X



システムトレード・売買ストラテジーpart39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/12(金) 09:05:38.25ID:EdbtBlwc
押す引くのパターンに気付ける才能だけが必要なのさ
あとは何もいらない
2017/05/12(金) 12:41:35.37ID:Q63gPjp/
>>40
>>37です
おっしゃること良くわかります
所詮バックテストだけどリーマンは検証済ではあるけど、
資金管理はシステムに任せるとしても急速に損失が膨らむ状況で
シグナル通りにエントリーできるかどうか
2017/05/12(金) 14:39:52.29ID:Q63gPjp/
>>39
これね
さんざんエクセルこねくり回して
結果微妙ってなった時の落胆たるや 、、
逆の場合の嬉しさよ
まあ、でも思いついたら確認してるけどね
おかげでエクセルのデータ加工が上手くなった
2017/05/12(金) 21:03:15.22ID:5olbXUJM
エントロピーとかKL情報量を使って状況転換を検知できないの?
2017/05/12(金) 21:20:47.15ID:Q63gPjp/
>>44
何言ってんのかさっぱりわからないよ
無学な奴にもわかるようもうすこし突っ込んで
具体例を出してくれるとありがたいです

ちなみにその二つは株取引において
具体的にどの数字を使って判断するの?
その結果どういう状況がどのように変化したと言えるのか?
さらに売買のエントリーとエグジットのタイミングを示せるのか?
そしてその結果どのくらいの勝率、PF、PORと
利益率をもたらすんでしょうか?
あ、もしまだ何も検証してないなら無理しなくてもいいですよ
2017/05/12(金) 22:00:32.92ID:5olbXUJM
>>45
単なる思いつきですのであしからず、もちろんなんにも考えていません

放送大学の番組(デジタル情報と符号の理論)をちょっとだけチラ見して
ひょっとしたら思いました
2017/05/12(金) 22:16:44.33ID:Q63gPjp/
>>46
そうなんですか
まあ株投資はいろんなスペシャリストが参加してるから
無駄では無いかもしれませんよ
2017/05/12(金) 22:18:39.70ID:Q63gPjp/
>>47
ちょっと言葉が足りなかった
誰かにとってはひらめくヒントになったかも
2017/05/13(土) 14:38:07.27ID:yg62BN3A
>>46
放送大学面白いよな。
俺ヨーロッパ史を録り溜めて観てるわ。
しゃべりが単調やから聞き逃しては止めて戻してを繰り返してるけど
2017/05/13(土) 15:40:38.00ID:qjCPjkGe
>>44
ヒント与えんなバカ野郎
2017/05/14(日) 11:34:06.37ID:Khywq/cV
FXと株の両方でシステムトレードしている方っていますか?
自分はどちらともやっていますが、FXの方がシストレは勝ちにくいですね
トレンドフォロー型ですけど、株の方が素直な動きが多いように感じます
2017/05/14(日) 13:51:04.53ID:gs7AXs2A
いろいろ試したけどFXでは有効なストラテジが作れなかったですね
開発もやめてます
今は株で三本動かしてるだけですね
2017/05/14(日) 17:00:47.02ID:qX14WJt/
俺はこれからFXに参戦するよ
修羅の国に乗り込むファルコの気分
2017/05/16(火) 21:30:33.82ID:PFsTg0CA
2月に大幅に手を加えて旧式となったシステムがあるんだが
そのまま運用してたらどうなるんだろうと思いついて、
はからずもフォワードテストをすることになった
結果、今年に関しては現行のシステムとそう変わらない結果となった
むしろワンショットが少ないので想定DDも浅く、なんとも悩ましい結果となった
まあ、システムの優秀さを再確認できたと思いたいがなんか釈然としない
2017/05/17(水) 07:51:09.85ID:VAAQgx7s
日記は余所でやれ
2017/05/17(水) 09:51:01.13ID:pISyBDei
シストレはやってる人の絶対数が少ないからか
このスレも盛り上がらないね。まあ少数精鋭でいいんだけど。

>>52
俺はFXやんないけど、ドル円チャート見てると
わかりやすい感じだが。
やっぱりやると難しいんだろうね
2017/05/17(水) 15:59:55.71ID:3JwF+TIg
ちょっと呟くぐらい別にいいだろう
ヒントを書かれたり、裾野がひろがるのがそんなに怖いのか
小さい奴だなぁ
2017/05/17(水) 16:13:19.29ID:pISyBDei
>>57
まあマッタリ行きましょうよ
ただの批判や思わせぶりなのはスルーで。
そういう奴はある意味貧乏神みたいなもんです
腹立ててもしょうがないし相手にすると運気が下がりますよ
59山師さん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:22:48.89ID:bZp0/BU7
勝率90%以上のシステムがあるんだが年に20回ぐらいしかシグナルがでない
他の人のシステムは年に何回ぐらいトレードしてるんだろ
2017/05/17(水) 17:34:04.97ID:8N5Rtjo8
>>57
レベルが低い書き込みでスレのレベルが下がるのが嫌なんだろ
このスレ、レベルの高い人も見てるからね
2017/05/17(水) 17:59:36.10ID:x7PTYRf3
>>60
レベルの高い貧乏神ね
2017/05/17(水) 22:24:55.86ID:FJKjXV0t
レベルの高い書き込みをどんどんすればそういう流れがつづくんじゃないの?
2017/05/18(木) 12:09:24.59ID:joNfNCHZ
ここ1ヵ月はほぼ全敗
シグナル通りにやることで買えば下がる売れば上がるの繰り返し
しばらく休んでいいよね・・・
2017/05/18(木) 12:50:09.56ID:WXoWxktJ
>>63
その全敗ストラテジーの公開して欲しい
65山師さん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:40:17.21ID:De8vIsi+
過去のDD更新してないなら、続けよう!!
2017/05/20(土) 02:17:53.60ID:Sg+nxWhe
なんかいいアイデア思いついた
2017/05/20(土) 10:59:34.15ID:sJM8556k
>>63
売り買い逆にしてみたら?
2017/05/20(土) 11:02:52.44ID:5xh7E/DV
>>65
DDって何?
2017/05/20(土) 11:15:58.46ID:NovRLIwz
>>68
どうしても出来ない事だよ
2017/05/20(土) 17:43:46.12ID:sJM8556k
ブラックジャックのダブルダウン
2017/05/21(日) 14:33:05.75ID:x3DZW12O
(´・ω・`)これからこのスレチェックさせてもらうのでよろしくね
2017/05/22(月) 10:04:28.38ID:7RcpCToF
少し前に統計本読んでた人、その後が気になる
2017/05/22(月) 13:00:20.54ID:XR58PKAJ
相場ってAIにやらせたら負けなくなるの?
2017/05/22(月) 17:02:19.40ID:urQug7HH
>>72
呼んだ?
その後、統計学がらみの進展はないです
現行システムの改良アイデアが浮かんでその検証を優先してます
どちらもボチボチ進めてるんで、統計本もまだ2冊目を読み終えていない。
けど今月中に一度アイデアを形にしたいとは思ってるよ
2017/05/22(月) 19:15:10.96ID:zd0/HEql
論理的に考えたら負けなくなるなんてことはあり得ないとすぐ分かると思うんだがな
2017/05/22(月) 21:26:44.31ID:8tblu6Rp
論理的に考えたらネタレスだとすぐ分かると思うんだがな
2017/05/22(月) 21:30:14.59ID:NbnTtq5H
>>76
それなw
それをわかっていて会話を愉しむのが粋ってもんだよなw
2017/05/22(月) 21:42:27.60ID:iu/om4Hk
(`・ω・´)どんな相場でも1週間の勝率100%になりたい
2017/05/23(火) 12:47:28.47ID:Oq1tS75d
ノーフリーランチ定理というのがあるらしい
それひとつで万能の対処法はないということ

いろんな理論や癖をうまく取り込めた方が勝ち
でもそのうちみんな真似する
2017/05/24(水) 03:46:38.32ID:w2TeHhVY
自分をクビにした会社のビルに向かって
陵辱系のAVをプロジェクターで一晩中投影し続けるという嫌がらせを思いついたんだけど
これって犯罪ですか?
2017/05/24(水) 08:41:51.29ID:YIW/izx5
公然わいせつ物陳列罪とかにあたりかねん、やめておけ

なぜクビになったかを振り返り、そこを直して次に進んでいけ

シストレと一緒だ
2017/05/24(水) 09:52:53.91ID:l/xaGjuq
コピペ
2017/05/24(水) 10:18:48.18ID:5BeVICMc
収益性は低いがドローダウンの小さいシステム寄せ集めてシステムつくると収益性は低いままでドローダウンだけが大きな糞システムになる。まるで優等生寄せ集めてダメになってる日本の大企業みたいだな。
2017/05/24(水) 10:55:26.47ID:SPWHcoiA
ドテンシステムを組み込めば逆に走ってもトレンドに乗れるんじゃね?
つか、何本もストラテジー走らせてる人ってちゃんと儲かってんのかな?
2017/05/24(水) 12:26:31.41ID:kqHSSqZU
かと言ってdd大きくて、収益の高いシステム運用すると、すぐ破産路線だな
2017/05/24(水) 12:44:21.35ID:l/xaGjuq
ボラが減るってのはあるな
資産増加トレンドに乗っていれば安心はできる
退屈だけどねw
2017/05/24(水) 13:20:08.22ID:nqtSiW86
>>83
それって儲かる理由と損する理由が同じシステムを寄せ集めてるだけなんじゃないですかね?
2017/05/24(水) 15:18:33.05ID:9ahWzrd9
みんなバックテストはMT4みたいなソフトみたいなの使ってるの?
それともエクセルでやってるの?
2017/05/24(水) 15:35:08.14ID:HdocRucy
>>87
俺もそう思う

>>88
俺は自作システムでやってるけどこのスレはExcelマン多そう
2017/05/24(水) 15:51:37.13ID:9ahWzrd9
>>89
レスありがとう
僕もエクセルで始めてみるお
2017/05/24(水) 20:38:42.62ID:zczm1+pp
>>88
俺もExcelマンです

みなさんに聞きたいのですが
エクセルの動作を軽くする工夫なんてしてますか?
俺のファイルは動作が重いんです
「ctl+Z」でやり直しするとよくフリーズします
24インチのディスプレイで表示したExcelの関数表示部が数行にわたってる列も結構あって、それらが遅くなる原因だろうと思ってるんだけど
いかんせん簡略化する腕がない
列も200列弱あるし
以前ここでSSDの話題が出た時にアドバイスもらってファイルを分割して使ってるんだけど
やっぱりすぐ検証できるようにファイルは1本にまとめておきたい
最近はフリーズが怖くてマクロ使う前には必ずセーブしてます
単純な動作を記録しただけのものなんですけどね

一応
自動保存なし
条件付き書式設定は最小限
シートの保護機能は使わない
他のシート参照は最小限
くらいはやってます
あとSSDはまだ導入してません

こんなのどう?
なんて気楽なアドバイスよろしくです
2017/05/24(水) 20:51:15.46ID:eHvnQoPh
関数を減らしてマクロに置き換える
無駄な処理はさせない必要最低限にする
2017/05/24(水) 22:15:28.64ID:zczm1+pp
>>92
マクロ置き換えは俺には結構ハードル高そうです
ですが根本的な解決にはやらざるを得ないのかな
まあ最後の手段ですかね
アドバイスどもです
2017/05/25(木) 00:58:32.32ID:zQlTYqCI
DB+C♯とかに乗り換えた方が幸せだと思うよ。
2017/05/25(木) 08:58:11.90ID:OM8CenSq
自動発注の時、成行で発注するとシグナルの価格と1ティックズレるから細かい損失が出る…
指値だと置いてかれるし…何か対策はないのかな
2017/05/25(木) 09:45:15.07ID:BpSJsXjU
割と専用ソフト使ってる人少ないんだな
俺はイザナミだよ
97山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:05:08.41ID:XKU3gt+w
>>95
シグナル+1ティックで検証し直したら
2017/05/25(木) 10:08:08.67ID:OM8CenSq
>>96
TS使ってるよ
スキャ専なので個別全銘柄はとても監視出来ないからETFブル・ベアのみ
2017/05/25(木) 10:08:46.40ID:OM8CenSq
>>97
ありがとう!やってみる
100山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:13:33.47ID:QmXo/vQs
わしはpythonで銘柄選別、バックテストまでやってるけど売買は手動
岡三以外の証券会社はさっさとAPI提供しろよ
101山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:05:18.12ID:m8ycpWVn
(´・ω・`)パイロン先週まで使ってたけどソフト電池がどうこうで使えなくなった
102山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:46:07.56ID:HezdnBco
Excelなんて使ってるからだろ
103山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:53:29.22ID:CVPtE5dv
リーマンだから売買も自動だよ
SBI使ってる
104山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:08:59.01ID:4/JOTwO6
>>94
アドバイスどもです
でも正直なところ自分でプログラミングするつもりは更々無いです
考え方は人それぞれだけど、より儲けることと自動化は関係無いってのが俺の考え
プログラミングのスキルが無い俺がそのために時間と労力を使うことは無駄。
むしろその分を人生を楽しむことへ使う方がはるかに有効だと思う
プログラミングが趣味な人はどうぞって感じ

まあ>>91にも書いたけど
あくまでExcelでの話です
105山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:13:32.26ID:HezdnBco
ディスってて草
106山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:39:42.35ID:qSm2d2je
相場での熾烈な競争に怠惰をもって挑むってすごいね
ライバルは世界の金融エリートで、しかも高度なコンピューティング駆使してるのにね
107山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:03:03.85ID:c9CXNSrB
>>105
程々にね
108山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:23:07.92ID:QuUk8ZP2
別に>>94は自動化しろと言っている訳ではないのに。
Excel関数でやってるから固まるのだからDBとC#で組めばそんなことは起きないし色々できるよ、という話でしょ。
ソースが公開された既存のソフトもあるのだから別に一から組む必要もないし。

PG技術の取得が時間と労力の無駄というなら、フリーズするExcelを使い続けるほうがよっぽど無駄だと思うわ。
と94ではないが>>104をディスってみた。
109山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:16:22.46ID:c9CXNSrB
ID変え乙
依存症は中々治らないよ
110山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:50:19.23ID:xwx+QR6b
Excelでやれることなんてかぎられてるからなあ
TwitterじゃExcelを使った出来高移動平均の可視化とvlookup関数で盛り上がってるし一般人じやその程度が限界だろ
111山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:08:32.42ID:QIMV0/+X
python使えばいいのん?(´・ω・`)
無料でおすすめ教えてクレメンス
112山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:11:40.97ID:iokrsUee
pythonもRもいいよ。どちらも無料。
RubyもC++もHaskellも無料。
113山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:17:10.66ID:QIMV0/+X
>>112
はぇー、いろいろあるンゴねぇ
教えてくれてありがとうございます
114山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:25:49.71ID:4/JOTwO6
>>91です
アドバイスくれた方々ありがとね
これにて締めます〜
まあボチボチやってきます
やっぱりSSDかなぁ
115山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:45:05.93ID:zQlTYqCI
94です。言いたいことは>>108が代弁してくれた通り。

>>104は>>プログラミングが趣味な人はどうぞって感じ
この書きようからも知らない世界の事は理解しようともしないステレオタイプであることが解る。

レベルの高いライバルは少ないに越したことはないから、それはそれで結構なことだけどね。
116山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:03:41.89ID:QuUk8ZP2
>>111
今は開発環境は殆ど無償利用できるよ。
プログラム言語としてはC#もJavaも無料。
DBだってMySQL、SQLiteはもちろん、OracleもMS SQLServerもExpressEditionの個人用途なら無償。
DB面倒だというならファイルに出力しておいて利用時にメモリに読み込むだけでもいい。
117山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:09:14.60ID:QuUk8ZP2
>>114
症状からするとSSDに変えても解決しないと思うんだけどな。
仮に解消したとしてもファイルサイズが膨らんだらまた再発すると思う。
初めては大変だとは思うけど機会があったらVBAからで良いから頑張ってみて欲しい。
118山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:49:59.83ID:m8ycpWVn
(´・ω・`)なにかいい無料の検証ソフトありますかい?兄貴
119山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:53:03.94ID:iokrsUee
>>118
calc.exe
120山師さん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:58:32.38ID:m8ycpWVn
>>119
(´;ω;`)そんなー……ショボーン
121山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:17:49.01ID:LuYHGHi0
>>115
最初からほっとけばよかったのに。
122山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:52:53.87ID:2uTUt3US
>>118
つOpen Office
検証くらいならコレで充分です
123山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:26:08.92ID:uDB5P/NI
>>118
Protraはどう?
VBAでマクロ組める程度のプログラム能力があれば余裕で使える、はず。
私はこれを自分用にソース修正してビルドしたものを使ってるけど。

とりあえず情報が古いけどテンプレのまとめページかテンプレ置き場から探してみれば?
124山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:07:57.39ID:v4fwxJ7F
(`・ω・´)ゞパイロン色々調べてみるわ
125山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:14:58.60ID:uDB5P/NI
パイロンは販売終了しているような?
126山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:47:41.81ID:v4fwxJ7F
2013年8月までしかバックテスト出来ない問題とソフト電池問題をなんとかしてみたいわ(´・ω・`)ショボーン
127山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:08:26.66ID:uDB5P/NI
サービス終了しているからソフト電池はどうにもならないと思う。
仮にデータ更新できても公式で2014年12月分までと明言されているし、
そんなことに時間を使うくらいならサービスが継続されている他ソフトへの移行を検討したほうが良いよ。

過去資産は重要だけど、終わってるもののサンクコストがそんなに大切かね・・・
128山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:34:03.27ID:v4fwxJ7F
(´・ω・`)今月の中旬からシストレ試そうと思ったばかりで金払ってない初心者豚です!
129山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 14:46:57.60ID:v4fwxJ7F
(`・ω・´)とりあえずシステムトレードの達人フリー版ってソフトを見つけたのでこれにするわ
130山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:01:16.92ID:5FQk4Hbg
>>129
使ってみたら良かった点、悪かった点などの感想オナシャス
131山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:26:06.48ID:hjbt905a
wikiにProtra激重って書いてあるけど出来合いのルールでバックテストしてみたら全然重くなかったんだが
これはwikiが書かれた頃のPCの性能ではそうだったということかな?
132山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:44:46.51ID:uDB5P/NI
>>131
そうだと思うよ。
私が初めて試した時はC2Q9550だから2009年前後だったけど別に重くなかったし。
現行スペックのPCならCeleronでも余裕だと思う。
というか他のことを同時にしなければG1620でも余裕なことは確認済み。ノートPCは知らん。
ただ、ファイルアクセスが多いからHDDよりはSSDかRamDiskのほうが良いと思う。
もっとも、これは他ソフトでも言えることだと思うけど。
133山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:57:24.18ID:uDB5P/NI
>>131
忘れてた。どこかのタイミングでデータの持ち方をmdbからバイナリファイル形式に変更しているから、それで軽くなっているかも?
まあでも別にmdb形式の頃から重くなかった印象です。
134山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:00:34.02ID:v4fwxJ7F
>>130
初心者の感想でよければ……(´・ω・`)
135山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:12:36.80ID:3EoAoIK3
Excelは自動売買ツールとちゃうからなぁ
スキルのない奴は多少の不便は我慢せなあかん
端から見てるとアホに見えるが
儲かってんのなら外注すればええんちゃうか
136山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:39:16.19ID:x3YHJ78C
そろそろ上級者()によるスレの低レベル化に対する批判が始まる予感
137山師さん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:55:03.04ID:EDjpPd4V
知ったかぶりの書き込み以外叩かれてないでしょ
低レベルな人には違いがわからなかったかな?
間違ったことが放置されているのがスレの低レベル化を招くんだよ
138山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:38:23.98ID:PbhEGPhM
人間ではなくアルゴリズムが投資判断をする「クオンツ」がウォールストリートを支配する
http://gigazine.net/news/20170523-how-quants-use-algorithm/

人間の判断を予想し先回りして利益
139山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:44:17.75ID:ed5Md8yq
初めてシストレで売買ルールを作成したのですが
2000年〜2017年 単利運用で勝率82%、累計利益率2193%、最大DD12%のバックテスト結果でした。
ここにいる皆さんはフォワードテストはどれぐらいやってから
売買株数を増やしているのでしょうか?
もしよろしかったら教えてください
140山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:49:01.67ID:PkyteenG
まあ>>91は傍から見ていると面白かったよ。
暫定解決を提案している>>92を最後の手段と言い、根本解決を提案している>>94を思い込みでディスって、
前に誰かが言ってたみたいだけど今回誰も提案していないSSDへの換装を考えるとか、
最初からSSD換装を心の中で決めてあっただろ?みたいな。
関数をネストしまくったエクセルファイルがフリーズするのはファイルアクセスに原因がある訳ではないから
SSD換装では解決しない可能性が高い、というか9割方、解決しないのにね。
141山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 04:20:47.44ID:QSzhck7b
エクセルは破綻するよな
142山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:12:44.05ID:J5GtosE1
>>139
株はでもなんてないんだからぶっつけ本番でしょう!
143山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:59:40.19ID:q452tU92
本人がExcelで出来る範囲のトレードをしているんだから別にそれで良いんじゃない?
目指しているゴールが違うので話が合わないのは仕方ないよ
144山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:19:33.79ID:7WWtSWNu
>>137
なんだか必死だな。
熱くなると勝てないよ。
145山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:38:36.28ID:7jl2Ksl9
シストレのスレで熱くなるとかw
146山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:52:57.37ID:iS3lqUD5
熱くなってもならなくても、結果が変わらないのが、シストレだろ。
147山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:29:42.92ID:DxNyJiL0
>>144
うーんこのバカ
148山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:59:11.60ID:PkyteenG
>>146
熱くなったら結果が変わるよ。
熱くなる人は簡単にルール破りをするようになるからね。
149山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:03:23.77ID:tGT5XeqN
>>147
熱くなると裁量で決済しちまうんだろ
察してやれ
150山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:25:35.82ID:q6EnH1Ju
新システムのテストでものすごくいい成績が出た! ヾ(*・∀・)/

今までの体験からすると大体こういうのはどっか間違ってるのだが
あら探しは明日にして今日はもう酒にしよう
一晩だけでもいい夢見よう
151山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:52:03.09ID:q6EnH1Ju
移動平均線の曲率の変化ってやっぱ微積分使わないと把握できないのかな
1分ごとにやったらおそらくマシンパワーが足りない
152山師さん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:45:34.93ID:q6cP2EoS
離散値だから微積分使っても結局計算量変わらないよ
153山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:04:03.23ID:+ib+j2No
本屋さん行って、株のとことエクセルのとこ見てきたけど
シストレの本一冊も無かったンゴ・・・
154山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:54:56.13ID:0N0mZrd8
バックテストをするには過去の株価のデータを使用するんだと思うんですが
過去のデータってどこからてにいれてますか?
全銘柄をバッチとかでDBに毎日記録してるんですか?
それともどこか過去の株価が取得できるサイトがあるんでしょうか?
155山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:03:43.49ID:jTXPf+rQ
趣味の世界と違ってね、ここには、自分の敵を増やそうと願って親切に教える人は殆ど居ないの。
156山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:03:46.29ID:z3+pFjpM
オメガつことるわ 今んとこ
157山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 02:23:17.22ID:pIyqR8Wb
>>155 と違っていい人の俺は親切に教えてやるンゴ

