更新して何らかの原因でスレタイのNG/強調表示が出来無くなったのですが発生してる人居ませんか?
NGから一つ一つ無効→有効でチェックしたのですが復活しませんでした
Siki 0.38.6
Electronによる掲示板ビューア Siki Part54
2025/11/06(木) 12:45:32.61ID:nNZRxAF80
2025/11/06(木) 14:52:32.03ID:1o5CyLTj0
>>196
FirefoxのTWP?入れてそれでページごと自動翻訳させて読んでるな
FirefoxのTWP?入れてそれでページごと自動翻訳させて読んでるな
2025/11/06(木) 15:00:43.19ID:295cX1Xc0
Redditは英語は英語のままで読んでる
見るの技術系かゲーム系ぐらいだから機械翻訳すると余計わからんくなるし書き込む時にも困るので
見るの技術系かゲーム系ぐらいだから機械翻訳すると余計わからんくなるし書き込む時にも困るので
2025/11/06(木) 17:26:33.44ID:m+PvvKg40
最新版にしてからレスの名前欄の名無し、県、ワッチョイ等の表示順がぐちゃぐちゃになる
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 20:54:48.91ID:GjBkSGBs0 いつのバージョンからか名前欄が長いスレッドだとID表示されないな
2025/11/06(木) 21:50:23.88ID:dvANMtaL0
スレを新着チェックするとトップまで飛んでることがしばしばあるんだが
2025/11/06(木) 22:19:17.05ID:p88Y/lun0
レス更新が遅すぎて辛い
自分だけ?
ちなみに再起動直後だけはすぐ読み込みます
自分だけ?
ちなみに再起動直後だけはすぐ読み込みます
206RomTenma
2025/11/07(金) 00:16:06.61ID:W39cj1DV0 >>197
その問題とは多分別ですが、板のタブがアクティブじゃないときは変更しても即座に反映されないですね
その問題とは多分別ですが、板のタブがアクティブじゃないときは変更しても即座に反映されないですね
208RomTenma
2025/11/07(金) 00:24:54.01ID:W39cj1DV0209RomTenma
2025/11/07(金) 00:37:07.72ID:W39cj1DV0 >>158
元の位置に戻る場合、現在表示している領域の一番上に戻る仕様になっています
一度NGをすると表示領域が縮んで一番上の位置が変更、その後NGを解除するとNGで変更された一番上の位置へ移動しますが
これは最初に表示していた位置より上になってしまいます
一番下にスクロールした状態のときはが下の位置を参照して戻るようにすれば違和感が無くせるような気がします
元の位置に戻る場合、現在表示している領域の一番上に戻る仕様になっています
一度NGをすると表示領域が縮んで一番上の位置が変更、その後NGを解除するとNGで変更された一番上の位置へ移動しますが
これは最初に表示していた位置より上になってしまいます
一番下にスクロールした状態のときはが下の位置を参照して戻るようにすれば違和感が無くせるような気がします
2025/11/07(金) 00:59:25.98ID:EodNlBdj0
ふたばのレス取得でおそらくこんな感じでやってると思うんですが
futaba.php?mode=json ←生死確認
~この間にスレが落ちる~
futaba.php?mode=json&res=XXXXXXXX ←スレッドデータ取得
生死確認からスレッドデータ取得までにスレが落ちると
レスが前詰めで上書きされることがあります
(スレが落ちても残ってるレスは中途半端に取得できる)
rscで番号を判定してるからだと思うのですが
rscはレスが消えた場合は前回取得と一致しなくなるので出来ればレスNoで見て欲しい
ふたばはもう直してもらえない感じですか
futaba.php?mode=json ←生死確認
~この間にスレが落ちる~
futaba.php?mode=json&res=XXXXXXXX ←スレッドデータ取得
生死確認からスレッドデータ取得までにスレが落ちると
レスが前詰めで上書きされることがあります
(スレが落ちても残ってるレスは中途半端に取得できる)
rscで番号を判定してるからだと思うのですが
rscはレスが消えた場合は前回取得と一致しなくなるので出来ればレスNoで見て欲しい
ふたばはもう直してもらえない感じですか
2025/11/07(金) 01:10:02.18ID:gNOXjzRT0
ウインドウサイズの固定設定ってどっかある?
いつからかわからんがサイズが固定されててリサイズできない
zip版を別フォルダに展開したやつはリサイズできるからどっかに設定があるんじゃないかと思うんだが
いつからかわからんがサイズが固定されててリサイズできない
zip版を別フォルダに展開したやつはリサイズできるからどっかに設定があるんじゃないかと思うんだが
2025/11/07(金) 01:12:04.78ID:fGN9oQ3g0
インストール版など使う理由がないのでわかりませんね・・・
2025/11/07(金) 01:31:52.96ID:mPUAOhsH0
2025/11/07(金) 01:48:47.43ID:I52lHwZY0
>>213
なんかスイッチボット?みたいなサムネ見えてますが
なんかスイッチボット?みたいなサムネ見えてますが
2025/11/07(金) 04:08:41.93ID:7cFxBli40
半年ぐらい読み込みミスがずっと続いてんだけど治る気配ないってことはこれが仕様ってことか?
おマカンとかいって開き直ってるようだし
さすがに我慢の限界だからJANEに変えるかぁ
おマカンとかいって開き直ってるようだし
さすがに我慢の限界だからJANEに変えるかぁ
2025/11/07(金) 05:36:38.90ID:I52lHwZY0
解決したいのか嫌味言いたいだけなのかわからん
2025/11/07(金) 06:28:14.81ID:6cNuFdIc0
>>215
お前はまともにバグ報告すらできんのか?
お前はまともにバグ報告すらできんのか?
2025/11/07(金) 06:42:05.46ID:ITkIIQ8u0
2025/11/07(金) 07:49:42.33ID:gNOXjzRT0
2025/11/07(金) 09:20:12.35ID:e9KA3Zq20
2025/11/07(金) 09:24:18.12ID:GhVaems10
2025/11/07(金) 10:33:26.25ID:6cNuFdIc0
>>220
お前はここでなにか役に立ったのかよ?
お前はここでなにか役に立ったのかよ?
「現在表示している領域の一番上に戻る仕様」
ユーザーが「ここまで見た」ところまで戻る仕様にはできないでしょうか?
ユーザーが「ここまで見た」ところまで戻る仕様にはできないでしょうか?
2025/11/07(金) 12:50:19.77ID:9kaiNu9p0
2025/11/07(金) 12:52:46.85ID:y4mpDAI00
2025/11/07(金) 13:20:51.97ID:y4mpDAI00
>>225
bookmark.db filters.db session.json wall.db components/usercommands.js
↑だけ残して不足箇所を再設定した所NG/強調が効く様になりました
お騒がせしました
bookmark.db filters.db session.json wall.db components/usercommands.js
↑だけ残して不足箇所を再設定した所NG/強調が効く様になりました
お騒がせしました
227名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 14:00:18.83ID:vvalztH20 レスの本文にカーソル持っていくと
右下にマーク (青〇に…) が付くレスがあるんだが、何の意味がある?
ただの19行あるレスでしかない
他の長文レスには付かないし連投でもなんでもない
右下にマーク (青〇に…) が付くレスがあるんだが、何の意味がある?
ただの19行あるレスでしかない
他の長文レスには付かないし連投でもなんでもない
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 14:02:02.75ID:vvalztH20 一応 このレスに付いてる
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1759671241/490
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1759671241/490
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 14:04:40.60ID:vvalztH20 右クリックメニューに
数値参照切り替え ってのがこのレスにだけ付いてるな
なにこれ?
数値参照切り替え ってのがこのレスにだけ付いてるな
なにこれ?
2025/11/07(金) 14:19:12.69ID:CS+8JZcX0
Sikiを起動しているとYouTubeやストリーミング動画が数秒フリーズする
Vivaldiでまれに、FireFoxは頻度高くてFireFox自体がフリーズすることも
Sikiのハードウェアアクセラレーションを無効にすると改善する
おま環?
