!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:
前スレ
Jane Style (Windows版) Part294
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1759030638/
テンプレ>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
探検
Jane Style (Windows版) Part295
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage
2025/10/26(日) 10:42:43.49ID:Fq7K3Fds02名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:43:27.28ID:Fq7K3Fds0 ■Jane Style 4.23(ZIP版)
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
インストーラ版よりZIP版のほうがトラブルが起こりにくいのでオススメです
■jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)
https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
説明はreadme.txt参照
■らくらくパッチ
ダウンロード
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
簡単にバイナリの変更ができるかも。
パッチデータ欄に必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
このスレでよく出てくる
00XXXXXX ○○→□□
という文字列は、すべてらくらくパッチ用の書式になっています
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
インストーラ版よりZIP版のほうがトラブルが起こりにくいのでオススメです
■jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)
https://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
説明はreadme.txt参照
■らくらくパッチ
ダウンロード
https://nsdev.jp/homebrew/71.html
簡単にバイナリの変更ができるかも。
パッチデータ欄に必要なものを入れて処理をクリックして『パッチ処理結果』がでたら、終わりです。
(※複数の修正内容は一気に適用可能です)
【注意】
・必ずJaneStyleを終了後にらくらくパッチを実行すること
・Jane2ch.exeをProgram Files (x86)にインストールした方は、らくらくパッチを右クリックし「管理者として実行」すること
(よく分からなければとにかく"管理者として実行"せよ)
このスレでよく出てくる
00XXXXXX ○○→□□
という文字列は、すべてらくらくパッチ用の書式になっています
3名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:43:54.40ID:Fq7K3Fds0 ■バイナリ変更
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
jane_confirmation.spiを入れて上記2つの変更をすれば読み書きできるようになります。ここまで必須。
★お盆中の5chの鯖トラブルにつきJaneStyleでレスポンスよく読み込み・書き込みするには以下が必要です。
らくらくパッチ推奨です。
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
UPLIFT利用者向け
これは必ず行ったほうがよさげ
[4.23]UPLIFTアカウント利用者がログ取得時のSID
00297F0E 7413 → EB39
こっちは効果あるかどうか謎
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
あくまでも応急処置なので、5ch完全復帰後は元に戻す必要が出てくるかもしれません。
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
jane_confirmation.spiを入れて上記2つの変更をすれば読み書きできるようになります。ここまで必須。
★お盆中の5chの鯖トラブルにつきJaneStyleでレスポンスよく読み込み・書き込みするには以下が必要です。
らくらくパッチ推奨です。
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
UPLIFT利用者向け
これは必ず行ったほうがよさげ
[4.23]UPLIFTアカウント利用者がログ取得時のSID
00297F0E 7413 → EB39
こっちは効果あるかどうか謎
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
あくまでも応急処置なので、5ch完全復帰後は元に戻す必要が出てくるかもしれません。
4名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:44:13.85ID:Fq7K3Fds0 ★フォルダ内のファイルを最新版に入れ替える(必ず32bit版を入れてください)
■sqlite3.dll 3.50.4(2025-07-30)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500400.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
■sqlite3.dll 3.50.4(2025-07-30)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500400.zip
■bregonig.dll 2019-01-30 (4.20)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
https://bitbucket.org/k_takata/bregonig/downloads/bron420.zip
■libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries
https://github.com/IndySockets/OpenSSL-Binaries/raw/master/openssl-1.0.2u-i386-win32.zip
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:47:15.84ID:Fq7K3Fds0 ★代表的な書き込みエラーメッセージ
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」
↓
MonaTicket期限切れのもので書き込んだ場合に表示されます。この状態からCookieを削除して書き込むと
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」となり1週間〜1か月JaneStyleで書き込むことができません。
「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」
↓
cookieを削除してJaneStyleを再起動してください。
その他、書き込めなくなった時はまずcookie削除→再起動を試してみましょう。
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」
↓
ルーターの電源を落としてIPを変更してください。
IP固定の場合は解除されるまでお待ちください。(1週間程度)
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」
↓
MonaTicket期限切れのもので書き込んだ場合に表示されます。この状態からCookieを削除して書き込むと
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」となり1週間〜1か月JaneStyleで書き込むことができません。
「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」
↓
cookieを削除してJaneStyleを再起動してください。
その他、書き込めなくなった時はまずcookie削除→再起動を試してみましょう。
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」
↓
ルーターの電源を落としてIPを変更してください。
IP固定の場合は解除されるまでお待ちください。(1週間程度)
6名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:47:55.13ID:Fq7K3Fds0 ★画像系
[4.23]画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
janestyle_iftwic
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
gzip
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
それぞれのspiをJaneStyleフォルダに入れ、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にする
ifwebp.spiやIFJPEGX.SPIがフォルダにある場合は削除してください。
[4.23]画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
janestyle_iftwic
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
gzip
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
それぞれのspiをJaneStyleフォルダに入れ、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にする
ifwebp.spiやIFJPEGX.SPIがフォルダにある場合は削除してください。
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:48:19.51ID:Fq7K3Fds0 ■>>6をやって下記の画像が全部同じに見えていれば設定は正常です。
https://dl.dropboxusercontent.com/s/3j0ky4k6cwvpwd8/png32.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
https://dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
https://dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます
https://dl.dropboxusercontent.com/s/3j0ky4k6cwvpwd8/png32.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
https://dl.dropboxusercontent.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
https://dl.dropboxusercontent.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
https://dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
https://dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます
8名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:48:46.09ID:Fq7K3Fds0 ★バイナリ変更オプション(必要なものだけ選んで実行してください)
[4.23] アップデート確認の無効化
001FC71C 55 → C3
[4.23]setting.phpを確認しない (LOGIN FAILDエラー対策〜…)
001FD214: 53 → C3
[4.23]固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
※UPLIFTを使ってない人は必要ありません
[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
※こちらの変更をした場合、ちょっと特殊なlibeay32.dllとssleay32.dllが必要です
ここからダウンロード → Style用_libeay32_ssleay32.zip https://u1.getuploader.com/sample/download/19070
[4.23] アップデート確認の無効化
001FC71C 55 → C3
[4.23]setting.phpを確認しない (LOGIN FAILDエラー対策〜…)
001FD214: 53 → C3
[4.23]固まっても65秒待てば復帰
0028B7F5 83CAFF → B6FF90
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
※UPLIFTを使ってない人は必要ありません
[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
※こちらの変更をした場合、ちょっと特殊なlibeay32.dllとssleay32.dllが必要です
ここからダウンロード → Style用_libeay32_ssleay32.zip https://u1.getuploader.com/sample/download/19070
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:48:59.63ID:Fq7K3Fds0 ★バイナリ変更オプションその2
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/26(日) 10:54:27.44ID:Fq7K3Fds0 「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」を未然に防ぐための注意事項。
毎日書き込む前にCookieを削除してMonaTicketの更新を行うか下記spiを導入してください。
jane_cookie_handler
テストバージョンです。(毎回ですが)
クッキーが未確認or期限切れ(マージン含む)の場合、「クッキーを持ってない」状態として書き込み送信するようにしました。
なのでブロックメッセージも出ないし、手動でクッキーを削除する必要もありません。
書き込み確認の同意だけで済むはずです。
より'blocker'から'handler'に近づいたはず?
しかしクッキーの更新がjane2ch.exeまかせのため何か想定外の事があるかも
まずい場合は前のバージョンに戻してください。
一応自分でテストはしました
jane_cookie_handler v0.7
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/470
jane_cookie_handler ME v0.7
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/471
パス同じ
毎日書き込む前にCookieを削除してMonaTicketの更新を行うか下記spiを導入してください。
jane_cookie_handler
テストバージョンです。(毎回ですが)
クッキーが未確認or期限切れ(マージン含む)の場合、「クッキーを持ってない」状態として書き込み送信するようにしました。
なのでブロックメッセージも出ないし、手動でクッキーを削除する必要もありません。
書き込み確認の同意だけで済むはずです。
より'blocker'から'handler'に近づいたはず?
しかしクッキーの更新がjane2ch.exeまかせのため何か想定外の事があるかも
まずい場合は前のバージョンに戻してください。
一応自分でテストはしました
jane_cookie_handler v0.7
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/470
jane_cookie_handler ME v0.7
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/471
パス同じ
11名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/10/26(日) 11:05:18.41ID:Fq7K3Fds0 見直したら1でsageってメ欄に入れてなくて名前欄に入れてた
JaneStyleでスレ立てできないからブラウザで立てたんだけど
めったにやらないからミスった
JaneStyleでスレ立てできないからブラウザで立てたんだけど
めったにやらないからミスった
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/10/26(日) 11:42:12.09ID:Fq7K3Fds0 jane_cookie_handler MEの説明
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][sage] 投稿日:2025/08/31(日) 20:54:34.09 [夜] ID:OLmDEdno0
試しに同じフォルダに2つ以上EXEを置いて使っているケースに対応した物を作ってみましたが、
自分としてはちょっと謎仕様な気がします。
機能的にはv0.5と変わりはないです。
すでに前verを入れてる人はini構成が違うので最初にクッキー削除が必要
これは特殊なケースにおけるテストバージョンなので
必要な人以外はスルーでいいと思う
jane_cookie_handler ME v0.5
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/459
パス同じ
おまけ
コマンド v0.2
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/465
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][sage] 投稿日:2025/08/31(日) 20:54:34.09 [夜] ID:OLmDEdno0
試しに同じフォルダに2つ以上EXEを置いて使っているケースに対応した物を作ってみましたが、
自分としてはちょっと謎仕様な気がします。
機能的にはv0.5と変わりはないです。
すでに前verを入れてる人はini構成が違うので最初にクッキー削除が必要
これは特殊なケースにおけるテストバージョンなので
必要な人以外はスルーでいいと思う
jane_cookie_handler ME v0.5
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/459
パス同じ
おまけ
コマンド v0.2
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/465
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗]
2025/10/26(日) 12:21:13.78ID:jfxW0wEJ0 いちおつ
おや?1のextendはそのまま通ってるんだな
なんか別スイッチを明示的にONしないと有効にならないよ
みたいなこといってなかったか?
