Jane Style (Windows版) Part295

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2025/10/26(日) 10:42:43.49ID:Fq7K3Fds0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part294
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1759030638/

テンプレ>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/11/08(土) 23:15:51.85ID:1wQvPYiR0
なんか強制終了しまくるんだけど
2025/11/09(日) 00:59:04.08ID:NkeFRc680
おたけなみに絶好調
2025/11/09(日) 03:29:56.03ID:/R7/viHz0
おたけがいうのはさいこっちょー
2025/11/09(日) 06:56:42.58ID:FNFPjumC0
おたけは元ヤン
2025/11/09(日) 08:18:53.28ID:b2QUVblT0
       ∧__∧
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
2025/11/09(日) 09:47:25.91ID:BWkkjHW90
オハヨーオタケサン
2025/11/09(日) 20:16:00.93ID:udX7v7bU0
Win7からWin11に替えたらスレ一覧のタイトル見切れてるとこに
マウスオーバーで出るポップアップが途中で止まるようになったんだけど
これは設定でどうにかなるもん?
2025/11/09(日) 20:28:18.36ID:Dzm7VK3T0
10飛ばしとかいるんだなw
2025/11/09(日) 20:32:37.65ID:XNTm22Ly0
>>498
ならない。
2025/11/09(日) 20:34:41.45ID:XNTm22Ly0
>>498
(どっちの意味にもとられそうだらちゃんと書くか)

ならないってのは、自分の環境でそんな風にはならないって事ではなく、
Jane Style の設定や Windows の設定変更でどうにかはできないという事ね。
2025/11/09(日) 21:30:42.82ID:2ZQLQa6X0
トラブルなく使いたい場合はWindows 10(Styleが動くバージョンならなんでもいい)を仮想化してそこにJane Styleを入れるという余計な手間が発生する
2025/11/09(日) 22:20:21.97ID:rhn9nowV0
>>491
話理解できてないしIP規制わかってなくて頭悪すぎw
eoの特定エリアのIPが規制されてんだよ
eo全体の規制みたいに言ってるやつがバカだと言ってんだよ
2025/11/09(日) 22:37:38.53ID:9ODg9RdP0
エリア規制の場合は、BBxのIP表示にマスクつきでIPレンジが表示される
2025/11/09(日) 22:39:48.99ID:9/qveKRL0
eoは関西なのに大阪だと勘違いしてる人もいるね
かと言ってバカではない知らないだけだ
2025/11/09(日) 22:40:17.20ID:YhuNdOIn0
特定レンジな
2025/11/09(日) 22:56:24.50ID:BdI5g5Ao0
大丈夫だ問題ない(Windows NT 6.0)
https://i.imgur.com/G0IDjU9.jpeg
2025/11/09(日) 23:28:39.28ID:LMrtYzWr0
eoだがうっとこosk shg hyg kyt nar wky 全部切り替わるぞ
2025/11/09(日) 23:42:29.90ID:wc6Saph60
Chromeで必死チェッカー見ると
「保護されていない通信」って出て見れない
アドガードとか全部切っても無駄
しょうがないから10年以上まえに入れた古いブラウザで見てる
2025/11/09(日) 23:55:00.35ID:cGwyIcpQ0
hissi.jsが動かなくなった( 'A`)
"このコマンドはサポートされていません"
てけすた
2025/11/10(月) 00:13:40.77ID:k5/a1yth0
>>507
板やスレのタブの横サイズ均一にするのどうやるの?
2025/11/10(月) 00:16:19.45ID:Zu2w/jFp0
設定タブで幅指定すれば固定になるよ
2025/11/10(月) 00:39:16.08ID:eWHSG+n20
>>510
これ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/934
2025/11/10(月) 00:46:48.86ID:5B9Okgqr0
>>513
消えてる
2025/11/10(月) 01:02:53.27ID:Dyx3+oGF0
なぜか新しく開いたスレが勝手に小さめのウィンドウになって鬱陶しいんだけど、何か設定があったっけ???
2025/11/10(月) 01:12:32.34ID:Wo+IFA/X0
一時間くらいまちBBSの調子がおかしくてビビった
2025/11/10(月) 01:36:06.50ID:MEI7KMJD0
>>515
ウインドウ→すべて最大化
2025/11/10(月) 01:44:05.64ID:+nq3HpYW0
>>515
iniファイル弄ればいいんじゃね?[window]のとことか
2025/11/10(月) 02:41:48.37ID:0YuwQPZk0
jane styleからだとBurned BBQ (Proxy60)になってる ブラウザだと書ける
なんでだ・・・?
2025/11/10(月) 03:09:34.59ID:XVlUE2XT0
>>519
styleはIPv4で、ブラウザはIPv6と使用してるIPアドレスが異なるから(IPv4,IPv6の両方が使える環境の人限定)
2025/11/10(月) 06:34:56.50ID:PEAAK8Vc0
かきこくみたい
2025/11/10(月) 07:29:31.90ID:ogXG8uam0
書き込む時にブラウザが開ければ色んな物入れなくて済むんだけど
523sage 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 08:00:35.90ID:VFfEP27B0
>>520
それ何とかならないかな?
524ねんを入れる 警備員[Lv.11]
垢版 |
2025/11/10(月) 10:17:40.68ID:Dyx3+oGF0
>>505
え?関西って大阪のことではないですかねん?
つか、関東ならまんま平野地形があるから、関東者ではなくても地図で分かるはずだけど、関西ってどういう区分なの???
関ヶ原の西全部???
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 10:33:03.77ID:z5+RoyjJ0
Janeに書き込みができなくなりました。それまでは赤枠内の「cookieを削除する」を選択すると書き込めましたが、
最近は「cookieを削除する」が無効になって押す(選択)ができません。
https://funakamome.com/i/tgrQ61I.png