Vivaldiでまれに、FireFoxは頻度高くてFireFox自体がフリーズすることも
Sikiのハードウェアアクセラレーションを無効にすると改善する
おま環?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 14:39:34.82ID:oKkKwzAj0 >>229
レスの中に「xxxx;」みたいなのがあるでしょ、そこをそのまま「xxxx;」と表示するか、そのコードが指し示す文字に変換して表示するかの設定じゃないかな
たとえば「a」は「a」ね。この書き込みの右下にも「…」が出て数値参照を切り替えられると思う
レスの中に「xxxx;」みたいなのがあるでしょ、そこをそのまま「xxxx;」と表示するか、そのコードが指し示す文字に変換して表示するかの設定じゃないかな
たとえば「a」は「a」ね。この書き込みの右下にも「…」が出て数値参照を切り替えられると思う
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 14:41:49.96ID:oKkKwzAj0 >>231
あら、「&#xxxxx;」を半角で書いたら「xxxxx」になった。
あら、「&#xxxxx;」を半角で書いたら「xxxxx」になった。
2025/11/07(金) 15:51:03.35ID:SJZY8Uo10
スペックは?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 16:44:19.67ID:vvalztH202025/11/07(金) 22:58:49.67ID:TjFD9WVG0
レス書き込み欄でhttps://example.com/example.jpgはサムネイルが出るけど、https://example.com/example.JPGはサムネイルが出ない
2025/11/07(金) 23:28:28.52ID:qWyzYq620
>>210
ふたばに関してはこの辺に手が届くと利便性上がるけど難しいかやれても優先度は低いだろうと思ってる
スレ主ID表示(APIの関係で取れない/不正確な値になる、今はブラウザビューで確認)
生存時間更新反映(今はログ削除→再作成)
あぷ@/あぷ小@アップロード(今はブラウザビュー登録してアップとコピー貼り付け)
過去ログ系のどこか閲覧(今は未対応)
ふたばに関してはこの辺に手が届くと利便性上がるけど難しいかやれても優先度は低いだろうと思ってる
スレ主ID表示(APIの関係で取れない/不正確な値になる、今はブラウザビューで確認)
生存時間更新反映(今はログ削除→再作成)
あぷ@/あぷ小@アップロード(今はブラウザビュー登録してアップとコピー貼り付け)
過去ログ系のどこか閲覧(今は未対応)
237名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 23:39:14.13ID:yoXLHld+0 あれ?いつのまにか[]がくるくる回るアイコンにw
あれ?????????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?????????????????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238RomTenma
2025/11/08(土) 00:22:08.58ID:twwp+H040 >>210
futaba.php?mode=json
これは生死確認のためではなく、スレッドの最初のレスを取るためにやっています
ふたばのjsonによるレスデータ取得では最初のレスが取れない仕様となっています
レスが前詰めで上書きされるのは確かスレッドが落ちた後jsonデータに変更があるためです
今のAPIは正直不便なので素直にHTMLをスクレイピングしたほうが色々楽なような気がしてきました
futaba.php?mode=json
これは生死確認のためではなく、スレッドの最初のレスを取るためにやっています
ふたばのjsonによるレスデータ取得では最初のレスが取れない仕様となっています
レスが前詰めで上書きされるのは確かスレッドが落ちた後jsonデータに変更があるためです
今のAPIは正直不便なので素直にHTMLをスクレイピングしたほうが色々楽なような気がしてきました
239RomTenma
2025/11/08(土) 00:25:35.11ID:twwp+H0402025/11/08(土) 00:27:36.60ID:YPvO/Z6C0
なんか特定のスレだけえらい前のレスから再開される
他のスレは直近のレスからなのに
他のスレは直近のレスからなのに
2025/11/08(土) 00:29:24.44ID:ugZhfNj/0
243RomTenma
2025/11/08(土) 00:29:45.26ID:twwp+H040 >>242
この処理右クリックメニューに追加してほしいっす
この処理右クリックメニューに追加してほしいっす
2025/11/08(土) 00:46:13.52ID:cyLqYfFa0
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 03:06:38.00ID:bQjdpA3k0 上ででてるふたばの0レス目にIDが出ない問題仕様的に厳しいのか
sikiでふたば見てるの少数派だと思うけど使ってるのでがんばって直してほしい🙏
sikiでふたば見てるの少数派だと思うけど使ってるのでがんばって直してほしい🙏
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:43:18.21ID:6p2/Ym/80 日本語入力をMSIMEで使ってるが
Siki使ってる時だけ挙動がおかしい
文字変換違うときに「シフト+←」で変換戻して先頭文字だけとかだけ変換しなおしさせるのが普通だけど
Sikiの時だけはこれが効かない
無変換確定になってフリーズする
マウスで文字のけつ叩いてから文字全部削除してやって再入力しなきゃならない
Siki使ってる時だけ挙動がおかしい
文字変換違うときに「シフト+←」で変換戻して先頭文字だけとかだけ変換しなおしさせるのが普通だけど
Sikiの時だけはこれが効かない
無変換確定になってフリーズする
マウスで文字のけつ叩いてから文字全部削除してやって再入力しなきゃならない
248名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:46:06.02ID:6p2/Ym/80 もしかして「シフト+←」が何かのショートカット登録してんのかと思ったが
それも見当たらない
でもそれで明確にIMEキャンセルされてんだよ
それも見当たらない
でもそれで明確にIMEキャンセルされてんだよ
2025/11/08(土) 08:48:34.20ID:3a0UvxMc0
>>247
うち環だと普通に出来る 0.38.6/Win10
うち環だと普通に出来る 0.38.6/Win10
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 10:30:18.42ID:2TL+7k9D02025/11/08(土) 11:29:26.86ID:vFhrC57Z0
板と新着レスのチェックはアプリフッターに表示させていると
誤爆が多い。
Windowsのタスクバーを自動的に隠すにしている場合。
別の位置に移せたらいい。
誤爆が多い。
Windowsのタスクバーを自動的に隠すにしている場合。
別の位置に移せたらいい。
2025/11/08(土) 12:55:15.44ID:CWrqdV/V0
254247
2025/11/08(土) 13:58:06.54ID:6p2/Ym/80 書き込み欄をいったんウインドウ化したら正常に戻った
と言っても、シフト←やっても下線が表示されないから
どこを編集中かわからんな
と言っても、シフト←やっても下線が表示されないから
どこを編集中かわからんな
2025/11/08(土) 14:14:46.07ID:vFhrC57Z0
>>252
ありがとう
ありがとう
2025/11/08(土) 18:07:23.50ID:Gr/PBj/z0
2025/11/08(土) 20:24:53.35ID:cVM1c5Su0
5chで
sageチェックでsageレスしたあとに
ageレスしたくてsageチェック外しても
メール欄に[sage]が記入されてる状態でなってて
スレをageたつもりが
sageてたことが結構あるのですが
バグですかね?
sageチェックでsageレスしたあとに
ageレスしたくてsageチェック外しても
メール欄に[sage]が記入されてる状態でなってて
スレをageたつもりが
sageてたことが結構あるのですが
バグですかね?
2025/11/08(土) 20:54:09.75ID:jnklVSbJ0
>>257
サイト編集でメール欄の初期値がsageになってるとか
サイト編集でメール欄の初期値がsageになってるとか
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 21:04:39.86ID:cVM1c5Su02025/11/08(土) 21:38:33.47ID:xqCNlhh+0
あまり難しく考えなくていい
☑SAGEの時は常にsage
チェック外した時はメール欄を自分で入れるだけ
☑SAGEの時は常にsage
チェック外した時はメール欄を自分で入れるだけ
2025/11/08(土) 22:09:30.53ID:nAvrUljF0
>>256
試してみたけど設定値大きくしてもポップアップの幅1000ちょっとのあたりで頭打ちになるね
試してみたけど設定値大きくしてもポップアップの幅1000ちょっとのあたりで頭打ちになるね
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 22:51:16.28ID:PBi4ZjmF0 sikiで5ちゃんに書き込めない
PCからでも普通のブラウザからなら書き込めるのに
ずっとsiki使ってたがいつのまにか設定がおかしくなった可能性もあるかと思って
dataというフォルダを作って初期状態から試して見たけど
全然1000行ってないスレでも
このスレッドにはもう書けませんってなってやっぱり無理だった
原因分かる人いたら教えて
PCからでも普通のブラウザからなら書き込めるのに
ずっとsiki使ってたがいつのまにか設定がおかしくなった可能性もあるかと思って
dataというフォルダを作って初期状態から試して見たけど
全然1000行ってないスレでも
このスレッドにはもう書けませんってなってやっぱり無理だった
原因分かる人いたら教えて
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 22:55:19.90ID:PBi4ZjmF0 上に全く同じ症状の人がいて解決方法も書いてあったわ
全く同じやり方で自決した
スレ汚しすまそ
全く同じやり方で自決した
スレ汚しすまそ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 02:07:55.29ID:8iRD4eGC0 スマソって書き方、2000年ころの人ですか
こんなインターネットw
書き込めなくても困らないと思うのですが、たいてい新しい
プログラムをやったらなんとかなるってのが、ああ寝るかw
他人のことなどどうでもええわ
こんなインターネットw
書き込めなくても困らないと思うのですが、たいてい新しい
プログラムをやったらなんとかなるってのが、ああ寝るかw
他人のことなどどうでもええわ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 09:14:51.98ID:/D7uCFlr0 https://imgur.com/UhmcFYi.png
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 23:34:50.85ID:r05TFi3p0 5ちゃんにて
スレの自動更新スクロールONにしてる状態で
右クリックでレスに返信選んだあと更新が重なると
勝手に書き込まれてレスが書き込まれる変な不具合がずっと残ってる
何とかならんですかこれかなり嫌な不具合
スレの自動更新スクロールONにしてる状態で
右クリックでレスに返信選んだあと更新が重なると
勝手に書き込まれてレスが書き込まれる変な不具合がずっと残ってる
何とかならんですかこれかなり嫌な不具合
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 00:10:37.09ID:SngoJ7s50 https://bbs.punipuni.eu/test/read.cgi/vaporeon/1762647185/
このスレの名前欄が
【ぷにん法帖Lv.185 ≪あと23時間0分以内に26回カキコでLvUP≫】
みたいに表示されるはずなんだけど表示されなくなった
何が原因か分かります?
「名無しを置換する」などはオンになっていない
このスレの名前欄が
【ぷにん法帖Lv.185 ≪あと23時間0分以内に26回カキコでLvUP≫】
みたいに表示されるはずなんだけど表示されなくなった
何が原因か分かります?
「名無しを置換する」などはオンになっていない
2025/11/10(月) 00:12:35.75ID:QiHgmdsK0
2025/11/10(月) 00:36:54.86ID:SngoJ7s50
272RomTenma
2025/11/10(月) 00:53:41.29ID:d+HTZmoW02025/11/10(月) 01:15:43.60ID:dcgL0uob0
スクレイピングがありならtal…いや別にいいですやっぱ
2025/11/10(月) 01:23:25.06ID:mC6m4TyQ0
>>246の願望が潰えたのは何よりである
2025/11/10(月) 01:30:18.35ID:FHO1OK7C0
俺もSikiでふたば見てるけどふたばはなんというか独自仕様的なものが多いし、便利なアドオンも多くてそのアドオンの機能をSiki求めてしまうのはわかるけど、Sikiの設計思想的にそういうのはそのサイトのユーザーがおのおの対応してくださいねって感じだと思うのであまり要求はしないようにしている
2025/11/10(月) 08:39:38.91ID:uE7U4w2h0
データがユーザーフォルダに入っているから、パソコンを新調してユーザー名を変えて
データをバックアップから戻すと立ち上がらない
これなんとかならないですか?
データをバックアップから戻すと立ち上がらない
これなんとかならないですか?
2025/11/10(月) 08:52:41.98ID:cxp3VHdZ0
>>276
同じプラットフォーム(Windows10からWindows10など)の場合
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#same-os
同じプラットフォーム(Windows10からWindows10など)の場合
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#same-os
2025/11/10(月) 09:51:10.80ID:uE7U4w2h0
>>277
試していないがありがとう
試していないがありがとう
2025/11/10(月) 17:38:06.00ID:t/LWqjq10
ミュートしたレスを含まずレスを全て選択するには、ドラッグするしかないですか?
2025/11/10(月) 17:56:49.36ID:Ds204dUV0
2025/11/10(月) 18:05:33.01ID:t/LWqjq10
>>280
AIに読み込ませる
AIに読み込ませる
2025/11/10(月) 18:07:12.32ID:Ds204dUV0
>>281
コピーしたいのだったら、tab:copy.astextコマンド使うといいよ
コピーしたいのだったら、tab:copy.astextコマンド使うといいよ
2025/11/10(月) 18:36:02.35ID:Ds204dUV0
2025/11/10(月) 18:50:47.13ID:Ds204dUV0
今確認したけと非透明ミュートや本文非表示NGも除外されてる
2025/11/10(月) 20:15:40.96ID:VaFmxiak0
AIなら問題なさそうだけどタブでコピーはレス間の行空け無し
行空けで出したい時はNG・ミュートを透明(本文非表示だと含まれる)で全レスドラッグスクロールの必要ある
行空けで出したい時はNG・ミュートを透明(本文非表示だと含まれる)で全レスドラッグスクロールの必要ある
2025/11/10(月) 22:08:51.49ID:QbS6gvSA0
設定箇所を見つけきれなかったので教えて下さい。
次スレッド候補画面でスレを選択すると、既存タブを上書きする形で開くのですが、
これを別タブで開くように設定は可能でしょうか?