おや?1のextendはそのまま通ってるんだな
なんか別スイッチを明示的にONしないと有効にならないよ
みたいなこといってなかったか?
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/10/26(日) 12:23:37.41ID:Fq7K3Fds0 >>13
ん?レベル制限されてるってこと?
ん?レベル制限されてるってこと?
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70][苗]
2025/10/26(日) 12:30:18.90ID:QOq6p5iw0 クララが勃った
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/26(日) 12:48:39.53ID:d9ThpfGZ0 てす
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗]
2025/10/26(日) 13:11:25.96ID:jfxW0wEJ0 >>14
いや、前スレの様子見てれば多分コンフィグは機能してないんだろ?
でもコマンドは通ってるように見えるんだなと
てっきり弾かれたみたいなメッセージが出るのかと
もしかしてON/OFFのスイッチって俺らは操作できなくて
運営が嵐が来た!と思ったら勝手にONするようなシロモノなのか
いや、前スレの様子見てれば多分コンフィグは機能してないんだろ?
でもコマンドは通ってるように見えるんだなと
てっきり弾かれたみたいなメッセージが出るのかと
もしかしてON/OFFのスイッチって俺らは操作できなくて
運営が嵐が来た!と思ったら勝手にONするようなシロモノなのか
18「肉」の語源は「人」が2つ入っており「人肉」です 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/26(日) 13:31:59.60ID:3r+jg5YL0 「クライシスアクター」「宮本晴代」「豊島保養所」「ケムトレイル」「マグナBSP」「アドレノクロム」←画像検索&拡散!!
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な
インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc浙江財閥等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。
イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃!!!!
www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs
www.youtube.com/watch?v=HBL5oidtCpw www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY
あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。
ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子
↑人間同士の対立を煽るこいつがレプやーーー
「ムサシ 不正選挙」←要検索!!!ちなみにアメリカは「ドミニオン」な
インドの対日レアアース輸出禁止・インドの航空機事故・インドの新幹線導入はリンクしています。
爬虫類(レプティリアン/DS)金融ヤクザ天〇財閥・tsmc浙江財閥等の中華系爬虫類組織をぶっ潰しましょう。
イラン国内のモサド工作員 ≒ イラン在住のレプ
レプ(DS)の地下施設に突撃!!!!
www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM www.youtube.com/watch?v=fsG76Mo5ZTs
www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
www.youtube.com/watch?v=ETlSW0OiB5U www.youtube.com/watch?v=xfW4ha_Bfrs
www.youtube.com/watch?v=HBL5oidtCpw www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY
あなたの周りにも存在し、自分たちの種族に敵対的な存在に対して集団ストーカー等を仕掛ける痛い下等種族です。
ユダヤ系住民がタムラへの攻撃を喜び、「村が燃えますように」と叫ぶ様子
↑人間同士の対立を煽るこいつがレプやーーー
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/10/26(日) 15:02:08.06ID:KnKnBpQL0 702 重要 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][sage] :2025/10/19(日) 16:09:09.27 ID:jOHIXNVz0 [1/4]
write_confirm.js v0.11
https://91.gigafile.nu/0127-d8c0b92412deea32fac9c101a70a4a861
前回のが期限切れでDLできなくなってたので再UP
だけじゃ能が無いので、どんぐりcookieの生存チェックを追加した
write_confirm.js v0.11
https://91.gigafile.nu/0127-d8c0b92412deea32fac9c101a70a4a861
前回のが期限切れでDLできなくなってたので再UP
だけじゃ能が無いので、どんぐりcookieの生存チェックを追加した
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70][苗]
2025/10/26(日) 15:13:56.43ID:QOq6p5iw0 どんぐり
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.258][SR武][SR防][苗]
2025/10/26(日) 15:53:07.75ID:Fq7K3Fds0 write_confirm.js
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.258][SR武][SR防][苗]
2025/10/26(日) 16:00:28.51ID:Fq7K3Fds0 途中で送信してしまった。
write_confirm.jsのこと忘れてた。
これもテンプレに入れたほうがいいのかな。
求めてる人だけに必要なオプションなのだと思うけど
全員に必要なわけでもないからなぁ。
write_confirm.jsのこと忘れてた。
これもテンプレに入れたほうがいいのかな。
求めてる人だけに必要なオプションなのだと思うけど
全員に必要なわけでもないからなぁ。
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/26(日) 16:06:38.85ID:+7RGET0m0 み
24名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1586][UR武][UR防][初段森]
2025/10/26(日) 16:13:49.72ID:Fq7K3Fds0 み?
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/10/26(日) 16:19:33.51ID:Fq7K3Fds0 みってなんだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/10/26(日) 16:49:58.27ID:zVy1bqYL0 屁をこいたつもりが一緒に出るやつ
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/26(日) 17:14:55.56ID:EhhgdUEl028名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/26(日) 17:15:58.67ID:EhhgdUEl0 ON/OFFについては多分そういうことだと認識してたなあ
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/10/26(日) 18:10:02.63ID:3qgvcUl10 たぶん大丈夫
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/26(日) 21:31:57.00ID:nlVwu/U60 テスト
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/26(日) 23:36:44.30ID:dMHyjogk0 「ERROR: このホストはBBx規制中です。」
これって何が原因で起こるの?
解除したと思ったらまたこれ発生する
これって何が原因で起こるの?
解除したと思ったらまたこれ発生する
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70][苗]
2025/10/26(日) 23:47:49.87ID:QOq6p5iw0 まだ30レスしかないんだから読みなよ
答え書いてあるじゃない
答え書いてあるじゃない
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗]
2025/10/27(月) 03:15:15.75ID:C5PG9jjy0 スレ立て無事にできたみたいだ
なんか知らんところで制限に引っかかっていたんだろうな
なんか知らんところで制限に引っかかっていたんだろうな
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/10/27(月) 07:22:09.05ID:0G7TNhgP0 >>31
テンプレ嫁。10くらいまでがテンプレ。
テンプレ嫁。10くらいまでがテンプレ。
35名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 08:44:00.33ID:RZPrDco+036名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/10/27(月) 08:52:55.01ID:S0TkvEdt0 BBxから脱出して書きまくってます
感謝感激!
感謝感激!
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 09:34:14.14ID:qMPLQyBW038名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗]
2025/10/27(月) 09:53:33.74ID:C5PG9jjy039名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗]
2025/10/27(月) 10:44:44.92ID:C5PG9jjy0 どんぐりOFFにしたら一部スレでは早速嵐が湧いててわろた
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 11:40:15.26ID:bspHYiCq0 あなたの投稿拒否て出る
今はブラウザから書き込みいけるか
クッキー消したら戻るのか
いけなかった しかもBBX規制…IPころころが必要か
ほんで再起動した
いけるか
今はブラウザから書き込みいけるか
クッキー消したら戻るのか
いけなかった しかもBBX規制…IPころころが必要か
ほんで再起動した
いけるか
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 13:28:05.34ID:rkOhHnKN0 なんかうまくいった
42名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.965][UR武][UR防限][林]
2025/10/27(月) 14:36:28.90ID:Ta8tJr8A0 「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」は
MonaTicket期限切れが原因って>>5に書いてあるよ…
だから普通にcookie削除して自然災害板だの害虫害獣対策板だのに書き込んで
cookieもらってくれば元通り
MonaTicket期限切れが原因って>>5に書いてあるよ…
だから普通にcookie削除して自然災害板だの害虫害獣対策板だのに書き込んで
cookieもらってくれば元通り
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 16:39:50.27ID:WfugRGEI0 >>42
どっちの板にも書けなかったよ
どっちの板にも書けなかったよ
44名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.965][UR武][UR防限][林]
2025/10/27(月) 17:20:30.72ID:Ta8tJr8A0 >>43
ちゃんとクッキー削除した?
もう一度最初からやってみたらどうかな
1.クッキー削除
2.再ログイン
3.ここ↓に書く
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1748737385/
あと「書けなかった」じゃ状況がわからないよ
前と同じエラーメッセージだったのか、何か違ったか書かないと
ちゃんとクッキー削除した?
もう一度最初からやってみたらどうかな
1.クッキー削除
2.再ログイン
3.ここ↓に書く
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1748737385/
あと「書けなかった」じゃ状況がわからないよ
前と同じエラーメッセージだったのか、何か違ったか書かないと
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗]
2025/10/27(月) 18:03:32.14ID:5aj1+L5X0 ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/10/27(月) 18:11:55.89ID:WfugRGEI0 >>44
やったことはクッキー削除してから
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1509226241/
に書込んだら「書込みに失敗した模様」が出て
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1759741165/
に書込んでも「書込みに失敗した模様」が出た
で、
2.再ログイン
て何? 5chにログインなんてあるの?
3.のスレに書込んでも同じだったよ
(このレスはブラウザから書いてる)
やったことはクッキー削除してから
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1509226241/
に書込んだら「書込みに失敗した模様」が出て
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1759741165/
に書込んでも「書込みに失敗した模様」が出た
で、
2.再ログイン
て何? 5chにログインなんてあるの?
