StreamFabってどうよ? 25

2025/10/28(火) 12:45:32.40ID:KCRtowE00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時に3行になるよう入れよう

StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/
StreamFabってどうよ? 17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731068897/
StreamFabってどうよ? 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/
StreamFabってどうよ? 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737731487/
StreamFabってどうよ? 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741781168/
StreamFabってどうよ? 21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747371101/
StreamFabってどうよ? 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752074693/
StreamFabってどうよ? 23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756351310/
StreamFabってどうよ? 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1759921642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/10/31(金) 17:34:16.95ID:VNA86YbN0HLWN
>>39
朝は動画2本落とせたんだけど昼過ぎには解析不可になってた
41名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1337-D1xR)
垢版 |
2025/10/31(金) 18:48:00.75ID:sIS2lsWN0HLWN
マジかよ、もう対策されたのか
2025/10/31(金) 18:56:56.61ID:ujXAE7C80HLWN
解析側で自動対応してくれよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 136e-BI7f)
垢版 |
2025/10/31(金) 19:21:47.98ID:AKWADcGD0HLWN
思ったんだけどプライムビデオをブラウザで再生しながらfabでDLすればアマゾンの監視に引っかからずに済むかなあ
2025/10/31(金) 19:31:07.40ID:RdVO2SH00HLWN
アクセスパターンで判断してるだろうから意味がない
45名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 136e-BI7f)
垢版 |
2025/10/31(金) 19:52:45.43ID:AKWADcGD0HLWN
この時間はDL避けた方がいいっていう時間帯とかあります?
2025/10/31(金) 20:37:19.89ID:dIFZW0/L0HLWN
いいかげん諦めろよ
こっちがどんなに考察しても結局はAmazon側にしか分からない

本垢で家族も利用してるようなものなら潔くfabは今後使わない
いけるところまでは行くってヤツは警告来るまで落としまくる

これしか選択肢はない
今のとこ警告無しにいきなり垢BANになっっとか、警告きてfab使うやめたのに垢BANになったって報告はない
47名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 136e-BI7f)
垢版 |
2025/10/31(金) 20:40:46.07ID:AKWADcGD0HLWN
分かった。警告くるまで普通にやるわ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 1337-D1xR)
垢版 |
2025/10/31(金) 21:07:39.11ID:sIS2lsWN0HLWN
尼で警告とか来るのか
大昔に1,2本しか落としたことないから知らんかった
2025/10/31(金) 22:17:36.44ID:+JJvZl3a0HLWN
>>34
FANZA、6.2.6.1に更新してから今日も数本落としたけど、
やはり1本8分だな、問題なし
2025/10/31(金) 23:49:13.78ID:qdpwKsVFHHLWN
ようつべはダウンロードできるようになったがNHKとTverは相変わらず駄目だ
2025/11/01(土) 00:18:12.54ID:Mk9gqSP+r
>>50
どっちもとっくに対応済みだからおま環問題だぞ?
VPN通したりしてないか?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6150-tXJb)
垢版 |
2025/11/01(土) 02:23:35.02ID:iEWNziY50
ようつべ、ダメな動画は何やってもダメなままだな。
その上、今日からアドブロック使ってる奴は再生すらできなくなった。
画面録画組はCMスキップをいちいち押さなければならなくなった。
2025/11/01(土) 13:50:45.30ID:4Myncspn0
ソクミル解析終わらん
2025/11/01(土) 13:55:08.36ID:7z0oV5jH0
DLしたアニメやドラマのOPとEDをカットしたいんだけど、LosslessCutなどの無料アプリじゃ完璧にできなかた
ファイナルカットプロ?みたいな有料のアプリじゃないとこういうの無理?
2025/11/01(土) 14:21:42.64ID:YMA/8iSZ0
再エンコードを避けたいなら特定フレームで切るしかないし無料でも有料でも変わらん気がする
2025/11/01(土) 16:28:03.92ID:dkukJ7AN0
もうソクミルは期待してない
DMMにお布施してるよ
2025/11/01(土) 16:46:38.00ID:q5RCaqtN0
だからソクミルはfabの更新を監視してるって
2025/11/01(土) 16:48:21.68ID:nyPV6Yzc0
VideoProcも StreamFabも
まだ YouTube 対応できてないなー!
できてたかもしれないけどまたダメになった笑
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b20-oW0m)
垢版 |
2025/11/01(土) 17:12:40.41ID:JqVweukd0
abema解析終わらん
2025/11/01(土) 17:27:26.50ID:2B45Bu0p0
ちゃんとしてくれい
2025/11/01(土) 18:05:10.56ID:nEKmddoy0
うおおおお!
ソクミル復活の祈祷がかなったのにクソおおおおおお!