もしくは、既存タブを上書きする形で開く場合は、
元スレのログは自動で削除するよう設定は可能でしょうか?
次スレッド候補画面でスレを選択すると、既存タブを上書きする形で開くのですが、
これを別タブで開くように設定は可能でしょうか?
もしくは、既存タブを上書きする形で開く場合は、
元スレのログは自動で削除するよう設定は可能でしょうか?
2025/11/10(月) 23:17:48.73ID:Ds204dUV0
2025/11/10(月) 23:50:36.99ID:QbS6gvSA0
2025/11/11(火) 00:31:33.17ID:P8fK0Bnj0
「♥」 や 「あ゙」の文字カウントがおかしいのか最後の一行が半分切れて表示されてしまう
エロ注意
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/864-865
https://images2.imgbox.com/cc/ea/KxkOeIxd_o.png
エロ注意
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1755924738/864-865
https://images2.imgbox.com/cc/ea/KxkOeIxd_o.png
2025/11/11(火) 02:15:46.31ID:oPUrL8840
2025/11/11(火) 07:58:44.93ID:FMwm7GA+0
2025/11/11(火) 08:05:10.93ID:YHv12bwS0
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 09:18:11.66ID:FMwm7GA+02025/11/11(火) 09:59:05.93ID:P8fK0Bnj0
2025/11/11(火) 10:05:31.84ID:F2eKCpAy0
>>293
レスURL貼ってよ
レスURL貼ってよ
2025/11/11(火) 11:23:32.57ID:W9a7qG2p0
ウィンドウレイアウトってどんな感じに設定してる?
流石に板タブ、スレッド本文、スレッドタブ全部表示は見づらい
流石に板タブ、スレッド本文、スレッドタブ全部表示は見づらい
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 14:28:26.79ID:7c8hloUt0 書き込みテスト form FireFox
2025/11/11(火) 14:46:30.98ID:ioUKM2JV0
自動で書けるuseragent選択してほしいわ
2025/11/11(火) 15:05:54.94ID:Y0qYCzv+0
書き込みテスト from JaneXeno
SIKIに体が慣れすぎて他のブラウザを受け付けない・・・
SIKIに体が慣れすぎて他のブラウザを受け付けない・・・
2025/11/11(火) 15:12:27.77ID:aEPdl7+M0
2025/11/11(火) 15:19:19.07ID:Y0qYCzv+0
書き込みテスト
書き込めなくなりました
書き込めなくなりました
2025/11/11(火) 15:20:51.78ID:Y0qYCzv+0
あれ?
2025/11/11(火) 15:21:32.30ID:Y0qYCzv+0
HTTP/2もオフにしたらナオタ!
書けなくなった人は参考に!
書けなくなった人は参考に!
2025/11/11(火) 15:30:29.55ID:PDwxdP6I0
新着チェック、板更新すると全く関係ないしたらばのスレが新着0なのに新着あるマークが表示される
レスが削除されてレス番号が変になってるスレがそうなるのかもしれないけど微妙に気になる
レスが削除されてレス番号が変になってるスレがそうなるのかもしれないけど微妙に気になる
2025/11/11(火) 18:55:34.01ID:rDWPGGcN0
>>293
対象ワードに入力した文字列はどうなってる?
対象ワードに入力した文字列はどうなってる?
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 23:17:11.46ID:imm0axUI0 なんかこれ見てると大失敗したカード販促アニメ牙を思い出すな
307[JP]
2025/11/11(火) 23:21:53.57ID:icPOa2Tx0 ほほう
2025/11/12(水) 08:33:18.04ID:nRGDV7qG0
ご報告です
「Seaartについて語るスレ 2」で「次スレッド作成」したところ、スレタイが「Seaartについて語るスレ 2 Part2」になりました
可能であれば修正をお願いします
「Seaartについて語るスレ 2」で「次スレッド作成」したところ、スレタイが「Seaartについて語るスレ 2 Part2」になりました
可能であれば修正をお願いします
2025/11/12(水) 09:07:52.51ID:O1Fx0YRX0
そのくらい自分で修正すりゃいいじゃん
2025/11/12(水) 14:31:28.93ID:z173na4F0
NGにしてるレスに対しての安価にカーソル合わせた時のポップアップで画像のグロNGでモザイク切り替えるみたいにNGレスを見られるようにしてほしい
2025/11/13(木) 11:10:49.91ID:jZd4jWMW0
スレのNG・強調が効かなくなる問題が再発したのですが
profile/log/ を削除すると治る様子です
ログ失うのは辛いけど仕方ないですかね
profile/log/ を削除すると治る様子です
ログ失うのは辛いけど仕方ないですかね
2025/11/13(木) 11:55:35.75ID:sj81hhoS0
>>311
5ちゃんの話?
5ちゃんの話?
2025/11/13(木) 12:02:52.38ID:jZd4jWMW0
>>312
嫌儲っす
嫌儲っす
2025/11/13(木) 12:38:03.51ID:1d/V8y8o0
アドレスバーから開いた時もスレ更新するようにして欲しい
316RomTenma
2025/11/13(木) 19:57:12.76ID:U37hWZUF0 >>304
したらばに限りませんが、subject.txtと実際のスレッドにレス数の違いがあるとそうなりますね
したらばに限りませんが、subject.txtと実際のスレッドにレス数の違いがあるとそうなりますね
318RomTenma
2025/11/13(木) 20:32:29.02ID:U37hWZUF0319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 21:05:46.77ID:jZd4jWMW0 >>318
解りました次はsubject.jsonのみ消して試してみます
解りました次はsubject.jsonのみ消して試してみます
320RomTenma
2025/11/13(木) 21:11:04.42ID:U37hWZUF0 Siki バージョン 0.38.7
【修正】
ウィンドウの背景を透過処理する設定を削除しました
書き込み欄でCtrl+Vでペーストした時、画像とテキストがクリップボードに設定されていた場合はテキストを優先するよう変更
スレッドを最後までスクロールしている状態の時にNGの解除等を行った時はスクロールは一番下に固定するよう変更
Unicode17までの表示に対応(フォントのインストールは別途必要です)
一部のサイトで名前欄の表示が正しく行えていなかった問題の修正
jpeg画像の回転方向を正しく読めていなかった問題の修正
文字の幅計測方法を修正
レスのポップアップ文字が幅を大きく取っていても改行されていた問題の修正
【対応サイトの変更】
ふたばちゃんねるの最初のレスのIDを正しく判定するよう変更
【修正】
ウィンドウの背景を透過処理する設定を削除しました
書き込み欄でCtrl+Vでペーストした時、画像とテキストがクリップボードに設定されていた場合はテキストを優先するよう変更
スレッドを最後までスクロールしている状態の時にNGの解除等を行った時はスクロールは一番下に固定するよう変更
Unicode17までの表示に対応(フォントのインストールは別途必要です)
一部のサイトで名前欄の表示が正しく行えていなかった問題の修正
jpeg画像の回転方向を正しく読めていなかった問題の修正
文字の幅計測方法を修正
レスのポップアップ文字が幅を大きく取っていても改行されていた問題の修正
【対応サイトの変更】
ふたばちゃんねるの最初のレスのIDを正しく判定するよう変更
2025/11/13(木) 21:15:49.05ID:OekU7krm0
やったーどんぐりのフォントの太さがもとに戻ったよー
2025/11/13(木) 21:45:53.00ID:GXgUhYd+0
おつです
透過はちょっとおしゃれ程度の機能としてはコストが高すぎたようですね…
透過はちょっとおしゃれ程度の機能としてはコストが高すぎたようですね…
323RomTenma
2025/11/13(木) 22:05:58.97ID:U37hWZUF0 フォント幅の計測方法が少し変わったので一度以下のコマンドを打っておくといいかもしれません
core:measure.thread.character
>>289のような表示が崩れているスレッドは一度削除すると直ると思います
core:measure.thread.character
>>289のような表示が崩れているスレッドは一度削除すると直ると思います
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 03:18:43.99ID:LDxz+FHw0 ワッチョイの下4桁でミュート(置くだけ・さすだけWiFi?)する機能が欲しい
2025/11/14(金) 08:41:18.70ID:HCrYvsJU0
最近まちびのタイムアウトが多いです
Chmateだと全く更新出来ず、Chromeだと一瞬で表示されます
Chmateだと全く更新出来ず、Chromeだと一瞬で表示されます
2025/11/14(金) 12:34:01.39ID:4bmjUEwX0
サーバー移転の影響かどこか不具合が出てるのか
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247321894/252
252: <font color=#FF0000>とじφ</font> 2025/11/10(月) 13:16:25.00 ID:1vqem/4Q
*サーバー移転の告知*
サーバー移転のため以下の日時でサービスの停止となります。
11月14日(金)0:00~2時間程度を予定
(多少長引くこともあるようです)
掲示板システム関連スレッド
https://machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1602657281/238
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1247321894/252
252: <font color=#FF0000>とじφ</font> 2025/11/10(月) 13:16:25.00 ID:1vqem/4Q
*サーバー移転の告知*
サーバー移転のため以下の日時でサービスの停止となります。
11月14日(金)0:00~2時間程度を予定
(多少長引くこともあるようです)
掲示板システム関連スレッド
https://machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1602657281/238
2025/11/14(金) 12:37:15.80ID:4bmjUEwX0
こっちが最新の情報か
https://machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1602657281/253
253: <font color=#FF0000>どるφ</font> 2025/11/14(金) 11:59:33.00 ID:dJ01HvCw
移転作業は1時頃に終わっています
移転後30分間ほど他の板やスレが表示される不具合が生じていましたが現在は修正されています
上記の不具合を原因として各板のサブジェクトが混在する問題が生じていたため全板のスレ一覧を再構築しました
誤って取得されたデータで各端末でキャッシュされたものについては各端末で削除してもらう必要があります
https://machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1602657281/253
253: <font color=#FF0000>どるφ</font> 2025/11/14(金) 11:59:33.00 ID:dJ01HvCw
移転作業は1時頃に終わっています
移転後30分間ほど他の板やスレが表示される不具合が生じていましたが現在は修正されています
上記の不具合を原因として各板のサブジェクトが混在する問題が生じていたため全板のスレ一覧を再構築しました
誤って取得されたデータで各端末でキャッシュされたものについては各端末で削除してもらう必要があります
2025/11/14(金) 17:56:48.12ID:nNC/Od+g0
これ画像ビューアで小さい画像拡大する方法ないの?
