StreamFabってどうよ? 25

2025/10/28(火) 12:45:32.40ID:KCRtowE00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時に3行になるよう入れよう

StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/
StreamFabってどうよ? 17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731068897/
StreamFabってどうよ? 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/
StreamFabってどうよ? 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737731487/
StreamFabってどうよ? 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741781168/
StreamFabってどうよ? 21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747371101/
StreamFabってどうよ? 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752074693/
StreamFabってどうよ? 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756351310/
StreamFabってどうよ? 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1759921642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 077d-Soof)
垢版 |
2025/11/25(火) 21:11:40.85ID:qy6CudJR0
>>431
とりあえず6.2.6.3
https://datadeliver.net/receiver/file_boxes/e8d8b88ebf794610ac71524ee3635d95/rc/d7316e51dfcb4b00a5632b9573973c01
6時間で消える
2025/11/25(火) 21:11:58.52ID:Zap6nGtX0
ライブ配信やプレミア公開、あとは配信直後はうまく落とせないことがあるから少し待ってみては
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df75-lNLT)
垢版 |
2025/11/25(火) 21:14:36.67ID:alieyqVr0
>>435
横だけど助かるサンクス
2025/11/25(火) 21:19:40.64ID:03IwKbA80
ほほう、期間限定の無料映画チャンネルがあったのか。
フェノミナはスカパー!から録画保存したのがあるから、
他の映画を別ツールで落としたわ。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f72-Nrlb)
垢版 |
2025/11/25(火) 22:13:19.95ID:i1TflZvn0
>>435
神様ありがとうございます。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8f-j3nM)
垢版 |
2025/11/25(火) 23:44:27.03ID:4AIOgmy70
>>435
ここ数日1〜2本落としてフリーズ、SF再起動してまた1〜2本落としてフリーズを繰り返してた苦行からあっさり解放された。
神様ほんとにありがとう。
ところでユーネク以外でも不具合の報告見てるとやっぱりSF7を買わせたいからあえて使いにくくしてる説あるかな?
2025/11/26(水) 01:47:53.97ID:5F3rgfyX0
>>440
7のバージョンアップは有料なの?
今までDVDFabもStreamFabもバージョンアップで金払った記憶がないんだけど
2025/11/26(水) 03:13:38.82ID:FunIdy8i0
落とせないように見えてただけだった
落とせた
2025/11/26(水) 03:19:01.67ID:FunIdy8i0
でも明らかに英語じゃなくて不自然
イタリア語なんだな
吹き替えっぽいけど、ジェニファー本人はイタリア語も堪能だとか
でも当時13歳だろ
2025/11/26(水) 09:54:28.34ID:6gTqGK4Q0
Eテレ、どうやら解説放送つきのいくつかの午前中の番組が正しくキュー取得できんのな
解析の時点で字幕の項目がバグるためにどうやってもダメっぽい

NHKはキュー取得時の字幕の項目が「Japanese」のみになってないと落とせないのだが
たまに「ja ja」という表示になることがある
これで強引にDLスタートさせても「失敗」の表示で終わってしまう
この時は手動で強引にJapaneseを選んでも失敗する

たまに起きる一時的なバグならキャンセルをクリックして直るパターンと、あとは再度解析し直せば直るパターンのどちらかで行けるのだが
中にはどうやってもダメな場合がある

ここんとこ傾向がわかって来たのは後者で、どうやらEテレで解説放送つきの番組によく出て来てるらしい?ということ
いま把握できてるのはストレッチマンGOとか、よろしく!ファンファンとか

ただこの時間帯は解説マークつきの番組が多数ある割には、ごくたまにしか引っかからないので
実際には解説放送つき番組のうちの一部のみらしく、その詳しいパターンまではまだ把握出来ずにいる
2025/11/26(水) 12:51:58.18ID:6gTqGK4Q0
TV.erは同じ動画でもDLするたびに数十バイトの僅かな差が出るものがあるっぽい?

某旧作アニメで見つけたんだが
重複検索系ソフトのハッシュ比較で検出してダブったものを削除して行く作業の中で
検出には引っかからずに重複してる動画がいくつか出てることに気付いた

ファイルサイズの差はごくごく僅かなもので約20バイト程度
プロパティ上の情報で見る限り、ビットレート等の違いは全く見当たらない
多分バイナリ比較などをやればどこかに差異が出て来るのだろうが…

同じ派生クローン系ソフトで1日違いで落としたものだから、ver.違いなどの影響では無さそうだ
2025/11/26(水) 13:01:12.54ID:6gTqGK4Q0
いま実際に>>445のうちの1本で比較をやってみたが…何と両方のファイルにエンコーディングエラーが出てるとな😅

「エンコーディングエラーにより情報が失われています。(両側のファイル)」

飛ばし飛ばしでざっと再生した感じだと特に異常も無いように思われるが…じっくり再生しないと気付かない程度のエラーなんだろうか?

ver.up済みのFab本家や別の派生クローンソフトでもう一度落として検証してみようかと思ったが、残念ながら配信終了済みで無理だったわ

これも運営に報告すべきなんかのう…
2025/11/26(水) 15:22:36.99ID:JLQj4Jf80
6.2.6.6に更新したあたりから
FANZA落としてもやたら時間がかかるようになったんだけど
これは完全なおれ環で、ルーター再起動したら治った
今度は、2本終わったぐらいで必ずフリーズするようになった
なので、拡張サービスで6.2.6.3に戻して運用中
いまのとこ無問題だけど、すっきり最新版で落としたいので対応待ち
2025/11/26(水) 15:36:57.29ID:kQYGKBoK0
FANZA月額半額セール全然やらなくなったな
年末年始は有るのかうっすら期待
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 679f-lNLT)
垢版 |
2025/11/26(水) 15:56:32.60ID:x0e5XLFU0
6.2.6.3に戻したらキューに入れてたの全部消えた
入れ直すのめんどくさ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-abRY)
垢版 |
2025/11/26(水) 16:17:45.21ID:4u4J8BoWM
>>447
一本ずつ落とすとフリーズしないがめんどくさい。はよ修正してほしいわ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 679f-lNLT)
垢版 |
2025/11/26(水) 16:35:46.87ID:x0e5XLFU0
>>450
オレは一本ずつでもダメだったわ
いきなりオーディオダウンロードから始まって数秒でエラー
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-j3nM)
垢版 |
2025/11/26(水) 18:51:31.82ID:PLh0yVcc0
UNEXTも一本ずつじゃないとだめっぽー
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-j3nM)
垢版 |
2025/11/26(水) 21:10:38.02ID:PLh0yVcc0
6.2.6.3に戻したら行けたわ。クソタレー
2025/11/26(水) 22:09:31.00ID:zEIGYlXw0
運が良けりゃ
DVDFab\StreamFab\Temp\update\
に過去のインストーラ入っとるよ
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況