそうだけど大人になれば結果が全て、一生懸命頑張ってます、試行錯誤して頑張ってますで通用するのは学生まで
3ヶ月で25万損益を出して資金が残り50万
3ヶ月で85万を50万にしたってのが全て
結果が出せて無いならどんな反論するのも無意味ですよ。
ここでレスを付けている人が結果を残しているのかどうかは不明ですが
自分のやり方では結果が残せていない以上、他人の批判も真摯に受け止めて自分の糧にするような考えで無いと、今後もあらゆる意味で成長は無いんじゃないでしょうか
株に限らず、何んでもそうだけど大人になれば結果が全て、一生懸命頑張ってます、試行錯誤して頑張ってますで通用するのは学生まで
3ヶ月で25万損益を出して資金が残り50万
3ヶ月で85万を50万にしたってのが全て
結果が出せて無いならどんな反論するのも無意味ですよ。
ここでレスを付けている人が結果を残しているのかどうかは不明ですが
自分のやり方では結果が残せていない以上、他人の批判も真摯に受け止めて自分の糧にするような考えで無いと、今後もあらゆる意味で成長は無いんじゃないでしょうか
84山師さん
2017/10/05(木) 23:13:17.00ID:/+VixflH 当日行った信用取引の決済損益と
最低保証金の増減(当日21時時点)が一致しないのですが何故ですか?
諸経費を考慮しても大きく差があります
最低保証金の増減(当日21時時点)が一致しないのですが何故ですか?
諸経費を考慮しても大きく差があります
8753
2017/10/05(木) 23:42:34.78ID:Oj+medy2 なかなか香ばしいヘイトを頂き感謝します。
ではご回答申し上げます。
>>77
その通りですが、お宅様は私に何を求めてレスを下さったのでしょうか。
当初から先輩方の推奨チャートソフトや銘柄選定法についてご教示頂きたいという考えに相違ありません。
説教を説いたつもりは御座いませんが、ご理解頂く為に一つ例え話をしましょうか。
私はある目的地に行きたくて、親切なドライバーが集うとされる高速のPAで行き先を描いた段ボールの切れ端を掲げ、ヒッチハイクを試みました。
ところがお前にヒッチハイク等100年早いと罵られるばかりか唾を吐かれたりゴミを投げつけられたりしたので、
嫌がらせ無用、と段ボールの切れ端に追記しました。中には同乗に至らないまでも親切に応対下さった方もいらっしゃったのでその方々へは感謝しました。
ご理解頂けましたか?
>>78
お上手ですね(笑) そしてとても為になる記事への直リンありがとうござしました。
しかし、残念ながら場面が異なりますね。
直リンのエピソードは、優れた専業トレーダーに相場の勝ち方を乞うたものの、質問者が回答に納得出来ない為
拒否反応を示し、回答者を罵倒してしまうというもの 少なくとも回答はありました。そして質問自体が一言で回答が出来ないような途方もない内容です。
繰り返しますが私は先輩が利用、推奨のチャーソフトトや銘柄選定法を具体的に質問したまでです
前者と後者が似て非なる場面である事をご理解頂けましたか?
>>82
お宅様の言い分は株で利益が出ていない以上、どのような手合い、理不尽な言い回しに対しても平身低頭であるべき、という見解で一致していますか?
だとすればとても残念な考え方ですね。この世の中、人生は株取引の結果によって優劣が決まる等という事は一つもありません。
もし仮に私がお宅様を含めた株取引の利益目的集団に属し、チームの足を引っ張っているような状況ではまた話は別ですが。
実力が全てとおっしゃりたいのでしょうが私はどこにも属していない為、質問する際の株取引の実績は関係ありません。
人に教えを乞う際、低姿勢であるべきという事は当然の事です。ですがその優位性を盾に感情論を持ち出されては論外につき、身をかわしたまで。
更に結果主義のお宅様の価値観に沿って述べさせて頂きますが、ここはお宅様を含め先達達が株の達人であるという保証も証拠も実証出来ないパブリックスペースです。
つまり結果による上下関係は存在しません。そもそもここは質問を主旨とするスペースなので、私はただ質問しただけです。
以上
ではご回答申し上げます。
>>77
その通りですが、お宅様は私に何を求めてレスを下さったのでしょうか。
当初から先輩方の推奨チャートソフトや銘柄選定法についてご教示頂きたいという考えに相違ありません。
説教を説いたつもりは御座いませんが、ご理解頂く為に一つ例え話をしましょうか。
私はある目的地に行きたくて、親切なドライバーが集うとされる高速のPAで行き先を描いた段ボールの切れ端を掲げ、ヒッチハイクを試みました。
ところがお前にヒッチハイク等100年早いと罵られるばかりか唾を吐かれたりゴミを投げつけられたりしたので、
嫌がらせ無用、と段ボールの切れ端に追記しました。中には同乗に至らないまでも親切に応対下さった方もいらっしゃったのでその方々へは感謝しました。
ご理解頂けましたか?
>>78
お上手ですね(笑) そしてとても為になる記事への直リンありがとうござしました。
しかし、残念ながら場面が異なりますね。
直リンのエピソードは、優れた専業トレーダーに相場の勝ち方を乞うたものの、質問者が回答に納得出来ない為
拒否反応を示し、回答者を罵倒してしまうというもの 少なくとも回答はありました。そして質問自体が一言で回答が出来ないような途方もない内容です。
繰り返しますが私は先輩が利用、推奨のチャーソフトトや銘柄選定法を具体的に質問したまでです
前者と後者が似て非なる場面である事をご理解頂けましたか?
>>82
お宅様の言い分は株で利益が出ていない以上、どのような手合い、理不尽な言い回しに対しても平身低頭であるべき、という見解で一致していますか?
だとすればとても残念な考え方ですね。この世の中、人生は株取引の結果によって優劣が決まる等という事は一つもありません。
もし仮に私がお宅様を含めた株取引の利益目的集団に属し、チームの足を引っ張っているような状況ではまた話は別ですが。
実力が全てとおっしゃりたいのでしょうが私はどこにも属していない為、質問する際の株取引の実績は関係ありません。
人に教えを乞う際、低姿勢であるべきという事は当然の事です。ですがその優位性を盾に感情論を持ち出されては論外につき、身をかわしたまで。
更に結果主義のお宅様の価値観に沿って述べさせて頂きますが、ここはお宅様を含め先達達が株の達人であるという保証も証拠も実証出来ないパブリックスペースです。
つまり結果による上下関係は存在しません。そもそもここは質問を主旨とするスペースなので、私はただ質問しただけです。
以上
88山師さん
2017/10/05(木) 23:50:41.98ID:jHh4w1J2 いやもうなんか必死すぎるわ
89山師さん
2017/10/05(木) 23:59:34.26ID:HIa/gHE2 関わらないのが一番やで
90山師さん
2017/10/06(金) 00:28:39.39ID:gI/vxASo そやな
91山師さん
2017/10/06(金) 01:02:53.94ID:W5q+3XHL >>82ですが見解は一致していませんよ
更に言うと株取引の結果で人生の優劣が決まるとも言ってませんよ
わざと見当違いのレスをしてるのか、本当に理解出来ていないのかは分かりかねますが
ただ家族でも知人でも無いあなたが、どういった考えをもって、どういった結論に達するのかは私には無関係なので
事細かく説明する必要も義理もありません
あなたのレスが少し気になったので返レスしましたが、そもそも大きなお世話だったようで
大変失礼しました
更に言うと株取引の結果で人生の優劣が決まるとも言ってませんよ
わざと見当違いのレスをしてるのか、本当に理解出来ていないのかは分かりかねますが
ただ家族でも知人でも無いあなたが、どういった考えをもって、どういった結論に達するのかは私には無関係なので
事細かく説明する必要も義理もありません
あなたのレスが少し気になったので返レスしましたが、そもそも大きなお世話だったようで
大変失礼しました
92山師さん
2017/10/06(金) 05:41:55.43ID:18dkKHTB 50万しかないゴミが暴れてるけど何なんだこれ
93山師さん
2017/10/06(金) 06:57:17.19ID:w+jCvAHj 別に資金少ないことはそんなゴミでもないと思うけど、減らしているなかその対策は違うのではないかという指摘をまったくうけつけないのはゴミだと思う
94山師さん
2017/10/06(金) 08:17:57.56ID:ZauMou6f 利用、推奨のチャーソフトトや銘柄選定法が
あるなら書く
無いなら書かない
それ以外は必要とされて無い
あるなら書く
無いなら書かない
それ以外は必要とされて無い
95山師さん
2017/10/06(金) 08:22:50.96ID:jC/LZRaU 特定口座源泉ありで現物やりました
昨日の取引で元本的にプラスの利益が出て終えれました。
今、証券サイトの自分のページで残高確認したんですが、
この会社は早朝に最終的に正確な損益勢の計算をして
反映させるらしいんですが、
ってことは合計評価額からもう税金引かれてるってことで良いんですよね?
昨日の取引で元本的にプラスの利益が出て終えれました。
今、証券サイトの自分のページで残高確認したんですが、
この会社は早朝に最終的に正確な損益勢の計算をして
反映させるらしいんですが、
ってことは合計評価額からもう税金引かれてるってことで良いんですよね?
97山師さん
2017/10/06(金) 08:27:29.18ID:TTg992U599山師さん
2017/10/06(金) 08:34:15.49ID:ltHX3uVG ヴェオリア・エンバイロメントっていう、フランスにある水資源産業をしてる会社の株式をいつかのタイミングで売りたい。
19.6〜19.9ユーロで取引されてるみたいなのですが、いつ売るか決めかねてるのでアドバイスお願いします。
2007年に65ユーロまで上がってるのですが、何でですか?
19.6〜19.9ユーロで取引されてるみたいなのですが、いつ売るか決めかねてるのでアドバイスお願いします。
2007年に65ユーロまで上がってるのですが、何でですか?
101山師さん
2017/10/06(金) 09:15:16.91ID:18dkKHTB >>99
決算くらい見ろよ
2007年は一株利益2.13でper30くらいと多少割高ではあるが、2005年位から年率10%成長してたから理解できる数字やん
2016の売上は当時の7割、利益も7割
まあただのディフェンシブに成り下がった感じだ。日本で言えば電力ガスあたりのイメージだろ
金がかかってるんだから辞書片手に有報見るくらいの気力が無いといつか大火傷するよ
外株やる日本人も、日本株やる外人もみんな金の為には言語の壁くらいなんとも思ってないわけや。それが出来ないならまだ外株なんてやる器量は無いと認識すべし
決算くらい見ろよ
2007年は一株利益2.13でper30くらいと多少割高ではあるが、2005年位から年率10%成長してたから理解できる数字やん
2016の売上は当時の7割、利益も7割
まあただのディフェンシブに成り下がった感じだ。日本で言えば電力ガスあたりのイメージだろ
金がかかってるんだから辞書片手に有報見るくらいの気力が無いといつか大火傷するよ
外株やる日本人も、日本株やる外人もみんな金の為には言語の壁くらいなんとも思ってないわけや。それが出来ないならまだ外株なんてやる器量は無いと認識すべし
102山師さん
2017/10/06(金) 09:17:20.11ID:18dkKHTB 勿論、最低限日本語で決算書を読める基礎が必要なわけだから、それが無いならそこから始めないと
103山師さん
2017/10/06(金) 11:24:46.02ID:gI/vxASo 大型株なら、証券会社が日本語で解説してくれるけどね。
104山師さん
2017/10/06(金) 11:35:25.42ID:gI/vxASo "決済書を読んで儲ける方法"ってのもあるのかもしれないけど、それ以外の方法で株やってる人間にはあんまり重要じゃない。
今は機械翻訳の精度も良くなったから、外国語ニュースでも大体のニュアンスは分かるしね。
今は機械翻訳の精度も良くなったから、外国語ニュースでも大体のニュアンスは分かるしね。
105山師さん
2017/10/06(金) 12:13:01.48ID:AYS7DPP2 それ以前に99は日本企業で日本語だろうとホームページ行って決算見るという発想が無いレベルなんだろう
10695
2017/10/06(金) 14:21:43.93ID:jC/LZRaU ありがとうございます。
もう一点、NISA口座で買った株30万円を今日売った場合、
特定口座で以前買って今日売り抜けた株を
特定口座で今から買って引けで売る場合、
差額決済に当たらないための余力資産として
その30万円は使えますか?
もう一点、NISA口座で買った株30万円を今日売った場合、
特定口座で以前買って今日売り抜けた株を
特定口座で今から買って引けで売る場合、
差額決済に当たらないための余力資産として
その30万円は使えますか?
109山師さん
2017/10/06(金) 17:18:43.53ID:kNNjnXUJ 日経会社情報だと企業の想定為替レートが見られるんだけど、無料で
各企業の想定為替レートをまとめている投資情報サイトとか知らない?
各企業の想定為替レートをまとめている投資情報サイトとか知らない?
110山師さん
2017/10/06(金) 17:26:56.47ID:ELDsK+EU111山師さん
2017/10/06(金) 22:39:20.03ID:XoM+fLUF 今って相場どんな感じなんですか?
米国失業率でどの株が儲かったんですか?
米国失業率でどの株が儲かったんですか?
112山師さん
2017/10/06(金) 22:41:49.96ID:TSrQIks1 大量保有報告書について教えてください。
5.35増減0.00→5.82増減0.47→5.54増減-0.28この動きなんですが、1%以上変化してないのに報告されるということは、一度5%以下まで売ってから買い戻しているということですか?
5.35増減0.00→5.82増減0.47→5.54増減-0.28この動きなんですが、1%以上変化してないのに報告されるということは、一度5%以下まで売ってから買い戻しているということですか?
113山師さん
2017/10/06(金) 22:50:48.62ID:hjqHEtiS 信用取引ってやっぱ危険なんですか?
手法は中長期保有のバリュー株投資
目をつけた株は軒並み上がっててデモではあるけど3ヶ月で+17%
資金不足がネックだから信用取引したいと思ってるんだけど
信用取引での注意点と中長期保有で信用が有効かぎ知りたいです
手法は中長期保有のバリュー株投資
目をつけた株は軒並み上がっててデモではあるけど3ヶ月で+17%
資金不足がネックだから信用取引したいと思ってるんだけど
信用取引での注意点と中長期保有で信用が有効かぎ知りたいです
114山師さん
2017/10/06(金) 23:13:12.75ID:H9CVpMWS 信用取引配当調整金の受取金額は税金が引かれた金額でしょうか?
115山師さん
2017/10/06(金) 23:35:23.70ID:HnZFSg32 >>114
配当等調整金は、配当とは無縁な、株の売買利益の部類のもので、株と同じ”譲渡所得”として課税されます
ですから株の時と同じように、受け取る額から税金は引かれます
なお、配当調整金が「配当金から所得税相当額を引かれた額」といわれるのは、その金額が「言ってみれば配当金から税金引いたぐらいの金だよ」と言ってるだけの、その額がいくらぐらいかを言ってる言葉で、税金の話とは関係ない言い方にすぎません
配当等調整金は、配当とは無縁な、株の売買利益の部類のもので、株と同じ”譲渡所得”として課税されます
ですから株の時と同じように、受け取る額から税金は引かれます
なお、配当調整金が「配当金から所得税相当額を引かれた額」といわれるのは、その金額が「言ってみれば配当金から税金引いたぐらいの金だよ」と言ってるだけの、その額がいくらぐらいかを言ってる言葉で、税金の話とは関係ない言い方にすぎません
11887
2017/10/07(土) 00:11:59.12ID:maL0Jevy 情報を得ようと必死な初心者9割と自称達人の情報提供者1割。
インターネットが闇なのか2chが闇なのかこのスレが闇なのかトレーダーが闇なのかそれら全てなのか。
礼節に欠く輩に礼節を重んじる必要はない。
それでは回答しよう。
>>92
午前5時40分の書込みご苦労。朝っぱらから精が出るな。
ゴミというのはお宅のような保有資金等の物差しでしか人を評価判断出来ない有害な輩の事を指す。
定義を違えるな。
お宅にとっては全くの盲点だと思うが、老婆心で教えてしんぜよう。
よろしいか。
お宅は人を評価出来る立場にない。
また、誰からも必要とされていない。
以上、下がってよし。
>>93
先述のとおり、お宅にも人を評価する立場は無い。
だが自己犠牲を賭してまで自分がゴミであると表現する手法に好感を得る。
精進したまえ。
>>101
レスの時刻は9:15 寄り明け直後の貴重な時間にご苦労な事だ。
お宅のレスを改めて晒してみようか。
>決算くらい見ろよ
>2007年は一株利益2.13でper30くらいと多少割高ではあるが、2005年位から年率10%成長してたから理解できる数字やん
>2016の売上は当時の7割、利益も7割
>まあただのディフェンシブに成り下がった感じだ。日本で言えば電力ガスあたりのイメージだろ
>金がかかってるんだから辞書片手に有報見るくらいの気力が無いといつか大火傷するよ
>外株やる日本人も、日本株やる外人もみんな金の為には言語の壁くらいなんとも思ってないわけや。それが出来ないならまだ外株なんてやる器量は無いと認識すべし
お宅は自分が異常者であるという自覚があるか。
質問者への解答になっていないばかりか、いたいけな相場初心者に対し、情報提供者としての優位性を盾に
ストレスをぶちまけてるだけの誰の収益にも繋がらない独りよがりなマウンティングプレイだ。
お宅のプレイに他人を巻き込むな。
質問者がどう思うかは問題ではない。
お宅の異常性が問題なのだ。
繰り返す
お宅は異常であり、誰からも必要とされていない。
不快なので即刻立ち去りたまえ。
以上
インターネットが闇なのか2chが闇なのかこのスレが闇なのかトレーダーが闇なのかそれら全てなのか。
礼節に欠く輩に礼節を重んじる必要はない。
それでは回答しよう。
>>92
午前5時40分の書込みご苦労。朝っぱらから精が出るな。
ゴミというのはお宅のような保有資金等の物差しでしか人を評価判断出来ない有害な輩の事を指す。
定義を違えるな。
お宅にとっては全くの盲点だと思うが、老婆心で教えてしんぜよう。
よろしいか。
お宅は人を評価出来る立場にない。
また、誰からも必要とされていない。
以上、下がってよし。
>>93
先述のとおり、お宅にも人を評価する立場は無い。
だが自己犠牲を賭してまで自分がゴミであると表現する手法に好感を得る。
精進したまえ。
>>101
レスの時刻は9:15 寄り明け直後の貴重な時間にご苦労な事だ。
お宅のレスを改めて晒してみようか。
>決算くらい見ろよ
>2007年は一株利益2.13でper30くらいと多少割高ではあるが、2005年位から年率10%成長してたから理解できる数字やん
>2016の売上は当時の7割、利益も7割
>まあただのディフェンシブに成り下がった感じだ。日本で言えば電力ガスあたりのイメージだろ
>金がかかってるんだから辞書片手に有報見るくらいの気力が無いといつか大火傷するよ
>外株やる日本人も、日本株やる外人もみんな金の為には言語の壁くらいなんとも思ってないわけや。それが出来ないならまだ外株なんてやる器量は無いと認識すべし
お宅は自分が異常者であるという自覚があるか。
質問者への解答になっていないばかりか、いたいけな相場初心者に対し、情報提供者としての優位性を盾に
ストレスをぶちまけてるだけの誰の収益にも繋がらない独りよがりなマウンティングプレイだ。
お宅のプレイに他人を巻き込むな。
質問者がどう思うかは問題ではない。
お宅の異常性が問題なのだ。
繰り返す
お宅は異常であり、誰からも必要とされていない。
不快なので即刻立ち去りたまえ。
以上
119山師さん
2017/10/07(土) 01:05:21.25ID:FXNuH9Zp >>113
信用のない奴ほど信用取引をしたがる
信用のない奴ほど信用取引をしたがる
120山師さん
2017/10/07(土) 08:02:36.73ID:h9YU60BW 四季報読み終わったら次の四季報販売まで何していますか
常に開示情報チェックするとか、ゴールデンクロスをチェックするとか
常に開示情報チェックするとか、ゴールデンクロスをチェックするとか
121山師さん
2017/10/07(土) 08:54:51.14ID:FXNuH9Zp >>120
四季報読むて超人
四季報読むて超人
122山師さん
2017/10/07(土) 09:10:27.58ID:0s+sR4Hd ゴールデンクロスww
123山師さん
2017/10/07(土) 09:29:37.25ID:Br8IZzV1 25日線タッチで激アツだああああああああ
MACDがレインボーなら?
MACDがレインボーなら?
124山師さん
2017/10/07(土) 10:33:18.96ID:cpQ1dPCg >>121>>122
勉強することが好きな青少年は四季報を読破し、全銘柄をチェックしてゴールデンクロスしているものを探すのです
そしてそのような努力こそが株をやる上でいちばん重要なことと信じて疑わないのです
勉強することが好きな青少年は四季報を読破し、全銘柄をチェックしてゴールデンクロスしているものを探すのです
そしてそのような努力こそが株をやる上でいちばん重要なことと信じて疑わないのです
125山師さん
2017/10/07(土) 11:21:13.07ID:8XpKg/be 自分が努力することに満足して
成果を得るという意味が分かってないタイプやな。
成果を得るという意味が分かってないタイプやな。
126山師さん
2017/10/07(土) 11:34:04.14ID:h9YU60BW みなさんがどうされているのか教えていただけると幸いです
128山師さん
2017/10/07(土) 11:55:29.20ID:WjmU1vDg 四季報で営業利益や経常利益等が
年々上がっているのに
株価がずっと横ばいの場合どんなとこを
みれば理由がわかりますか
年々上がっているのに
株価がずっと横ばいの場合どんなとこを
みれば理由がわかりますか
129山師さん
2017/10/07(土) 12:32:35.24ID:8XpKg/be まず有利子負債や自己資本率を見る
次に上がっているかや横ばいが自分の思い込み(記者の主観を鵜呑み含む)にしてないか確認する
次に第三者買い当てや株式併合を見る
次に過去に信用除外や訴訟などの特損リスクがないか見る
次に業界の成長度を見る
だいたいこれで解決できるよ。
次に上がっているかや横ばいが自分の思い込み(記者の主観を鵜呑み含む)にしてないか確認する
次に第三者買い当てや株式併合を見る
次に過去に信用除外や訴訟などの特損リスクがないか見る
次に業界の成長度を見る
だいたいこれで解決できるよ。
130山師さん
2017/10/07(土) 12:39:43.84ID:WjmU1vDg ありがとうございます
さっそく見てみます
さっそく見てみます
131山師さん
2017/10/07(土) 12:42:03.82ID:FXNuH9Zp ・
132山師さん
2017/10/07(土) 13:01:34.74ID:iRsXgaxY 逆日歩が付いている銘柄の空売りをしたいと思っています。
当日決済した場合は逆日歩は付かないと思って良いのでしょうか。
当日決済した場合は逆日歩は付かないと思って良いのでしょうか。
133山師さん
2017/10/07(土) 13:09:52.68ID:FXNuH9Zp >>124
株にとって努力が一番の天敵
株にとって努力が一番の天敵
134山師さん
2017/10/07(土) 13:11:46.54ID:cpQ1dPCg135山師さん
2017/10/07(土) 13:20:02.47ID:Kv5jas3+ 日証金速報のサイトは速報ではなく確報でした
速報を一覧でみたいのですがよい方法ありますか
速報を一覧でみたいのですがよい方法ありますか
136山師さん
2017/10/07(土) 13:54:12.98ID:jDdDKVP3 時々板の中で特100という数字を見ますが
これは特別気配のうち約定しなかった余りということですか?
これは特別気配のうち約定しなかった余りということですか?
138山師さん
2017/10/07(土) 14:12:26.00ID:KXrv4FpZ 限定300(残枠40) 登録型無料笑夢塾メルマガ復活しました(10/9は3銘柄)
10/1は1銘柄の公開となりました
公開した銘柄は
4918 アイビー化粧品(準いちろう銘柄)
公開値;5300円(10/1)
仕込値;5300円(10/2の成り行きで仕込みます)
高値;7100円(10/5)
上昇率34.0%
月曜日に仕込んだ銘柄が木曜日には3割以上上昇しました
メルマガの発行は定期発行とし毎週日曜日22時
臨時発行は随時とします
これまで177銘柄(平均上昇率37.3%)を公表しました
その中で、上昇率100%越え(2倍)銘柄は
1;3825リミックスポイント 1190.8%上昇(11/14:141円⇒6/19:1820円)
2;3656KLab 225.6%上昇(4/10:726円⇒7/13:2364円)
3;2338ファステップス 218.3%上昇(12/26:311円⇒7/26:990円)
4;3937AWSHD 183.1%上昇(4/10:791円⇒8/23:3980円)
5;3547串カツ田中 177.5%上昇(12/12:2645円⇒9/29:7340円)
6;6895ダイヤモンド電機 176.3%上昇(5/22:2280円⇒10/3:6300円)
7;8704トレイダーズHD 162.6%上昇(4/17:139円⇒7/10:365円)
8;5998アドバネクス 125.7%上昇(4/10:1400円⇒9/29:3160円)
9;6258平田機工 120.3%上昇(12/12:5830円⇒6/22:13000円)
10;3679じげん 116.9%上昇(12/3:866円⇒6/22:1878円)
11;8256プロルート丸光 116.4%上昇(4/17:110円⇒10/4:238円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと
2017年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
10/1は1銘柄の公開となりました
公開した銘柄は
4918 アイビー化粧品(準いちろう銘柄)
公開値;5300円(10/1)
仕込値;5300円(10/2の成り行きで仕込みます)
高値;7100円(10/5)
上昇率34.0%
月曜日に仕込んだ銘柄が木曜日には3割以上上昇しました
メルマガの発行は定期発行とし毎週日曜日22時
臨時発行は随時とします
これまで177銘柄(平均上昇率37.3%)を公表しました
その中で、上昇率100%越え(2倍)銘柄は
1;3825リミックスポイント 1190.8%上昇(11/14:141円⇒6/19:1820円)
2;3656KLab 225.6%上昇(4/10:726円⇒7/13:2364円)
3;2338ファステップス 218.3%上昇(12/26:311円⇒7/26:990円)
4;3937AWSHD 183.1%上昇(4/10:791円⇒8/23:3980円)
5;3547串カツ田中 177.5%上昇(12/12:2645円⇒9/29:7340円)
6;6895ダイヤモンド電機 176.3%上昇(5/22:2280円⇒10/3:6300円)
7;8704トレイダーズHD 162.6%上昇(4/17:139円⇒7/10:365円)
8;5998アドバネクス 125.7%上昇(4/10:1400円⇒9/29:3160円)
9;6258平田機工 120.3%上昇(12/12:5830円⇒6/22:13000円)
10;3679じげん 116.9%上昇(12/3:866円⇒6/22:1878円)
11;8256プロルート丸光 116.4%上昇(4/17:110円⇒10/4:238円)
申し込み頂いた方には
最新号のメルマガと
2017年の最新の銘柄実績(継続中も含む)を
エクセルファイルにてお送りいたします
希望される方は
お名前と「登録型無料笑夢塾メルマガ」希望と記載し
下記のアドレスまで申し込みをしてください
emu5678@gmail.com
ブログも宜しくです!
https://plaza.rakuten.co.jp/emu5678/
139山師さん
2017/10/07(土) 18:40:04.13ID:h9YU60BW 弱い弱いと言われながらも、第二覚醒実装前にモルテナさん選んだ
第二覚醒実装でモルテナさんが(見た目だけでなく)実力で評価されてうれしかった
まさにシンデレラストーリーだ。
第二覚醒実装でモルテナさんが(見た目だけでなく)実力で評価されてうれしかった
まさにシンデレラストーリーだ。
140山師さん
2017/10/07(土) 18:58:12.39ID:8XpKg/be 株にエロゲもできるDMMは最高ですね王子。
143山師さん
2017/10/07(土) 19:41:05.98ID:h9YU60BW フリーズってスタミナと時間の二重無駄なんだが
144山師さん
2017/10/07(土) 19:52:11.51ID:O4Slu4xn にゃー
145山師さん
2017/10/08(日) 10:30:31.14ID:T4yeMZsf 日経契約してますか?
146山師さん
2017/10/08(日) 12:34:19.26ID:v9rezncf147山師さん
2017/10/08(日) 12:46:24.77ID:T4yeMZsf ありがとうございます。
専業目指してますが、日経って契約しておいた方が良いのか迷ってて。
仕事辞めて解約したので。
専業目指してますが、日経って契約しておいた方が良いのか迷ってて。
仕事辞めて解約したので。
148山師さん
2017/10/08(日) 14:27:02.55ID:GU+tmAMS 株式欄とか棄てないで置いとく物じゃないの?
149山師さん
2017/10/08(日) 17:04:55.73ID:lux4EAel そんなの集めても見返す事無いだろ
150山師さん
2017/10/08(日) 19:04:29.23ID:9crEGTAD 部屋の壁に切り抜き貼っておくとカッコイイ
151山師さん
2017/10/08(日) 20:02:44.81ID:LkAvyuFL 電子版をスクショに取るのとは違う
手間とファッション性ある
なお家族からはゴミやんと煙たがれる模様。
手間とファッション性ある
なお家族からはゴミやんと煙たがれる模様。
152山師さん
2017/10/08(日) 20:12:45.74ID:c3zI9NPT 壁一面にペタペタ貼って、未解決事件を追うFBI捜査官気分に浸る
153山師さん
2017/10/09(月) 06:14:41.96ID:Asi8GpJ8 ティムコ、幼児活動研究会、夢の街創造委員会
とかの字面の記事を並べて自分が通報されていくスタイルも
最先端やな。
株はこわい(棒)
とかの字面の記事を並べて自分が通報されていくスタイルも
最先端やな。
株はこわい(棒)
154山師さん
2017/10/09(月) 06:52:19.10ID:Ass/N+Z9156山師さん
2017/10/09(月) 08:27:16.96ID:hXSdNxAN アルコニックス (3036)という株を数年前に、なんちゃってバリュー投資として買ったのですが、9月くらいから2倍くらいに跳ね上がっています。なにか材料があったのでしょうか?
157山師さん
2017/10/09(月) 08:38:34.60ID:P3wwDeiL159山師さん
2017/10/09(月) 09:35:03.43ID:hXSdNxAN160山師さん
2017/10/09(月) 09:52:46.36ID:P3wwDeiL161山師さん
2017/10/09(月) 10:10:15.47ID:hXSdNxAN >>160 情報ありがとうございます。上方修正があったんですね。
放置して以来数年ぶりに、証券会社のサイトを開いてビックリしちゃいました。
放置して以来数年ぶりに、証券会社のサイトを開いてビックリしちゃいました。
162山師さん
2017/10/09(月) 13:21:34.28ID:bzFUbg+N 一つの銘柄を買いと売りの両方で持つトレード方法って存在するのでしょうか?