メニューのスケーリング変更で変えてみたらUIごとでかくなるバカみたいな仕様で笑ったんだけど
メニューのスケーリング変更で変えてみたらUIごとでかくなるバカみたいな仕様で笑ったんだけど
2025/11/14(金) 18:05:40.33ID:8Qd1K1030
>>329
CTRL押しながらマウスホイール
CTRL押しながらマウスホイール
2025/11/14(金) 18:27:42.94ID:uperPcIW0
画像ビューアだとCTRL+ホイールは無効だが
2025/11/14(金) 18:40:02.38ID:xEZGp3410
右クリックして「画像をポップアップ」するとCtrlホイールが効くようになる
2025/11/14(金) 19:00:59.81ID:0ZKUBXJ90
通信を制御するプラグインの有効化
ってやつ無効にしないと更新に時間かかったりエラー出るんだけど
これ無効にして問題ってある?
ってやつ無効にしないと更新に時間かかったりエラー出るんだけど
これ無効にして問題ってある?
2025/11/14(金) 20:07:50.79ID:vBLhDEk40
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 20:48:25.73ID:+iZIr8AG0 今回のアプデで、スレ読み込んだときの残レス数がちゃんと計算されるようになりました
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/11/14(金) 23:21:54.44ID:hSi4EyXC0
2025/11/15(土) 02:31:30.61ID:hxjjje8A0
haruhix.comで0.38.5まではレスの名前欄の末尾7桁のIDでレス数がカウントされていたのですが、0.38.6-7で全てのレスで名前欄が同一のものとしてカウントされてしまっているのでお手数ですが修正をお願いします。
2025/11/15(土) 10:30:40.84ID:eEJ2O1A60
なんか壊れたからアンインストールしてzip版を入れ直したんだけど書き込み出来なくなりました
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 13:58:39.13ID:B0LhyghM0 https://imgur.com/UhmcFYi.png
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
2025/11/15(土) 16:01:47.04ID:a4mEr07K0
>>338
zip版をそのまま入れると以前の設定が残ったままになるから
ポータブルモードで試してみて
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#portable
zip版をそのまま入れると以前の設定が残ったままになるから
ポータブルモードで試してみて
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#portable
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 16:22:39.85ID:rjxGO30D0 横からだけど試してみたら書けた
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 16:25:56.62ID:rjxGO30D0 何が違うのかと色々見ていたらプラグインが有効化になっていたので元の設定もそのようにしたら旧ヘッダがどうたらで書けない
dataの中にあるpluginsのフォルダの中身が空っぽでrequest-hookが入っていない?いずこに?
元の設定も同じようにしてみたら書ける…いや、BBXになって書けませんでした
dataの中にあるpluginsのフォルダの中身が空っぽでrequest-hookが入っていない?いずこに?
元の設定も同じようにしてみたら書ける…いや、BBXになって書けませんでした
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 16:26:43.01ID:rjxGO30D0 有効化のチェックを外してみると書けたので、ああこれは多分cookieかな?
2025/11/15(土) 16:34:01.85ID:rjxGO30D0
すまんわかった
IPv4がBBxになってるだけだった…… チェックを外してIPv6なら書けた
IPv4がBBxになってるだけだった…… チェックを外してIPv6なら書けた
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 16:41:14.13ID:Umc/59xz02025/11/15(土) 16:43:33.54ID:kKW5md4O0
>>345
15はそれだと書けないと言ってるわけだが
15はそれだと書けないと言ってるわけだが
2025/11/15(土) 17:19:52.05ID:eEJ2O1A60
2025/11/15(土) 17:35:19.44ID:rjxGO30D0
2025/11/15(土) 17:37:44.30ID:kKW5md4O0
>>347
もう少し詳しく書かないと状況つかめないよ
もう少し詳しく書かないと状況つかめないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 18:01:04.76ID:Umc/59xz0 >>346
書けたのでOK
書けたのでOK
2025/11/15(土) 18:02:23.59ID:kKW5md4O0
>>350
そういう問題じゃなーいw
そういう問題じゃなーいw
352名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 18:07:24.92ID:Umc/59xz0 >>351
えぇ~w 訳わからんから簡素にしたのが良かったのか?
えぇ~w 訳わからんから簡素にしたのが良かったのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 18:57:59.30ID:Kd4qo+x10 Siki 0.38.7/ASUS/System Product Name/10.0.26200/DT
【Siki】 0.38.7 (x64)
【Electron】 38.6.0
【OS】 Windows_NT x64 10.0.26200
【CPU】 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-13700K
【Model】 System Product Name
【不具合】
画像をクリップボードから張り付けできなくなっちゃった。
【再現方法】
書き込み欄にフォーカスを合わせて右クリック。
クリックで張り付け。
ただし、
①Shift+Alt+Sで画像をキャプチャーしてクリップボードに保存されている場合は成功する。
②webブラウザ上でツイッター等の画像を右クリックして「画像をコピー」して、クリップボードに画像が保存されている状態でsikiで張り付けすると、右クリック時のプレビュー画面には現れるけどSiki内コンテキストメニューから「貼り付け(画像)」を押しても、Siki内部のブラウザ画面imgurへ遷移が発火しない。
https://i.imgur.com/xgDAFUz.png
omakanだったらごめん
【Siki】 0.38.7 (x64)
【Electron】 38.6.0
【OS】 Windows_NT x64 10.0.26200
【CPU】 13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-13700K
【Model】 System Product Name
【不具合】
画像をクリップボードから張り付けできなくなっちゃった。
【再現方法】
書き込み欄にフォーカスを合わせて右クリック。
クリックで張り付け。
ただし、
①Shift+Alt+Sで画像をキャプチャーしてクリップボードに保存されている場合は成功する。
②webブラウザ上でツイッター等の画像を右クリックして「画像をコピー」して、クリップボードに画像が保存されている状態でsikiで張り付けすると、右クリック時のプレビュー画面には現れるけどSiki内コンテキストメニューから「貼り付け(画像)」を押しても、Siki内部のブラウザ画面imgurへ遷移が発火しない。
https://i.imgur.com/xgDAFUz.png
omakanだったらごめん
2025/11/15(土) 19:28:15.51ID:kKW5md4O0
>>352
話が通じんやつだなw
話が通じんやつだなw
355RomTenma
2025/11/15(土) 20:03:55.52ID:LbTNUvlO0 >>353
ウェブブラウザの右クリックから「画像のコピー」を使ったときはtext/htmlも同時にコピーされていたため、正しく貼り付けられなかったようです
ウェブブラウザの右クリックから「画像のコピー」を使ったときはtext/htmlも同時にコピーされていたため、正しく貼り付けられなかったようです
356RomTenma
2025/11/15(土) 20:17:52.05ID:LbTNUvlO0 書けないときはネットワークログのbbs.cgiに大体の情報が載ってるのでそれを見せるのが手っ取り早いかもしれません
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 20:46:42.44ID:Kd4qo+x10 >>355
あーテキストが優先ってことですね
あーテキストが優先ってことですね
2025/11/15(土) 22:37:53.50ID:LebCafZy0
gzo.aiに
> デフォルトでは画像は24時間後に自動削除されますが、アップロード時に投稿者が削除までの時間を短縮/延長できます。
> 無料アカウントに登録すると、画像の自動削除までの時間を、アップロード後1分から最大7日まで自由に設定できます。
という説明が増えていたのですが対応できそうでしょうか?
7日間ならかなり実用になりそうです
> デフォルトでは画像は24時間後に自動削除されますが、アップロード時に投稿者が削除までの時間を短縮/延長できます。
> 無料アカウントに登録すると、画像の自動削除までの時間を、アップロード後1分から最大7日まで自由に設定できます。
という説明が増えていたのですが対応できそうでしょうか?
7日間ならかなり実用になりそうです
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 23:26:29.25ID:+p85HMZq0 >>345
突然あなたはもう書き込めませんエラー吐いて困ってたけどこれで直ったサンキュ
突然あなたはもう書き込めませんエラー吐いて困ってたけどこれで直ったサンキュ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 01:56:48.52ID:LH96ezBy0 >>345
ありがとう書き込めました
ありがとう書き込めました
361RomTenma
2025/11/16(日) 11:32:49.48ID:GEtrhqAu02025/11/16(日) 14:18:26.64ID:uVyUQTu10
>>361
ありがとうございます、旧聞だったようですみません
こうしてみると一度自動化されてしまうとユーザーがブラウザでトップページを見る機会はほぼないみたいですね
確かにそのうちUPLIFTで1ヶ月!になったり
逆に法的リスクが浮上した瞬間になかったことになったりしそうです
ありがとうございます、旧聞だったようですみません
こうしてみると一度自動化されてしまうとユーザーがブラウザでトップページを見る機会はほぼないみたいですね
確かにそのうちUPLIFTで1ヶ月!になったり
逆に法的リスクが浮上した瞬間になかったことになったりしそうです
2025/11/16(日) 14:21:31.90ID:uVyUQTu10
UI的な問題に関しては、gzo.aiはログインしていれば保存期間は最長で決め打ちでも良いかもしれません
24時間でいい人はログインしないで使うでしょう
24時間でいい人はログインしないで使うでしょう
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 17:02:59.09ID:Quy/2Sow0 なぜか少し前から嫌儲だけ他の板では出来るホイールひっぱり、左下の更新ボタン、タブの板名右クリ→「板を更新」ではスレ一覧が更新されずに板名右クリ→「新着レスのチェック」でしかスレ一覧の更新が出来なくなってしまいました
板情報の更新や再起動をしても直らないのですが解決策分かる人いますか?