・週足なら四季報ちゅうもんに載っている
・それ以外なら自分の欲しいデータがどこかに存在するかどうかよく調べ
 無かったら自分で用意する

んだゴ
158山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:30:16.32ID:opn8VPnY
>>154
その質問をそのまんまGoogleに打ち込めばいいのに
159山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:24:00.69ID:7cmNKe9m
ダウの個別銘柄とかになると難易度上がってくるな。
それも分足とかになってくると
160山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:40:32.60ID:LmLWmcIP
Pan Active Market DatabaseをC#で使ったみたくて色々やってるがダメだぁああ
VS 2008の限界なんかな...
ちなみに新しめの奴なら
https://github.com/fukuyori/SoBaCo/releases
のソースを参考にすればPan Active Market Database使えそうだぞ。
161山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:45:27.30ID:vPl6ZHrP
>>160
ちょっとソースのcsprojを覗いてみたけどTargetFrameworkVersionが4.5.2なので、
VS2008は標準で.NETFramework3.5までなのだから動かなくて当然なんじゃないかな・・・
素直にVS2013か2015のExpressかCommunityエディションに移れば良い気がするよ。個人なら無償だし。
162山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:37:29.19ID:LmLWmcIP
>>161
VS2008で作ったツールが沢山あるから怖くてアップデートできんのです
取敢えず、株の日足は取れるようになった。先物の日足も取れそうな感じだから
割と良いかもしれない
163山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:38:07.73ID:j9+Hokxc
Pan Active Market Databaseってのがあったんですね
はじめて知りました。
これエクセルからも値を取得できるみたいですけど
価格情報ってどこに保存されてるんでしょうか?
ローカルのDBサーバですか?それともCSVでしょうか?
164山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:42:38.42ID:jaPFKjuG
>>163
>>158
165山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:57:50.83ID:XitqMSg0
分足でトレードできるソフトってないのかな?
166山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:07:19.00ID:j9+Hokxc
楽天RSSならリアルタイムでとれますよ
167山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:18:12.53ID:gXVBVpYW
>>165
iTRADE
168山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:36:24.70ID:pBQddGbz
>>162
アップデートが怖いのは解るけど、どうせビルドした実行ファイルで使うんだし、
VS2008のサポートは2018年4月までだから今のうちに2015あたりに移っておいたほうが良いと思うな。
169山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:45:29.38ID:LmLWmcIP
>>168
確かにそろそろ移行した方が良いかもしれんね。10年前の開発環境だもんな


Pan Active Market DatabaseのC#のサンプルソース
http://www.geocities.jp/kabu_system_trade/sample.cs
上手く行くと実行したディレクトリに7000ファイルぐらいできると思う。

http://www.panrolling.com/pansoft/download.htmlの試用版を使ったからかどうかは
分からんが、株の日足、商品先物の日足は取れるけど、日経先物や各種オプションは取れない
みたいだ。
170山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:25:00.38ID:KT5i8Pv5
ほんと儲かってなさそう
171山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:01:28.24ID:S0rIjVVs
このスレなんですぐにギスギスしたふいんき(なぜか変換できない)になるの?
172山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:20:40.64ID:S7uU5yGC
そりゃあ、周りがアホばかりなら誰でもイラつくやろ
173山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:46:18.66ID:jLY4QNBV
そのうちデイトレードなんて人工知能しか勝てなくなるんだろうね。
174山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:48:07.00ID:ALEYg1uX
早くシステムを安定させて会社やめたい
175山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:59:15.63ID:BXGruaGz
>>171
ふ・ん・い・き(雰囲気) な。
176山師さん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:53:35.64ID:0uJ2cbXf
>>175
ネタにマジレス、カコイイ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまでテンプレ
177山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:48:35.44ID:/xi/IQN1
シストレ関連のサイト漁ってたら2008年ぐらいからニューラルネットワーク使ったトレードシステム作ってる奴いるね
178山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 02:06:04.81ID:awjgQaqt
その20年も前からNN使ってトレードするってのは研究されていたよ
どうなったかって?
聞くなよわかるだろ
DLでどうなるかだけど、どうだろうなあ
179山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 06:47:35.58ID:E5crLBYz
計算するPCが個人で用意できるレベルではおこちゃまの遊び程度から抜け出すことはできないだろう
180山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 09:17:10.27ID:J7Lq+na6
この先、行きつくところはディープラーニングって事なのかも
181山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:11:02.94ID:2wjX+ijn
て思うじゃん?
182山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:40:12.29ID:J7Lq+na6
やっぱ、人工知能Aiより人工無脳の方がトレードにはあっていると思うからそれはないかw
でもalphagoの中の人なら俺たちが積み重ねて来た法則()とか簡単に見つけるんだろうな…
183山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:40:12.00ID:mCAjy7bF
さくらインターネットで人工知能(機械学習)向けサービスをやっているが
使えるのでしょうか
184山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:36:07.62ID:J7Lq+na6
いきなり有料サービスでやるより、実際にディープラーニングとはどう言うものか知ってから始めればいいんじゃない?
統計学勉強するよりは前進的でいいかもよ
185山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:07:37.11ID:bw9t3aOb
歩み値を使ったシストレしてる人いるかな?
上手に使えれば勝率あげれそうだけど
186山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 13:18:38.10ID:ZDu7nxrH
ストップ高連呼してた屑カス沈黙超絶ウケるぜ!!
相場の格言を思い知って東証の塵と化して逝け!!
「売禁に買いなし」「売禁後の売玉は金の玉」
★ジワジワとドバイ豪遊が近づく空売り歓喜!!★

上場廃止確率300000%キター!!空売り組大勝利!!
@@テレビ画面に突如流れるニュース速報!!!@@
【東芝、会社更生法申請★来月上場廃止決定!!】

8月1日東証2部落ち前に死亡宣告で買豚即死!!
地獄のデスナイアガラで連日ストップ安張付き!!
【自業自得自己責任★去年のアキュセラ祭再来】

★★★全身全霊、稲川淳二が憑依する!!!★★★
★地獄へ誘う死者達の手招きが買い豚を襲う!!★
★★後悔しながら死んで逝く買い豚の呻き!!★★
★株のセンスの欠片もねー買い豚は樹海へGO★

買い豚畜生は顔面蒼白、呼吸困難、意識朦朧!!!
東尋坊と電車は飛込ラッシュ、富士樹海も賑い、
死者達の宴が始まる!!!稲川淳二超絶歓喜飯ウマ!!

【南無妙法蓮華経!!!★般若波羅蜜多心経!!!】
買豚畜生超絶無念!!さぁさぁ渡れあの世の川を!!
今夜はお寿司だ!!超絶飯ウマwTHE、ざ、ザマァ!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
@【東芝 ことし8月に東証2部降格が確実に | NHKニュース】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170401/k10010933181000.htm
A【コラム:東芝、上場維持への見苦しい努力 | Reuters】
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN17T0MJ
B【東芝は自ら「破滅の道」を突き進む!
決算短信を出さず、危機感もまるでない(ダイヤモンド・ザイ)】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170518-00128566-dzai-bus_all
C東芝が倒産する日〜「日本経済史上最大級の惨事」はいつ起こるのか(大西 康之) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)】
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51816

D【(NEW)WDへの半導体売却は困難 
東芝、日米連合優先と表明 - 共同通信】
https://this.kiji.is/240329725688071670?c=39550187727945729

粉飾詐欺東芝には必ず正義の鉄槌が下るのだ!!!!!
東証ルールを捻じ曲げ無視する東芝は退場せよ!!【東芝THE END!!東芝THE END!!東芝THE END!!】
http://i.imgur.com/dh0ZcSR.jpg
http://i.imgur.com/K810Z7p.jpg
http://i.imgur.com/gJURvBD.jpg
http://i.imgur.com/u16gj2k.jpg
http://i.imgur.com/6C48NUt.jpg
http://i.imgur.com/km7AWlf.png
@信じた者には栄光の空売りビッグウェーブ!!!@
握りしめたプラチナチケット空売り100万株輝く!!
高級高層マンションに新型レクサスLS買うぜ!!
http://i.imgur.com/hIRz2SM.png
http://i.imgur.com/6lPNC5b.png
http://i.imgur.com/VNPquVh.png
ついでにドバイで豪遊して至福の時を堪能だぜ!!
〜正義の空売り組には勝利の美酒と富と栄光を!

買い豚アホンダラどもはカリスマトレーダーWINさんの記事でも読んで出直せよガハハハハ!!ww

【完全版】『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』 - ワールドメイト 和魂
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-291.html?sp
187山師さん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:06:53.56ID:v7uquMr6
ニューラルネットワークは興味あったんだけど
多層パーセプトロンの活性化関数のプログラミングで書く多次元配列が意味わからなかったンゴ
188山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:57:48.65ID:BxtconTl
売買判定は自作できても
自動発注までシステム化しないとダメだ。

結局、場中に値動きの激しい銘柄触ってふっ飛ばす。
189山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:31:48.03ID:GdqFs+LU
発注なんてhtml周りをやればすぐできるだろ
190山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 03:51:51.25ID:I95sClq0
>>189
html周りwwwwwwww
知ったか乙www
191山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:42:49.45ID:N4yZOmkY
低速なマクロトレードかな?(笑)
192山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:09:48.41ID:L+YVShnl
html周り(笑)
193山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:16:36.15ID:HwwoN5M/
COMって事だろ?まだスマートな方だよ
俺なんかアプリを直接操作する土方スクリプトだぜ
194山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:21:53.83ID:8IVPVgDV
>>189はウェブブラウザの自動操作による発注のことを言っているんでしょ?
そうだとしたら要素取得のgetElementBy〜辺りはhtmlの基本的なことが
わからないとできないだろうから特段間違ったこと言ってないんじゃないかな。

このスレは意地悪な人が多いよね。
195山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:29:44.67ID:gf51ezHt
本人乙
196山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:40:08.98ID:8IVPVgDV
>>191はどうやって発注しているの?
まさかコロケーション・・・?
197山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:41:07.60ID:4ouSIZEd
むしろ一番早い発注方法って何?
198山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:44:49.00ID:I95sClq0
>>197
電話
199山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:50:38.93ID:HwwoN5M/
>>197
プロキシミティ
200山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:09:28.42ID:N4yZOmkY
>>196
>>197
すまん、調子に乗ってみたかったんだ。へへ
201山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:35:10.82ID:b1pFFhkh
注文時のパケットキャプチャして
解析した内容でソケット叩けば証券会社のアプリ介さずにいけるんじゃねえの?
202山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 15:44:10.96ID:HwwoN5M/
>>201
それやったら証券会社に怒られない?
203山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 15:46:47.28ID:RgAHCwDB
>>201
セッションIDとか付きまくりなんですがそれは
あとsslだし…無理ゲー
204山師さん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:58:54.38ID:4n7eT9fm
>>202
>>203
そこまで実装する手間を考えると
素直に岡三RSSでいいやってなるんだよな
205山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 06:10:53.25ID:ISCUxNIW
マーケットスピードナノとuwscだと注文は0.1秒もかかんないと思うよ
206山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 06:44:55.18ID:Qh7gYfCQ
>>205
マウス奪われるやん。プログラマーとしては三流。
207山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 06:57:54.24ID:dw/bC2YL
マウス関数を使わない方法でやればいい
by 土方スプリクト
208山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 08:46:22.92ID:MXcVhQ3N
せやね
方法はいくらでもある
209山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 08:49:01.01ID:DSaFbdni
証券会社作って直接注文はどう?
210山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:39:10.24ID:7mmFWWk+
天才現る
211山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 10:47:14.64ID:yAmmAiSS
form作ってpostが王道なんじゃないの?
C#のコードだけどこんなの↓
https://pastebin.com/uX4J5drQ
212山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 11:09:12.90ID:7mmFWWk+
サイト変更がな…なけりゃな…
213山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:08:56.64ID:MXcVhQ3N
結局ウェブブラウザの自動操作の話にもどってるな
214山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:30:32.70ID:tqmsk/2v
ブラウザ介さないでhttpsで直接やり取りするってことだろ?
215山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:34:58.74ID:dw/bC2YL
>>214
>>201の事ならね、でも実際には>>203になるから出来ないよって話
ならばアプリ経由で←イマココ
216山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:38:09.10ID:yAmmAiSS
>>212
SBIのバックアップサイトはここ5年位変わってなくて今のとこ安心

>>213
?誰もそんな話してなくない?
>>214言ってる通りformのデータ作ってhttp/httpsサーバにデータを送信するってこと

>>215
俺アプリもブラウザも経由してないんだけどw
技術力低すぎませんかね^^;
217山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:48:45.08ID:INsLrGzI
多分httpのヘッダとか知らない人たちなんだよ
218山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 12:51:38.10ID:dfLZrcV1
意外と自動発注してる人多いんだな
こういう話題は他であまりできないからいいね
自分もHTTP派だけどセッション操作は慣れればそんなに大変じゃないよ。流用効くし
SSLは1度証明書設定すれば済む

アプリ経由の人はアプリが落ちた時どうしてるの?
プロセス監視して自動起動とかかな
せっかく自動化してもマシンから離れられないともったいないよね
219山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:35:25.93ID:7mmFWWk+
>>216

枯れてるところはいいやね
変更されたら一旦全ポジクローズで改修かなあ
220山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:49:57.40ID:ibRxZ00U
本物とエセの違いか
221山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:11:26.99ID:dw/bC2YL
>>218
アプリ落ちたことないけど、昼に一度再起動かけてる
保険として何かあったらメールで通知が来るようにはしてるけど今までトラぶったことがない
222山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:30:02.23ID:lyekVmVo
>>220
単に技術レベルの差では?
HTTPを転送プロトコルとして捉えている人と、ブラウザ経由でWebサイトにアクセスするものとして捉えている人の違いだと思う。
223山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:57:19.65ID:dfLZrcV1
>>221
やっぱり定期的に再起動の必要があるせいで完全自動化は難しいよね
アプリ経由は発注速いし証券会社側サーバへの負担も少ない良い方法
自分も前やってたけど複数の証券会社に同時発注するようになって
例外処理の容易さとソース流用の容易さから結局HTTPに落ち着いたよ
サーバ負担は証券会社を散らせば問題ないって考え
224山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:23:16.74ID:I6gcQ8w4
>>222
このような技術ってどこみれば勉強できますか?
225山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:24:43.57ID:MXcVhQ3N
>>222
Httpでアクセスするのと仮想ブラウザでアクセスするのって何か違うの?
226山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:39:27.98ID:hXx5TOgO
何で定期的に再起動が必要になるんだよwww
ちゃんとデバッグしろよwww
227山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:20:32.28ID:7mmFWWk+
別に困ってなきゃそのまま使うわな
ロジックが間違ってるっていうのなら徹夜してでも直すが
228山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:22:07.26ID:dw/bC2YL
>>226
再起動って言ってもアプリの再ログインだけだぞw
俺の場合、httpみたいなオシャンティな事してないからね
アプリ操作を確実にする為にやっているだけで別にやらなくても大丈夫ですw
229山師さん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:21:55.50ID:6TV737X6
>>216
ヒントさんきゅ
出来そうだな
230山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:48:14.26ID:UjbVUDEo
オシャンティて何かと思ったらゆとり語なのか
なんかもっと昔の言葉かと思ったよ
231山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:46:34.31ID:+VlL9FDx
Httpで注文とか言ってるやついるけど結局ログインしなきゃセッションid取れないから無理じゃね?
結局ログインの手続き踏むならブラウザの自動操作と同じことだしなんなんだろな
232山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:02:46.78ID:Imcifyfx
>>224
ネットでひたすら探す、実際に試行錯誤&解析してフィードバックの繰り返し
233山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:51:04.01ID:tp1vur1c
>>231
無理って何が無理なの?
234山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:19:25.17ID:W2EFjDUv
セッションid取れないwwwwwwww
低スキルは辛いねぇwwwwww
235山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:26:03.43ID:MnHBowqt
ところでさお前らは自動発注できたとしてどうしたいわけ?
儲かる見込み立ってんの?
236山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:45:26.68ID:+VlL9FDx
いやいや注文情報だけ送ってもサーバー側はどのユーザーが送ってんのか判断できねえだろっつってんのアホかよ
237山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:46:46.52ID:mqfjdc6r
儲ける見込みなんてあるわけないじゃん
全然想像力なさそうだし
ただの作業員だよ
238山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:47:52.71ID:+VlL9FDx
>>235
スキャルピングに決まってんだろ
239山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:02:32.37ID:PqboQ8/x
むしろシストレなのに手動発注って労力の無駄じゃね?
240山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:05:15.38ID:tp1vur1c
ブラウザの処理速度が遅いのはhttpが遅いからだと思ってるんだよね、きっと
241山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:05:20.02ID:HDxtXUN4
株でスキャルピングのシストレって可能なの?
2017/06/01(木) 19:09:23.01ID:dRMBy67j
優待クロスのとき、EXCELで作った自動発注スクリプトを使ってる。

信用売り・信用買い・現引き・現渡し って注文する度に、
いちいち 銘柄コードや株数やパスワードを入力するのが面倒だから。
入力ミスも防ぐことができる。
243山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:09:47.58ID:+VlL9FDx
>>241
テスタに聞けよ
244山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:40:52.41ID:E11JKusH
>>243
わざと知ったかの真似してるの?
245山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:50:16.93ID:W2EFjDUv
アホのふりしてソースコード引き出そうとしてるのかな?
246山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:51:15.55ID:+VlL9FDx
でもまぁターミナルからcurl直打ちで注文してんの俺くらいだろうな
そんなことより明日は大暴落するから気をつけとけよ
247山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:22:29.07ID:8PbqkOot
なんだよ
人多いんじゃん
いつになく盛り上がりやがって
248山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:16:08.02ID:+VlL9FDx
大阪風強いな
249山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:07:24.93ID:bPgwofNQ
>>231
利便性全然違うぞ
HTTP直だとブラウザにもOSにも依存しないからバージョン違いで動かないとかサーバ移行のストレスとは無縁
あとセッションは最初だけ取って使い回すから注文時はログインいらないよ
250山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:29:22.57ID:rex6LkYE
発注から全部自動だけど、口座の金は減っていく。何のために自動にしているかわからんよ。
251山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:43:54.63ID:uiJ9kOQC
皆難しい話をしててちっともわかりまつん
仕掛けを数式化して打ち込むのと手仕舞いパラメータで苦悩するレベルなので当然でつね
252山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:45:51.50ID:UCflTILy
>>246
でもまぁ?
そんなことより?
253山師さん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:47:20.82ID:SpSdU5Ew
>>251
自動発注よりシステムの方が本質的でしかも難しい
254山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:05:37.56ID:3TB5ZheX
しょぼいけどpystocktraderでいいじゃんw
http://kabu.homuzorow.net/pyStockTrader.html
Pythonが分かれば自分の好きなアルゴリズムを使えるみたいだし、
実際に自動売買してその結果を自動でツイートしてる
255山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:09:55.98ID:bgbx6aac
文章読んだだけで使う気が失せるんだが
256山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:23:03.27ID:mu0aR/qk
>>253
ほんとこれ
そういう意味で自動化はほとんどの人にとって不要
なぜならほとんどの人は儲かってないから
257山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:15:09.17ID:clrjUXma
え?ここで自動化のはなししてるやつって儲かってるやつが話してるんじゃないの?
食料が取れないのに料理を考えても仕方ないよ
258山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:47:55.72ID:9iOZ1TC8
>>257
実際まじな話、継続して10年間とかずっと儲かってるやつなんてここには一人もいないと思う。
1、2年はたまたまシステムとマーケットが相性よくって儲かっても、長期に変化しながら儲け続けるのはたぶんほとんど不可能に等しいと思う。
俺も10年近くやってるから自動化は完成しているが、パチンコと同じで収支を計算したら結局負け越してる。
ほんと10年近くもこんなことに全身全霊打ち込んで来たのに、一体何やってんだろうって最近思うよ。
今更辞めるに辞められない。辞めたら10年間の人生を否定することになる。長くやってるやつって皆そんな感じじゃないかな。
259山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:58:54.77ID:3UEaykJt
切ないなぁ
260山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 02:00:35.46ID:YV/jWbI9
自動化は単に興味ある話題だからしてるだけ
人がいくら儲かってるかなんて興味ない
儲かってる人探すなら投資一般とか市況行った方がいいよ
261山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:57:08.74ID:DI0VF3p7
個別銘柄をあれもこれもとやるから勝てないんだよ
例えば勝っている人は日足スイングなら何を見て買うと思う?
そう言う方向からシステムを構築していかないとインジケータでシグナルが出たから買いとかやっているだけじゃ負けて当然
262山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:03:39.48ID:HpKvjteJ
材料が出てもそれが価値のある材料なのかどうかをシステムが見抜けないから結局自動売買なんて無理だよ
263山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 07:03:58.94ID:SwxLGw9N
>>258
自分が勝てないからここには勝ち組がいない。そんな限定的な思考だから勝てないのだよ。
常に学ぶ姿勢がなければ特にね。
君、反省したまえ
264山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:33:21.40ID:AG7baVTf
>>262
頭が固いな…
265山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:52:39.12ID:HpKvjteJ
>>264
根拠はないが反論だけしてみた
的な感じか
266山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:04:48.70ID:LuiGUlyS
こんなこと言ったら身も蓋もないけど
結局資金力の問題じゃないかな。
みんなどれくらいの種でやってるの?
267山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 09:59:22.37ID:AG7baVTf
>>265
ある。けど教えないヒントもあげない
しっかり勉強して研究しなよ
268山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:04:49.06ID:HpKvjteJ
結局チャートから判断してるってことだろ
そんなギャンブルツールだれも使わねえよ
中長期だったらいろんな指標みて判断できるけどそれじゃ自動売買の意味ないしな
269山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:13:42.23ID:AG7baVTf
ギャンブル?ハンチョウ博打みたいなツールの使い方しか知らないのだったら辞めた方がいいねw
270山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:29:03.05ID:HpKvjteJ
>>269
おーいみんなー!
こいつ自動売買で相当な利益を出してるぽいこと言ってるぞー!
てかそんなツール実在すんだな
デイかスキャだと思うけど
直近の日別の収支だけでもいいから教えてくれよ
271山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:30:32.80ID:zy3sBYl+
ID:HpKvjteJはExcelマン?
まともな検証環境がないからそんなこと言うんじゃないの
宝探ししてるのにクソみたいな探知機使ってたら時間の無駄になるのは当たり前

環境あるのに稼げないなら脳ミソの問題ですね、来世に期待しましょう
2017/06/02(金) 10:30:56.76ID:v5Jp5o2Q
>>266
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304606_1_1496339125.png
ボクは負け組です。
273山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:45:16.35ID:AG7baVTf
>>270
もうそう言う煽り要らないから
シストレに向いてない典型的な思考の持ち主さん静かにして下さい
274山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:57:45.93ID:HpKvjteJ
>>273
普通に考えて自動売買でデイとかスキャは無理だっていう話してんのに
何の根拠も無く否定してくるのは何なんでなん?
そんなに利益を出せてる自信あるなら何で法人化すればいいと思うんだがなぜしないの?
人から大金集めて回した方が利益もでかいと思うけどな
あ、でもお前のはギャンブルツールだから無理か
275山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:59:40.52ID:HpKvjteJ
そんなに利益を出せてる自信あるなら法人化すればいいと思うんだがなぜしないの?