その名称があれば教えてください
その名称があれば教えてください
163山師さん
2017/10/09(月) 13:31:14.20ID:LZsLXc/q 両建て
164山師さん
2017/10/09(月) 13:35:41.31ID:N0yGG5Wz 両建てで検索
165山師さん
2017/10/09(月) 14:08:06.14ID:DqAph5MP つなぎ売り
166山師さん
2017/10/09(月) 14:37:19.01ID:PxanHHsw つなぎ売りで検索
167山師さん
2017/10/09(月) 15:17:54.18ID:1gXa3e4o 資金150万で月に5万稼げればいいんだけど、何を優先したらいいかな
アドバイスあればよろしく
アドバイスあればよろしく
168山師さん
2017/10/09(月) 15:24:33.84ID:zucI8LMj >>167
はじめて株やる初心者が150万で初めて、1年後に溶けたのが1/3の50万で100万資金が残ってたら、初心者としてはよくやってるじゃん、と言われる世界だが……
はじめて株やる初心者が150万で初めて、1年後に溶けたのが1/3の50万で100万資金が残ってたら、初心者としてはよくやってるじゃん、と言われる世界だが……
171山師さん
2017/10/09(月) 17:17:00.46ID:2zZCkQ2t >>167
月五万てことは年60万
種銭150万てことは1.4倍
こんなリターンをコンスタントにあげられる人はなかなかいない
「月に五万稼げればいい」って気軽に言えるレベルの目標じゃないことを認識しておくことかね
月五万てことは年60万
種銭150万てことは1.4倍
こんなリターンをコンスタントにあげられる人はなかなかいない
「月に五万稼げればいい」って気軽に言えるレベルの目標じゃないことを認識しておくことかね
173山師さん
2017/10/09(月) 18:21:44.49ID:Asi8GpJ8 10倍のレバレッジかけられるんなら(金利無視すれば)
無理ではないにせよ、それで下手うつと1500万の借金に
年利20%ついて年300万の利子を返さないと
借金が雪だるま式に膨れ上がるから、まぁ普通しないよね。
無理ではないにせよ、それで下手うつと1500万の借金に
年利20%ついて年300万の利子を返さないと
借金が雪だるま式に膨れ上がるから、まぁ普通しないよね。
174山師さん
2017/10/09(月) 19:42:26.90ID:PxanHHsw 初心者らしい質問だな
175山師さん
2017/10/09(月) 22:46:22.56ID:D6yjC7ge 同業他社知らんって・・・
176山師さん
2017/10/10(火) 09:14:31.42ID:NyE0GDxA みなさん、証券会社にマイナンバー出しました?
出さなきゃいけないんですか?
出さなきゃいけないんですか?
177山師さん
2017/10/10(火) 09:15:14.23ID:5bD/0t24 文教堂9978ってこんだけ業績悪いのに
なんで有利子負債増えているんでしょうか。
まともな所ならお金貸さないと思うんですが……。
なんで有利子負債増えているんでしょうか。
まともな所ならお金貸さないと思うんですが……。
181山師さん
2017/10/10(火) 10:05:25.05ID:rlXz4iZO 素朴な疑問なんですが、
今日の神戸製鋼みたいになった時は信用売りしたら儲かるんじゃないですか?
今日の神戸製鋼みたいになった時は信用売りしたら儲かるんじゃないですか?
182山師さん
2017/10/10(火) 10:15:59.70ID:sh+t+HDq185山師さん
2017/10/10(火) 11:26:26.89ID:5bD/0t24186山師さん
2017/10/10(火) 11:45:56.10ID:SubYYgB/ 神戸製鋼の今後はどうなりそう?
タカタのように破綻?大きすぎて潰れない?
底値を見極めて買おうかどうしようか迷ってます
(もちろん呑まれてもいい金額で)
タカタのように破綻?大きすぎて潰れない?
底値を見極めて買おうかどうしようか迷ってます
(もちろん呑まれてもいい金額で)
187山師さん
2017/10/10(火) 11:59:02.72ID:sh+t+HDq 不確定な事を聞かれても予想でしか答えられないのよねー
でもってここは予想スレではないのでスレ違いなのよね
でもってここは予想スレではないのでスレ違いなのよね
188山師さん
2017/10/10(火) 12:05:37.78ID:0BCs1ndr 神戸製鋼
ヤフーのチャートが見られませんが、ストップ安なんでしょうか?
ヤフーのチャートが見られませんが、ストップ安なんでしょうか?
189山師さん
2017/10/10(火) 12:34:46.45ID:uZLyg8Ct tests
190山師さん
2017/10/10(火) 12:38:34.43ID:uZLyg8Ct 今朝の前寄かな寄ってないストップ高気配の銘柄があります
大引でも動かなかった場合、
朝と引けで成買を注文するのは
結果的に同じことですか?
大引でも動かなかった場合、
朝と引けで成買を注文するのは
結果的に同じことですか?
191山師さん
2017/10/10(火) 12:42:18.18ID:3RoMODM1 証券会社によって違う
192山師さん
2017/10/10(火) 13:17:57.53ID:A3JAJQfQ 大引の成行は後になるかもね。
193山師さん
2017/10/10(火) 13:24:41.65ID:qCeTa+fl >>186
今のところタカタのように人殺しはやってないし、デカすぎるため国がよう潰さないだろうから破綻は考えにくい。
しかし、もともと財務体質が弱いからダメージは相当大きそう。
東芝みたいな感じになる可能性があることを視野に入れておいた方が良さそう。
今のところタカタのように人殺しはやってないし、デカすぎるため国がよう潰さないだろうから破綻は考えにくい。
しかし、もともと財務体質が弱いからダメージは相当大きそう。
東芝みたいな感じになる可能性があることを視野に入れておいた方が良さそう。
195山師さん
2017/10/10(火) 14:40:50.72ID:QrypdqBx 神戸製鋼は朝から株価が出ないままストップ安で停止している状態ですが
やはり今の日経平均には反映されていないってことでしょうか?
反映されるとしたらどのタイミングなのでしょうか。
やはり今の日経平均には反映されていないってことでしょうか?
反映されるとしたらどのタイミングなのでしょうか。
196山師さん
2017/10/10(火) 15:36:09.52ID:51ejvsDg 日経平均の算出に用いられる各構成銘柄の株価は、以下の優先順で採用する。
@ 特別気配または連続約定気配、A現在値、B基準価格
@ 特別気配または連続約定気配、A現在値、B基準価格
197山師さん
2017/10/10(火) 15:43:41.63ID:AOoSkp0G 神戸製鋼株で6日にUFJが大量売却したという誰かの書き込みを某掲示板で見たのですが、どうやってその情報を得ているのでしょうか?
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします。
200山師さん
2017/10/10(火) 17:00:21.62ID:AOoSkp0G201山師さん
2017/10/10(火) 18:06:37.02ID:9ibwexK/ ●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/ivLgxR
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/ivLgxR
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
202山師さん
2017/10/10(火) 21:02:42.52ID:PHawdMnB 信用口座の委託保証金率が750パーセントとかでてるんですけど、そんなことありえますか?
203山師さん
2017/10/10(火) 21:51:17.80ID:FBH8lLMU 海外のFXで888倍って見ますけど、
1円動くと888万円動くって事ですか?
1円動くと888万円動くって事ですか?
208山師さん
2017/10/11(水) 00:12:53.55ID:sEgzmKZp >>184
他の人が言うように注文出してても売れないのが1つ。あとは仮に倒産確定の株を売れたとしても逆日歩で死ぬ可能性がある。株価より高い逆日歩を何度か見たことがある。
倒産確定の10円の株を空売ったら、1日につき15円くらい逆日歩が付いて空売りしたやつは一瞬で借金確定みたいのがたまにある。
みんながみんな思いつく事は危ない
神戸製鋼みたいに出来高多い株はないとは思うが、頭に入れておいて損はない。触らないのが一番
他の人が言うように注文出してても売れないのが1つ。あとは仮に倒産確定の株を売れたとしても逆日歩で死ぬ可能性がある。株価より高い逆日歩を何度か見たことがある。
倒産確定の10円の株を空売ったら、1日につき15円くらい逆日歩が付いて空売りしたやつは一瞬で借金確定みたいのがたまにある。
みんながみんな思いつく事は危ない
神戸製鋼みたいに出来高多い株はないとは思うが、頭に入れておいて損はない。触らないのが一番
210山師さん
2017/10/11(水) 00:24:48.01ID:2WRQq6Gv 浮気は火傷する
212山師さん
2017/10/11(水) 01:51:05.24ID:2WRQq6Gv 他人に優しくない人は他人に優しくされない
213山師さん
2017/10/11(水) 06:05:51.99ID:n7mecrrK 先日、下記メールが着信しました。これは最終売買日以降は、保有してる株は
紙くずになってしまうのですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
保有銘柄の上場廃止が発表されました。
最終売買日以降、当該銘柄の売買はできなくなりますので、ご注意ください。
上場廃止後の株式の取扱いについては廃止理由により異なりますので、
詳細は各企業、各取引所のホームページ等をご確認ください。
──────────────────────────
銘柄名 :メガネスーパー
コード :3318
最終売買日:2017/10/26
廃止市場 :東証JASDAQ
継続市場 :-
備考 :-
──────────────────────────
発表内容は予定であり、変更される場合があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
紙くずになってしまうのですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
保有銘柄の上場廃止が発表されました。
最終売買日以降、当該銘柄の売買はできなくなりますので、ご注意ください。
上場廃止後の株式の取扱いについては廃止理由により異なりますので、
詳細は各企業、各取引所のホームページ等をご確認ください。
──────────────────────────
銘柄名 :メガネスーパー
コード :3318
最終売買日:2017/10/26
廃止市場 :東証JASDAQ
継続市場 :-
備考 :-
──────────────────────────
発表内容は予定であり、変更される場合があります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
214山師さん
2017/10/11(水) 06:33:13.72ID:EVFQGSdG >>213
持ち株会社になって、今持っている株数と同数が割り当てられる。
そのまま上場は続くよ。
http://minkabu.jp/announcements/3318/140120170619410199.pdf
持ち株会社になって、今持っている株数と同数が割り当てられる。
そのまま上場は続くよ。
http://minkabu.jp/announcements/3318/140120170619410199.pdf
215山師さん
2017/10/11(水) 10:13:36.62ID:o40whb0r 6432竹内製作所なんですが
今朝のニュースで純利益予想を情報修正とあったので
前日同値で買い注文を入れておいたところ
朝一で大幅に下落しそのあと持ち直したものの未だに前日比マイナスです。
これはどういう動きが働いているのでしょうか?
今朝のニュースで純利益予想を情報修正とあったので
前日同値で買い注文を入れておいたところ
朝一で大幅に下落しそのあと持ち直したものの未だに前日比マイナスです。
これはどういう動きが働いているのでしょうか?
216山師さん
2017/10/11(水) 10:22:48.03ID:O9eap4Qw218山師さん
2017/10/11(水) 11:03:22.58ID:vdK7Mje7 ニーサの口座を野村から違う証券会社に変更したいんですが手続き面倒ですか?
220山師さん
2017/10/11(水) 11:29:02.60ID:scjlzKyw >>215
嵌め込みとかいうアホみたいな事を信じてるとそのレベルで終わるから、何かあると思って数字の根拠を探してみなよ…
会社の当初予想は純利益79億で、今回88億に修正したが、そもそものQUICKコンセンサスが94億だったから実質的に失望売が出たと考えるのが普通
ソープで山田花子の写真を指名して、本当にこんなクソブスなやつが出てくるわけ無いだろと思ってガッキーを期待してたら、渡辺直美が出てきたと言うのを想像してもらえばわりやすい。
嵌め込みとかいうアホみたいな事を信じてるとそのレベルで終わるから、何かあると思って数字の根拠を探してみなよ…
会社の当初予想は純利益79億で、今回88億に修正したが、そもそものQUICKコンセンサスが94億だったから実質的に失望売が出たと考えるのが普通
ソープで山田花子の写真を指名して、本当にこんなクソブスなやつが出てくるわけ無いだろと思ってガッキーを期待してたら、渡辺直美が出てきたと言うのを想像してもらえばわりやすい。
222山師さん
2017/10/11(水) 12:06:34.57ID:AGhGU5Zc 石川がここまで下がる理由がどうしても分かりません
簡単にで構いませんので教えて下さい
簡単にで構いませんので教えて下さい
224山師さん
2017/10/11(水) 12:12:51.95ID:scjlzKyw 個人的な趣向は捨てて、
ガッキー>渡辺直美>山田花子
で考えてくれorz
ガッキー>渡辺直美>山田花子
で考えてくれorz
226山師さん
2017/10/11(水) 12:19:19.02ID:O9eap4Qw >>222
フィスコがさらっと解説してるぞ
フィスコがさらっと解説してるぞ
227山師さん
2017/10/11(水) 12:33:35.42ID:jrbI+wwC >>220
QUICKコンセンサスとかいうアホみたいな事を信じてるとそのレベルで終わるから
嵌め込まれたっておもって根拠さがしなよ
yahoo financeでも嵌め込みのアナリストが買い予想だしてるしアナリストなんて信じてるから
嵌め込まれちゃうんだぞ
QUICKコンセンサスとかいうアホみたいな事を信じてるとそのレベルで終わるから
嵌め込まれたっておもって根拠さがしなよ
yahoo financeでも嵌め込みのアナリストが買い予想だしてるしアナリストなんて信じてるから
嵌め込まれちゃうんだぞ
230山師さん
2017/10/11(水) 12:41:55.91ID:/SPWoxeC 選挙銘柄特に自民党の公約関連は自民が勝つとして選挙後どうなると思います?
一般的に選挙前に売るのが筋とのことですが、今回はどうかなと
一般的に選挙前に売るのが筋とのことですが、今回はどうかなと
233山師さん
2017/10/11(水) 13:28:43.11ID:OQBUyoyM 日銀のETF買いってどこでわかりますか?
234山師さん
2017/10/11(水) 13:30:28.22ID:EhQsSeBm 【※無料配布※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる システムを無料プレゼント中!→http://freeclub.jp/lp/14977/783625
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
→http://freeclub.jp/lp/14977/783625
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる システムを無料プレゼント中!→http://freeclub.jp/lp/14977/783625
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
→http://freeclub.jp/lp/14977/783625
235山師さん
2017/10/11(水) 14:52:36.17ID:o40whb0r 215ですが沢山のレスありがとうございます。
噂で買ったけど期待ほどには伸びなかった失望売りって感じですかね。
株はほんと難しい。
高値で掴んじゃったぶんはナンピンで下げた後先ほどなんとか利確できました。
噂で買ったけど期待ほどには伸びなかった失望売りって感じですかね。
株はほんと難しい。
高値で掴んじゃったぶんはナンピンで下げた後先ほどなんとか利確できました。
236山師さん
2017/10/11(水) 15:15:21.45ID:NMW7Exa9 ライブスター証券の取引ツールを起動するたびにLVSTRファイルとかいうのが作成される。firefoxの時は何も作成されなかったのにchromeにしてから作成される。
このファイルがいちいち作成されない設定わかります?
このファイルがいちいち作成されない設定わかります?
237山師さん
2017/10/11(水) 15:26:59.26ID:aWlDl/yl 商船三井が下がったのは神戸製鋼の影響ですか?
239山師さん
2017/10/12(木) 20:27:52.90ID:mPh5y8nH ものすごい単純な質問なんですけど、
この画像で考えた時に色んな株の本やブログでは当たり前のように、「1で買って2で売って3で買って4で売る」ということが推奨されてますよね?
けど1で買った株を2で売る意味ってなくないですか?
普通に1で買った株を4で売るのが一番儲かりますよね
売らずに買い増しするとしても、そもそも3で買うよりも1のちょい後で買い増しした方が得なわけですし
2から3で取るべき行動は現物のトレードじゃなくて空売りくらいしかないと思うのですがなんで現物で売り買い繰り返すことが推奨されてるんですか?
証券会社の手数料欲しさの陰謀だと半分思ってるんですが
この画像で考えた時に色んな株の本やブログでは当たり前のように、「1で買って2で売って3で買って4で売る」ということが推奨されてますよね?
けど1で買った株を2で売る意味ってなくないですか?
普通に1で買った株を4で売るのが一番儲かりますよね
売らずに買い増しするとしても、そもそも3で買うよりも1のちょい後で買い増しした方が得なわけですし
2から3で取るべき行動は現物のトレードじゃなくて空売りくらいしかないと思うのですがなんで現物で売り買い繰り返すことが推奨されてるんですか?
証券会社の手数料欲しさの陰謀だと半分思ってるんですが

240山師さん
2017/10/12(木) 20:30:34.74ID:mPh5y8nH この状況で1で買って2で売るというのは分かるのですが
将来的に株価が戻ることが分かっていながら短期的にトレードする意味がよく分からないです
将来的に株価が戻ることが分かっていながら短期的にトレードする意味がよく分からないです

241山師さん
2017/10/12(木) 20:32:36.61ID:mPh5y8nH チャートの折れ方が完璧に分かるならともかく
242山師さん
2017/10/12(木) 21:24:42.77ID:fBEaYKnH 1で買うのも、2で売るのも無理でしょう。
その本なり、解説には何の意味もない。
その本なり、解説には何の意味もない。
243山師さん
2017/10/12(木) 21:35:33.21ID:6uVJOYlz244山師さん
2017/10/12(木) 21:40:54.48ID:ehp5B7rM 特定口座ありで年間でマイナスになって確定申告で繰越し損失した時って
4月分から適用されんの?
4月分から適用されんの?
245山師さん
2017/10/12(木) 21:54:03.49ID:8Pu2VI1N248山師さん
2017/10/12(木) 23:17:10.42ID:d9xjQ9Q+ >>239
その会社の利益が伸び続ける限り、ずっと持ってりゃ良いんだよ。
もちろん1で買うのがベストだけど、買いそびれたら3でもOK。過去には戻れないからね。
細かいうねりを取ろうなんて、実際やるのはとても難しいし大して儲からない。
証券会社が売買手数料を欲しいだけでしょ。
その会社の利益が伸び続ける限り、ずっと持ってりゃ良いんだよ。
もちろん1で買うのがベストだけど、買いそびれたら3でもOK。過去には戻れないからね。
細かいうねりを取ろうなんて、実際やるのはとても難しいし大して儲からない。
証券会社が売買手数料を欲しいだけでしょ。
249山師さん
2017/10/13(金) 02:01:36.17ID:h+ftTb72 >>240
2の時点で近い将来に短期的な押し目があると予測できたならば(←重要な前提)
株価が下がる前に売って安くなったら買い直せば
1から4まで持ちっぱなしより儲かるんだから意味はある
(手数料がバカ高いとか、押し目が浅いなんて後付け設定は止めてね)
空売りでなく現物の買い直しを推奨してるのは
その記事が現物取引しかしない大多数の素人投資家を対象としてるからだろう
株価の将来的な値動きの予想はもちろんほぼ不可能だけどな
君は、「トレードの意味が分からない」と「値動きが予想できない」を混同してないか?
2の時点で近い将来に短期的な押し目があると予測できたならば(←重要な前提)
株価が下がる前に売って安くなったら買い直せば
1から4まで持ちっぱなしより儲かるんだから意味はある
(手数料がバカ高いとか、押し目が浅いなんて後付け設定は止めてね)
空売りでなく現物の買い直しを推奨してるのは
その記事が現物取引しかしない大多数の素人投資家を対象としてるからだろう
株価の将来的な値動きの予想はもちろんほぼ不可能だけどな
君は、「トレードの意味が分からない」と「値動きが予想できない」を混同してないか?
250山師さん
2017/10/13(金) 02:54:59.45ID:SyftlMlG なるほど答えてくれた人たちありがとうございました
参考にします
参考にします
251山師さん
2017/10/13(金) 04:10:08.55ID:vHPZauXx 保有期間で優待が変わる銘柄はNISA口座で持たないほうがいい、でOK?
253山師さん
2017/10/13(金) 08:48:02.14ID:vHPZauXx254山師さん
2017/10/13(金) 13:11:17.10ID:HGa5dWsT 楽天証券なんだけど口座は地方銀行で登録し入金に毎回手数料800円くらい取られてましたが、
郵貯でリアルタイム入金ができるみたいです。
この場合郵貯からネットでリアルタイム入金(手数料無料で)できるんですよね?
何も登録変更とかいりませんか?
郵貯でリアルタイム入金ができるみたいです。
この場合郵貯からネットでリアルタイム入金(手数料無料で)できるんですよね?
何も登録変更とかいりませんか?
256山師さん
2017/10/13(金) 13:14:27.41ID:HGa5dWsT >>255
有難う。早速銀行から郵貯に金移してリアル入金してきます。
有難う。早速銀行から郵貯に金移してリアル入金してきます。
257山師さん
2017/10/13(金) 13:21:39.93ID:kTYQefQg sbiのハイブリッドなら入出金手数料もかからず証券口座に動かす必要もないのに
258山師さん
2017/10/13(金) 13:46:50.84ID:y78sh/rY 実店舗がないのはイヤって人もいるんだよ
259山師さん
2017/10/13(金) 14:25:19.45ID:HGa5dWsT SBIもってない。
今郵貯に金入れた来てリアルタイム入金しようとしたがお客さま番号とか
分けのわからん13ケタの番号入れろって、
なんだこれ
今郵貯に金入れた来てリアルタイム入金しようとしたがお客さま番号とか
分けのわからん13ケタの番号入れろって、
なんだこれ
260山師さん
2017/10/13(金) 14:30:45.39ID:FkFsdcTl ■■■■■■■■■
ダウの大暴落迫る!
■■■■■■■■■
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f82a2014c19bf2fb23f2aabfe872c1a8)
ダウの大暴落迫る!
■■■■■■■■■
http://blog.livedoor.jp/chicago555/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f82a2014c19bf2fb23f2aabfe872c1a8)
263山師さん
2017/10/13(金) 14:40:41.06ID:HGa5dWsT264山師さん
2017/10/13(金) 14:51:15.84ID:HGa5dWsT これは1度申込みすると、郵貯扱う業者ならどこでも通用する?
266山師さん
2017/10/13(金) 14:56:45.10ID:pEsvuOQb 年金や日銀ってずっと下の方で大量に株を買ってるんですよね?
今物凄く儲かってて、このまま上昇を続けたら日本の年金問題や財政問題が解決したりするんでしょうか?
今物凄く儲かってて、このまま上昇を続けたら日本の年金問題や財政問題が解決したりするんでしょうか?
267山師さん
2017/10/13(金) 14:56:58.61ID:HGa5dWsT26895
2017/10/13(金) 16:07:14.30ID:dN+zHWt1 元本より多い資産がある状態で例えば1万円負けた場合、
寒される税金は1万×20.315%って計算で良いのかな?
寒される税金は1万×20.315%って計算で良いのかな?
270山師さん
2017/10/13(金) 19:41:07.70ID:Ws3WemPW >>266
日銀は我々のように売買をやって利益を得る目的で株式などの証券を買っているわけではありません
日銀がなぜ有価証券を購入するかお勉強しましょう(高校の社会科の政治経済で習っているはずですけどね)
日銀は我々のように売買をやって利益を得る目的で株式などの証券を買っているわけではありません
日銀がなぜ有価証券を購入するかお勉強しましょう(高校の社会科の政治経済で習っているはずですけどね)
271山師さん
2017/10/13(金) 19:46:31.22ID:O3hY2R82 神戸製鋼900円で買ったのに…
罵って下さい
罵って下さい
272山師さん
2017/10/13(金) 19:53:57.62ID:NlOobPid 質問
225銘柄以外の上場株式は年金や日銀買いの恩恵外なので
つまりこれから上がることもなければ暴落することもないと見て良いでしょうか?
225銘柄以外の上場株式は年金や日銀買いの恩恵外なので
つまりこれから上がることもなければ暴落することもないと見て良いでしょうか?
273山師さん
2017/10/13(金) 19:55:03.13ID:NlOobPid 追加訂正
質問
225銘柄以外の上場株式は年金や日銀買いの恩恵外なので
つまりこれから企業業績以外の要因で大きく上がることもなければ暴落することもないと見て良いでしょうか?
質問
225銘柄以外の上場株式は年金や日銀買いの恩恵外なので
つまりこれから企業業績以外の要因で大きく上がることもなければ暴落することもないと見て良いでしょうか?
275山師さん
2017/10/13(金) 20:07:21.36ID:o4paaqQ/276山師さん
2017/10/13(金) 20:43:30.98ID:icEjLuaZ ちょっと前にこのスレで名前出てた文教堂黒字でワロタ。
277山師さん
2017/10/13(金) 20:45:21.17ID:AygyU9X0278山師さん
2017/10/13(金) 20:47:31.88ID:Ws3WemPW >>272>>273
株価はそういう理由で上がったり下がったりするものではありません
上がったり下がったりするのは個々の銘柄の個々の理由によって変化するものです
上がるものもあれば下がるものもあるのは、それぞれの銘柄に理由があり、そしてその理由は日々変化します
株をやるには、全体の森のことをなんじゃかんじゃ論ずるのではなく、一本一本の木に注目することが大事です
株価はそういう理由で上がったり下がったりするものではありません
上がったり下がったりするのは個々の銘柄の個々の理由によって変化するものです
上がるものもあれば下がるものもあるのは、それぞれの銘柄に理由があり、そしてその理由は日々変化します
株をやるには、全体の森のことをなんじゃかんじゃ論ずるのではなく、一本一本の木に注目することが大事です
279山師さん
2017/10/13(金) 20:54:38.43ID:o4paaqQ/ 一本、一本個性はあるけど、台風が来れば皆同じように揺さぶられて動くんだよ
280山師さん
2017/10/13(金) 21:01:32.59ID:Ws3WemPW >>279
台風による被害も千差万別です
台風で倒れるものもあれば平然としているものもあります
しかも台風というのは一過性のものですから、その後の台風一過後の個々の銘柄を読むことが大事です
そういう個々の銘柄を読むのが銘柄研究というものです
台風による被害も千差万別です
台風で倒れるものもあれば平然としているものもあります
しかも台風というのは一過性のものですから、その後の台風一過後の個々の銘柄を読むことが大事です
そういう個々の銘柄を読むのが銘柄研究というものです
281山師さん
2017/10/13(金) 21:06:54.82ID:icEjLuaZ まー極端な例だがキムラタンとかな。
ほとんどは225と連動するが、個々の材料力が強ければ
当然そちらに全部の変動要因もってかれるから
すべてじゃない。
ほとんどは225と連動するが、個々の材料力が強ければ
当然そちらに全部の変動要因もってかれるから
すべてじゃない。
283山師さん
2017/10/13(金) 21:23:31.92ID:hr/yAtjH 買いたい人がいれば上がる
マクドナルドを見ろ
個人投資家がクソマズバーガー優待に群がってて右肩上がり
マクドナルドを見ろ
個人投資家がクソマズバーガー優待に群がってて右肩上がり
284山師さん
2017/10/13(金) 21:41:01.17ID:/Bxm9ypK 美人OLがデイトレで100億稼ぐブログって凄まじい勝率なんですが
バーチャですか?
デイトレやスイングトレードで信用できる参考になるブログがあれば教えてください
よろしくお願いします
バーチャですか?
デイトレやスイングトレードで信用できる参考になるブログがあれば教えてください
よろしくお願いします
286山師さん
2017/10/13(金) 22:26:57.37ID:VeDlPjGr288山師さん
2017/10/13(金) 23:40:59.58ID:icEjLuaZ 株とか金の絡む話って不思議なもんで
なんでそんな嘘いうの?って思うような変な話が結構出てくる。
本人が金を欲しいから云ってるならまだ理解できるが、
匿名でほんと何の得にもならないような嘘。
(「俺は億万長者だが金にうるさく
いつもスーパーの値引き品だけを買ってる」みたいなポジティブ系、
あるいは「1000万を1日で10万にした」みたいな嘘自虐も)
そんなわけで金絡みは人をおかしくさせるってのを
承知しとくのも大事。ブログとかツイッターとかまーじで
キチガイ多い。
なんでそんな嘘いうの?って思うような変な話が結構出てくる。
本人が金を欲しいから云ってるならまだ理解できるが、
匿名でほんと何の得にもならないような嘘。
(「俺は億万長者だが金にうるさく
いつもスーパーの値引き品だけを買ってる」みたいなポジティブ系、
あるいは「1000万を1日で10万にした」みたいな嘘自虐も)
そんなわけで金絡みは人をおかしくさせるってのを
承知しとくのも大事。ブログとかツイッターとかまーじで
キチガイ多い。
289山師さん
2017/10/13(金) 23:43:12.43ID:sbyYBVrQ 今の金や原油ってなにを基準に上げ下げしてるのですか?
290山師さん
2017/10/14(土) 01:20:42.93ID:KCCEz1oH 通貨
291山師さん
2017/10/14(土) 02:49:25.98ID:i8B1eGJC 永久保有という言葉を良く聞きますが
永久保有という以上は売らないので利確をしない
つまり完全に配当金だけをあてにするということなのでしょうか?
永久保有という以上は売らないので利確をしない
つまり完全に配当金だけをあてにするということなのでしょうか?
292山師さん
2017/10/14(土) 04:12:21.36ID:ZrGrsStA 配当と優待の蓄積で買ったときの金額が回収できたら、あとは全部が儲けなイメージかな
293山師さん
2017/10/14(土) 08:07:02.98ID:9y2XWKGU294山師さん
2017/10/14(土) 08:36:05.23ID:9B8IIfnR296山師さん
2017/10/14(土) 09:24:16.65ID:04DQXVtX >>293
何で年金が運用したからってそんな循環が生まれるん?
年金制度ができた昭和30年代から年金機構は国内最大の機関投資家として半世紀以上株運用してきて、時々市場をひっかきまわすことはあるが、年金の株運用でそんな循環がが生まれたか?
何で年金が運用したからってそんな循環が生まれるん?
年金制度ができた昭和30年代から年金機構は国内最大の機関投資家として半世紀以上株運用してきて、時々市場をひっかきまわすことはあるが、年金の株運用でそんな循環がが生まれたか?
298山師さん
2017/10/14(土) 10:38:02.28ID:V7uWWtDe 今の相場で儲からないなら売買方法変えるか相場やめた方が良い。。
300山師さん
2017/10/14(土) 13:42:41.91ID:KCCEz1oH 日経平均に投資しとけば儲かった
302山師さん
2017/10/14(土) 17:44:11.93ID:TWUEoosb303山師さん
2017/10/14(土) 18:20:03.46ID:tCnTSMG8 >>299
つうかさ、こんなに決算良くて毎日上方修正出てるのに何が悲しくてデータ改ざんしてやばい会社の株なんか買うんだよw
マジで頭おかしいんじゃねーの?
ガッキーと高見盛のどっちかに中出し出来る権利で高見盛選んでるレベルだぞ…
つうかさ、こんなに決算良くて毎日上方修正出てるのに何が悲しくてデータ改ざんしてやばい会社の株なんか買うんだよw
マジで頭おかしいんじゃねーの?
ガッキーと高見盛のどっちかに中出し出来る権利で高見盛選んでるレベルだぞ…
304山師さん
2017/10/14(土) 18:21:34.83ID:q6WzjL6f 世の中にはブス専とかいるので
305山師さん
2017/10/14(土) 18:25:57.80ID:Y93xxopU >>303
299みたいな人は高見盛とSEXしようと思ったら背中にチャックを発見して、実は相撲取りのぬいぐるみ着てて脱がせたらガッキーが出てきましたって言うのを狙って高見盛を選んでるのよ
299みたいな人は高見盛とSEXしようと思ったら背中にチャックを発見して、実は相撲取りのぬいぐるみ着てて脱がせたらガッキーが出てきましたって言うのを狙って高見盛を選んでるのよ
307山師さん
2017/10/14(土) 18:34:47.50ID:+ghtvp4s 高所恐怖症なんだろ
308山師さん
2017/10/14(土) 19:54:35.26ID:TWUEoosb 「みんなの逆をいけ」とか
「成功してる人は皆が売ってるところで買った」
何の役にもたたない謎理論に踊らされる人多いよね。
マジでそれくらいはみんなの逆をいけと言いたいレベルで多い。
「成功してる人は皆が売ってるところで買った」
何の役にもたたない謎理論に踊らされる人多いよね。
マジでそれくらいはみんなの逆をいけと言いたいレベルで多い。
309山師さん
2017/10/14(土) 20:31:16.60ID:i8B1eGJC >>292
ありがとうございます
調べると何かとバフェットがという記事がヒットして永久保有を勧めてたので
持ってるだけでそんなにメリットがあるのかと不思議に思って聞いてみました
永久というだけあって何十年とかそういうレベルの話ですね
厳しいですね
ありがとうございます
調べると何かとバフェットがという記事がヒットして永久保有を勧めてたので
持ってるだけでそんなにメリットがあるのかと不思議に思って聞いてみました
永久というだけあって何十年とかそういうレベルの話ですね
厳しいですね
311山師さん
2017/10/14(土) 20:46:57.03ID:jTEA4vDo 西田ひかるの全盛期で3000万だぞ
312山師さん
2017/10/14(土) 22:20:55.49ID:ekTonVLs 乳のハリは西田ひかるのほうがいい
313山師さん
2017/10/14(土) 22:52:27.26ID:v6U+xbv9 株だと判断にぶってわかりにくいが、ガッキーと高見盛に例えられると妙に納得感がある
確かに現実世界だとこれくらいの選択肢だな
確かに現実世界だとこれくらいの選択肢だな
314山師さん
2017/10/14(土) 23:07:29.00ID:tjhf6/EH 中にガッキーが入ってるかもしれない高見盛とセックスする権利が5000円です!