板情報の更新や再起動をしても直らないのですが解決策分かる人いますか?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 17:15:07.48ID:N/EB3xv+0 >>354
ほら俺のシンプルイズベスト対応で直った奴続々じゃん つまり俺の勝ちw
ほら俺のシンプルイズベスト対応で直った奴続々じゃん つまり俺の勝ちw
2025/11/16(日) 17:31:04.59ID:EexKf4FV0
2025/11/16(日) 17:57:13.03ID:TcRopSVg0
木曜の夜からpost errorって英文で長文出てきて書き込めなくて2ちゃんに拒絶されたと思いながら
ルーター再起動だったり最新版に更新したり設定見直したりしても上手くいかなくて泣いてたけど
これ>>345試したら書き込めるようになったわ
マジ感謝しかない本当にありがとうございます
ルーター再起動だったり最新版に更新したり設定見直したりしても上手くいかなくて泣いてたけど
これ>>345試したら書き込めるようになったわ
マジ感謝しかない本当にありがとうございます
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 18:06:59.66ID:N/EB3xv+0 >>367
それは良かった 症状はうちと全く一緒だね
それは良かった 症状はうちと全く一緒だね
369RomTenma
2025/11/16(日) 18:21:43.40ID:GEtrhqAu0 https://i.imgur.com/N6eybLZ.png
英文のエラーはこういうものだと思いますが、これはHTTP/2を利用しない設定にした状態で書き込みUAがChromeのものである時発生します
英文のエラーはこういうものだと思いますが、これはHTTP/2を利用しない設定にした状態で書き込みUAがChromeのものである時発生します
371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 18:26:16.10ID:N/EB3xv+0 >>369
それですね
それですね
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 18:34:18.23ID:N/EB3xv+0 >>369
今試しましたが HTTP/2を利用する設定に変えても同じエラーになりますね
矢張りこれにしないと直らない→書き込み用UAをMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
今試しましたが HTTP/2を利用する設定に変えても同じエラーになりますね
矢張りこれにしないと直らない→書き込み用UAをMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
2025/11/16(日) 19:37:03.02ID:V0JleOni0
2025/11/16(日) 20:14:32.79ID:lurovelJ0
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 21:17:45.39ID:Quy/2Sow02025/11/16(日) 21:22:08.90ID:cEPElTeU0
嫌儲ってそっちか
377名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 21:40:51.32ID:25AWR6TA0 書き込みUAってコピペでいいの?5.0なんちゃらにしてもエラーだわ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 21:45:43.54ID:SsAla+la0379名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/16(日) 22:27:46.70ID:qh6/5BBW0 >書き込み欄でCtrl+Vでペーストした時、画像とテキストがクリップボードに設定されていた場合はテキストを優先するよう変更
これ改悪だろ。気軽にコピペで貼り付けできたのにスゲー不便なんだが
もとに戻してほしい
これ改悪だろ。気軽にコピペで貼り付けできたのにスゲー不便なんだが
もとに戻してほしい
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 00:55:28.42ID:X0+dbW5W0 >>374
ダメでしたね
ダメでしたね
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 00:57:39.33ID:X0+dbW5W0 >>377
まんまコピペです 書き込み用UAをMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
まんまコピペです 書き込み用UAをMozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64)
384名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 01:04:48.89ID:DR0IWnex0 https://i.imgur.com/7tNCwg9.png
スレ一覧のフィルターで特定の文字列、
例えば「野球、サッカー、MLB」を一時的にスレ一覧から
非表示にするにはどう記述すればいいでしょうか?
優先ワードだと、
/^(?!.*(野球|サッカー|MLB)).*$/|除去済み
と、このように以前教えて貰ったのですが、
フィルターで一時的に非表示にしたい時がありまして
スレ一覧のフィルターで特定の文字列、
例えば「野球、サッカー、MLB」を一時的にスレ一覧から
非表示にするにはどう記述すればいいでしょうか?
優先ワードだと、
/^(?!.*(野球|サッカー|MLB)).*$/|除去済み
と、このように以前教えて貰ったのですが、
フィルターで一時的に非表示にしたい時がありまして
2025/11/17(月) 01:22:01.04ID:IwtlE4oR0
2025/11/17(月) 08:54:41.43ID:HzpgYCUV0
0.38.7です
サイドパネルから5chの板選択すると板タブが開きますが
そのときにワークスペースが切り替わってしまいます。
使用中のワークスペースで板タブを開きたいのですが出来なくなりましたか?
この状態ではワークスペースを切り替えるときに板タブを移動しなければなりません。
回避策あるでしょうか?
サイドパネルから5chの板選択すると板タブが開きますが
そのときにワークスペースが切り替わってしまいます。
使用中のワークスペースで板タブを開きたいのですが出来なくなりましたか?
この状態ではワークスペースを切り替えるときに板タブを移動しなければなりません。
回避策あるでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 09:16:06.39ID:3+xGzDzk0 >>386
切り替わる方のワークスペースに既に同じ板タブがあるからでは
切り替わる方のワークスペースに既に同じ板タブがあるからでは
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 09:26:52.81ID:Ym5XusRw0 >>376
kenmoで検索して出てきたのがこれだけだったので勘違いしてました…
ただその後profile/log/5ch.net/poverty内のsubject.jsonを削除したらスレ一覧がこんな感じにバグったのでもとに戻して結局未解決のままです
https://i.imgur.com/IMWfJBn.jpeg
kenmoで検索して出てきたのがこれだけだったので勘違いしてました…
ただその後profile/log/5ch.net/poverty内のsubject.jsonを削除したらスレ一覧がこんな感じにバグったのでもとに戻して結局未解決のままです
https://i.imgur.com/IMWfJBn.jpeg
2025/11/17(月) 10:09:13.89ID:Pm1hVk0I0
404: This page could not be found. の文字が見える
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 10:27:23.29ID:fZ1vyMkJ0 >>380-381
同じ
同じ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 10:53:03.36ID:+w5JHNzN0 画像データだけなら今でもCtrl+VでOKなんだけどな
テキスト含まれちゃうのはChromium(系ブラウザ)のせい
テキスト含まれちゃうのはChromium(系ブラウザ)のせい
2025/11/17(月) 12:39:35.80ID:HzpgYCUV0
>>387
レスありがとうございます
その通り既に切り替わった先に板タブが開いています
ということはワークスペース毎では無くトータルで一ツしか開けなくなったということですかね
以前から開いている板タブは複数のワークスペースでも保持できていましたので
どこかで仕様変更されたと言うことでしょうかね
レスありがとうございます
その通り既に切り替わった先に板タブが開いています
ということはワークスペース毎では無くトータルで一ツしか開けなくなったということですかね
以前から開いている板タブは複数のワークスペースでも保持できていましたので
どこかで仕様変更されたと言うことでしょうかね
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 14:12:15.48ID:pDwT8Ruy0 >>385
レス、サンクスです
https://i.imgur.com/d1dxMFr.png
「野球、サッカー、MLB」以外のスレの背景色が青くなるだけで、
肝心の「野球、サッカー、MLB」が非表示にできないですね・・・
レス、サンクスです
https://i.imgur.com/d1dxMFr.png
「野球、サッカー、MLB」以外のスレの背景色が青くなるだけで、
肝心の「野球、サッカー、MLB」が非表示にできないですね・・・
2025/11/17(月) 17:42:27.45ID:IwtlE4oR0
>>393
記述自体はそれで問題ないと思うんだけどね
画像はセキュリティ板で ^(?!.*(ESET|ノートン|アビラ)).*$ でフィルリングした例だよ
https://gzo.ai/i/sEYR3Fz.png
そっちでうまくいかない理由はわかんないや
(芸能ニュース苦手なので芸スポ+は試してないの、ごめんね)
記述自体はそれで問題ないと思うんだけどね
画像はセキュリティ板で ^(?!.*(ESET|ノートン|アビラ)).*$ でフィルリングした例だよ
https://gzo.ai/i/sEYR3Fz.png
そっちでうまくいかない理由はわかんないや
(芸能ニュース苦手なので芸スポ+は試してないの、ごめんね)
2025/11/17(月) 17:56:02.70ID:IwtlE4oR0
>>392
いつだったか忘れたけど暫く前に仕様変更されたんよ
同じのを別ワークスペースで開きたい場合はそのワークスペースでアドレスバーにURL入れて
「現在のワークスペースで開く」というのを選ぶとできるよ
いつだったか忘れたけど暫く前に仕様変更されたんよ
同じのを別ワークスペースで開きたい場合はそのワークスペースでアドレスバーにURL入れて
「現在のワークスペースで開く」というのを選ぶとできるよ
2025/11/17(月) 18:37:11.32ID:FFD4d0lc0
本当だねソフトウェア板でその記述使ってフィルタリングすると上手くいくけど芸スポ+だと消えない
2025/11/17(月) 19:08:42.43ID:P9Xg2qq50
^(?!.*(野球|サッカー|MLB|★)).*$
これだとそれっぽい動きになるからフィルター出来ない訳ではなさそう
質問主の要望は満たせないけど
これだとそれっぽい動きになるからフィルター出来ない訳ではなさそう
質問主の要望は満たせないけど
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 19:19:40.20ID:QUtw4wSF0 たまに書き込み欄をクリックすると
本文が空ですが書き込みますか?
と勝手に書き込もうとすることがあるんですがこれって何か原因ありますか?
本文が空ですが書き込みますか?
と勝手に書き込もうとすることがあるんですがこれって何か原因ありますか?
2025/11/17(月) 20:26:31.77ID:XDLTpprf0
ありがちなのは入力補助やキー配置変更ソフトの悪さかな
400RomTenma
2025/11/17(月) 22:07:49.68ID:IuRD1TpO0 >>388
板のURLとしてkako.5ch.netを読んでしまっているようです
そのタブを閉じてこちらを開いてください
greta.5ch.net/poverty/
スレッドのサーバーがkako.5ch.netの場合はURLを置換するようにしていましたが板も同様の処理をするようにしておきます
板のURLとしてkako.5ch.netを読んでしまっているようです
そのタブを閉じてこちらを開いてください
greta.5ch.net/poverty/
スレッドのサーバーがkako.5ch.netの場合はURLを置換するようにしていましたが板も同様の処理をするようにしておきます
401RomTenma
2025/11/18(火) 00:24:55.40ID:eYO3hyvS0 >>372
エラーが出て認証が表示されたという報告が何件か出てきたのでCloudflareが何か変わった可能性がありますね
エラーが出て認証が表示されたという報告が何件か出てきたのでCloudflareが何か変わった可能性がありますね
402RomTenma
2025/11/18(火) 00:31:42.06ID:eYO3hyvS0 今の5chの規制(もう余所でやってください)はIPとUseragent、板の組み合わせで発生すると思われるので正解のUseragentというのはありません
個人個人が試行していくしかないですね
個人個人が試行していくしかないですね
2025/11/18(火) 11:55:26.64ID:+DnEmjYM0
スレを使い終わってスレを使い終わって次スレッド候補がないときに
次スレッド候補を表示が確認するになっていても
ポップアップされないのは仕様?