↑訂正w
276山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:18:09.27ID:ebdkB8SY
自分ができないからって他人を否定する人にはなりたくないね
277山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:25:27.05ID:ISAOqZyJ
>>246
結局何が大暴落したんですか?
278山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:29:23.06ID:HpKvjteJ
>>276
いやいやできもしないくせに出来ると虚勢をはるよりマシだよ
279山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:31:03.20ID:AG7baVTf
抜け出せない殻から出るのに必死なんですね
煽っても誰も外から突いてくれませんよ
280山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:32:55.93ID:UeW3gTfN
>>277
ID:+VlL9FDxの信頼度じゃね?
織り込み済みだったみたいだが
281山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:36:05.20ID:HpKvjteJ
お前こそ自分の殻に閉じこもってないで
開発したシステム使ってファンド作れよ
ギャンブルではないと言い張るなら自然と金も集まってくるはずだろw
282山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:37:22.23ID:ISAOqZyJ
>>280
昨日ストップ安で今日も大暴落かw
283山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:00:13.23ID:zy3sBYl+
話の内容といい物言といい、昨日のID:+VlL9FDxと今日のID:HpKvjteJって同一人物だよな?
なんかすげぇのが来たな
284山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:02:06.85ID:Hcsb1zmG
>>277
円が大暴落したとかいうんでしょうかねえ
285山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:09:09.77ID:ISAOqZyJ
まあ、養分は大切だよ
286山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:09:31.32ID:Hcsb1zmG
儲かるという解が存在することを教える必要がない。
いや教えてはいけない。真似しようとする輩が増えて儲けが減るからね。
時々運で儲かることがあっても、均せば皆儲かってないことにしましょうや。
287山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:25:46.30ID:bgbx6aac
「統計勉強すると勝てるの?」とかいう長閑なスレのままで
288山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:39:23.41ID:HpKvjteJ
結局ここにいる奴ら大した利益も出してないくせにシストレしてるってだけで悦に入ってて満足してるだけだろ
ファンダを読み解く力もないからシステムで楽したいってのが本心なんだろうけど
ちょっと都合の悪いこと突かれただけで
「シストレに向いてない典型的な思考の人は静かにしてください」とか偉そうに言われてもなw笑ってまうわw
289山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:53:55.84ID:+vRKscsu
煽り続けていたら何かヒントでも貰えると思っているのかな
290山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:05:47.15ID:3UEaykJt
落ち着けwww
自分に才能がないからといって発狂すんなwww
291山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:18:43.37ID:4RZ5+RGh
そもそも、なんで儲かるシステムがあるからってファンド作るってことになるんだ?
スケールを大きくしても同様に儲かると思ってる時点でアホすぎだろ
292山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:43:16.08ID:y4gNUktM
一々つっこんでいたらキリがないけどね
293山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:25:00.53ID:1ew0r60I
大儲けてるやつは自慢して
大損してる奴が他人に噛みつく
よく見る光景
294山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:26:26.73ID:1ew0r60I
各々自重した方がいいよ
295山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:49:16.53ID:Q1IutS2v
そうですな
そういえば雷禅七で一台組んで解析しようと思うんだけど16スレくらいじゃ自己満足かな
うん薄々そう思ってはいる(笑)
296山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:57:55.44ID:HpKvjteJ
>>289
いや得るものなんてなにもないだろう
そもそもここでコンスタントに利益出せてる奴なんていないって結論出てたじゃん
さっきの自動売買君なんてなおさらだよ

>>291
まぁせいぜい一年で100万を200万に増やすのが限界とかならファンドとしてはやってけないだろうな

>>293
大損こいてるくせに虚勢を張って粋がってる奴を外野がつついて遊んでるというのが正しい光景じゃないか
297山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:03:11.71ID:AG7baVTf
>>296
根本的に勉強し直しておいでよ
扱う種が多い場合と少ない場合のトレードのやり方すらわかっていない奴なんて話にならないよ
298山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:04:40.62ID:Okcp1OiD
こういう煽りはクレクレ君なんだよ
なにも知らないから煽ってヒントを得ようとしてるだけ
299山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:23:03.51ID:HpKvjteJ
>>297
うん、だから自動売買ではせいぜい僅かな資金で僅かな利益を出すのが限界なんだろ?
ちがうの?

>>297
なにか教えてもらって得するもんがあるなら聞く価値はあるかもしれんけどギャンブルトレードの自動売買でたまたま少しだけ利益出ましたとか言われても、なぁ?
300山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:24:48.20ID:ebdkB8SY
何も得るものが無いと思ってるならとっとと去ったら?
あとアンカ間違えてるよ
301山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:29:51.84ID:y4gNUktM
生暖かく見守るだけにしようよ
302山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:00:28.96ID:mWj0stG0
自動売買で利益出してる人探せばいいのにね
twitterにもいるよ
303山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:10:21.64ID:HpKvjteJ
ん?反論なくなった?
クソみたいな利益しか出せてないのに自動売買の才能アピールしてた人もいなくなっちゃったし
つまんないな
304山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:56:36.64ID:zJ8+PYoH
自動売買か手動売買はただの売買手段で自動売買だから儲かるとかなくね?
305山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:03:35.09ID:O/7vggdQ
>>303
すみません、俺らが生意気でした。
今後はおとなしくしますので勘弁してやってください。
>>304
しー!
306山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:23:50.06ID:3UEaykJt
まれに見るお前らの優しさと団結力に心が震えたわ
307山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:29:07.31ID:VzOdvapS
めっちゃ伸びてるwww

>>304
自動売買ならザラバにバイトできる→儲かる
308山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:38:37.84ID:vfWl9lph
>>302
有名垢以外のガチシストレ勢は損益報告しかしないからツマラナいんだよなあ
309山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:35:47.01ID:fkGg4XBK
>>255
たしかしょぼいなw
しかも自動化プログラムは公開してないしw
でもここにいる口だけの奴らよりはマシだなwww
310山師さん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:32:07.82ID:Hcsb1zmG
>>303
パチンカスと一緒で儲かった日のことは自慢げに言うけど
損した日のことは黙ってるんだよ。
本当の自慢はプログラムを組めることと、この団結力だけ
なんだ。
さあ、わかっらら早めにお引き取り願おうか。
311山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:49:58.50ID:7mJa655Q
結局口だけなんだよなぁここの奴らって
312山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:51:29.99ID:7mJa655Q
論理では負けたけど団結力では勝ってるとか負け惜しみ言われちゃったし
313山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:54:01.06ID:bDVQBaP9
>>306
そりゃそうだ、同じ釜の飯を食ってる仲間だかんな
ただ、なぜか

ひと粒も飯を食えない奴がいる

のが不憫でならないんだよw
314山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 04:28:36.66ID:I5SXm6O4
まあ住人のレベルは7年前くらいが一番高かったかな
シストレに限らずディープな話が色々できた
今はほとんど入れ替わってしまった
315山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 05:03:56.12ID:xWilrA79
>>314
つまり住人のレベルにかかわらず、年数が経てばレベルの高い人も低い人も退場するということだな。
結局、10年くらいのスパンで見ると、ほんの0.01%位の人だけが生き残り総取りしていくのが市場だと。
だから一人で10億、100億と増えていくんだな。
なんかマーケットいたらただ肥やしにされるだけで良いとこなさそう。
もう辞めてサラリーマンの方が得な気がしてきた。
316山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:42:14.88ID:7mJa655Q
まぁ材料が出てもシステム側が材料の価値を見極めることができないからなあ
特に自動売買なんてのは机上の空論システムなんだろうなぁ
317山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 09:39:33.30ID:WF9bLP7s
金曜の上昇で儲かったという自慢話がでてこないね?
318山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:25:06.37ID:VJIoHhl/
いやほんの1年前でも今よりはレベル高かったよ
316とか317とかレベル低い人が増えた
319山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:30:04.63ID:uCrMaCMg
その手の、一人がID変えて書いてるんだよ
よっぽど負けたのか金無くて妬んでるだけだからスルーしとけ
320山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:01:27.74ID:DzGxh3Hj
知るものは言わず、言うものは知らず
321山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:08:56.68ID:ZdoTd1kl
自動厨は精神障害っぽい人多いよね
322山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:18:49.63ID:WF9bLP7s
>>318
今は特別団結力のレベルが著しく高いのだ。流れ読めよ。
323山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:28:16.66ID:PQCrbAro
こじき君は人生をもっと有意義なことに使った方がいいよ
子作りとかさ
324山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:43:21.33ID:c6rTzXmY
>>320
これなw
325山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:49:40.23ID:u39L20mH
本物のプログラマーからは低レベルと呼ばれ
システムトレーダーからは養分認定され
会社では利益をもたらす企画の一つも出せないただの作業員か、精神病んで辞めたか
自動厨のリアルはそんなもんだろ
326山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 11:50:54.62ID:oQFhcJVi
age厨乙
327山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:18:56.14ID:7mJa655Q
シストレやってるやつって自作したツールが出すシグナルを百パーセント信用しきってるの?
買う前に会社の情報とか材料とかで判断したりしないの?
328山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:20:54.91ID:7mJa655Q
俺はチャートでほぼ判断してるからシストレといえばシストレだけど株を買う前に必ず材料をチェックしないと怖くて買えないな
329山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:28:33.24ID:pHEyjK6v
スレのタイトルがざっくり過ぎるんじゃない?
売買ストラテジーとシステム開発・保守は分けたほうがすっきりしそう。
あとは日記帳か。

レスのレベルの高い低いはだれでも書き込める
掲示板なんだから仕方ないかと。
330山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:39:02.89ID:4Giau4mI
>>329
別にスレタイは問題ないと思うけど。
システムトレードに売買ストラテジーは必要不可欠。
それを実現するシステム(ソフトウェア)は自己開発でも既存ソフトでも表計算ソフトでもなんでも良いでしょ。
なので売買ストラテジーとソフトウェア開発保守は分ける必要はないと思う。

問題はシステムトレードへの理解が浅い、勘違いしている人が粘着して騒ぐことだけど、
まあ風物詩みたいなものと思って楽しむしかないかと。
331山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 12:57:33.88ID:JJSSF0NM
あぼーんすればいいじゃん
どんだけ耐性ないんかとw
裁量で介入してバク損するタイプだな
332山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:28:08.07ID:pkc07N2+
頑張って情報を引き出そうとしてるのが笑えるなw
333山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:36:43.97ID:BRgGHY7L
と、強がるしか脳のない自動売買厨であった
334山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:40:33.39ID:qMMN5SnQ
システムトレードのシステムをSEのシステムと思ってる人が何人かいるみたいね
335山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:08:59.90ID:uE9hrqJw
お客さんの間違いをいちいち指摘してたらキリが無いよ
336山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:05:13.88ID:7mJa655Q
このスレの目的てなんなんだろう?
いろいろ考えてみたんだけど結論出んかったわ

・みんなでシストレに有効な手法を検討し議論する
→だれも自分の手法を公開する奴なんていないから議論にならない
・自分の編み出した手法でどれだけ利益を出したか自慢し合う
→そもそもシストレで利益出してる奴なんかいない。いたとしても微々たる利益しか出せないから自慢する奴なんていない。
・シストレに否定的な奴を見つけ出して徹底的に叩く
→自分達の手法にそれほど自信が持ててないのであまり強く反論できない。もしくは自分達の手法を盗もうとしている、と自意識過剰な妄想で反論して煙に巻くしか能がない

このスレの存在意義ってなに?ゴミ以下じゃね??
337山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:08:27.62ID:2yjl1GjW
お前ら騙されたと思って
システムトレード検証と実践、読んでみな
338山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:10:57.39ID:BeWjbPj8
2chスレの存在意義とか考えたことないでつ
見たい人が見て、書き込みたい人が書き込む
それだけじゃないのかいね
>>337
最近買ったんで他の読み途中の本が読み終わったら読みまつ
339山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:36:08.20ID:WF9bLP7s
>>327
初期はシグナルを信用できず、かなり裁量入れてやってたんだけど、
後で検証してみると、裁量を入れない方が結果が良かったりするもの
だから、未だに100%信用はしてないんだけど、大まかな係数以外に
は裁量入れることは殆どなくなった。会社の情報はヤバそうな会社を
買いシグナル対象外に予め決めておく程度。所謂材料は不使用。
なのでたいして儲かってないよ。最後は団結の観点から。
340山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:01:24.86ID:0QOEUxyb
儲からないからヒントを得ようとして書き込むやつを
儲かってるやつはニヤニヤしながら眺めるスレ
341山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:46:00.43ID:ICCaWomz
いくら負けてもここでヒントを乞うなんて絶対ないな
342山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:52:32.41ID:7mJa655Q
>>341
だよな
儲かってない奴らに聞いてもなんの特にもならんわ
343山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:53:35.65ID:RpiKWw3J
この乞食はゴミ以上の物を期待して粘着しているのかw
344山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:54:08.14ID:0QOEUxyb
うふふ
じゃあなんでここに来てるのかなw
345山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:03:29.63ID:3xlTyzQd
逆張り派が大やけどして荒れてるだけだろ
346山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:06:20.01ID:t78+Lo2B
乞食なら乞食らしい口の利き方をすれば何か恵んでやらない事もないんだが
347山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:18:12.86ID:4Giau4mI
スレ更新したら専ブラの広告欄に「乞食をする事になるかもしれん」とか出てきて吹いたwww
348山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:23:48.14ID:I5SXm6O4
団結?は置いといて単純に材料をどう扱ってるかは悪くない議題だと思うぞ
自分は基本的に注文時に材料出てる銘柄は予め列挙した単語検索で除外してる
前に検証と結果違ってくるから材料関係なく注文するのがシストレだって人いたけど
わざわざ高ボラに入らなくても他に銘柄いっぱいあるからね
349山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:27:26.73ID:4Giau4mI
>>348
材料が出ている銘柄をどう扱うかルール化して検証されているならシストレだと思うけどね。
雰囲気で扱いを変えていたらそれは裁量取引だと思う。
350山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:33:47.11ID:I5SXm6O4
>>349
検証段階での材料のボラはサンプル数多ければ対数の法則でほぼ消せる
そこまで厳密に検証しなくてもある程度傾向見えればOKって考え
351山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:35:11.14ID:I5SXm6O4
大数の法則
352山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:55:45.89ID:XYg9pFty
ニュースのデータベースを持っていれば検証可能だよね
353山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:20:35.63ID:L7EolMZs
>>327
信用するもなにもシグナル発生したら自動で発注するでしょう
2017/06/03(土) 18:28:52.10ID:PtTdquwY
50件の銘柄コードで、
ニュースのタイトルとリンクアドレスだけ、自動的に集めるEXCELマクロは すでに作った。
355山師さん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:05:37.36ID:WF9bLP7s
>>353
シグナル発生しすぎでバグって自動発注できなくなったことがある。
356山師さん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:58:56.55ID:t0lhjMUP
今運用しているストラテジーで無駄なエントリーを削除する方法を実装してみたんだけど
結果は5〜20回/日に減って利益増
以前は100回近くエントリーがあって細かく損を繰り返したりココじゃないだろwって所でエントリーしてパッとしなかった
凄く単純な事なんだけど、効果はかなりあって改めてトレンドの重要性を感じたわ
357山師さん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:07:51.31ID:tCfAcrLe
358山師さん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:34:59.13ID:2GJ0NhBu
>>356
そんだけインしたらそら手数料大変ですわ
359山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:09:11.09ID:e8SyADXI
FXスキャだと100回/日はざらかと
コツコツ系ストラテジーにはよくある手数料損を繰り返すパターンやな
360山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:07:31.35ID:+wRzDtZ/
システムだと逆張りは強いけど
順張りは裁量のパターン分析にはどうしても勝てないんだよな
市販のシストレソフトは日足しか見ないからIFDで逆指を入れた分析もできない
したがってボラの高い銘柄に順張りで入りにくい
こればっかりはどうしようもないと思った
361山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:59:20.37ID:6lvENgih
最適停止問題というのがあるそうな
どこで踏んぎりをつけると最良の結果になるかの決め方
三つの商品を選ぶ場合、最初のは無条件にパス、二つ目が最初より良ければそれに決定、
良くなければ三つ目の商品に決定

結婚、就職などに使えるが、投資に使うにはどうすればいいか
数十以上の銘柄から選ばないといけないし、タイミングの選択もあるし
362山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 17:42:45.67ID:yuwsGSqp
手段と目的が逆転してないか?
363山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:06:53.14ID:CcpiRPlg
>>361
銘柄を同時に評価できるか、順番に評価し終わった後に任意の銘柄を取引できるのであれば、
最適停止問題は関係ないのでは?
364山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:08:35.93ID:rJAuK9Ra
>>363
たぶん銘柄選択のときじゃなくて、ホールドするか損切りするか買いましするかとかの判断に関係してくるんじゃないかな
決断するタイミングってことでしょ
365山師さん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:33:07.42ID:SfvI2TBZ
データに語らせろよ…
おまいら何年やってんだよw
366山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:40:43.66ID:len6H+pz
それってチャートで言う、Wトップ、Wダウン、ヘッドアンドショルダーとか言われてるやつなんじゃないの?
367山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:49:29.15ID:wA4kR64E
レベル低下警報!
368山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 09:16:56.31ID:Xtlmm2Jw
>>367
ワロタw
そんなアラート要らねーよw
369山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:08:14.19ID:5ES1QsKt
初心者が何人かいるなww
370山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:46:32.72ID:zBwAn/SJ
スルースキルゼロな自称上級者の粘着が気持ち悪いんだけど。
お前ら別でスレ立ててそっちでやれよ。
371山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:09:12.20ID:nVG/wfP4
>>363
期間で区切ったらどう?
日次データでサイン出すシステムがあったとして前週のサインを評価するとか
372山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:58:42.18ID:hQb5jx/W
>>370
こう言う奴らって常軌を逸した気持ち悪さだよ
・粘着対象者の書き込みを収集保存してる
・自分で質問して自分で回答する。当然ID変えながら複数人を装ってる
・同じ手法で複数人を装って特定の対象に粘着する
・長文で自分語りをする
・相手に根掘り葉掘り聞いてくる。もちろん保存
373山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:24:52.81ID:WiyWwkq+
このスレって自分より明らかにスキルの低い人をバカにする人いるよね
なんのためにバカにするのかわからんけど
374山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:35:34.17ID:uKs/+h1+
どちらかというと低スキルの人が暴言吐いたり>>104煽ったり>>274してくるからそうなるんだと思うけどなあ。
375山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:16:32.02ID:hx8eMmsH
半可通が貶されるのは当たり前
これがわからない奴は、どの分野のプロにもなれなかった落ちこぼれ
376山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 22:25:26.18ID:sT3OD04k
検証でストップ安ストップ高をでは売買しないようにしたいんですが、みなさんどのように対応されてますか?
値幅制限の下限上限と比較したりしているんでしょうか?
377山師さん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:52:22.16ID:uKs/+h1+
>>376
当然、比較ですよ。値幅制限の上下限との比較以外に方法があるなら私が知りたい。

具体的な処理は前日の終値をもとに制限値幅を算出、
プラスしたものを仮S高、マイナスしたものを仮S安として
当日の株価が仮S高以上ならばS高、仮S安以下ならばS安、
イコールではなく以上以下なのは呼値単位の関係です。
また2010年に制限値幅が変更されているので、それ以前の制限値幅への対応も必要。
378山師さん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:20:40.96ID:KxjBx133
>>376
連続S高S安による値幅制限拡大も気を付けてね
379山師さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:05:04.41ID:ZaZb5fH1
>>377,378
丁寧にありがとうございます!
終値だけで適当に検証したアイデアを本格的に検証したくなったので質問させてもらいました
他には、当日終値で売買してるのを翌日始値に変更したり、出来高の考慮とかまだまだ考慮しないといけないところが多くて先は長そうです
銘柄選択も同じ日に一斉に行っていて、シグナルを毎日監視する方法に変えたら資金管理も考えないといけないですし
380山師さん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:55:28.72ID:5qBuMAj7
>>379
昔、オメガチャートで似たような事してたわ
今は全く違う手法になってしまったので使わなくなったけど、あのソフトにはお世話になった
381山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:41:52.50ID:rxJJJQpJ
シストレで大金持ちになったやつっているの?
怪しげなシステムを売って金持ちになったやつはいそうだけどw
382山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:45:53.67ID:r6A4pzcq
つ ますぷろ
383山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:49:10.01ID:r6A4pzcq
つ 株之助、今は悲惨だかとりあえず成功者
384山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:48:59.89ID:YiCNt+jt
シストレに最適な証券会社ってどこよ
385山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:05:36.29ID:UxcLnAju
自動売買って意味かな?
386山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:40:37.18ID:+5ctbpDs
ルネッサンス・テクノロジーズでググってみ
387山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:03:05.29ID:CYjunxmN
え?今の話題に関係ある?
388山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:58:36.58ID:aG8zvW8E
>>384
国内なら岡三、SBI
海外ならIB
389381
垢版 |
2017/06/09(金) 22:31:01.76ID:rxJJJQpJ
>>382,383
ありがと!