こんなしっかり対策しなければレンタルしてソクミルにお金落とすのに!
自分用だから配布しないのに!
2025/11/01(土) 18:05:44.60ID:T8qJVc+h0
ん〜?
バンダイchを落とせるのを買おうとしたけど、DRM MPD ダウンローダーを薦められる。
起動時のダイアログでもDRM MPDを使い切ってる。
でも公式のサイトではDRM M3U8を使った事例が紹介されてる。
DRM M3U8は、まだ一回も使ってないが、使えないのだろうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136e-BI7f)
垢版 |
2025/11/01(土) 18:12:06.54ID:B9WCtmfq0
警告来てないのにアマプラ垢バンされたって言ってた人はもしかしてメール見てなかったとかじゃないのかなあ
とりあえず1回目の警告メールが来るまでは大丈夫だと信じたい
2025/11/01(土) 18:37:32.28ID:c2bvHZyW0
ダウンロードしたあと、HDRアプコンしますか?と聞いてくるので、アプコンしようとするとUnifabをインストールするように促されてインストールするのだが、失敗してしまう
なんでかな?
2025/11/01(土) 19:18:54.01ID:H2eC2n0a0
DOWNTOWN+いけた?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818c-jPJO)
垢版 |
2025/11/01(土) 19:56:30.36ID:9cqaA31e0
>>35
参考まで、新潟いけてます
2025/11/01(土) 21:56:51.78ID:vGFn8WJL0
アマプラってUIコロコロ変えるよね
ウォッチリストからDLしてるんだけど、画面の右にあったのが真ん中へ移ってまた右へ移って
鬱陶しい
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0958-5pAj)
垢版 |
2025/11/02(日) 00:38:44.92ID:Bqy9tFbB0
ダウンタウンプラスは落とせないのか
2025/11/02(日) 02:18:54.48ID:JHAC9YWL0
youtubeは48時間くらい?経ってるものじゃないと落とせないね
2025/11/02(日) 03:05:25.85ID:wNXN12YQ0
早く答えろよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW beff-seil)
垢版 |
2025/11/02(日) 04:01:29.26ID:IGyYEPlP0
hulu課金してhuluダウンローダ購入して年末見る用に笑ってはいけない全部落としてる
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW beff-seil)
垢版 |
2025/11/02(日) 04:02:49.50ID:IGyYEPlP0
これ落としたやつスマホに移して出先のテレビにキャストして見てるって人いる?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 063c-wzRc)
垢版 |
2025/11/02(日) 05:45:50.05ID:sq/dedWr0
笑ってはいけないってあれリアタイで飲み食いしながらながら見でみるもんじゃん
2025/11/02(日) 05:59:42.48ID:blREVP6H0
YouTube ってもしかして、ログインしないと再生すらできないようになった?