ガッキーが入ってる確率は皆さんが自分で考えてください
あなたは買いますか?買いませんか?
それよりもガッキーを5000万円で買いませんか?
ガッキーが入ってる確率は皆さんが自分で考えてください
あなたは買いますか?買いませんか?
それよりもガッキーを5000万円で買いませんか?
315山師さん
2017/10/14(土) 23:31:24.23ID:JI0TOxow 高見盛が目的の人もいるのが世の中
316山師さん
2017/10/15(日) 00:14:26.56ID:KxZXuVYR317山師さん
2017/10/15(日) 07:03:56.83ID:WdRmsbhf 証券会社からメガネスーパーが上場廃止になるという通知が来ました。
現物を持っていますが、売らなきゃ電子くずになるのでしょうか。
ビジョナリーHDの株に変えてくれるのでしょうか。
お願いします。
現物を持っていますが、売らなきゃ電子くずになるのでしょうか。
ビジョナリーHDの株に変えてくれるのでしょうか。
お願いします。
319山師さん
2017/10/15(日) 07:56:02.14ID:WdRmsbhf320山師さん
2017/10/15(日) 08:55:13.26ID:MLpbbY0k IRを見れば最も正確な情報が得られるという発想が無いのが
http://ir.meganesuper.co.jp/ja/news.html
http://ir.meganesuper.co.jp/ja/news.html
321山師さん
2017/10/15(日) 09:10:36.77ID:WdRmsbhf これを見ろって事ね。
ありがと
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1487441&code=3318&ln=ja&disp=simple
ありがと
http://navigator.eir-parts.net/EIRNavi/DocumentNavigator/ENavigatorBody.aspx?cat=tdnet&sid=1487441&code=3318&ln=ja&disp=simple
322山師さん
2017/10/15(日) 11:04:48.96ID:k5OIK+Yx 225と連動するタイプのETF買いたいのですが、どの銘柄がいいでしょうか。
323山師さん
2017/10/15(日) 11:34:06.09ID:hz2GUXM8 1570日経レバETFは?
326山師さん
2017/10/15(日) 12:20:41.07ID:OZN7/nm6 ダブルインバース買うのがいい
327山師さん
2017/10/15(日) 12:58:14.16ID:BdQFRyqH イデコ解約できねーじゃん。
328山師さん
2017/10/15(日) 13:04:56.44ID:X0pP0j75331山師さん
2017/10/15(日) 13:53:25.69ID:mxj4oSsY イデコは個人事業主でも入れるぞ
332山師さん
2017/10/15(日) 14:13:50.47ID:OZN7/nm6 ノーロードって名前を付けて馬鹿を釣るなんて
これもう半分詐欺だろ
これもう半分詐欺だろ
333山師さん
2017/10/15(日) 20:23:43.01ID:2E2p3Mqs 悪を為すも刑に近づかなきゃいいねん。
馬鹿を騙すのが健康食品はじめ大人の商売で
買い手には騙されない責任がある。
馬鹿を騙すのが健康食品はじめ大人の商売で
買い手には騙されない責任がある。
334山師さん
2017/10/15(日) 21:08:56.89ID:X0pP0j75 そりゃ貧乏人は投資金額が少なくて済むから手数料だけ見てたらいいんやろうけど、
投資金額が大きなったら守備固めとして適正な純資産額とか投資顧問の信頼性とか、いろんなことに気を遣わなならんのや
投資金額が大きなったら守備固めとして適正な純資産額とか投資顧問の信頼性とか、いろんなことに気を遣わなならんのや
335山師さん
2017/10/15(日) 21:14:07.72ID:Qo2HuamA 投資額大きい人はこんな所に相談しに来ませんので
336山師さん
2017/10/15(日) 21:54:08.93ID:2E2p3Mqs 投資は今これをやっているよ。今はこの債券が新発中!→
http://www.hs-sec.co.jp/lp/newbond_try20221102/
http://www.hs-sec.co.jp/lp/newbond_try20221102/
337山師さん
2017/10/15(日) 21:58:58.89ID:2E2p3Mqs (ちなみにエイチエスにしたのはリンクアドレスが短かったから。
外貨決済できないからほんとは非推奨)
外国債のリスクも高いけど、まぁ良くも悪くも
為替だけで悪意はないから考えずに投資するには下手な投信より
いいんだよな。
外貨決済できないからほんとは非推奨)
外国債のリスクも高いけど、まぁ良くも悪くも
為替だけで悪意はないから考えずに投資するには下手な投信より
いいんだよな。
338山師さん
2017/10/15(日) 22:30:56.41ID:xJE1gJXv みんな、スレタイとテンプ見てんのか?
ここは株板の株に関する初心者質問スレだぞ、なんでえんえんと投信だなんだって話が続くん?
そんなのの質問なら投資一般板にも初心者質問スレあるし、株板で雑談したきゃ明日の日経スレとかブラマンスレとかあるじゃん
ここは株板の株に関する初心者質問スレだぞ、なんでえんえんと投信だなんだって話が続くん?
そんなのの質問なら投資一般板にも初心者質問スレあるし、株板で雑談したきゃ明日の日経スレとかブラマンスレとかあるじゃん
339山師さん
2017/10/16(月) 00:11:43.91ID:pl0HBNdS >>335
誰が相談した
誰が相談した
340山師さん
2017/10/16(月) 04:30:11.09ID:Z5Eh90fO 【※お金がない・時間がない・稼ぎ方がわからない・無職ニート引き篭りでも人生を今すぐにでも一発大逆転で変えたいと強く思ってるけど何をすればいいのかわかない人には?】
今の人生に満足してますか?本気で変えたいなら→http://natural-nine.info/lp/15016/810186
【※投資で「1万円以上の損失」を出したことのあるあなたへ・・・】※本日23:59で終了
あなたは投資で”1万円以上の損失”を
出したことがありますか?
答えが「YES」なら、今すぐこちらをご覧ください。→https://goo.gl/aLDKea
投資で頑張ってコツコツと500万円を稼いだとしても、たった一日で1,000万円の損失を出してしまう。
なんてことが日常茶飯事で起こるのが投資の世界です。しかし、あなたが今まで失った「損失の10倍の額」を口座に入金させる方法があるのでチェックしてみて下さい。
→https://goo.gl/aLDKea
【アンケートに回答するだけで1万円ゲット!】
→http://natural-nine.info/lp/15018/810186
(※アンケートに回答した方限定です。)
【ビットコイン長者からあなたに「○億円相当のプレゼント」】→ https://goo.gl/K3insy
※「人数限定」でのプレゼントです。お急ぎください。
今の人生に満足してますか?本気で変えたいなら→http://natural-nine.info/lp/15016/810186
【※投資で「1万円以上の損失」を出したことのあるあなたへ・・・】※本日23:59で終了
あなたは投資で”1万円以上の損失”を
出したことがありますか?
答えが「YES」なら、今すぐこちらをご覧ください。→https://goo.gl/aLDKea
投資で頑張ってコツコツと500万円を稼いだとしても、たった一日で1,000万円の損失を出してしまう。
なんてことが日常茶飯事で起こるのが投資の世界です。しかし、あなたが今まで失った「損失の10倍の額」を口座に入金させる方法があるのでチェックしてみて下さい。
→https://goo.gl/aLDKea
【アンケートに回答するだけで1万円ゲット!】
→http://natural-nine.info/lp/15018/810186
(※アンケートに回答した方限定です。)
【ビットコイン長者からあなたに「○億円相当のプレゼント」】→ https://goo.gl/K3insy
※「人数限定」でのプレゼントです。お急ぎください。
342山師さん
2017/10/16(月) 08:50:46.40ID:ZEy//ipY 質問です
空売り→1週間まつ→買い戻し
この1周間の間に逆日歩がついたら現在の空売り注文にも逆日歩の手数料は追加されるのでしょうか?
それとも逆日歩がついてからの新規注文のみが逆日歩の対象なのでしょうか?
空売り→1週間まつ→買い戻し
この1周間の間に逆日歩がついたら現在の空売り注文にも逆日歩の手数料は追加されるのでしょうか?
それとも逆日歩がついてからの新規注文のみが逆日歩の対象なのでしょうか?
343山師さん
2017/10/16(月) 08:52:42.46ID:/SktVKgj 買い余裕ほぼゼロで
金曜からオーバーナイトの株が6単元
今から寄り成りで一旦利確して
同じ銘柄をまた買った場合に
今日再度売るには
今日買い直した株を売る時の価格分の値段は残しつつ買えば
差額決済にはならないんですよね?
例えば3単元買い直して上がったら
全部売れなくなるので2単元にしとくとか。
金曜からオーバーナイトの株が6単元
今から寄り成りで一旦利確して
同じ銘柄をまた買った場合に
今日再度売るには
今日買い直した株を売る時の価格分の値段は残しつつ買えば
差額決済にはならないんですよね?
例えば3単元買い直して上がったら
全部売れなくなるので2単元にしとくとか。
347山師さん
2017/10/16(月) 09:51:37.44ID:Wp+sLvKp 確証バイアスの良い例やーw
348山師さん
2017/10/16(月) 10:10:28.54ID:H1IuVVHe 逆に勉強になるw
349山師さん
2017/10/16(月) 10:12:10.78ID:mK0yIdTH 仕組みがわかってないレベルの素人が信用で買ってるならそろそろ撤退しようと思ってたけど、
むしろ売ってるとなればまだまだ買いなんだろうなぁ…
むしろ売ってるとなればまだまだ買いなんだろうなぁ…
350山師さん
2017/10/16(月) 13:23:59.91ID:EGJ16Evy ちょっと質問なのですが、上場廃止をした場合、株式だけじゃなくその銘柄の転換社債や新株予約権も価値が0になるということでいいのでしょうか?
351山師さん
2017/10/16(月) 13:32:34.96ID:TpGtbXhC 上場廃止をしても、株式の価値は0にはなりません
352山師さん
2017/10/16(月) 14:02:36.04ID:EGJ16Evy 倒産して紙くずになったとした場合はどうなりますか?
353山師さん
2017/10/16(月) 14:50:49.88ID:TpGtbXhC 新株予約権は、株価が上がらなければ価値は0なので潰れちゃったら当然0です
転換社債は、転換する意味が無くなった社債となり、倒産した会社の社債は価値は基本的に0となります
転換社債は、転換する意味が無くなった社債となり、倒産した会社の社債は価値は基本的に0となります
354山師さん
2017/10/16(月) 16:35:57.17ID:pph7fmBJ 問いたい!問わずにいられない!
何故、株式市場は午後3時迄なのですか?
ダイナミックに、それでいて細やかに、尚且つ豪快な回答求めます!
何故、株式市場は午後3時迄なのですか?
ダイナミックに、それでいて細やかに、尚且つ豪快な回答求めます!
355山師さん
2017/10/16(月) 16:42:40.47ID:tEiWuIO1 おやつ食べたいじゃん
357山師さん
2017/10/16(月) 16:48:43.98ID:uorrYFgx 早朝夜間は投資家は寝ていて流動性が無い
需要があるならPTS市場はもっと活気がある
需要があるならPTS市場はもっと活気がある
359山師さん
2017/10/16(月) 17:35:21.14ID:a953IRtd 今買えばいい株ってスレッドはどれくらい役に立ちますか?
360山師さん
2017/10/16(月) 17:37:39.76ID:MbtSU1vn362山師さん
2017/10/16(月) 17:39:27.70ID:pph7fmBJ >>359
ナイフで耳掻きは出来ないけど、食材は切れる。耳掻きで食材は切れないけど、耳掻きは出来る。つまりはそうゆうことです。
ナイフで耳掻きは出来ないけど、食材は切れる。耳掻きで食材は切れないけど、耳掻きは出来る。つまりはそうゆうことです。
363山師さん
2017/10/16(月) 20:17:53.42ID:hYjn63oC 例えば今
余力0
トヨタの株を2000円で100株買って今は株価が3000円だとします
つまり時価評価額が30万でこの内10万円が含み益です。
もし今これを全て売ったとしたら含み益の約1/5が税金で徴収されて、と余力は約28万円になりますか?
余力0
トヨタの株を2000円で100株買って今は株価が3000円だとします
つまり時価評価額が30万でこの内10万円が含み益です。
もし今これを全て売ったとしたら含み益の約1/5が税金で徴収されて、と余力は約28万円になりますか?
364山師さん
2017/10/16(月) 20:26:29.37ID:uSfyLPsK まあ確定申告で変わるから
365山師さん
2017/10/16(月) 20:31:29.20ID:vjXW9Rs7 神戸製鋼の改ざん問題で株値が下がっています。耐力のある会社なので倒産するとは思えません。
今、ここで株を全力買いするのはどうでしょうか?
今、ここで株を全力買いするのはどうでしょうか?
366山師さん
2017/10/16(月) 20:36:02.61ID:W6wQOG/m >>363
そうですけど、なんでそんなことここで聞くんですか?
小学校の算数の問題だと思いますが
売却金30万ー税金(30万―20万)×1/5=28万
なお、実際には税率は20%じゃないし、諸経費も引かれますけどね
そうですけど、なんでそんなことここで聞くんですか?
小学校の算数の問題だと思いますが
売却金30万ー税金(30万―20万)×1/5=28万
なお、実際には税率は20%じゃないし、諸経費も引かれますけどね
367山師さん
2017/10/16(月) 20:36:06.44ID:uSfyLPsK 山一証券だって倒産したんだよ
368山師さん
2017/10/16(月) 20:41:10.03ID:MbtSU1vn 証券会社が倒産したところで、代替になる会社はいくらでもあるので、社会的には何も痛くない
大手鉄鋼会社が一つ潰れると様々な業界に影響を及ぼし、景気低迷の要因にもなりえる
大手鉄鋼会社が一つ潰れると様々な業界に影響を及ぼし、景気低迷の要因にもなりえる
369山師さん
2017/10/16(月) 20:49:33.42ID:ves4JBYU 山一後のカオスと法律改正しらん世代か……。
370山師さん
2017/10/16(月) 21:07:46.34ID:9W5Kx34M JALの時も大丈夫だとみんな思ってたよな
371山師さん
2017/10/16(月) 21:26:38.43ID:siJHZozK372山師さん
2017/10/16(月) 21:57:15.16ID:uorrYFgx だから東芝は大丈夫
373山師さん
2017/10/16(月) 22:02:49.21ID:TpGtbXhC 社会に必要だからと企業が潰れなくても、ギャンブルしてるだけの株主は責任を負わされて大損する例は多いよ
JALは生き残ったけど、JAL株主はみんな死んだよ
JALは生き残ったけど、JAL株主はみんな死んだよ
374山師さん
2017/10/16(月) 22:05:56.59ID:1LKmTPZz JALの時って株買ってた人はゼロになってしもたん?
375山師さん
2017/10/16(月) 22:09:51.33ID:uorrYFgx コーポレートガバナンスが機能しない経営陣を選んだ株主責任
377山師さん
2017/10/16(月) 22:17:24.69ID:Zk+GKyUT NISA保有分を明日決済した場合出金できるのはいつですか?SBI
378山師さん
2017/10/16(月) 22:26:33.76ID:W6wQOG/m >>37
口座がNISAだろうが他の口座だろうが、証券会社がSBIだろうが他の証券会社だろうがみな同じ、現金を手にできるのは受け渡し日は法定されている
で、出金できるのはそれ以降で、それは証券会社によって違う
(まさか、受け渡し日て何? なんて言わないよなw)
口座がNISAだろうが他の口座だろうが、証券会社がSBIだろうが他の証券会社だろうがみな同じ、現金を手にできるのは受け渡し日は法定されている
で、出金できるのはそれ以降で、それは証券会社によって違う
(まさか、受け渡し日て何? なんて言わないよなw)
379山師さん
2017/10/16(月) 23:44:53.35ID:ezov7htJ 日本株はバブル並みの高値領域だと思いますか?上げ相場から下げ相場に備えるにはどうしたらいいですか?
380山師さん
2017/10/17(火) 06:06:46.13ID:mYBpNr+X インバースを買うか空売り。
381山師さん
2017/10/17(火) 06:15:50.17ID:ov+XuAIc382山師さん
2017/10/17(火) 07:32:01.86ID:hoGTVU8L >>379
全然そうだとは思わない
下がると思ったら上がったとする時の利益を捨てて投資額減らすか、上がっても下がっても買うとしてドルコストでもしとけばいいと思う
銘柄をディフェンシブと認められるものに変えてもいいかもね下げ相場来ればどのみち下げるけど他に比べればいくらかマシになるかも
全然そうだとは思わない
下がると思ったら上がったとする時の利益を捨てて投資額減らすか、上がっても下がっても買うとしてドルコストでもしとけばいいと思う
銘柄をディフェンシブと認められるものに変えてもいいかもね下げ相場来ればどのみち下げるけど他に比べればいくらかマシになるかも
385山師さん
2017/10/17(火) 08:32:24.64ID:dcLoFwMq >>379
つうか普通に決算が良すぎて決算の内容通りに買われてるようにしか見えない
素人には決算と言う発想が全く欠如してるけど
株価10000円 一株利益700円
から
株価20000円 一株利益1400円
になったのが今の状況だが、株価は倍になってやばいように見えるが、収益が倍になってるから全然バブルではない
つうか普通に決算が良すぎて決算の内容通りに買われてるようにしか見えない
素人には決算と言う発想が全く欠如してるけど
株価10000円 一株利益700円
から
株価20000円 一株利益1400円
になったのが今の状況だが、株価は倍になってやばいように見えるが、収益が倍になってるから全然バブルではない
386山師さん
2017/10/17(火) 08:34:10.59ID:dcLoFwMq つうか下げ相場に備えるならどうすればいいですかって言うのは、この株価はバブルだから下げるに決まっているという確証バイアスか…
387山師さん
2017/10/17(火) 08:45:33.67ID:+hJzR7fc 上げてる時に稼げるだけ稼げとしか言いようがない
388山師さん
2017/10/17(火) 09:06:53.29ID:w6n/rhU9 株価はたしかに上がったけど企業の状態も相応に上がってるので日経二万超えと過去の水準と比べてしまうけど、例えばPBRならバブル期の数分の一
仮にバブル程度のPBRつけると軽々7万とか超えてしまう
仮にバブル程度のPBRつけると軽々7万とか超えてしまう
389山師さん
2017/10/17(火) 11:57:27.68ID:tEhOENXY 信用取引の場合、金利や手数料を除いた利益は自分のものになると思うんですが、
今の私自身のお金のトータル金額を知りたい場合は
買付余力プラス時価評価額合計でいいんでしょうか?
https://i.imgur.com/PgiOVOk.jpg
https://i.imgur.com/N8tgrhs.jpg
この場合約91万プラス約181万で、私のお金はトータル約272万ということでしょうか?
ちゃんと含み益が出ている時に売っているわりにやけに少ない気がするんですが。。
今の私自身のお金のトータル金額を知りたい場合は
買付余力プラス時価評価額合計でいいんでしょうか?
https://i.imgur.com/PgiOVOk.jpg
https://i.imgur.com/N8tgrhs.jpg
この場合約91万プラス約181万で、私のお金はトータル約272万ということでしょうか?
ちゃんと含み益が出ている時に売っているわりにやけに少ない気がするんですが。。
390山師さん
2017/10/17(火) 12:18:45.57ID:vV0mqb8/ >>379
初心者が死ぬパターン書いとく
「チャート見て上がり過ぎだから空売り」
収益を全く考慮せずに、上がり過ぎ感だけで空売りして全部失う
ある程度決算とか見ながらまともに相場をやってる人間にとっては、日経平均21000円っていう今の水準は、全て収益に裏付けされた当たり前の水準。
これからは日経平均一株利益という指標を見て、日経平均全体の収益がどうなってるのかを確認しながら収益も含めて判断するのが投資家としての成長に必要だと思う。
更に慣れてきたら、日経平均一株利益はどんな前提で組み立てられてるのかを見る
225企業の決算書や、日銀短観の想定為替レートを見ると、ドル円の平均はだいたい今期は109円で考えられているから、為替の推移が109円より円安が続いているような状態ならいずれ上方修正が出るような情勢だと考えても良い
つまり、2018/3の日経平均一株利益は1430円だけど、為替が想定よりも円安で推移している事により、実際は1430円よりも良い決算が出るのではないかと想定する事ができる。
すると、日経平均21000円は決してバブルでも何でもなく、恐らく収益に伴って収益に見合うだけ買われただけだと考える事ができる。こういう視点を磨かないといつか本当に全て失うことになる。
初心者が死ぬパターン書いとく
「チャート見て上がり過ぎだから空売り」
収益を全く考慮せずに、上がり過ぎ感だけで空売りして全部失う
ある程度決算とか見ながらまともに相場をやってる人間にとっては、日経平均21000円っていう今の水準は、全て収益に裏付けされた当たり前の水準。
これからは日経平均一株利益という指標を見て、日経平均全体の収益がどうなってるのかを確認しながら収益も含めて判断するのが投資家としての成長に必要だと思う。
更に慣れてきたら、日経平均一株利益はどんな前提で組み立てられてるのかを見る
225企業の決算書や、日銀短観の想定為替レートを見ると、ドル円の平均はだいたい今期は109円で考えられているから、為替の推移が109円より円安が続いているような状態ならいずれ上方修正が出るような情勢だと考えても良い
つまり、2018/3の日経平均一株利益は1430円だけど、為替が想定よりも円安で推移している事により、実際は1430円よりも良い決算が出るのではないかと想定する事ができる。
すると、日経平均21000円は決してバブルでも何でもなく、恐らく収益に伴って収益に見合うだけ買われただけだと考える事ができる。こういう視点を磨かないといつか本当に全て失うことになる。
391山師さん
2017/10/17(火) 12:28:15.16ID:vV0mqb8/ もちろん、株価形成には需給とか色んな要因があるし、利益を確定したい人が沢山いれば一時的に下がることもある。
今売れば勝てる局面もあるだろうが、それはサイコロ1-4が出れば負け、5-6が出れば勝ちと言うエグい条件の博打でたまたま買った質の悪い利益だと思ったほうが良い。
逆に今買って負けることも有るだろうが、自分に有利な博打でたまたま5-6が出て負けただけだから余裕の負けとなる。
初心者の人には、できるだけ有利な局面で張る回数を増やすと言う考えを持って欲しい。
その為にはやはりある程度収益を気にしてやる方法を身に着けてほしい。
イチローみたいにセオリーを超えた振り子打法みたいなのをやるのはあくまでその次の段階だ。基本中の基本が理解出来ないと発展は無理
今売れば勝てる局面もあるだろうが、それはサイコロ1-4が出れば負け、5-6が出れば勝ちと言うエグい条件の博打でたまたま買った質の悪い利益だと思ったほうが良い。
逆に今買って負けることも有るだろうが、自分に有利な博打でたまたま5-6が出て負けただけだから余裕の負けとなる。
初心者の人には、できるだけ有利な局面で張る回数を増やすと言う考えを持って欲しい。
その為にはやはりある程度収益を気にしてやる方法を身に着けてほしい。
イチローみたいにセオリーを超えた振り子打法みたいなのをやるのはあくまでその次の段階だ。基本中の基本が理解出来ないと発展は無理
392379
2017/10/17(火) 12:54:46.87ID:/L3bg7GU みなさんご返信ありがとうございました。このまま右肩上がりに上がって行くわけはないよなぁと思いながらも、機会損失するのも損失かという迷いがありました。ポジポジ病なのでなるべくいまのトレンドで有利なポジションを塾考して買いたいとおもいます。
393山師さん
2017/10/17(火) 12:56:02.20ID:TIgUAh1E 日経含め色んな指標では好景気と言った様相ですがゆうちょ銀行はなぜ値上がりしないのでしょうか?
早く売りたいです
IPO組より
早く売りたいです
IPO組より
394379
2017/10/17(火) 13:07:06.52ID:/L3bg7GU 日経の1株あたりの利益で考えるんですね!勉強になります。
企業の収益がそんなに上がってるのに景気回復の実感がないと言われるのはなぜですか?
企業の収益がそんなに上がってるのに景気回復の実感がないと言われるのはなぜですか?
395山師さん
2017/10/17(火) 13:07:47.05ID:N2UIFE3h396山師さん
2017/10/17(火) 13:09:55.07ID:Sug7aoP7 日経平均株価
JPX日経インデックス400
日経株価指数300
日経500種平均株価
郵政は入ってるけどゆうちょ銀行は入ってないから指標良くても関係ないんだろう
JPX日経インデックス400
日経株価指数300
日経500種平均株価
郵政は入ってるけどゆうちょ銀行は入ってないから指標良くても関係ないんだろう
397山師さん
2017/10/17(火) 13:16:04.67ID:N2UIFE3h 俺は給料上がってるし株でも爆益だし景気回復の実感しかないがなーw
まあ考えられる要因とすれば、過去最高の利益を出しているけれども、海外の子会社が外人から吸い取った利益もかなり増えてるんだろうと思うわ
そういう流れも読んで貧乏人こそ一例としてアステラスとかキヤノンみたいな世界中で商いやってるグローバルな優良企業に張らないといけないご時世なんだが、やっぱり一般人は教育が無いもんだから、ウームみたいな意味不明なゴミばかり漁って損していくんだろう…
まあ考えられる要因とすれば、過去最高の利益を出しているけれども、海外の子会社が外人から吸い取った利益もかなり増えてるんだろうと思うわ
そういう流れも読んで貧乏人こそ一例としてアステラスとかキヤノンみたいな世界中で商いやってるグローバルな優良企業に張らないといけないご時世なんだが、やっぱり一般人は教育が無いもんだから、ウームみたいな意味不明なゴミばかり漁って損していくんだろう…
398山師さん
2017/10/17(火) 13:45:14.55ID:tyD4EPuW 100円現物で買った株を別の日に200で売って、その日に200で信用買いして現引きした場合
残った現物は平均いくらになりますか?
残った現物は平均いくらになりますか?
399山師さん
2017/10/17(火) 14:28:07.29ID:BR5LjRBV 今日800で利確したのを850で買い直し870で当日売るみたいな、
高値買いしてなお利益出して売った場合、
800で売らず820でうったばあいとくらべて何か損する事ってありますか?
利益が若干少ない気がするんですが。
高値買いしてなお利益出して売った場合、
800で売らず820でうったばあいとくらべて何か損する事ってありますか?
利益が若干少ない気がするんですが。
400山師さん
2017/10/17(火) 14:46:44.88ID:ZC+8jok2401山師さん
2017/10/17(火) 14:52:01.42ID:DOFQQtOE404山師さん
2017/10/17(火) 19:50:10.01ID:+evkCSnI0 ライブスター証券で追証きてるのですが、追証きてたことに今webで見て気付きました。
どうやら今朝にきてたようです??
しかし今日は何度か取引しましたし、アプリで見る限り余力16万あるのですが、なぜかwebのトップページに追証2万円とでています。。。
今日は朝から信用建玉60万円分くらい切って、余力でチマチマと買い、現物の取引もしましたし、追証きてたとは思えないのですが。。
今もアプリで見る限り余力16万とでています。
2万円入れとかないと大変なことになりますか?!
明日ポジション切った方がいいでしょうか?!
どうやら今朝にきてたようです??
しかし今日は何度か取引しましたし、アプリで見る限り余力16万あるのですが、なぜかwebのトップページに追証2万円とでています。。。
今日は朝から信用建玉60万円分くらい切って、余力でチマチマと買い、現物の取引もしましたし、追証きてたとは思えないのですが。。
今もアプリで見る限り余力16万とでています。
2万円入れとかないと大変なことになりますか?!
明日ポジション切った方がいいでしょうか?!
405山師さん
2017/10/17(火) 19:58:13.66ID:sFpaLmSc 追証払わないとどうなるかは
信用口座開く前に勉強してるはずなので今更どうこう言う事は無い
信用口座開く前に勉強してるはずなので今更どうこう言う事は無い
406山師さん
2017/10/17(火) 20:01:48.62ID:+evkCSnI0 追証きてたら解消するまで、新規にポジションとれないはずですよね?
でも今日普通に売買できたし…
ライブスターの追証は朝方にくるもんだと思ってましたが…
気持ち悪いので追証2万円分ポジション切るとしたら、信用建玉の方を切ればいいんでしょうか??
2万円を補填するのにどれくらいポジション切ればいいですか?
でも今日普通に売買できたし…
ライブスターの追証は朝方にくるもんだと思ってましたが…
気持ち悪いので追証2万円分ポジション切るとしたら、信用建玉の方を切ればいいんでしょうか??
2万円を補填するのにどれくらいポジション切ればいいですか?
407山師さん
2017/10/17(火) 20:03:12.01ID:+evkCSnI0 >>405
どうなるかはわかってますが、今日普通に売買できてたのに、今何気なくwebの方でみてみたら追証って書いてあったので?????ってなってるんです。
どうなるかはわかってますが、今日普通に売買できてたのに、今何気なくwebの方でみてみたら追証って書いてあったので?????ってなってるんです。
408山師さん
2017/10/17(火) 20:06:05.26ID:sFpaLmSc409山師さん
2017/10/17(火) 20:12:47.95ID:+evkCSnI0 >>408
新たに買える=余力復活=追証解消されたと思ってました。
でも、今日の朝方に追証きてたとして、気付きませんでしたが朝から60万円分のポジション切って、残った余力で違う株買ったりしたのに、一連の取引の中で追証は解消されなかったということでしょうか??
そしたらどれくらいポジション切れば2万円の追証が解消されるのですか??
新たに買える=余力復活=追証解消されたと思ってました。
でも、今日の朝方に追証きてたとして、気付きませんでしたが朝から60万円分のポジション切って、残った余力で違う株買ったりしたのに、一連の取引の中で追証は解消されなかったということでしょうか??
そしたらどれくらいポジション切れば2万円の追証が解消されるのですか??
410山師さん
2017/10/17(火) 20:15:03.67ID:+evkCSnI0 気持ち悪いので明日の昼間に追証分の入金はしようと思うのですが、今後の勉強のために教えていただけると嬉しいです。。。
411山師さん
2017/10/17(火) 20:19:36.15ID:sFpaLmSc >>410
どうやったら追証解除されるかは信用口座開く前に勉強することなので今更聞かないで下さい
手遅れですけど今から勉強しなおしたいのであれば答え合わせぐらいはしてあげますので
まずはご自分で勉強しなおしてください
どうやったら追証解除されるかは信用口座開く前に勉強することなので今更聞かないで下さい
手遅れですけど今から勉強しなおしたいのであれば答え合わせぐらいはしてあげますので
まずはご自分で勉強しなおしてください
412山師さん
2017/10/17(火) 20:31:33.82ID:+evkCSnI0 >>411
追加保証金(追証)の解消が当社にて確認ができない間は、現引、現物の買付け及び出金はお受けしませんので予めご了承ください。
@追加保証金額以上のご入金
A信用建玉の全部または一部の反対売買による決済(※)
ホームページからの抜粋ですが。
解消されるまでは現物の買い付けはできないと書いてありますよ。
今日現物の買い付けはできたのに、なぜ追証がでたままなんでしょう。。
追加保証金(追証)の解消が当社にて確認ができない間は、現引、現物の買付け及び出金はお受けしませんので予めご了承ください。
@追加保証金額以上のご入金
A信用建玉の全部または一部の反対売買による決済(※)
ホームページからの抜粋ですが。
解消されるまでは現物の買い付けはできないと書いてありますよ。
今日現物の買い付けはできたのに、なぜ追証がでたままなんでしょう。。
413山師さん
2017/10/17(火) 21:09:50.65ID:hod5QSTx414山師さん
2017/10/17(火) 21:09:51.27ID:+evkCSnI0 自己解決しました。
追証ではなく、不足金だったようです。
不足金の解消は翌朝5:30以降になるようです。
普段webのページはあまり見ないので不足金発生してても気付かなかったのかもですね。
デイトレで売買している間に気付かず解消されていたんでしょう。
ちょっと焦りましたが勉強になりました。
追証ではなく、不足金だったようです。
不足金の解消は翌朝5:30以降になるようです。
普段webのページはあまり見ないので不足金発生してても気付かなかったのかもですね。
デイトレで売買している間に気付かず解消されていたんでしょう。
ちょっと焦りましたが勉強になりました。
415山師さん
2017/10/17(火) 22:10:23.82ID:ZKR6wAKT SBIで信用口座開こうと思うけど
金の入金とかは
別に先に入れとかなくても大丈夫かな?