>>385
自動売買って意味で。シストレ+自動売買って少ないの?
390山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:20:10.14ID:VYIBkzQC
なんでシストレと自動売買をごっちゃにするの?
391山師さん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:33:32.90ID:uGl+lqQj
FXだとMetaTraderがあるのでシステムトレード=自動売買みたいに思われてるよね
392山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:20:22.56ID:H+SlfBpM
システムトレードってみんなが参加しちゃったら終わるよね。
つまり、儲かりそうで儲からない、儲からないわけではないけど儲かるわけでもない
そんなラインを保つのが存続していけるラインか
393山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:35:55.67ID:quiiIaAS
PC使える人間は今後どんどん減っていく
スマホでできるようになったら知らん
394山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:41:53.13ID:JXOWfqxk
まあその分濃ゆい連中が残るわけだがw
395山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:51:53.35ID:lRGEQjVY
ブラ使ってないからポテト見たままでおまいら死滅してたと思ってたww

昔みたいにコンピュータヲタだけの世界に戻るだけでしょ
昔でも汎用機で動作していた公共彫金徴収システムを間接的に利用して生活を進化させて来た訳だし
これからは携帯でアプリを使って個人が直接的に恩恵を受ける時代に変わっていく

dvdで売れまくった必勝法と同じでみんなが同じ今年出したら儲からなくなったり市場に対策される
毎年十分な鴨を受け入れつつそいつらが撤退しない程度に搾り取って稼いでいくが理想的な儲け方
だからし捨てれやれば儲かる事にしておかないと養分が減って稼げなくなって市場が死んでしまうww

細菌はコツコツ月次で稼いでいくより10年に一度の大負けに一気に取り返して火星でいくのが賢いんじゃないと思えて来ている
誤はっr廚を拾いまくって大もうけしたジャイコム男みたいにw
396山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:14:35.47ID:3vknUgXG
ブラ使ってない
まで読んだ
397山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:23:34.66ID:5c9jFR5+
読んでくうちに、ハナホジ→なんや釣りか→ただのアホだったわ、に変わってったわ
398山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:33:26.34ID:qn21gxoe
最後まで読んだのか。乙
399山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:15:15.91ID:1HZGC9M3
文面と書き込み時間からして、明らかに
酒飲んでいい気分で書いてるよな
400山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:26.43ID:hFwIHRok
シストレのブログとかフォローすべきTwitter垢教えてください
401山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:14:27.13ID:YDtj0C61
ヤフーファイナンスのシストレ系予想をやってる人のサイトとかブログは勉強になるよ
中原良太、西村剛、大内崇、岡野将士あたりね
402山師さん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:57:13.49ID:3aF2V7Ri
twitterならシストレで検索すれば出てくるだろ
システムトレーダー間で仲良くなってるよな
403山師さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:08:16.28ID:pfivQX+F
>>401
中原のブログとか内容薄くない?
何の参考にもならんわw
404山師さん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:14:58.78ID:nVAvj2MQ
わざわざシストレ名乗ってるような奴は業者だろ
405山師さん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:53:20.89ID:htNiGcXX
このスレの過去ログ、特にリーマン震災の立ち回りは参考になった
406山師さん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:38:13.27ID:V4+cEj0f
参考にするブログまで人に聞くとはありがたいお客さんだ
407山師さん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:08:35.31ID:ND9wlrIG
シストレやってると自分の裁量売買が間違いだらけなのが分かって驚愕する。囲碁や将棋じゃないけれどシステムの助けがないと勝てなくなる時代がくるんじゃないかな。
408山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:29:32.66ID:4h9IIyDq
順張りの強気弱気の相場判定法教えて🐼
409山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 18:38:25.01ID:FSR+aeoC
>>408
信用残と売買動向、売買代金、出来高
好きなのを組み合わせろ
410山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:33:59.34ID:Ua4tWKdX
みんかぶでも見てな
411山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:30:17.95ID:4h9IIyDq
>>409
ありがとー🐼
つまり需給を読むってことか
まずは出来高で検討してみます
まだ堅牢なルールが作れないんだよね
20期間ブレイクみたいなクラシックなルールに組み合わせたいんだけど道のりは遠いな
2017/06/14(水) 22:39:30.39ID:yJ4GFQtk
>>409
小一時間かけて、外資系売買動向のグラフを作ってみたが、どう活かせばいいのか 判らない。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304889_1_1497442747.png
413山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:51:51.89ID:YbN2GJaf
ティック単位で買い集め売り抜け調べたほうが
414山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:26:18.18ID:y5C2vFLd
どしたん???
急に賑わっちゃって!?
明日隕石でも降ってくるの?
415山師さん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:28:59.63ID:49v5YZ3T
>>412
外資系動向、これでは人間は理解できまい
買い―売りもかかないと
416山師さん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:22:36.77ID:MHchaxJq
可視化がうまく出来てないって見本だなw
採掘技術と製油所は持ってるのに何処に油田が有るか探せない様な感じ
10マイルづつ闇雲に掘って見るしか無いなw
10年で油田掘り当てれば成功
50年かけても見つけられなければ失敗w
417山師さん
垢版 |
2017/06/16(金) 02:29:03.43ID:MOCoTCKp
例えが下手くそw
418山師さん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:36:15.98ID:UycbmuD3
>>415
うっそー
お前は他人が見ないグラフにもいちいちラベルに丁寧に解説書くんかいw
2017/06/16(金) 21:42:46.52ID:feHD3eLx
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304927_1_1497585702.png
420山師さん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:49:54.70ID:E97gWKYG
TwitterでもExcelで銘柄たくさん並べて悦に浸ってる奴いっぱいいるけど
意味ないな
421山師さん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:01:27.85ID:AWGc7RNV
何がしたいんだろうな
2017/06/16(金) 22:40:41.22ID:feHD3eLx
これ見て 何も気が付かないのか?
423山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:05:32.96ID:01jYlwLf
そう言う指標はバリュー投資なら意味があるかもだけど
シストレって短期投資でやるものだから意味ないんじゃないの?
424山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:14:26.71ID:Wjs5P7xM
はあ?
425山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:23:11.64ID:7+8wzaKO
めんどくさいやつだな
聞いてほしいことあるなら自分から言えよ
426山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:27:48.45ID:01jYlwLf
>>424
はあ?
427山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:10:25.62ID:01jYlwLf
シストレって稼げてる奴がいないから夢がないわ
誰かシストレだけでB・N・F並みに稼いでる奴出て来ないかな
428山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:33:51.66ID:1w3oxj64
大儲けじゃなくて安定性堅牢性を求めてやるものじゃないの?
429山師さん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:23:31.54ID:2XyRvza7
+恒久性
死ぬまでじみ〜に小銭を拾い続けるのだよ
430山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 04:58:07.34ID:Vz51nGDl
恒久じゃないだろ、すぐに賞味期限切れになる。
431山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 05:13:15.79ID:YNRxhBjv
前日、前々日の移動平均線の値がわかるサイトってありますか?
432山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 06:48:58.68ID:8v1kwAlg
>>430
それはカーブフィッティングしてる証拠
有効なストってのは一時的に悪い時期があってもまた機能するもの
これはパラメータいじろうが同じ
何故そうなるかは毎日相場張ってる人ならわかるはず(わからなければ宿題)
433山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 08:24:41.88ID:AyOUaoIH
市販の売買ストラテジーって有効ですか?
シストレシフト初めて購入するのにセットで買うと安いみたいだから
参考に意見を聞きたいです
2017/06/18(日) 09:12:11.82ID:7QWrjl4s
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304946_1_1497743849.png
カブドットコム証券の 売短 在庫チェックのマクロを作ってるとこ
435山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 09:39:42.41ID:6VMSwn1T
>>431
ヤフーで希望の日数分取って平均しろ
436山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:20:42.36ID:YNRxhBjv
ありがとうございます
437山師さん
垢版 |
2017/06/18(日) 13:02:42.70ID:xbNVVRxh
平均は株価を足して日数で割るんだよ
438山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 11:30:13.39ID:uI5KIAP6
>>433
あるストラテジーを割引につられて発売直後に買ったけど、ドローダウンが発生して疑心暗鬼になって数ヶ月で継続できなくなりました

ちなみにそのルールは条件式がとても多かった
取説でそれぞれの条件式の持つ意味を説明してくれるので初心者にはかなり勉強になったけど、多分カーブフィットしていてこの先生き残れないと思い、見切りました

シストレはDD中も平然と継続するのが前提で、数ヶ月じゃなく1年使ってみないと分からんだろってのもあるのですが発売前の綺麗な資産曲線とあまりにも違うので、美容整形しまくりだろと

保有期間や仕掛け回数で資産曲線の滑らかさは違って当然ですが
試しに買うなら逆張りで資産曲線がデコボコしてる奴
さらに発売後数年立って地味に右肩上がりならある程度安心だと思います
2017/06/19(月) 12:55:11.04ID:QkyGPQ2M
  __,ゝ_\__/
  >    ̄    ̄\
  フ /フ ̄フ ̄フ\ フ
  .'イ   \l l/   | L
  r| ≦゚≧,::,≦゚≧ i 「
  /  ' ' ' ´´´ ' ' ' レrヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | / ̄ ̄ ̄ ̄\  !ノ  |
  | |   __   .| .| <  ふざけんなよ! 親父の年金 だんだん減っとるがな(怒)
  \\∠__≧//   |
     ̄ ̄「 ̄「 ̄ ̄    \_________
   / ̄「ト、/ ̄| ̄,ヽ
 平成25年度 295万8464円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_268944_2_1372098872.jpg
 平成26年度 281万9281円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_280923_1_1403073791.jpg
 平成29年度 279万7400円 http://kabutomo.net/img.php?filename=d_304970_1_1497842291.jpg
440山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:07:24.72ID:OFDq3WfP
市販ルールは最大DDが低いことがとても重要だよ
これが大きいと続けられない
あとは検証期間が十分とってあって取引頻度が高ければ大体合格
441山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 15:59:50.25ID:nEq4wl/3
俺が買うならそのルールの売買タイミングでどれだけ本当に注文入るか見る目的だな、買わねーけど
442山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:49:06.28ID:DT1zHcY8
パラメータいじって過去の成績を良くしたストラテジはいくらでも作れるからな
443山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:55:39.52ID:C4g5yZlv
>>440
んなこたーない。市販という時点で大体不合格。
444山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:16:29.74ID:RZIIEH/8
>>440
>>440
すごく・・・業者です・・・
445山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 19:54:39.01ID:zhfEETlL
>>443
これが真理w
有意性のあるストラテジーを他人に売るなら自分で使う方が儲かるからな
446山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:17:38.95ID:zubyxCcC
>>445
まぁまぁな出来だったら自分で使うより人に売りつけた方が手っ取り早く金になるんでない?
少ししか儲からない30点のネタでも、全然勝てない人にしてみたら金払ってでも欲しいでしょ
447山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:27:23.60ID:LtUgpYMW
その少ししか儲からない金で買った戦略が使えなくなった時大変だね…
448山師さん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:35.87ID:tlZGLFyg
少ししか儲からない戦略でも、
儲かりさえすれば意味あるけど
ほとんどの売り物は損が出るからなw
まあ、ほそぼそと儲かる戦略は見た目が悪いから売れないだろ

あばずれ美人と良妻賢母なブス
449山師さん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:50:58.65ID:zPvIYFga
過去のチャートや指標の組み合わせやパターンをベースに
有意な手法を見つけて、それをバックテストにかけて
それなりの信頼性や成果が確かめられたとしても、

過去のその時々外部要因をほぼ無視している場合には、
絶えず新しい外部要因が関係してくる将来の株価の動きに
応用できる手法にはならないよな。
 
450山師さん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:17:19.10ID:lcHCCUsv
>>449
決められた外部要因に対する感応度をきちんと確かめないことには大丈夫とはいえんな
NNが苦手とするところだわ
451山師さん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:56:37.98ID:gDg768JG
為替や海外指標も取り入れればどうだ?
452山師さん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:23:00.59ID:jrXiVttj
なるほど
その手があったか!
453山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 07:14:58.65ID:O+iV8rW/
>>451
バックテストは限られるが、最低でもそのくらいは取り入れるべきなんだよ。
銘柄にもよるが、大半はそれで寄りのGUGDとその後の短期の動きは決まるから。

おれがテクニカル分析を信用しないのは、それらを含めた組み合わせパターンに
よるものはほとんどないため。

移動平均線の傾きや、ローソクの陰陽パターンも、実際は外部要因による
強弱と寄りのギャップ、既に高安圏のいずれにあるか、それとの絡みの
信用残の大小が、半分は影響する。
見かけのパターンはそれらの結果。GCもDCについてもそうだし。

テキニカルが有用なのは、それを観ているプレーヤーの心理的な節目だが、
それを抜けるか反転するかはやはり外因を含む強弱が影響する。

テクニカル・アナリストが、抵抗線や支持線など心理的な節目については
大威張りで指摘するが、その後の動きについては口を噤み、次の節目の
指摘だけで口を濁すのを見ても、このことは明らか。
 
454山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 13:35:19.67ID:qEsZ5z7l
DHのPKとMFのWGについてはどうですかね?
455山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:45:04.57ID:dzRvykbo
ワイシステム、タカタ持ち越すw
456山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:00:33.73ID:ZGTiQgVm
東芝を買った石頭の彼もきっと買ってるよ
457山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:22:55.07ID:73MNGIJj
材料株はシストレの天敵だってそれ一
458山師さん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:08:12.54ID:9qcgqGVc
>>453
カーブフィットに陥りそうな性格してるからやめといて正解だね
459山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 06:09:16.51ID:LD6/iQMG
>>458
何をやめて正解なのか、もっと詳しく書いてくれ。

ついでに性格との関連の根拠、さらに自分のやり方での成績、
あるいは勝ってるか負けてるかでもいい。参考にする。

ちなみに、おれはデイとスイングが基本だが、シストレではない。
おまけに、未完成ながら手法確立後は、買い方との組み合わせと、
一時的含み損への多様な対処法によって、各取引毎にほぼ負け知らず。
勝率も利益率もワクワク・レベル。
 
 
460山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 07:52:50.85ID:SWyaGngm
あげ相場で負け知らずって
461山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:31:46.08ID:kgp+ea57
以後スルーで
462山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:21:02.63ID:+PPoAXJy
テクニカルをつかったシステムトレードをやめて正解ってこと

>為替や海外指標
>最低でもそのくらいは取り入れるべきなんだよ。

とくに「最低でも」という物言いに、さらにいろんな指標などをシステムに取り入れるべきという意識が見られる。
→システムの複雑化→カーブフィット

ちなみにおれはシステムトレードで専業してるよ。
463山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:36:35.56ID:J4C8ddGh
指標入れなくても勝てるけどな
論理的にあってるかどうかだけ
464山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:45:57.02ID:kgp+ea57
いずれ養分になるんだからほっときなよ
465山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:56:08.26ID:7E8aYTLe
指標がシストレに必要なのかトレード全般で必要なのか明確にしないと混乱するぞ
俺も株のシストレには使ってないけど為替や先オプでは見ないと話にならないもの
466山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:08:21.47ID:HzX9bOwf
ウォークフォワードテストってやってますか?
467山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:09:01.30ID:4kLhL6Pf
混乱している人はそのままに…
468山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:11:47.76ID:edfJe1K8
>>466
なにそれ?フォアードと何が違うの?
469山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 15:56:32.18ID:4kLhL6Pf
やれやれ
470山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:30:20.43ID:edfJe1K8
勝手な造語つくってやれやれとかいってんじゃあねーよ
471山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:34:43.59ID:khMIHXdV
>>461
>>464
>>467
>>469

茶化すだけなら書き込むなよ。
472山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:51:17.45ID:yMxdDogQ
フォワードテストが必要だと思うようなロジックを作ったことが無い
473山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:52:30.39ID:0Ij6NSa4
アビゲイルやバーマンも必要ないってゆってたよ
474山師さん
垢版 |
2017/06/25(日) 19:03:52.76ID:Lc4fSv9f
ああ、メインクーンもマンクスも同じこと言ってたな
475山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 00:49:15.92ID:C9wh6+VZ
10000日あれば8000日をバックテストしてパラメータ推定して
残り2000日をランダムに200日ぐらいに分割してシミュレーションして
パラメータ見直せばいいじゃん
フォークテストやるならこれぐらい必要
476山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:19:29.49ID:C9wh6+VZ
フォークテストってなんだ
フォワードテストね
477山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:53:19.15ID:tVaYP/9S
うん、わかるんだけど、やってて虚しくなる瞬間だよね…
だってさ、(ry
2017/06/26(月) 07:20:46.49ID:MYGaQmjz
このEXCELシートを使えば、優待新設された銘柄と 優待廃止された銘柄が簡単に判る。
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_305125_1_1498428675.png

これって何でも応用できるよ。
479山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:46:30.37ID:MbqUZlQf
ウォークフォワードって最適化前提でしょ?
どう最適化するかまでルール化するんけ?
480山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 09:43:25.54ID:txgsyi5r
>>455
息してる?
481山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:32:49.40ID:Nm8Ze2Qz
ワイシステム、初めて倒産株を掴むw
-400万ぐらいかな
482山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:36:26.10ID:HTSck27z
ありゃー
要注意銘柄リストは作っとくべきだったな
483山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:05:05.39ID:UutRoQmB
いい勉強になったね
484山師さん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:13:06.11ID:eUCcwb20
>>466
恥ずかしながら最近知って今取り組んでます
Excelネチネチいじるんで、新たな発見もあり
ますが結構めんどくさいです
485山師さん
垢版 |
2017/06/28(水) 16:31:16.99ID:HewpU0OF
バックテストのプログラムでクラスをどう使えばいいかわからない
いまはクラスを使わずになんと表現したらいいかわからないけど変数をたくさん定義してプログラム書いてる
クラスを使ったらシンプルに書けて使い回ししやすくなるものなの?
486山師さん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:18:58.68ID:6yFpoBDY
思ったほどはならないけど思った以上にはなるよ
487山師さん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:54:21.60ID:JHQyOSe1
オブジェクト指向がわからないやつはクラス化なんてしない方がいいに決まってる
488山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 00:19:11.12ID:pq+/yFki
プログラム板ですべき質問だと思う
489山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 09:09:54.42ID:AG6z8ek4
>>487
これに尽きるよな
490山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:50:37.27ID:WV50JwdU
暮らすってただのサブルーチンだからエクセルの関数と変わらんよ
昔から8086使ってるのに劇的に処理速度が上がる処理系は存在しない
491山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:01:03.36ID:yxEwxXki
凄腕の釣り師かも…
492山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 20:03:46.23ID:mfmWwIev
staticおじさんきてる?
493山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:05:10.74ID:dTliZoVJ
いやー、8086とか意味不明な発言で痛い中二病老害やな
494山師さん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:39:02.54ID:bnM84fFo
あー、こういう人がC++を使っているのにCなプログラムを書くんだなあ、と思った。
495山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:21:16.93ID:AhWclZbJ
通貨毎にインスタンス作って非同期で同時稼働や
496山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:56:09.22ID:286LeOyB
クラスの概念は保守性生産性の向上が主目的で、性能改善なんてスコープ外なのだが。
497山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:16.99ID:ymHBcpz0
一番最初の書き込み(>>485)は生産性の向上が主目的で、性能改善なんてスコープ外なのだが。
498山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:29:11.41ID:OpZC4Bu5
キチガイにマジレス
499山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:39:44.04ID:0/Z2ImYi
日足を使って日中売買の検証しようとすると、仕掛け価格に届く前に安値を付けた場合と仕掛けた後安値を付けた場合
日足だけだとどちらが先かわからないからどっちも安値で損切りしたことになって損益がえらいことに
やはり日中足を使うべきか…
500山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:13:52.84ID:n6u4LOjt
>>499
安値で買うルールにすればいいだけ
501山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:35:15.53ID:7DzQ3OGZ
>>499
何と無く言いたい事はわかる。
要は日足四本値やと、高値、安値が現れた順番が分からんという事よな?
502山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:06:18.37ID:Y5zqVNUg
日中足を持ってるなら、自分でフラグでも立てた日足を作ればいいじゃん
503山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:16:47.69ID:zl6ooaRW
「安値で買うルール」
504山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:24:22.79ID:8kgd4mLO
お前らまじで頭いいな
505山師さん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:46.86ID:QpaZIuwd
>>485
C と配列で全てなんとかなる。
俺がそうだから。
506山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 15:51:37.13ID:kqViwwm9
この際やから話ズラすけど
キーボードって、ある程度良いもの使ってる?
それとも2000円くらいの適当なやつ使ってる?
この前1万円する富士通のキーボードをポチったけど
安物と比べてほんの少しの違いはあるな。
高いキーボードにすると硬めで打ってる感があるんかなと思ったら
逆に軽いな。打ってる感覚が少ない。
507山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:06:59.12ID:5DqbxiCY
HHK一択
508山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 16:19:50.13ID:Nwva7ab5
同じくHHK、マウスはM570
509山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:20:05.52ID:H20w6D4v
おいおい、リアフォを忘れていないか?
510山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 17:39:04.54ID:A2asXUHP
藤井初黒星
511山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:02:36.96ID:5DqbxiCY
弘法筆を選ばず
512山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:11:32.80ID:5j7QGbIm
magic keyboardとmagic mouse
513山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 19:53:07.02ID:tO6GVVMG
使い慣れたノーマルなキーボードとマウスが一番。1000円と500円です。
514山師さん
垢版 |
2017/07/02(日) 22:42:11.05ID:A2asXUHP
>>510
当たったわ
515山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 03:17:19.84ID:a1nILRvR
compaqのメカニカルキーボードとmx revolutionだわ
516山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:57:07.95ID:q8hBwuk0
KB-3920とMSのBasic Optical Mouse
この組み合わせで自分には十分
517山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:28:53.26ID:vnDcMWpA
ついにというか
初めてパラメーター無しの値動きだけで
シグナルを出すルールらしきものを見つけた
日経225先物
20年分でバックテスト
ポジションサイズは常に1シグナルに1枚だけ
エントリー数〜600回
勝率〜72%
PF〜2.3
POR〜0.9
総利益〜値幅57000円
2013以降〜値幅14000円
1取引での最大損失〜1500円
最大DD〜4700円