未ログインだと
「ログインしてbotでないことを確認してください」
っていう表示が…
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0643-wzRc)
垢版 |
2025/11/02(日) 06:05:53.97ID:sq/dedWr0
あでもエガちゃんがケツから白い粉を噴射するシーンはもう一回みたい気がする
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27d-4RUL)
垢版 |
2025/11/02(日) 09:06:24.27ID:syLOxnly0
あれ?アマゾンでシーズンものがシーズン1しか出てこなくなってる
来週修正されるかなぁ・・・
2025/11/02(日) 09:23:44.76ID:dXa42/Vw0
>>76
普段使いのブラウザでシーズンを選択してからウォッチリストに入れることで、選んだシーズンを落とせる。
2025/11/02(日) 09:37:49.98ID:IZ6yqV2N0
>>77
横からですがありがとう(*´︶`*)♡
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27d-4RUL)
垢版 |
2025/11/02(日) 10:32:40.34ID:syLOxnly0
>>77
ブラウザで動画のURLコピーして貼り付けるでもいけるね
さっそくウォッチリストに登録し直したよ
情報ありがと!
2025/11/02(日) 13:41:03.29ID:tILZET1S0
>>74
YES
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1977-NvmI)
垢版 |
2025/11/02(日) 21:49:45.63ID:Q/lS1J8A0
DOWNTOWN+1ケ月しか入会してないんで対応はよ!
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a532-z52x)
垢版 |
2025/11/02(日) 21:58:37.56ID:rWIxHgSk0
ネトフリって現在ダウンロードできないとか字幕無いとか何か不具合ありますか?
それとディズニープラスみたいに、一度に大量ダウンロードするとバンとかあったりしますか?
一月契約してお目当ての作品一気におとすつもりです。
2025/11/02(日) 22:06:39.10ID:ZOnOIMKU0
>>81
だめなんか?
2025/11/03(月) 07:33:32.72ID:quDcb+Rk0
ログインしないと YouTube 見れない 仕様になったなら…
URLを貼り付けて使うソフトは使えなくなったんだなーあ
2025/11/03(月) 07:59:12.10ID:oX5Dp6Cr0
つべ落とすのにhitomiを使ってるけど、普通に落とせる。
毎日、何か見てるのでブラウザではログインしっぱではあるけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e52-24ye)
垢版 |
2025/11/03(月) 09:35:06.62ID:l+rBqFFy0
ログインしなくても普通に見れてるけれど、5Kプレイヤーなんかでは解析即座に失敗だなあ。
2025/11/03(月) 12:40:32.86ID:jjo/2If7M
Hitomi Downloader 使えるの?
ちょっと試そうかな
2025/11/03(月) 16:01:42.65ID:+ir7qGTJd
6.2.6.1
だとwowowの年齢制限コンテンツ
のダウンロードで解析できず、
最後はOS巻き込んでクラッシュします。

6.2.6.0では落とせてるし、
問題はYou Tubeだけ。
自分もhitomi 試してみようかな。
2025/11/03(月) 16:36:43.94ID:dl/iiLNar
Uネク
ふと気になって見た某ウルトラ関連が11/9に一斉終了するらしいんでQから順に行くかと思い、キューだけ先に入れて行ったんだが
「これは1080じゃ落とせないかも…」という断りのダイアログが出る
まあ元ソースがド古いしな…と気にもしなかったんだが

