Jane Style (Windows版) Part295

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1sage
垢版 |
2025/10/26(日) 10:42:43.49ID:Fq7K3Fds0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part294
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1759030638/

テンプレ>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/11/21(金) 12:14:30.07ID:3r04vx3/0
すっかり見なくなったけど、かつては ISP + 地域の規制はやっていたよね。
例えばこんなんは年がら年中全板規制されていた。

ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp

もしかしたら今もそういう規制をしているケースがあったりするのかもしれない。
2025/11/21(金) 12:19:00.96ID:khFPC1iM0
>>885
そういうプロバイダ規制は5chになる前の話では?
さらに書き込みできないけどBBxにはならなかったんでは?
2025/11/21(金) 12:40:03.31ID:g/zu3Sjp0
BBx言ってる人は運用情報臨時にレスしてResults貼った方がいいような
Monaticket管理できてないBBxの場合どんな結果なんだろ
2025/11/21(金) 12:49:09.44ID:jE1tp16O0
旧運営のアホ自演1レス規制やってたの忘れてないから
2025/11/21(金) 13:01:45.61ID:SWJ6nRmR0
クレジット板からのBBx規制、2週間経つのにまだ解除されねぇ……
2025/11/21(金) 15:21:58.40ID:LqFeQX4l0
固まってタスクの終了がさっきから連発して使えない
まえからたまに固まってタスクの終了することはあったけど連発は初めて
なにが影響してるかわからない、タスクマネージャーみてるとメモリ使用量が徐々にエッジを超えてくくらい上がって固まる感じです
なんでしょうね?
2025/11/21(金) 18:01:22.84ID:cTJjFKcf0
俺は規制されてないけどな
2025/11/21(金) 18:46:42.96ID:R4UyG4sL0
>>890
メモリ解放バッチの例。この2行を「任意の名前.vbs」としてテキスト保存して実行すれば空きメモリが増えるよ

Set ws = CreateObject("Wscript.Shell")
ws.run "cmd /c empty.EXE *",vbhide
893名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 20:34:17.37ID:LqFeQX4l0
>>892
メモリは16GBで余裕あるんですがね、それってメモリが少ないPCの為ですよね?
Jane Styleだけ固まってタスクを終了で落としてまた立ち上げると見る見るうちにメモリが上昇していって固まるの繰り返しなんです
固まった時点でメモリ使用量的には問題ないですね
新しいJane StyleEXEだけ入れ替えてみても固まる、新品のJane Style423立ち上げるてみたら固まらなかった
色々いじってあるから新品やり直しするの面倒くさいから原因が分かればうれしいいなと
2025/11/21(金) 20:37:39.51ID:B7PMDDUG0
>>893
最後に弄った所を戻してみれば?
895名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 20:48:51.73ID:LqFeQX4l0
最近ではjane_cookie_handler.spiとかいうの入れたから外して立ち上げるてもなりましたね
タスクマネージャー見てたらメモリもみるみる上昇してくけどネットワークも同じように上昇していきますね
2025/11/21(金) 20:51:06.89ID:cTJjFKcf0
ウイルス感染したんじゃない?
2025/11/21(金) 20:53:32.69ID:5DPQ25Pv0
タブは板、スレ一つずつしかない状態でメモリ29.8MBやね
自分のは
2025/11/21(金) 20:56:12.04ID:3r04vx3/0
>>893
> 新しいJane StyleEXEだけ入れ替えてみても固まる

つまりそれは何かしらの設定ファイルに問題があるという事になる。
自分は NGEx の正規表現で誤った記述をしたせいで似たような事が起こしてしまった事ある。

そしたら JaneStyle の直下に「新しいフォルダ」でも作って、そこに NG○○○.txt を全部移動させて起動してみる。
それでダメならそれらは新しいフォルダから戻して、今度は *.dat で同じ事をやってみる。
それでもダメなら *.ini で同じ事をやってみる。