3.のスレに書込んでも同じだったよ
(このレスはブラウザから書いてる)
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 18:25:44.19ID:U6ZLe0qr0 BBxならIP変えるしかないです
48名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/27(月) 18:48:18.98ID:oBCJY1710 You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むか
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/10/27(月) 19:06:37.14ID:0G7TNhgP0 全部テンプレに載せたんだが…読まない人おおすぎ
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 20:02:54.56ID:L+zW/dTW0 dfsd
>>46
どんぐり基地↓からログアウトして再ログインだよ
https://donguri.5ch.net/
UPLIFT持ちならUPLIFTの再ログインとどんぐりシステムの再ログインが必要だから
長くなるしそんなこと書かなくてもわかるだろうと思って省略したんだけど
そんな感じで今までいったいどうしてたの…
他の人も言ってるけど、テンプレしっかり読んだほうがいいよ
どんぐり基地↓からログアウトして再ログインだよ
https://donguri.5ch.net/
UPLIFT持ちならUPLIFTの再ログインとどんぐりシステムの再ログインが必要だから
長くなるしそんなこと書かなくてもわかるだろうと思って省略したんだけど
そんな感じで今までいったいどうしてたの…
他の人も言ってるけど、テンプレしっかり読んだほうがいいよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/10/27(月) 22:17:15.61ID:S0TkvEdt0 げっ、またBBxが出た
昨日解除されたばかりなのに
jane_cookie_handlerって意味ないやん
IPを変えようかな・・・
昨日解除されたばかりなのに
jane_cookie_handlerって意味ないやん
IPを変えようかな・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 22:50:04.09ID:pn5ONU5S0 >>46
Upliftログイン、BEログイン、どんぐりログイン
MonaTicket もログインと言えばログインか
MonaTicketログインしてない状態で書き込もうとすると投稿確認が出る
そこで承諾ボタンを押して書き込み成功するとログインしたことになる
Upliftログイン、BEログイン、どんぐりログイン
MonaTicket もログインと言えばログインか
MonaTicketログインしてない状態で書き込もうとすると投稿確認が出る
そこで承諾ボタンを押して書き込み成功するとログインしたことになる
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/10/28(火) 00:24:38.15ID:NOidlqSM0 >>52
BBx出る前に「あなたの投稿を拒否しています」ってでたのですか?
BBx出る前に「あなたの投稿を拒否しています」ってでたのですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/10/28(火) 00:51:07.57ID:NOidlqSM0 jane_cookie_handlerは
MonaTicket期限切れクッキーを送信しないようにするspiなだけであって
BBx規制をすり抜けるわけではありません。
jane_cookie_handler.iniの日付を基準に14日経過していたらMonaTicket期限切れクッキーを送信しないようにして
「あなたの投稿を拒否しています」の警告を未然に防ぐので
そのあとCookieを削除してから出る
「このホストはBBx規制中です。」への連鎖を防げるだけです。
MonaTicket期限切れクッキーを送信しないようにするspiなだけであって
BBx規制をすり抜けるわけではありません。
jane_cookie_handler.iniの日付を基準に14日経過していたらMonaTicket期限切れクッキーを送信しないようにして
「あなたの投稿を拒否しています」の警告を未然に防ぐので
そのあとCookieを削除してから出る
「このホストはBBx規制中です。」への連鎖を防げるだけです。
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/10/28(火) 00:56:21.47ID:NOidlqSM0 なんでもかんでもBBx規制すり抜けれるならあらし多発しとるわなw
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/10/28(火) 01:01:48.45ID:NF6sGiWm058名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/10/28(火) 01:03:43.66ID:MYO7WqQG0 クッキー14日放置が原因の規制が回避できるってことですよね
書き込み内容とか巻き添えの規制はダメってことだ
だいたい規制なんかすんなっつーんだよ荒らしは放置するくせに
書き込み内容とか巻き添えの規制はダメってことだ
だいたい規制なんかすんなっつーんだよ荒らしは放置するくせに
5952 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/28(火) 01:04:16.73ID:6VqofSqa0 そう言えば
銀行スレに書いたら「余所でやってください」が出ました
その後すぐにBBx になりました
「余所でやってください」 が原因のBBxなのでしょうか?
銀行スレに書いたら「余所でやってください」が出ました
その後すぐにBBx になりました
「余所でやってください」 が原因のBBxなのでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗]
2025/10/28(火) 01:21:49.90ID:8ZVkvmqy0 な、ガイジage厨だろ👆
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗]
2025/10/28(火) 03:42:49.84ID:j2aU667F0 どんぶりこ
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/28(火) 09:40:15.01ID:x/rrYwKt0 わからん人は書き込みをChromeとかでやればいい
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/10/28(火) 20:38:25.87ID:NOidlqSM0 かけこみ相談者減ったな
JaneStyle選択する人もおらんくなったか
JaneStyle選択する人もおらんくなったか
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][警]
2025/10/28(火) 20:52:30.44ID:qCweQQL/0 スマホが爆発的に進展して当たり前になって以降、PCで新たに巡回という人が激減してるということがあるんじゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/28(火) 21:27:33.09ID:6VqofSqa0 IPアドレスを変えようとしたら
できんかった
封じられたようだ
auひかりだけど
できんかった
封じられたようだ
auひかりだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/28(火) 22:00:07.07ID:xdCz3ZAs067名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 01:02:56.68ID:ROYEKukp0 ずーっとだめっぽい
ERROR: このホストはBBx規制中です。->M01400801****.v4.enabler.ne.jp
ERROR: このホストはBBx規制中です。->M01400801****.v4.enabler.ne.jp
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/10/29(水) 01:43:34.08ID:fwtJJ6wE0 V6プラスでホスト規制は辛いねぇ
昔みたいな永久規制も無いだろうけど
昔みたいな永久規制も無いだろうけど
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][苗警]
2025/10/29(水) 08:39:37.59ID:IWdxTUOX0 あれ?
ハンターの大砲って停止になったんじゃなかったのか?
クレジット板で撃たれてLv下がったわ
もしかして運営の大々的な宣言とかなくこまめにON/OFFされてるのか
ハンターの大砲って停止になったんじゃなかったのか?
クレジット板で撃たれてLv下がったわ
もしかして運営の大々的な宣言とかなくこまめにON/OFFされてるのか
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/10/29(水) 09:13:28.19ID:U4y6xqpw0 レベル制限でも書き込めるってだけで
大砲自体は停止じゃないよ
大砲自体は停止じゃないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 09:40:05.31ID:hAKSvzFd0 >>63
普通に公式からインストールしたら拉致されるようなソフトを使いたいやつなんているはずがない
普通に公式からインストールしたら拉致されるようなソフトを使いたいやつなんているはずがない
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 09:45:05.30ID:noiq1sRv0 大砲有効にするようなヤツの居る板に書き込む時点で自己責任
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗]
2025/10/29(水) 09:46:49.43ID:IWdxTUOX074名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 09:53:31.20ID:2B96d7Ax0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/8
> 大砲(キャノン)機能自体は有効のままですが、その効果は該当する書き込み者に「臭」マークを付けるのみとなり、「書き込み禁止」などの規制は行われません
> 大砲(キャノン)機能自体は有効のままですが、その効果は該当する書き込み者に「臭」マークを付けるのみとなり、「書き込み禁止」などの規制は行われません
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗]
2025/10/29(水) 09:56:04.62ID:IWdxTUOX076名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 09:57:04.94ID:hq0/0SnT0 >>66
たぶん同じ方法っぽいが
さっきもやってみたがやはりダメっぽい
「ipconfig /release」というのが通らなくなってるようだ
新たにサポートでできるようになってるってことはないよな・・・・
万事休すだ
残るはONU の長時間オフか・・・
たぶん同じ方法っぽいが
さっきもやってみたがやはりダメっぽい
「ipconfig /release」というのが通らなくなってるようだ
新たにサポートでできるようになってるってことはないよな・・・・
万事休すだ
残るはONU の長時間オフか・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 12:13:46.30ID:auTso0ur0 なんか書けなくなってたんだけど無加工のexeとらくらくパッチ、
ルーター再起動で書けるようになりました。
ありがとうございます。
ルーター再起動で書けるようになりました。
ありがとうございます。
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 13:24:19.52ID:XMpsYTw/0 ツール→クッキーを削除を見るとクッキーを削除だけグレーアウトしてるんだが、これなんで?
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 13:34:10.85ID:GKrRokEo0 例えばアニメ板で(ワッチョイ 1234-ABCD)のABCD部分だけをNGしたい場合
Exで
含む anime
正規(含む)\(ワッチョイ ..\-ABCD)
で間違いないでしょうか?
何故かNG処理されません
Exで
含む anime
正規(含む)\(ワッチョイ ..\-ABCD)
で間違いないでしょうか?
何故かNG処理されません
80名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/10/29(水) 13:48:56.86ID:afcVQICv0 .(ピリオド)は、任意の1文字を表す
つまり「..」で2文字にしかならない
「)」にエスケープがないのでカッコが有効なのに()の対応がとれてない
つまり「..」で2文字にしかならない
「)」にエスケープがないのでカッコが有効なのに()の対応がとれてない
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73][苗]
2025/10/29(水) 14:05:45.35ID:cP7lhsBu0 平和だなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 14:35:49.65ID:JpADQVFT083名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/29(水) 14:42:39.49ID:GKrRokEo084名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81][苗]
2025/10/29(水) 15:05:40.26ID:3SVctnd60 NGExでNGName欄に「-ABCD」 含b゙でいいんじゃbヒ?
どうbケワッチョイなんて1緒T間くらいで変bるし
どうbケワッチョイなんて1緒T間くらいで変bるし
85名無bオさん@お腹いbチぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/29(水) 15:14:34.24ID:afcVQICv0 >>83
カッコの対応が取れてない方がより重要で、文法エラーで何も実行されない
カッコの対応が取れてない方がより重要で、文法エラーで何も実行されない
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/29(水) 15:36:44.10ID:afcVQICv0 >>83
あとURLだけど、「anime」だとliveanimeとかranimeとかanime8、eroanime等いっぱい該当するのは意図通りなのかな?
あとURLだけど、「anime」だとliveanimeとかranimeとかanime8、eroanime等いっぱい該当するのは意図通りなのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/29(水) 15:40:35.21ID:GKrRokEo0 >>85
どうすればいいのでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗]
2025/10/29(水) 15:43:44.63ID:IWdxTUOX089名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.282][UR武+8][UR防+8][木]
2025/10/29(水) 15:45:29.25ID:0oDSpsDL0 /anime/ にすればいい
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][苗]
2025/10/29(水) 15:47:43.69ID:IWdxTUOX091名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/29(水) 17:45:46.37ID:kUsaV/Dr0 NGするなら普通34-で登録するものじゃないのかね
ABCDってブラウザを示してるんじゃなかったっけ?