実際やってみるとやけに高速でポンポン落ちて来て、ヘンだなと思いきや
まさかの最低解像度の320×240てwww
2倍にズームしてみてもチッコ過ぎて話にならん件w

しかしブラウザ上のプレイヤーで見てるとそこまで解像度が低いようには見えんし
これってfab側で対応しきれてない不具合が残ってるってことなのか?
面倒だが運営に報告上げとくかね…間に合うと良いが…
2025/11/03(月) 18:29:36.01ID:UkFMUv0q0
もうこういうソフトもいずれ使えなくなりそうだなぁ
今のうちに欲しいのDLしておかなきゃだわ
2025/11/03(月) 19:00:13.30ID:quDcb+Rk0
Hitomi Downloader 試したけど、
ログインしてくださいって出てダウンロードできなかった(笑)
内蔵ブラウザでログインしてるんだけどね!www
2025/11/03(月) 19:15:52.32ID:oX5Dp6Cr0
つべの何を落とすかによるのかな。
ツールによっては設定でログイン項目があったりする。
hitomiには無いけど、字幕を落とせるし自分はコレで間に合ってる。
2025/11/03(月) 19:16:45.61ID:oX5Dp6Cr0
そういえば、メンバー会員って有料のがあったけど、それのことかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16b-QMGN)
垢版 |
2025/11/03(月) 20:32:01.16ID:Nan/qPxr0
YouTube民いい加減諦めてくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-z52x)
垢版 |
2025/11/03(月) 20:40:32.04ID:AcciX624M
>>89
unextに限らず、「可能な場合1080」を選択すると自然に最低画質が選択される
これ結構前からある不具合?だけど改善されないから注意が必要
「可能な場合」てのががついてない最高解像度を選択しないとダメ
多分640×480には「可能な場合」ってついてないと思う
2025/11/03(月) 21:59:32.77ID:B9kIquqb0
DMM.TVは使えないんだっけ?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be7e-seil)
垢版 |
2025/11/04(火) 02:22:48.39ID:d8Nxug9a0
うちらが今まで普通にやってきてた事がルールでダメですよーってなっただけなんだもんな世知辛いわー
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be7e-seil)
垢版 |
2025/11/04(火) 02:23:17.30ID:d8Nxug9a0
>>90
それな感が強い
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be7e-seil)
垢版 |
2025/11/04(火) 02:24:18.92ID:d8Nxug9a0
ラジカッターもダメでラジオ聴く機会も激減したしどんどんタダで楽しめるコンテンツがなくなっていくわ
2025/11/04(火) 10:41:18.09ID:gts3GgvY0
>>95
数年ほど使ってたけど知らなかったわトン
これ知らずに大量に実行しちゃうと結構とんでもないことになるねえ…

TVerでも確かTBS NEWS DIGだったかな?
あの中じゃ珍しくケチ臭くて720pが上限らしく、同じ警告が出てたんだが
そっちはそのままでも問題なかったんだよね
2025/11/04(火) 10:57:20.61ID:gts3GgvY0
犬HK
1週間前、10/28の高市トランプ会談以降のニュース番組で変更が相次いだせいか細かい不具合が色々と出てるのな

fabでタイトルがおかしくなるものはcleverだと番組表通りに正しく落ちて来てるので
リネーム等が嫌ならそっち使った方が良いかもしれない…

・9:55、10:00のニュース2本と「キャッチ!世界のトップニュース」(番組表上では「変更あり」の表示つき)
→変更の影響によりURLに#が入っているためfabでもcleverでも直接DLは不可
可能なのは画面録画のみで540pになる

・11:30〜11:53のニュース(番組表上では何故か再放送の表示つき?中身は拉致被害者家族とトランプとの面談中継の模様)
→fabだと何故か「どーも、NHK」のタイトルになってしまうw
cleverだと正しいタイトルになる
※普段ならどーもNHKの再放送枠だったのが急遽差し替えになった影響か?

・PM0:00〜0:25の「ニュース『日米首脳会談』関連」(時間を拡大して放送)
→fabだとタイトルがいつもの「ニュース」にしかならず、サブタイトルがつかない
やはりcleverだと正しいタイトルになる
※これも普段の定時ニュース枠15分が急遽変更になった影響かと思われる
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2c6-j6b2)
垢版 |
2025/11/04(火) 13:16:49.28ID:i7pZrk8T0
ずっと思ってたんだけど定期的にYouTube言ってる奴らってなんなん?
yt-dlpでええやん?コマンドラインが無理ならGUI対応してるの腐るほどあるんだからギブハブで探せばええやん
jdownloder2って選択肢もあるぞ?URLコピーするだけで自動的にクローリングしていろんなサイトで動画落とせるぞ?

ただの情弱なのか宗教上の都合でFABでしか落としたくないのか、それともそういうネタで書いてるのか、本気でわからん
2025/11/04(火) 13:43:03.24ID:la0T78Yu0
せっかくバイク買ったのに、近くなら自転車でいいじゃん。
って言っているのと同じ。
買ったものを使いたいのは当たり前
それが不便でも
2025/11/04(火) 13:59:02.11ID:uodnxXz/0
>>102
レッド・オクトーバーを追え!(吹替版) 

みたいなDRMついてるやつも落とせるん?
2025/11/04(火) 14:01:09.83ID:FBJ7ov/30
なんかAppData内は定期的に消していいファイルって聞いた気がするけど、
この中でしたっけ?どれか教えていただけませんか

