Electronによる掲示板ビューア Siki Part54

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/29(水) 09:21:42.88ID:YgkkkeqZ0
⁠⁠https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
⁠⁠https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
⁠⁠https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1758065955/
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 18:57:59.30ID:Kd4qo+x10
Siki 0.38.7/ASUS/System Product Name/10.0.26200/DT
【Siki】 0.38.7 (x64)
【Electron】 38.6.0
【OS】 Windows_NT x64 10.0.26200
【CPU】 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-13700K
【Model】 System Product Name
【不具合】
画像をクリップボードから張り付けできなくなっちゃった。
【再現方法】
書き込み欄にフォーカスを合わせて右クリック。
クリックで張り付け。
ただし、
①Shift+Alt+Sで画像をキャプチャーしてクリップボードに保存されている場合は成功する。
②webブラウザ上でツイッター等の画像を右クリックして「画像をコピー」して、クリップボードに画像が保存されている状態でsikiで張り付けすると、右クリック時のプレビュー画面には現れるけどSiki内コンテキストメニューから「貼り付け(画像)」を押しても、Siki内部のブラウザ画面imgurへ遷移が発火しない。

https://i.imgur.com/xgDAFUz.png

omakanだったらごめん
2025/11/15(土) 19:28:15.51ID:kKW5md4O0
>>352
話が通じんやつだなw
355RomTenma
垢版 |
2025/11/15(土) 20:03:55.52ID:LbTNUvlO0
>>353
ウェブブラウザの右クリックから「画像のコピー」を使ったときはtext/htmlも同時にコピーされていたため、正しく貼り付けられなかったようです
356RomTenma
垢版 |
2025/11/15(土) 20:17:52.05ID:LbTNUvlO0
書けないときはネットワークログのbbs.cgiに大体の情報が載ってるのでそれを見せるのが手っ取り早いかもしれません
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 20:46:42.44ID:Kd4qo+x10
>>355
あーテキストが優先ってことですね
2025/11/15(土) 22:37:53.50ID:LebCafZy0
gzo.aiに
> デフォルトでは画像は24時間後に自動削除されますが、アップロード時に投稿者が削除までの時間を短縮/延長できます。
> 無料アカウントに登録すると、画像の自動削除までの時間を、アップロード後1分から最大7日まで自由に設定できます。
という説明が増えていたのですが対応できそうでしょうか?
7日間ならかなり実用になりそうです
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/15(土) 23:26:29.25ID:+p85HMZq0
>>345
突然あなたはもう書き込めませんエラー吐いて困ってたけどこれで直ったサンキュ
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 01:56:48.52ID:LH96ezBy0
>>345
ありがとう書き込めました
361RomTenma
垢版 |
2025/11/16(日) 11:32:49.48ID:GEtrhqAu0
>>358
1ヶ月以上前から認知していましたが、色々変わりそうだったので放置していました
ログインと投稿履歴に対応します
2025/11/16(日) 14:18:26.64ID:uVyUQTu10
>>361
ありがとうございます、旧聞だったようですみません
こうしてみると一度自動化されてしまうとユーザーがブラウザでトップページを見る機会はほぼないみたいですね

確かにそのうちUPLIFTで1ヶ月!になったり
逆に法的リスクが浮上した瞬間になかったことになったりしそうです
2025/11/16(日) 14:21:31.90ID:uVyUQTu10
UI的な問題に関しては、gzo.aiはログインしていれば保存期間は最長で決め打ちでも良いかもしれません
24時間でいい人はログインしないで使うでしょう
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 17:02:59.09ID:Quy/2Sow0
なぜか少し前から嫌儲だけ他の板では出来るホイールひっぱり、左下の更新ボタン、タブの板名右クリ→「板を更新」ではスレ一覧が更新されずに板名右クリ→「新着レスのチェック」でしかスレ一覧の更新が出来なくなってしまいました