長らく松井でやってたけど
ぴーてぃーえすないときつい
金の入金とかは
別に先に入れとかなくても大丈夫かな?
長らく松井でやってたけど
ぴーてぃーえすないときつい
418山師さん
2017/10/18(水) 02:49:22.06ID:fj0THi7j 過去数年のEPSを確認するにはどうしたらいいでしょうか?
よく役に立つと聞くのですが検索の仕方が悪いのか見つかりませんでした
よく役に立つと聞くのですが検索の仕方が悪いのか見つかりませんでした
419山師さん
2017/10/18(水) 03:27:02.17ID:kUsQWsLh EPSの時系列データ見てどうするんだろう
増資や自社株買いすればEPSは操作できてしまうが何かわかるのだろうか
過去の決算短信みれば計算できるぞ
増資や自社株買いすればEPSは操作できてしまうが何かわかるのだろうか
過去の決算短信みれば計算できるぞ
420山師さん
2017/10/18(水) 07:16:14.82ID:F+NKi5ae421山師さん
2017/10/18(水) 09:58:44.32ID:9mYOpsYg お聞きします。
今SBIで現物売りの注文が制限値超えで、確認画面でその警告が出てストップしました。
で、試しに桁多くして「確認画面」に行かずに即「注文」ボタンを押してみると注文成立。
これだと、もし間違って一桁少なくして「確認画面」行かずに即「注文」ボタン押したら、
その時の価格で成立してしまうんですか?
今SBIで現物売りの注文が制限値超えで、確認画面でその警告が出てストップしました。
で、試しに桁多くして「確認画面」に行かずに即「注文」ボタンを押してみると注文成立。
これだと、もし間違って一桁少なくして「確認画面」行かずに即「注文」ボタン押したら、
その時の価格で成立してしまうんですか?
422山師さん
2017/10/18(水) 10:46:45.44ID:KVkjKie6424山師さん
2017/10/18(水) 12:12:31.22ID:bSmVU+pO426山師さん
2017/10/18(水) 13:35:11.78ID:1RwmerML 当日注文じゃなきゃストップ制限は飛び越えられる
427山師さん
2017/10/18(水) 13:59:47.97ID:KVkjKie6428山師さん
2017/10/18(水) 16:19:33.53ID:zP9S9u55 ●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/5sHtcw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
●今月300万勝ちw
https://goo.gl/5sHtcw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
429山師さん
2017/10/18(水) 16:32:31.86ID:/EiVZad9 不二精機ストップ高でしたが何か材料が出たのでしょうか?
明日はどうですかね?
明日はどうですかね?
430山師さん
2017/10/18(水) 20:11:26.08ID:9mYOpsYg431山師さん
2017/10/18(水) 20:44:30.78ID:1RwmerML さっきは適当に書いたけど、実際にやってみたら分かったわ
SBIでやってみたけど、何日までと指定しても売りの場合はストップ安より安い注文ははじかれる
高い方はありえない高値でも注文は通る
高い方に間違えて売り注文しても、普通はすぐには売れないのですぐ訂正すればいい
客に不利になるような注文はちゃんとはじいてくれるようになってるね
SBIでやってみたけど、何日までと指定しても売りの場合はストップ安より安い注文ははじかれる
高い方はありえない高値でも注文は通る
高い方に間違えて売り注文しても、普通はすぐには売れないのですぐ訂正すればいい
客に不利になるような注文はちゃんとはじいてくれるようになってるね
432山師さん
2017/10/18(水) 23:20:19.77ID:9mYOpsYg433山師さん
2017/10/19(木) 02:50:30.57ID:xLlHEC5t434山師さん
2017/10/19(木) 10:02:32.31ID:xLlHEC5t 日経と連動する投資信託やETFって日経が上げれば上がるし下がれば下がるんですよね?
つまり今買うのは株の高値買いと同じということでしょうか?
つまり今買うのは株の高値買いと同じということでしょうか?
435山師さん
2017/10/19(木) 12:44:58.50ID:sXuOF+50 祭りに乗り遅れるよ?
乗るしかない このビッグウェーブにw
乗るしかない このビッグウェーブにw
437山師さん
2017/10/19(木) 14:34:55.93ID:Swe6Z74q438山師さん
2017/10/19(木) 14:40:28.90ID:+aqHgwgD 〔東京株式〕高値もみ合い=輸出株が活況(19日後場寄り付き)
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20171019-00000106-jijf-market
【第1部】午後の日経平均株価と東証株価指数(TOPIX)は高値圏でもみ合っている。
高値でもみ合ってると説明してるのだから高値なのは間違いないだろ
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20171019-00000106-jijf-market
【第1部】午後の日経平均株価と東証株価指数(TOPIX)は高値圏でもみ合っている。
高値でもみ合ってると説明してるのだから高値なのは間違いないだろ
439山師さん
2017/10/19(木) 14:59:59.66ID:ibg+keIZ 現在までの値動きの中で高値圏って言ってるだけ
明日日経平均が4万円になれば、激安値だったことになる
明日日経平均が4万円になれば、激安値だったことになる
440山師さん
2017/10/19(木) 15:00:24.93ID:/HzvRzXI 【※働かずして毎日3万円の副収入】
たった“2分”で即3万円もらえる簡単なアンケートですが無料参加できるのは本日の23:59までとなっています。→https://goo.gl/NfhYJZ
「もっとお金が欲しいけど
しんどいことはしたくない」
「ササっと稼げる
簡単な副業ってないのかな」
こんな願いを叶えてくれる新しい現金の受け取り方で『“2分”で終わる簡単なアンケートに答えるだけで毎日謝礼金3万円をすぐに受け取れる」というものです。
必要なものはスマホもしくはパソコンのみ
・朝の移動時間に“2分”だけ
・休憩時間に“2分”だけ
・ドラマを見ながら音楽を聞きながら“2分”だけ
・家事育児の間に“2分”だけ
チェックを付けるだけの簡単なアンケートに答えて毎日現金3万円を受け取ってみませんか?
→https://goo.gl/NfhYJZ
参加者はすでに200名を超えて全員が毎日“2分”で3万円を受け取られています。
毎日3万円を受け取れば1ヶ月後には90万円
1年後には1080万円が完全無料で受け取れます。
「まだ3万円もらっていない」
という場合はまだ間に合う今のうちにご覧になってみて下さいね。→https://goo.gl/NfhYJZ
(19日23:59分までの登録者のみ受け取れますのでお気をつけ下さい。)
たった“2分”で即3万円もらえる簡単なアンケートですが無料参加できるのは本日の23:59までとなっています。→https://goo.gl/NfhYJZ
「もっとお金が欲しいけど
しんどいことはしたくない」
「ササっと稼げる
簡単な副業ってないのかな」
こんな願いを叶えてくれる新しい現金の受け取り方で『“2分”で終わる簡単なアンケートに答えるだけで毎日謝礼金3万円をすぐに受け取れる」というものです。
必要なものはスマホもしくはパソコンのみ
・朝の移動時間に“2分”だけ
・休憩時間に“2分”だけ
・ドラマを見ながら音楽を聞きながら“2分”だけ
・家事育児の間に“2分”だけ
チェックを付けるだけの簡単なアンケートに答えて毎日現金3万円を受け取ってみませんか?
→https://goo.gl/NfhYJZ
参加者はすでに200名を超えて全員が毎日“2分”で3万円を受け取られています。
毎日3万円を受け取れば1ヶ月後には90万円
1年後には1080万円が完全無料で受け取れます。
「まだ3万円もらっていない」
という場合はまだ間に合う今のうちにご覧になってみて下さいね。→https://goo.gl/NfhYJZ
(19日23:59分までの登録者のみ受け取れますのでお気をつけ下さい。)
441山師さん
2017/10/19(木) 16:12:23.68ID:5qfOg+rW 上場全企業の利益が史上最大予想なんだから
株価に反映するのは当然の結果
カリアゲリスクなんて安く買いたい大人が流した風雪
株価に反映するのは当然の結果
カリアゲリスクなんて安く買いたい大人が流した風雪
442434
2017/10/19(木) 23:16:27.83ID:xLlHEC5t みんなありがとうございました
443山師さん
2017/10/20(金) 05:47:50.88ID:5xKGNuQD 【※国内初】クラウドマイニングはじめました
クラウドマイニングとは
「作業0」「リスク0」「知識0」で
ビットコインを買わずに”生み出す”方法です。
もしあなたが、「”毎月100万円以上”のビットコインをタダで手に入れたい」と思うなら、今スグこちらのページをご覧ください!!
→ https://goo.gl/oXHW17
もう、ビットコインを買う時代は、
終わりを迎えました。
もしあなたがビットコインを売買していれば、
今すぐにやめてください。
あなただけはもう、他の人たちが相場の上げ下げに
一喜一憂しているのを尻目に、ビットコインを買わずに、「生み出す」ことが可能です。
今すぐその方法のすべてを、こちらからご確認ください!→ https://goo.gl/oXHW17
※公開には期限があり、21日23:59分までに友達登録された人限定とさせて頂きますのでご注意下さい。
【※14日以内に誰もが知ってるあの方法で10万円必ず稼げる方法】→https://goo.gl/u1BLaj
【※1回2分で3万円ゲットする恐ろしい稼ぎ方】→https://goo.gl/NfhYJZ
クラウドマイニングとは
「作業0」「リスク0」「知識0」で
ビットコインを買わずに”生み出す”方法です。
もしあなたが、「”毎月100万円以上”のビットコインをタダで手に入れたい」と思うなら、今スグこちらのページをご覧ください!!
→ https://goo.gl/oXHW17
もう、ビットコインを買う時代は、
終わりを迎えました。
もしあなたがビットコインを売買していれば、
今すぐにやめてください。
あなただけはもう、他の人たちが相場の上げ下げに
一喜一憂しているのを尻目に、ビットコインを買わずに、「生み出す」ことが可能です。
今すぐその方法のすべてを、こちらからご確認ください!→ https://goo.gl/oXHW17
※公開には期限があり、21日23:59分までに友達登録された人限定とさせて頂きますのでご注意下さい。
【※14日以内に誰もが知ってるあの方法で10万円必ず稼げる方法】→https://goo.gl/u1BLaj
【※1回2分で3万円ゲットする恐ろしい稼ぎ方】→https://goo.gl/NfhYJZ
444山師さん
2017/10/20(金) 12:46:22.25ID:BaVO/URm 貸株やりたいのですが、現物で買ったら即貸し出し扱いになる証券会社とかありませんか?
GMOは買って4営業日後やっと貸株になるようです
GMOは買って4営業日後やっと貸株になるようです
445山師さん
2017/10/20(金) 13:23:07.59 株の取引手法を議論や質問するスレってありませんか?
446山師さん
2017/10/20(金) 14:05:33.79ID:Tj36fwW4 >>44
この辺かね
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?3【株】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1505962684/
この辺かね
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?3【株】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1505962684/
447山師さん
2017/10/20(金) 14:06:09.47ID:Tj36fwW4 >>445
この辺かね
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?3【株】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1505962684/
この辺かね
【聖杯】どうしたら勝てるようになった?3【株】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1505962684/
448山師さん
2017/10/20(金) 17:27:34.54ID:FZfuNp8u 負け組み同士で、勝つ方法を語り合うスレだぞ?
449山師さん
2017/10/20(金) 18:54:11.56ID:fhpFLZUr おかしい。今日の約定手数料を除いた利益が35000なのに調整金という名の損益勢が3900という数字になってる。なぜですか?
450山師さん
2017/10/20(金) 19:06:22.11ID:4BHwPk01 そんなんで分かるわけねーだろ馬鹿
451山師さん
2017/10/20(金) 20:29:48.90ID:SwTWWhMC 取引ツールでオシレータ同士を重ねて表示することができるものはありますか?
MT4で言えば1つのサブウインドウに期間違いのMACDを表示するようなイメージです
証券会社や月額利用料の有無は問いません
ツールの質問総合スレを探したのですが見つからなかったので
ここで質問させてもらいます
MT4で言えば1つのサブウインドウに期間違いのMACDを表示するようなイメージです
証券会社や月額利用料の有無は問いません
ツールの質問総合スレを探したのですが見つからなかったので
ここで質問させてもらいます
452山師さん
2017/10/20(金) 20:36:00.09ID:t9W0WU+V >>449
幼稚園児みたいな断片的な言い方じゃなくて、何をどうしたらどうなって、自分としてはかくかくしかじかの理由でしかじかかくかくになると思っていたが、実際はこうなってああなったと、理路整然とものを言え
幼稚園児みたいな断片的な言い方じゃなくて、何をどうしたらどうなって、自分としてはかくかくしかじかの理由でしかじかかくかくになると思っていたが、実際はこうなってああなったと、理路整然とものを言え
453山師さん
2017/10/20(金) 20:53:25.35ID:fhpFLZUr 買付可能金額って当然税金とか差し押さえておくべき分は引いた上での表示だよな?
454山師さん
2017/10/20(金) 21:15:53.81ID:Kx4fUZo4 初歩的な質問なんですけどお願いします
売りの逆指値注文をしていたとして
もし何かの有事などがあったとして暴落した場合は
指定した逆指値を飛び越えていく事ってあるんですか?
売りの逆指値注文をしていたとして
もし何かの有事などがあったとして暴落した場合は
指定した逆指値を飛び越えていく事ってあるんですか?
455山師さん
2017/10/20(金) 21:23:28.65ID:4BHwPk01 >>454
初歩的な質問かどうかが初心者に判断できるのか?
初歩的な質問ではなく初心者の質問だろ
答えとしては、ある
逆指値は単なるトリガーで、設定した値段まで下がってからの発注するだけに過ぎないので
勢い良く下がる時には当然間に合わない事態は出てくる
初歩的な質問かどうかが初心者に判断できるのか?
初歩的な質問ではなく初心者の質問だろ
答えとしては、ある
逆指値は単なるトリガーで、設定した値段まで下がってからの発注するだけに過ぎないので
勢い良く下がる時には当然間に合わない事態は出てくる
456山師さん
2017/10/20(金) 21:30:10.65ID:Kx4fUZo4 やはり急な暴落の場合は逆指値は効かないのですね
ありがとうございました
ありがとうございました
457山師さん
2017/10/20(金) 21:32:55.15ID:cbR1N7Qe >>456 出来高があるなら、あなたの100株ぐらいなんでもないですよ。
指値を越えてくなんかじゃなくてストップ付く事はいいのかな。
指値を越えてくなんかじゃなくてストップ付く事はいいのかな。
458山師さん
2017/10/20(金) 21:47:30.57ID:Kx4fUZo4 ある銘柄を万単位で持ってるのですが
イメージで想像してるのは逆指値で売りの注文をしておいて
有事が起きた際に沢山の人が成り行きで売りを出したとしたら
自分が注文した逆指値の売値を飛び越えてしまうのかなと思ったんですね
最近の株高を見て備えは必要なのかと思いまして
イメージで想像してるのは逆指値で売りの注文をしておいて
有事が起きた際に沢山の人が成り行きで売りを出したとしたら
自分が注文した逆指値の売値を飛び越えてしまうのかなと思ったんですね
最近の株高を見て備えは必要なのかと思いまして
459山師さん
2017/10/20(金) 21:58:53.34ID:t9W0WU+V >>458
なんか、逆指値が基本的にわかっていないような・・・
逆指値て二つの値を指示するだぜ
指値なら「〇〇円以上で売ってくれ」と売る値段を言うだけだが、逆指値って、「注文を発する」値段と「いくらで売るか」という値段の二つを決めて出すんだぜ
で、「いくらで売るか」というのが成り行きでやれば、逆指値の発注がなされれば(これをトリガーを引くという)売れるさ
なんか、逆指値が基本的にわかっていないような・・・
逆指値て二つの値を指示するだぜ
指値なら「〇〇円以上で売ってくれ」と売る値段を言うだけだが、逆指値って、「注文を発する」値段と「いくらで売るか」という値段の二つを決めて出すんだぜ
で、「いくらで売るか」というのが成り行きでやれば、逆指値の発注がなされれば(これをトリガーを引くという)売れるさ
460山師さん
2017/10/20(金) 22:04:11.11ID:Kx4fUZo4462山師さん
2017/10/20(金) 22:18:21.80ID:Xmcb80C4 >>460
強い売りや買いがあれば、特別気配になってしまうという制度があるので、
逆指値をしておけば安心なんてそんな簡単な話じゃないことはすぐに分かるんだけどな
どういう風に逆指値をやっておくかにもよって色々と変わるし、逆指値をしておけば安心だと思ってる初心者は勉強不足すぎですね
強い売りや買いがあれば、特別気配になってしまうという制度があるので、
逆指値をしておけば安心なんてそんな簡単な話じゃないことはすぐに分かるんだけどな
どういう風に逆指値をやっておくかにもよって色々と変わるし、逆指値をしておけば安心だと思ってる初心者は勉強不足すぎですね
464山師さん
2017/10/20(金) 23:35:11.90ID:tI5V+Vap 初めて株を買ったので教えて下さい。
権利確定日が9月末。本日の時点で「株主優待を送付します」等の連絡が来ないけど
いつ届くのだろうか?
権利確定日から1ヶ月以上かかるのですか?
権利確定日が9月末。本日の時点で「株主優待を送付します」等の連絡が来ないけど
いつ届くのだろうか?
権利確定日から1ヶ月以上かかるのですか?
466山師さん
2017/10/20(金) 23:59:31.41ID:tI5V+Vap467山師さん
2017/10/21(土) 01:01:46.80ID:9lgmVb7H ETFの権利付最終日一覧ってないのかな?
ファンドごとのサイトを見に行くの大変なんだが
ファンドごとのサイトを見に行くの大変なんだが
468山師さん
2017/10/21(土) 06:04:00.17ID:VWg3MyFH469山師さん
2017/10/21(土) 08:21:54.96ID:/RGy+eJo ↑のサイトでETFを見ていて横から質問なのですが
インデックス投資信託の人気は、何をおいても信託報酬の低さで、次が設定日の古さ(認知度)という印象なのですが
ETFでは全然そんなことないですよね。
例えば日経225なんかは信託報酬高く設定日が新しい順に売買代金が上だったりしています。
これはどういうことなのでしょうか?
何かで紹介されてそれに人がついて、そこからみんな売りたいときに売れない流動性の低さを気にして一気に集まっているとか?
インデックス投資信託の人気は、何をおいても信託報酬の低さで、次が設定日の古さ(認知度)という印象なのですが
ETFでは全然そんなことないですよね。
例えば日経225なんかは信託報酬高く設定日が新しい順に売買代金が上だったりしています。
これはどういうことなのでしょうか?
何かで紹介されてそれに人がついて、そこからみんな売りたいときに売れない流動性の低さを気にして一気に集まっているとか?
470山師さん
2017/10/21(土) 10:23:18.65ID:xqubtVkh 証券会社の貸株サービスの貸株料の増減は、一般売りが増えたとかの実需、それとも何かの事前情報、その他どういった要素が大きいと思われますか?
ある保有株の貸株料が急に4倍に設定されたので、少し不安なのですが。
ある保有株の貸株料が急に4倍に設定されたので、少し不安なのですが。
471山師さん
2017/10/21(土) 12:23:28.59ID:iEShmYZP 貸株料は普通割合で固定だと思うけど
土日挟むからとかじゃないの。
土日挟むからとかじゃないの。
2017/10/22(日) 12:08:16.74ID:6Ez16zo/
ゴールドマンサックスなどの格付けで、
目標株価が4100から4600に上がったのに、買い→中立への「格下げ」だったりするのはなぜなんでしょうか?
目標株価が4100から4600に上がったのに、買い→中立への「格下げ」だったりするのはなぜなんでしょうか?
2017/10/22(日) 12:31:30.24ID:VKvik8sY
>>472
過熱感などいろんな要素がある
過熱感などいろんな要素がある
2017/10/22(日) 13:15:32.06ID:Ssb5b1Cb
>>471
自分が持ち株を貸す方のサービスですよ。
自分が持ち株を貸す方のサービスですよ。
2017/10/22(日) 13:18:23.13ID:9XqyVVpO
>>472
株価が上がってるから
3000円の時に4100円まで上がるなら買いだけど、
4200円に上がってしまったら、そこから4600円までいくと思っても中立になる
一応説明は付くが、そもそも証券会社のポジトークでしかない格付けなんかほとんど意味が無い
格付けをきっかけに値が動く場合もあるけど、鵜呑みにするのではなくちゃんと自分で判断しなくてはいけない
株価が上がってるから
3000円の時に4100円まで上がるなら買いだけど、
4200円に上がってしまったら、そこから4600円までいくと思っても中立になる
一応説明は付くが、そもそも証券会社のポジトークでしかない格付けなんかほとんど意味が無い
格付けをきっかけに値が動く場合もあるけど、鵜呑みにするのではなくちゃんと自分で判断しなくてはいけない
2017/10/22(日) 15:49:42.72ID:TRZijKAP
今月から初めてみたものです。
とりあえず試しに手堅そうなところで長期保有してみようかと思ってます。
でも、もし入手時よりも10万程度儲けが出そうなときは短期で売ることってどうでもしょうか?税金とかよくわからないのです
とりあえず試しに手堅そうなところで長期保有してみようかと思ってます。
でも、もし入手時よりも10万程度儲けが出そうなときは短期で売ることってどうでもしょうか?税金とかよくわからないのです
477名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 16:04:56.39ID:1gkt38vW2017/10/22(日) 16:06:24.07ID:oKJN5oLz
分からない事が分かってるなら調べて理解してからにしなさい
何も分からない事に大事な金を突っ込むなんて怖い事できないだろ
何も分からない事に大事な金を突っ込むなんて怖い事できないだろ
2017/10/22(日) 16:08:11.87ID:nX6FkYoW
>>476そのまま持ってれば貰えるであろう配当金と比べてみて、多ければ売ってます!
2017/10/22(日) 16:27:40.61ID:14UWx1KR
>>476
勝ち逃げできるならいいと思うよ
勝ち逃げできるならいいと思うよ
2017/10/22(日) 16:28:39.44ID:iCkhkkeP
>>474
業績が悪く金利分より下がりそうだと思ったら金利が上がる。
業績が悪く金利分より下がりそうだと思ったら金利が上がる。
2017/10/22(日) 17:59:20.57ID:YnKfXI47
>>476
ところで金融機関に開設したの?
ところで金融機関に開設したの?
2017/10/22(日) 19:09:13.50ID:QX9Peigr
>>470
新興の糞株とかは発行済み株式数も少ないから、値動きが激しくて空売りする人が増えたらすぐに株不足になるから金利が上がりやすい
多分225とかの主力じゃ無くて名前も聞いたことないようなクソ株でしょ?
新興の糞株とかは発行済み株式数も少ないから、値動きが激しくて空売りする人が増えたらすぐに株不足になるから金利が上がりやすい
多分225とかの主力じゃ無くて名前も聞いたことないようなクソ株でしょ?
484山師さん
2017/10/22(日) 20:33:40.45ID:AdvPn6Tl 1銘柄のみの取引で勝っていける人っているんでしょうか?
俺はこれまで累計で負けてきたのですが、銘柄別ではなぜか金先物だけは累計で勝ち続けています。
もう後がないので、今後は金先物に専従しようと思っているのですが、こういう考えはプロでもありえますか?
俺はこれまで累計で負けてきたのですが、銘柄別ではなぜか金先物だけは累計で勝ち続けています。
もう後がないので、今後は金先物に専従しようと思っているのですが、こういう考えはプロでもありえますか?
485山師さん
2017/10/22(日) 20:35:43.65ID:AdvPn6Tl プロでもあり得るか?というか、この考えはアリなのでしょうか?という意味合いでした
すみません
すみません
486山師さん
2017/10/22(日) 20:44:28.20ID:AdvPn6Tl 参考まで俺のこれまでの戦績ですが、次の通りです。
投資期間は丸6年くらい、残金は残り400万くらいです。
日経株式 ▲200万
FX ▲50万
日経先物 ▲200万
CFD 原油 ▲300万
その他(CFDダウやVIXなど) ▲50万
金先物 +70万
投資期間は丸6年くらい、残金は残り400万くらいです。
日経株式 ▲200万
FX ▲50万
日経先物 ▲200万
CFD 原油 ▲300万
その他(CFDダウやVIXなど) ▲50万
金先物 +70万
487山師さん
2017/10/22(日) 20:50:35.45ID:9XqyVVpO まぐれで勝ってるだけ
全敗する方が確率的に低いからね
あなた投資に向いてないからやめた方がいいよ
金だけでやっても、何月だけ勝てるんですが、この月だけ金をいじれば勝つのでしょうかってなる
全敗する方が確率的に低いからね
あなた投資に向いてないからやめた方がいいよ
金だけでやっても、何月だけ勝てるんですが、この月だけ金をいじれば勝つのでしょうかってなる
491山師さん
2017/10/22(日) 21:23:53.09ID:AdvPn6Tl やっぱ厳しいですかね、でもご意見の数としては半々なんですね
ちなみにこの6年間でプラスで終われた年は2年でした。
初年度に日経で死んだのと、先物、原油をそれぞれ始めた年に
大きく損を出したのがあとを引いていると思います。。
ちなみにこの6年間でプラスで終われた年は2年でした。
初年度に日経で死んだのと、先物、原油をそれぞれ始めた年に
大きく損を出したのがあとを引いていると思います。。
492山師さん
2017/10/22(日) 21:46:08.70ID:bAqk5K1r493山師さん
2017/10/22(日) 21:57:12.94ID:iCkhkkeP 実のところトピックスや日経平均のETFだけ弄ってりゃいいねん
って人は結構多いからな。
エロ本で例えると二次元ドリームマガジンと
敗北少女エクスタシーだけ買ってりゃいいって
人と同じくらい多い。
まあ結局自分なりに勝てる理屈があるなら一銘柄でもいいし
理屈がなきゃ分散投資もただのハイリスク。
基本的な話。
って人は結構多いからな。
エロ本で例えると二次元ドリームマガジンと
敗北少女エクスタシーだけ買ってりゃいいって
人と同じくらい多い。
まあ結局自分なりに勝てる理屈があるなら一銘柄でもいいし
理屈がなきゃ分散投資もただのハイリスク。
基本的な話。
494山師さん
2017/10/22(日) 22:04:40.55ID:AdvPn6Tl 客観的に見て、自分の資産損耗率は人に例えると半身不随くらいのひどさだと思います。
アベノミクスの中で、自分だけ加速的に負けてる状況もヤバすぎです。
もともとアスペっぽい、一つのことに固執する性格があるので、
世の流れを敏感にキャッチして、うまく乗るのはむしろ苦手だと思っています。
じゃあなんで投資をやっているんだって話ですが・・・
昔、一時期サンデンやケネディクスをうねり取りしてて勝てていたので、
勝算がないわけではありません。
性格的にじっと一つの銘柄を見ているのはあっていると思いますし、
最期は、満足のいく勝負の仕方で死のうかと思います。
って、こう書くと質問したのに全然人の話を聞いていませんね。。。
そこがアスペっていうか投資に不向きなところだったのでしょう。。。
アベノミクスの中で、自分だけ加速的に負けてる状況もヤバすぎです。
もともとアスペっぽい、一つのことに固執する性格があるので、
世の流れを敏感にキャッチして、うまく乗るのはむしろ苦手だと思っています。
じゃあなんで投資をやっているんだって話ですが・・・
昔、一時期サンデンやケネディクスをうねり取りしてて勝てていたので、
勝算がないわけではありません。
性格的にじっと一つの銘柄を見ているのはあっていると思いますし、
最期は、満足のいく勝負の仕方で死のうかと思います。
って、こう書くと質問したのに全然人の話を聞いていませんね。。。
そこがアスペっていうか投資に不向きなところだったのでしょう。。。
495山師さん
2017/10/22(日) 22:05:58.59ID:8KRP7vl9 そんなマイナーな例え方されてもw
496山師さん
2017/10/22(日) 22:19:02.40ID:zt+9y38I 退場しなければ光明が見えるかも知れないのに
なぜ死に急ぐのか理解できない
なぜ死に急ぐのか理解できない
498山師さん
2017/10/22(日) 22:21:12.28ID:14UWx1KR 細く長くではなく
太く短く生きたい
そう、打ち上げ花火のようにドーンとね
太く短く生きたい
そう、打ち上げ花火のようにドーンとね
499山師さん
2017/10/22(日) 22:29:47.07ID:VKvik8sY >>498
それならばなんで投資なんて生ぬるい世界でうろちょろしてんの?
株など投資の世界はちまちまもうけて細く長く稼いでいく世界だよ、だからこそ機関投資家たちがやるんだから
太く短くドーンとならば、天地一六の賭場であばれなきゃ口先番長でみんなに笑われるよw
それならばなんで投資なんて生ぬるい世界でうろちょろしてんの?
株など投資の世界はちまちまもうけて細く長く稼いでいく世界だよ、だからこそ機関投資家たちがやるんだから
太く短くドーンとならば、天地一六の賭場であばれなきゃ口先番長でみんなに笑われるよw
500山師さん
2017/10/22(日) 23:59:04.47ID:j7bc3715 アメリカで10%国内で20%の二重課税が課せられた場合で
確定申告で10%を控除出来るのは自分でバンガードなどの海外ETFを買った時のみで
日本のファンドで買った場合は不可能ってことでいいですか?
これは投資信託も同じで国内のファンドで買ったものは10%の控除は出来ないということなのでしょうか?
確定申告で10%を控除出来るのは自分でバンガードなどの海外ETFを買った時のみで
日本のファンドで買った場合は不可能ってことでいいですか?
これは投資信託も同じで国内のファンドで買ったものは10%の控除は出来ないということなのでしょうか?
501山師さん
2017/10/23(月) 00:16:21.16ID:4Qimn6DF 明日株価あがるかな!
502山師さん
2017/10/23(月) 01:04:22.03ID:nZh9lrKt >>500
日本の証券会社でもできるよ。
日本の証券会社でもできるよ。
503山師さん
2017/10/23(月) 01:07:48.72ID:nZh9lrKt え、ファンド?
ファンドの中の人がやってくれてるんじゃない?
ファンドの中の人がやってくれてるんじゃない?
504山師さん
2017/10/23(月) 01:17:19.00ID:dmoL7CRO なるほど、ファンドがやってくれるから自分じゃ出来ないってことですね
二重課税は海外の投資信託やETFを買ったときに発生する問題で
国内のを買った場合はそこから20%引かれるだけ、と
二重課税は海外の投資信託やETFを買ったときに発生する問題で
国内のを買った場合はそこから20%引かれるだけ、と
505山師さん
2017/10/23(月) 01:44:56.86ID:50hN8Ta9 明日上がるっても何を買えばよいやら
506山師さん
2017/10/23(月) 06:52:57.04ID:HoaNz9aX 日経平均でよくね
507山師さん
2017/10/23(月) 07:43:17.03ID:XRV3IlsO 日経平均を買うのか!なるほど頭いいな!