荒らしがブラウザ変えたら意味無いのでは
同じブラウザ使ってる人も巻き添えでヒットしてしまうんだろうし
ABCDってブラウザを示してるんじゃなかったっけ?
荒らしがブラウザ変えたら意味無いのでは
同じブラウザ使ってる人も巻き添えでヒットしてしまうんだろうし
92名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/29(水) 21:02:33.81ID:gETUU1Il0 BBx規制中もcookie削除したほうがいいの?
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/10/29(水) 23:23:17.79ID:crJM4ujb0 繋がったから書けるうちに書くが
5ちゃんの鯖がまた移転するかも、とか噂になってっけど
鯖が移転すると今の改造janeユーザーはなんかしなくちゃいけない事あったろすんの?
5ちゃんの鯖がまた移転するかも、とか噂になってっけど
鯖が移転すると今の改造janeユーザーはなんかしなくちゃいけない事あったろすんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/29(水) 23:51:25.85ID:Ubp8oNlh0 板一覧更新だけでいいかも?
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/29(水) 23:54:53.11ID:Ubp8oNlh096名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/30(木) 01:16:06.96ID:2QL1Knwt0 >>10
すみませんがパスがわかりません
すみませんがパスがわかりません
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/30(木) 01:27:39.37ID:wogqe1Xp0 >>96
jane2ch.exe
jane2ch.exe
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/10/30(木) 01:38:39.79ID:2QL1Knwt0 >>97
助かります
助かります
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/30(木) 02:14:42.55ID:2QL1Knwt0 ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。と出たのでjane2ch.exeだけをまっさらなのに書き換え再度パッチを当てたのだけど、書き込みに失敗の無限ループなんですが、何が原因なのでしょうか
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/30(木) 02:29:37.50ID:wogqe1Xp0 どのパッチを当てたのかわからないとわかりにくいです
4.00でUTF-8書き込みを当ててない状態だとそんな感じになった覚えがありますが
4.00でUTF-8書き込みを当ててない状態だとそんな感じになった覚えがありますが
101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/30(木) 02:33:27.26ID:wogqe1Xp0 あとできるのはクッキー削除かなぁ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/10/30(木) 03:16:28.82ID:RDYpXOx60 >>99
JaneStyleを再起動
JaneStyleを再起動
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 03:56:11.32ID:SxrrS8j30104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 07:31:29.82ID:pHGuFG0R0 長年使ってきて愛着あって不満はないというかこれがデフォなんでこんなもんかと思って使ってきたけど
Sikiってソフトに出会って乗り換え検討中なんだけどこのスレでSiki検討したけど断念したって人いたら
その理由を教えて欲しいですSikiにマイナス要素があるなら引き続きJaneのお世話になりますので
Sikiってソフトに出会って乗り換え検討中なんだけどこのスレでSiki検討したけど断念したって人いたら
その理由を教えて欲しいですSikiにマイナス要素があるなら引き続きJaneのお世話になりますので
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/10/30(木) 08:18:01.55ID:ZqhpxQis010676 警備員[Lv.2][新芽]
2025/10/30(木) 10:51:32.85ID:axnthmC10 一応、報告しときます
auひかりのサポート(0120-92-5000)に「IPアドレスを変えれないか?」と電話したら
「ホームゲートウェイを交換したらIPアドレスが変わるかもしれない。(変わらないこともある)」と言われ
ホームゲートウェイを交換(無料・返送も無料)したらIPアドレスが変わりました
「auひかりを4年以上利用してる長期利用者だし」ということだったんだけど
同じぐらいの年数の人は聞いてみたらどうでしょう
それから
「ONUを48時~60時間オフにしたら変わる。」というのはよく聞くな、
と言ったら「それは知らない。」と言われたw
auひかりのサポート(0120-92-5000)に「IPアドレスを変えれないか?」と電話したら
「ホームゲートウェイを交換したらIPアドレスが変わるかもしれない。(変わらないこともある)」と言われ
ホームゲートウェイを交換(無料・返送も無料)したらIPアドレスが変わりました
「auひかりを4年以上利用してる長期利用者だし」ということだったんだけど
同じぐらいの年数の人は聞いてみたらどうでしょう
それから
「ONUを48時~60時間オフにしたら変わる。」というのはよく聞くな、
と言ったら「それは知らない。」と言われたw
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 11:43:43.25ID:QaS8yRG70 やってみりゃいいじゃん
丸2日間ぐらい携帯回線だけで行けるやろ
丸2日間ぐらい携帯回線だけで行けるやろ
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][苗]
2025/10/30(木) 11:54:59.63ID:OdKgfJz80 ひさびさにjane4.00から書いてみる
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73][苗]
2025/10/30(木) 12:02:58.17ID:OdKgfJz80 4.00なんか軽くてちわやか
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 12:35:37.72ID:Ahwrw4Xy0 >>106
昔削ジェンヌに激しく嫌がらせされてた頃、文句言って変えてもらったことあるな
昔削ジェンヌに激しく嫌がらせされてた頃、文句言って変えてもらったことあるな
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 12:36:13.09ID:Ahwrw4Xy0 あ、同様の機器交換でね
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 12:36:46.90ID:Ahwrw4Xy0 ちなみに利用期間は一年未満だったけど余裕だった
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 12:51:36.00ID:xpoHR7wB0 当時はIP規制ではなくてプロバイダ規制では?
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/10/30(木) 14:50:13.65ID:WS3sBWjW0 >>106
>ONUを48時~60時間オフに
それ多分DHCP鯖のリース時間の設定だと思う。
DHCPの割り当て仕組みは↓参照
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00780/062000010/
ttps://qiita.com/jin007/items/40c0b661e2f68b1b2078
用意したIPアドレスを誰に貸したのかを紐づけておくのにMACアドレスを使っている。
※林檎じゃなくLANカードやWifiなどのネットワークI/F固有のアダプタアドレスの事ね
で最初のリース時間ってのは、その時間内なら切断されても
DHCP鯖「あなた(MACアドレス)の為にさっきまで使ってたIPアドレスをキープしておいたよ^^」
って同じIPアドレスを再度割り当ててくれる。
どうしても意図的に変えたいなら、その時間が過ぎるまで電源切っておくか別のMACアドレスを持つ機材で接続すれば別のIPアドレスが割り当てられる可能性が高い。
ONUに、市販の無線LANルーターを接続してルーター経由で使っているならルーターの設定ページ内の何処かに『疑似MACアドレス』という項目が存在する機種もある。
そこに適当なMACアドレスを書いてあげればそれを使ってやり取りしてくれるって機能なので、そういう機種を使っているなら割と手軽にMACアドレス変更できる。
※MACアドレス変更した場合は、ONUも一度電源切って再起動する事。
プロバイダによってはONUに最初に接続してきた機器(MACアドレス)を覚えて「そいつしか通信させないよ^^」って制限もある為。
鯖とかネットワークとかでもちょっと突っ込んだ話になるだろうからサポセンの人が知らなくてもまぁ無理はないと思うよ。
>ONUを48時~60時間オフに
それ多分DHCP鯖のリース時間の設定だと思う。
DHCPの割り当て仕組みは↓参照
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00780/062000010/
ttps://qiita.com/jin007/items/40c0b661e2f68b1b2078
用意したIPアドレスを誰に貸したのかを紐づけておくのにMACアドレスを使っている。
※林檎じゃなくLANカードやWifiなどのネットワークI/F固有のアダプタアドレスの事ね
で最初のリース時間ってのは、その時間内なら切断されても
DHCP鯖「あなた(MACアドレス)の為にさっきまで使ってたIPアドレスをキープしておいたよ^^」
って同じIPアドレスを再度割り当ててくれる。
どうしても意図的に変えたいなら、その時間が過ぎるまで電源切っておくか別のMACアドレスを持つ機材で接続すれば別のIPアドレスが割り当てられる可能性が高い。
ONUに、市販の無線LANルーターを接続してルーター経由で使っているならルーターの設定ページ内の何処かに『疑似MACアドレス』という項目が存在する機種もある。
そこに適当なMACアドレスを書いてあげればそれを使ってやり取りしてくれるって機能なので、そういう機種を使っているなら割と手軽にMACアドレス変更できる。
※MACアドレス変更した場合は、ONUも一度電源切って再起動する事。
プロバイダによってはONUに最初に接続してきた機器(MACアドレス)を覚えて「そいつしか通信させないよ^^」って制限もある為。
鯖とかネットワークとかでもちょっと突っ込んだ話になるだろうからサポセンの人が知らなくてもまぁ無理はないと思うよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 16:57:58.32ID:6eNRN9cc0 え、auひかりはよく分かんないルーター(HGW)の使用が強制で、IPアドレス半固定なの・・・。ないわー
https://x.com/yuaaa/status/22072677862
https://x.com/yuaaa/status/22072677862
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/10/30(木) 18:30:46.81ID:HS+X0lyv0 48~60時間か
本当ならなかなかに大変ね
一人暮らしなら平日ネットしない週作るでもいいけど
家族なら旅行とかでもないと不便でしょうがない
本当ならなかなかに大変ね
一人暮らしなら平日ネットしない週作るでもいいけど
家族なら旅行とかでもないと不便でしょうがない
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/30(木) 19:02:55.19ID:+L/UU1Pu0 NTT東フレッツ光は終端装置の電源切ってしばらくたった後つなげばIP替わるもんね
118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/10/30(木) 19:12:44.61ID:fhYwYhbL0 ルーターにログインして切断再接続でいいやん
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/10/30(木) 19:15:25.14ID:ZqhpxQis0 >>118
やめてください!ルータを使ってない人もいるんですよ!
やめてください!ルータを使ってない人もいるんですよ!