次スレッド候補はないみたいなメッセージは出てこないの?
次スレッド候補を表示が確認するになっていても
ポップアップされないのは仕様?
次スレッド候補はないみたいなメッセージは出てこないの?
2025/11/18(火) 19:50:41.52ID:1/YEPDuU0
>>403
次のスレッドは見つかりませんでしたって出てるよ
次のスレッドは見つかりませんでしたって出てるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 20:13:51.60ID:jiflazPo0 >>400
直りましたありがとうございます!
直りましたありがとうございます!
2025/11/18(火) 20:48:11.60ID:iChbnl/N0
Cloudflareが落ちてたのかな
ここが落ちると5chもTwitterも落ちちゃうから1つの籠に卵を全部入れるのは考えものだな
ここが落ちると5chもTwitterも落ちちゃうから1つの籠に卵を全部入れるのは考えものだな
2025/11/18(火) 23:44:44.79ID:F8zP09f30
ときどき書ける
2025/11/19(水) 06:45:44.79ID:AsFfUf1f0
0.38.7 (ia32)です
見ての通りいまだWin11にも出来ず
しかもこないだ更新があったのでその通りにしたら
読み込める板とそうじゃない板が出てきて難儀しております
おま環と言ってしまえばその通りなんですが
更新しないと何がどうなるかわからないので
致し方なく過ごしております
特に直せとか言うつもりはありませんが
こういうやつがいるという事をお知らせだけいたします
以上です
見ての通りいまだWin11にも出来ず
しかもこないだ更新があったのでその通りにしたら
読み込める板とそうじゃない板が出てきて難儀しております
おま環と言ってしまえばその通りなんですが
更新しないと何がどうなるかわからないので
致し方なく過ごしております
特に直せとか言うつもりはありませんが
こういうやつがいるという事をお知らせだけいたします
以上です
2025/11/19(水) 09:21:04.49ID:nNunsk0a0
>>408
それだけでどうしろと?
それだけでどうしろと?
2025/11/19(水) 11:04:19.99ID:nBmyQsFR0
大丈夫だ
まだ0.15.27 (x64)の俺がいるからな
ちょくちょく知らないボタンの話が出るのも慣れた
まだ0.15.27 (x64)の俺がいるからな
ちょくちょく知らないボタンの話が出るのも慣れた
2025/11/19(水) 11:07:32.99ID:agMrBXiV0
末尾に句点をつけるやつをすべてNGにする方法ありますか?
2025/11/19(水) 11:47:59.11ID:UdYFT5/S0
ふたばの名前欄の表示がたまにおかしくなる
https://i.imgur.com/h6KUEs4.png
https://i.imgur.com/h6KUEs4.png
2025/11/19(水) 13:55:51.07ID:AsFfUf1f0
2025/11/19(水) 14:12:51.64ID:nNunsk0a0
>>413
報告として情報不足だって話だよ
報告として情報不足だって話だよ
2025/11/19(水) 14:25:51.00ID:L77whJZq0
2025/11/19(水) 14:28:03.55ID:nNunsk0a0
>>415
ここは作者専用窓口じゃないんだよ
ここは作者専用窓口じゃないんだよ
2025/11/19(水) 14:30:39.32ID:nNunsk0a0
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 14:36:43.98ID:yTUjE7Hs0 変な奴が仕切り始めた
2025/11/19(水) 14:40:31.51ID:nNunsk0a0
>>418
どこが変だか具体的に言え
どこが変だか具体的に言え
2025/11/19(水) 15:32:37.64ID:Y/x313C60
君は暇を拗らせてるって事に気づいた方がいい
あまりにもやることが無さすぎるからって険悪な雰囲気になるような事言ってまでレスに真面目に答える必要ないんだぞ
あまりにもやることが無さすぎるからって険悪な雰囲気になるような事言ってまでレスに真面目に答える必要ないんだぞ
2025/11/19(水) 15:40:17.33ID:C8OH2XzV0
顔がデカくなってますよ。。。
2025/11/19(水) 15:45:45.77ID:nNunsk0a0
2025/11/19(水) 16:04:21.69ID:00LjeNg70
不具合報告って地頭やコミュ力の差が出やすいなあとは思ってる
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 16:35:36.82ID:yTUjE7Hs02025/11/19(水) 16:57:51.43ID:nNunsk0a0
>>424
それを喧嘩腰と捉えるお前がおかしいんよ
それを喧嘩腰と捉えるお前がおかしいんよ
2025/11/19(水) 17:15:09.74ID:rBa7nKgk0
顔デカって混乱の中でなんの根拠もなくスレタイ速報に踊らされただけなのに生き残ってるのが凄いよな
あの文化に染まってるやつが多いのか
あの文化に染まってるやつが多いのか
2025/11/19(水) 17:27:09.39ID:osO2fPio0
発生した時刻、書ける板と書けない板の具体例、ポータブル版ではどうか
ぐらいは書いてほしい&聞き出してほしいところかな
態度悪いやつなら一蹴でもいいんだけどそうじゃないし
ぐらいは書いてほしい&聞き出してほしいところかな
態度悪いやつなら一蹴でもいいんだけどそうじゃないし
2025/11/19(水) 17:39:44.64ID:bpYBw9UV0
なんとなく>>388,400と同じ原因かなと思って詳しく聞いてみたかったけど
本人が嫌がりそうなんで自分はスルーした
本人が嫌がりそうなんで自分はスルーした
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 21:18:08.12ID:VZ4ewNHl0 https://imgur.com/UhmcFYi.png
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い危険な専ブラ
2025/11/20(木) 00:02:36.44ID:yg/1z6oZ0
2025/11/20(木) 00:13:19.59ID:Xkl+6S/e0
それだと行末でなくレス末尾しかヒットしなかったような
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#eot
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#eot
2025/11/20(木) 11:00:12.27ID:sEowfxcI0
ワッチョイとか表示されるところ、
マウスで選択した部分だけコピーできないのはなぜ?
使いにくい。
マウスで選択した部分だけコピーできないのはなぜ?
使いにくい。
2025/11/20(木) 11:50:36.47ID:sJImT7VB0
Siki掲示板に書き込もうとするとなんやら文字化けのメッセージが出て書けない
chromeから書き込もうとすると筑波大学基金のご寄付申込みフォームが表示される
規制されてるのかな?
chromeから書き込もうとすると筑波大学基金のご寄付申込みフォームが表示される
規制されてるのかな?
2025/11/20(木) 12:07:32.71ID:Ig5+xMXi0
>>434
一応規制はある
Q.公式掲示板でエラーが出てSikiから書き込めない
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#official-bbs-error
一応規制はある
Q.公式掲示板でエラーが出てSikiから書き込めない
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#official-bbs-error
2025/11/20(木) 12:22:17.86ID:+jtwW6ir0
筑波大学基金?なんだそれ?出てきたことなんかないが、マルウェアとかウィルス感染してないか?
データは諦めてフォーマットしてOSのクリーンインストールからやり直すことを推奨する
データは諦めてフォーマットしてOSのクリーンインストールからやり直すことを推奨する
2025/11/20(木) 12:31:15.28ID:0S3S7t9U0
どこの誤爆だよ
438434
2025/11/20(木) 12:46:02.02ID:yay2P/q/0 IP変えたら普通に書き込めた
2025/11/20(木) 12:57:58.01ID:+jtwW6ir0
2025/11/20(木) 13:00:25.23ID:EaBlV3nV0
>>439
怒りすぎやろ
怒りすぎやろ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/20(木) 13:03:25.15ID:6qkqGdfQ0 頭の回転速すぎて熱暴走してますよ
2025/11/20(木) 13:06:09.91ID:TPDCb+1v0
顔デカくするのはやめてね
2025/11/20(木) 14:14:50.78ID:+jtwW6ir0
おう>>442は止めろ
怒られたくなかったら黙って従いなさい
怒られたくなかったら黙って従いなさい
2025/11/20(木) 18:34:00.11ID:hspL8Hkh0
荒ぶる魂の人がいるもんだね
報告が情報不足と言われた者だけど
調べるのが面倒でやってないだけなんだ
日によってtimeautになったりならなかったりする板もある
たぶんsikiには関係ないんだと思うけどいちおう報告だけ
設定から数字変えてもtimeautは変わらなかった
もちろん5ちゃんの板ね
報告が情報不足と言われた者だけど
調べるのが面倒でやってないだけなんだ
日によってtimeautになったりならなかったりする板もある
たぶんsikiには関係ないんだと思うけどいちおう報告だけ
設定から数字変えてもtimeautは変わらなかった
もちろん5ちゃんの板ね
2025/11/20(木) 18:47:10.36ID:5GWBqcU80
http/2→http/1で改善するかもなー…と独り言
446RomTenma
2025/11/20(木) 18:49:55.02ID:QgqnQ33g0447RomTenma
2025/11/20(木) 18:52:01.37ID:QgqnQ33g0 おっと、解決していたようですね
448RomTenma
2025/11/20(木) 18:53:59.04ID:QgqnQ33g0 火曜のCloudflareの障害の原因がボット管理設定ファイルであったと報告があったので0.34.6以前のバージョンで5chにアクセスしてみたところ通常通りアクセスできるようになっていました
2025/11/20(木) 19:01:04.79ID:yay2P/q/0
>>447
貴重な情報ありがとうございます
貴重な情報ありがとうございます
2025/11/20(木) 23:38:29.83ID:GrWAHD6i0
ホントだ
HTTP/1でもChromeのUAで書き込めた
HTTP/1でもChromeのUAで書き込めた
2025/11/20(木) 23:51:52.14ID:bEsiPlut0
>>444
ん~…、何がしたいのさ?😟
ん~…、何がしたいのさ?😟
2025/11/21(金) 00:42:24.05ID:X55+pLbB0
向こうに協力する気がないんだからあとは放っといていいと思うよ
2025/11/21(金) 02:48:25.90ID:5/Wy4BB20
>>451
こういうアホがいるという報告
こういうアホがいるという報告
454RomTenma
2025/11/21(金) 07:55:34.17ID:mauQROd60 Siki バージョン 0.38.8
【修正】
gzo.aiの投稿履歴、ログインに対応
- ログインすると7日まで画像が保存されるようになります
youtube動画の遅延読み込みの設定に動画をWebブラウザで開く設定を追加
IDやbbsslipをドラッグで選択してコピーできるようにしました
Webブラウザの画像コピーからの画像が貼り付けられなくなっていた問題の修正
レスを上に固定した時にスクロールが正しく行えなくなる問題の修正
"ネットワークエラー時のアラートを表示しない"設定がオンの場合でもサーバーが不安定な状態が一定数以上続いた時は避難所の板を表示するよう変更
【対応サイトの変更】
まちBBSの識別符号をHOSTのデータとして扱うよう変更
【修正】
gzo.aiの投稿履歴、ログインに対応
- ログインすると7日まで画像が保存されるようになります
youtube動画の遅延読み込みの設定に動画をWebブラウザで開く設定を追加
IDやbbsslipをドラッグで選択してコピーできるようにしました
Webブラウザの画像コピーからの画像が貼り付けられなくなっていた問題の修正
レスを上に固定した時にスクロールが正しく行えなくなる問題の修正
"ネットワークエラー時のアラートを表示しない"設定がオンの場合でもサーバーが不安定な状態が一定数以上続いた時は避難所の板を表示するよう変更
【対応サイトの変更】
まちBBSの識別符号をHOSTのデータとして扱うよう変更
2025/11/21(金) 08:05:54.10ID:eJnHxphv0
>>454
更新乙です
更新乙です
2025/11/21(金) 09:11:17.77ID:EZziyvRQ0
更新お疲れ様です(01527)
2025/11/21(金) 13:12:08.20ID:k8fYyBvt0
毎度137MBもフルにDLして更新とかだるいよな🐵ウキキ
2025/11/21(金) 13:15:52.99ID:Pap5Df1p0
アップデートの度にバグが増えるんだから止めて欲しい
2025/11/21(金) 13:29:31.41ID:Tsq3vCWu0
作者が好きなように開発してるのを使わせてもらってるだけだぞアホ
アップデートが嫌なら更新しなきゃいいだけだろ
アップデートが嫌なら更新しなきゃいいだけだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 13:36:46.05ID:JvvdFNhN0 スレ一覧やスレッド表示欄をマウスホイール↑(or ↓)で
更新した際、一瞬だけ画面が薄くなりますが
それをOFFにするにはどうすればいいんでしたっけ?