板情報の更新や再起動をしても直らないのですが解決策分かる人いますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 17:15:07.48ID:N/EB3xv+0
>>354
ほら俺のシンプルイズベスト対応で直った奴続々じゃん つまり俺の勝ちw
2025/11/16(日) 17:31:04.59ID:EexKf4FV0
>>364
とりあえず>>318試してみたら?
2025/11/16(日) 17:57:13.03ID:TcRopSVg0
木曜の夜からpost errorって英文で長文出てきて書き込めなくて2ちゃんに拒絶されたと思いながら
ルーター再起動だったり最新版に更新したり設定見直したりしても上手くいかなくて泣いてたけど
これ>>345試したら書き込めるようになったわ
マジ感謝しかない本当にありがとうございます
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 18:06:59.66ID:N/EB3xv+0
>>367
それは良かった 症状はうちと全く一緒だね
369RomTenma
垢版 |
2025/11/16(日) 18:21:43.40ID:GEtrhqAu0
https://i.imgur.com/N6eybLZ.png

英文のエラーはこういうものだと思いますが、これはHTTP/2を利用しない設定にした状態で書き込みUAがChromeのものである時発生します
370RomTenma
垢版 |
2025/11/16(日) 18:24:18.60ID:GEtrhqAu0
>>363
はい、その予定です
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 18:26:16.10ID:N/EB3xv+0
>>369
それですね
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 18:34:18.23ID:N/EB3xv+0
>>369
今試しましたが HTTP/2を利用する設定に変えても同じエラーになりますね
矢張りこれにしないと直らない→書き込み用UAをMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
2025/11/16(日) 19:37:03.02ID:V0JleOni0
>>365
15は俺なんだが

論点が違うんだよなあ
2025/11/16(日) 20:14:32.79ID:lurovelJ0
うちはなんともないのでUA変える必要がある人はなんらかの共通のおま環要素があるんだろうなあ
そういう人はポータブル版でもUA変えないと駄目?

>>370
いいですねー楽しみ!
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 21:17:45.39ID:Quy/2Sow0
>>366
ありがとうございます
profile/log/kenmo.org内で.jsonで検索して出たファイルを全部消したけど直りませんでしたね
2025/11/16(日) 21:22:08.90ID:cEPElTeU0
嫌儲ってそっちか
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 21:40:51.32ID:25AWR6TA0
書き込みUAってコピペでいいの?5.0なんちゃらにしてもエラーだわ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 21:45:43.54ID:SsAla+la0
>>377
エラーメッセージはなんて出てる?
そもそもBBx規制とかになってるとUA何に変えても無駄だけど
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 22:27:46.70ID:qh6/5BBW0
>書き込み欄でCtrl+Vでペーストした時、画像とテキストがクリップボードに設定されていた場合はテキストを優先するよう変更

これ改悪だろ。気軽にコピペで貼り付けできたのにスゲー不便なんだが
もとに戻してほしい
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 23:53:47.28ID:CsqwkSMn0
>>379
それは>>353と同じ現象?
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/16(日) 23:53:47.93ID:CsqwkSMn0
>>379
それは>>353と同じ現象?
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 00:55:28.42ID:X0+dbW5W0
>>374
ダメでしたね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 00:57:39.33ID:X0+dbW5W0
>>377
まんまコピペです 書き込み用UAをMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 01:04:48.89ID:DR0IWnex0
https://i.imgur.com/7tNCwg9.png

スレ一覧のフィルターで特定の文字列、
例えば「野球、サッカー、MLB」を一時的にスレ一覧から
非表示にするにはどう記述すればいいでしょうか?

優先ワードだと、
/^(?!.*(野球|サッカー|MLB)).*$/|除去済み
と、このように以前教えて貰ったのですが、
フィルターで一時的に非表示にしたい時がありまして
2025/11/17(月) 01:22:01.04ID:IwtlE4oR0
>>384
そのまま
^(?!.*(野球|サッカー|MLB)).*$
で良いと思うが
2025/11/17(月) 08:54:41.43ID:HzpgYCUV0
0.38.7です
サイドパネルから5chの板選択すると板タブが開きますが
そのときにワークスペースが切り替わってしまいます。
使用中のワークスペースで板タブを開きたいのですが出来なくなりましたか?