508山師さん
2017/10/23(月) 07:44:22.83ID:eqXb+2na 憲法改正で日本中の憲法の辞典みたいのが変わるから出版社とか?
早すぎるかw
早すぎるかw
510山師さん
2017/10/23(月) 08:39:29.55ID:Q/0Gzf2D 寄り天で材料出尽くしと読む・・・
511山師さん
2017/10/23(月) 08:46:18.27ID:eqXb+2na 政局の不安は無くなったわけだから、純粋に業績に連動する相場に移行するんではないかな
日経新聞見てるとキチガイみたいな決算出まくってるから上に行くしか考えられん
もちろん1週間とか一ヶ月とかそういう期間の利益確定売りはあると思うが、大局的に見て最終的には上でしょ
日経新聞見てるとキチガイみたいな決算出まくってるから上に行くしか考えられん
もちろん1週間とか一ヶ月とかそういう期間の利益確定売りはあると思うが、大局的に見て最終的には上でしょ
512山師さん
2017/10/23(月) 10:40:39.40ID:XRV3IlsO 既に上がり尽くしてたから与党圧勝による影響が少ない?
513山師さん
2017/10/23(月) 11:56:57.33ID:5PoSEshw514山師さん
2017/10/23(月) 19:12:36.23ID:Sh0lkdjb 本日ザラバでNISAの株を処分したんですが、信用余力に反映されるのは木曜に
なりますか?
なりますか?
517山師さん
2017/10/23(月) 20:19:23.52ID:wc/zDSZ2 >>516
その証券会社はもともと一元管理なの? そしてNISAのお金も一元管理になるの?
あと、一元管理でも売却金額の信用余力反映は証券会社によって違う
それにしても、信用口座開くときに審査でそういうことを理解了解したかどうか聞くから信用口座持ってれば知ってるんじゃないの
その証券会社はもともと一元管理なの? そしてNISAのお金も一元管理になるの?
あと、一元管理でも売却金額の信用余力反映は証券会社によって違う
それにしても、信用口座開くときに審査でそういうことを理解了解したかどうか聞くから信用口座持ってれば知ってるんじゃないの
518山師さん
2017/10/23(月) 22:06:24.26ID:RL169Mh8 決算日のどれ位前から値動きは活発になってきますか?
赤字企業の決算でも株価は動くんでしょうか?
赤字企業の決算でも株価は動くんでしょうか?
519山師さん
2017/10/23(月) 22:26:41.55ID:wc/zDSZ2 >>518
>>決算日のどれ位前から
前期の決算が出た時
決算による株価の動きは「実際の決算」ではなく、「決算の予測」によって動く
だから前期の決算の時(四半期も含む)次期決算が予測され、それによって”決算にまつわる株価の動き”が起こる
なお、実際の決算が出る時も、それが予想を覆すサプライズだったらそれで動くが、そういう場合でもそうとう前にそれを嗅ぎつけたマスコミ報道などで株価は動き出す
いずれにしても「予測・予想・推測」で株価は動くもので、だから株のことわざでも「噂で買ってニュースで売れ」と言われるように、実際の決算が発表さrえた時はもう終了の時だと言える
>>決算日のどれ位前から
前期の決算が出た時
決算による株価の動きは「実際の決算」ではなく、「決算の予測」によって動く
だから前期の決算の時(四半期も含む)次期決算が予測され、それによって”決算にまつわる株価の動き”が起こる
なお、実際の決算が出る時も、それが予想を覆すサプライズだったらそれで動くが、そういう場合でもそうとう前にそれを嗅ぎつけたマスコミ報道などで株価は動き出す
いずれにしても「予測・予想・推測」で株価は動くもので、だから株のことわざでも「噂で買ってニュースで売れ」と言われるように、実際の決算が発表さrえた時はもう終了の時だと言える
520山師さん
2017/10/24(火) 02:22:20.39ID:sLKar0+x 決算などの材料で上げるとか連騰後の一時離隔でそろそろ下げるというような予測は思い付くのですが筋の通った予測ができません
なので自信のないまま取引し駄目だったらばっさり損切るようにしています
皆さんも同じですか?
なので自信のないまま取引し駄目だったらばっさり損切るようにしています
皆さんも同じですか?
521山師さん
2017/10/24(火) 08:41:04.15ID:KKi2r2I0 11月決算銘柄を10月頭に仕込んで微損状態でずーっと身動きが取れなくなってしまって苦しい
522山師さん
2017/10/24(火) 08:49:55.98ID:a1qaWdUw 実は決算当日が一番ボラが大きい
523山師さん
2017/10/24(火) 09:12:03.94ID:B2xjEVIA SBIでNISA株を処分すると何日後に信用建て余力に反映されますか?
527山師さん
2017/10/24(火) 18:04:00.07ID:BJtL6+4D HSBIで逆指値売りやりながら成売ってできないの?いちいち取消てから成売しなきゃだめ?
530山師さん
2017/10/25(水) 00:26:27.56ID:CwYStIxX やまやが週末過ぎたらはねあがったのって何か理由があれば教えてください。
というか週末越えただけでいきなり20%アップするってどうして?
というか週末越えただけでいきなり20%アップするってどうして?
531山師さん
2017/10/25(水) 00:37:51.13ID:kKVh164p >>530
先週末の引け後に業績の上方修正出したから
やまや---大幅続伸で上昇率トップ、上半期業績上方修正で反動減への警戒感が後退
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20171023-00935018-fisf-stocks
先週末の引け後に業績の上方修正出したから
やまや---大幅続伸で上昇率トップ、上半期業績上方修正で反動減への警戒感が後退
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20171023-00935018-fisf-stocks
533山師さん
2017/10/25(水) 18:20:31.00ID:+ANMJqtM 持ち株の値がガクンと下がっても現物だから平気とか言う人がたまにいますが、何が平気なんですか?
534山師さん
2017/10/25(水) 18:25:26.66ID:FgAmdsiq 現物なら保有コストが掛からないからいつまでも持っていられる
535山師さん
2017/10/25(水) 18:30:07.64ID:xn/4shQ5 >>533
倒産でもしない限りじっと持ってればいいからさ
だいたい株券てのはすべての銘柄に言えるがその過半数は株主がじっと保有しており、売った買ったやってる株券は企業の発行する株券のほんの一部なんだから、売った買ったやらなくて持ってればいいってことよ
倒産でもしない限りじっと持ってればいいからさ
だいたい株券てのはすべての銘柄に言えるがその過半数は株主がじっと保有しており、売った買ったやってる株券は企業の発行する株券のほんの一部なんだから、売った買ったやらなくて持ってればいいってことよ
537山師さん
2017/10/25(水) 19:17:03.67ID:Sh94YT52 そんなことあるワケないじゃないですか。
帳簿上とは言え資産がどんどん減っていくし減配して配当なりますから。
会社は減収減益で株価なんか戻らない絶望感。
自分で自分を納得させるために長期投資なんですって
言葉があります。
帳簿上とは言え資産がどんどん減っていくし減配して配当なりますから。
会社は減収減益で株価なんか戻らない絶望感。
自分で自分を納得させるために長期投資なんですって
言葉があります。
538山師さん
2017/10/25(水) 19:51:57.13ID:xjQHOvEu 自分はEPSBPS増えててリーマン時にも営業CFがちゃんと出てて(赤字でないほうがいいけどCFあるなら赤字でもいい)買値が無茶でもないPERPBRであるものはむしろ株価下げてくれたほうが嬉しい
539山師さん
2017/10/25(水) 19:54:23.84ID:reCgfH2O 銘柄の絞り込みにどのサイト使ってます?
株探とかみんかぶとか久しぶりに見て、ここ一年でずいぶん変わったなぁと思って。
情報サイトをアップデートしたいです。
株探とかみんかぶとか久しぶりに見て、ここ一年でずいぶん変わったなぁと思って。
情報サイトをアップデートしたいです。
540山師さん
2017/10/25(水) 20:08:52.60ID:9vBKEmfC >>533
例えばドコモみたいな優良企業なら有り得る
リーマンからミンスの時も安定的に毎年ほぼ同額の利益を出していてキャッシュフローもすごい
こういう会社なら持っていても余裕
ドコモのサイトで昔からの有価証券報告書見れるから見てみな
聞いたこともないような糞株の場合はそのまま消えていく場合もあるし、そもそも最近のIPOは上場さえできればいいって言うのがほとんどだから全く話は別
例えばドコモみたいな優良企業なら有り得る
リーマンからミンスの時も安定的に毎年ほぼ同額の利益を出していてキャッシュフローもすごい
こういう会社なら持っていても余裕
ドコモのサイトで昔からの有価証券報告書見れるから見てみな
聞いたこともないような糞株の場合はそのまま消えていく場合もあるし、そもそも最近のIPOは上場さえできればいいって言うのがほとんどだから全く話は別
541山師さん
2017/10/25(水) 20:11:11.36ID:9vBKEmfC あとはキャノン
財務諸表がクソ美しい銘柄は持てる
財務諸表がクソ美しい銘柄は持てる
542山師さん
2017/10/25(水) 20:14:50.36ID:xn/4shQ5 >>539
そのようにサイトなどに頼って絞り込むということは、そのサイトが選択したものやそのサイトに寄せられた意見傾向を信じる、ということですよね
そういうものを信じて、大事な大事な自分のお金をつぎ込むんですか?
人からあっせんされたもので自分の進路を決めるなんて、アラーを盲信して自爆するテロリストと同じと思うけど
絞り込みとは、自分の選択肢をしっかりもって、それにかなうものを選ぶことを言うものですけど
そのようにサイトなどに頼って絞り込むということは、そのサイトが選択したものやそのサイトに寄せられた意見傾向を信じる、ということですよね
そういうものを信じて、大事な大事な自分のお金をつぎ込むんですか?
人からあっせんされたもので自分の進路を決めるなんて、アラーを盲信して自爆するテロリストと同じと思うけど
絞り込みとは、自分の選択肢をしっかりもって、それにかなうものを選ぶことを言うものですけど
545山師さん
2017/10/25(水) 20:27:01.32ID:OabvJUdz ZAIを買うが読まない。3〜6ヶ月後に読む。予想が外れた銘柄を吟味して
出動する。
出動する。
546山師さん
2017/10/25(水) 20:28:35.83ID:kKVh164p 色々酷いw
548山師さん
2017/10/25(水) 20:39:19.29ID:xn/4shQ5549山師さん
2017/10/25(水) 20:43:49.52ID:FgAmdsiq 質問スレに来て講釈垂れる時点でお察し
550山師さん
2017/10/25(水) 21:56:21.22ID:3GA5p7XV 大量保有報告書でも見て絞るのが一番楽
551山師さん
2017/10/25(水) 23:00:51.18ID:reCgfH2O552山師さん
2017/10/25(水) 23:14:53.61ID:reCgfH2O というか、なんかサイトを紹介してくれる訳でも無く、
妙にID:xn/4shQ5 が絡んでくるわけだが。ここ初心者スレじゃないですよ?
妙にID:xn/4shQ5 が絡んでくるわけだが。ここ初心者スレじゃないですよ?
553山師さん
2017/10/25(水) 23:57:20.62ID:hzOezhKx クソワロタ
554山師さん
2017/10/26(木) 00:06:21.31ID:L8Sm0ztE 親が亡くなって相続のために
野村証券に口座作ったんだけど
手数料すごい高い(50万取引で3500円位)んですけど
これ買うときと売るとき両方手数料取られるんですか?
野村証券に口座作ったんだけど
手数料すごい高い(50万取引で3500円位)んですけど
これ買うときと売るとき両方手数料取られるんですか?
556山師さん
2017/10/26(木) 00:27:50.49ID:L8Sm0ztE マジすか
株が1.4%上がってやっとチャラて・・・・
特定口座で含み益が50万位あったんで損しても8掛けになるから
買ってみようかなと思ったけどちょっと考えちゃうな・・・
株が1.4%上がってやっとチャラて・・・・
特定口座で含み益が50万位あったんで損しても8掛けになるから
買ってみようかなと思ったけどちょっと考えちゃうな・・・
557山師さん
2017/10/26(木) 00:48:34.15ID:ucJ6weA7558山師さん
2017/10/26(木) 01:11:36.25ID:XUqOgXGg >>556
早く売って出金してネットでやれよw
もちろん口座の閉鎖もしとけ
そのうち毎日電話されてゴミを買う事になるぜw
元株屋からのガチなアドバイスだ
相続で初めて株やったような奴は、国債か外債買わせて証券会社への警戒感を薄める。
1年後くらいに債券売らせて、投信か仕組債をハメる
そっからは貯金全部解約させて口座に入金させる。あとは投信乗り換えで気付いた時には半分になってるぞw
はっきり言って落としやすいカモw
早く売って出金してネットでやれよw
もちろん口座の閉鎖もしとけ
そのうち毎日電話されてゴミを買う事になるぜw
元株屋からのガチなアドバイスだ
相続で初めて株やったような奴は、国債か外債買わせて証券会社への警戒感を薄める。
1年後くらいに債券売らせて、投信か仕組債をハメる
そっからは貯金全部解約させて口座に入金させる。あとは投信乗り換えで気付いた時には半分になってるぞw
はっきり言って落としやすいカモw
559山師さん
2017/10/26(木) 01:23:55.25ID:XUqOgXGg とにかく出金しただけじゃだめ
確実に口座を閉鎖しとけ
ここまでやらないと将来に響くw
もしどうしても株やりたくて仕方ないならネットでやれ
はっきりと言うが、対面証券がネット証券に勝ってるのは、米国債だけ
残存20年30年くらいの米国債に投資するなら対面しかない
それ以外は全部詐欺だと思ったほうがいい
数千万クラスになって、残存20年の米国債が欲しくなったら初めて野村とか日興に行くのもいいが、米国債以外は一切やらないと告げるのも忘れずに
確実に口座を閉鎖しとけ
ここまでやらないと将来に響くw
もしどうしても株やりたくて仕方ないならネットでやれ
はっきりと言うが、対面証券がネット証券に勝ってるのは、米国債だけ
残存20年30年くらいの米国債に投資するなら対面しかない
それ以外は全部詐欺だと思ったほうがいい
数千万クラスになって、残存20年の米国債が欲しくなったら初めて野村とか日興に行くのもいいが、米国債以外は一切やらないと告げるのも忘れずに
560山師さん
2017/10/26(木) 01:35:11.44ID:L8Sm0ztE 確かにネット証券の方がよいですよね。
親が神戸製鋼の株持ってたんでこれはしばらく寝かせないとアカンので
(特定口座なんで他の含み益出てる株もしばらく寝かせます。)
持ってる株だけはそのままにしてネット証券申し込んでみます。
親が神戸製鋼の株持ってたんでこれはしばらく寝かせないとアカンので
(特定口座なんで他の含み益出てる株もしばらく寝かせます。)
持ってる株だけはそのままにしてネット証券申し込んでみます。
561山師さん
2017/10/26(木) 02:08:11.90ID:XUqOgXGg >>560
含み益出てる銘柄があるからこそ、神戸製鋼含め全部一括で売って税金取り戻さないと…
もうこの際だから全部換金してネットでニーサで買い直すのをオススメするよ…
あとは対面だと移管料とられる可能性があるが、ネットに移管してネットで売る方が安い可能性もある
とにかくいち早くネット開いて、対面のは売って全額出金して口座閉鎖すべし
含み益出てる銘柄があるからこそ、神戸製鋼含め全部一括で売って税金取り戻さないと…
もうこの際だから全部換金してネットでニーサで買い直すのをオススメするよ…
あとは対面だと移管料とられる可能性があるが、ネットに移管してネットで売る方が安い可能性もある
とにかくいち早くネット開いて、対面のは売って全額出金して口座閉鎖すべし
562山師さん
2017/10/26(木) 02:12:23.79ID:eaFshwFn 神戸製鋼を寝かせるという時点でセンス的に少し厳しい。株はやめとけ
563山師さん
2017/10/26(木) 02:52:40.44ID:dEGW8ier xn/4shQ5はいつもの知識バカと読んだ
564山師さん
2017/10/26(木) 06:05:13.35ID:UcedrTPL 知識バカかどうか知らないけど、ヤられるって言ってるんだろ。
566山師さん
2017/10/26(木) 07:29:20.93ID:jokBI5kz 野村でもエコ割使えば手数料半額になる
まあそれでもネットよりは高いけど
まあそれでもネットよりは高いけど
567山師さん
2017/10/26(木) 07:43:49.95ID:XUqOgXGg 対面がやばいのは手数料高い安いの表面的な次元じゃないw
568山師さん
2017/10/26(木) 07:47:20.61ID:wETX58lu 【※現金が毎日30万円入金され続ける金脈の鍵をご存知ですか? 】
【先着150名】確実に現金が 毎年1億円入金され続ける その驚愕の仕組みが無料で公開されています。 http://ula.cc/bKCu7tN1ig
この仕組みの驚くべき点は、 誰がやっても同じように結果を得られることができるその再現性です。
なぜならあなたにやっていただくことは金脈の鍵をパソコンに挿してもらうだけですから。
パソコン好きの引きこもりがこれでお金の心配は全くなくなったと泣いて喜んだというこの金脈の鍵のパソコンソフト。
この金脈の鍵ことパソコンソフトがなぜそんなことが可能なのかというと元々は開発者の方が「ソフトに1億円を稼がせよう。」という目的で作成されました。
30万円を毎日稼ぎ続けたら1年後には1億円になります。人が働いて自分の力で1億円を稼ごうというのが非常に難しいことはあなたも想像できるのではないでしょうか。
同じように1年かけても人が1億円を自力で稼ぐのは難しいと思った開発者の方は、こう考えたそうです。
「1億円稼ぐのが難しいなら計算することに長けたパソコンを利用しよう。パソコンにどうやったら現金を1年で1億円集めさせる方法があるのかを計算させて誰でも1億円が貰えるようにするソフトを作ろう。」
という思いから始まってこのソフトは開発されました。つまり、あなたもこのソフトを使い始めたら毎日30万円一年後には1億円を超える現金を受け取れるということです。それが今だけ150名限定で無料配布中で受け取れます!
http://ula.cc/bKCu7tN1ig
1億円入金されるのは1度だけではありません。来年も、再来年も継続して入金され続ける権利収入です。
金脈の鍵をパソコンに挿したその日から収益が発生し続けるので、全くお金がない方、お金に苦労してる方、お金がとにかく欲しい方、借金のある方、人生を大逆転させたい方は、今すぐチェックしておいてください。
150名先着の期間限定の公開とのことなので
必ずこのチャンスをつかんでください。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig
【先着150名】確実に現金が 毎年1億円入金され続ける その驚愕の仕組みが無料で公開されています。 http://ula.cc/bKCu7tN1ig
この仕組みの驚くべき点は、 誰がやっても同じように結果を得られることができるその再現性です。
なぜならあなたにやっていただくことは金脈の鍵をパソコンに挿してもらうだけですから。
パソコン好きの引きこもりがこれでお金の心配は全くなくなったと泣いて喜んだというこの金脈の鍵のパソコンソフト。
この金脈の鍵ことパソコンソフトがなぜそんなことが可能なのかというと元々は開発者の方が「ソフトに1億円を稼がせよう。」という目的で作成されました。
30万円を毎日稼ぎ続けたら1年後には1億円になります。人が働いて自分の力で1億円を稼ごうというのが非常に難しいことはあなたも想像できるのではないでしょうか。
同じように1年かけても人が1億円を自力で稼ぐのは難しいと思った開発者の方は、こう考えたそうです。
「1億円稼ぐのが難しいなら計算することに長けたパソコンを利用しよう。パソコンにどうやったら現金を1年で1億円集めさせる方法があるのかを計算させて誰でも1億円が貰えるようにするソフトを作ろう。」
という思いから始まってこのソフトは開発されました。つまり、あなたもこのソフトを使い始めたら毎日30万円一年後には1億円を超える現金を受け取れるということです。それが今だけ150名限定で無料配布中で受け取れます!
http://ula.cc/bKCu7tN1ig
1億円入金されるのは1度だけではありません。来年も、再来年も継続して入金され続ける権利収入です。
金脈の鍵をパソコンに挿したその日から収益が発生し続けるので、全くお金がない方、お金に苦労してる方、お金がとにかく欲しい方、借金のある方、人生を大逆転させたい方は、今すぐチェックしておいてください。
150名先着の期間限定の公開とのことなので
必ずこのチャンスをつかんでください。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig
569山師さん
2017/10/26(木) 09:58:14.11ID:dL705XVa 楽天で信用取引してるんですが
最終返済日までに返済しなかった場合どうなりますか?
最終返済日までに返済しなかった場合どうなりますか?
570山師さん
2017/10/26(木) 10:06:32.25ID:mYk+ulYi その手の事は
信用始める前に調べて理解してからやる事なので
今更聞くくらいならまず信用口座を閉じるのが先だね
信用始める前に調べて理解してからやる事なので
今更聞くくらいならまず信用口座を閉じるのが先だね
571山師さん
2017/10/26(木) 10:26:58.49ID:dL705XVa 今調べたんですけど一万円の手数料取られちゃうんですね・・
572山師さん
2017/10/26(木) 11:11:02.32ID:KWfi77pY 家の通信環境光にしたいんですけど
どの業者がいいですかね?(´・ω・`)
どの業者がいいですかね?(´・ω・`)
573山師さん
2017/10/26(木) 11:15:52.33ID:MDxUP3sD 地域や戸建て・マンションでも違うから、電力系とか?
574山師さん
2017/10/26(木) 11:26:43.55ID:KWfi77pY 東京の戸建てですお。
今yahoo adslですお(´・ω・`)
皆さんは何を使っているんですかお(´・ω・`)
今yahoo adslですお(´・ω・`)
皆さんは何を使っているんですかお(´・ω・`)
575山師さん
2017/10/26(木) 11:32:23.01ID:KWfi77pY wimmaxとかのワイファイもありなんですかね?
576山師さん
2017/10/26(木) 12:16:35.14ID:dyLWu9Tc フレッツ光戸建て+プロバイダー
adslと無線だとゲームでラグ死したりするからずっとフレッツ光
adslと無線だとゲームでラグ死したりするからずっとフレッツ光
577山師さん
2017/10/26(木) 12:27:13.89ID:KWfi77pY やっぱケチらんで光にしないといけないですよねー(´・ω・`)ども
579山師さん
2017/10/26(木) 15:25:45.41ID:9opSLqDg 野村證券だけど、俺の場合は親父からの生前贈与で500万くらいあったのを
完全お任せにしていたら550万に増えてたよ。
それでも解約したけど。
完全お任せにしていたら550万に増えてたよ。
それでも解約したけど。
580山師さん
2017/10/26(木) 15:35:23.48ID:EH/4o3p4 おまかせ手数料で50万くらい抜かれてるんだろうな
581山師さん
2017/10/26(木) 15:37:43.70ID:X2Dpss/E 投資信託で50万なら安いんじゃないのか
582山師さん
2017/10/26(木) 16:03:23.23ID:jokBI5kz タイミングよくラップ口座でもやったんじゃないの
583山師さん
2017/10/26(木) 16:11:46.01ID:QY7IdqVR 対象の銘柄のその日の歩み値がみれるサイトってないですか?
楽天だとある程度しか遡れないので一日中の歩み値がみれるサイトを教えてください
楽天だとある程度しか遡れないので一日中の歩み値がみれるサイトを教えてください
584山師さん
2017/10/26(木) 16:15:57.75ID:jokBI5kz カブステ
585山師さん
2017/10/26(木) 17:50:58.26ID:DdcDiBns 現物組と信用組って対立してるのですか?
掲示板とか見るとそういう書き込みがちらほらあるのですが
掲示板とか見るとそういう書き込みがちらほらあるのですが
586山師さん
2017/10/26(木) 18:13:55.57ID:mYk+ulYi587山師さん
2017/10/26(木) 18:18:11.27ID:r2gMhFF7 空売りは今の株価を下げるし信用買残は将来の売り圧力
590山師さん
2017/10/26(木) 21:14:18.32ID:dL705XVa 現物の買い残ってないの?
591山師さん
2017/10/26(木) 21:45:48.47ID:fDc4Ad4A >>590
あるよw
市場で売買されている株券てのはその企業の発行株券のほんの一部、40%以下の株券で、大多数の株券は売買なんてされない
株主がじっと持っているのが株券の大多数で、どの銘柄の株でもそうだ
だから言ってみればそれが「現物の買残」さw
「現物の買残」の株券こそが株券の本来の姿で、売買されてる株券てのは端数みたいなものさw
あるよw
市場で売買されている株券てのはその企業の発行株券のほんの一部、40%以下の株券で、大多数の株券は売買なんてされない
株主がじっと持っているのが株券の大多数で、どの銘柄の株でもそうだ
だから言ってみればそれが「現物の買残」さw
「現物の買残」の株券こそが株券の本来の姿で、売買されてる株券てのは端数みたいなものさw
594山師さん
2017/10/26(木) 23:08:28.33ID:AeafP6SC595山師さん
2017/10/26(木) 23:21:41.96ID:fDc4Ad4A >>594
wがついてる回答にそうムキにならんでもww
(このごろシャレ皮肉ツッコミにマジ応対する青少年増えたなw てことは、日本の未来は清く正しい世界になるのか、それとも笑いが通じない堅苦しい世の中になるのか……w)
wがついてる回答にそうムキにならんでもww
(このごろシャレ皮肉ツッコミにマジ応対する青少年増えたなw てことは、日本の未来は清く正しい世界になるのか、それとも笑いが通じない堅苦しい世の中になるのか……w)
596山師さん
2017/10/26(木) 23:24:35.13ID:mYk+ulYi 質問スレに笑いなんて必要ない
597山師さん
2017/10/26(木) 23:29:47.81ID:dL705XVa >>595
堂々と間違ったこと書いちゃって恥ずかしくなっちゃったのかな?
堂々と間違ったこと書いちゃって恥ずかしくなっちゃったのかな?
598山師さん
2017/10/26(木) 23:39:53.64ID:jLnOYZXv 初心者質問スレで適当なこと書く馬鹿が増えてるのなんなのか
笑いが通じないとかアホか
笑いが通じないとかアホか
599山師さん
2017/10/26(木) 23:47:55.69ID:UB/EafyF 自分の無知を晒して突っ込まれて苦しい言い訳してる人素敵!!!!
600山師さん
2017/10/27(金) 00:49:45.90ID:bMrvTPfA マケスピの板情報で表示される#とか*とかKとかってどういういみですか?
602山師さん
2017/10/27(金) 09:26:39.62ID:ode58Zy1 たまに9時過ぎても「前」とつく寄前気配のまま、数分してから始値がつく銘柄があるんですがどのような場合にこうなるんでしょうか?
(特別気配ではなく、前日終値とあまり変わらない始値のことが多いように思います)
(特別気配ではなく、前日終値とあまり変わらない始値のことが多いように思います)
604山師さん
2017/10/27(金) 12:09:54.20ID:ode58Zy1 >603
ありがとうございます
ありがとうございます
605山師さん
2017/10/27(金) 12:24:21.97ID:JOaT8huK brood wimaxってすーぱーはっちゅう君使えますかね?
607山師さん
2017/10/27(金) 12:42:28.01ID:pk2qlNG7 113円にオプションがあるとかどう意味ですか?その値段に向かって為替も進むんですか?
608山師さん
2017/10/27(金) 13:00:34.44ID:fQGchSTI >>601
ありがとございます
ありがとございます
609山師さん
2017/10/27(金) 14:38:50.28ID:U2tXf8rk610山師さん
2017/10/27(金) 16:41:32.10ID:7yt47SkZ 新参ですが自社買いについて質問です
自社買いすると株価が上がりますが
自社買い期限が切れるとやはりストンと落ちるものなのですか?
自社買いすると株価が上がりますが
自社買い期限が切れるとやはりストンと落ちるものなのですか?
611山師さん
2017/10/27(金) 16:43:50.96ID:7yt47SkZ あと配当権利について質問です
権利確定にはいついつに保有してればいいという事ですが
やはり権利確定のときだけ保有しようという人もいるのでしょうか?
そして確定したら売却してやはりストンと落ちる、というのはよくあるのですか?
権利確定にはいついつに保有してればいいという事ですが
やはり権利確定のときだけ保有しようという人もいるのでしょうか?
そして確定したら売却してやはりストンと落ちる、というのはよくあるのですか?
613山師さん
2017/10/27(金) 17:06:40.97ID:w5Dmqqy6 株はいつになれば一人前ですかね
株式投資をしている以上ずっと勉強中なんですかね?
株式投資をしている以上ずっと勉強中なんですかね?
615山師さん
2017/10/27(金) 17:20:37.28ID:JvNHccdL 1801 大成建設 の決算は良かったと分析サイトには出ていますがなぜこんなに下げるのでしょうか
単純に利確なんですか
単純に利確なんですか
616山師さん
2017/10/27(金) 17:40:20.51ID:Ef0Azts0 それのどこが下げてるのかと小一時間問い詰めたい
日足週足月足絶好調ではないか
日足週足月足絶好調ではないか
617山師さん
2017/10/27(金) 18:38:54.70ID:U2tXf8rk618山師さん
2017/10/27(金) 18:40:41.64ID:Gc2n2XeK いつ利確したらいいのかタイミングが分かりません
「売らなきゃもっと上がってたのに・・」と
「売っておけば良かった・・」 こればっかりです。
どのような考えで利確すればいいのでしょうか
「売らなきゃもっと上がってたのに・・」と
「売っておけば良かった・・」 こればっかりです。
どのような考えで利確すればいいのでしょうか
620山師さん
2017/10/27(金) 19:28:25.50ID:iTIA3fgV >>618
ワシャの経験では、
タイミングばっかり考えてイチビったことするのんと、
10年、20年、30年と持ち続けるのんと、
どっちがラクしてよう儲かるか言うたら、
圧倒的に後者や
仮に株を勝負と言い張るのやったら、
この事実をできるだけ早いこと気づいた者が勝者ということや
それに普段からノンビリの姿勢によって大まかなタイミングもわかってくるもんや
ワシャの経験では、
タイミングばっかり考えてイチビったことするのんと、
10年、20年、30年と持ち続けるのんと、
どっちがラクしてよう儲かるか言うたら、
圧倒的に後者や
仮に株を勝負と言い張るのやったら、
この事実をできるだけ早いこと気づいた者が勝者ということや
それに普段からノンビリの姿勢によって大まかなタイミングもわかってくるもんや
621山師さん
2017/10/27(金) 21:34:45.10ID:7yt47SkZ623山師さん
2017/10/27(金) 22:02:18.64ID:q99NYnyo ボリバンって3σを突き抜けて上昇することはないんですか?
624山師さん
2017/10/27(金) 22:18:39.00ID:7nJzR0Zi 業績予想だと好調なのに決算発表日になると下がるはなぜですか?
実際引け後には増収増益のいい決算結果でした
実際引け後には増収増益のいい決算結果でした
625山師さん
2017/10/27(金) 22:19:19.95ID:Hv2TrBSM 統計上、95%(うろ覚え)の確率でない
626山師さん
2017/10/27(金) 22:28:29.43ID:UYHzz1IX ★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
https://goo.gl/2UhTbU
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
今月300万勝ちw
https://goo.gl/2UhTbU
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
627山師さん
2017/10/27(金) 22:30:40.45ID:U2tXf8rk628山師さん
2017/10/27(金) 22:32:30.74ID:Hv2TrBSM ググったら99.7%の確率だから、これに賭けるというのは馬鹿げてるとしかいいようがない
630山師さん
2017/10/27(金) 23:46:05.30ID:GbJBwpBu >>629 ねえ、違う事考えてみたりしないの?