こうして原因の切り分けをするのが急がば廻れだと思う。
2025/11/21(金) 20:56:32.70ID:p0dA4GLs0
メモリとネットワークが上昇ってなんかループでもしてるんじゃね?
ChMateで広告ブロックしてると延々と広告取得しようとするなんて話あったけど
2025/11/21(金) 20:59:47.96ID:gGhmWxzU0
てすと
901名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 21:22:47.19ID:LqFeQX4l0
>>898
なるほど、明日やってみるよ
ありがとう
2025/11/21(金) 21:56:29.09ID:QnBcyytO0
なんGエッヂの過去ログ取得スクリプトってありますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/11/21(金) 23:06:54.53ID:LqFeQX4l0
>>898
全部やって絞っていってImageView.iniだと判明し治りました
ビューアの設定ファイルらしいですね、治って新しくImageView.iniが出来てたので隔離したの削除して完全に治りました
相談して良かったです、ありがとうございました!
2025/11/21(金) 23:13:00.06ID:wmQyjWhP0

Slot
🍒🍜💣
😜👻🌸
🍜🎴👻
Win!! 4 pts.🚩(LA: 3.85, 5.02, 5.42)
2025/11/21(金) 23:13:03.29ID:wmQyjWhP0

Slot
💣👻🎰
🎰🎴🍜
🌸🎰😜
🚩(LA: 4.10, 5.06, 5.43)
2025/11/21(金) 23:13:07.10ID:wmQyjWhP0

Slot
🍜😜🌸
💣💣👻
🎰👻🎴
🚩(LA: 4.41, 5.11, 5.44)
2025/11/21(金) 23:13:18.26ID:wmQyjWhP0

Slot
🎰🎰👻
🌸🌸🌸
🎴🎴🎰
OPPAI Ban!! 🖐😝🌸🚩(LA: 4.81, 5.17, 5.46)
2025/11/21(金) 23:13:21.14ID:wmQyjWhP0

Slot
🎰🎴🎴
🎴💰🍜
🎰😜🎰
🚩(LA: 4.81, 5.17, 5.46)
2025/11/21(金) 23:13:23.75ID:wmQyjWhP0

Slot
🎰👻💣
🌸🎴🌸
💰🎰👻
🚩(LA: 4.74, 5.15, 5.45)
2025/11/21(金) 23:13:38.77ID:wmQyjWhP0

Slot :
😜🎴🌸
🍜💰👻
💣😜🎴
🚩(LA: 4.22, 5.01, 5.39)
2025/11/21(金) 23:13:45.39ID:wmQyjWhP0

Slot :
💣🎰👻
🎰🌸🎴
🌸🎴🍜
🚩(LA: 4.34, 5.01, 5.39)
2025/11/21(金) 23:14:00.41ID:wmQyjWhP0

Slot
🎰🎴🎴
🌸🎰🍜
🎴😜🎰
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 4.83, 5.09, 5.41)
2025/11/21(金) 23:14:07.32ID:wmQyjWhP0

Slot ;
🌸🎴🎴
🎰🎰🍜
🎴😜🎰
🚩(LA: 5.24, 5.17, 5.44)
2025/11/21(金) 23:14:13.14ID:wmQyjWhP0

Slot
🎰🎰🎰
🌸😜🍜
💰👻😜
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 5.54, 5.23, 5.46)
2025/11/21(金) 23:14:18.21ID:wmQyjWhP0