書き込むには、どうしたら良いのでしょうか? アドバイスお願いします。
2025/11/10(月) 10:34:38.81ID:J1wmllpy0
>>524
このエリアだな>>508
2025/11/10(月) 11:35:30.94ID:O9rzExZA0
>>525
それStyleじゃなくてXenoだから、Xenoスレで聞いたがいいと思う
2025/11/10(月) 11:43:30.36ID:dElC7VT10
>>525
Xenoのver.が古すぎて拒否されてるんだと思うよ
こないだそれくらいの古いver.に偽装してたStyleで同様に書けなくなったから
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 13:49:23.25ID:OiG1JDM60
>>526
だからそれはどういう区分準拠なのかねん?
県別?旧国別?
2025/11/10(月) 14:06:57.49ID:Im7CchbI0
>>529
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 14:23:14.16ID:OiG1JDM60
>>530
そうなの・・・
えーっと、伊勢志摩近江~播磨淡路かな?
2025/11/10(月) 14:44:50.53ID:b9VM3Kf30
>>529
一般的には関西は三重県を除いた近畿地方だろ
広義では近畿地方以西の西日本、狭義だと京阪神だけど、大阪だけを指す事もある
2025/11/10(月) 15:07:55.92ID:Wo+IFA/X0
助かります
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 15:20:44.90ID:OiG1JDM60
>>532
関東者だからそういう実感がサッパリ分からないんだよね。
伊勢志摩は鈴鹿の東で外しかな。
ともかく曖昧。
2025/11/10(月) 15:21:36.66ID:tDQZXhbr0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/11/10(月) 15:32:24.82ID:wAswb7LX0
関西といえば大阪京都奈良兵庫のイメージ
関東なら東京神奈川埼玉千葉かな
2025/11/10(月) 15:33:15.38ID:b9VM3Kf30
>>534
君が知らないだけでしょ
ちなみに俺も関東民だ

伊勢志摩は鈴鹿の南、鈴鹿の東は伊勢湾挟んで知多半島
2025/11/10(月) 15:34:04.29ID:95zHkceg0
近畿は2府4県だけど、「関西」となると違うんだろうな
2025/11/10(月) 15:35:43.51ID:95zHkceg0
× 近畿は2府4県だけど
〇 近畿は2府5県だけど

大阪・京都
兵庫・和歌山・奈良・三重・滋賀
2025/11/10(月) 15:49:51.50ID:b9VM3Kf30
>>539
三重県は近畿地方で近鉄(近畿日本鉄道)も通ってて、大阪(難波)まで直通で行けるけど、五畿七道での
分類になると東海地方