なんかfirefoxのusechrome.cssのような便利なのが
あったと思うんですが、うっかり忘れてしまって・・・
更新した際、一瞬だけ画面が薄くなりますが
それをOFFにするにはどうすればいいんでしたっけ?
なんかfirefoxのusechrome.cssのような便利なのが
あったと思うんですが、うっかり忘れてしまって・・・
2025/11/21(金) 14:06:14.22ID:eJnHxphv0
2025/11/21(金) 14:06:33.15ID:Pap5Df1p0
>>459
盲目的な信者って怖いね
盲目的な信者って怖いね
2025/11/21(金) 14:08:59.26ID:YPX6nIgy0
2025/11/21(金) 14:19:26.14ID:+wnfc1O60
2025/11/21(金) 14:23:08.43ID:Nv+yhoWm0
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 14:41:13.47ID:PkJnA9Qy0 画像のクリップボード仕様変更ありがとうございました
2025/11/21(金) 14:43:56.47ID:jVCEUgHH0
まだ顔デカさん居座ってるの?
やーねー
やーねー
2025/11/21(金) 14:43:57.85ID:dCOqA79/0
このユースケースで使うのがベストだからその機能は不要、みたいな雰囲気を受けないので、信者、教祖感は薄い
機能追加依頼への対応も柔軟でありがたい
でも悪く言うと取捨選択、整理があまりなくてカオスっぽくもある
機能追加依頼への対応も柔軟でありがたい
でも悪く言うと取捨選択、整理があまりなくてカオスっぽくもある
2025/11/21(金) 14:49:14.88ID:Pap5Df1p0
>>464
じゃあなんかやる度にバグが増えるということは単純に能力がないということになるね
じゃあなんかやる度にバグが増えるということは単純に能力がないということになるね
2025/11/21(金) 14:50:11.34ID:Nv+yhoWm0
>>469
お前はそういう文句いうだけしか出来ないじゃん
お前はそういう文句いうだけしか出来ないじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 15:35:26.33ID:0A0WJVQc0 >>461
ありが㌧
ありが㌧
2025/11/21(金) 15:59:03.27ID:oL+3Ps7a0
無能な人ほど無いものねだりをする
2025/11/21(金) 17:29:38.66ID:+wnfc1O60
2025/11/21(金) 17:32:47.59ID:v6m7IQfe0
死んどけクズ
2025/11/21(金) 17:33:09.29ID:v6m7IQfe0
ごめん安価忘れたわ>>469ね
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 17:38:52.69ID:Mt7w7wJ/0 放っとけばいいのになんでイラついてんのこいつら
2025/11/21(金) 17:57:53.92ID:Tsq3vCWu0
というか無償ソフトなんて全部そんなもんだろ
昔と違って今や維持費だけでもけっこうな持ち出しなのに
コジキが何様だと思ってんだよ
昔と違って今や維持費だけでもけっこうな持ち出しなのに
コジキが何様だと思ってんだよ
2025/11/21(金) 18:09:20.33ID:jVCEUgHH0
んだんだ
2025/11/21(金) 19:11:58.65ID:Nv+yhoWm0
>>476
反論できなくなるとそれかよw
反論できなくなるとそれかよw
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/21(金) 20:30:06.14ID:YD7B2dQE02025/11/21(金) 22:07:34.97ID:grEBFU0w0
作者さんにお願いしたいのですが
0.38.7でレスのポップアップ文字が幅を大きく取っていても改行されていた問題の修正をしていただきましたが
修正後のバージョンでも未だに改行が発生するのでもう一度修正をして欲しいです
ポップアップレスの文字サイズを「18」ポップアップレスのヘッダ文字サイズを「16」で使用しているのですが
このスレの>>114や>>206が改行されてしまいます
上記のレスはポップアップレスの文字サイズとポップアップレスのヘッダ文字サイズを同じ数値に設定すると改行されなくなるのですが
>>113や>>209など同じ数値に設定しても改行されてしまうレスもあるのでなんとかして欲しいです
0.38.7でレスのポップアップ文字が幅を大きく取っていても改行されていた問題の修正をしていただきましたが
修正後のバージョンでも未だに改行が発生するのでもう一度修正をして欲しいです
ポップアップレスの文字サイズを「18」ポップアップレスのヘッダ文字サイズを「16」で使用しているのですが
このスレの>>114や>>206が改行されてしまいます
上記のレスはポップアップレスの文字サイズとポップアップレスのヘッダ文字サイズを同じ数値に設定すると改行されなくなるのですが
>>113や>>209など同じ数値に設定しても改行されてしまうレスもあるのでなんとかして欲しいです
2025/11/21(金) 22:19:13.12ID:grEBFU0w0
すみません
レスアンカーを付けたせいで改行が確認できなくなってしまいました
このスレ内の他のレスだと388や439が
ポップアップレスの文字サイズとポップアップレスのヘッダ文字サイズを同じ数値に設定しても改行されてしまいます
レスアンカーを付けたせいで改行が確認できなくなってしまいました
このスレ内の他のレスだと388や439が
ポップアップレスの文字サイズとポップアップレスのヘッダ文字サイズを同じ数値に設定しても改行されてしまいます
2025/11/21(金) 23:09:02.68ID:xN9VLm4H0
CSS自分で調整してたから気づかなかったがまたそれ再発してんのか
2025/11/21(金) 23:52:13.25ID:WaZdEuSf0
gzo.aiログインいいね
捨てメでOKだったし雑談系はこっち使っていくわ
このスレとかで使う場合はずっと残った方が後々役立ちそうだから別のにするけど
捨てメでOKだったし雑談系はこっち使っていくわ
このスレとかで使う場合はずっと残った方が後々役立ちそうだから別のにするけど
485RomTenma
2025/11/22(土) 00:03:07.13ID:6Ba/RflK0 >>464
以前なんと言ったか自分でもあまり覚えていませんが動機はたくさんあります
Monazillaのようなユーザーコミュニティを復活させたい
専ブラに限らずソフトウェアを作る人間を増やしたい
まともに専ブラを作ろうとする人間はもう現れないという確信があったため
5chは数年以内に終わると予想していた(これは外れた)のでその受け皿になるため
5chに関する知識の使い道が他になかった
新しい知識や技術の習得のため
目標を達成するには5年から10年単位の時間が必要です
そのため、いかに持続可能な状態に保てるかが鍵となりますね
以前なんと言ったか自分でもあまり覚えていませんが動機はたくさんあります
Monazillaのようなユーザーコミュニティを復活させたい
専ブラに限らずソフトウェアを作る人間を増やしたい
まともに専ブラを作ろうとする人間はもう現れないという確信があったため
5chは数年以内に終わると予想していた(これは外れた)のでその受け皿になるため
5chに関する知識の使い道が他になかった
新しい知識や技術の習得のため
目標を達成するには5年から10年単位の時間が必要です
そのため、いかに持続可能な状態に保てるかが鍵となりますね
486RomTenma
2025/11/22(土) 00:09:04.64ID:6Ba/RflK02025/11/22(土) 00:31:58.73ID:wpOUt3dA0
志が高すぎるw
2025/11/22(土) 01:02:05.68ID:/6d3Ozls0
ジリ貧のまま利用者と共に老いながらずるずると続いていく感じになりそうですね5ch
終わらなくても軸足を徐々にずらして分散していくことは大事かなって思ってます
終わらなくても軸足を徐々にずらして分散していくことは大事かなって思ってます
2025/11/22(土) 01:07:25.47ID:gxp04KYy0
>>486
BIZ UDP明朝 Mediumです
BIZ UDP明朝 Mediumです
2025/11/22(土) 01:12:25.43ID:ql2doa7v0
俺はJaneStyle山下の謀反で前使ってた専ブラ(Styleではない)が使えなくなったためにSikiを使い始めた
こまめにアップデートしてくれる点も含めて満足してるから今後も使い続けるよ
感謝してます作者さん
言わなくても伝わってるとは思うけど一応言葉にしてみた
こまめにアップデートしてくれる点も含めて満足してるから今後も使い続けるよ
感謝してます作者さん
言わなくても伝わってるとは思うけど一応言葉にしてみた
2025/11/22(土) 01:47:49.31ID:CS0ONGKl0
いや、ただの嵐かも知れんがお客さん気分のやつもよくいるから
感謝の意を伝えるのはいいと思う
感謝の意を伝えるのはいいと思う
2025/11/22(土) 04:48:39.62ID:bpkig/6h0
気持ち悪いスレだな
2025/11/22(土) 05:40:40.50ID:Yz8Vqe8e0
山下ブラウザも仕組み上、魔改造して使えなくもないが、消極的にこれ使うしかなかったんだけどね
知らない機能は目をつぶるだけの事よ
わざわざ顔をデカくするまでもない
知らない機能は目をつぶるだけの事よ
わざわざ顔をデカくするまでもない
2025/11/22(土) 08:16:20.71ID:dHuPf8Gh0
495名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 11:12:33.61ID:pxpBwNYi0 作者には感謝しかない
分かることは1つ
文句あるやつはてめーで作れよ
分かることは1つ
文句あるやつはてめーで作れよ
2025/11/22(土) 11:21:58.86ID:dHuPf8Gh0
2025/11/22(土) 11:59:07.66ID:KqRG+p5Z0
オープンソース化してgithubにいる人に
手伝って貰うのとかどうなの?