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/30(木) 19:37:09.41ID:Q4id1/FL0 今どきルーター機能無い終端装置使ってる人いるのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/10/30(木) 19:38:30.39ID:ZqhpxQis0 終端装置にパソコン直結とか…ないか
122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/30(木) 19:40:45.55ID:Q4id1/FL0 この人話が通じないなw
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/30(木) 19:42:40.66ID:giUlXbXB0 とりあえずau光は5ch使うには鬼門だってことは忘れないようにしよう
124名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/10/30(木) 19:42:57.70ID:+L/UU1Pu0 終端装置にバッファローの無線ルーターつないでいます
125名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/10/30(木) 19:44:51.49ID:ZqhpxQis0 終端装置内蔵HGWはルータ機能もあるのでそれ使ってる人も多いんじゃないかな
126名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/10/30(木) 19:47:15.33ID:HS+X0lyv0 海野高速フェイク草
127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/10/30(木) 19:47:30.00ID:HS+X0lyv0 誤爆さーせん
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/10/30(木) 20:28:48.90ID:5hQVhY8N0 IP固定だと色々とマズい事も(ry
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74][苗]
2025/10/30(木) 22:58:19.86ID:OdKgfJz80 平和になった
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.240][SSR武][UR防][林]
2025/10/30(木) 23:08:43.83ID:NHWtnBE+0 面断平一盃口ドラドラ?
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/10/30(木) 23:51:47.28ID:axnthmC10 銀行スレは「余所で」が出て危ないのはわかったんだけど
他にもあるんだろうか
・「余所で」が出る他の板
・「余所で」と同じようなBBx化する危険な警告
恐くてあんまり行かん板には書き込めないなw
「身体・健康」とかどうよ?
他にもあるんだろうか
・「余所で」が出る他の板
・「余所で」と同じようなBBx化する危険な警告
恐くてあんまり行かん板には書き込めないなw
「身体・健康」とかどうよ?
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74][苗]
2025/10/31(金) 00:51:46.98ID:txXOqMz30 数日前からテレビの実況で稀に
UPLIFT購入したまえチミ
になって書き込み失敗するね
UPLIFT購入したまえチミ
になって書き込み失敗するね
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/10/31(金) 00:59:49.06ID:Se8YaxzN0 IPv4 over IPv6(IPoE)が今は標準だと思うんだけど、
これを使ってるやついないのか?
これを使ってるやついないのか?
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/31(金) 06:59:42.84ID:wN3iIOAu0 ソフバン光でIPv6高速ハイブリッド使ってるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][苗]
2025/10/31(金) 14:08:16.49ID:al8GJTQB0 板によってAA崩れるのはどうすれば良い?
だいたいのスレは問題ないけどmeviusがダメだわ
だいたいのスレは問題ないけどmeviusがダメだわ
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][苗]
2025/10/31(金) 15:31:56.17ID:txXOqMz30 どんぐりころころ
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/10/31(金) 17:25:57.99ID:nq2xPk630 今の所1週間くらい連続起動してるけどクッキーが何とかって出てないな
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/31(金) 17:47:17.01ID:FTr7v6wS0 それが罠なんだよな
BBxへGoになる
BBxへGoになる
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/10/31(金) 20:07:08.00ID:uGy3UdR00 BBx規制1週間で解放されました
140名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/31(金) 20:09:58.43ID:nQMgQ2GB0 おめでとう
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/31(金) 21:00:28.60ID:ukZF4DVd0 jane_cookie_handler v0.8
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/472
期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspi
Jane Styleのデフォルトではクッキーを明示的に削除しないと、5chから1週間アク禁(IP規制)にされてしまいます。
このspiをインストールするとクッキー(現在の所MonaTicketのみ)が自動的に削除/新規取得されます。
手動(orなにかの自動処理)でのクッキー削除を確実に行えるのであれば必ずしも必要ではありません
パス:jane○ch.exe
○は数字
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/472
期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspi
Jane Styleのデフォルトではクッキーを明示的に削除しないと、5chから1週間アク禁(IP規制)にされてしまいます。
このspiをインストールするとクッキー(現在の所MonaTicketのみ)が自動的に削除/新規取得されます。
手動(orなにかの自動処理)でのクッキー削除を確実に行えるのであれば必ずしも必要ではありません
パス:jane○ch.exe
○は数字
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/31(金) 21:00:39.50ID:ukZF4DVd0 ↑のはテンプレ用。
まず、バグがあったので修正しました。すみません。
(ただし期限切れMonaTicketを間違って送信するバグでは無いです)
DEP有効にして例外追加しなくてもアクセスバイオレーションにならないよう修正
今回MEと通常版を統合しました。
ME版のダウンロード数が通常版の1/3ぐらいはあるので
MEの需要ありと判断しました。
したがって仕様はMEによせる事になりました。
その他仕様変更により最初にクッキー再取得(同意確認)になります
以前のバージョンとは同時には使えないのでご注意ください
実験用に時計を自動合わせしてない仮想マシン上で実行したら
時計がえらく遅れてて期限切れ判定が働かず、ここ一週間ばかりBBx喰らいましたよw
みなさんも時計の遅れにはご注意ください
jane_cookie_handlerは24時間前に期限切れと判断するので
24時間迄の時計遅れは大丈夫のはずです。
普通のブラウザやJaneXenoとか「正しくクッキー期限を取り扱ってる」アプリケーションだと、
運が悪ければほんのわずかな時計の遅れでBBxを食らう可能性があります・・・
display_cookie_info.wsfは使えなくなりました。
代わりに同梱の
display_cookie_info.exeを使ってください
まず、バグがあったので修正しました。すみません。
(ただし期限切れMonaTicketを間違って送信するバグでは無いです)
DEP有効にして例外追加しなくてもアクセスバイオレーションにならないよう修正
今回MEと通常版を統合しました。
ME版のダウンロード数が通常版の1/3ぐらいはあるので
MEの需要ありと判断しました。
したがって仕様はMEによせる事になりました。
その他仕様変更により最初にクッキー再取得(同意確認)になります
以前のバージョンとは同時には使えないのでご注意ください
実験用に時計を自動合わせしてない仮想マシン上で実行したら
時計がえらく遅れてて期限切れ判定が働かず、ここ一週間ばかりBBx喰らいましたよw
みなさんも時計の遅れにはご注意ください
jane_cookie_handlerは24時間前に期限切れと判断するので
24時間迄の時計遅れは大丈夫のはずです。
普通のブラウザやJaneXenoとか「正しくクッキー期限を取り扱ってる」アプリケーションだと、
運が悪ければほんのわずかな時計の遅れでBBxを食らう可能性があります・・・
display_cookie_info.wsfは使えなくなりました。
代わりに同梱の
display_cookie_info.exeを使ってください
143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/31(金) 21:00:54.66ID:ukZF4DVd0 jane_fix_self_unrecognized v0.3
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/473
クッキーハンドラーとパス同じ
書き込み内容が改行で終わっている場合に「自分」が認識されなくなる問題を修正するspi。
何か認識されない事あるなぁ、と思ってましたが、
前スレで原因を教えてくれてる人が居たので作ってみました。
Jane Style 4.23と4.00のみ対応です。
ちなみにJane Style 5.00ではこの問題は直っているようです。
あと、バージョンがいきなり3からなのはその前に作ったのはイマイチなのでボツにしたからです
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/473
クッキーハンドラーとパス同じ
書き込み内容が改行で終わっている場合に「自分」が認識されなくなる問題を修正するspi。
何か認識されない事あるなぁ、と思ってましたが、
前スレで原因を教えてくれてる人が居たので作ってみました。
Jane Style 4.23と4.00のみ対応です。
ちなみにJane Style 5.00ではこの問題は直っているようです。
あと、バージョンがいきなり3からなのはその前に作ったのはイマイチなのでボツにしたからです
>>141-143
おつですー
おつですー
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/31(金) 21:47:04.43ID:uOBEY02/0 いやー、もう誰か最新状態にしたzipファイル上げてほしい
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/31(金) 22:18:57.38ID:8LDPV+Yi0 janeが重いのは俺だけか
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/10/31(金) 22:31:25.70ID:Se8YaxzN0 >>145
嫌儲のやつがあるじゃん
嫌儲のやつがあるじゃん
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/10/31(金) 22:32:11.12ID:aaTb2Q690 >>142
display_cookie_info.exeだが、念のためvirustotalにかけたら有害判定が出たんだが大丈夫か?
↓がそのスクショ画像
https://i.imgur.com/LI5UOnu.jpeg
display_cookie_info.exeだが、念のためvirustotalにかけたら有害判定が出たんだが大丈夫か?