Slot
🎰🍜🎰
🎴👻😜
🎰🎴👻
🚩(LA: 5.58, 5.25, 5.46)
2025/11/21(金) 23:20:16.54ID:p7uEVuQp0
ビューア設定みたらプラグインが無効になってるから有効にしてたどれかが原因なのかもしれない
どれが有効だったにかも覚えがないから困っちゃう
917東のブス専 ◆kuma90CRM2 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 01:10:45.05ID:2E9EC6Zk0
そろそAPIエラー解決するために作業しないとな〜って思ったら、
あれ、なんか勝手に解決されてる??
2025/11/22(土) 03:06:05.22ID:Qnf4W15G0
いつの間にかウェブでの書込を規制された
も~う
2025/11/22(土) 08:40:47.29ID:YVxzUlSG0
また規制のeonet
2025/11/22(土) 09:02:58.85ID:XTc1fGfn0
eonetとか関係無いよ
書けてるし
2025/11/22(土) 09:08:44.86ID:dHuPf8Gh0
>>920
要は俺は悪くない、巻き添え食らっただけだと言いたいだけ
2025/11/22(土) 11:24:53.10ID:NfUrwgv10
時々BBx喰らって1週間したら解けるの繰り返しのことをeonet攻撃と言うんだろうな
2025/11/22(土) 12:08:57.32ID:UazId6Ah0
オレは11月の頭にBBx喰らって未だ解除されない○| ̄|_
2025/11/22(土) 12:19:13.93ID:dHuPf8Gh0
一ヶ月規制はごく普通だから
2025/11/22(土) 12:23:57.93ID:dBJejkcK0
1 〜 2 ヶ月くらい前までは 1 週間で解除が通説だったけど、
最近は 1 週間で解除されないと言っている人が増えている印象。
2025/11/22(土) 12:27:36.79ID:/y0mXy4b0
10日以上になってる、以前は1週間解除
2025/11/22(土) 12:46:06.42ID:TjQOQpkb0
投稿拒否で BBx になったのか
余所規制で BBx になったのか
他の原因で BBx になったのか
原因によっても規制期間は違う
2025/11/22(土) 12:48:55.97ID:zxWs9gaW0
だからこそ!chkBBx:UAして原因をはっきりさせるべきなのに
2025/11/22(土) 12:58:35.51ID:NfUrwgv10
>>928
原因なんて書かれてないだろ
あるのは規制開始時刻
2025/11/22(土) 13:03:06.25ID:zxWs9gaW0
そうだね
931名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 13:09:25.12ID:Y2RSVfJJ0
多分私もだ。hodobaya.ocnだけど、
とにかくどこでもJaneで書けないがブラウザでは書ける罠状態
〇chAPIProxyなんてもうだいぶ使ってなくてかえってトラブるから
設定外してからだいぶたつ、どうやるんだっけw全く分からなくなったww
2025/11/22(土) 13:20:35.05ID:Y2RSVfJJ0
ああ、これかw参考資料
串を起動させといて、

284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
垢版 | 大砲
2025/08/11(月) 13:38:19.86ID:LEV4wStn0
JaneStyle+2chAPIProxyでUA偽装とかせずただIPv6アドレスから書き込めればいいってだけなら
2chAPIProxyの設定は「起動と同時に開始」にチェック入れるくらいで他は弄らなくていい
JaneStyle側もただIPv6アドレスから書き込みたいってだけなら書き込みのHTTP化とかも不要
Proxyを使用するにチェック入れて送信用に127.0.0.1、ポート8080と入れるだけ
2025/11/22(土) 13:27:11.26ID:Y2RSVfJJ0
ついでに串が2022のままだったから新しくした
まあ書き込みをどうしてもって場合だけかな
(最近書込タブを愛用してるからスレが新しくなったらどうしても必要)
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 13:51:59.57ID:fPb8d7710
ψ(,,゚Д゚)ψ うがあぁぁあぁあ オレは無実だぁぁぁぁああ!!!
2025/11/22(土) 14:29:25.68ID:rSP3oaMu0
m9(^Д^)プギャー
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 14:54:40.36ID:R8GypvjV0
スレ欄の項目『最終書込』に書き込み時間が出ないようにする方法ってある?
項目自体を非表示にするというのはナシで
2025/11/22(土) 15:36:41.58ID:Y2JN/+/L0
項目のところ右クリックからチェック外したらええだけちゃうんか
ageてるけどホンマにStyle使ってんのかよw
2025/11/22(土) 15:46:33.09ID:dBJejkcK0
>>936
普通の方法では無理。
例えばこのスレッドであれば下記ファイルの下から 2 行目を 0 に書き換える位。
JaneSty;e\Logs\2ch\PC等\ソフトウェア\1761442963.idx