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\DVDFab\StreamFab
2025/11/04(火) 14:38:15.31ID:Z19vnTul0
>>105
ユーザーフォルダにそもそも、アプリのデータ置くなよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-xQzX)
垢版 |
2025/11/04(火) 14:57:24.83ID:SGyoWDT70
>>102
本コレ
普通はツールは使い分ける
使い分けてたら、つべが~とか言わんはず
全くの無駄
2025/11/04(火) 15:25:46.22ID:FBJ7ov/30
>>106
いあ、指定できるログフォルダじゃなくて勝手にできるやつじゃない?
2025/11/04(火) 15:30:48.82ID:uodnxXz/0
\user\AppData はインストールしたソフトのシステムデータ扱うところだから
インストール時に指定とかできん
2025/11/04(火) 15:37:43.01ID:FBJ7ov/30
じこかいけつ
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\DVDFab\StreamFab\localdata\picture\NHK
この中の画像ファイルは定期的に消さなきゃCの容量喰うことだったようでした
2025/11/04(火) 17:31:38.55ID:4JNE4zC2M
>>102
>>107
それ言い出したら、youtube・amazon.nhkに限らず
落とせないんだったら、他のソフトなど使い分けろになるだろ
StreamFabで落としたいのに動かない?って言ってるだけで問題ないんじゃない
youtubeの書き込みが気に入らないんだったら、専用スレ立ててあげたら?
2025/11/04(火) 17:54:11.55ID:5+G8z+kr0
いいねそれ
次からこのスレはyoutube禁止にしようぜ
2025/11/04(火) 18:48:43.45ID:Z19vnTul0
>>112
勝手にNGワード にすれば良いだろ
2025/11/04(火) 19:17:12.30ID:uodnxXz/0
yt-dlpをNGするとスッキリしますぞ
2025/11/04(火) 20:54:32.60ID:Pfy5tyHa0
>>103
ただの貧乏性じゃないのそれ
もっと便利なツール買えばいいじゃん
金出せばその妙なこだわりもクリア出来るでしょ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-wdyj)
垢版 |
2025/11/04(火) 20:57:14.23ID:7UwU5OfS0
yt-dlpも使えないガイジほんまうざいわ
2025/11/04(火) 21:41:51.87ID:0NqJUcj20
YouTube ダウン できねえよお!!、
2025/11/04(火) 22:27:12.58ID:uO4eRYRo0
YouTubeは今年から本気でDL対策してきてる感あるな
yt-dlpもYouTube対応の為に近いうちにDeno必須になるみたいだし
2025/11/04(火) 23:15:11.62ID:zg+K5bF20
それいったらAmazonも警告にBANにガチで対策始めた。
ここにきて一気に配信サービスが厳しくなってきた感じか。
2025/11/05(水) 01:05:24.82ID:8IYjDR+LM
>>116
何かといえば、yt-dlp推してる君の方が、よっぽど重症だよ
此処の人は、使えないんじゃなく、態々アレを使わない人が多いんだよ
もう、ここじゃなく「動画の保存方法総合スレ」で盛大に宣伝してきなよ
youtube恐怖症になる前に病院にも行ったほうが良いよ
2025/11/05(水) 01:22:40.03ID:VBC5Tkvn0
youtubeみたいなDRMかかってないサイトなんて他のツールでいくらでも落とせるのにわざわざfab使って落とせない落とせないって騒いでるのほんとアホだと思うw
ケーキ3等分にできなさそう
2025/11/05(水) 02:39:00.74ID:LVNb7y1Q0
Fabが対応するのはだいたい3日~1週間ぐらいかかるよね
毎回のことなんだからいいかげん待つことに慣れないの?
出来ないという報告はまだいい
金返せ金返せと文句ばかり聞かされるこっちのストレスを考えろよ
毎回だぞ
そんなにFabじゃないと嫌なら黙って待ってろ
遅いだけで対応しなかったことないだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c68e-wSZ5)
垢版 |
2025/11/05(水) 05:11:56.57ID:pLALWvNO0
FabのスレなんでFab以外でできるかどうかどうでもいいんだよ
それがわからないアホの言動なんて邪魔なだけ
2025/11/05(水) 07:22:10.70ID:SIzVrSYG0
よし!待とう!
2025/11/05(水) 08:19:32.78ID:PTJyllFb0
ダウンロード本数の上限数リセットって夜中の0時じゃなくて午前中だったかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be3f-A3/n)
垢版 |
2025/11/05(水) 08:51:40.77ID:cibOitAq0
ソフトの愚痴と不満除いたらこのスレに一体何が残るんだよ
NHKがーとか言ってる長文ガイジしかいなくなるぞ
2025/11/05(水) 08:58:27.64ID:XRMqqrIe0
>>125
ソフト上のバグか何かが残ってるせいで0時に一旦リセットされたように見えてしまうが
これは罠で、実は回数は復活してない