折り込み済みとかサプライズとか全て発生してから言ってるじゃないの。
事前に判って無いって事だよ。
判らない事は判らないって事にして、決算なんか無視すればいいんだよ。
決算無視すると他の要因で動いてるって事が判るから。
折り込み済みとかサプライズとか全て発生してから言ってるじゃないの。
事前に判って無いって事だよ。
判らない事は判らないって事にして、決算なんか無視すればいいんだよ。
決算無視すると他の要因で動いてるって事が判るから。
631山師さん
2017/10/27(金) 23:52:06.89ID:dwGwGabu633山師さん
2017/10/28(土) 05:20:48.42ID:areJkH3a 【FX・バイナリー・日経225・株あらゆる投資で負け続け疲れたあなたへ】
素人が投資で勝つ為のたった1つの方法を完全無料で公開! 全くの投資素人が、ツールもシステムも使わずに放置でも稼げてしまう投資法とは?https://goo.gl/dDpNVz
投資というのは甘くないです。90%以上の方が損をしています。素人が素人のまま、投資で成功したい!ハッキリ言って”無理”です!
『自動売買ツールなどを使えば、素人でも勝てますよ。』という方も居るかもしれません。
確かに、一理ありますね。 でも、その自動売買ツール、いくらしますか? 毎月コストが掛かったりしませんか?
何もしない系の投資は確かに魅力的ですよね。でも、毎月コストをかけて、利益の保証もない。これは危険すぎます。
そういったリスクは取らずに、まずはこの無料情報だけで放置で稼いでみて下さい!
素人が素人のまま、何もせずに放置で稼げる投資。これを今だけ完全無料公開しています!
https://goo.gl/dDpNVz
【50万円の元手を3年弱で7億円にする方法】
あなたは”株だけ””FXだけ””暗号通貨だけ”
で運用していませんか?
トレードは単一のチャートで運用するよりも複数のチャートを組み合わせた方がうまくいくことを知っていましたか?
トレード歴0からの初心者が月に100〜500万円。資産を3000万円超に増やした秘密と3年で7億円になるトレード法を公開しています。https://goo.gl/JLhaoF
すでに1000人もの方が取り組んでいるこのトレード方法で数千万円単位の資産を築く人も出てきました。 元本は100万円に満たないのに毎日の数値入力だけで莫大に資産が増えていくのです。
月収ベースでいうと500万円を超える月も
ザラにあるということです。もはやセミリタイヤができるレベルといってもいいでしょう。
空いた時間に少しトレードをしてあとは完全に自由時間。 あなたが人生を変えたいならこのトレード法を 今すぐ手に入れてください。https://goo.gl/JLhaoF
素人が投資で勝つ為のたった1つの方法を完全無料で公開! 全くの投資素人が、ツールもシステムも使わずに放置でも稼げてしまう投資法とは?https://goo.gl/dDpNVz
投資というのは甘くないです。90%以上の方が損をしています。素人が素人のまま、投資で成功したい!ハッキリ言って”無理”です!
『自動売買ツールなどを使えば、素人でも勝てますよ。』という方も居るかもしれません。
確かに、一理ありますね。 でも、その自動売買ツール、いくらしますか? 毎月コストが掛かったりしませんか?
何もしない系の投資は確かに魅力的ですよね。でも、毎月コストをかけて、利益の保証もない。これは危険すぎます。
そういったリスクは取らずに、まずはこの無料情報だけで放置で稼いでみて下さい!
素人が素人のまま、何もせずに放置で稼げる投資。これを今だけ完全無料公開しています!
https://goo.gl/dDpNVz
【50万円の元手を3年弱で7億円にする方法】
あなたは”株だけ””FXだけ””暗号通貨だけ”
で運用していませんか?
トレードは単一のチャートで運用するよりも複数のチャートを組み合わせた方がうまくいくことを知っていましたか?
トレード歴0からの初心者が月に100〜500万円。資産を3000万円超に増やした秘密と3年で7億円になるトレード法を公開しています。https://goo.gl/JLhaoF
すでに1000人もの方が取り組んでいるこのトレード方法で数千万円単位の資産を築く人も出てきました。 元本は100万円に満たないのに毎日の数値入力だけで莫大に資産が増えていくのです。
月収ベースでいうと500万円を超える月も
ザラにあるということです。もはやセミリタイヤができるレベルといってもいいでしょう。
空いた時間に少しトレードをしてあとは完全に自由時間。 あなたが人生を変えたいならこのトレード法を 今すぐ手に入れてください。https://goo.gl/JLhaoF
634山師さん
2017/10/28(土) 08:42:41.20ID:kgCxI5iW wimaxですーぱーはっちゅう君って使える?
635山師さん
2017/10/29(日) 06:22:53.59ID:3cuW2rEV うんこMAXです
638山師さん
2017/10/29(日) 11:30:23.43ID:Jx1lr7wS wimaxなんか選択肢にもならんな
639山師さん
2017/10/30(月) 09:40:24.42ID:8fLJZ2z1 今日は寄り成で買ってすぐに現物一覧に入ってるのに9:37に約定通知が遅れてきたり
寄ってすぐに指値で下に売り付けて約定してるはずなのに2分後ぐらいに約定したりしているのですが
特定の証券会社だけなのか
それともすべての人たちもそうなっているのでしょうか?
寄ってすぐに指値で下に売り付けて約定してるはずなのに2分後ぐらいに約定したりしているのですが
特定の証券会社だけなのか
それともすべての人たちもそうなっているのでしょうか?
641山師さん
2017/10/30(月) 14:22:53.36ID:YJJj6AZs 初めて二週間でトータル5%値上がりしたことは素直に喜んでよいのですか?
全て長期保有するつもりだったのですが一部20%越えの値上がりは売った方が巳のためでしょうか?
全て長期保有するつもりだったのですが一部20%越えの値上がりは売った方が巳のためでしょうか?
642山師さん
2017/10/30(月) 14:42:52.64ID:xQhHJVKM >>641
売りたいときに売ったらいいよ
売りたいときに売ったらいいよ
643山師さん
2017/10/30(月) 15:11:07.30ID:KQ+4b0MO 引けるときって大量の売り買い有ってもなんで値動きしないのでしょう?
これは今日のソニーの板ですが、ちょうどぴったり4310で350万売ってる人が居るってことですか?
https://i.imgur.com/sIX8JjY.png
これは今日のソニーの板ですが、ちょうどぴったり4310で350万売ってる人が居るってことですか?
https://i.imgur.com/sIX8JjY.png
644山師さん
2017/10/30(月) 15:59:38.33ID:TLo8m/RP646山師さん
2017/10/30(月) 16:14:41.20ID:TLo8m/RP648山師さん
2017/10/30(月) 16:42:22.56ID:srkCwtqy 超初心者ですみません
今日売り買いして約定したのですが至急金が必要になり出金したいのですが出金できません
SBI使ってますが受渡日は11月2日になるんでしょうか?それとも6日まで無理なんでしょうか?
それと、受渡日までに現在保有したままの株を売ったら受渡日は伸びてしまうんでしょうか?
出金出来るまでずっと塩漬けしたままにしないといけないってことはないですよね?
良ければ教えて下さい
今日売り買いして約定したのですが至急金が必要になり出金したいのですが出金できません
SBI使ってますが受渡日は11月2日になるんでしょうか?それとも6日まで無理なんでしょうか?
それと、受渡日までに現在保有したままの株を売ったら受渡日は伸びてしまうんでしょうか?
出金出来るまでずっと塩漬けしたままにしないといけないってことはないですよね?
良ければ教えて下さい
649山師さん
2017/10/30(月) 16:47:41.34ID:TLo8m/RP650山師さん
2017/10/30(月) 16:59:52.05ID:tBAoTRZW >>648
今日の5時までに売った分は、2日に現金化されるので、
SBIだと1日の15時くらいまでに出金指示すれば、2日に銀行口座に出金されると思う
その日に売った分が3日後に現金化されるってことなので、
他のを売っても前に売った分には影響は無いので大丈夫です
今日の5時までに売った分は、2日に現金化されるので、
SBIだと1日の15時くらいまでに出金指示すれば、2日に銀行口座に出金されると思う
その日に売った分が3日後に現金化されるってことなので、
他のを売っても前に売った分には影響は無いので大丈夫です
651山師さん
2017/10/30(月) 17:30:59.34ID:srkCwtqy >>650
そうなんですね!どうもありがとうございます!助かりました!
そうなんですね!どうもありがとうございます!助かりました!
652山師さん
2017/10/30(月) 21:02:51.62ID:VxNwKHAH ETFって逆日歩が付きやすいと聞きました
レバとインバを信用買いして放置しておけば株価変動相殺できて逆日歩だけもらえますか?
減価するから完全には相殺できないですか?
レバとインバを信用買いして放置しておけば株価変動相殺できて逆日歩だけもらえますか?
減価するから完全には相殺できないですか?
654山師さん
2017/10/30(月) 22:20:34.96ID:xW5owM7d 逆日歩もらえても買い方金利は支払わなくてはいけないから結局損する気がする。
655山師さん
2017/10/31(火) 00:37:19.91ID:p8zoJTxg 質問です
上がカブドットコムのアプリで下がkabuSTATIONなんでふけど買付単価が違うのはなぜ?
1319で指値して買ったので単価は1319のはずなんですが…
kabu STATIONの不具合ですかね?
https://i.imgur.com/34LaCGC.png
https://i.imgur.com/nPezdBY.png
上がカブドットコムのアプリで下がkabuSTATIONなんでふけど買付単価が違うのはなぜ?
1319で指値して買ったので単価は1319のはずなんですが…
kabu STATIONの不具合ですかね?
https://i.imgur.com/34LaCGC.png
https://i.imgur.com/nPezdBY.png
656山師さん
2017/10/31(火) 01:41:56.40ID:U8fY6j0C 信用取引での口座を考えて松井証券開いたんだが(デイトレ手数料無料)
日興SMBCは信用ならデイトレじゃなくても手数料無料のようだ
日興SMBC使ってる人あまり聞かないけど評判良くないですか?
皆さんどこの証券会社使ってます?
日興SMBCは信用ならデイトレじゃなくても手数料無料のようだ
日興SMBC使ってる人あまり聞かないけど評判良くないですか?
皆さんどこの証券会社使ってます?
659山師さん
2017/10/31(火) 07:42:35.53ID:RugxggpO >>644
>2017年10月30日9時から数十分の間、証券取引システムでログインがしづらい現象が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
> 発生原因は調査中の為、判明次第改めてご案内申し上げます。
>この度は、ご不便をお掛けしましたことお詫び申し上げます。
ライブスター証券のみだったみたいです
お騒がせしました
>2017年10月30日9時から数十分の間、証券取引システムでログインがしづらい現象が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
> 発生原因は調査中の為、判明次第改めてご案内申し上げます。
>この度は、ご不便をお掛けしましたことお詫び申し上げます。
ライブスター証券のみだったみたいです
お騒がせしました
661山師さん
2017/10/31(火) 08:10:58.38ID:Zny9kqlu 手数料込みでの表示だったんですね!
ありがとうございます
ありがとうございます
662山師さん
2017/10/31(火) 15:12:25.64ID:opnseGUK 株の取引経験全くナシ
親から継承した、「アサツー ディ・ケイ」株の公開買付けのご案内っていうのが来た
新聞見たらこの銘柄は「監理」ってとこに入ってます
ホムペ見ると「上場廃止の可能性もある」って記載されてるらしい
【質問】
1)そもそも「監理」って業績不振でヤバい企業に分類されてるってこと?
2)上場廃止になったら紙グズ同然の0円になる?
3)それにしては公開買付け発表以来値上がりして現値は公開買付価格を上回ってるって
4)そもそもなんでそんな企業の株を買い集めようとしてんの?
5)現値より低い公開買付価格で買付けに応じるメリットって何ですか?
超基礎的初歩的質問で申し訳ありません
親から継承した、「アサツー ディ・ケイ」株の公開買付けのご案内っていうのが来た
新聞見たらこの銘柄は「監理」ってとこに入ってます
ホムペ見ると「上場廃止の可能性もある」って記載されてるらしい
【質問】
1)そもそも「監理」って業績不振でヤバい企業に分類されてるってこと?
2)上場廃止になったら紙グズ同然の0円になる?
3)それにしては公開買付け発表以来値上がりして現値は公開買付価格を上回ってるって
4)そもそもなんでそんな企業の株を買い集めようとしてんの?
5)現値より低い公開買付価格で買付けに応じるメリットって何ですか?
超基礎的初歩的質問で申し訳ありません
663山師さん
2017/10/31(火) 15:29:39.02ID:7LD7Nqgt 板を眺めてると、時々不利なはずの価格で約定してるのはなぜでしょうか
買い方最高値が1000円の場面で980円だけが約定するような場面
買い方最高値が1000円の場面で980円だけが約定するような場面
664山師さん
2017/10/31(火) 15:42:46.42ID:ZZSi1kWP >>662
惜しいな
最後の一行さえ無ければ答えたのに
超基礎的初歩的かどうかは回答者が決めることであって質問者が決める事ではないのだよ
こんな初歩の質問なのだからお前ら簡単に答えられるだろ?って煽られてるようで気分悪い
惜しいな
最後の一行さえ無ければ答えたのに
超基礎的初歩的かどうかは回答者が決めることであって質問者が決める事ではないのだよ
こんな初歩の質問なのだからお前ら簡単に答えられるだろ?って煽られてるようで気分悪い
665山師さん
2017/10/31(火) 15:44:41.66ID:bA7A+nUq >>662
買収されて上場廃止になるかもしれない株ですよと注意のために監理ってとこにあるだけ
業績などがやばいわけじゃない
上場廃止になっても価値はあるけど、売りたくなったら買ってくれる人を自分で見つけなきゃいけないので、
個人がちょっと持ってるだけじゃ相手してくれる人はおらず、実際には価値0に近いので普通は廃止になる前に売っちゃう
買収したい人が出てきたというだけで、今株を持ってる株主たちの多くが売るよって応じなければ買収は成立しない
そうなったらもっと高値で買わせることができるんじゃないかと期待して、買い付け価格より高く買ってる人がいる
今売りたいなら市場で高く買ってもらえばいいので、公開買い付けに応じるメリットは無い
3600円で成立して上場廃止になる場合、不成立で4000円4500円と値段が上がる場合、不成立で買収をあきらめ以前の安い株価に戻る場合などがある
結果が決まってるわけじゃないので、思惑で値段が付いてる
買収されて上場廃止になるかもしれない株ですよと注意のために監理ってとこにあるだけ
業績などがやばいわけじゃない
上場廃止になっても価値はあるけど、売りたくなったら買ってくれる人を自分で見つけなきゃいけないので、
個人がちょっと持ってるだけじゃ相手してくれる人はおらず、実際には価値0に近いので普通は廃止になる前に売っちゃう
買収したい人が出てきたというだけで、今株を持ってる株主たちの多くが売るよって応じなければ買収は成立しない
そうなったらもっと高値で買わせることができるんじゃないかと期待して、買い付け価格より高く買ってる人がいる
今売りたいなら市場で高く買ってもらえばいいので、公開買い付けに応じるメリットは無い
3600円で成立して上場廃止になる場合、不成立で4000円4500円と値段が上がる場合、不成立で買収をあきらめ以前の安い株価に戻る場合などがある
結果が決まってるわけじゃないので、思惑で値段が付いてる
666山師さん
2017/10/31(火) 17:46:20.26ID:opnseGUK >>665
詳しくサンクス
えっ?
では
1)買付け成立=→上場廃止確定、ってこと?
2)一定割合を買い占められたからって、なんで上場廃止する必要があるんだろ?
3)その場合、公開買付け成立!って連絡は来るの?
4)公開買付け成立→上場廃止決定まではタイムラグあんの?通常どのくらい?
5)公開買付け後に上場廃止までは値下がりする一方、って確定?一般的に
6)不成立だった場合でも値下がりか、上がりかは確率的に五分五分?統計上は
7)公開買付けの場合手数料かからないらしいけど、公開買付価格≧市場価格−手数料であれば応募するメリットあり?
8)どちらにせよ面倒臭がりで株に無関心なら公開買付けに応じた方が良さげかな
超基礎的初歩的な質問ばかりで申し訳ありません
>>664
当方あまりにも無知なため。
謙虚かつ「半年ROMってろ」とか煽りを喰らわないために書き添えました
ヒネた生活送ってんなあ
なあーにが「惜しいな」だよwww
詳しくサンクス
えっ?
では
1)買付け成立=→上場廃止確定、ってこと?
2)一定割合を買い占められたからって、なんで上場廃止する必要があるんだろ?
3)その場合、公開買付け成立!って連絡は来るの?
4)公開買付け成立→上場廃止決定まではタイムラグあんの?通常どのくらい?
5)公開買付け後に上場廃止までは値下がりする一方、って確定?一般的に
6)不成立だった場合でも値下がりか、上がりかは確率的に五分五分?統計上は
7)公開買付けの場合手数料かからないらしいけど、公開買付価格≧市場価格−手数料であれば応募するメリットあり?
8)どちらにせよ面倒臭がりで株に無関心なら公開買付けに応じた方が良さげかな
超基礎的初歩的な質問ばかりで申し訳ありません
>>664
当方あまりにも無知なため。
謙虚かつ「半年ROMってろ」とか煽りを喰らわないために書き添えました
ヒネた生活送ってんなあ
なあーにが「惜しいな」だよwww
667山師さん
2017/10/31(火) 17:49:52.43ID:bckyN9Bc >>663
文字通りの内容だと起こりえない現象だからあなたが何か勘違いしてる
特別気配は知ってる上でそれとは違うんだよね?
なら980円が約定した瞬間に1000円に買い板が出たパターンかな。そういう反応するアルゴがある
文字通りの内容だと起こりえない現象だからあなたが何か勘違いしてる
特別気配は知ってる上でそれとは違うんだよね?
なら980円が約定した瞬間に1000円に買い板が出たパターンかな。そういう反応するアルゴがある
668山師さん
2017/10/31(火) 19:20:23.12ID:/vV7yFFy 先ほどPTSで389.9円で購入した株が取得単価392円になっていたんですが何故でしょうか?
673山師さん
2017/10/31(火) 19:38:24.19ID:ZZSi1kWP 非常によくある質問
1、「取得単価がおかしいのですが?」
・手数料込みの金額を1円単位で切り上げて取得単価を算出する
1、「取得単価がおかしいのですが?」
・手数料込みの金額を1円単位で切り上げて取得単価を算出する
675山師さん
2017/10/31(火) 21:58:30.06ID:7LD7Nqgt676山師さん
2017/10/31(火) 22:04:53.38ID:e9CrdMTg 3542 VEGAがSBIのPTSでストップ安で買えるんだが
これ誤発注とか?
残りちょっとしかないし、買ってみようか考えているんだが
なんでS安で買えるの?
教えてくんすまん
これ誤発注とか?
残りちょっとしかないし、買ってみようか考えているんだが
なんでS安で買えるの?
教えてくんすまん
678山師さん
2017/10/31(火) 22:15:31.18ID:FY0O2ZTz 決算が糞だもんな
680山師さん
2017/10/31(火) 22:30:43.41ID:ZZSi1kWP682山師さん
2017/10/31(火) 23:21:50.79ID:HHLXrpFg684山師さん
2017/11/01(水) 02:34:03.68ID:lFdhuO6H685山師さん
2017/11/01(水) 03:49:16.92ID:GZPAFqZr 寄り付き前の暴騰ランキング上位の株を買って毎日プラス10%利益確定を狙いたい
買い板が混んでると安値で買えない?
成り行きで注文するといくらで買うことになるのかわからない
初歩的な質問で申し訳ないが教えて欲しい。。
買い板が混んでると安値で買えない?
成り行きで注文するといくらで買うことになるのかわからない
初歩的な質問で申し訳ないが教えて欲しい。。
686山師さん
2017/11/01(水) 03:52:22.99ID:5DCCY+gT まずは素人が浮かぶアイデアでは儲からんと認識することから始めましょう
687山師さん
2017/11/01(水) 06:14:07.96ID:YpHQfu1t 寄指すればいいだろ。
688山師さん
2017/11/01(水) 07:23:10.18ID:/WLfdvCt689山師さん
2017/11/01(水) 07:45:07.17ID:AK8i+LAI なんでしょぼい弱小マイナー銘柄なんか相手にしてるの?
そこからでしょ。
そこからでしょ。
691山師さん
2017/11/01(水) 08:50:21.88ID:PkqhV9qp >>685
取り敢えず、成り行きで買い注文入れとけ。
取り敢えず、成り行きで買い注文入れとけ。
693山師さん
2017/11/01(水) 15:52:42.91ID:YWmeChpn694山師さん
2017/11/01(水) 16:34:37.60ID:lU94NufF 上方修正が入って良さそうなはずなのに決算前の前日辺りから下がり出して
当日も上がらず案の定決算もなんか微妙で
翌日ガクンと下がるというのを何度か見かけました
彼らは決算の内容を前もって知っていたのでしょうか?
そんなこと出来るのですか?
当日も上がらず案の定決算もなんか微妙で
翌日ガクンと下がるというのを何度か見かけました
彼らは決算の内容を前もって知っていたのでしょうか?
そんなこと出来るのですか?
695山師さん
2017/11/01(水) 17:10:59.46ID:TvxRmdXq 5年前に種100から始めて今50です
ここから100まで挽回するにはどの手法が堅実でしょうか?
これまでは短期がメインで長期はほぼ未経験です
期間は5年以内で考えています
最悪種がなくなっても構いません
宜しくお願いします
ここから100まで挽回するにはどの手法が堅実でしょうか?
これまでは短期がメインで長期はほぼ未経験です
期間は5年以内で考えています
最悪種がなくなっても構いません
宜しくお願いします
697山師さん
2017/11/01(水) 17:45:22.52ID:PkqhV9qp698山師さん
2017/11/01(水) 18:05:59.63ID:TvxRmdXq699山師さん
2017/11/01(水) 18:10:35.33ID:VEmHsrbq700山師さん
2017/11/01(水) 18:14:46.56ID:PkqhV9qp701山師さん
2017/11/01(水) 20:30:05.52ID:2K4lh+vq 教えてください。
特定口座で株売ってマイナス10万円
✳配当金を5万円(税引き後の額)受領してます。
さらにNISAで株売ってプラス15万円
この場合は配当金の税金って損失申告したら戻ってきますか?
さらに損失の繰り越しも出来ますか?
NISAが絡むと分かりません…
特定口座で株売ってマイナス10万円
✳配当金を5万円(税引き後の額)受領してます。
さらにNISAで株売ってプラス15万円
この場合は配当金の税金って損失申告したら戻ってきますか?
さらに損失の繰り越しも出来ますか?
NISAが絡むと分かりません…
702山師さん
2017/11/01(水) 20:37:19.36ID:5KK9J0AT703山師さん
2017/11/01(水) 20:47:03.09ID:3eBRH87s705山師さん
2017/11/01(水) 23:03:37.70ID:OYQUV9GG ど素人な質問ですみません。
投資を始めようと思って特定口座を作ったばかりなのですが、銘柄や情報が沢山ありすぎて買う銘柄が全く決まりません。
皆様はどんな物から情報を得て、買う銘柄を決めているのですか?日経新聞とか会社四季報とかですか?
投資を始めようと思って特定口座を作ったばかりなのですが、銘柄や情報が沢山ありすぎて買う銘柄が全く決まりません。
皆様はどんな物から情報を得て、買う銘柄を決めているのですか?日経新聞とか会社四季報とかですか?
706山師さん
2017/11/01(水) 23:17:50.21ID:gs3zR6xg 勘。
冗談はともかく最初にこれ買っときゃ無難ってのはあるけど
好きなの買った方が案外上手くいくよ。
なんでかっていうと怖がりは面倒を惜しまないから。
ちなみに俺が最初に買ったのは光ハイツヴェラス。
「決算ずっとみて札証の他と比較したけど赤字ないし
これからはこうれいかだー」
という素人考えだったが案外うまくいった。
冗談はともかく最初にこれ買っときゃ無難ってのはあるけど
好きなの買った方が案外上手くいくよ。
なんでかっていうと怖がりは面倒を惜しまないから。
ちなみに俺が最初に買ったのは光ハイツヴェラス。
「決算ずっとみて札証の他と比較したけど赤字ないし
これからはこうれいかだー」
という素人考えだったが案外うまくいった。
707山師さん
2017/11/01(水) 23:32:09.95ID:+4w5qN1b >>705
最初は自分の趣味とか興味あるものを追うという方法もある
たとえば車に興味あるならば自動車関連の銘柄を追う
それもトヨタ日産という自動車メーカーだけではなく、フロントガラスを作るガラスメーカー、タイヤを作るゴムメーカー、シートを作る繊維メーカーなど、自動車というキーワードから自分が興味が湧く銘柄を調べて追っていく
そういうことをしていけば銘柄を見る目がつちかわれ、株価の動きもわかってくる
最初は自分の趣味とか興味あるものを追うという方法もある
たとえば車に興味あるならば自動車関連の銘柄を追う
それもトヨタ日産という自動車メーカーだけではなく、フロントガラスを作るガラスメーカー、タイヤを作るゴムメーカー、シートを作る繊維メーカーなど、自動車というキーワードから自分が興味が湧く銘柄を調べて追っていく
そういうことをしていけば銘柄を見る目がつちかわれ、株価の動きもわかってくる
708山師さん
2017/11/01(水) 23:53:15.56ID:oC0H4EC/ >>705
一億円にしようなんて考えず、一割の利益を得る事から始めたら?
ポジションが身動きできなくなるから全力はやめたほうがいい。
全力は絶対騰がると確信持てたときだけにする。
そんなこんなで一年くらいたつと銘柄を見分ける目が徐々についてくる。
最初の頃はテクニカルを重視しすぎて騰がらない糞株を掴んで泣く泣く損切りしたりする。、
一億円にしようなんて考えず、一割の利益を得る事から始めたら?
ポジションが身動きできなくなるから全力はやめたほうがいい。
全力は絶対騰がると確信持てたときだけにする。
そんなこんなで一年くらいたつと銘柄を見分ける目が徐々についてくる。
最初の頃はテクニカルを重視しすぎて騰がらない糞株を掴んで泣く泣く損切りしたりする。、
709山師さん
2017/11/02(木) 00:49:51.87ID:xmxVXLB+ 株の年利5%行けば良いらしいですが
100万が一年で105万になることがそんなに難しいのでしょうか?
100万が一年で105万になることがそんなに難しいのでしょうか?
710山師さん
2017/11/02(木) 00:51:32.00ID:VgdRnyMi 投資歴1年の初心者ですがこれだけは読んでおけっていう書籍あったら教えてほしいです
711山師さん
2017/11/02(木) 00:59:40.91ID:lFEoNBwt713山師さん
2017/11/02(木) 01:49:23.94ID:DPPbn3XR >>709
俺が11年間やって、平均すると年率3〜5%だった。
尚、リーマンショックや震災の年ですらマイナスにはなってない。
10年以上5%出すのは難しいと思うよ。
ただ、100万円からスタートしてる人と俺は違うからなあ。
余力が多いほどナンピンし易いってのはあるから、100万じゃ無理かも。
俺が11年間やって、平均すると年率3〜5%だった。
尚、リーマンショックや震災の年ですらマイナスにはなってない。
10年以上5%出すのは難しいと思うよ。
ただ、100万円からスタートしてる人と俺は違うからなあ。
余力が多いほどナンピンし易いってのはあるから、100万じゃ無理かも。
714695
2017/11/02(木) 01:57:26.98ID:sy2YcGdI715山師さん
2017/11/02(木) 02:39:32.43ID:lFEoNBwt716山師さん
2017/11/02(木) 03:21:12.64ID:XZSlHyJP717山師さん
2017/11/02(木) 03:59:13.59ID:HX0fDJ3H718山師さん
2017/11/02(木) 10:44:06.45ID:1gOPzXjH 昨日買い今日上がったところで600株売りました。
600株また同じものを買うと差額決済って事で売れないのはわかりますし
資金もぎりぎりです。ではこの場合600株ではなく300株にしとけば
今日中にもう一回売ることは可能なんですか?、
600株また同じものを買うと差額決済って事で売れないのはわかりますし
資金もぎりぎりです。ではこの場合600株ではなく300株にしとけば
今日中にもう一回売ることは可能なんですか?、
719山師さん
2017/11/02(木) 10:52:36.00ID:UhlvQvBb 差金決済で不可能
720山師さん
2017/11/02(木) 10:59:13.00ID:1gOPzXjH ありがとうございました
721山師さん
2017/11/02(木) 11:04:06.38ID:Cp6S+5Ba 持ち株が増担保規制になった時についての質問です。
例えば、資金100万で300万円ぶん信用買いした銘柄が増担保規制になったら、追加で入金する必要がありますか?
例えば、資金100万で300万円ぶん信用買いした銘柄が増担保規制になったら、追加で入金する必要がありますか?
722山師さん
2017/11/02(木) 11:06:52.67ID:cMPHOmzB >>718
今日の取引をまとめると900株売って、300株買うことになるので、
最初に900株分の資金を持っている必要がある
600株分しか持ってないのに取引させるのは、
資金が足りてないけど差額を考えたらOKじゃんってやり方なので、それは禁止されてる
なので300株買う分を、現金か他の銘柄の売却金で用意する必要がある
今日の取引をまとめると900株売って、300株買うことになるので、
最初に900株分の資金を持っている必要がある
600株分しか持ってないのに取引させるのは、
資金が足りてないけど差額を考えたらOKじゃんってやり方なので、それは禁止されてる
なので300株買う分を、現金か他の銘柄の売却金で用意する必要がある
724山師さん
2017/11/02(木) 13:19:40.40ID:MDlzfOV/ 神戸製鋼で空売りした人って今どんな感じですか?
儲かってますか?
いくらで空売りしたのかとか教えてください。
初心者なので空売りとかした事ないので興味あります。
儲かってますか?
いくらで空売りしたのかとか教えてください。
初心者なので空売りとかした事ないので興味あります。
725山師さん
2017/11/02(木) 13:26:59.56ID:zWDWc/la729695
2017/11/02(木) 19:53:35.60ID:sy2YcGdI730山師さん
2017/11/02(木) 20:41:36.55ID:Qf9gf7v0731山師さん
2017/11/02(木) 21:00:55.50ID:MDlzfOV/732山師さん
2017/11/02(木) 21:49:20.54ID:2wYJt7TK 指値ってそれより下で約定することあるんですか?
例えば始値100 自分が104に指定
102円で成立!
みたいな感じです
例えば始値100 自分が104に指定
102円で成立!
みたいな感じです
734695
2017/11/02(木) 21:57:12.87ID:sy2YcGdI735山師さん
2017/11/02(木) 21:58:06.25ID:eQhWpF5P >>732
指値てのは「その値段で」て注文じゃないよ、というか、「その値段ぴったりで買って(or売って)」て注文方法はないよ
指値てのは「その値段で」て注文じゃないよ、というか、「その値段ぴったりで買って(or売って)」て注文方法はないよ
736山師さん
2017/11/02(木) 22:06:56.84ID:7CLYAt2I 大陽線になるのか、火柱になるのか
どのように判断すればいいのでしょうか?
売っときゃよかった、売らなきゃよかった・・
常に失敗ばかりです。。
どのように判断すればいいのでしょうか?