>>937
それは項目自体を非表示にしてる。
2025/11/22(土) 16:02:12.77ID:NfUrwgv10
通常idxは使ってないでしょ(情報をコピーはしてるので高速mergeをOFFにすれば使ってくれる)
sqliteのBoardDB.dbの情報を書き替えるか削除して(idxから)作り直させるとかしないと
940936 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 16:17:45.23ID:ISacOzbt0
どっかのチェック外すだけでできねぇかなぁと思ってたんだけど無理なのね
2025/11/22(土) 16:30:10.29ID:RhEaesyI0
語句検索の尼が使えなくなりました
どう変えれば良いですか?
2025/11/22(土) 17:42:35.39ID:NfUrwgv10
>>940
試しにsqlite3のdbを書き替えてみた
1. SQLiteのサイトからコマンドラインツールをDL
  ttps://sqlite.org/2025/sqlite-tools-win-x64-3500000.zip
   (最新は3510000だけど何か変で起動できないので)
2. \Logs\2ch\PC等\ソフトウェア\BoardDB.dbを作業フォルダにコピー
3. 1.のzipを解凍してsqlite3.exeを2.のフォルダに置く
4. コマンドプロンプトを起動して2.のフォルダに移動
5. sqlite3を起動
  >sqlite3.exe boarddb.db
6. sqlite3のコマンドを打つ(最後のセミコロン ; を忘れないように、忘れたら追加で聞いてくるので ; を打つ)
  sqlite> select * from idxlist where datname == '1761442963';
  sqlite> update idxlist set last_wrote = '0' where datname == ''1761442963';
  sqlite> select * from idxlist where datname == '1761442963';
  sqlite> .quit
  ※ selectは内容確認のためで書き換えには不要
    update文のwhere句を付けなければこのスレだけではなく
    ソフトウェア板全部のスレから最終書込時刻を削除することになる
    なお、.dumpで全ての項目を出力できる(コマンドはドットから始まる .open とか .quit とか)
7. styleを終了させてから、6.のboarddb.dbで2.のフォルダのboarddb.dbに上書きする
8. styleを再起動する
2025/11/22(土) 17:48:32.47ID:NfUrwgv10
6.にシングルクォートが一つ多かった
sqlite> update idxlist set last_wrote = '0' where datname == '1761442963';
944名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/22(土) 18:13:30.53ID:oxZnLUJk0
ああああああああああああああぁ
2025/11/22(土) 18:50:23.73ID:9lsVQ8L40
age sageは2ch初期時代の遺物で
メジャー掲示板となり秘匿性も失われた今では意味のないことです
2025/11/22(土) 19:12:43.28ID:RWmqsWqm0
ERROR: 投稿時刻の遅延を検出しました。(Diff:18)
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。
2025/11/22(土) 19:17:40.01ID:3APJIhRX0
>>946
クッキー削除→JaneStyle再起動→適当なスレで書き込み
これを書き込みできるまで繰り返す
2025/11/22(土) 19:57:05.38ID:MzBfgc360
PC変えたからJaneも移行しようとしたんだけど
ZIP版にここのテンプレ一通りやってからlogsとかfavoritesとかbrdとかNGとかsessionとか移したら
EAccessViolationとかいうのが出てフリーズ繰り返して絶望してたんだけど
結局前のデータを丸々全部ZIP版にコピペ上書きしたら普通に以前の状態そのまんまで使えるようになったわ
こんな単純で良かったのかよ
2025/11/22(土) 21:09:36.72ID:puI+QJvB0
そんな単純だからとりあえず快調に動いてる状態で現状のデータをコピーして保管してる
2025/11/22(土) 21:37:27.70ID:Ww/3TpLT0
>>946
Windowsの時計狂ってるから時刻を今すぐ同期で解決するで
2025/11/22(土) 22:29:22.46ID:y1Nbrp7d0
>>946
スレ再読み込みしたら書けるよ
2025/11/23(日) 00:20:55.80ID:tdF6uEGk0
今おーぷんと葉っぱ天国を見られる人募集
Live2chで見られるのにJanestyleで見られないワイ環
2025/11/23(日) 05:18:12.22ID:MTD3PuNo0
>>945
それがそれだけで終わらないんだよなぁと思う
ビッグデータ的ではあるがそいつがどんなツールで書き込みしていて
新参なのか古参なのかくらいの検討はつく
似たような使い方にどんぐりLvの表示があって
俺はこれをNGの基準にしているスレがある
2025/11/23(日) 08:44:01.23ID:0vSjPPw/0
今のところは大丈夫
2025/11/23(日) 10:36:25.01ID:u1nWO55R0
最近5ch内のURLでも書き込もうとすると「余所でやってください」になる・・・
2025/11/23(日) 11:22:13.54ID:pz2MYu8e0
ウジティービー
2025/11/23(日) 15:08:06.82ID:mV65tYXi0
age sage どうでも良い派だけど、JaneStyle のスレッドで age (空白) になってるのは確かに意味が良く分からない。
デフォルトで sage チェックが入っているんだから、意図してそこを外さなきゃ空欄になんかならない訳で。