↓がそのスクショ画像
https://i.imgur.com/LI5UOnu.jpeg
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/10/31(金) 23:26:59.38ID:kA2KgBv00 BBx規制ってつい最近までYahooBBの回線をさしてると思ってた自分がとおりますよ
150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/10/31(金) 23:38:16.00ID:ukZF4DVd0 jane_cookie_handler.spi
の方がもっとずっと怪しいと言えば怪しいですが、
display_cookie_info.exeはそんなにたいした事はやってないです。
display_cookie_info.exeは使用しなくてもクッキー期限が見れないだけで
それほど問題はありません。
display_cookie_info.wsfを改造すればクッキー期限を表示できますが、
jane2ch.exeのファイル名(iniのファイル名)は自分で書き込む必要があり、
同じフォルダで複数のjane2ch.exeファイルをリネームして使っている場合判別ができなくなります。
唯一の解決策はcommand.datに(A)jane2ch_A.exe用display_cookie_info.wsf、(B)jane2ch_B.exe用display_cookie_info.wsfと2つのコマンドを登録し、
ユーザーが自分でどちらかを選んで起動する事です。
(それかexeもwsfも捨ててPowerShellとかで同様のを作るか)
1つのjane2ch.exeのみを使っている場合はdisplay_cookie_info.wsf(要改造)で問題ないです
何が引っかかるのか、と思って今ちょっと試しましたが
> #include <windows.h>
> #include <psapi.h>
> void main(void){
> GetModuleFileNameExA(NULL, NULL, NULL, 0);
> }
単にこれだけのファイルを上げてみたら2/72で引っかかります。
親プロセスのファイル名を確認してるのが引っかかるのかと思いますが
それほど特殊な事をしてるわけではないのでどうにもならないです。
の方がもっとずっと怪しいと言えば怪しいですが、
display_cookie_info.exeはそんなにたいした事はやってないです。
display_cookie_info.exeは使用しなくてもクッキー期限が見れないだけで
それほど問題はありません。
display_cookie_info.wsfを改造すればクッキー期限を表示できますが、
jane2ch.exeのファイル名(iniのファイル名)は自分で書き込む必要があり、
同じフォルダで複数のjane2ch.exeファイルをリネームして使っている場合判別ができなくなります。
唯一の解決策はcommand.datに(A)jane2ch_A.exe用display_cookie_info.wsf、(B)jane2ch_B.exe用display_cookie_info.wsfと2つのコマンドを登録し、
ユーザーが自分でどちらかを選んで起動する事です。
(それかexeもwsfも捨ててPowerShellとかで同様のを作るか)
1つのjane2ch.exeのみを使っている場合はdisplay_cookie_info.wsf(要改造)で問題ないです
何が引っかかるのか、と思って今ちょっと試しましたが
> #include <windows.h>
> #include <psapi.h>
> void main(void){
> GetModuleFileNameExA(NULL, NULL, NULL, 0);
> }
単にこれだけのファイルを上げてみたら2/72で引っかかります。
親プロセスのファイル名を確認してるのが引っかかるのかと思いますが
それほど特殊な事をしてるわけではないのでどうにもならないです。
151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/10/31(金) 23:38:30.98ID:ukZF4DVd0 今全く同じソースコードでdisplay_cookie_info.exeを再ビルド(何も変えてない)してVirusTotalにアップしたら
0/72になってます。
日付等が埋込される部分が変わってますがほとんど同じファイルです
>
> ファイル display_cookie_info.exe と ***\DISPLAY_COOKIE_INFO.EXE を比較しています
> 00000208: E6 E0
> 00000209: B7 C7
> 0000020A: FF 04
> 0000020B: 68 69
> 0000025C: 02 03
> 0000D0D4: 01 00
> 0000D0DC: 1A 0B
> 00015804: 8C BB
> 00015805: 1A BB
> 00015806: 5C 5F
> 0001581C: 8C BB
> 0001581D: 1A BB
> 0001581E: 5C 5F
> 00015834: 8C BB
> 00015835: 1A BB
> 00015836: 5C 5F
>
0/72になってます。
日付等が埋込される部分が変わってますがほとんど同じファイルです
>
> ファイル display_cookie_info.exe と ***\DISPLAY_COOKIE_INFO.EXE を比較しています
> 00000208: E6 E0
> 00000209: B7 C7
> 0000020A: FF 04
> 0000020B: 68 69
> 0000025C: 02 03
> 0000D0D4: 01 00
> 0000D0DC: 1A 0B
> 00015804: 8C BB
> 00015805: 1A BB
> 00015806: 5C 5F
> 0001581C: 8C BB
> 0001581D: 1A BB
> 0001581E: 5C 5F
> 00015834: 8C BB
> 00015835: 1A BB
> 00015836: 5C 5F
>
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/10/31(金) 23:48:45.76ID:ukZF4DVd0 あーあと、wsfでexeの判別はあきらめてiniの内容をほぼそのまま(期限だけ解釈変換して)表示する、
という方法がありました
という方法がありました
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗]
2025/11/01(土) 00:33:50.47ID:qtkvM+Im0 改行テスト
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/01(土) 00:34:13.36ID:W+1pwJHD0155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/01(土) 00:40:28.62ID:W+1pwJHD0 日本語おかしいwww
ってなってどう解釈していいのやらわかりません
と書きたかったwww
ってなってどう解釈していいのやらわかりません
と書きたかったwww
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][苗]
2025/11/01(土) 00:55:43.42ID:Eju2IIMc0 大変そうなもの使ってますね
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/01(土) 02:31:39.54ID:Ze63jmMs0 >>154
powershell "(get-date('1601/1/1 0:0:0 GMT')).addseconds(134071200000000000/1000/10000)"
2025年11月9日 9:00:00
powershell "(get-date('1601/1/1 0:0:0 GMT')).addseconds(134071200000000000/1000/10000)"
2025年11月9日 9:00:00
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/01(土) 03:19:06.90ID:e+Dv9K190159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗]
2025/11/01(土) 08:09:48.76ID:8TOylXTe0160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/01(土) 08:15:23.57ID:W+1pwJHD0 >>157
サンクス
サンクス
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗]
2025/11/01(土) 12:24:37.26ID:igouHqCG0 どれどれ
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/01(土) 15:23:46.64ID:nYl27cyW0 書けない
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/01(土) 15:41:31.84ID:FWVGhQJX0 Janeはオワコンだよ
いつまで使い続けるつもりだよ
いつまで使い続けるつもりだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗]
2025/11/01(土) 15:44:29.80ID:Eju2IIMc0 ワイ環では快適だから
他のに不満を持ちながら使うよりは
他のに不満を持ちながら使うよりは
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/01(土) 15:54:12.28ID:0bcL+Rgq0 でも、どんどん人が減ってるような気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/01(土) 16:02:12.91ID:kyy8Wv5d0 どれどれ
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/01(土) 16:03:52.48ID:qnPfW+g40 とは言っても他の専ブラスレに人が流れてる感じでもないし
スレが静かなのは平和な証拠ってやつでしょ
スレが静かなのは平和な証拠ってやつでしょ
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/01(土) 16:15:30.91ID:FWVGhQJX0 長年ほんとにお世話になって感謝してる
感謝してるが正直いってシンプルすぎる
感謝してるが正直いってシンプルすぎる
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/01(土) 16:15:32.84ID:kyy8Wv5d0 長年styleを使ってるから、他の専ブラの使い勝手に微妙に馴染めないんだよなあ
他を少し試しては、またここに戻ってきてしまう
他を少し試しては、またここに戻ってきてしまう
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/01(土) 17:06:58.37ID:TsnEd/y20 有志による改良で生き残ってる
それについていけない人は脱落するだろうね
それについていけない人は脱落するだろうね
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/01(土) 17:16:08.48ID:R6BzSAee0 ID:FWVGhQJX0
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/01(土) 18:44:56.76ID:kyy8Wv5d0 >>145みたいな人、潜在的に結構いそうな気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/01(土) 18:58:43.08ID:Ze63jmMs0 読み込みAPI無効が軽くて最適だと思うんだけど
過去ログが取得できないので嫌う人もいる
って点で2択になるので最新版がこれって決まらない
その前にzipで上げるのに色々と問題が・・・
過去ログが取得できないので嫌う人もいる
って点で2択になるので最新版がこれって決まらない
その前にzipで上げるのに色々と問題が・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/01(土) 20:04:17.16ID:F3OlVNZD0 差分パッチという昔よくあった方法もあるんだが、
今の御時世、ウィルス扱いして終わりになるんだろうな
今の御時世、ウィルス扱いして終わりになるんだろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40]
2025/11/01(土) 20:07:50.06ID:p/8FAr2f0 実際に確認したわけでもないのに
○○じゃないの?とか外野が喚く弊害な
○○じゃないの?とか外野が喚く弊害な
176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/01(土) 21:28:43.53ID:0tCV2zAy0 新規お断りは当然で仕方ない
じじいと有志でのんびりやればいい
じじいと有志でのんびりやればいい
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/01(土) 21:33:37.59ID:Ze63jmMs0 各種プラグインとかのDL数(見れる奴だけ)や嫌儲版入れて今や100人前後って感じかな
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/01(土) 21:39:02.93ID:W+1pwJHD0 ファイル \Jane Style\display_cookie_info.exe から Gen:Suspicious.Cloud.1.fGW@aiCfMBo が検出されましたが、 Bitdefender はこの項目を駆除できませんでした。駆除プロセスを終了するにはデバイスの再起動が必要です。
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/01(土) 22:20:49.48ID:EtT6Ydyl0 名称から見てクラウド関係のウイルスに誤認しているがStyleを使う者のクラウド利用率はさほど高くなさそうなので誤認
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/02(日) 01:11:47.60ID:r1Khs9BX0 えふぇs
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/02(日) 01:23:56.17ID:lJ6v8qWF0 >>178
うちのMcAfeeも反応してそのexeを隔離しちゃったよ
うちのMcAfeeも反応してそのexeを隔離しちゃったよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/02(日) 01:46:47.61ID:UPzq3YYF0 0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
jane_confirmation.spi(v0.7)導入
とりあえず書き込みだけでもしたいなら上の3つやればいいだけだろ(違うのか?)
>>1からのテンプレが多すぎて訳分からん状態
後は各自必要なものだけ改造すればいい
0025C16A 0F85 → 90E9
jane_confirmation.spi(v0.7)導入
とりあえず書き込みだけでもしたいなら上の3つやればいいだけだろ(違うのか?)
>>1からのテンプレが多すぎて訳分からん状態
後は各自必要なものだけ改造すればいい
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/02(日) 01:51:09.50ID:IJg4Ir780184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗]
2025/11/02(日) 02:05:22.07ID:1PJuUBsi0 誤認ではないわな
ズレちゃってるw
ズレちゃってるw
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/02(日) 04:36:18.63ID:nKK0BLWu0 >>181
俺以外にも似たようなこと起きてる人がいて安心した
俺以外にも似たようなこと起きてる人がいて安心した
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/11/02(日) 06:26:56.60ID:PGv7sXT+0 いやいや、そんなわけないやろ
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/02(日) 06:35:39.23ID:nKK0BLWu0 いやいや、ほんまやって!信じてって!