五畿がほぼ狭義の関西(京阪神)
2025/11/10(月) 16:20:27.13ID:+nq3HpYW0
畿内と近畿の違いな
2025/11/10(月) 16:32:13.44ID:KJiuOcYa0
なぜに
2025/11/10(月) 16:36:35.73ID:vVg02TYU0
とにかくパンダが居なくなった時点で近畿のおまけに戻った和歌山県
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2025/11/10(月) 16:38:07.12ID:OiG1JDM60
>>537
知識として知ってるかどうかじゃなくて実感が持てるかどうかの話だが???
2025/11/10(月) 16:45:16.41ID:yowbtKHd0
>>543
黒いパンダいっぱいおるやろ
2025/11/10(月) 16:53:56.47ID:/v5x1iyD0
>>545
クマサンのことか
2025/11/10(月) 18:59:09.63ID:+nq3HpYW0
>>543
マジレスすると熊野大社と那智大社の格が高いから大丈夫、問題ない

vpnも串も刺せないあれ?って思ったらwinの定期アプデだった・・重杉
2025/11/10(月) 20:13:56.02ID:UykGSI+70
Janeってクッキーキレてから削除しても遅いの?
2025/11/10(月) 20:15:43.24ID:UykGSI+70
>>510
クロームから必死チェッカー見れないよね (´・ω・`)
2025/11/10(月) 20:31:04.94ID:b9VM3Kf30
Chromeの設定の問題では?
2025/11/10(月) 21:12:21.61ID:i8Wu2cwi0
どうなん
2025/11/11(火) 00:55:56.18ID:CKSB4DPT0
必死チェッカーはFirefoxでもちょろめでも使えるよ
hissi.jsを最新のにしてコマンドもきちんと記述してあればね
ただhissi.jsはリンク切れちゃってるみたいだけど
2025/11/11(火) 01:02:13.00ID:RaNBbVH80
教育する
2025/11/11(火) 01:20:35.06ID:l1Faz9mb0
多分だけど http の接続が出来ない設定になってんじゃないの?
ChoromeだけじゃなくFirefoxでも同じだよ
2025/11/11(火) 03:35:32.62ID:DiO7v6hn0
現在改変UAと古いUAは一律に拒否させていただいています
2025/11/11(火) 07:43:14.83ID:UiMjMzLm0
ここは実況禁止板です

これ一発で一週間BANされるのなんなん?
2025/11/11(火) 08:54:10.13ID:zd8j0Qiu0
何をいまさら・・何年か前からずっとその使用だったろツベ板とか
2025/11/11(火) 09:15:18.03ID:aO/mxATN0
運営「実況を追い出すためには巻き添えなんか知らん」
2025/11/11(火) 09:28:29.06ID:qU7J99lK0
最近
donguri=5/2 のスレでも警備員[Lv.0][新芽]で書き込めるようになってる
2025/11/11(火) 09:43:06.26ID:UtUXFx2o0
>>556
どこで1週間?
1日の間違いじゃない?
2025/11/11(火) 10:24:10.47ID:F2eKCpAy0
>>559
一ヶ月くらい前だぜお達しがあったの
2025/11/11(火) 10:29:18.57ID:UtUXFx2o0
>>559
全ての板でお知らせがあったはずだが専ブラじゃ見ないか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/8
2025/11/11(火) 14:47:38.83ID:RaNBbVH80
トゥームレイダァ
2025/11/11(火) 15:45:48.31ID:JxQcPtDl0
>>561
>>562
よくわからなかったけど
何もしなくてよくなったんですかね
2025/11/11(火) 15:58:35.58ID:7/gr0wAd0
>>564
書き込むときにレベル上がるの待つ必要なくなったよ
2025/11/11(火) 16:01:46.97ID:JxQcPtDl0
レベルがある程度上がらないと書き込めないことは無くなったということですよね
2025/11/11(火) 16:05:20.49ID:x4GLFAMT0
はいそうです
2025/11/11(火) 18:15:45.62ID:vUsN3RvZ0
てst
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/11(火) 18:35:14.44ID:BFeXcGio0
砲の仕様も変わったそうだけどたまに警マークのやつ未だに見かけるわ
2025/11/11(火) 18:39:43.69ID:Ew9O1Ilz0
>>569
大砲設定が今でも残ってるところ=以前からそういうところ
だから自治厨みたいな奴がちょっとのスレチだろうがすぐ撃ってくるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2025/11/11(火) 18:44:22.90ID:GNOdmeNL0
ブラウザだと書けて
JaneだとBBBX規制とか言われて書けないのはなんでなの?
2025/11/11(火) 18:46:59.98ID:RaNBbVH80
A級ループ
2025/11/11(火) 18:53:59.26ID:F2eKCpAy0
>>571
このスレに既に書いてあること聞くなよ
2025/11/11(火) 19:06:39.31ID:sQnReoqD0
>>141ですかね
2025/11/11(火) 19:17:26.52ID:WGtoV6Lk0
ループ
2025/11/11(火) 19:24:21.35ID:z5dlIhp/0
完全にスレ更新の不具合解消したかな?
すべてのタブの新着チェックをしても、止まることがなくなった
2025/11/11(火) 20:51:27.19ID:Jp7v9w2b0
jane_cookie_handler v0.9
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/475