クローズドだと製作者の負担が大きいと思う
手伝って貰うのとかどうなの?
クローズドだと製作者の負担が大きいと思う
2025/11/22(土) 12:01:01.81ID:dHuPf8Gh0
作者さんが好きでやってるものだからなあ
そういうのは望んでないんじゃね
そういうのは望んでないんじゃね
2025/11/22(土) 12:04:41.32ID:Teb3F2F/0
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 12:10:40.72ID:miBXwj1O0 プラグインで手伝って貰ってた時期もあるじゃん
人手が欲しいなら作者から募るよ
人手が欲しいなら作者から募るよ
2025/11/22(土) 12:10:51.50ID:dHuPf8Gh0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1661686374/274
> [ ソフトウェア ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.3
> 274 名前:RomTenma [sage]: 2022/09/18(日) 11:42:38.92 ID:Le57mnnp0
> 何の戦略性もないオープンソース化はそのソフトウェア発展の終焉と等しいです
>
> オープンソース化によりコミュニティがより活発になる、パトロンが増える、大手ベンダーに対する脅威となりえる等の
> 見込みがあるなら考える価値はありますが今のところそういった兆候は見られないですね
> [ ソフトウェア ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part14.3
> 274 名前:RomTenma [sage]: 2022/09/18(日) 11:42:38.92 ID:Le57mnnp0
> 何の戦略性もないオープンソース化はそのソフトウェア発展の終焉と等しいです
>
> オープンソース化によりコミュニティがより活発になる、パトロンが増える、大手ベンダーに対する脅威となりえる等の
> 見込みがあるなら考える価値はありますが今のところそういった兆候は見られないですね
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 12:11:03.12ID:ci6JjaDS0 趣味でやってるプラモデルを人に手伝わせたいかみたいな問題だろうね
2025/11/22(土) 12:15:25.08ID:dHuPf8Gh0
>>503
好きな色に塗られたらたまらんからな
好きな色に塗られたらたまらんからな
2025/11/22(土) 12:20:18.36ID:+qEWma/s0
オープンソース要求とかコジキが口出したいだけだし
しかもソース触る能力もないしそもそもソース読めもしない
しかもソース触る能力もないしそもそもソース読めもしない
2025/11/22(土) 12:24:02.15ID:WI/z3om00
>>503
少し違うと思うけどね インターネットという海に公開してるんだから
ま~オープンソース化すると人は増えるだろうけど
手伝える人とコミュニケーションしなきゃいけないし
色々制約ができるだろうね
少し違うと思うけどね インターネットという海に公開してるんだから
ま~オープンソース化すると人は増えるだろうけど
手伝える人とコミュニケーションしなきゃいけないし
色々制約ができるだろうね
2025/11/22(土) 12:25:13.74ID:3gZLUrbk0
??「オープンソース化したら?」
お前ごときが口を挟むことではない
??「そんなのお前がどうこう言うことじゃない!!」
そう反応してるお前も口を挟む立場ではない
全員、黙れ
お前ごときが口を挟むことではない
??「そんなのお前がどうこう言うことじゃない!!」
そう反応してるお前も口を挟む立場ではない
全員、黙れ
2025/11/22(土) 12:25:49.12ID:WI/z3om00
2025/11/22(土) 12:29:15.43ID:gmyBDfBz0
>>506
趣味のプラモをネットに公開したり雑誌に投稿する人は普通にいるわけだが
趣味のプラモをネットに公開したり雑誌に投稿する人は普通にいるわけだが
2025/11/22(土) 12:29:44.13ID:oApTgE0S0
今時お手伝いも対話型AIに要件指定して入れればそこそこの精度でできるし
そもそも人手が要らないレベルの開発力がある人かな?sikiの人は
知らんけど
そもそも人手が要らないレベルの開発力がある人かな?sikiの人は
知らんけど
2025/11/22(土) 12:31:14.67ID:oApTgE0S0
2025/11/22(土) 12:32:38.99ID:I776toPW0
作者へのお願い: 分かる
作者の代弁: 分からない
作者の代弁: 分からない
2025/11/22(土) 12:34:04.75ID:Ne53Ert50
sikiの作者も公開はしてるけど他人にソースコードをベタベタ触らせるつもりは(今のところは)ないってことでしょ
2025/11/22(土) 12:43:52.13ID:CS0ONGKl0
ソース公開したところで協力者がほとんど出てこないのは過去の人気ソフトが証明してる
2025/11/22(土) 12:44:34.33ID:I9KKCeia0
2025/11/22(土) 12:46:18.90ID:XaWTnreG0
2025/11/22(土) 13:23:52.62ID:Yz8Vqe8e0
某オープンウェアを自分のもの顔して5ちゃんねるに取り入って、5ちゃんねるをメチャクチャにした奴がいたっけなー
だれだっけ?
だれだっけ?
2025/11/22(土) 14:19:26.00ID:9LjtiV4d0
2025/11/22(土) 16:19:15.75ID:UX809C7E0
2025/11/22(土) 16:51:45.29ID:YlF7taAO0
作者の考えもわかってめでたしめでたし
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 17:11:25.79ID:jiBJ0Dfg0 https://levtech.jp/media/article/focus/detail_706/#ttl_2
> IP MessengerもFastCopyも、私がソースコードを公開していた十数年の間、
> 本体に対するソースコードレベルのコントリビューションは1件もなかったんですよ。
>
> 初期の頃は、IP MessengerからフォークしてUNIX版をつくってくださる方はいたんですけれどね。
> 本体に、いわゆるプルリクエストが寄せられるようなことは一切なかった。
> IP MessengerもFastCopyも、私がソースコードを公開していた十数年の間、
> 本体に対するソースコードレベルのコントリビューションは1件もなかったんですよ。
>
> 初期の頃は、IP MessengerからフォークしてUNIX版をつくってくださる方はいたんですけれどね。
> 本体に、いわゆるプルリクエストが寄せられるようなことは一切なかった。
2025/11/22(土) 17:15:27.04ID:dHuPf8Gh0
>>519
作者の代わりに返信してる訳じゃないが
作者の代わりに返信してる訳じゃないが
2025/11/22(土) 17:36:40.57ID:pMYaM2Lb0
2025/11/22(土) 17:43:08.86ID:pMYaM2Lb0
まーこういうソフトウェアの権利は著作権者にあるよね
後オープンソースにしちゃうと複製権や商用利用禁止や
改変禁止や独占的利用などの権利が消えるね
自分でほぼ作れてる人だとデメリットがかなり大きいねw
後オープンソースにしちゃうと複製権や商用利用禁止や
改変禁止や独占的利用などの権利が消えるね
自分でほぼ作れてる人だとデメリットがかなり大きいねw
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 17:56:27.25ID:ZuMU6Qsh0 >>501
純粋だな
純粋だな
2025/11/22(土) 17:59:11.40ID:Yz8Vqe8e0
今のところ、「ソースを開示しろ」と顔デカが暴れてるだけとしか取れない
2025/11/22(土) 18:11:13.04ID:9pjJalCM0
作者が突然消えた時の保険だろ
過去の漫画ビューワとか突然死だらけだし
V2Cも消えたし
過去の漫画ビューワとか突然死だらけだし
V2Cも消えたし
2025/11/22(土) 18:14:05.09ID:9pjJalCM0
作者がOSSしたくないなら仕方ないで諦めろ
2025/11/22(土) 18:15:02.07ID:CS0ONGKl0
2025/11/22(土) 18:23:56.65ID:9pjJalCM0
死ぬなら所詮それまでのソフトだったってこと
2025/11/22(土) 18:31:09.77ID:dHuPf8Gh0
2025/11/22(土) 18:36:48.40ID:j5ChSNkW0
2025/11/22(土) 18:42:15.28ID:9pjJalCM0
2025/11/22(土) 18:43:51.62ID:owWu/vc20
ややこしや~ややこしや~
2025/11/22(土) 18:58:39.70ID:+qEWma/s0
~古事記が継続暴れ中~
作者が方針決めてる以上乞食がどんだけ騒いでも喚いても無意味だぞw
作者が方針決めてる以上乞食がどんだけ騒いでも喚いても無意味だぞw
536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 19:09:45.31ID:D5yiNkYW0 5chだからねえ
過去にOSSを株式会社作っちゃって独占しようとした馬鹿が5chにはいたからねぇw
過去にOSSを株式会社作っちゃって独占しようとした馬鹿が5chにはいたからねぇw
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/22(土) 19:25:37.29ID:KSSPdncz0 Version: 0.38.7 (x64)をwin11&ノートン360で使用しています
1時間に何回もノートンが立ち上がり以下のようなメッセージを表示します
・怪しいファイルを検出しました
・Siki.exe をスキャンしています
・ダウンロードインテリジェンス
この原因は何が考えられるでしょうか?
1時間に何回もノートンが立ち上がり以下のようなメッセージを表示します
・怪しいファイルを検出しました
・Siki.exe をスキャンしています
・ダウンロードインテリジェンス
この原因は何が考えられるでしょうか?
2025/11/22(土) 19:31:36.11ID:Yz8Vqe8e0
ノートンがクソ
2025/11/22(土) 19:34:25.01ID:qrXm0mRn0
>>537
単にノートンさんにとっては知らない子だからじゃないかね
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#doze
単にノートンさんにとっては知らない子だからじゃないかね
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#doze
2025/11/22(土) 19:37:26.23ID:MFmEwlUc0
ノートンは使ってないけど、例外設定とか除外設定でSikiを指定すればいいんでないの
レスを投稿する
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 有識者「中国からのレアアースは止められても問題ない。高市さんがアメリカから買えばいい」 [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【誰でも】雑談広場★0