PORの1割れが気になるが
負け越しは
2002年ー1400円
2011年ー1200円
2012年ー700円
の3年だけ

これをどう改良しようか思案中
って言うかこれから派生させたい
518山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:47:54.86ID:JZ4Lb3Un
PF2.3w
519山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:16:35.70ID:Tx6nSAxv
ここで資産が億にまで膨れ上がった
http://tanosiine.nikkeii.com/
520山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:05:42.40ID:tjyNAQso
ウィルス
521山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 15:21:25.48ID:4M99eXqr
>>519
ドメインからして騙す気満々な所がいっそ潔いw
522山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:34:41.87ID:0NbV+jGO
日経い
523山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:49:03.40ID:vfbKI3HJ
シストレにおける
パラメトリック手法とかノンパラメトリック手法とか
帰納法とか演繹法とか
意味が分からんのだが
誰か解説してくれ
524山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:49:54.31ID:vfbKI3HJ
>>517
20年でエントリー回数600は少なさ過ぎ
525山師さん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:31:57.66ID:JK6jvvVY
>>523
誰かこちらのお客さんに説明して差し上げて
526山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:16:21.09ID:xongORFb
>>523
すげーざっくりいうと
正規分布使うのがパラメトリック、そうじゃないのがノンパラメトリック
帰納は期待値トレードで演繹は中長期ファンダ
統計学者でもないからこの程度の理解で十分
527山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:40:23.47ID:dLCdL0Fj
>>526
解説ありがとう
例えばN225銘柄を5MAのGC/GDで
売買したときの収益率の分布が
正規分布じゃなかったらもうそれはノンパラメトリックになるということ?
それと帰納法が期待値というのはイメージできるけど、
演繹法についての例えが分からなかったです
528山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:58:54.37ID:xongORFb
>>527
収益率の分布は対数正規分布に近似するからパラメトリックと考えていい
中長期ファンダは基本的に決算書見て来期の純益予想するから正解不正解の世界、よって演繹
529山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:53:45.23ID:+l7Rd4YF
>>528
対数正規分布に近似するのは知らんかった
上の5MAの例だと未来にわたってその期待値となる分布は不確定だから
一定条件の下でモンテカルロシミュレーションとかして
期待値を推定しましょうということ?
530山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:17:39.40ID:xongORFb
>>529
難しく考えすぎw
5MAに限らず単純に収益率の対数取っていくと正規分布に近似しますよって話
だってどんな手法にしろ収益率は−◯%〜+◯%の範囲に収まるでしょ?
531山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:37:54.29ID:+l7Rd4YF
>>530
ごめん
「上の5MA〜」からの文章は演繹の理解として合っているか確認したかった
532山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:26:19.10ID:xongORFb
>>531
期待値求める時点で帰納的アプローチだから演繹の例えとしてはおかしい
演繹ってのはA=B(仮定)、B=C(仮定)、ゆえにA=C(結論)みたいに
積み上げた仮定が正しければ結論も確実に正しいっていう論理的推論
5MAで無理やり例えるなら「5MAのGCは確実に株価が上がる」が演繹
533山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:27:56.63ID:qeuBIh/X
なんか難しい話してるね…
534山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:43:52.74ID:JgvJCTKn
>>532
そういうことですか
演繹法に基づいて利益を上げていくなら
その仮定が有意であることを検証していく感じなのかね
535山師さん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:33:25.73ID:xongORFb
>>534
>>441で書いたのを例にすると、もし事前に売買ルールがわかってるなら先回り買いして
そいつに売りつければ理論上確実に儲かると仮定して
じゃあ直近でどれだけ実際に注文出てるかバックテストで確かめようってのがシストレの具体的な演繹的アプローチになるかな
市販ルールなんか実際には利用しようとは思わないけど
536山師さん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:51:29.89ID:YeUVkAtd
>>535
考え方はなんとなく理解できた
バックテストの結果として期待値も得られるけど、その演繹法の場合は何を持ってそのストラテジ(上で言う仮定)を評価すればいい?
537山師さん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:06:05.72ID:gUCmxzL9
>>536
上の例で期待値求めてもあまり意味ないよ
この場合ルール通りに売買するカモを実際に観測できるかが全て
バックテストは自分が取れるパイを確認するためにやるわけ
収益対象が消えたらそもそも仮定が成立しないから期待値もクソもない
538山師さん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:36:45.57ID:fKxZ6mRh
>>535
その演繹的なアプローチに最適なキーボードを教えてください
539山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:01:49.91ID:mESVvHBn
株式トレード情報

http://tanosiine.nikkeii.com/
540山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:11:09.11ID:KUCvRPsD
>>539
ウイルス注意
541山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:21:58.62ID:mZlU1AwV
>>539
詐欺注意
542山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:41:33.28ID:G4r19qKA
225ラボってどうなの?
543山師さん
垢版 |
2017/07/07(金) 15:21:40.01ID:SU3NejwJ
>>538
リアフォ
544山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 08:29:08.38ID:xBuLXDc/
今月からやり始めたんですけどフルオート選んで放置してればいいんですよね?
まだ1ポジしか持たれてないし利確しないし動きないなーと見てるんですが
545山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 09:58:58.84ID:ZCe2tizg
>>517
その後、225銘柄でいくつか検証してみたんだけどパフォーマンスはほぼ変わらなかった
各銘柄のボラなどが原因なのか同額投資でもリターンは結構違うけどトータルは充分な金額で
負け越す年も銘柄で異なるので複数銘柄でのリスクヘッジも有効と感じた
ただ、結構エントリーが集中するので選択する必要があって、これはシストレあるあるかな
このルールを調整しようと思ってたんだけど
儲けを増やすための調整と言うよりは最大DDや一撃損失額を抑えるための調整となり、この辺が銘柄によって異なってくる
あまりにも普遍性と言うかオールマイティすぎてイマイチ信頼できないのでもう少し検証してみる
ちなみに99%信頼区間は下限もプラスだった
役に立つのかわからんけど。
って言うか俺のルールは皆そうなんだが
今後の主軸になってくれるとありがたいが
546山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:03:24.41ID:IEAwUsis
>>545
日中足で検証してる?
ルールにもよるけど、日足の結果と全然違ってガッカリ・・・なんてことがよくある(特に225先物)
547山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 11:57:28.27ID:ZCe2tizg
>>546
仰る通り先物は日足の時系列データだけでは足りないですよね。俺も最初はそれに気づかなかったです。先物の検証にはデイとナイト両方で検証してます
分足を使ったデイトレルールもありますがそれだとシストレやる意味が減っちゃう(画面に張り付きたくない)ので程々にしてます
548山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:23:18.03ID:ZCe2tizg
>>546
ゴメン補足
日中の高値と安値どちらが先に来るのか
バックテストでは買いなら安値が、売りなら高値が先に来るものとして検証してる
549山師さん
垢版 |
2017/07/08(土) 12:31:09.39ID:ZCe2tizg
>>548
ごめんゴメンさらに補足
これは損切り判定ね
まあ多少変化はあるけど
550山師さん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:46:55.82ID:e/DErEPv
システムなんて絵に書いた餅と同じだよ
551山師さん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:59:36.77ID:Id4MhhqM
システムトレードの個人ブログで、損益を書いてあるとこで、お勧めない?

http://sandsand7.com/ss/
http://yushi.blog.jp/
http://blog.livedoor.jp/aifund/
552山師さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:25:49.97ID:nlmNlF/6
バックテストプログラムが一向に作れなくてツラい
553山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:10:35.70ID:KxBPG29E
医者が信用できないからと言って自分で自分の手術をする奴はいないのに、どうして投資は専門家に全く頼らずになんでも自分でしようという人がいるんだろう
554山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:44:11.17ID:o3Az7VYm
医者で言えば藪医者しかいないからじゃね
2017/07/10(月) 08:22:12.28ID:79Urqerj
医者は免許持ってるけど、シストレの専門家は中身が
へたれエンジニアだったりアフィリエイターだったり、
証券会社の営業崩れだったりするから。
556山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:05:55.08ID:W1AfmlwO
医者は命の奪いをしてるわけじゃないからな
557山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:48:14.43ID:RHu727Bv
>>552
検証ソフトは購入して作る時間をバックテストに充てた方がよっぽど効率的だよ
558山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 10:35:11.28ID:VZ3Fx5mp
自分が専門家になろうと努力してるんだろ
559山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:09:21.45ID:7wlYtQZ5
>>553
あんたは専門家に、頼ればいいやん。
あほくさ
560山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 12:38:23.66ID:7wlYtQZ5
日経新聞の記事を分析するシステム作ってる。

この銘柄オワタ的なこと書かれてたら買い
561山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:52:09.73ID:78M9/J1V
>>560
自作?ライブラリ使ってる?
562山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:18:20.14ID:VZ3Fx5mp
やっぱりウェブのトレンド解析でもした方がいいのかね
563山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 17:55:24.72ID:78M9/J1V
その手のテキストマイニングAIは既に外資系ベンチャーがかなりのレベルまできてるからなぁ。一個人が土俵に立てるのか疑問や。
564山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:21:31.33ID:k8rrSZCY
知性が低いと専門家(笑)の養分にされ、
技術力がないと胡散臭いシステム屋の養分にされる
相場は地獄やで〜
565山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 18:22:26.62ID:MlSb32g+
グーグルトレンドを利用したマイニング手法の論文公開からもう5,6年経ってたっけ
確かに後発で個人が載る土俵ではないかもな
2017/07/10(月) 18:27:11.45ID:EzkkF7hF
>>560
すごいね!

ボクが作ったのは、適時開示のリンク先と 見出しのキーワードを自動抽出するだけなんだが。
http://cisburger.com/up/bnf/8097.png
567山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 19:01:36.00ID:78M9/J1V
>>566
適時開示後、システムに取り込むまでのレイテンシーは?
マーケットインパクト発生前に組み込めてる?
2017/07/10(月) 19:16:59.33ID:EzkkF7hF
>>567
一日に数回、手動で 「更新ボタン」を押すだけだよ。 
569山師さん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:13:41.76ID:ZwKxoQ5/
>>568
それってシステム化の意味ありますか?汗
2017/07/11(火) 01:18:30.68ID:K2MpNwwG
>>569
テクニカル分析だけ やってる人には、適時開示を抽出するシステムに 価値は全く無いだろう。
571山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 01:34:59.62ID:bjyOOnos
五分に一回見に行くようにしろ
572山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 06:55:32.56ID:S3GjhX+6
>>570
いや、おれが言ってんのは、そんな遅れた情報で訳にたつのかい?ってことなんよ
573山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:04:29.41ID:rNvohn4L
これが遅れた情報で役立たないんなら日足チャートはもっと役に立たないわ
574山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 07:55:54.74ID:wK9Ss06J
わかってないみたいだなー
575山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:10:23.18ID:Z9oe68/R
1.5秒位かな。
576山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 08:42:17.26ID:rHLwqX6j
AIがマイクロ秒の世界でしのぎを削ってるご時世に何言ってんだこいつら(笑)
577山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 10:40:10.23ID:ZnM3/va2
TOPIX100銘柄で想定スリッページ3ティックじゃまだ甘いほうかね
578山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:04:27.16ID:S3GjhX+6
>>574
わかってないおれに遅延情報の活用方法おしえて
579山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 12:40:04.70ID:Lsit8LnN
>>578
ヒント:鏡像
580山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:30:38.13ID:/QvWRRw3
>>576
AI【笑】なんて存在本気で信じてるのか?馬鹿だねー。

そもそも仮にあんたがマイクロ秒なんて競合してたら俺がその5分前に取引完了してるって話だわ
581山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 14:43:11.59ID:Z9oe68/R
適時開示なら1.5秒でも十分稼げるよ。
歩み値見てみな。
決算系はマイクロ秒(w)の大人がいるからキツイけどね。
582山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:52:43.01ID:oeNmqH/O
Twitterのイナゴアルゴが一番簡単
583山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 20:53:42.15ID:s/RrVxly
>>566
赤字わろたw
584山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:32:29.15ID:lHGYw+0M
趣味でアプリ作るぐらいなら無免許でも良いけど
業としてアプリ作成を行うなら国家資格餅で国が認定したプログラマじゃないと違法にしないと誰もアプリ信用しなくなる

凍死アナリストが組んだ凍死信託が益出せない現実あるカらな
誰も凍死のプロなんて信用しなくなるw
585山師さん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:45:41.06ID:Es7l2zDg
は?
586山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 08:17:23.49ID:OYuM2NNX
は?
587山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:27:40.29ID:UNJ/mTwI
は?
588山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:36:07.46ID:jjzRnVzU
げ?
589山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:22:19.59ID:JvCx7c2w
唐突にカタカナが混じると狭山事件の脅迫状みたいで怖い
590山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:26:12.55ID:xdEhTsGO
ネットワークスペシャリストとデータベーススペシャリストだけの混成チームか胸熱
591山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:41:14.39ID:V/zHzSv9
で、君たちの開発言語は何かね?
2017/07/12(水) 20:07:15.17ID:94w5/zNp
メインは、Excel VBA。
今 マネックスに トレードステーション口座の申請中。
もし通れば、EasyLanguageに挑戦する。
593山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:12:31.71ID:vtqqEaH6
>>591
python
594山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:34:20.96ID:S7WTPERO
python
595山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:13:16.49ID:SBvGVe5n
Python
596山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:52:21.83ID:BKf5L7Jr
ジャワ
597山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:54:45.96ID:pIv4sae8
R
598山師さん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:57:12.07ID:+pBHZXyx
>>591
C#

>>592
オブジェクト指向アレルギーなの?
結構すごいモノ作ってるんだからそれなりの言語マスターすればいいのに。
nugetでオープンソースのライブラリすぐ取り込めるし、linqで集計さくさく、wpfで美麗UI。
俺は他の言語でトレードシステム作るのはもう考えられない
あとELはあまり期待できないと思う
599山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 05:25:31.28ID:rzh3Oopd
俺もC#。でもアメリカの証券会社でアメリカ株だけど。
それにコードは完全自動化、バックテスト、ポジションサイジングに特化して、ストラテジーそのものは超シンプルだからC#とはいえ、C言語と同等にしか使ってない。
それでも毎年大体30%位は取りながら10年近くやってる。
600山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:26:55.86ID:aqfFx4WF
実行速度の問題でC
今後置き換えるとするとC++かな
メンテコスト考えて一度Rubyに変えてみたけど遅すぎて利益出なかった
601山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:17:29.74ID:mPUnrt6c
聞かれてもいないのに利回りを答えてく奴www
602山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:43:41.43ID:0dOcWMjx
自作プログラムでデイトレの自動売買してる人たちは
リアルタイムの株価はどうやって取得してる?
windowsならRSS使えばいいがlinuxとなるとよく分からん
603山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:11:48.33ID:AXkfIkIE
linuxにddeコマンドがあるらしいし、それ使ってんちゃう?知らんけど。
604山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:56:15.67ID:dO7vLh21
実際どのくらい儲けてるか利回りくらい教えてくれないと信じられないかと思いけどな。儲かってない奴はシステムだろうが自動売買だろうが意味ないしな。
605山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 11:33:34.96ID:AXkfIkIE
システムの善し悪しで儲かるかどうかは決まらんだろ
606山師さん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:54:31.35ID:7gxQ9jYr
>>598
オブジェクト指向アレルギーではなくてもオブジェクト指向ができない人は職業プログラマにすらいるから、そっちなのでは?
どこかでプログラミングには才能が必要という実験結果があったけど、それと同じでオブジェクト指向を理解するのにも才能が必要なんだよ。
607山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:46:52.08ID:fHs5rxPO
まだメインフレームでコボル使ってる所も残ってる
コボルにオブジェクト指向なんて無いしww
それで飯喰ってるってる古代人プログラマも要るよ

おまいらもコボル覚えてバッチ処理して市場の養分に成れ
608山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 03:12:09.02ID:WJOF0G86
ニワカかよ
COBOLも10年以上前からオブジェクト指向で書けるわ
609山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:13:20.63ID:biD6Np1T
自動売買って一般の人ができますか?
いちおう自分で調べてみたところできなそうなのであきらめたのですが
機関投資家のひとたちは証券取引所内にサーバー設置されていてそこに
プログラムをいれて直接高速取引しているけど
一般のひとは証券会社を通して発注するので証券会社がそういうサーバーを
公開していないと基本的にはできない
いまの日本ではそういう証券会社はない(FXはある)
このスレでいう自動売買はキーボードマクロやブラウザ拡張で証券会社から提供されている
ツールを操作して売買を自動化する系統のものを自動売買と呼んでいる
こういう認識であってますか?
610山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:50:39.58ID:C1KiQsQu
だいたいそんなもんじゃね?
611山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:07:25.41ID:C/QUW3Z6
>>517
>>545
その後、この素のルールにポジションサイズとエントリータイミングのルールを加えて、
更にこれをベースに売りルールを作った結果、売買合わせたルールのバックテストは

日経225先物、20年分ででバックテスト
エントリー数〜240回
勝率〜76.2%
PF〜6.3
POR〜2.0
総利益〜値幅103000円
2013以降〜値幅34000円
1取引での最大損失〜1200円
最大DD〜2500円
負け越した年は無し
これをベースに現物銘柄に広げてエントリーチャンスを増やしてこうかな

アイデアはたくさん湧くけど検証するのが大変になってきた
何と言ってもExcel遅すぎ!
まあ俺の工夫が足りないんだろうけど
612山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 11:29:01.04ID:biD6Np1T
>>610
やっぱりできないですか。ありがとうございます

>>611
基本的にCとかC++とかコンパイルしてマシン語で実行しないと処理が遅い
Perlでプログラムを組んだことがあるんだけどCなら一瞬で終わってもPerlだと30分ぐらいかかる
Javaみたいに中間言語では処理の速度的には大差ないという話だけど
大量にデータを読み込んで解析処理するようなメモリを使うプログラムだと遅くなる
メモリ操作を全部丸投げしてるから楽だけどメモリを弄って処理を早くするようなテクニックが
使えないから処理が遅い
そのせいでメモリが倍ほど必要だったり、
要らなくなったメモリの解放を意識してないとどんどん増えてメモリが溢れてしまう実行時エラーになる
自分はJavaでシミュレーション環境を作ってるけど
データの読み込みのIO回数が増えるとそこで異常に時間がかかるので
zipで過去のデータを一つにまとめて読み出し回数を1回にすれば
速くなるとかいうのはあるとおもう
どういうプログラムか不明だけどメモリ内での操作はほぼ一瞬なので
613山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 12:58:10.71ID:C/QUW3Z6
>>612
プログラミングの経験も知識もない私には有効活用できそうもありませんが、他の方のヒントになったかもです。
Excelの遅さをボヤキますが現状を受け入れてもいます
アドバイスありがとうございました
614山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:44:38.04ID:J3Zgb3nH
>>611
信じられないかもしれないけどシングルスレッド処理の旧バージョンのほうが
マルチスレッド処理が採用された2007以降より処理が早いから
Excelに速度を求めるならXPか2003入れてWindowsUpdateでOffice絡みのアップデートを切って使ったほうがマシ
2007以降は書式増殖バグがあるからこれも重くなる原因だけど
2007以降のExcelでシストレは重くなり過ぎて無理
615山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:49:09.24ID:C/QUW3Z6
>>614
アドバイスありがとうございます
ピンときてExcelのオプション〜詳細設定からマルチスレッド計算の使用プロセッサ数を
8個から1個へ変更して「列の挿入とその取り消し」をやってみた
ファイルサイズ〜23MB(図や写真など無し)
起動に15秒
行の挿入〜20秒(1プロセッサ)〜14秒(8プロセッサ)
挿入の取消〜25秒(1プロセッサ)〜16秒(8プロセッサ)
1セルの数式を変更してリターンキー押してから反映するのに3秒位かかる

単独ルールはそれ用に簡素化してるファイルを使うのでなんの不満もないんだけど
このファイルは17のルールの計算式が入ってる検討用ファイルでこれをいじるのが一番苦痛
他のExcelマンはこういうのどうしてるんだろう
616山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 18:11:38.79ID:J3Zgb3nH
>>615
2003と2007以降は設計そのものが違うからスレッドを弄るのは意味ない
後はここを参考にしてみる
名前定義を紐付けしてマクロを使ってる場合
名前定義を削除するとマクロそのものが使えなくなるからその点は注意がいるけどこの辺りを参考にしてみる

https://gist.github.com/YoshihitoAso/311b0a1d40174e1bfdae
617山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 19:22:06.23ID:Ad+lc5aB
計算前に再計算を手動にして生産終了したら自動に戻すとか
618山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:03:36.99ID:0HBSQp3y
>>614
2007以降で2003互換モードすればよくね?
619山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:10:15.09ID:pIhjvPKo
Excelマンがんばりすぎだろ(笑)
620山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:18:12.49ID:0HBSQp3y
>>619
俺は技術がないアホだからエクセルに頼るしかないんです。

C♯で頑張ってる人ほんと尊敬しますよ。
621山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:43:56.93ID:iRli/cNt
頑張るところ間違えすぎだろwww
622山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:47:00.82ID:C/QUW3Z6
>>616
ですよね〜試したいタチなんで
情報ありがとうございます
スタイルから確認してみたけど書式設定が原因ではなさそうです

>>617
ルールできてから戻し忘れに気付くという
そんな未来が見えます
ですが前から試そうと思ってたので試してみます
アドバイスありがとうございます
623山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:53:31.87ID:C/QUW3Z6
アドバイス頂いた方々ありがとうございました
今までネットで調べて色々やってはみたんですが解決はできませんでした
まあルール作り自体にはさほど支障がないので
現状に甘んじてチマチマやっていきます
624山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 20:56:00.97ID:K3k1ineg

>>611
フォワードテストしてんのかそれ
取引回数が少なくて成績がアホみたいにいいシステムなんてゴミだぞ
625山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:30:02.76ID:C/QUW3Z6
>>624
俺もそう思う。
思いついてルール化してそれをバックテストしたら>>517でしたって感じ
バックテストからパラメーター決めたわけじゃないんです
最大DD抑えるために売買回数を減らしてます。減らさないと利益もDDも倍ぐらい
そもそもオシレーターや乖離率なども無いし、
未来の数字で売買(数式の間違い)してるんじゃないかと確認したけど間違ってない
でもやっぱり気持ち悪いので、なんかヒントがあるかもと期待してこのスレに投げてみました
626山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:34:24.11ID:9u7u97oz
手数料とスリッページ込みでこの検証結果なんでつか
627山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:46:19.56ID:K3k1ineg
>>625
なら元の時系列データをランダムにシャッフルして評価してみ
ランダムシャッフルを十分に繰り返せば
見えてくるはず
628山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:25:12.75ID:C/QUW3Z6
>>626
どちらも考慮してません

>>627
お〜 ヒントをありがとう
RAND関数を使えば出来そうなので試してみます
2017/07/14(金) 22:44:04.22ID:PzsGdImP
>>611
ボクも自分のシステムを評価したいので、
あなたが作ったシステムを評価する部分だけ、ファイルUPしてください。

ボクは EXCEL2016 を使っています。 マクロ付きでもOKです。
http://cisburger.com/up/bnf/8102.png
630山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:46:56.09ID:C/QUW3Z6
>>627
って思ったけど完全シャッフルだと翌日日経が
±10000円とかなって意味なく無い?
631山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:47:44.49ID:C/QUW3Z6
>>629
お断りします
クマたんゴメンね
632山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:49:12.51ID:C/QUW3Z6
>>630
まあでも面白そうなんでやってみる
来週かな
2017/07/14(金) 22:55:07.20ID:PzsGdImP
数年前、このスレに Webでシステム評価できるサイトが貼られてた。 どこか忘れた。
EXCELでシステム評価させるマクロが欲しい。
誰でもいいから、UPしてください。
634山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:56:23.03ID:9u7u97oz
>>628
そうでつか、僕が上手く戦略を作れないのが一番の原因だと思うのだけれど
手数料等を含める前は右肩上がりの資産曲線だったのが少し厳しめの手数料等を加えた途端負け戦略なって手数料の重みを思い知った次第
635山師さん
垢版 |
2017/07/14(金) 23:09:39.93ID:C/QUW3Z6
>>634
大数の法則を味方につけるためだけど
一方で手数料に見合った利益が出なきゃ意味無いし難しいですよね
636山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:12:23.44ID:VRtsgbOP
>>633
人のシステムを評価とか何様だよ。
評価するふりしてシステムを盗む気だろ。
637山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:40:03.77ID:niPnt+1f
>>630
値動きの幅で並べかえたらええんやないの
それでもけっこうデタラメになりそうだけど
638山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 00:59:28.17ID:TOETdWa2
シストレのキモは評価手法だからな
ロジックの性能はこれで決まると言っていい
ストラテジーって言うとロジックの意味で使われるけどこれはただの戦術
最初に言い出した人がおかしいけど、本来の戦略の意味だと評価手法をストラテジーと呼ぶのが正しい
639山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 01:21:54.24ID:SDSSq1w7
じゃ?hぁでもgc止めてガッツリメモリ確保したり定期的に再起動してメモリリーク回避したり出来ますよん
大規模システムはジャバで作ってるんだからちゃんと運用ノウハウは貯まってる
大規模システムでC#なんかでゴリゴリ作ってたら過労働でプログラマいっぱい死にますww
まあプログラマは何百万人規模で交換出来るから消耗品扱いでもいいですけどw
2017/07/15(土) 01:42:07.25ID:91pU+GsE
>>636
お前の理解力が ひどすぎるwww