見かけ上はリセットされてても0時すぎに1本DLしてみれば数字は本来のものに戻り、リセットされてないことが分かるはず

で、真のリセット時刻は朝9時な
恐らくはグリニッジ標準時に合わせてるんだと思われるが…
2025/11/05(水) 09:26:56.99ID:PTJyllFb0
>>127
ありがとうございます。
今、確認したらリセットされてました。
2025/11/05(水) 11:07:06.23ID:lHJytcfV0
disney+、H265で4K落とせるようになったけど、ダウンロード終わっても処理中のまま止まるのは自分だけ?
他の環境でも同様なのか教えて欲しい。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e52-24ye)
垢版 |
2025/11/05(水) 11:14:18.54ID:CHJKHvEn0
>>127

>ソフト上のバグか何かが残ってるせいで0時に一旦リセットされたように見えてしまうが
これは罠で、実は回数は復活してない

あー、罠にかかって悩んでました。ありがとう。
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1906-xlQS)
垢版 |
2025/11/05(水) 12:28:04.09ID:SoJWWR0n0
>>117
3日はできた
帰宅したら試してみよっと
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c55a-xQzX)
垢版 |
2025/11/05(水) 13:32:47.12ID:dHWtvvXa0
>>111
日本語でおk
2025/11/05(水) 18:35:56.10ID:fY/5da8+0
ABEMAのダウンローダー、最後の1セグメントを落とすのにやたら待たされる。
2025/11/05(水) 21:15:56.17ID:f8YgRxb00
>>131

まーじで~~
2025/11/05(水) 23:23:12.83ID:f8YgRxb00
あ今 普通に落とせてる
プレイリストごと、ごっそり
136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-24ye)
垢版 |
2025/11/06(木) 00:52:09.93ID:ET4uw+2ta
シンセンの猿もヒドイけど、香港の猿もひどいね。
N+と StreamFab CleaverGet で HDD Recorder を使わないでも、
何とかなるかと思ってやってみたら、まるで駄目だった。
香港の猿。ニュースをDLすると、「ニュース_1_2_3_4_5_6」
なんてのがゾロゾロ出来る。
ノロノロ1番組づつDL登録しないといけない。
毎週、毎日などの概念が無い、番組名で予約が出来ない。
何時までたっても楽にならない。
だれかさぁ、もっとマシなのを作ってちょうだいよ。
出来損ないの中国製ソフトはウンザリだよ。
ちゃんとお金を払うからさぁ。
2025/11/06(木) 04:12:56.68ID:gBEr7ca90
YouTubeなんの問題もないな
リストもちゃんと落とせる
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197a-A8Bq)
垢版 |
2025/11/06(木) 16:19:06.91ID:3hG+j0ik0
ちょっと質問ですが、
アマプラで有料レンタル作品、サブスクも無しの
作品でたまに無課金で
DL出来る物がありますが、
これは尼側のバグなんでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197a-A8Bq)
垢版 |
2025/11/06(木) 16:19:08.35ID:3hG+j0ik0
ちょっと質問ですが、
アマプラで有料レンタル作品、サブスクも無しの
作品でたまに無課金で
DL出来る物がありますが、
これは尼側のバグなんでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197a-A8Bq)
垢版 |
2025/11/06(木) 16:20:10.08ID:3hG+j0ik0
すみません。二重投稿になりました。
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況