期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspi

パス:jane○ch.exe
○は数字
2025/11/11(火) 20:51:38.92ID:Jp7v9w2b0
↑テンプレ用

完全なドメイン処理ではないですが、
5chとまちBBSのクッキー分離を行ってみました。
これで5chとまちbbsを渡り歩いてもクッキー削除しなくても良くなったはず。

で、5chにまちBBSのクッキーを送信しないのはいいとして、
一応まちBBSに5chのクッキーを送信しないようにもしたのですが、
調べてみるとjane styleは5ch以外にはクッキーを送信しない動作のようです。(NAMEとMAILのみ送信)
どれかのパッチを当てると送信されるようになるんでしょうか?
(あとまちBBSは使っているのがHTTPSじゃなくてHTTPだった)
なのでそちらの方が未テストなので5ch以外にクッキーが送信されるようになっている環境の方は
まちBBSに5chのクッキーが本当に送信されないか、バグっておかしくならないかw、注意をお願いします

あと
> janeがクッキーを受信しましたが本プラグインはクッキー情報の取得、保存に失敗しました
> code=-3
について。
code=-3が出るのは5chが送ってきたクッキー情報に異常がある場合です。
時々変な状態になるのは確認しています。
鯖の異常なのか何かの目的でやってるのかはわかりません
2025/11/12(水) 00:43:22.83ID:TKCVkDVK0
少し前からレス入力するときに画面上に変換ウィンドウ出てきてうざいのですが消す方法ありますか

https://i.ibb.co/pB7XjDGq/jane.png
2025/11/12(水) 00:46:55.22ID:eIzGTHoM0
ウチのは検索アイコンが出たままになったりするのに似てる、
アプリ再起動したら治るおまかん系かしら
2025/11/12(水) 01:17:21.77ID:/zvjKfzC0
>>579
自分は MS-IME を使っていないから何とも言えないけど、
それは Style の問題ではなく Windows 側の問題になる筈。

>>580
それはしばしばなるね。
2025/11/12(水) 01:17:53.07ID:e0NG9T4+0
モニター新しくしたら解像度が変わってjaneのアイコンがめっちゃ小さくなってしまった
フォントは設定から調整できるけどレスとか抽出とか更新とかのアイコンボタンが小さすぎて困る
どこをどういじれば大きくできますか?
2025/11/12(水) 01:25:54.96ID:PJg1QJXq0
それはJaneではなんともできないのでは
Winの設定でアイコンをでかくしてください
2025/11/12(水) 01:29:43.78ID:/zvjKfzC0
>>582
スキンフォルダに独自に作成した ttoolimg.bmp を置いて対処するしかない筈。
https://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/ttoolbar.html

Style の話ではなく Windows 全体の話になるけど、
その調子では他でも支障が出ていそうだから、
デスクトップスケーリングを 150% 位に設定した方が良いのでは?
2025/11/12(水) 01:50:00.71ID:hTVF3QMH0
>>517
どこにあるか分からないので・・・

>>518
ini
WindowState=0
   ↓
WindowState=1
変えたら直ったみたいだけど、それで良いのかな???
意味が違う???

それはともかく、ウィンドウを見たら膨大な数が開き放しだったみたいなので全部閉じた。
まるで気にしないで貯め込んでたみたい。
2025/11/12(水) 01:56:28.01ID:UbxupwIe0
スレタブの数だけウィンドウはあるだろ
普段は全部最大化してるけど、メニュー-ウィンドウ-重ねて表示とかにすればウィンドウがいっぱい見られる
2025/11/12(水) 02:46:21.56ID:AheRFlpt0
>>577
Defenderがダウンロードさせてくれん
許可の仕方もわからん
exeなしバージョン上げてくれんかのう

以前落として使ってなかったjane_cookie_handler_0_8も隔離された
これは復元したけど
2025/11/12(水) 04:01:15.89ID:2y8iRnIo0
>>587
>>2
2025/11/12(水) 04:08:08.40ID:2y8iRnIo0
>>587
ハンドラーのダウンロードか。
Defenderでダウンロードの許可すればダウンロードできる
2025/11/12(水) 04:34:07.39ID:2y8iRnIo0
今回のreadmeに書いてあるコマンド入れたらハンドラー動いた。
2025/11/12(水) 04:35:04.45ID:2y8iRnIo0
ハンドラーじゃなかった
jane_cookie_infoだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況