売っときゃよかった、売らなきゃよかった・・
常に失敗ばかりです。。
737山師さん
2017/11/02(木) 22:14:56.95ID:dDYVxu94738山師さん
2017/11/02(木) 22:16:45.05ID:Qf9gf7v0739山師さん
2017/11/02(木) 22:21:16.94ID:Qf9gf7v0 >>734
残りの種50の使い道書いとく
10で良い背広買う
10で良い鞄買う
5で良い靴買う
15でカシオのオシアナスくらいの時計買う
5で良いコート買う
残りの五万は就活の経費や
これで鼻くそほじってるだけで年間400は硬い
相場で食うのはその職で1000くらい貯めてからにしろよまじで今しか無いぞ
残りの種50の使い道書いとく
10で良い背広買う
10で良い鞄買う
5で良い靴買う
15でカシオのオシアナスくらいの時計買う
5で良いコート買う
残りの五万は就活の経費や
これで鼻くそほじってるだけで年間400は硬い
相場で食うのはその職で1000くらい貯めてからにしろよまじで今しか無いぞ
740山師さん
2017/11/02(木) 22:25:30.29ID:eQhWpF5P >>737
ちょっと違う
なんのことはない、指値注文てのは「その値段”ぴったりで”」じゃなくて
・指値の買い注文てのは、「○○円以下の値段で買ってくれ」
・指値の売り注文てのは、「〇〇円以上の値段で売ってくれ」
と、「以上・以下の値段」(すなわち自分に”できるだけ有利な”値段で)やってくれて注文方法だってことよ
ちょっと違う
なんのことはない、指値注文てのは「その値段”ぴったりで”」じゃなくて
・指値の買い注文てのは、「○○円以下の値段で買ってくれ」
・指値の売り注文てのは、「〇〇円以上の値段で売ってくれ」
と、「以上・以下の値段」(すなわち自分に”できるだけ有利な”値段で)やってくれて注文方法だってことよ
742山師さん
2017/11/02(木) 22:37:04.46ID:7961LO6U 暁飯島と川崎設備はどっちが良いんだべ。
743山師さん
2017/11/02(木) 22:52:25.39ID:eQhWpF5P744山師さん
2017/11/02(木) 23:06:45.75ID:7961LO6U なんでって安いからだけど……。
ただ設備会社のキャッシュフローの見方が分からない
だから川崎設備が良いのか悪いのか分からないので困っているのです。
ただ設備会社のキャッシュフローの見方が分からない
だから川崎設備が良いのか悪いのか分からないので困っているのです。
745山師さん
2017/11/02(木) 23:33:43.31ID:eQhWpF5P746695
2017/11/02(木) 23:56:43.47ID:sy2YcGdI >>739
たぶん職歴資格無しなんで年収300いかないですね
背広は仕方ないとしても時計などで贅沢するのであれば投資に回したいです…
ただやはり種が多いに越したことはないですよね
色々資金繰り模索してみます!
たぶん職歴資格無しなんで年収300いかないですね
背広は仕方ないとしても時計などで贅沢するのであれば投資に回したいです…
ただやはり種が多いに越したことはないですよね
色々資金繰り模索してみます!
747山師さん
2017/11/03(金) 00:10:00.00ID:E3RPST6o >>742
まったく個人的な意見だけどそれをちょっと見たけど暁飯島のほうが良さげ
営業CF安定しないのは基本的に難易度高め、ちゃんと精査するのなら貸借の変化の大きい項目と絡めるとなんとなく状態が見えてくると思う
自分はとりあえずお金借りないと運転資金詰まりそうなところとそのわりに有利子負債を増やしているところが気に入らない感じ
あと2016年の投資がなんだかは見たほうがいいかも
まったく個人的な意見だけどそれをちょっと見たけど暁飯島のほうが良さげ
営業CF安定しないのは基本的に難易度高め、ちゃんと精査するのなら貸借の変化の大きい項目と絡めるとなんとなく状態が見えてくると思う
自分はとりあえずお金借りないと運転資金詰まりそうなところとそのわりに有利子負債を増やしているところが気に入らない感じ
あと2016年の投資がなんだかは見たほうがいいかも
748山師さん
2017/11/03(金) 06:47:30.59ID:YnEqE0QV750山師さん
2017/11/03(金) 08:58:49.50ID:KK1SsLyK 浮動株の質問なんです
http://investments-stock.com/7201_Nissan.html
日産自動車の浮動株3.5パーセントになってるけど
https://markets.ft.com/data/equities/tearsheet/summary?s=7201:TYO
このサイトでは半分以上22億3千万株の浮動株があると書いております
日本のサイトとアメリカのサイトどちらを信用すればよいのでしょうか?(ーー;)
お願いします!!
http://investments-stock.com/7201_Nissan.html
日産自動車の浮動株3.5パーセントになってるけど
https://markets.ft.com/data/equities/tearsheet/summary?s=7201:TYO
このサイトでは半分以上22億3千万株の浮動株があると書いております
日本のサイトとアメリカのサイトどちらを信用すればよいのでしょうか?(ーー;)
お願いします!!
753山師さん
2017/11/03(金) 10:46:48.81ID:uI47jkgh 利確するタイミングが難しいんですが皆さんの基準やルールを教えてください
上がっても欲張ってしまって結果マイテンしてしまいます
現物のみです
上がっても欲張ってしまって結果マイテンしてしまいます
現物のみです
754山師さん
2017/11/03(金) 10:47:16.03ID:KK1SsLyK >>751
回答ありがとうございます\(^-^ )半分以上あると理解しました!
回答ありがとうございます\(^-^ )半分以上あると理解しました!
755山師さん
2017/11/03(金) 12:50:11.66ID:I1gmXv5c756山師さん
2017/11/03(金) 12:53:48.44ID:APXvN0MP ましたん解除の目安である5日連続基準値クリアって、
5日目に株価の面でラインを超えて引けた場合、
1日目からやり直しなんですか?
5日目に株価の面でラインを超えて引けた場合、
1日目からやり直しなんですか?
757山師さん
2017/11/03(金) 13:44:51.95ID:8hxKLEYz 楽天カードマーン
758山師さん
2017/11/03(金) 15:50:00.13ID:ngeyWFrd 株の種が300万だとして
利益が20万で320万円になったら
20万円は証券口座から引き出してる人が多いのですか?
人で違うのでしょうけど…
利益が20万で320万円になったら
20万円は証券口座から引き出してる人が多いのですか?
人で違うのでしょうけど…
759山師さん
2017/11/03(金) 15:52:28.36ID:Zs7Z3Lzx761山師さん
2017/11/03(金) 16:13:26.48ID:vFKAPo78 4585とか機関の空売り7月以降の詳細がよくわからないんですが、素直に踏まれたって理解でいいんですか?
763山師さん
2017/11/03(金) 17:56:31.91ID:H0Cd2w+t 素人ですみません。
現在、年末調整に記入して提出する時期ですが、この用紙に株や投信での利益や損失に
かかわる項目を記載するのですか?
現在、年末調整に記入して提出する時期ですが、この用紙に株や投信での利益や損失に
かかわる項目を記載するのですか?
766山師さん
2017/11/03(金) 18:22:06.28ID:Ewdd0ay4 >>734
精神的に余裕があるときに就職しておかないと厳しい
無職期間が長くなって明日食う金にも困るようになってから職探しとか無理
40歳以下で傲慢な性格でなく、若いもんの下に付いても不満が無いなら資格、経験不問で出来る仕事はいくらでもある
精神的に余裕があるときに就職しておかないと厳しい
無職期間が長くなって明日食う金にも困るようになってから職探しとか無理
40歳以下で傲慢な性格でなく、若いもんの下に付いても不満が無いなら資格、経験不問で出来る仕事はいくらでもある
768山師さん
2017/11/03(金) 19:24:06.01ID:CPc3CtvC 株を始めようと口座を申し込んだのですが、信用取引の審査に落ちてしまいました
借金した事もなく会社員で1000万以上は預金もあるのですがこれくらいでは通らないのでしょうか
借金した事もなく会社員で1000万以上は預金もあるのですがこれくらいでは通らないのでしょうか
770山師さん
2017/11/03(金) 19:30:35.65ID:CPc3CtvC771山師さん
2017/11/03(金) 19:31:20.73ID:YnEqE0QV たしか一年以上の投資歴がないと無理。
773山師さん
2017/11/03(金) 19:42:41.90ID:CPc3CtvC なるほど。
それはどうしようもないですね。
一年後に改めて申し込んでみようと思います
皆さんありがとうございました
それはどうしようもないですね。
一年後に改めて申し込んでみようと思います
皆さんありがとうございました
774山師さん
2017/11/03(金) 20:29:54.50ID:8ybh/CEW 3年以上だった気がする
証券会社によって違う?
証券会社によって違う?
775山師さん
2017/11/03(金) 20:34:10.26ID:Ewdd0ay4 大手や老舗の資産家が主な顧客層の所は別だったりするが、
手数料自由化されてネット証券が流行りだしてからは1年以上の経験というのが一般的になった
地場証券でネットに手を出したけど、儲からなくて辞めた所もあったなぁ
ネットの顧客は他者に引き取ってもらったり
手数料自由化されてネット証券が流行りだしてからは1年以上の経験というのが一般的になった
地場証券でネットに手を出したけど、儲からなくて辞めた所もあったなぁ
ネットの顧客は他者に引き取ってもらったり
776山師さん
2017/11/03(金) 23:09:25.68ID:EPwmG+26 借入金等明細表にある、短期借入金の平均利率ってあるのですが、
どうやって算出するのでしょうか?教えてください。
どうやって算出するのでしょうか?教えてください。
777山師さん
2017/11/03(金) 23:37:27.70ID:ngeyWFrd 株始めてから知ったのですが
めちゃめちゃ税金取るんですね
政府とかって、この税収って公開してたりするんですか??
めちゃめちゃ税金取るんですね
政府とかって、この税収って公開してたりするんですか??
778山師さん
2017/11/04(土) 00:04:07.30ID:YlVry7fO779山師さん
2017/11/04(土) 00:52:49.33ID:1V4L2UPO781山師さん
2017/11/04(土) 01:25:39.31ID:s9dBUS8E782山師さん
2017/11/04(土) 03:18:54.64ID:VZozYUJf 国民は、勤労の義務や納税の義務が義務づけられています。有価証券の売買だけで生計を立ててる人は
納税はしてますが、勤労はしてることになるの?
納税はしてますが、勤労はしてることになるの?
783山師さん
2017/11/04(土) 06:01:23.00ID:HmA3axig 自由主義を掲げる国の憲法に「勤労の義務」を規定することはふさわしくない
786山師さん
2017/11/04(土) 09:21:49.16ID:WngJA8zy サラリー3000万と譲渡益3000万じゃ税額全然違うからな
789山師さん
2017/11/04(土) 09:59:19.10ID:nUh+gm3n >>787
レーニンなどが言った共産主義の労働の定義から言えば株の売買益や利息だけで生活している人間は労働者ではないと言えるな
しかし、今でも勤労とか労働とかいうとプロレタリアート的労働を行うのが労働で、それ以外は勤労労働とは思わない考えが人々の意識に浸透しているな
世の中にはいろんな労働があるのに共産主義100年の中で労働運動などもあって日本みたいな国でも労働者のイメージはそのように作り上げられたんだな
レーニンなどが言った共産主義の労働の定義から言えば株の売買益や利息だけで生活している人間は労働者ではないと言えるな
しかし、今でも勤労とか労働とかいうとプロレタリアート的労働を行うのが労働で、それ以外は勤労労働とは思わない考えが人々の意識に浸透しているな
世の中にはいろんな労働があるのに共産主義100年の中で労働運動などもあって日本みたいな国でも労働者のイメージはそのように作り上げられたんだな
792山師さん
2017/11/04(土) 10:12:22.08ID:eEAKl+ZT793山師さん
2017/11/04(土) 10:43:04.46ID:s9dBUS8E よく投信に文句つける奴いるけど
他人の金を運用して自分の懐痛めないって普通にサラリーマンと
変わらないんだよなぁ。
他人の金を運用して自分の懐痛めないって普通にサラリーマンと
変わらないんだよなぁ。
794山師さん
2017/11/04(土) 10:59:37.19ID:zkSBMqyJ795山師さん
2017/11/04(土) 12:46:41.85ID:kSuzscJY796山師さん
2017/11/04(土) 14:39:16.62ID:sxJDDljh 投資でしっかり納税してるのに外野からギャンブルだの不労所得だの言われるのっておかしいよな
こっちはお前らの何倍納税してると思ってんだよ...
こっちはお前らの何倍納税してると思ってんだよ...
797山師さん
2017/11/04(土) 15:24:52.61ID:e8KFKsfs 給与所得でも課税所得が695万を超えると税率は20%を超えるけどな
798山師さん
2017/11/04(土) 16:13:17.63ID:Tlepg6ck 課税の流れで。NISAってめちゃくちゃお得で
インデックス投信でも買っときゃほぼほぼ儲かるのに
昔の2ちゃんとかTwitterだと情弱向け制度、国の振り込め詐欺とか
散々な言われようでしたが、あれはなんだったのですか。
自分の知ってる分野だと、情弱素人がネットで極端な例とか
最悪の予想だけを聞きかじって情強気取りで
デタラメなことばっかり言ってるってパターンが多かったんですが
これもそれでしょうか。
インデックス投信でも買っときゃほぼほぼ儲かるのに
昔の2ちゃんとかTwitterだと情弱向け制度、国の振り込め詐欺とか
散々な言われようでしたが、あれはなんだったのですか。
自分の知ってる分野だと、情弱素人がネットで極端な例とか
最悪の予想だけを聞きかじって情強気取りで
デタラメなことばっかり言ってるってパターンが多かったんですが
これもそれでしょうか。
799山師さん
2017/11/04(土) 16:16:36.94ID:C8vMch+J 後からだとどうとでも言える
それこそ情弱の極み
それこそ情弱の極み
800山師さん
2017/11/04(土) 16:24:43.63ID:X0z9MNej いくら税制で優遇しようがリスク資産に覚悟の無いぽわーんとした人たちを
投資に誘導するのはよくないと思うけどね。
覚悟のある人たちにとってはあまりにも枠が小さくて使い物にならない。
人がどう言おうが自分に当てはめた場合どうなのかは自分で判断することじゃないか?
投資に誘導するのはよくないと思うけどね。
覚悟のある人たちにとってはあまりにも枠が小さくて使い物にならない。
人がどう言おうが自分に当てはめた場合どうなのかは自分で判断することじゃないか?
802山師さん
2017/11/04(土) 17:02:59.18ID:WngJA8zy 値下がりに対して何の救済も無いからな
803山師さん
2017/11/04(土) 17:52:05.70ID:s9dBUS8E 悪くはないけど100万ぽっちじゃ何もできんってのが
当初の評価だったな。
当初の評価だったな。
804山師さん
2017/11/04(土) 20:06:29.79ID:U2SkpKkA お金持ちになりたければ結婚することです
以下のテンプレを読んで金持ち男性をつかまえよう
結婚は天国
年収1000万以上のイケメン夫と結婚してかわいい子どもが生まれたし
2人目産んだとき実家から帰らずにいるとだんなが帰れってうるさいから、
弁護士使って婚姻費用分担請求調停を起こしてもらって、
夫に暴言を吐かれた、言葉の暴力があったからといってDVでっちあげれれば
完全に親権はこっちのもので、婚姻費として毎月30万円以上のお金がノーリスクで入ってくる
子どもの面倒は両親に丸投げできてかわいい子どもと一緒にいられるし、夫からお金も毎月入ってくるし最高
厄介なのは面会交流だけど以下の流れで拒否できるし
子を自分だけのものにできました日本最高
https://anond.hatelabo.jp/20170310105854
夫から毎月お金をもらい続けられて子どもを完全に自分のものにできて最高
子どもが大きくなったら当然子どもに面倒見させるから一生パチンコとかFXして遊んで暮らせる
日本ってとてもいい国だと思うし、結婚して幸せ
以下のテンプレを読んで金持ち男性をつかまえよう
結婚は天国
年収1000万以上のイケメン夫と結婚してかわいい子どもが生まれたし
2人目産んだとき実家から帰らずにいるとだんなが帰れってうるさいから、
弁護士使って婚姻費用分担請求調停を起こしてもらって、
夫に暴言を吐かれた、言葉の暴力があったからといってDVでっちあげれれば
完全に親権はこっちのもので、婚姻費として毎月30万円以上のお金がノーリスクで入ってくる
子どもの面倒は両親に丸投げできてかわいい子どもと一緒にいられるし、夫からお金も毎月入ってくるし最高
厄介なのは面会交流だけど以下の流れで拒否できるし
子を自分だけのものにできました日本最高
https://anond.hatelabo.jp/20170310105854
夫から毎月お金をもらい続けられて子どもを完全に自分のものにできて最高
子どもが大きくなったら当然子どもに面倒見させるから一生パチンコとかFXして遊んで暮らせる
日本ってとてもいい国だと思うし、結婚して幸せ
805山師さん
2017/11/04(土) 20:37:16.75ID:CtqDHeLi 米国の株を初めて一株買って約定したのですが、総資産見たらもうマイナス617円でした・・・どういう事でしょうか?買った瞬間から負けてるのですか?
https://i.imgur.com/KOGZtkB.jpg
https://i.imgur.com/KOGZtkB.jpg
807山師さん
2017/11/04(土) 20:46:20.29ID:kSuzscJY すげーな…手数料とかも知らずに売買するようなのが米国株参入するまで加熱してきてるのかw
こりゃもうすぐ崩壊しそう
こりゃもうすぐ崩壊しそう
808山師さん
2017/11/04(土) 20:46:32.42ID:g+EDDsmC809山師さん
2017/11/04(土) 20:48:54.98ID:fHq6LT+z810山師さん
2017/11/04(土) 20:55:42.99ID:NeUbEbya 新規参入なんていつでもいるんだけどな
あの作り話を真に受けてる奴は下手糞だよ
あの作り話を真に受けてる奴は下手糞だよ
811山師さん
2017/11/04(土) 21:04:12.42ID:s9dBUS8E 靴磨きがくるのはバブルが始まる時で
終わりではないというのはよく言われるな。
終わりではないというのはよく言われるな。
812山師さん
2017/11/04(土) 21:22:14.00ID:Suk5QZTU 手数料が発生する事すら理解できないのは、靴磨きでは無く、知恵遅れ。靴磨き増加の傾向では無くて、恐らく個別の特殊要因だと思われ
813山師さん
2017/11/04(土) 21:33:16.64ID:IOOSEjmR 今年の9月から株を始めました。種は140万です。
ニーサ口座な開設が今年度に間に合わず来年度になってしまい、
今60万ほど含み益があるのに20%引かれてしまうと思うと
ニーサが間に合っていれば…と悔しい思いをしています。
そこで来年度分のニーサ枠で何を買おうか迷っています。
今ライザップでかなり利を出しているのでまたライザップを買うか、
全く他の銘柄を買うか…
皆様のでおすすめニーサ枠銘柄があったら教えて下さい。
個人的にはライザップかユナイテッドもいいなと思っています。
年内に上場してしまったら波に乗れなさそうですが…
ニーサ口座な開設が今年度に間に合わず来年度になってしまい、
今60万ほど含み益があるのに20%引かれてしまうと思うと
ニーサが間に合っていれば…と悔しい思いをしています。
そこで来年度分のニーサ枠で何を買おうか迷っています。
今ライザップでかなり利を出しているのでまたライザップを買うか、
全く他の銘柄を買うか…
皆様のでおすすめニーサ枠銘柄があったら教えて下さい。
個人的にはライザップかユナイテッドもいいなと思っています。
年内に上場してしまったら波に乗れなさそうですが…
814山師さん
2017/11/04(土) 22:20:03.83ID:yb75Z8bs ここは銘柄の議論するスレじゃないぞ
816山師さん
2017/11/04(土) 22:27:58.78ID:BbvwdfEQ817山師さん
2017/11/04(土) 22:34:54.09ID:9BIbOnYN 個別銘柄はわからんけどニーサは特性的に短期繰り返すより長めに持つものに向いているとは言える
高配当銘柄とか優待銘柄とかは向いているかもね
高配当銘柄とか優待銘柄とかは向いているかもね
818山師さん
2017/11/04(土) 22:37:04.63ID:p3GKXd+/ すごく優しく答えるスレですよ
ぐるなびなんていかがかしら?
ぐるなびなんていかがかしら?
819山師さん
2017/11/04(土) 22:48:26.04ID:8vFgSrwM 楽天の株価ってどうして下がり続けてるの?
特に楽天関係で悪いニュースはなさそうなんだけど
特に楽天関係で悪いニュースはなさそうなんだけど
820山師さん
2017/11/04(土) 22:57:25.06ID:9BIbOnYN 個人的な意見だけど、楽天は2015年くらいで高くなりすぎてそれに見合う業績が出ていないというのが悪いニュース
あと2016年2月からは別に下がってないし下がり続けてるとは言い難い
個人の意見だけど
あと2016年2月からは別に下がってないし下がり続けてるとは言い難い
個人の意見だけど
821山師さん
2017/11/04(土) 23:03:56.03ID:8vFgSrwM822山師さん
2017/11/04(土) 23:14:17.99ID:vrBhJy2J 813です。回答して下さった方ありがとうございます。
長期でホールドするつもりなので配当ある所はいいですね。
その点にも着目してみます。
ぐるなびはガクッと下げたんですね。逆張り仕掛けるのも手ですね。
銘柄を探すのも楽しいですね。よく考えてみます。
長期でホールドするつもりなので配当ある所はいいですね。
その点にも着目してみます。
ぐるなびはガクッと下げたんですね。逆張り仕掛けるのも手ですね。
銘柄を探すのも楽しいですね。よく考えてみます。
823山師さん
2017/11/04(土) 23:49:04.64ID:kSuzscJY なんで楽天だとかぐるなびだとかクソ銘柄何だよw
素人こそドコモとかkddiにしとけよ割とマジで
素人こそドコモとかkddiにしとけよ割とマジで
824山師さん
2017/11/05(日) 00:05:37.93ID:Dda1nkMr 楽天はHDで面倒だから置いとくとして
ぐるなびは普通に良業績だが。
ぐるなびは普通に良業績だが。
825山師さん
2017/11/05(日) 00:15:34.28ID:E7reOx2y828山師さん
2017/11/05(日) 09:15:54.98ID:Dda1nkMr829山師さん
2017/11/05(日) 09:58:47.68ID:IK7PLISV ぐるなび買ってる奴が必死になってるけどどう見ても糞決算やん
830山師さん
2017/11/05(日) 11:15:02.91ID:5I3aA6KG あるスレでこういう書き込みを見つけました
>それと「投資」なんて合法的に金を盗む手段だってことに気づいてない人って多いのかもね。
これはどういう意味でしょうか?
>それと「投資」なんて合法的に金を盗む手段だってことに気づいてない人って多いのかもね。
これはどういう意味でしょうか?
831山師さん
2017/11/05(日) 11:26:00.64ID:/cVoWqoH 合法的な金の取り合い奪い合いなのは間違いない
買った株で利益を出すには買値よりも高値で誰かに売りつけて金をぶんどるしかないしな
買った株で利益を出すには買値よりも高値で誰かに売りつけて金をぶんどるしかないしな
832山師さん
2017/11/05(日) 11:54:44.70ID:CxXoacWJ 相手もその値段で納得して買ってるんだから、別に盗んでる訳でもブンどってる訳でもないけどな
833山師さん
2017/11/05(日) 11:58:39.59ID:5I3aA6KG 最終的に誰かが損するんですか?
834山師さん
2017/11/05(日) 12:01:37.52ID:mHBd8zqA とてもざっくりした質問ですいません。
なんとか月7.8万稼ぎたいのですが可能ですか?
いま貯金0の状態で投資に使えるお金は月10万
です。
人生一発逆転!とかは考えてないです。
なんとか月7.8万稼ぎたいのですが可能ですか?
いま貯金0の状態で投資に使えるお金は月10万
です。
人生一発逆転!とかは考えてないです。
835山師さん
2017/11/05(日) 12:04:32.55ID:D+U4npSS836山師さん
2017/11/05(日) 12:06:32.94ID:D+U4npSS838834
2017/11/05(日) 12:18:49.12ID:mHBd8zqA840山師さん
2017/11/05(日) 12:32:29.21ID:Er6vT8Fj >>834
30年で見れば月平均で20万や30万程度は誰でも稼げる
30年で見れば月平均で20万や30万程度は誰でも稼げる
841山師さん
2017/11/05(日) 12:32:38.25ID:VRzKbKiV 日曜日の早朝行われた真珠湾攻撃のとき、開戦30分前に通告する予定だった通告文は、
@全く宣戦布告の「せ」も書いてないもので、
Aしかもそれが手違いで遅れてしまったのです。
みなさん覚えておいてください(特に@を知らない人が多いので)。wikipediaも御覧ください(「真珠湾攻撃」項目の対米覚書遅延問題)
同時作戦の無通告マレー侵攻といい、初めからだまし討ち不意打ちする気満々でした。
@全く宣戦布告の「せ」も書いてないもので、
Aしかもそれが手違いで遅れてしまったのです。
みなさん覚えておいてください(特に@を知らない人が多いので)。wikipediaも御覧ください(「真珠湾攻撃」項目の対米覚書遅延問題)
同時作戦の無通告マレー侵攻といい、初めからだまし討ち不意打ちする気満々でした。
843山師さん
2017/11/05(日) 12:45:57.16ID:2Ts7kqyX844山師さん
2017/11/05(日) 12:52:19.59ID:Dda1nkMr845834
2017/11/05(日) 12:58:53.37ID:mHBd8zqA847山師さん
2017/11/05(日) 13:12:37.04ID:Dda1nkMr >>845
大家がその家のために1000万ほど投資して
月額7万のうちある程度を修繕費や管理費に当てて
手取りで大体月5万くらい。
もしその1/100で同じだけ稼げるなら
誰も大家なんてやらないし、少なくとも大家以上の資本を
投資にあてないと家賃分にならないってのは分かると思う。
大家がその家のために1000万ほど投資して
月額7万のうちある程度を修繕費や管理費に当てて
手取りで大体月5万くらい。
もしその1/100で同じだけ稼げるなら
誰も大家なんてやらないし、少なくとも大家以上の資本を
投資にあてないと家賃分にならないってのは分かると思う。
848山師さん
2017/11/05(日) 13:13:19.06ID:mHBd8zqA >>846
はい、そうします
はい、そうします
849山師さん
2017/11/05(日) 13:17:02.59ID:mHBd8zqA851山師さん
2017/11/05(日) 14:08:04.32ID:mHBd8zqA >>850
38歳です
38歳です
852山師さん
2017/11/05(日) 14:41:03.06ID:6kg9K9NS >>851
38才なら、もう少し種銭をためて、先ず本やネットで株の基礎を学び、
その後、1年間大負けしないやり方で実践で研究すればいい。
人生あと40年もあるんだから、その経験は無駄にならないし、逆転も十分ある。
38才なら、もう少し種銭をためて、先ず本やネットで株の基礎を学び、
その後、1年間大負けしないやり方で実践で研究すればいい。
人生あと40年もあるんだから、その経験は無駄にならないし、逆転も十分ある。
853山師さん
2017/11/05(日) 14:47:24.89ID:D+U4npSS スポーツ選手ほど顕著では無いけど
将棋や囲碁のプロを見ても分かるとおり
年齢と共に能力は落ちていくらからね
40過ぎるとガクンと落ちるよ
衰えがハッキリ分かるのは50代
将棋や囲碁のプロを見ても分かるとおり
年齢と共に能力は落ちていくらからね
40過ぎるとガクンと落ちるよ
衰えがハッキリ分かるのは50代
854山師さん
2017/11/05(日) 14:58:43.69ID:Er6vT8Fj >>853
株はアホでもできるんやから将棋や囲碁と一緒にする必要なし
株はアホでもできるんやから将棋や囲碁と一緒にする必要なし
855山師さん
2017/11/05(日) 16:14:02.66ID:njcO1kA8 世界に分散してドルコスト平均法で積み立て投資をし続けると最終的には資産が増えている可能性が高い
これは正しいですか?
世界経済は発展し続けるのでしょうか?
これは正しいですか?
世界経済は発展し続けるのでしょうか?
856山師さん
2017/11/05(日) 16:24:13.11ID:br8SY9Lp858山師さん
2017/11/05(日) 19:06:43.37ID:sEHbkPYt 200万今使える金があるんですけどガチ初心者が始めるのには足りませんか?
860山師さん
2017/11/05(日) 19:37:16.70ID:Dda1nkMr 始めるなら最初は5万でもいいよ。5万以下で買える企業は
現在378あるんだし(まぁ何かしら問題あるのも多いけど)
現在378あるんだし(まぁ何かしら問題あるのも多いけど)
861山師さん
2017/11/05(日) 19:44:02.38ID:ein0lcee 軍資金の話は、まず、証券口座を開設してからだw
862山師さん
2017/11/05(日) 21:19:33.84ID:UmaRRnav 競馬の心理なんだよね。
資金が少ないと穴狙いで聞いたこともない
ファンダメンタルに不安のある銘柄に
手を出してしまう。
200万なら問題ないけど、複勝で
勝つことが大事。
資金が少ないと穴狙いで聞いたこともない
ファンダメンタルに不安のある銘柄に
手を出してしまう。
200万なら問題ないけど、複勝で
勝つことが大事。
864山師さん
2017/11/05(日) 22:39:23.13ID:WAPBzBIm 例えば今、買付余力が100万あって、信用維持率が21パーセントだったとします
この状態で100万円出勤したらどうなりますか?
追証の警告が出ますか?
この状態で100万円出勤したらどうなりますか?
追証の警告が出ますか?
865山師さん
2017/11/05(日) 22:43:27.57ID:nOba1h7L 投資信託を一部売却した時の税金について質問です。
100万を投資して110万になったとして
利益の10万だけ売却した場合は20%税金が掛かり、実際の受け取りは8万ですよね?
その後、残りの100万が60万になった時に10万売却した場合は
利益は出ていないので、そのまま10万受け取りでいいのでしょうか?
100万を投資して110万になったとして
利益の10万だけ売却した場合は20%税金が掛かり、実際の受け取りは8万ですよね?
その後、残りの100万が60万になった時に10万売却した場合は
利益は出ていないので、そのまま10万受け取りでいいのでしょうか?
867山師さん
2017/11/06(月) 08:10:02.14ID:wIBCYQdL オリンピック開催国って、開催前まで景気がよくなりますか?
また、終わったら悪くなりますか?
また、終わったら悪くなりますか?
868山師さん
2017/11/06(月) 10:26:10.53ID:NZvTnD7V アメリカを対象としたETFを買う時に日本のファンドではなく
アメリカのファンドから買うメリットってどんなのものがありますか?
二重課税のデメリットがあるのはわかりますが
アメリカのファンドから買うメリットってどんなのものがありますか?
二重課税のデメリットがあるのはわかりますが
870山師さん
2017/11/06(月) 17:20:57.31ID:nuPZFgcu 寄り付き前のランキングを確認することってできますか?
もし可能ならランキングが確認できるおすすめのツールとかあったら教えてください
もし可能ならランキングが確認できるおすすめのツールとかあったら教えてください
872山師さん
2017/11/06(月) 20:09:29.68ID:zSCtzTvD873山師さん
2017/11/06(月) 20:38:42.44ID:2TkWJez0 寄り前でも、上がり率でランキング作れるだろ
874山師さん
2017/11/06(月) 20:39:52.39ID:TBlhZq+I 寄り前の上がり率って何言ってんだろう・・・
875山師さん
2017/11/06(月) 20:45:21.04ID:zSCtzTvD876山師さん
2017/11/06(月) 20:52:11.51ID:M0NqtUXm >>870
SBIのツール「ハイパーSBI」で見られるよ。寄前気配上昇率と下落率のランキング
(直近終値に比べ、寄前最良買気配値が上昇/寄り前最良売気配値が下落した割合のランキング)
先月追加されたランキングだから、的外れな返答してる人達は知らないんでしょう
SBIのツール「ハイパーSBI」で見られるよ。寄前気配上昇率と下落率のランキング
(直近終値に比べ、寄前最良買気配値が上昇/寄り前最良売気配値が下落した割合のランキング)
先月追加されたランキングだから、的外れな返答してる人達は知らないんでしょう
877山師さん
2017/11/06(月) 21:02:28.06ID:zSCtzTvD878山師さん
2017/11/06(月) 21:05:31.15ID:REZo8hpf 謙虚になれよ!!
880山師さん
2017/11/06(月) 21:15:09.71ID:zSCtzTvD881山師さん
2017/11/06(月) 21:23:08.28ID:Fo8RbQSH 気配ランキングはあると便利だな
必要性がわからんやつは使わなくていんじゃね?
必要性がわからんやつは使わなくていんじゃね?