この状態ではワークスペースを切り替えるときに板タブを移動しなければなりません。
回避策あるでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 09:16:06.39ID:3+xGzDzk0
>>386
切り替わる方のワークスペースに既に同じ板タブがあるからでは
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 09:26:52.81ID:Ym5XusRw0
>>376
kenmoで検索して出てきたのがこれだけだったので勘違いしてました…
ただその後profile/log/5ch.net/poverty内のsubject.jsonを削除したらスレ一覧がこんな感じにバグったのでもとに戻して結局未解決のままです
https://i.imgur.com/IMWfJBn.jpeg
2025/11/17(月) 10:09:13.89ID:Pm1hVk0I0
404: This page could not be found. の文字が見える
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 10:27:23.29ID:fZ1vyMkJ0
>>380-381
同じ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 10:53:03.36ID:+w5JHNzN0
画像データだけなら今でもCtrl+VでOKなんだけどな
テキスト含まれちゃうのはChromium(系ブラウザ)のせい
2025/11/17(月) 12:39:35.80ID:HzpgYCUV0
>>387
レスありがとうございます
その通り既に切り替わった先に板タブが開いています
ということはワークスペース毎では無くトータルで一ツしか開けなくなったということですかね

以前から開いている板タブは複数のワークスペースでも保持できていましたので
どこかで仕様変更されたと言うことでしょうかね
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 14:12:15.48ID:pDwT8Ruy0
>>385
レス、サンクスです

https://i.imgur.com/d1dxMFr.png

「野球、サッカー、MLB」以外のスレの背景色が青くなるだけで、
肝心の「野球、サッカー、MLB」が非表示にできないですね・・・
2025/11/17(月) 17:42:27.45ID:IwtlE4oR0
>>393
記述自体はそれで問題ないと思うんだけどね
画像はセキュリティ板で ^(?!.*(ESET|ノートン|アビラ)).*$ でフィルリングした例だよ
https://gzo.ai/i/sEYR3Fz.png
そっちでうまくいかない理由はわかんないや
(芸能ニュース苦手なので芸スポ+は試してないの、ごめんね)
2025/11/17(月) 17:56:02.70ID:IwtlE4oR0
>>392
いつだったか忘れたけど暫く前に仕様変更されたんよ
同じのを別ワークスペースで開きたい場合はそのワークスペースでアドレスバーにURL入れて
「現在のワークスペースで開く」というのを選ぶとできるよ
2025/11/17(月) 18:37:11.32ID:FFD4d0lc0
本当だねソフトウェア板でその記述使ってフィルタリングすると上手くいくけど芸スポ+だと消えない
2025/11/17(月) 19:08:42.43ID:P9Xg2qq50
^(?!.*(野球|サッカー|MLB|★)).*$
これだとそれっぽい動きになるからフィルター出来ない訳ではなさそう
質問主の要望は満たせないけど
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/17(月) 19:19:40.20ID:QUtw4wSF0
たまに書き込み欄をクリックすると
 本文が空ですが書き込みますか?
と勝手に書き込もうとすることがあるんですがこれって何か原因ありますか?
2025/11/17(月) 20:26:31.77ID:XDLTpprf0
ありがちなのは入力補助やキー配置変更ソフトの悪さかな
400RomTenma
垢版 |
2025/11/17(月) 22:07:49.68ID:IuRD1TpO0
>>388
板のURLとしてkako.5ch.netを読んでしまっているようです