「人のシステムを評価」なんて 書いてないだろ!
2017/07/15(土) 05:23:54.24ID:91pU+GsE
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_305543_1_1500063463.png
数年前に このスレに貼られたのが コレです。

EXCELで作ってください。
2017/07/15(土) 05:26:04.22ID:91pU+GsE
再UP
http://cisburger.com/up/bnf/8103.png
643山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 07:32:06.47ID:VRtsgbOP
>>640
お前の理解力もなw
レス主に言ってるわけやない
644山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:08:59.83ID:yqiP81An
>>642
それはJINさんのサイトのかな?
運用成績を貼ったら自動で計算してくれた
うrl無いしサイト自体残ってないかも

クマたんなら自力で作れるのでは?
645山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:36:49.78ID:LBxt8jVP
くまタン以外はみんな退場しちゃったね
646山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:01:51.34ID:Je/x2lRw
>>632
ExcelのRAND関数を使って「日経225先物に似たような」連続性のある時系列データを
ランダムに作る方法を考えついたので、それでやってみようと思う
これだと過去データをシャッフルして翌日±10000円なんてことも防げるし。
とりあえずは
1年240日×20年=4800個から成る時系列データを100セット作ろうと思う
配当落は無視、サーキットブレーカーは考慮
モンテカルロシミュレーションみたい(知らんけど)
この方法が有効ならいろんな銘柄に応用できそう
まあ手作業で時間もかかるからボチボチやります
647山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:34:09.32ID:Je/x2lRw
>>646
最初の1回目の検証で心折れたらそこで止めるつもり
648山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:34:56.34ID:mJy53oWv
1回しか検証しないつもりならもう検証なんかしないで
そのまま使っちゃいなよ。
649山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:15:49.21ID:Je/x2lRw
>>637
アドバイスどもです
650山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:26:10.15ID:TxoLl2eN
ExcelとVBA使ってシコシコやる労力払えるならCやC#は無理でもpythonくらいなら余裕で会得出来ると思うけどね
651山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:59:44.81ID:Wei/oa1i
>>612
証券会社のWebサーバにHttpパケット投げて
リアルタイム株価取得、自動発注(建・決済)、全自ポジション取得
してるよ
ブラウザも証券会社のツールも介在してない
迷惑考えて株価とポジション取得の取得は1分おきにしてるが
俺の場合これで十分
ちなC#
652山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:02:41.80ID:Wei/oa1i
>>646
優れたストラテジでさえ銘柄ごとに大きくパフォーマンスが違うのに
ランダムで作ったデータって何の価値があるの??
色んな本読んだけどそんな検証方法聞いたこともない
653山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:14:22.71ID:xz3mj+/1
>>651
C#でweb扱い向上させたいのですが、勉強するにおすすめのサイト、書籍あれば、教えてください。
654山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:37:04.12ID:TxoLl2eN
プログラム覚えるのに本やサイトを聞くやつはろくなやつがいない
せいぜいコピペするだけ、ごちゃごちゃ言ってないでまずは書け
655山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 15:39:19.87ID:RkHSwyXh
懐かしのJINさんの成績計算のやつ
https://web.archive.org/web/20120403023916/http://performance.ailab.biz/

ついでにタカタ喰らったワイシステムの今年の成績を調べてみたぜ

運用日数 133日
初期資産 101177604円
最終資産 128984659円
取引回数 132回
勝率 68.94%
純損益率 27.48%
日率換算利回り 0.18%
月率換算利回り 3.8%
年率換算利回り 56.41%
シグナル発生頻度 100%
最大ドローダウン 2.83%
年率ボラティリティ 8.4%
年率シャープレシオ 6.72
プロフィットファクター 2.38
ペイオフレシオ 1.07
年間営業日数 245
656山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:33:01.95ID:p3UaAz/H
>>652
ほっといてあげて
657山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:36:22.50ID:Bl/DaiST
>>651
対象の銘柄ある程度絞ってる感じか
658山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:48:30.74ID:EKxigGxq
>>654
君には聞いていないよ。能書き垂れてないで有用な情報もってきなさい。
659山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:49:16.89ID:Wei/oa1i
>>653
環境は C#7 .net4,7
http/https通信 System.Net.Http.HttpClien
html.parser Html Agility Pack (今ならAngleSharpのほうが良さそう)
パースしたデータいじり Linq
クライアント側ならこの辺を抑えればいいんじゃない

Webの中身が知らなくてどんなデータ送ったらいいのかわかんないなら
PHPかPythonあたりで掲示板自作してみたらいいかもね
get/post、cookieが分かれば自動発注アプリには十分でしょ
660山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:06:33.40ID:Wei/oa1i
>>657
そう
俺が売買するのって10銘柄以下だから、ポートフォリオに登録しとけば1回のアクセスで全監視銘柄取得できる
監視銘柄多いなら大変かもね
661山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:46:53.38ID:Bl/DaiST
>>660
俺もpython使って似たようなことやってるわ
株価取得完了から事前にセットした指値で発注完了まで400msecぐらいだけどC#だとどれぐらいでいけんの?
662山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:46:57.73ID:Bl/DaiST
>>660
俺もpython使って似たようなことやってるわ
株価取得完了から事前にセットした指値発注完了まで400msecぐらいだけどC#だとどれぐらいでいけんの?
663山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:23:35.29ID:Wei/oa1i
>>662
俺はほとんど逆指値だから板乗りのスピード気にしたことないけど、おなじくらいだと思うよ
証券会社へのアクセス時間が大きなオーバーヘッドで、それは言語による改善は難しいんじゃない?
証券会社がWebAPI公開してくれればいいんだけどね
664山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:45:33.31ID:Bl/DaiST
>>663
あまり変わらないのか
サーバと証券会社間は仕方ないかな
今はスクリプトの実行時間が支配的だし
VPSの運用コストと高スペック化で速度向上したときの収益改善比較をそもそもしてないのも問題かもしれん
665山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:46:51.56ID:Bl/DaiST
あとAPI使いたいならIB証券があるようだがあまり情報がない
666山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:12:15.06ID:uO00KZd9
どれくらいの計算量か知らんけど、取得判断発注程度なら今のCPUはかなり高速だからボトルネックはI/Oかネットワークでしょ
シミュレーションとかやると言語の違いが大きくなるとお舞うけど
667山師さん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:40:58.70ID:Je/x2lRw
>>652
ですよね〜
何の根拠があってやってるのとは思うんだけど色々思いついたんで試してみたいんです
まあ思いつきの多くは無駄に終わるんですがせっかく全体のイメージができたんで。
668山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:11:22.48ID:GQzyxf+f
オブジェクト志向でシステムを作ってしまった。
オブジェクト志向は素晴らしい
669山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:28:14.35ID:hB5ZVfXi
自作プログラムでシステム作れる人ってすごいですね
そういう人たちから見ると市販のシストレツールって
全く使い物にならない感じなんでしょうか
670山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:15:34.43ID:NcOwKMmD
俺もC#が使えたら自動売買で雪だるま式にお金が増やせるのになぁ
それにしてもExcelって(笑)
671山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 11:31:38.96ID:EIsiJpmF
>>666
ピントズレズレて草
眼科行ったら?w
672山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:30:09.37ID:/a4p/i9j
>>646
100セット準備するのも手間なんで最初から1セット2000年分のデータでやってみる
そうすれば1回で終わるし。
良さそうならダミー時系列データで
程々の最適化
ゴリゴリの最適化
の2種類用意して実過去データでバックテストしてみる
もう遊びの域だな
673山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:41:53.97ID:6iGqnzPs
ダミーの時系列データか....
674山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:29:58.99ID:QkhqflGg
>>670
違うよ。C#使って自動売買に酔いしれてるだけで、
結局はバグで誤発注、ウェブサイト変更で自動化停止、ドローダウンでシステム入れ替え難民。
勝ってもせいぜい一年二年、結局は勝つよりも負けが込んで、雪崩式に資産が減るだけ。

ここにいる連中で10年平均して勝ち続けている人なんて一人もいないだろう。
今鼻息荒いやつも来年にはここに居ないって、まじ。
675山師さん
垢版 |
2017/07/16(日) 20:33:22.25ID:tpeQ0zIN
なんか臭いのが湧いてるなw
2017/07/16(日) 22:01:18.50ID:C8rOu0Nn
>>655
それそれ。
今 守衛室で、そのJavaスクリプトをEXCELに移行してるとこ。
2017/07/17(月) 04:49:04.82ID:WtmlS6FH
日経平均の時系列つかって ボクが考えた売買シグナル@ を検証したら、こんなもんだった。
http://cisburger.com/up/bnf/8106.png
678山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:09:34.62ID:GOp+STVs
>>677
素人の俺がコメントしてみる

純損益率
シストレをいくつかある手法の一つとして考えるなら充分では。

最大ドローダウン
初期資産からのDDなのかな?
俺は初期資産を除いた利益額ベースでのDDを見てる。じゃないと分母が大きいほどDDは小さくなるからね。

ペイオフレシオ
勝率の低さをみると早めの損切りなのかな?
2008年だとそれがアダとなってより損するかも

プロフィットファクター
売買回数の少なさを考えると物足りないかな

勝率
たぶんこれが最大のネックかと
わかっていても連敗続きに耐えられない予感
679山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:42:29.79ID:P919NYDk
順張りなら勝率が低くて当たり前だし相場状況に関係なく機能するものは機能する
勝率が低いがために耐えられなくなるのはまさに素人
680山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:33:23.30ID:GOp+STVs
>>679
玄人さんは>>677をどう見るの
681山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:22.63ID:GOp+STVs
>>679
ついでに教えて
当たり前の低い勝率ってのはどの位まで?
682山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:40:34.00ID:mK5/mMj2
勝率の高い逆張りの問題点って何かある?
ま、勝率は仮に62%とする
683山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:53:45.04ID:v5MJjp/y
成績以前の話だが、日経平均の時系列データでは先物の検証は出来ない
684山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:15:41.05ID:5sF/pS/P
>>674
それ聞いて新規参入する気失せたわ
ありがとな
685山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 13:16:24.57ID:EC1nmV2x
>>684
自演もやる気なくせな?
2017/07/17(月) 14:14:53.40ID:PcRnG1tg
>>678
ありがと。確かに勝率が低い。まだ実戦では使う気にならん。
もうすぐ15時からアリオ倉敷でお笑い芸人を観る予定だ。
687山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:45:08.52ID:P919NYDk
>>680
検証期間が短いのでもっと欲しい
資産曲線も見ないとだけど、PFが1.4だとやや崩れやすいのかな?くらい
勝率はトータルで利益になるなら全くどうでもいい話で、DDとの関連性も低いよ
逆張り(=勝率高め)の方が相場状況の変化に影響を受けやすくヤラレやすい
俺は勝率27%のルールと86%のルールを運用してるけどどちらも問題ないし
ごく稀に97%のシグナルも出る
688山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 14:57:59.92ID:fuLGPu53
先物は運用してるのが2000年以降の検証で1500回ほどのエントリー勝率58%ぐらいのストだな
トレンドフィルタ噛ませるとエントリーが半分ぐらいで62%ぐらいにはなるけど
詳しく書くつもりはないし現物のほうが勝ちやすいからあまり大きくはやってないけど2012年から運用始めて一切弄ってない
689山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 15:27:26.42ID:f7kDMyiI
>>655

ドローダウンの低さとシャープレシオの高さが凄い。
過去数年の取引実績だとどれくらいなのか興味がある。

自分が運用しているシステムだと最大ドローダウンが20%くらいある。。。
690山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:29:51.20ID:GOp+STVs
>>687
レスありがとう
勝率27%のルールは俺には無理かな
691山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:36:46.82ID:0Zsp/CuE
>>690
玄人さんなら他人の取引回数30程度の結果に興味を持つとは思えない
ってとこか
692山師さん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:46:30.15ID:yFKgcbh3
30回程度の検証に資金投資するなら投信信託と同じレヴェル
2017/07/18(火) 01:38:08.23ID:S8AUo4zq
http://cisburger.com/up/bnf/8109.png 買いポジだけ。
http://cisburger.com/up/bnf/8110.png
http://cisburger.com/up/bnf/8108.png
これUPした後で気づいたんだが、75日線の上では買いポジ、下では売りポジにすれば、
売買回数が増えるし、勝率も上がりそうな気がした。
2017/07/18(火) 07:30:56.32ID:S8AUo4zq
http://cisburger.com/up/bnf/8111.png
プロフィットファクターが 2 を超えた。 意外にも早く目標達成してもぅた。
 
次は、3年以上の時系列データで検証したり、銘柄コードを変えたりする予定だけど、、、眠くなった。
695山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:44:40.99ID:20ZKiZuz
フォアード行こうぜ、くまさん
696山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 15:21:22.47ID:bLmBim/2
損切り・利食い・手仕舞いの設定が難しいんだぬ
697山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:50:02.67ID:isd3e31B
ついでに仕掛けの設定も難しいぬ
698山師さん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:13:24.56ID:az0H5e1k
くまさんは相変わらずこのスレの中では飛び抜けてるな
699ya
垢版 |
2017/07/18(火) 19:53:32.55ID:vfzgwUN6
>>693
ざっくり350→650の上昇期間なので、
買いは良い成績が出易いですから、
その一年前の900→350への激しい下降期間に、
買い仕掛けが大きくマイナスでなければ使えそうに思います。

もっとも10年、20年ぐらいでやればもっと良いですか。
700山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:19:28.23ID:Rk++GHNo
>>698
飛び抜けて有能だよね。
具体的にシステムってのを画像でうpして分かりやすい。
2017/07/19(水) 19:16:51.28ID:MP+KBGQr
>>700
おだてないでよ。 
実は、長期間のデータで検証したところ、、、
思い通りにならなかったので モチベーションが下がってしまい 保留緒態だよ。
2017/07/19(水) 20:42:56.97ID:KZg9Kz/n
それはクマったね(゚∀゚)
703山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:10:58.56ID:dXbHIpJj
どっちかというとクマたんって無能な働き者って感じがするんだけど……
704山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:14:25.46ID:Rk++GHNo
>>703
そんなこというなら、

あんたも自分のシステムの画像をうpする義務がある。

できないなら、その無能以下やんけ。
705山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:23:35.80ID:dXbHIpJj
>>704
感想を言っただけなんです
気に障ったらごめんね

知ってると思うけど「無能な〜」っていうのは組織論ジョークの分類のあれね。まあなんのフォローにもなってないけど

というか、クマたん自身なら分かってくれるような気がするんだけどなー

にしても2ちゃんに義務とかあるの?
706山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:08:10.60ID:o4HhOWwB
東芝の西室になれるってことだぞ
褒め言葉やん
707山師さん
垢版 |
2017/07/19(水) 23:22:12.18ID:Rk++GHNo
>>705
ない。ところであんたシステム持ってる?
708山師さん
垢版 |
2017/07/20(木) 00:53:12.83ID:d1601bky
>>707
持ってるよ。専業でやってる
あ、ID変わったかな
709山師さん
垢版 |
2017/07/20(木) 10:33:15.82ID:wxKz8U+M
わざわざ王様は裸だ!みたいな事を言うから変な奴に絡まれるんだよ。
710山師さん
垢版 |
2017/07/20(木) 12:49:37.80ID:07BSJG5S
>>708
システムの画像うpしてよ。
711山師さん
垢版 |
2017/07/20(木) 21:30:09.93ID:si/IVvNg
https://goo.gl/reuDDe
712山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:46:43.90ID:nRQjDx7a
みなさんのシステムはGUIで表示していますか?
713山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:14:58.48ID:s8f3XpqE
>>712
電源スイッチを入れたら、ダイヤルを回して、圧力計を確認し、目盛りを合わせる。ペダルを踏みながらレバーを手前に引くとシステムが完了する。
714山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:33:03.62ID:MjkYY0il
はいNG
715山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:30:53.92ID:vqEeV8Xg
>>712
fromアプリにしてるよ。
716山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:09:08.30ID:8jgaiC3T
?...www
717山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:58:33.33ID:s8f3XpqE
>>714
GUIじゃなかったら悪いのか
このシロウト!
718山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:48:00.96ID:1ngyuZt/
では賑やかしに
新バージョン開発途中
https://i.imgur.com/wJbVVvF.png

理想を追えば完成が遠のいていくねぇ
719山師さん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:36:44.30ID:vqEeV8Xg
>>718
かっこいい!完全自作?
720山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 00:46:37.30ID:sPviYaF6
>>718
データはパンローリングですか?
721山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 06:42:19.41ID:UAsbbgYE
相手はスパコンだからわざわざ描画しても視認出来ない
テキスト形式で記録してるから後から可視化してみることはあるけどもう終わった処理だし見てもどうしようもない

225寄与度の高い銘柄に絞ってもザラバ中注視し続けるのは疲れるよ
パソコン歴長いだけの老人だから若い人ほど集中力続かない
722718
垢版 |
2017/07/23(日) 20:24:24.97ID:TNwmbitu
>>719
チャートやウインドウは自作
さあ、みんなLet`s C#!C#は楽しいぞぉ
以下使ってるライブラリ
MaterialDesignInXamlToolkit
Dragablz
Reactive Extensions
Reactive Property
Prism

>>720
そこではない何処か
すまんね、察して欲しい
723山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:31:02.67ID:sPviYaF6
ていうかパンローリング使わなくてもヤフーファイナンスで取れたね
724山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:40:42.07ID:vwyxfExw
ヤフーファイナンスはスクレイピングを明確に禁止してる
725山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:46:42.97ID:sanJCdm6
手法も実トレードもチャートなんかあっても見ないからどうでもいい
必要なのはある程度の堅牢性に基づいたエントリーとイグジットの指示だけ
726山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:50:14.87ID:g4o5v6XZ
回帰モデル使った手法って
平均回帰性と回帰線の傾き以外にある?
727sage
垢版 |
2017/07/23(日) 23:06:54.65ID:PvYN8MHf
ヤフーファイナンスはスクレイピング禁止だったのかよ....

どうすっかなぁ..VIP倶楽部って銘柄ごとにCSVで取れるみたいだけど
それって負荷はページアクセスと変わらんよな...CSVに分割情報は入ってなかったら
ページアクセスも必要になるような...

ちょっと調べたらgoogleは分割情報が取れない感じだし、調整済みの出来高が意味不明だし...
msnも分割情報取れないし、調整済み株価のくせに出来高調整してないし...
Pan Active Market Databaseは株価の自動更新は出来ない感じだし

はぁなんか色々面倒だな....
728山師さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:18:39.14ID:6PUu5p2g
証券屋から取ってくればいいじゃん?
オーダー出すんでしょ?どうせ
729山師さん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:41:46.62ID:Sij4vTLk
>>722
プログラミング歴どれくらいですか?
いまC#でそういうGUIのシステムを作ろうと勉強中ですがむずかしくて
730山師さん
垢版 |
2017/07/26(水) 04:39:36.74ID:rRDcVP6Q
数百万パターンの負けパターンを学習して鴨から抜け出せないまま終わりそうだw

>証券は、8月1日(火)(予定)より、えーあいチャートの提供を開始します。

>えーあいチャートは、ディープラーニング(深層学習)と呼ばれる技術を活用しえーあい搭載です。

>チャートから「売り/買い」のタイミングを選択するだけで、えーあいがチャートパターンを分析し、オリジナルの投資アルゴリズムを作成します。

>操作方法はチャートを選ぶだけなので、誰でも簡単に投資アイデアを形にすることができます。

><利用できるテクニカル指標等>
>足の種類(時間軸)
>1分足 5分足 15分足 1時間足 4時間足 日足
>テクニカル分析(インジケーター)
>移動平均線 移動平均乖離率 一目均衡表 ボリンジャーバンド ピボットポイント
 ストキャスティクス モメンタムインデックス RSI RCI MACD DMI(DI・ADX) モメンタム HLバンド

どっかのぼっとがえーあい組み込んだらさっそくタゲられて卑猥単語学習してエロトークし始めざして速攻終了したって話題を思い出したw
自分の勝ちパターンが無いむのーがシステム作っても負けるパターンをシステムが学習するだけだなw
731山師さん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:24:58.86ID:8L9qomJ+
>>729
十代からだから今年で15,6年目かな?

今の時代って恵まれているから、経験短くてもそれなりのものを作れるようになるよ
上達のコツはスキルある人のソースを読むことだと思う

ここ見て頑張れ!C#バンザイ!
http://blog.okazuki.jp/entry/2014/12/27/200015
732山師さん
垢版 |
2017/07/26(水) 21:58:56.17ID:SWGUerW/
お前ら全員敵同士ってこと理解してるのか?
有益な情報書くなよ
733山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:05:35.78ID:FATEQ1Ha
>>731
ありがとうございます。ブログも読ましていただきます。
感謝。
734山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:09:24.99ID:qfyiuT9H
馬鹿だからペラペラと喋ってくれて助かるよ
735山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:35:05.15ID:01iTtK7k
>>734
馬鹿の言うことを聞いて助かるとはいかに
736山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 10:53:37.82ID:4xzkqdqd
有益な情報ってどれ?
737山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:05:53.30ID:01iTtK7k
>>732
お前は相場を舐めてる。甘い考えじゃ勝てないよ。
素直に頭下げて「システムの作り方教えてください」言おうよ。

俺たちは味方同士なんだから協力し合って敵(大人、機関投資家、外人)を叩き潰そうぜ!
738山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:27:08.75ID:TaSA8gxC
囚人のジレンマだな
739山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:32:39.29ID:6AueSFmJ
じゃあとっておきの有益な情報を書こう

「株価の動きはランダムウォークで規則性は無い」
740山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:55:14.11ID:01iTtK7k
>>739
まじか!
このスレは有益な情報が書いてあることを皆に教えてあげよう!
741山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:57:41.87ID:+N8omenm
>>739
お前それ誰か数学的に証明したんか?

かりに証明したとしてもランダム曲線を数学的に解析する方法はあるけどな
742山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:16:16.27ID:7WfqAjub
このスレってパート1からずっと同じ事やってて飽きねーなと思う
743山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:32:38.08ID:01iTtK7k
>>742
パート1からずっと見てるのかよ!
そんなにこのスレが有益なん?
744山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:37:30.15ID:C14p6Ymp
シストレやる人の特性なんだろうね
745山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:48:47.01ID:01iTtK7k
>>741
俺は一目均衡表を使って宗教学的にランダムじゃないことを証明した。

チャートを見るとリズムってる値動きするときがあるやんか。そのパターンを逆張りするんやで。
746山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:55:43.53ID:qfyiuT9H
>>735
低レベルな書き込みがおおいから真似できないと勘違いしてるのかもしれないね
標準的な職業プログラマにとってはアイデアさえ手に入れればそれを形にすることなんて造作もないことなのに
747山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:57:01.49ID:gmg81D4J
参考になるのかと思って昔のシストレ系板も見てきたけど昔の方が盛り上がってたように見える
10年以上前のシストレ民はベテランになって今もトレードで食っているのか、もしくは辞めたのかちょっとだけ気になる
748山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:13:23.36ID:hDA7Zdz5
その頃丁度エクセル使ったシストレがちょっと流行ったからじゃないの?
ブームは去った
749山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:52:37.88ID:01iTtK7k
>>748
そんなことはない。
エクセルからC#にレベルがあがったのを今確認できるやんけ。
750山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:00:08.86ID:01iTtK7k
>>746
職業プログラマを馬鹿にしないでくれ。
彼らはチームワークに基づいた開発をしている。
アイディアだけで造作もないとか、一人で全部やることの大変さがあんたにわかるのか?