883山師さん
2017/11/06(月) 21:47:24.96ID:REZo8hpf 謙虚になれよ!!(2回目)
884山師さん
2017/11/06(月) 21:52:40.03ID:zSCtzTvD885山師さん
2017/11/06(月) 22:15:14.35ID:2TkWJez0 需要があるからそんなランキングを作ったんだろ
何十年やってきても全然分かってないんだな
何十年やってきても全然分かってないんだな
886山師さん
2017/11/06(月) 22:29:34.20ID:zSCtzTvD887山師さん
2017/11/06(月) 22:45:18.62ID:2TkWJez0 値上がりランキングがあるんだから、寄る前にもあって当然でしょ
監視銘柄でもなきゃ、その日に上がりそうだっていう銘柄を探せないし
監視銘柄でもなきゃ、その日に上がりそうだっていう銘柄を探せないし
888山師さん
2017/11/06(月) 22:50:33.58ID:zSCtzTvD >>887
寄り前の板状況で上がりそうな銘柄を探す? そんなことどうしてできるのよ?
寄り前の板てのは、それ独特の舞台の踊りで踊ってるだけで、寄った後を占うのはほとんど不可能だけど、その踊りのランキングってどんな意味あるの?
寄り前の板状況で上がりそうな銘柄を探す? そんなことどうしてできるのよ?
寄り前の板てのは、それ独特の舞台の踊りで踊ってるだけで、寄った後を占うのはほとんど不可能だけど、その踊りのランキングってどんな意味あるの?
889山師さん
2017/11/06(月) 22:54:19.20ID:Ce5JF6va >>886
見せ板が動くってことは関心あるってことで
ある程度の出来高が期待できるし
従来ほとんど動かなかった銘柄が変動してれば変化を感じ取れる。
それが機関投資家の見せ板とは限らないってか
過疎銘柄ならわりと実直な方が多い。
使える人もいるし使えない人もいる。機関投資家のわなだー
って考えに固執するのはよくないよ。
見せ板が動くってことは関心あるってことで
ある程度の出来高が期待できるし
従来ほとんど動かなかった銘柄が変動してれば変化を感じ取れる。
それが機関投資家の見せ板とは限らないってか
過疎銘柄ならわりと実直な方が多い。
使える人もいるし使えない人もいる。機関投資家のわなだー
って考えに固執するのはよくないよ。
890山師さん
2017/11/06(月) 23:01:44.51ID:2TkWJez0 >>888
寄った後に上がりそうじゃなくて、高く寄りそうなのを探すためだよ
それを知りたい人がいるから作ったランキングなので、
あなたがそれに意味が無いと思ってようが関係ないですあなたは見ないでください
寄った後に上がりそうじゃなくて、高く寄りそうなのを探すためだよ
それを知りたい人がいるから作ったランキングなので、
あなたがそれに意味が無いと思ってようが関係ないですあなたは見ないでください
891山師さん
2017/11/06(月) 23:11:58.49ID:zSCtzTvD892山師さん
2017/11/07(火) 00:24:03.44ID:Gk5V4KMI893山師さん
2017/11/07(火) 02:36:25.78ID:edOhw0Ao 【実践者160名/成功率100%!】
■月収30万円達成率100%!
■参加者満足度No.1!
■参加者の98%が月収100万円を実感!
こちらにあなたを無料ご招待します。
http://tokuhou-center.com/lp/15475/711291
【現金1万円】プレゼント!
人工知能を使って1000円が1年後に2000万円になる方法が半端じゃない件、しかも今なら現金1万円をプレゼント!
http://tokuhou-center.com/lp/15476/711291
※注意:本日23:59分まで
【実話】株と比べるともの凄く簡単で驚いています(30歳・男性)※定価298000円の究極のバイナリーツール今だけ限定無料(本日23:59分まで)
初月から200万円稼ぐことができましたし、
作業時間は1日に30分〜1時間程度ですから
それ以外の時間は散歩や趣味の釣りを楽しんでいます。http://tokuhou-center.com/lp/15474/711291
《定価298000円→今だけ無料》
【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開
今では豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有したりと何不自由のない生活を送る
ゼロから億まで稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を無料公開してくれてます。https://goo.gl/MFDzgV
【報酬1万円】アンケート回答のお仕事
http://ula.cc/WoTwfpxdrT
※1アンケート=1万円の報酬
■月収30万円達成率100%!
■参加者満足度No.1!
■参加者の98%が月収100万円を実感!
こちらにあなたを無料ご招待します。
http://tokuhou-center.com/lp/15475/711291
【現金1万円】プレゼント!
人工知能を使って1000円が1年後に2000万円になる方法が半端じゃない件、しかも今なら現金1万円をプレゼント!
http://tokuhou-center.com/lp/15476/711291
※注意:本日23:59分まで
【実話】株と比べるともの凄く簡単で驚いています(30歳・男性)※定価298000円の究極のバイナリーツール今だけ限定無料(本日23:59分まで)
初月から200万円稼ぐことができましたし、
作業時間は1日に30分〜1時間程度ですから
それ以外の時間は散歩や趣味の釣りを楽しんでいます。http://tokuhou-center.com/lp/15474/711291
《定価298000円→今だけ無料》
【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開
今では豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有したりと何不自由のない生活を送る
ゼロから億まで稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を無料公開してくれてます。https://goo.gl/MFDzgV
【報酬1万円】アンケート回答のお仕事
http://ula.cc/WoTwfpxdrT
※1アンケート=1万円の報酬
894山師さん
2017/11/07(火) 08:24:03.12ID:S/BVwaH+ 楽天のispeedでも前場寄前率ランキングってあるね
ちゃんと見たことないけど...
ちゃんと見たことないけど...
895山師さん
2017/11/07(火) 10:29:45.61ID:ri8wREQq 300株で優待の場合、証券会社がバラけてても同名義でトータル300株あれば対象になりますか?
897山師さん
2017/11/07(火) 10:40:09.50ID:JrTmei9q >>895
株主優待の基準は「証券会社」単位ではなく、「株主名簿」単位となります。そのため、別々の証券会社で名義を変えても持ち株数は合計されますので意味がありません。
例えば1株で1,000円の優待。2株で1,500円の優待が貰える会社があるとします。A証券で1株、B証券で1株を購入した場合、その株主優待を行っている会社では、あなたの持ち株数はA証券とB証券で名寄せ(結合)され2株となりますので、1500円の株主優待が送られてきます。
http://kabunusiyutai.com/qa/yu_0006.html
つまりいくら証券会社を分散しようが合計に達してれば貰えます
あくまで株式会社側は貴方の名義として見てるので
株主優待の基準は「証券会社」単位ではなく、「株主名簿」単位となります。そのため、別々の証券会社で名義を変えても持ち株数は合計されますので意味がありません。
例えば1株で1,000円の優待。2株で1,500円の優待が貰える会社があるとします。A証券で1株、B証券で1株を購入した場合、その株主優待を行っている会社では、あなたの持ち株数はA証券とB証券で名寄せ(結合)され2株となりますので、1500円の株主優待が送られてきます。
http://kabunusiyutai.com/qa/yu_0006.html
つまりいくら証券会社を分散しようが合計に達してれば貰えます
あくまで株式会社側は貴方の名義として見てるので
898山師さん
2017/11/07(火) 10:42:11.56ID:ri8wREQq たしかに100株のケースで考えれば当たり前のことですね
回答ありがとうございました
回答ありがとうございました
899山師さん
2017/11/07(火) 18:17:25.74ID:PcrQkOG2 楽天全米インデックス、ニッセイ海外株式インデックス共に本日7日の基準価額が下がっていますが
昨晩のnyダウ、NASDAQ、S&P500は全て上がっています。
ついでにSBI証券で見たVTIも上がっている様子です。
これ下げているのは何故なのでしょうか?
円安、円換算の影響なのでしょうか?
昨晩のnyダウ、NASDAQ、S&P500は全て上がっています。
ついでにSBI証券で見たVTIも上がっている様子です。
これ下げているのは何故なのでしょうか?
円安、円換算の影響なのでしょうか?
900山師さん
2017/11/07(火) 18:43:32.86ID:552dHZsB 素直にS&P500のETF買えば?
901山師さん
2017/11/07(火) 18:52:52.42ID:qBNtMiyC902山師さん
2017/11/07(火) 19:13:58.68ID:PXLCxde1 これからアメリカと北朝鮮が戦争したら株価は
上がりますか?下がりますか?
上がりますか?下がりますか?
903山師さん
2017/11/07(火) 20:46:45.26ID:wX9DiGgP 出来高移動平均線を表示できるチャートが使える証券会社ってありますか?
904山師さん
2017/11/07(火) 22:15:13.81ID:qcSADYFS ありますよ
905山師さん
2017/11/07(火) 22:24:45.40ID:Ie+gvi6m907山師さん
2017/11/07(火) 23:29:17.74ID:yUnVs29Q 出来高移動平均線はハイパーSBIで、寄り付き前値上がり率値下がり率ランキングは
松井のツールで表示できますよ
松井のツールで表示できますよ
908山師さん
2017/11/07(火) 23:35:55.81ID:yUnVs29Q 寄り付き前ランキングもハイパーSBIで表示できました
910山師さん
2017/11/08(水) 00:12:12.46ID:gHiyXrvx 逆に時価総額300億近くまで行かなかった秋元銘柄があるなら教えてほしい
ビーマップ時価総額69億
売り目線の養分は下手くそ
ビーマップ時価総額69億
売り目線の養分は下手くそ
911山師さん
2017/11/08(水) 02:03:40.69ID:sy5V5oT9 ワロタ
912山師さん
2017/11/08(水) 08:22:54.55ID:10v3Q5TT シストレを始めたいのですが
楽天RSSで自動売買できるでしょうか?
できれば今口座がある楽天でやりたいです
岡三RSSを使う必要がありますか?
楽天RSSで自動売買できるでしょうか?
できれば今口座がある楽天でやりたいです
岡三RSSを使う必要がありますか?
913山師さん
2017/11/08(水) 10:12:36.90ID:OZdmb9IO 出来ない。
914山師さん
2017/11/08(水) 10:40:26.08ID:ds3spVpy 初心者です。画面をどうしたらいいわかりません。
FXだとMT4みたいですが株だとなんでしょうか?
GMOのレーザートレードみたいなブラウザでみんな見てるの?
ランキング見て銘柄クリックして、株価でてようやくチャートボタン押してチャートが見れる。
たくさんのチャート見ようとするとすごい使いづらい
FXだとMT4みたいですが株だとなんでしょうか?
GMOのレーザートレードみたいなブラウザでみんな見てるの?
ランキング見て銘柄クリックして、株価でてようやくチャートボタン押してチャートが見れる。
たくさんのチャート見ようとするとすごい使いづらい
915山師さん
2017/11/08(水) 10:44:11.43ID:OZdmb9IO マルチディスプレイ
916山師さん
2017/11/08(水) 10:45:43.89ID:MMAVMVlh FXやると分かるけど、株はほんとシステムが古臭いよね
918山師さん
2017/11/08(水) 10:57:28.90ID:+Em4V65r 凄いくだらない質問ですが
なぜ株はギャンブルみたいなイメージを持ってる人が多いのでしょうか?安定した名の知れた企業なら
よっぽどの事が無い限り急騰したり暴落したりしないと思うのですが
信用取引のせいですか?
なぜ株はギャンブルみたいなイメージを持ってる人が多いのでしょうか?安定した名の知れた企業なら
よっぽどの事が無い限り急騰したり暴落したりしないと思うのですが
信用取引のせいですか?
919山師さん
2017/11/08(水) 11:48:56.93ID:1Jzwj70P ギャンブルとして扱う人が良くも悪くも目立って多そうに見えるから
920山師さん
2017/11/08(水) 11:50:38.20ID:/ScAM6jS921山師さん
2017/11/08(水) 11:56:36.68ID:0Hjb4YIC 逆日歩を一番早く知るには、どこ見れば良いですか?
日証金のサイトを見ても、どこのことか分からないです
enishの逆日歩を見たいです
日証金のサイトを見ても、どこのことか分からないです
enishの逆日歩を見たいです
922山師さん
2017/11/08(水) 12:01:18.63ID:v4H5i7/q924山師さん
2017/11/08(水) 12:15:36.90ID:/ScAM6jS925山師さん
2017/11/08(水) 12:18:02.57ID:0Hjb4YIC >>923
検索したら、日証金で逆日歩が見れるとあったので日証金のサイトを見ているんですが
enishの21.6という数字が探せないです
21.6という数字はTwitterで出回っていたんですが、それのソースを自分で探したいんです
検索したら、日証金で逆日歩が見れるとあったので日証金のサイトを見ているんですが
enishの21.6という数字が探せないです
21.6という数字はTwitterで出回っていたんですが、それのソースを自分で探したいんです
928山師さん
2017/11/08(水) 12:27:04.30 空売り機関というのはSBI証券のハイカラというので空売りしているのですか?
SBI証券は手数料大儲けということですかね?他証券会社でもできる銘柄あるけど全然少ないですよね。
それとも空売り機関は特別な方法があるのでしょうか?
SBI証券は手数料大儲けということですかね?他証券会社でもできる銘柄あるけど全然少ないですよね。
それとも空売り機関は特別な方法があるのでしょうか?
929山師さん
2017/11/08(水) 12:28:47.73ID:RY++7PJs 投資も投機もギャンブルも大して違わんけどね。
どれも値上がりに賭けるのは一緒。
どれも値上がりに賭けるのは一緒。
930山師さん
2017/11/08(水) 12:29:14.76ID:0Hjb4YIC 日証金サイト、enishの逆日歩の見方、理解できました!ありがとうございます!!
931山師さん
2017/11/08(水) 13:02:46.57ID:mL/3O4e6 ライオンなんでこんなに暴落してるの?
昨日の決算ぱっと見、悪くないと思った素人です
昨日の決算ぱっと見、悪くないと思った素人です
932山師さん
2017/11/08(水) 13:11:24.95ID:JS3xkXhG このところ内容にかかわらず決算発表直後から売り浴びせを良く見る
そして買い戻す動きがあるのでAIじゃないかな〜と疑ってる
そして買い戻す動きがあるのでAIじゃないかな〜と疑ってる
935山師さん
2017/11/08(水) 18:35:30.21ID:DgYoU+IJ 今月から株取引を始めた素人です。
初歩的な質問ですが、会社の羽振りが良いと株価が上がるんですよね?安直な考えですが、クリスマスシーズンになると玩具メーカー等の株価が上がりやすかったりするんですか?
初歩的な質問ですが、会社の羽振りが良いと株価が上がるんですよね?安直な考えですが、クリスマスシーズンになると玩具メーカー等の株価が上がりやすかったりするんですか?
936山師さん
2017/11/08(水) 18:42:26.38ID:MMAVMVlh937山師さん
2017/11/08(水) 18:50:16.02ID:0gpk7Yon >>935
クリスマスを見込んで株が買われ上げることはあるが、それは12月じゃなくて8月か9月ごろの話
株式相場は半年前に動くと言われるが、実際にそうなってからではなく”こうなるであろう”という予測で株価は動く
クリスマスよりもビールの動きが典型で、その夏の気温を予測して4月ごろビールの株価は動く
株の格言で「噂で買ってニュースで売れ」といういう有名な格言があるが、ニュースになる、すなわち実際にそうなった時はもう株価の動きは止まる時で手放す時だって
だから株など相場をやるには情報を取得することがいちばん大事で、かすかな情報、それこそ噂みたいな情報をキャッチして勝負するスキルを持たなくちゃいけない
クリスマスを見込んで株が買われ上げることはあるが、それは12月じゃなくて8月か9月ごろの話
株式相場は半年前に動くと言われるが、実際にそうなってからではなく”こうなるであろう”という予測で株価は動く
クリスマスよりもビールの動きが典型で、その夏の気温を予測して4月ごろビールの株価は動く
株の格言で「噂で買ってニュースで売れ」といういう有名な格言があるが、ニュースになる、すなわち実際にそうなった時はもう株価の動きは止まる時で手放す時だって
だから株など相場をやるには情報を取得することがいちばん大事で、かすかな情報、それこそ噂みたいな情報をキャッチして勝負するスキルを持たなくちゃいけない
938山師さん
2017/11/08(水) 19:05:52.15ID:6gsvquAC ★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw
https://goo.gl/2UhTbU
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
今月300万勝ちw
https://goo.gl/2UhTbU
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1399388980/
940山師さん
2017/11/08(水) 19:26:42.34ID:ZNPB+h0b942山師さん
2017/11/08(水) 20:01:25.69ID:DgYoU+IJ はえー色んな取引きの仕方があるんだね。
チャートやニュースとにらめっこして色々考えてみるよ。
チャートやニュースとにらめっこして色々考えてみるよ。
943山師さん
2017/11/08(水) 20:02:57.52ID:Q0cTujHp というかそんなん過去の株価見りゃ分かるだろ...
944山師さん
2017/11/08(水) 20:03:07.52ID:RY++7PJs >>935
羽振りというか、EPS(一株あたり利益)が伸びる会社は株価も上がります。
羽振りというか、EPS(一株あたり利益)が伸びる会社は株価も上がります。
945山師さん
2017/11/08(水) 20:25:19.62ID:tIE/UQw4 と思うじゃろ?
ところが利益は右肩上がりなのに
リート価格や建設業の株価は右肩下がりだったりする。
まぁ結局、自分が面白いと思う買い方が正しいんだよな。
ところが利益は右肩上がりなのに
リート価格や建設業の株価は右肩下がりだったりする。
まぁ結局、自分が面白いと思う買い方が正しいんだよな。
946山師さん
2017/11/08(水) 20:32:21.93ID:MUJ3eDD3 SBIを利用しています
取引履歴→譲渡益税明細
の損益金額合計と配当金額合計を合わせた金額が
その年の税金を抜いた利益として見れるんですよね?
取引履歴→譲渡益税明細
の損益金額合計と配当金額合計を合わせた金額が
その年の税金を抜いた利益として見れるんですよね?
947山師さん
2017/11/08(水) 21:32:07.91ID:yY96AVsG 株の利益って増加分はすぐ使った方がなんやかんやで
お得ですよね?
いつまでも証券口座に入れてても…
お得ですよね?
いつまでも証券口座に入れてても…
948山師さん
2017/11/08(水) 21:37:47.44ID:0gpk7Yon >>947
使う? 引き出して消費するてこと? なんでそんなことをする? 利益は再投資するのが相場をやる最低常識だが
得た獲物をすぐ食っちまう者は生涯貧しさから抜けられない、てのはなんかの物語にあったよな
使う? 引き出して消費するてこと? なんでそんなことをする? 利益は再投資するのが相場をやる最低常識だが
得た獲物をすぐ食っちまう者は生涯貧しさから抜けられない、てのはなんかの物語にあったよな
949山師さん
2017/11/08(水) 21:46:44.88ID:e4jSjotp それじゃ儲けた金いつ使うのさになる。
自分で適度な出金ルール決めればよい。
金儲けは手段であって目的ではないし。
自分で適度な出金ルール決めればよい。
金儲けは手段であって目的ではないし。
951山師さん
2017/11/08(水) 22:10:17.49ID:RY++7PJs 目の前に金があったら、使わないと気がすまない人なのかな?
952山師さん
2017/11/08(水) 22:16:47.16ID:IqP+rZ3c てか、そんな自転車操業な資金繰りしていたら首くくる羽目になるわ
953山師さん
2017/11/08(水) 22:21:06.71ID:0gpk7Yon954山師さん
2017/11/08(水) 22:33:40.13ID:Q0cTujHp 投資って元本割れリスクがある代わりに雪だるま式に増やせるメリットもある
毎月定額欲しいなら普通に働けばいいじゃん
ノーリスクだよ
毎月定額欲しいなら普通に働けばいいじゃん
ノーリスクだよ
955山師さん
2017/11/08(水) 22:40:17.60ID:tIE/UQw4 いや普通の人は働きながら投資してると思うぞ。
956山師さん
2017/11/09(木) 00:00:11.97ID:l9q/azDo みんなマネーマネジメント極端なのね。
再投資したってやられるときはやられるんだから分別管理を覚えるといいと思うな。
再投資したってやられるときはやられるんだから分別管理を覚えるといいと思うな。
957山師さん
2017/11/09(木) 00:02:35.92ID:Km6BDgUL いや、一つの銘柄全力で買う訳じゃないし
958山師さん
2017/11/09(木) 00:12:01.69ID:JQow8q1v 昨日、任天堂で12000円取ったのですが手元は9000程しか増えてません
手数料・税で1500くらい。残りはどこ行ってしまったのでしょう?
源泉徴収有りですが今年分は損したままです
手数料・税で1500くらい。残りはどこ行ってしまったのでしょう?
源泉徴収有りですが今年分は損したままです
959山師さん
2017/11/09(木) 00:41:46.66ID:IkJ3KDwz IPOの抽選で知りたいことがあります
申し込みが100株単位で上限1000株のとき
100株申し込むのと1000株申し込むのでは
当選確率変わるんですか?
申し込みが100株単位で上限1000株のとき
100株申し込むのと1000株申し込むのでは
当選確率変わるんですか?
960山師さん
2017/11/09(木) 01:59:57.89ID:2BdVh7PL ジャニーズや韓流を入れた改悪コピペ貼りは宗教女優の新木優子ヲタの仕業でした
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/dHZsNVdSUDQw.html
新木優子が「事件やトラブル起こしたタレント」に入ってるから
新木を消してジャニーズを入れたコピペ貼りまくっています
他にもジャニーズを入れたりして他の芸能人を叩きカルト信者のトラブル起こした新木優子は無かった事にしようと工作中
新木優子ヲタの新木は宗教やってないは大嘘
子供の頃からどっぷりカルト
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20171027/dHZsNVdSUDQw.html
新木優子が「事件やトラブル起こしたタレント」に入ってるから
新木を消してジャニーズを入れたコピペ貼りまくっています
他にもジャニーズを入れたりして他の芸能人を叩きカルト信者のトラブル起こした新木優子は無かった事にしようと工作中
新木優子ヲタの新木は宗教やってないは大嘘
子供の頃からどっぷりカルト
962山師さん
2017/11/09(木) 06:26:24.09ID:Tz1EgfTZ 一株千円程度の株でも任天堂みたいな値がさ株でも100株購入で100円の値動きでの利益は変わらないと思うのですが、
値がさ株の売買が活発なのは、やはり値動きの大きさと自分に合った価格帯とかが主な理由でしょうか?
値がさ株の売買が活発なのは、やはり値動きの大きさと自分に合った価格帯とかが主な理由でしょうか?
964山師さん
2017/11/09(木) 06:44:19.81ID:BgLr6Umj965山師さん
2017/11/09(木) 08:07:10.27ID:KC8/8N06966山師さん
2017/11/09(木) 09:54:22.01ID:LCgCxi/O 良い株は高い。ボロ株は安い。
967山師さん
2017/11/09(木) 11:14:41.59ID:uTup0I/U オプションてたたえば10日24時かっとの115円のOPがあるけど
24時地点で実際の為替が113.5だったとしても115円コール買ってれば
115円Sのポジ持てるってこと?
24時地点で実際の為替が113.5だったとしても115円コール買ってれば
115円Sのポジ持てるってこと?
968山師さん
2017/11/09(木) 11:21:17.05ID:1KE7LUhk オプションは板違い
969山師さん
2017/11/09(木) 11:32:22.34ID:5D8nhVU4 値嵩株には、デカくて有名な会社しかなれない
デカくて有名だから売買が活発になる
急成長してる小型株は値嵩株にはなれないので、
株価が上がるたびに何回でも株式分割する
デカくて有名だから売買が活発になる
急成長してる小型株は値嵩株にはなれないので、
株価が上がるたびに何回でも株式分割する
970山師さん
2017/11/09(木) 11:56:35.12ID:QzcoL0DJ さっきテレビで
9月から日経平均3,000円以上も上げているが
個人で乗れている人1割、静観7割、売り2割
と言っていた
何で証券会社に口座持ってる個人の7割は静観しているの?
9月から日経平均3,000円以上も上げているが
個人で乗れている人1割、静観7割、売り2割
と言っていた
何で証券会社に口座持ってる個人の7割は静観しているの?
971山師さん
2017/11/09(木) 12:15:19.77ID:qs/tVDTe972山師さん
2017/11/09(木) 12:26:40.37ID:z+rtSoee カラ売りして踏まれている銘柄があります。
その銘柄の現物もあるので現渡しして損切したいと思っています。
しかし余力カツカツで担保の現金がありません。
カラ売り返済すると、含み損で損失確定による現金の支払いが発生してしまいます。借金ができませんので現渡しを考えているのですが、現金の支払いははっせいしませんか?
その銘柄の現物もあるので現渡しして損切したいと思っています。
しかし余力カツカツで担保の現金がありません。
カラ売り返済すると、含み損で損失確定による現金の支払いが発生してしまいます。借金ができませんので現渡しを考えているのですが、現金の支払いははっせいしませんか?
973山師さん
2017/11/09(木) 12:54:03.05ID:y1e9PKiY 諸経費の現金が必要。
974山師さん
2017/11/09(木) 12:57:41.95ID:Laq4u5uh978山師さん
2017/11/09(木) 18:38:57.12ID:1fE1uh/R >>970
もっと前に仕込んであるから
もっと前に仕込んであるから
979山師さん
2017/11/09(木) 19:44:36.88ID:+onCHFl6 一般的に言って「持っている銘柄がヘッジファンドにMBOされる」、というのはポジティブな要素なのでしょうか?
980山師さん
2017/11/09(木) 20:00:18.37ID:m5K5iHhw981山師さん
2017/11/09(木) 20:18:56.14ID:1KE7LUhk 物価は高くなった実感はある
983山師さん
2017/11/09(木) 22:21:03.14ID:UQG9JHFD 物価が上がる。給与は上がらない。暴動が起きるマインドが醸成されるってこと?
ここの住人は儲けてるから許容できるだろうけど・・。
ここの住人は儲けてるから許容できるだろうけど・・。
984山師さん
2017/11/09(木) 22:42:52.08ID:QTw1xAyQ >>983
ここは株板だぜ、株をやる人間が集まるとこだぜ
株をやるって人間は”資本家の立場や発想”を持たなきゃ、労働者や底辺貧民の気分じゃ自己分裂するだろ
だって会社の利益を求めるのが株主で、株を買うてのは株主を地位を買うてことで、株主てのはその会社に資本を出資している資本家てことなんだから、株を買うのは自分が資本家になることを自分で求めてやってんだぜ
ここは株板だぜ、株をやる人間が集まるとこだぜ
株をやるって人間は”資本家の立場や発想”を持たなきゃ、労働者や底辺貧民の気分じゃ自己分裂するだろ
だって会社の利益を求めるのが株主で、株を買うてのは株主を地位を買うてことで、株主てのはその会社に資本を出資している資本家てことなんだから、株を買うのは自分が資本家になることを自分で求めてやってんだぜ
985山師さん
2017/11/09(木) 23:08:34.24ID:xQbA4hFv 謙虚になれよ!
986山師さん
2017/11/09(木) 23:12:46.61ID:UQG9JHFD んー?頭悪いのかな。国民のマインドについて質問したのに
投資家がーなんて返されても困惑。
もう一度質問してみようかな。
物価が上がりました。給与は賞与(一時金)以外上がりません。
なので国民のマインドはさらに消費縮小貯蓄重視に向かうと思います。
景気感なんてあがるわけないんですがどうなんですか?
投資家がーなんて返されても困惑。
もう一度質問してみようかな。
物価が上がりました。給与は賞与(一時金)以外上がりません。
なので国民のマインドはさらに消費縮小貯蓄重視に向かうと思います。
景気感なんてあがるわけないんですがどうなんですか?
987山師さん
2017/11/09(木) 23:23:23.53ID:m5K5iHhw 給料が上がらないなら家を売ればいいじゃない(マリー
これは円高とかでも勘違いされがちだけど
物価が上がっていきゃ総合的な消費は拡大し
下がっていくと消費は抑制されるよ。
ただし短期的な変動と予測される場合は逆になり、
底打ちした場合も逆に振れる。
つまり実のところ現金価値の増減でどうなるかは
適当なメディアな適当に分析するほど簡単でもないわけだ。
景況感も最終的には客観的なグローバル評価で決まる。
極論いえば、国民のマインドは関係ない。
これは円高とかでも勘違いされがちだけど
物価が上がっていきゃ総合的な消費は拡大し
下がっていくと消費は抑制されるよ。
ただし短期的な変動と予測される場合は逆になり、
底打ちした場合も逆に振れる。
つまり実のところ現金価値の増減でどうなるかは
適当なメディアな適当に分析するほど簡単でもないわけだ。
景況感も最終的には客観的なグローバル評価で決まる。
極論いえば、国民のマインドは関係ない。
988山師さん
2017/11/09(木) 23:24:01.63ID:yKrMPFYP また謙虚になれよ基地さん来てるww
こないだは俺にもいったよな
でもよ謙虚になれよ基地さんが謙虚になることが社会のためになるんじゃねかwww
こないだは俺にもいったよな
でもよ謙虚になれよ基地さんが謙虚になることが社会のためになるんじゃねかwww
989山師さん
2017/11/09(木) 23:43:45.93ID:Km6BDgUL 趣味の賃上げ闘争でもしてれば
991山師さん
2017/11/10(金) 07:53:52.65ID:v0gcxovL sqでバク上げするとどうなる?
992山師さん
2017/11/10(金) 08:23:56.91ID:iwVex8R+ SQの値って、今日の何時くらいに出るんですか
993山師さん
2017/11/10(金) 08:37:24.63ID:ZZUplH/1 SQ値は今日の寄付き。先物・オプションスレが最速だろうね。
995山師さん
2017/11/10(金) 11:09:49.53ID:PX2UvK0j 今日増し担保の銘柄を現物で購入しました。
その後に信用余力を確認すると、いつも現物を買っても400万あったのが250万と大幅に下がっていました。
増し担保の銘柄は信用買い(売り)の時しか影響がないと思っていたのですが、現物で買ってもこういった事が起こるのでしょうか?
その後に信用余力を確認すると、いつも現物を買っても400万あったのが250万と大幅に下がっていました。
増し担保の銘柄は信用買い(売り)の時しか影響がないと思っていたのですが、現物で買ってもこういった事が起こるのでしょうか?
996山師さん
2017/11/10(金) 12:35:03.07ID:XTsUsIRZ >>995
現物で買ったそれを信用担保にしたってことだよね? だとしたらその現物の掛け目率が以前に比べて変化してないかい?
現物で買ったそれを信用担保にしたってことだよね? だとしたらその現物の掛け目率が以前に比べて変化してないかい?
997山師さん
2017/11/10(金) 12:55:50.71ID:PX2UvK0j >>996
回答ありがとうございます。いつも80%だっだと思いますが50%になっていました。掛け目率に気をつけながら売買したいと思います。
回答ありがとうございます。いつも80%だっだと思いますが50%になっていました。掛け目率に気をつけながら売買したいと思います。
998山師さん
2017/11/10(金) 13:41:31.18ID:erJhnF9z999山師さん
2017/11/10(金) 18:55:26.84ID:L6M8SARs 今のご時世で給料上がってない奴は多分中卒とか高卒とか亜細亜大学とか今まで何も努力してこなかったやつだけだと思うわ…
1000山師さん
2017/11/10(金) 18:55:54.58ID:L6M8SARs つまりこういうゴミは今後どんなに景気が良くなっても無理
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 8時間 33分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 8時間 33分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博オタクの外人、ブチギレ「大阪万博は、すべての可能性を全否定。無駄のお手本、マジイライラする。退屈でくそつまんねえ裏切られた」 [434776867]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【急募】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由 [705549419]
- 女犯したい犯したい犯したい犯したい犯したい女犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯す犯し尽くす犯しつくす犯しつくす!!!!!!!!! [497633817]
- 【悲報】チー牛、終わる。「セックスよりレイプがしたい。そっちのが気持ち良さそう」という発言を顔名前会社セットで拡散されたため石破 [517791167]