そのタブを閉じてこちらを開いてください
greta.5ch.net/poverty/


スレッドのサーバーがkako.5ch.netの場合はURLを置換するようにしていましたが板も同様の処理をするようにしておきます
401RomTenma
垢版 |
2025/11/18(火) 00:24:55.40ID:eYO3hyvS0
>>372
エラーが出て認証が表示されたという報告が何件か出てきたのでCloudflareが何か変わった可能性がありますね
402RomTenma
垢版 |
2025/11/18(火) 00:31:42.06ID:eYO3hyvS0
今の5chの規制(もう余所でやってください)はIPとUseragent、板の組み合わせで発生すると思われるので正解のUseragentというのはありません
個人個人が試行していくしかないですね
2025/11/18(火) 11:55:26.64ID:+DnEmjYM0
スレを使い終わってスレを使い終わって次スレッド候補がないときに
次スレッド候補を表示が確認するになっていても
ポップアップされないのは仕様?
次スレッド候補はないみたいなメッセージは出てこないの?
2025/11/18(火) 19:50:41.52ID:1/YEPDuU0
>>403
次のスレッドは見つかりませんでしたって出てるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/18(火) 20:13:51.60ID:jiflazPo0
>>400
直りましたありがとうございます!
2025/11/18(火) 20:48:11.60ID:iChbnl/N0
Cloudflareが落ちてたのかな
ここが落ちると5chもTwitterも落ちちゃうから1つの籠に卵を全部入れるのは考えものだな
2025/11/18(火) 23:44:44.79ID:F8zP09f30
ときどき書ける
2025/11/19(水) 06:45:44.79ID:AsFfUf1f0
0.38.7 (ia32)です
見ての通りいまだWin11にも出来ず
しかもこないだ更新があったのでその通りにしたら
読み込める板とそうじゃない板が出てきて難儀しております
おま環と言ってしまえばその通りなんですが
更新しないと何がどうなるかわからないので
致し方なく過ごしております
特に直せとか言うつもりはありませんが
こういうやつがいるという事をお知らせだけいたします
以上です
2025/11/19(水) 09:21:04.49ID:nNunsk0a0
>>408
それだけでどうしろと?
2025/11/19(水) 11:04:19.99ID:nBmyQsFR0
大丈夫だ
まだ0.15.27 (x64)の俺がいるからな
ちょくちょく知らないボタンの話が出るのも慣れた
2025/11/19(水) 11:07:32.99ID:agMrBXiV0
末尾に句点をつけるやつをすべてNGにする方法ありますか?
2025/11/19(水) 11:47:59.11ID:UdYFT5/S0
ふたばの名前欄の表示がたまにおかしくなる
https://i.imgur.com/h6KUEs4.png
2025/11/19(水) 13:55:51.07ID:AsFfUf1f0
>>409
報告しただけです
どうもしなくていいです
2025/11/19(水) 14:12:51.64ID:nNunsk0a0
>>413
報告として情報不足だって話だよ
2025/11/19(水) 14:25:51.00ID:L77whJZq0
>>414
お前が一々指図することじゃねーよw
判断すんのはこれの作者なんだからw
2025/11/19(水) 14:28:03.55ID:nNunsk0a0
>>415
ここは作者専用窓口じゃないんだよ
2025/11/19(水) 14:30:39.32ID:nNunsk0a0
>>415
他人に口挟まれたくなかったら作者に直接言え
https://sikiapp.net/contact/
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 14:36:43.98ID:yTUjE7Hs0
変な奴が仕切り始めた
2025/11/19(水) 14:40:31.51ID:nNunsk0a0
>>418
どこが変だか具体的に言え
2025/11/19(水) 15:32:37.64ID:Y/x313C60
君は暇を拗らせてるって事に気づいた方がいい
あまりにもやることが無さすぎるからって険悪な雰囲気になるような事言ってまでレスに真面目に答える必要ないんだぞ
2025/11/19(水) 15:40:17.33ID:C8OH2XzV0
顔がデカくなってますよ。。。
2025/11/19(水) 15:45:45.77ID:nNunsk0a0
>>420
> 君は暇を拗らせてる
何の根拠もない決めつけですな
険悪な雰囲気にしているのは俺じゃない
2025/11/19(水) 16:04:21.69ID:00LjeNg70
不具合報告って地頭やコミュ力の差が出やすいなあとは思ってる
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 16:35:36.82ID:yTUjE7Hs0
>>422
> それだけでどうしろと?
↑これが喧嘩腰じゃないってならアスペが過ぎる
2025/11/19(水) 16:57:51.43ID:nNunsk0a0
>>424
それを喧嘩腰と捉えるお前がおかしいんよ
2025/11/19(水) 17:15:09.74ID:rBa7nKgk0
顔デカって混乱の中でなんの根拠もなくスレタイ速報に踊らされただけなのに生き残ってるのが凄いよな
あの文化に染まってるやつが多いのか
2025/11/19(水) 17:27:09.39ID:osO2fPio0
発生した時刻、書ける板と書けない板の具体例、ポータブル版ではどうか
ぐらいは書いてほしい&聞き出してほしいところかな
態度悪いやつなら一蹴でもいいんだけどそうじゃないし
2025/11/19(水) 17:39:44.64ID:bpYBw9UV0
なんとなく>>388,400と同じ原因かなと思って詳しく聞いてみたかったけど
本人が嫌がりそうなんで自分はスルーした
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/19(水) 21:18:08.12ID:VZ4ewNHl0
https://imgur.com/UhmcFYi.png
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
430RomTenma
垢版 |
2025/11/19(水) 22:06:56.49ID:PXn9j5hA0
>>412
修正します
2025/11/20(木) 00:02:36.44ID:yg/1z6oZ0
>>411
正規表現で行末句点をNGする
.*。$
2025/11/20(木) 00:13:19.59ID:Xkl+6S/e0
それだと行末でなくレス末尾しかヒットしなかったような
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#eot
2025/11/20(木) 11:00:12.27ID:sEowfxcI0
ワッチョイとか表示されるところ、
マウスで選択した部分だけコピーできないのはなぜ?
使いにくい。
2025/11/20(木) 11:50:36.47ID:sJImT7VB0
Siki掲示板に書き込もうとするとなんやら文字化けのメッセージが出て書けない
chromeから書き込もうとすると筑波大学基金のご寄付申込みフォームが表示される
規制されてるのかな?
2025/11/20(木) 12:07:32.71ID:Ig5+xMXi0
>>434
一応規制はある
Q.公式掲示板でエラーが出てSikiから書き込めない
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#official-bbs-error
2025/11/20(木) 12:22:17.86ID:+jtwW6ir0
筑波大学基金?なんだそれ?出てきたことなんかないが、マルウェアとかウィルス感染してないか?
データは諦めてフォーマットしてOSのクリーンインストールからやり直すことを推奨する
2025/11/20(木) 12:31:15.28ID:0S3S7t9U0
どこの誤爆だよ
438434
垢版 |
2025/11/20(木) 12:46:02.02ID:yay2P/q/0
IP変えたら普通に書き込めた
2025/11/20(木) 12:57:58.01ID:+jtwW6ir0
>>437
俺に言ってるか?目が節穴の貴様に教えてやると>>434に言及してる。>>434が筑波大学基金がどうたら出てきたと書いてたたからな
少し上くらい読めや!!頭の回転が鈍い無能な貴様は去ね!
2025/11/20(木) 13:00:25.23ID:EaBlV3nV0
>>439
怒りすぎやろ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/20(木) 13:03:25.15ID:6qkqGdfQ0
頭の回転速すぎて熱暴走してますよ
2025/11/20(木) 13:06:09.91ID:TPDCb+1v0
顔デカくするのはやめてね
2025/11/20(木) 14:14:50.78ID:+jtwW6ir0
おう>>442は止めろ
怒られたくなかったら黙って従いなさい
2025/11/20(木) 18:34:00.11ID:hspL8Hkh0
荒ぶる魂の人がいるもんだね