ごくごく稀に知らない間に sage チェックが外れている事もあったりしたけど、そんなんは自分の誤操作によるものだろうし。
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 16:40:55.89ID:IIoDthgb0
hadaka itimotu
2025/11/23(日) 16:42:32.39ID:MTD3PuNo0
>>957
別にどういうツールから書き込みしてても自由だろ
Styleで書き込まないといけないみたいなものは一切ない
960名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 16:45:21.15ID:V529yqBf0
>>884
何年ぶりだこれ見たのw
当時コンビニで立ち読みしてて吹いた覚えがあるw
2025/11/23(日) 18:12:33.11ID:dC571FWG0
DATに書き込めないとか出た
2025/11/23(日) 18:18:38.66ID:dC571FWG0
ぁぁスマソ
更新したら1000超えてたわ
963名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/23(日) 19:15:40.91ID:gdTUl8Yo0
eonet規制
2025/11/24(月) 07:09:20.62ID:iNpDJSWO0
NEWS7 QRコード見たくない じゃま
2025/11/24(月) 19:26:09.02ID:hwdSyJRI0
キセイサンとけた
偽装とか必要とせず書けりゃあいいって場合は>932
2025/11/24(月) 20:30:12.54ID:1NUGjYTs0
>>952
これは既出?
[4.23]
外部掲示板読み込みHTTPS化 0025B414: 0F -> 00
外部掲示板書き込みHTTPS化 0027CF89: 7F -> EB
(他のプロトコルいじるパッチ当ててると正常動作しない可能性あり)

open2chと葉っぱ掲示板(詳しくは知らない)は
httpでアクセスできなくなっているようです。
https化が必要のようです。

葉っぱ掲示板は板追加方法が良くわからなかったので
jane2ch.brdに手動で追加しました。
<例>
葉っぱ掲示板<タブ文字>1
<タブ文字>ha10.net<タブ文字>oekaki<タブ文字>お絵かき
<タブ文字>ha10.net<タブ文字>hima<タブ文字>暇つぶし
2025/11/24(月) 20:30:20.91ID:1NUGjYTs0
一応このパッチやって書き込みもできたんですが(スレ立ては未試行)、
open2chでは反映が遅かったり、書き込めなかったりするような?

あと、このパッチで正常に使えるようになるスレッドは
板ツリーから板のスレ一覧を開いてそこに見えているスレッドだけです。
通常はそれで問題ないですが、葉っぱ掲示板はスレ一覧が2ch式取得法では100スレしか取得できないようです。
スレ一覧に見えてないスレのURLを直接入力したりしても
過去ログとして過去ログのURLを取りに行ってしまうし、
書き込みもできません。

なお、このプロトコル切り替えもspi化しようとしましたが失敗しましたw
起動時すでに開かれているスレのプロトコルを判定するのが
spiのロードより先になるようで、後から判定ルーチンをいじくっても
ダメなようです。