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/02(日) 09:26:24.88ID:lJ6v8qWF0 >>148の通り、少なくとも7種類のセキュリティソフトがウィルス判定してるしね
1つのセキュリティソフトだけなら誤認かもしれんが、複数で反応するならちょっと
1つのセキュリティソフトだけなら誤認かもしれんが、複数で反応するならちょっと
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/02(日) 09:47:16.99ID:lJ6v8qWF0 あ、別にdisplay_cookie_info.exeがウィルスだと言ってるわけではないよ
自作プログラムにセキュリティソフトが反応するケースがあるのは知ってるし
ただ、検出されちゃうと排除・隔離されるからちょっとね、という話
自作プログラムにセキュリティソフトが反応するケースがあるのは知ってるし
ただ、検出されちゃうと排除・隔離されるからちょっとね、という話
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/02(日) 10:07:02.49ID:6Iez6e+p0 だったらそのセキュリティソフトとやら一時的に停止すりゃいいだけだろ
善意で作ってくれてるひとに因縁つけてんじゃねーよいい歳して屑が
善意で作ってくれてるひとに因縁つけてんじゃねーよいい歳して屑が
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/02(日) 10:13:18.35ID:/LlZiO/20 除外だな
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.191][UR武][UR防][苗]
2025/11/02(日) 10:24:50.63ID:trKIvKIg0 それより Bitdefender だの McAfee だの、そんなものを使っている事が間違っている。
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/02(日) 11:19:33.76ID:j2sXbHO80 最近はもう大企業の署名がないやつは何もかも警告してくる
githubでオープンソースで開発してるツールなんか全部危険判定される
githubでオープンソースで開発してるツールなんか全部危険判定される
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/02(日) 12:03:09.58ID:hqdgsMSg0 何それ使えないw
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/02(日) 12:11:25.07ID:tkVKlANh0 セキュリティの心配したところで
①警告を受け入れて使わないことにする
②ソースで提供してもらって自分で中身を確認して自分でビルドする
③警告は出てるけど自分は何もできないし5chをしたいから警告を無視してそのまま使う
の3つしかできることはないんだから
セキュリティで警告が出たの報告はいいけど
いちいちそれに反応しても意味なくね?
①警告を受け入れて使わないことにする
②ソースで提供してもらって自分で中身を確認して自分でビルドする
③警告は出てるけど自分は何もできないし5chをしたいから警告を無視してそのまま使う
の3つしかできることはないんだから
セキュリティで警告が出たの報告はいいけど
いちいちそれに反応しても意味なくね?
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/02(日) 12:18:16.88ID:LBs7Zc5q0 3が出来ない人が騒いでるんじゃない?
除外指定知らないとか
除外指定知らないとか
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗]
2025/11/02(日) 13:28:30.31ID:1PJuUBsi0 3pができなくて騒いでるかとオモタ
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/11/02(日) 13:31:57.24ID:8wxmRmLz0 >>193
スマホアプリストア化してて草
スマホアプリストア化してて草
199名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/02(日) 15:34:42.03ID:DeWqo6Y00 やたらBBx規制食らうと思ったら
ほんといろいろめんどくさいことになってるな
ほんといろいろめんどくさいことになってるな
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/02(日) 15:51:53.48ID:Mt7E5Pvh0 Windows Defenderは基本的にVisual Studioとかで生成されたアプリ(コンパイラはなんでもよく野良アプリ全般)は署名を特に気にしていないので何も言ってこないことが多い
というか基本的に無言で何を基準にしているかわからないただライセンス認証回避ツールくらいになってくるとハックツールとか言ってくるので見てないこともない
ただもともと署名があるものが急に署名が無効になると何か言ってはくるらしいのでパッチしたStyleは署名が無効になってるぞ?って警告したり隔離したりすることはある?と言われている
というか基本的に無言で何を基準にしているかわからないただライセンス認証回避ツールくらいになってくるとハックツールとか言ってくるので見てないこともない
ただもともと署名があるものが急に署名が無効になると何か言ってはくるらしいのでパッチしたStyleは署名が無効になってるぞ?って警告したり隔離したりすることはある?と言われている
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.88][苗]
2025/11/02(日) 15:58:36.15ID:dxX9eneH0 お経かと思った
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/02(日) 18:49:52.62ID:5iQjNfac0 display_cookie_info.exeの表示ってもう少し大きくできる?
老眼もあって、よく見えないw
老眼もあって、よく見えないw
203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/02(日) 18:56:21.54ID:nKK0BLWu0 display_cookie_info.exe駆除除外対象にしてみたが
動かないのは相変わらず、謎
動かないのは相変わらず、謎
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/02(日) 22:42:17.06ID:Mt7E5Pvh0 cookie infoは動いてるアプリケーション上のみで動作するらしい
普通に起動させるとiexplorer.exeから実行されるので機能しない
なお起動すると今呼び出したアプリケーションの実行ファイル名が表示される
そのためcommand.datにReadme.txtにあるコマンドをコピーして書き込んでStyle上からコマンドを実行するとJane2ch.exeから起動されてMonaTicketの情報が表示される
なおコマンドの都合上Jane2ch.exeと同じ場所にcookie infoの実行ファイルが置くことを想定しているようだ
あとWindows XP SP3(.Net 4.0 SP1)では動作する
普通に起動させるとiexplorer.exeから実行されるので機能しない
なお起動すると今呼び出したアプリケーションの実行ファイル名が表示される
そのためcommand.datにReadme.txtにあるコマンドをコピーして書き込んでStyle上からコマンドを実行するとJane2ch.exeから起動されてMonaTicketの情報が表示される
なおコマンドの都合上Jane2ch.exeと同じ場所にcookie infoの実行ファイルが置くことを想定しているようだ
あとWindows XP SP3(.Net 4.0 SP1)では動作する
205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 03:58:06.43ID:qAnlG8e60 MonaTicketの情報ってiniに入ってないのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][苗]
2025/11/03(月) 04:00:35.99ID:FMftgumR0 cookieはiniに入ってるよ
期限管理されてないけど
期限管理されてないけど
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/03(月) 07:19:49.01ID:yUsqdMJA0208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/11/03(月) 12:07:53.16ID:Us/rwDBw0 スレッド内検索で
スペースが入った語句
を検索するにはどうしたらいいでしょうか?
たとえば
windows10
windows 10
では前者は問題ありませんが
後者はwindowsと10が2つ別で引っかかってしまいます
""でくくるような正規表現は使えないんですかね?
スペースが入った語句
を検索するにはどうしたらいいでしょうか?
たとえば
windows10
windows 10
では前者は問題ありませんが
後者はwindowsと10が2つ別で引っかかってしまいます
""でくくるような正規表現は使えないんですかね?
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/03(月) 12:14:21.38ID:/9YwbuN60 >>208
正規表現検索を用いるんだよ。
正規表現といっても特別な書式がいる訳ではなくただ検索するだけ。
スレ欄内の検索バーあるでしょ。
そこの左に虫眼鏡のマークがあって、クリックすると正規表現 (R) というのがあるから選択する。
すると虫眼鏡に R の文字が付いてそのモードになる。
正規表現検索を用いるんだよ。
正規表現といっても特別な書式がいる訳ではなくただ検索するだけ。
スレ欄内の検索バーあるでしょ。
そこの左に虫眼鏡のマークがあって、クリックすると正規表現 (R) というのがあるから選択する。
すると虫眼鏡に R の文字が付いてそのモードになる。
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新]
2025/11/03(月) 12:29:20.28ID:wL6+VBaF0 >>143
へー、ちゃっかり5.00で修正している部分だったのね。
へー、ちゃっかり5.00で修正している部分だったのね。
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/11/03(月) 12:37:13.61ID:Us/rwDBw0212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 12:50:06.94ID:tVZ9N0G40213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/03(月) 12:53:59.75ID:/9YwbuN60 >>211
自身の手癖で全く気にしていなかったけど、その上で抽出を使うんだよ。
通常の検索 (文字入力後に△や▽) だと変わらないっぽいかな。
通常検索 165 件
https://i.imgur.com/5AmmA4d.png
正規表現検索 2 件
https://i.imgur.com/uDWnxJc.png
自身の手癖で全く気にしていなかったけど、その上で抽出を使うんだよ。
通常の検索 (文字入力後に△や▽) だと変わらないっぽいかな。
通常検索 165 件
https://i.imgur.com/5AmmA4d.png
正規表現検索 2 件
https://i.imgur.com/uDWnxJc.png
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 12:55:48.11ID:FUDa3E4p0 ん? [ ]? じゃあかんのか?
あるいは [\x20]?、\s?
あるいは [\x20]?、\s?
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/11/03(月) 13:04:28.55ID:Us/rwDBw0216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 13:05:22.78ID:KoLu/SrX0 windows ?10
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][苗]
2025/11/03(月) 13:08:18.85ID:FMftgumR0 前から思っていたけどこのスレって不必要に正規表現に固執している人が居るよね
windows*10
でも行けそうな
そんな事を探求する意味はない
windows*10
でも行けそうな
そんな事を探求する意味はない
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][苗]
2025/11/03(月) 13:09:51.93ID:FMftgumR0 あれ、どっと消えた?
windows.*10
windows.*10
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][苗]
2025/11/03(月) 13:10:22.43ID:FMftgumR0 単なる団扇スレか
というかさ
スペースの入った語句の検索はどうすれば?って話で
windows10とwindows 10の両方をヒットさせたいわけじゃないように思うのだけど?
つまり「windows 10」で検索したいけど「windows」と「10」の二つがヒットしちゃうって話ね
>>218
さすがにそれは酷いwww
「新しいwindowsが来年の10月に発売されるぞ」もヒットする表現だぞ、それ
スペースの入った語句の検索はどうすれば?って話で
windows10とwindows 10の両方をヒットさせたいわけじゃないように思うのだけど?