報告が情報不足と言われた者だけど
調べるのが面倒でやってないだけなんだ
日によってtimeautになったりならなかったりする板もある
たぶんsikiには関係ないんだと思うけどいちおう報告だけ
設定から数字変えてもtimeautは変わらなかった
もちろん5ちゃんの板ね
2025/11/20(木) 18:47:10.36ID:5GWBqcU80
http/2→http/1で改善するかもなー…と独り言
446RomTenma
垢版 |
2025/11/20(木) 18:49:55.02ID:QgqnQ33g0
>>434
それはjpnknのサーバーによるVPN対策に引っかかっていますね
jpnkn.comの開発スレッドに報告すれば解除されると思います
447RomTenma
垢版 |
2025/11/20(木) 18:52:01.37ID:QgqnQ33g0
おっと、解決していたようですね
448RomTenma
垢版 |
2025/11/20(木) 18:53:59.04ID:QgqnQ33g0
火曜のCloudflareの障害の原因がボット管理設定ファイルであったと報告があったので0.34.6以前のバージョンで5chにアクセスしてみたところ通常通りアクセスできるようになっていました
2025/11/20(木) 19:01:04.79ID:yay2P/q/0
>>447
貴重な情報ありがとうございます
2025/11/20(木) 23:38:29.83ID:GrWAHD6i0
ホントだ
HTTP/1でもChromeのUAで書き込めた
2025/11/20(木) 23:51:52.14ID:bEsiPlut0
>>444
ん~…、何がしたいのさ?😟
2025/11/21(金) 00:42:24.05ID:X55+pLbB0
向こうに協力する気がないんだからあとは放っといていいと思うよ
2025/11/21(金) 02:48:25.90ID:5/Wy4BB20
>>451
こういうアホがいるという報告
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況