このパッチあててopen2chに書き込むとまたクッキーがややこしくなるので
できれば別のフォルダにJane2ch.exeをコピーしてそれにパッチあてて使ってくださいw
(クッキーハンドラで外部掲示板のクッキーを全部ブロックした方がいいのだろうか・・・?)
2025/11/24(月) 22:39:51.51ID:hmpd04jH0
>>966-967 ありがとうございます
brdは追加済みなのでパッチのみでいけました
助かりました
2025/11/24(月) 22:49:57.59ID:hmpd04jH0
掲示板によってIPV6受け付けなかったりhttp受け付けなかったり面倒ですね
2025/11/24(月) 22:50:55.43ID:fUhH/cro0
んん
2025/11/24(月) 23:07:34.42ID:b7ML5PNE0
一通り弄って気付いたのですが>>966のパッチは
■[4.23]外部掲示板読み込みHTTPS化
0027CF89 7F→EB
■[4.23]外部掲示板書き込みHTTPS化
0025B414 0F→00
と効果が逆ではないでしょうか
2025/11/24(月) 23:41:30.88ID:wdvQmiS30
ちょっと情報が錯綜していますが...


[v4.00]コマンド登録および板一覧への外部板登録にhttpsのURLも登録できるようにする
001E22F4 07 → 04
0020C9B8 C4D760 → F82E5E

■外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21~4.23]
0027CFFA 1E → 00
2025/11/24(月) 23:44:03.02ID:wdvQmiS30
[4.23]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化 (API串利用者向け)
0025B413 75 → EB
2025/11/24(月) 23:50:42.80ID:wdvQmiS30
つまるところ
v4.00はデフォルトでhttpだけど、読み込みはhttpsに改造可能。書き込みはhttpのまま。
v4.23は5ch/ppspinkデフォルトでhttpsだけど、外部板はhttp。外部板の読み書きもhttps化可能。
こんな感じ?
2025/11/24(月) 23:59:35.89ID:hmpd04jH0
おかげさまでlive5chの出番が全くなくなった
一個も負けてない
2025/11/25(火) 00:12:08.88ID:ESKkClyU0
>>971
すみません逆でしたw

>>972
書き込みは既出でしたか
2025/11/25(火) 18:37:35.02ID:rWZucqzL0
v4.23
amazon検索なんだけど、例えば「イヤホン」と検索すると
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/?mode=blended&field-keywords=イヤホン
に飛んで正しく検索結果が表示されないのでURL修正したいけどどのファイルを直せばいい?
SearchEngineList.ini だと思って修正しても反映しないので・・・
とりあえずは command.dat にコマンド追加して検索できるようにしてはいるけど出来ればデフォのメニューの方を使えればなあ
2025/11/25(火) 18:49:04.70ID:Rr2pizl+0
>>977
EXEファイルの直接編集
2025/11/25(火) 19:35:56.75ID:Rr2pizl+0
手打ちで直した後比較してバイナリ書き換え君で動作確認済
らくらくパッチでも動作すると思う

Amazon商品検索動くものに書き換え
00208154 68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F6F6269646F732F65787465726E616C2D7365617263682F3F6D6F64653D626C656E646564267461673D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733D→68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733DFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
0020830C 68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F6F6269646F732F65787465726E616C2D7365617263682F3F6D6F64653D626C656E646564267461673D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733D→68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733DFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
2025/11/25(火) 19:38:09.59ID:Rr2pizl+0
まあ豆腐文字大量に入るから完璧な動作ではないけどね
2025/11/25(火) 19:41:44.23ID:BCuGBotG0
尼の語句検索?

もっと簡単にできるんじゃね?
2025/11/25(火) 19:43:23.36ID:Rr2pizl+0
>>981
そうなの?Jane2ch.exeの中に直接書き込まれているようだったから直接編集してテストしたんだけど。
2025/11/25(火) 19:43:47.25ID:PLisZh7G0
じゃねって言われてもな
出来るという事実があったとしても
どうやるのか具体的に分からんと意味ないわけでな
2025/11/25(火) 19:52:08.65ID:1PkuVMaI0
マージャンのパイみたいな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況