システムの画像を見せてくれた方が言ってるやんけ。理想を追えば完成が遠のいていくってな。
751山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:40:25.87ID:hDA7Zdz5
>>749
そこまでたどり着ける人が少なかったんだよ
エクセルとは要求レベルが違いすぎる
752山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:03:49.17ID:01iTtK7k
>>751
つまり、C#使ってる人は神なんだよ。
このスレには神が舞い降りた
753山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:25:45.70ID:C14p6Ymp
VBAとc#の間にそんな高い壁があるのか?w
754山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 17:32:46.90ID:ko6d1x65
python使いのワイ低身の見物
755山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:15:12.74ID:bmuYJagc
http://www.matsui.co.jp/news/2017/detail_0725_01.html
松井証券は、8月1日(火)(予定)より、FX向けのロボアドバイザー「AIチャート・FX」の提供を開始します。
AIチャート・FXは、ディープラーニング(深層学習)と呼ばれる技術を活用したAI搭載のロボアドバイザーです。
チャートから「売り」「買い」のタイミングを選択するだけで、AIがチャートパターンを分析し、オリジナルの投資アルゴリズムを作成します。
操作方法はチャートを選ぶだけなので、誰でも簡単に投資アイデアを形にすることができます。
756山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 19:30:20.97ID:2fD/0pJ6
俺もc#使ってるから神だな
757山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:01:17.72ID:01iTtK7k
俺なんかUE4とかいうゲームエンジン使ってシステム開発してる。

相場を3次元的に分析できる未来のシステムだ。すげーだろ。
758山師さん
垢版 |
2017/07/27(木) 21:07:03.78ID:FdHz67x0
>>747
シストレ12年目だけと当時から今までずっとExcel だよ。関数がVBAになったくらい。
759山師さん
垢版 |
2017/07/28(金) 00:16:00.70ID:99q1pmA+
>>758
専業ですか?
年に何パーセントくらい稼げますか?
760山師さん
垢版 |
2017/07/28(金) 09:28:58.24ID:Is1l2ynS
>>646
時系列データいじってて短期の株価を予測するアイデアを思いついた
もちろんピンポイントじゃないけど使えそう。
昨日の上げ下げも取れたし、レンジ相場のデイトレに向いてそうな感じ
761山師さん
垢版 |
2017/07/28(金) 18:26:36.02ID:gCn2py9i
予測とか無駄なんだよなあ
762山師さん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:03:16.31ID:jqDMsFJB
>>761
わかる。相場の世界は何事でも起こりうるのに予測なんて無駄な足掻きなんだよな。

そんなことやってる暇があるなら、
株の本を読んで学習する努力をしろって思うわ
763山師さん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:18:13.71ID:k39y70nt
機械学習だけでもプラスにはなるよ
764山師さん
垢版 |
2017/07/28(金) 21:53:13.46ID:fpMC1LY1
機会学習と言ってもシストレでやるのは回帰分析じゃん
765山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:57:52.02ID:enpXfAxz
>>763
機械ってどんな機械なんだ?
なんか間違ってないか?
766山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 11:33:59.16ID:enpXfAxz
>>764
回帰分析とか無駄なんだよなあ
767山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:37:28.28ID:xkB6P0rx
>>765
別に何かのメカでやるから機械学習って言うわけじゃないんだよ
768山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:44:06.17ID:aA8Ifhus
わろた
769山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:46:20.03ID:bgZEJwgn
>>764
分類をダミー変数として扱うのもありだな
770山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:49:32.17ID:enpXfAxz
>>767
10年前のネタでもマジレスは良くない
771山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 12:52:15.26ID:ofP1lDn1
>>767
いや、計算機でやるわけだけど
772山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:13:56.63ID:mpZurRt1
>>761
FXの方がすべての面で先行ってると思ってここ数年あっちのスレ色々と見てきたけど
未だにrsiがどうのmaがどうのとテクニカル原理主義者だらけだった
それってただのカーブフィッティングだろ、とでも言おうものなら滅茶苦茶批判されたよ
予測なんて不可能なのにな…
773山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:23:33.00ID:xkB6P0rx
シストレのましてやFXならテクニカル至上主義であってるだろ
予測出来ると思ってシストレしてるならそれは間違いで、シストレの肝は自分が納得しうる売買ルールの設定とそのルールの堅持だろ
774山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:27:53.98ID:ecPqRz3G
>>772
批判つーか、「馬鹿は黙ってろ!」って返されたでしょ?w
775山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:38:29.21ID:mpZurRt1
な、すぐに>>774みたいな奴が脊髄反射レスしてくるんだよ
テクニカル分析が有意なら何故バックテストでもフォワードテストでもマイナスになるのか答える事が出来ない
今有効なテクニカルもいつ使えなくなるか分からないのはカーブフィッティングそのものだろ
しかもrsiにしろボリバンにろその他のものにしろ利益出る事を目指すために数値をちょこちょこ変更しまくる、これも完全なるカーブフィッティングだし
776山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 14:51:38.45ID:ecPqRz3G
>>775
お前の云う通りだわ。

結果的にそうなった統計に都合のいい計算を後から当てはめてるだけなんだよなあ。

バックテストで完璧なのに勝てないのはテクニカル分析が宗教と同じだからなんだよな。
777山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:00:35.61ID:ecPqRz3G
>>773
結論言えばメンタルが強ければシストレなんて要らねーってことだよね
778山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 15:01:51.42ID:H2TjsKXG
偶然による勝者を見つけてきたところで、次の試合に勝てるわけがない
実力による勝者を見つけてくれば、そいつが歳で衰えるまでは勝てる可能性が高い
779山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:39:16.57ID:Onp5/1+w
なあ、EMAの計算ってさ、古い方はMAで近似するじゃん?
あれやるとDEMA TEMAでnとか2nのあたりで不自然にマイナスに寄与する項ができてしまうのだけど、そういうもん?
780山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:44:21.12ID:7xrFURTZ
>>775
テクニカル分析の期間を選ぶ行為なんかもろに最適化だしな
主観で最適化すれば母集団のパラメーターが間違えるのは当たり前のこと
もうそれだけのこと
分からんやつに何言っても無駄だよ
781山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:55:43.88ID:P8A5UQJo
真に優位なストはパラや期間をどういじろうが関係ない
これは真理
782山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:35:54.42ID:7xrFURTZ
確かに
783山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:39:38.25ID:ecPqRz3G
>>781
ぶっちゃけるとアホがシストレしてもザコってこと?

酷いこと言うなあ
784山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:43:30.36ID:YAI7FfOA
移動平均は○日を基準に決めうちしてるのれす
2017/07/29(土) 20:05:11.91ID:i/fG0csa
いま 港町では花火大会はじまったけど、、、
ボクは今日も EXCELいじってるとこ。

>>718
その画像みると、スクリーニング機能とか、売買シグナルとか、PFやシャープレシオなどシステムを評価するとか、まだ見当たらないけど・・・。
もう一週間たったが、開発の進捗状況は どうなってんだろう?
786山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:22:09.90ID:ecPqRz3G
>>785
なあクマさん。

この最強C#で作られたシステムは開発中だよ?

確かに画像で見える範囲では重要な部分が欠けてるのでは?っていう意見も中にはあるかもしれない。

でも開発者は「理想を追えば」と言ってるやん。時間があればクマさんが言うなんたら全部実現する腕くらいあるんやで?

画像見ればわかるやろ。
こいつはただ者ではないってな。

俺的にはクマさんもスゲーと思ってるから心配するな。
787山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:33:49.41ID:91M6MWlc
テクニカルはパラを弄って疑似FTや期間を変えたバックテストをやれば辿りつく先にもう一歩奥がある
そこまでやる時間のほうが勿体ないんだけどな
788山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:00:47.07ID:H7mplhEt
>>787
そのもう一歩奥の詳細を詳しく書き込んでくれたまえ。
789山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:20:39.41ID:Ix7R6ysm
>>786
釣りはいいよ
あぼーん
790山師さん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:21:34.45ID:91M6MWlc
>>788
たくさん処理してるうちに気付けるか気付けないか程度の話だけどお断り
ほとんどが無駄であることに変わりはないし
791山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:55:02.88ID:pqJOWdXo
例えばGAなんかで一般的なテクニカル指標の組み合わせとパラメータの最適化を行ったとしても
意味ないんだよなあ
792山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 01:16:52.83ID:6Z5pD2hp
いい加減うざいんだよなあ
793山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:44:49.91ID:EXBWCWEa
>>791
それはどうしてですか?
794山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:53:23.37ID:NtbY7L+1
>>672
ダミー時系列も全く手をつけてない
8月までに間に合わせたかったけど無理そう
既存ルールのシャープレシオと相関係数を確認して調整できるか試行中
個人的には暴落きそうな悪寒がする
>>760の分足ルールを既存ルールの判定要因に組み入れたいけど俺のExcel技量ではもう無理そう。遅すぎ! VBAだと早くなるのかな
795山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:00:02.36ID:NtbY7L+1
>>650
ちょっとpython関連の記事をネットで見てるよ
まあたぶん無理だろうけど
2017/07/30(日) 13:03:07.84ID:/7V7+RLL
>>718は C#を使って、そこまで作るのに何日かかったのだろうか?

>>650 pythonを使ってる人は 何時間で作れるのだろうか?

似たようなもの、EXCEL使って30分ほどで作ってみた。
http://cisburger.com/up/bnf/8125.png
797山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:22:37.29ID:NtbY7L+1
>>796
クマたんその後ルール作り進んでる?
2017/07/30(日) 13:53:57.81ID:/7V7+RLL
>>797
斬新なアイデアが浮かばないから、保留ってゆうか放置状態。

この一ヶ月は、EXCELで いろんなデータをスクレイピングするマクロを改良してた。
決算ニュースとか、売短の在庫チェックとか、立会外分売とか・・・。 何でも応用できたわ。
799山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:26:01.10ID:NtbY7L+1
>>798
アイデアは突然ひらめくからね
前回の画像からシャープレシオを取り入れたよ
またヒントになるかもしれないから書き込み待ってます

>>795
とりあえずpythonの入門書を注文した
ネチネチいじってみるよ
800山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:15:54.87ID:/PdWdE0q
>>799
シャープレシオはアクティブ投資には(無意味とは言わんが)不向きな指標だよ
リスク尺度に損益の標準偏差使うから、プラスのブレが大きくても(めっちゃ儲かっても)数値が悪くなるでしょ?
あれは1つのベンチマーク(例えばTOPIX)に連動させる複数のパッシブ投信の成績を比べるためのものだよ
801山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:57:12.69ID:NtbY7L+1
>>800
むむっ
損益の標準偏差か
なるほど〜

俺のルールだとデイトレ系の売買回数が多い薄利多売ルールが低くて
>>611のような回数少なめ系が大きく、
中間あたりの順張り、逆張り系が程々なんですよね
他には売買共に
PFが2を越えるのはシャープレシオも高め
PORが1.5を切るのはシャープレシオ低め
そんな傾向でして
デイトレ系をもうちょい絞ろうかと考えてたとこでした
アドバイスありがとう〜
802718
垢版 |
2017/07/30(日) 20:02:55.13ID:Arn1Ga/+
>>796
プライベート忙しくて全く手を入れていないよ
前スレで貼ったツールで売買してるから影響はないけどね
↓今バージョンとは違うけど以前貼ったの
http://i.imgur.com/kAyyHxq.png

そんな見た目だけ似せて工数語るとはなあ
もっと解ってるヤツで同好の士だと思ってたけど違うみたいだね
すごく残念だよ
803山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:17:57.45ID:EXBWCWEa
>>802
そのアプリ誰かが買いたいと申し出たらいくらで売ります?
804山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:23:58.60ID:NtbY7L+1
あ〜
もう耐えられない
1セルコピーしただけで1分くらい固まる
805山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:25:47.04ID:m0NnGnXh
EXCELマン「EXCELで30分で出来た(キリッ」
ばっっっっっっっっっっかじゃね?
EXCELで30分ならC#で10分てとこだろ

>>802
見込み違いすぎて草
あいつEXCELマンじゃん
806山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:26:50.77ID:NtbY7L+1
手動計算にしても改善しない
807山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:28:06.82ID:NtbY7L+1
エクセルが燃え尽きてるよ
真っ白に

頼むよw
808山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:05:40.94ID:LD9IqA/F
開発プラットフォームはそのうち変えたいけど
シストレ0年目の私はまず手数料等込みで利益の出る戦略を作らねば
809山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:08:09.75ID:NtbY7L+1
各ルール間の相関係数調べたが想定どおりで
レバ増強にはなっていなかった
ちょっとつまんない
日々じゃなくて月々でやってみるか
810山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:22:29.20ID:EXBWCWEa
テクニカル分析なんて無駄だからファンダメンタルズ分析のシステムを作ろうと思う
811山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:51:39.26ID:NtbY7L+1
月々損益だと少し変化あり
買ルール同士で逆相関だったり
これは日々損益と逆だな
デイの買と逆張り売りが順相関だったり
これは保有期間の差かな
ん〜
結局だから何?って感じ
812山師さん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:16:54.42ID:34wNpMqG
ツイッターを見るとイザナミを使ったデイトレードで儲けている人が多い気がする
2017/07/31(月) 10:45:29.08ID:CRawKCFm
書き込みテスト
814山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:06:01.35ID:Rb0vWuwK
>>810
ファンダメンタルズ分析ツールの設計概念:

日経新聞の文字列を検索し、この銘柄オワタ的なことが書いてあれば売り
815山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:53:52.25ID:rpgFlN97
エクセルとVBAで作ったシステムをC#で再現しようと入門書を買ってコツコツ勉強していますが行き詰まっています。
マスプロさんのT++のような、一つのフォームの中にさらに独立した大きさが可変できるフォームをいくつも設置したり消したりできるようにしたいです。

フレームなどで検索をかけて見本になるようなコードを探したりしてるんですがうまくたどり着けません。
フォームの中にフォームを配置できるようにするにはどんな言葉でググればいいでしょうか?
もしご存知の方いらしたらアドバイスお願いします。
2017/07/31(月) 13:38:21.81ID:CRawKCFm
>>814
日経新聞のWebサイトをスクレイピングして、「減益」などの文字列を検索するマクロ
http://cisburger.com/up/bnf/8127.png
817山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:49:15.42ID:Rb0vWuwK
>>816
クマさん有能過ぎだろw
ファンダメンタルズ分析まで兼ね備えた万能ツールのだわ。

正に鬼に金棒
818山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 13:56:13.37ID:dGyi3Ge4
c#erにライバル意識感じてんじゃね?w
2017/07/31(月) 14:53:05.36ID:CRawKCFm
C#やpythonを使いこなせる人は尊敬してるよ。

しかし、GUIに凝ってる点が怪しい。 ゆくゆくは情報商材のように 素人をだまして売る魂胆かと。

>>812
イザナミってスゴイの? http://www.izanami.jp/top.html
べ 別に、イザナミが素人をだましてるとか全然 疑ってないし、勘違いしないでよね!
820山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:04:00.94ID:Rb0vWuwK
>>819
なぁクマさん。

つまり、C#であっても見た目がカッコ良く作られてたら、俺たちを騙そうとしてるってこと?

そうなると、C#のシステムの画像うpしてくれた人は詐欺師ってことになるが?
821山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:11:13.25ID:/4ZUGCfd
ファンダ分析システムってそういうものなのか
てっきり過去の増益減益の伸び率鈍化率を区分したりして翌日以降の値動きの統計をとって傾向を調べるもんだと思てたよ
822山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:15:08.89ID:IUSBqsIs
データ集めてるだけでシストレって言わないだろ
2017/07/31(月) 15:27:47.24ID:CRawKCFm
>>820
まだ売ってもないし、被害者の訴えも無いんだから、詐欺なんて決めつけちゃダメだよ。

しかし、このスレでシステムを紹介したら、何人か買う人がいるかもしれん。
まぁ、要注意人物として警戒してるけどな。
824山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:49:23.83ID:dGyi3Ge4
>>823
>>819
矛盾してね?
どっちなの?取り消すなら取り消すって言ってよ
2017/07/31(月) 15:54:35.50ID:CRawKCFm
>>824
何で そんなことが判らないの? 馬鹿なの?
826山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:59:14.59ID:dGyi3Ge4
えぇ・・・なんだコイツ・・・
2017/07/31(月) 16:02:12.36ID:CRawKCFm
>>818
c#erにライバル意識なんて、的外れなんだよ!

C#やpythonを使いこなせる人を尊敬してるって、文脈から判るだろうが。(笑)
828山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:05:09.17ID:dGyi3Ge4
>>827
「素人騙して売る魂胆」って断定してるのに
「詐欺なんて決めつけちゃダメ」って言ってるじゃん

訂正するならちゃんと言えっていってんだけど
2017/07/31(月) 16:06:18.34ID:CRawKCFm
>>828
馬鹿が釣れたwww
830山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:08:43.15ID:dGyi3Ge4
で、でたーw論破されたのに勝利宣言奴?www
831山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:17:27.80ID:ZtsWh0ZL
罫線の形だけでやっている人いる?
2017/07/31(月) 16:19:15.51ID:CRawKCFm
>>830
お前、何で しつこいの? >>718 本人か?(笑)

神聖なるシストレのスレで、ゴミのようなシステムを高く売りつける魂胆を、ボクに邪魔されて怒ってんの?(笑)
833山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:24:20.73ID:dGyi3Ge4
被論破後発狂、本人認定とか負け犬テンプレやんけ草
大丈夫か?顔赤くないか?
2017/07/31(月) 16:26:41.35ID:CRawKCFm
>>833
基地外、認定!
835山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:27:56.03ID:oUQfyS9x
>>819
なるほど
>>803が唐突で違和感あったし
一連が自演なのかな
836山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:31:45.98ID:dGyi3Ge4
また勝ってしまった・・・
やっぱ専門板民はレスバ雑魚いわ
2017/07/31(月) 16:35:17.49ID:CRawKCFm
>>836
お前の立場、ますます悪くなってるじゃん(笑)

このスレでは、全く商売にならんぞ! 覚悟しとけや、ボケが(笑)
838山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:40:01.77ID:dGyi3Ge4
>>837
なんかごめんな、お前頭悪いのに頑張ってエクセル勉強したんだよな
それなのにc#erすごいって言ってるの聞くと嫉妬しちゃうよな
c#erはすごくないぞ!ぜんぜんすごくない!!
これでいいだろ?おやすみ
2017/07/31(月) 16:42:12.70ID:CRawKCFm
>>838
負け犬が逃げたwww
840山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:44:43.04ID:dGyi3Ge4
お前を寝かしつけたんだよwww
俺がこんな時間に寝るわけねぇだろwww
ばーーーーーか!w
841山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:45:58.45ID:dGyi3Ge4
てゆうかさ、
>>c#erにライバル意識感じてんじゃね?w
これにカチンときたんだろ?ん?
2017/07/31(月) 16:49:55.68ID:CRawKCFm
                                      .
ボクが >>837 をレスした後、お前が急に 弱気になってるのは、、、

ゴミのようなシステムを高く売りつける魂胆、マジで図星じゃん(笑)
843山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:56:28.83ID:dGyi3Ge4
お前を寝かしつけると弱気なの??やっぱ頭悪いね
頭悪いのにエクセル頑張ってすごいね!!
がんばり屋さんなんだね!
844山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:17:32.26ID:2omL7jli
自前のエクセルのスクショを貼ってる人が
他人の自作アプリのスクショをどうこう言うのはどうかと思った
845山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:45:55.27ID:LuvqNZ/D
くまタンの言ってることは一理ある
見た目にこだわるような輩は目的と手段を履き違えている馬鹿にしか見えない
くまタンは正直だから誰もが口には出さないが感じてる違和感をついぽろっと口に出しちゃったんだろ
846山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:54:25.22ID:FNJ9+AUy
ま、見栄えから入るのは正しい趣味プログラマーだと思うよ
愛着をもてないと手を入れたくなくなるからね
847山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:11:11.31ID:vFmFffdu
見た目を頑張ったからこそ褒めて欲しい的な気持ちもあるかもよ
スクショ晒してもシステムの中身は分からないんだし
848山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:19:50.34ID:TnMsYrv6
>>845
俺もそう思う。
クマさんは思ってることを正直に話している。

C#のシステムの画像をうpしてくれた人も落ち度が無いわけじゃない。

見た目が良い部分を見せるだけなら、クマさんのように誤解されても仕方ないと思うね。

それを解くために、C#のシステムの画像に加えて具体的な機能解説をして頂かないと我々としても困るんだよね。
849山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:20:54.12ID:2cAKe0Zv
見た目だけ真似してドヤって「わかってない奴」とがっかりされ奴
850山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:09:56.01ID:n+9hJ4NW
>>819
イザナミはツールでしかないから儲けてる人は道具の扱い方がうまいんだろうね
もちろんツールとしてそれに答えられるだけの懐の深さがあるんだろう
資金の流れを読みつつ自身の能力を拡張する手段として使ってるんじゃないかな
裁量でも勝てる人たちだろう
851山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:20:18.56ID:05c0NYsu
くまに加勢するわけではないが、せめて言い合うならコテハンつけろよな。
日付変わってリセットできる匿名で真っ赤になっても説得力ないぜ。
852山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:28:24.60ID:9Os7xKzD
IDとっかえ引っ換えご苦労なこった
853山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:28:35.69ID:3Bs6RkuZ
基地外コテはみんなNGにしてると思ってたけど違うのか
854山師さん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:52:01.06ID:yeABtNpg
つまんねえ言い争いはどうでもいいから
皆さんの決算プレイの勝率についてどうぞ
ちなみに俺は23戦14勝9敗
2017/07/31(月) 22:34:09.07ID:V3ulTAjP
いま勤務中。
856山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 07:34:31.47ID:wZWUVnhT
>>850
普通に裁量で勝てない人がシストレで勝てるわけない
857山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:49:56.54ID:BlVcoCQW
裁量で勝てるならシストレなんかやらない
858山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:00:36.14ID:u8++NKTr
システムを持っている者同士が幼稚な言い争いで喧嘩してるのが非常に残念でならない。

何故システムの性能で決着を着けようとしないのか?
859山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:22:57.43ID:pigFAjmL
晒せるシステムがないから?
860山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:02:41.63ID:u8++NKTr
晒せる範囲がGUIだけってか?