つまり「windows 10」で検索したいけど「windows」と「10」の二つがヒットしちゃうって話ね
>>218
さすがにそれは酷いwww
「新しいwindowsが来年の10月に発売されるぞ」もヒットする表現だぞ、それ
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][苗]
2025/11/03(月) 13:18:21.89ID:FMftgumR0 そうだよ
そういう文章がいくつ含まれてるか知らんが十分な働きだよ
そういう所を不必要に固執と言ってるのさ
そういう文章がいくつ含まれてるか知らんが十分な働きだよ
そういう所を不必要に固執と言ってるのさ
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/11/03(月) 13:18:47.30ID:Us/rwDBw0223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 13:19:24.45ID:pqitTr160 スペースの入った文字列を検索したいだけならマルチワードのチェック外せばいい
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/11/03(月) 13:27:12.84ID:Us/rwDBw0225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][苗]
2025/11/03(月) 14:09:15.99ID:BsykBEyI0 正規表現とはw
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/11/03(月) 14:49:14.64ID:zd0jw1PY0 レス抽出なら、スレツールバーの「レス抽出」アイコンクリックでやると「マルチワード(AND)」も選択できる
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 16:02:04.48ID:2SMJXrXS0228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗]
2025/11/03(月) 16:11:55.87ID:Us/rwDBw0229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗]
2025/11/03(月) 16:17:13.10ID:Us/rwDBw0230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/11/03(月) 16:20:53.34ID:t9w+awis0 143見て思ったけど、「~」が書き込み内容にあると自分マークつかないのも外部サイト用の5だと直ってるんだろうか・・?
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 16:36:10.53ID:FS93s3kD0232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 16:37:48.55ID:FS93s3kD0233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/03(月) 17:56:37.26ID:wXgcqEon0 windows\s?10
って正解を書かないのなw
って正解を書かないのなw
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 18:08:24.68ID:p8nj0Uga0 >>214で出てるし質問者の求めるモノでもなかったし
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/11/03(月) 18:14:55.87ID:zd0jw1PY0 \sと半角空白とは違うんだよね
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 18:34:48.80ID:tL9rU/Dn0 いまだにこのアプリ使い続ける理由ってなに?
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 18:36:52.22ID:bBKf+iTr0 このスレの住人はアプリとして使ってる人はいないだろ
238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 18:49:07.84ID:tL9rU/Dn0 どういうこと?
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/03(月) 18:54:21.72ID:yUsqdMJA0 薩摩地方で震度3
240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 18:58:15.89ID:agBgCstC0 かえるさんかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/03(月) 18:59:50.03ID:FS93s3kD0 >>238
アプリの意味解ってねえ人なんだろ
アプリの意味解ってねえ人なんだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/03(月) 19:20:56.63ID:yUsqdMJA0 薩摩地方で震度4
243名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/03(月) 19:26:29.81ID:/9YwbuN60 ああ、アプリ (アプリケーション) をスマートフォンで動作するソフトウェアを指す言葉だと思っている人ね。
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/03(月) 19:29:12.48ID:yUsqdMJA0 アプリケーションソフトウェアでスマホの専売特許でもないのだった
ソフトよりアプリのほうが誤認されることが少ない
ソフトよりアプリのほうが誤認されることが少ない
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 19:51:38.00ID:49aNpr6g0 アプリケーションソフトウェア(英: application software)あるいはアプリケーションプログラム(application program)は、ある特定の機能や目的のために開発・使用されるソフトウェア[1][2]で、コンピュータの操作自体のためのものではないもの[2]。コンピュータ・プログラムの一種であり、たとえば、ワープロソフト、表計算ソフト、イラスト作成(お絵かき)用ソフトウェア、写真加工用ソフトウェアなどを指す。
日本語ではアプリケーションソフト、アプリケーション、または単にアプリとも略される[1]。「アプリケーション」は「応用」の意で応用ソフト、応用プログラムとも呼ぶ[1]。英語ではapp(アップ)の略語が用いられる。日本語では「アプリ」という略称の用例は1980年代から存在する[注釈 1]。マイクロソフトもWindows 10あたりから、アプリケーションソフトウェアのことをアプリと呼ぶようになった(初心者向けの説明書や宣伝パンフなどの場合[注釈 2])。
日本語ではアプリケーションソフト、アプリケーション、または単にアプリとも略される[1]。「アプリケーション」は「応用」の意で応用ソフト、応用プログラムとも呼ぶ[1]。英語ではapp(アップ)の略語が用いられる。日本語では「アプリ」という略称の用例は1980年代から存在する[注釈 1]。マイクロソフトもWindows 10あたりから、アプリケーションソフトウェアのことをアプリと呼ぶようになった(初心者向けの説明書や宣伝パンフなどの場合[注釈 2])。
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 19:53:28.23ID:49aNpr6g0 概要
アプリケーション・ソフトウェアという用語・概念と対比されている用語・概念というのは「システムソフトウェア」であり、システムソフトウェアのほうは、計算機のきわめて基本的な機能や資源を管理・提供する役割のソフトウェアであり、譬えて言えば「裏方的な存在」である。
アプリケーション・ソフトウェアという用語・概念と対比されている用語・概念というのは「システムソフトウェア」であり、システムソフトウェアのほうは、計算機のきわめて基本的な機能や資源を管理・提供する役割のソフトウェアであり、譬えて言えば「裏方的な存在」である。
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62][苗]
2025/11/03(月) 21:04:07.52ID:rrvW36mZ0 な、ガイジage厨だろ👆
248名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/11/03(月) 21:14:58.21ID:zd0jw1PY0 応用ソフト(アプリケーション)と基本ソフト(システム)に分類されるね
ミドルウェアとかその中間の共通ライブラリ的なものにも分けたりするけど
ミドルウェアとかその中間の共通ライブラリ的なものにも分けたりするけど
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/03(月) 21:40:57.05ID:sG4MpWqr0 まあカタカナ英語でアプリと欠かれるといまだにスマホの方連想しちゃうな
ApplicationといえばPCでも各所でお馴染みだけど
ApplicationといえばPCでも各所でお馴染みだけど
250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/03(月) 23:02:54.29ID:zbmF1XdR0 ちなみに本来のWindowsだと単にプログラムと表現するのでソフトのインストール先はProgram Filesとなっている
これはWindows 3.1とかDOSまでは総じてこの呼び方でWindows 95からアプリケーションとかソフトウェア(メーカーやベンダーは3.1の頃にはすでに言っていた?)と呼ぶようにしたので呼び方がいろいろ混ざっている状態になっている
また拡張子にある通りexe(エクスキュータブル)ファイルと呼ぶこともある
実行形式ファイルとか言ったりもする
これらはWindows特有で実態はほぼ全て同じもののこと
これはWindows 3.1とかDOSまでは総じてこの呼び方でWindows 95からアプリケーションとかソフトウェア(メーカーやベンダーは3.1の頃にはすでに言っていた?)と呼ぶようにしたので呼び方がいろいろ混ざっている状態になっている
また拡張子にある通りexe(エクスキュータブル)ファイルと呼ぶこともある
実行形式ファイルとか言ったりもする
これらはWindows特有で実態はほぼ全て同じもののこと
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/03(月) 23:49:26.32ID:Ag1qdwEu0 >>250
exeはexecutable(エグゼキュータプル)の略
exeはexecutable(エグゼキュータプル)の略
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/04(火) 00:17:23.22ID:kXlVAWpm0 拡張子comまで戻るとメンドクセになるんだろうなと思って書いてみるテスト
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
2025/11/04(火) 02:10:32.10ID:C+ZNV9B50255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 02:38:46.71ID:GGy2DeSv0 残念なことにパソコン業界では「エグゼ」で定着してしまっている
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 02:43:38.59ID:G9jtgGR20 あえて発音にこだわるならエクサまたはイクサだからどっちにしても250のエクスではおかしい
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/04(火) 04:34:16.28ID:2pdMxzUi0258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42]
2025/11/04(火) 08:38:02.36ID:kxkmLC3G0 エク「サ」、イク「サ」の方がおかしい
無声音・子音のsだからな
無声音・子音のsだからな
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/04(火) 09:21:08.40ID:6vRXJscs0 「executable」の発音・読み方
https://www.weblio.jp/content/executable
https://www.weblio.jp/content/executable
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/04(火) 09:31:06.72ID:Q0bL4Q0d0 janeってimgurに直接投稿できるんだっけ?
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/04(火) 11:21:24.83ID:77mFWH+q0 >>249
いまだに?
いまだに?
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/04(火) 11:30:03.50ID:77mFWH+q0263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗]
2025/11/04(火) 12:53:10.81ID:9KY8fzZQ0 平和過ぎてワロタ
ttp://www.3chbbs.com/test/read.cgi/livegalileo/1757144703/
ttp://www.3chbbs.com/test/read.cgi/livegalileo/1757144703/
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 13:05:09.05ID:gNhcx1/o0 ここも大差ない
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42]
2025/11/04(火) 13:45:15.18ID:kxkmLC3G0266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 14:08:49.06ID:aE+QkXCu0267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/04(火) 14:41:59.29ID:2pdMxzUi0 日本人の英語の発音が世界でも飛びぬけておかしいのってどんなCircumstanceなの? [452836546]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1762218713/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1762218713/
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42]
2025/11/04(火) 16:30:33.33ID:kxkmLC3G0 >>266
ちくわ大明神かよ
ちくわ大明神かよ
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/04(火) 16:43:34.20ID:2pdMxzUi0 英語圏の人の動画で、「この exe ファイルをクリックします」といった流れのがあれば良いんだけどね。
その時どういう発音をしてるんだろって、さすがにそこまでして調べたい訳でもないから自分は探さないけども。
その時どういう発音をしてるんだろって、さすがにそこまでして調べたい訳でもないから自分は探さないけども。
270名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][苗]
2025/11/04(火) 16:52:46.99ID:VUVK97pz0 .exeは略語でしょ?executableと同じ発音でないとダメっていう意味あるの?
正直どっちでもええやろ、そんなもん
正直どっちでもええやろ、そんなもん
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/11/04(火) 16:54:23.04ID:ImTXMLBa0 exe単体で発音しようが英語圏で濁る理由がない https://www.youtube.com/watch?v=FNIg_PCtx3M
ラグジュアリーとかもそうだがカタカナにするときに誤って濁る発音が定着してしまった例
ラグジュアリーとかもそうだがカタカナにするときに誤って濁る発音が定着してしまった例
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/04(火) 17:00:15.23ID:2pdMxzUi0 >>271
この動画は exe の発音とは無関係でしょw (2 回観てみたけどそれに関する発音は一切してない)
この動画は exe の発音とは無関係でしょw (2 回観てみたけどそれに関する発音は一切してない)
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/11/04(火) 17:03:49.88ID:