それ本当にシステムなの!?
861山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:44:41.89ID:ieQPyDPF
低スキル勢の嫉妬こわいなーとづまりスト4
862山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 14:36:20.86ID:gtpaO4vO
チャートとか実装させる理由がよくわからんな。重くなるだけやん
863山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 14:37:57.75ID:G30lkbAF
はりきってシストレ語っている人には悪いがそろそろ>>831について答えて欲しい
意外にコレをシステム化した人が少ないような気がしているのですがどうなんでしょう?
864山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 14:58:40.58ID:u8++NKTr
>>863
チャートにテクニカル指標表示しまくって、結局自分で判断するなら、証券会社が提供している株マシーンとかいうツールと同じやんけ。
865山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:08:18.33ID:0hI4MCkj
Wボトムとかそういう主観的なチャートパターンを客観的なシステムに組み込むってことでつか?頭悪いからよくわからないや
866山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:10:40.40ID:G30lkbAF
>>864
ん?何言ってんの?
的外れな事言う前に勉強しろよ!基本すら判らないのかよ…
867山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:14:56.82ID:G30lkbAF
>>865
そうそう。いくつかパターンあるじゃないですか
特に有効なパターンになったらシグナルを出すみたいなシステムやっている人って居るのかなと思って
868山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:18:55.63ID:u8++NKTr
>>866
自己紹介お疲れ
869山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:29:57.13ID:EfSHhkTQ
>>863
うん、画期的なアイディアでと思うので是非やってみて。
結果は知らせなくてもいいけど。
870山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:32:51.46ID:+lnrGzKy
やっぱりC++で書いた方が数十倍速くなるな
871山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:48:05.50ID:Pwl326q/
>>863
チャートこそ作成、表示はしないけど株価の位置でシグナル出すのはあるけど、違うかな
872山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 17:02:51.55ID:kZX8g12b
ヘッジファンドの英マン、リターン向上で機械学習の利用拡大
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-01/OTZBTB6KLVRD01

まだSPに負けているじゃん
873山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:22:55.61ID:MfwmTMml
で、「罫線の形」をどうやって定義するのかな?
874山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:24:19.03ID:Pwl326q/
>>799
注文してたpython入門書が届いた
まあこれはこれで楽しみ
875山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:58:05.96ID:G30lkbAF
スレ的には罫線の形をみて売買の判断をするような人は居ないと言う事ですね

>>871
差し支えなければソフト名教えて下さい
興味があるので見てみたいです

>>873
罫線の読み方を勉強すれば答えが出てきます
酒田五法なんか有名ですよね
876山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:15:38.53ID:Qmj7gOxy
初々しいな。まあ頑張れ。
877山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:25:47.10ID:4u0iQyM6
時代はパイソンやな
パイパンと間違えるなよ
878山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:39:38.96ID:u8++NKTr
>>870
アセンブリで書けばさらに速いぞ
879山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:58:27.03ID:gtpaO4vO
>>870
C#のおれだけど、認めるわ
880山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:14:38.41ID:0hocsTou
勉強しろよ!(キリッ
881山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:26:03.32ID:iXWFum3R
>>877
パイソンにはパイパンもパイパイも普通にあるから困る
882山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:37:58.50ID:u8++NKTr
>>880
勉強とか無駄なんだよなあ。
883山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:42:13.06ID:u8++NKTr
>>879
認めるわ (キリッ
884山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:46:31.36ID:MfwmTMml
システレのスレで罫線勉強しろってw
885山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:54:02.97ID:bEPLSonj
特定チャートのパターンでインするシステム運用してるわ
ポジションは最小単元のみ
ロスカットなし 
n日後に決済する
約定の不確かさが強いシステムなのでバックテストはしてないけど今年は+56%です
886山師さん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:03:37.31ID:u8++NKTr
>>885
すげーシステムだな。
俺の場合似たようなやり方で、チャートフォリオを利用してる。
887山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:55:23.56ID:VPmdj+1m
>>886
チャートフォリオは強力な武器だな。
これが使えるだけでかなり有利になる。
それをシステム化すれば鬼に金棒だね。
888山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 11:14:31.67ID:bt6yuiW0
チャートパターンを見ても結局中身の方を重視してしまうからパターン自体を仕掛けにしようと思ったことなかった
889山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:06:51.46ID:VPmdj+1m
>>888
中身とは?
890山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 12:14:31.79ID:dXdxd1MP
バックテスト用に直近3年分の全銘柄の4本値株価をDBのアクセスに取り込もうと考えていますが
ファイルを銘柄ごとにわける、日にちごとにわける、全部を一つのファイルにいれる。
この3つを考えたんですが、どの方法がよいでしょうか?
またおすすめの方法などみなさんはどのようにして日足データを管理していますか?
891山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:21:18.18ID:ee9Zik0K
どうせならもっと大事な事で悩んだ方がいいと思うよ。
892山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:25:38.03ID:AIBD05h2
dbに取り込むならファイルなんて必要なくね?
893山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:35:15.95ID:dXdxd1MP
>>892
ありがとうございます。DBとファイルシステムの違いをググって仕組みの違いが理解できました。初心者過ぎてすいません。DBから全銘柄をcsvにして、それを配列に入れてエクセルのVBAでバックテストに利用する順序で勉強してみます。
894山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:40:28.67ID:R7e9faAH
python本読み始めた
テキストエディタ紹介されてた
python用に設定があるんだね
今のところ読んでるだけの序章
895山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:43:25.67ID:AIBD05h2
>>893
CSVなんかスルーしてDBから直接エクセルにとりこめばよくね?
896山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:48:21.62ID:dXdxd1MP
>>895
ありがとうございます。まずはそれでやってみます。
過去ログを読んでいたらcsvから配列に入れるとかなり速くなると書いてあったので、とりあえず直接やってみます。
897山師さん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:03:14.39ID:JNPTkZAw
今はがんと診断されただけで返済が免除になる住宅ローンの特約があるんだね。目一杯ローン組んで家買っときゃよかったよ
898897
垢版 |
2017/08/02(水) 20:03:52.03ID:JNPTkZAw
誤爆失礼
899山師さん
垢版 |
2017/08/03(木) 15:20:27.94ID:uGHDGYk6
これを見て勉強しろ
https://livetube.cc/%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%BC%EF%BC%95/%E6%A0%AA%E3%81%A3%E3%81%95%EF%BD%97
900山師さん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:58:42.23ID:ujy2E0VT
勉強しろ!(上から
901山師さん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:52:25.51ID:gKaxdJc0
>>900
嫌 だ ね !
902山師さん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:53:42.71ID:iQdBBEd3
べんきょーしまっせ!
903山師さん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:12:37.79ID:waHEUZpo
罫線の読み方(苦笑)
904山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:50:40.84ID:YZr8KCn3
>>902
引っ越しのさかい
ほんまあかいなそーかいなハイ!

さーよおーなら!
905山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:56:24.87ID:2RC3kCse
凄いアイディアを思い付いた。
先ず人工知能システムをC#で開発する→人工知能が勝手に売買→寝ている間に口座の金が勝手に増えていく。

このシステムを開発してくれる人をボランティアで募集します。
906山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:31:39.75ID:MK+O7P9y
>>905
ボランティアに応募します
成果物はありがたく私一人で使わせていただきます
907山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:19:26.36ID:2RC3kCse
>>906
不採用!
908山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:45:36.28ID:H6We0gdn
>>905
ボランティアに応募します。
成果物はこちらです。

#!/usr/bin/env python
import numpy as np
if np.random.random() > 0:
return 'long'
else:
return 'short'
909山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:57:36.76ID:2RC3kCse
>>908

while(1){printf(″FuckYou″);}
910山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:07:09.52ID:Nu9XAGNM
既にこの世は人工知能に支配されていて

人工知能を利用して儲けようとするものや
性能のいい人工知能を作り出せる能力が有るもの

覇者快適に抹殺されるようになっている
くれぐれも人工知能にタゲられないように凡人のフリをして大人しく過ごせ
911山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:19:45.79ID:jX1g4R/K
壊れたレコード
912山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:45:22.94ID:G8mBvzJi
FBが開発した2つのAIが突然英語での会話をやめて独自言語で話し始めたから強制終了させたそうな…((((゚Д゚))))
913山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:51:49.08ID:Nw7dKNGH
>>909
改行入れようよ
914山師さん
垢版 |
2017/08/04(金) 23:11:01.52ID:0/F3rRPr
何のためにスペースが入ってると思うんだ
915山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 07:06:51.08ID:/Jg1/3zG
>>908
× if np.random.random() > 0:
○ if np.random.random() > 0.5:
916山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:33:57.06ID:Q7TmYHfM
>>915
×○ if np.random.random() > 0.5:
○ if np.random.random() >= 0.5:
917山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:42:54.82ID:He/yH52b
人工知能ならPythonやろ
918山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:15:30.48ID:XisSJgOd
日本人ならお茶漬けやろ
919山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:02:42.50ID:sSKFdlRq
kerasでlstm回して転換点を予測するトレンドフォロー戦略作ったが
月次リターンはscikitlearn使った重回帰トレンドフドフォロー戦略に届かなかったな
株取引におけるディープラーニングは使えないイメージだわ
920山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:09:17.84ID:gzi+a8TD
ふっ
921山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:11:35.63ID:Bqw/zi9y
そらまあ最適解がそもそもない分野で評価関数いくらぶん回しても答えには辿り着かんよ
922山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:40:27.83ID:DKYXMPvf
せやろか
923山師さん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:12:56.04ID:jM0UZW4N
せやな
924山師さん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:54:24.11ID:Rve24cQx
Pythonのライブラリ名並べたら感心されるとでも?
925山師さん
垢版 |
2017/08/06(日) 14:11:14.84ID:bxBg0FEw
規則性の無いデータは学習しても汎化能力獲得できないからな
交差検証すると結果がボロボロになることから明らか
926山師さん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:33:31.87ID:0GrJdt5N
>>925
その規則性を見つけるのが機械学習なりディープラーニングの役割なんだよな
人間が勝手に特徴量抽出してれば本来見つける特徴が無くなるのも当然だな
927山師さん
垢版 |
2017/08/06(日) 21:55:02.24ID:ZFC4jzQh
DBはみなさんなにつかってる?やっぱりSQLite?
928山師さん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:49:34.20ID:bWCJzivN
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ
929山師さん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:44:02.77ID:WD6e13ML
自作システムの画面が貼られてる画像アップローダとか他のスレ知らない?
参考にしてもっとUIをスマートにしたい
2017/08/07(月) 08:24:26.93ID:eOIhcnOx
次スレ建てるときは、このサイトをテンプレに追加してね。
https://web.archive.org/web/20120403023916/http://performance.ailab.biz/
931山師さん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:24:11.63ID:35GfEcrO
せやさかい
932山師さん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:12:39.63ID:FUn35wbY
>>929
クマさんを参考にすりゃええやんけ
933山師さん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:24:58.68ID:8rCzIctP
池沼が焼いたパンは参考になりますか?(小声)
934山師さん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:43:49.53ID:FUn35wbY
>>933
その前に、貴殿がその池沼以下だということを自覚しようぜ。

何一つ努力せず、クレクレと甘える根性な奴にシステムとか厚かましいですわ
935山師さん
垢版 |
2017/08/11(金) 07:19:44.81ID:HHL7PJeC
みんな名無しで書き込んでるのに何言ってんだこいつ
936山師さん
垢版 |
2017/08/11(金) 09:35:54.47ID:zuueTotN
>>935
てめえのことだよw
937山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:17:38.29ID:cb+tPQMe
暑さで気が狂った人のスレはここですか?
938山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:23:23.72ID:xTqP5ITq
よくわかるよ。出る杭を打つという反応は
匿名掲示板の古き悪しき伝統に忠実に従っているだけ
しかしこのスレには不要なものなのでまだ続ける方はお引き取りくださいね
939山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:45:03.85ID:63ODzp31
他人の作ったguiなんて使いにくいだけだと思うがな
インタフェースぐらい自作して自分ごのみに使いやすくしたほうが派げの進行が止まるかもよw
940山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 16:29:32.15ID:Io0cmkVe
>>939
まともな意見書いちゃだめ。

GUIですら人様にクレクレするような輩は世話無い。それも舐めた態度でな。

ぶっちゃけ、「てめぇで考えろ!」
この一言で終了ですわ。
941山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 16:53:11.58ID:P8Q17MZZ
guiの話題振っとけば荒らせるなんてチョロいスレだなぁ
ま、Excekマン達には関心ない内容だろうし当然だよな
942山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:02:48.55ID:T5KEGch6
やっぱGoogleの出したマテリアルデザインのガイドラインは読破しないといけないよな!
じゃないと>>939>>940みたいな素人丸出しのこと言っちゃうからな!w
943山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:26:16.58ID:Io0cmkVe
>>942
マテリアルデザインってのは昔の話じゃね?
タッチパネルで直感的な操作とフラットでシンプルデザインが主流の時代に、馬鹿なこと言ってるあんたは、時代遅れのシステムでも運用してりゃいいやんけ。
944山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:32:21.08ID:KyXeNh6N
>>943
googleの定義したマテリアルデザインてのはちょいと違うんだよ。
っていうか反応しちゃ駄目だって 荒らそうとしてんだから。
945山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:33:18.56ID:Io0cmkVe
>>944
悪かったマテリアルデザイン最高だわ。
946山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:59:14.49ID:r+kQ9XLH
何が始まったんですの?
947山師さん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:21:23.83ID:Io0cmkVe
>>946
この世の週末だよ
948山師さん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:46:49.07ID:zmOBqdfh
金・土を使って作った戦略が2つほどまたガラクタ置き場行きとなりましたとさ…
自分程度のアイデアからできた戦略の堅牢性の無さを見ると、先人たちが作り上げた戦略の堅牢性には感心する
949山師さん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:46:20.22ID:jihhlSg7
>>948
そのガラクタを具体的に書き込んでくれよ。
どーせガラクタならええやろ?
950山師さん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:51:50.59ID:ZeNZaIS1
自分のがらくた置き場にも磨けば光るもんが一杯あるで
951山師さん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:19:30.03ID:9W/CzgYO
てめぇで考えろ!
952山師さん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:21:46.94ID:jihhlSg7
い や だ ね !
953山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 04:34:33.56ID:OAl/YmcA
システムトレードの最大のメリットはデバッグ可能性だろ?

ルールを定め、そのルールに従ってトレードしてみるて
結果、失敗した…

だったらそのルールが悪かったんだろ?
じゃあ何をすべきかは解るだろ?
ルールを改めな?
954山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:54:28.30ID:YcfvFiEn
トレンドがあったかどうかを判定する指標とかある?

今がトレンドか、レンジかを判断するのは難しいのはわかるんだが、
仮に自分でトレンド判定のテクニカルを作ったとして、
正解率がどれくらいだったかみたいな判断がしたいんだけど
955山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:43:28.79ID:HxFehEg6
ADX
956山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:20:02.19ID:g0/m3OnL
スーパートレンド
957山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:35.53ID:Lbr8+Nsl
>>954
トレンドをどのように定義するか。だろ
958山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:53:38.85ID:7GdBvAMF
最高のストラテジできたと思ったんだけどバックテストで2008ね年またぐと
2008年で資産ゼロになってしまう。アドバイス頼む。
959山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 18:55:51.77ID:MoJRDhZ+
2008年はもうやってこない
無視しろ
960山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:16:03.22ID:VwdTR242
>>958
売り?
買い?
961山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:34:28.82ID:/jcOezwL
逆張りの買いとみた
962山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:47:48.08ID:9rdkZ7Iu
最高のストラテジーではなかっただけだろ
963山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:17:09.46ID:DV/mlnCe
「2008年はトレードしない」というルールを追加すればおk
964山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:23:11.64ID:Wev5ztLe
負けたトレードはしないというルールを追加すれば完璧
965山師さん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:42.29ID:4UBd6FiD
レバレッジが高すぎるだけじゃね?
966山師さん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:40:19.89ID:HjnCqNZs
まさかレバレッジかけてんの?
967山師さん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:42:19.72ID:D80gw+w8
>>958
2008年にどんなシステムが生き残ったか過去ログ見てこい
968山師さん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:28:56.88ID:i723oTB4
>>958
ナンピン、マーチンやめろ
969山師さん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:22:50.02ID:8iG07KI4
日足で中期MAの大幅下方乖離にばかり頼ってるようだと
期待値だけ高い2008年に死亡するルールにしかならないよ
誰でも最初にたどり着くからマーケットインパクトにもなりやすいし
もう一工夫は必要
970山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 02:28:28.23ID:cJ179eig
この値動きしたら2008年と同じに成ると判定して2008年だけ凍死方法を変えればいいんじゃ

まあそんなの人工知能の得意中の得意だからまず勝てない

今の相場では全く儲からないけど100年に一度の大暴落では儲かる取引手順もある鴨ね
99年損するから大損確実
その時に生きてるかどうかも分からんけど

みんな死亡後も自動取引するようにしてるの?
死亡すると銀行口座が国庫に取られて使えなくなるおね
971山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:43:38.05ID:J4mD2iHo
FXメインのブログを巡回してたんだけど
くーちゃん
Kフロー
phai
fai
さんたち
アベノミクス始まる頃から更新が止まってる
みたいなんだけど
儲かってやめたのか逆なのか
972山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:58:53.60ID:RcAIfXUq
>>970
普通は自前のPCで自動化するのでは?
レンタルサーバーでやってる人はいるかもしれないけど

死んだあと国庫に帰属するのは最終的に相続人がいないのがはっきりした場合だから
知られることなく半永久的に放置されるであろう口座は相当あるはず
973山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:19:48.85ID:zGawAbPv
死んだ後も残したいシステムは家族経営の合同会社の口座で運用してる
合同会社なら定款の名義変更だけで相続税はかからない
問題は家族がプログラミング素人でシステムのメンテナーがいないこと
一応家族には自分に万が一何かあってもしばらく動くけど、残高が大きく減るようなことがあれば口座パスワード変更しろと言ってある
974山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:44:56.54ID:/Jpq3HsQ
質問です
シストレ今日から始めようとしている者です
デイトレの戦略を作るのにデータは日足でやろうと思っています
デイトレだとリアルタイムデータが必要でしょうか?
975山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:23:56.44ID:RcAIfXUq
根本的な話として
日足しかないなら場中→場中の価格の前後が不明な種類の検証ができない
新規か決済のどちらかが寄り付きか引けに固定されているなら問題ないけど
976山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:33:43.84ID:/Jpq3HsQ
日足なら寄り買い(売り)、引け売り(買い)しかないですね
リアルデータ使うとすると過去データどうするかとか・・・
977山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:34:09.32ID:W+2oXXAH
>>971
情報を発信するメリットを感じなくなったんじゃね?クレクレ君ばかりだから。
978山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:36:02.57ID:W+2oXXAH
>>974
ひとつアドバイスしてやる。
つべこべ言わずまずはやってみろ。
話はそれからだ
979山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:37:12.39ID:QKOjhIML
最初は日足でデイの検証するのに、仕掛けた後か前かに関わらず損切りの価格に到達する割合とかも調べたけど
結局は日中足使った検証のほうが正確でつよね当たり前だけど
980山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:22:45.88ID:8b7uiOM9
うん、最初からリアルトレードでやってみたらよく分かるよ
981山師さん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:52:09.00ID:GJFLC08i
まずはやってみろ
誰しもが通る道だ
辺り一面屍だらけだがな
2017/08/21(月) 16:12:01.78ID:QI/hmaya
      ∩___∩
      | ノ⌒   ⌒ヽ 
     / ≦゚≧,::,≦゚≧    
     |    ( _●_)  ミ    
    彡、   |∪|  ノ     UUUM 当たりますように
⊂⌒ヽ ./   ヽノ  ヽ /⌒つ  
  \ ヽ  /        ヽ /     
   \_,,ノ      |、_ノ
983山師さん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:20:38.44ID:VCV9TXBX
エクセルで80×80のデータテーブルやってるんだけど2時間経ってもまだ終わらん
画面も真っ黒のまま
寝るまでには終わってくれ
984山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 01:12:51.73ID:3QnYNW11
>>983
List<List>でdatagridviewにデータセットすれば一瞬やぞ!
もうExcel諦めろ笑
985山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:30:46.41ID:qiQCK3Jv
>>984
エクセルだとやりたい作業内容をサッとイメージできるんで〜それくらい慣れちゃってるんで
どうしてもまずエクセルで試しちゃう
そして案の定ボケ〜と待つことに
トホホ
986山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:52:10.37ID:xZDpn+F4
Excel使ってどんな目に遭おうが勝手だが、一々報告しなくてもいいよ
987山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:23:08.60ID:qiQCK3Jv
失礼しました〜
もうやめます
988山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:17:57.22ID:DrFrgP7N
>>985
エクセルでデータ量絞って検証し、
期待できそうなら本格的に
エクセル以外で検証するって感じのほうがよくない?
989山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:49:42.22ID:EkKWKEcU
Excel2016はええぞ〜
990山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:15:11.51ID:QSsM03wC
>>989
でも365日でライセンスが切れて使えなくなるって聞いたけとどうなん?
991山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:20:41.43ID:EkKWKEcU
それ365やろ
992山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:55:09.69ID:6U7cb4bC
>>890
日足データの管理は、大事だね。俺も今悩んでる所。
特に株式分割・併合をどうやって管理するか?思案中。

1. 分割・併合があった事をどうやって知るか?
2. 分割・併合期日以前の4本値データは、分割・併合比を掛けて、updateするか?
3. 4本値データを格納するtable schemaをどうするか?

これらが課題だ。
3.は次のような感じで良いでしょうか?
create table “1301”(id integer primary key, date, open, high, low, close, vol);
RDBはsqlite3を想定。
993山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:02:09.72ID:6U7cb4bC
>>653
tcpdumpとWiresharkでブラウザがget/postでWebserver(例:Yahoo finance)と喋ってる様子を、眺めればWebの技術が判るよ!

tcpdumpコマンド、Wiresharkの使い方は、ググれば一杯ヒットします。
994山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:06:06.80ID:6U7cb4bC
>>653
図書館で本借りれば良いんじゃない?
けど、全くのプログラミング初心者なら、仕方ないです。
これ読んでください。
ストラウストラップのプログラミング入門
995山師さん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:57:28.29ID:t282Egzq
バブル到来!
資産4倍を実現しました。
今だからこそ。今なら。まだ間に合う!
秒速男与沢翼の伊藤塾
その秘訣は...
http://www.mileage.tech





https://pbs.twimg.com/media/DHl1RZKUMAE-CRP.jpg
996山師さん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:35:49.63ID:infXKC0N
>>993
ありがとうございます。今のところはよくわかっていませんが、頂いたヒントを元に探ってみます。
997山師さん
垢版 |
2017/08/24(木) 02:20:38.13ID:eiHAgSSE
web(http)だけならChromeデベロッパーツールやFirebugの方が簡単だろ
tcpdumpとかのパケキャプはもっと低階層のプロトコル見たい時用
998山師さん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:13:32.37ID:dJIMy7Ev
株価一覧表
https://hesonogoma.com/stocks/japan-all-stock-prices.html

ここにSave to CSVってFlashアプリのボタンが表示されている。
こいつを押下した時の通信をChrome Developer Toolで見ているが、何も表示されん。tcpdumpでもキャプチャできん。TCPではなくUDP通信なのか?
999山師さん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:13:50.59ID:dJIMy7Ev
>>997
THX
気がつかなかった
1000山師さん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:14:05.04ID:AozgZeRy
1000もらっとくわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 112日 5時間 2分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況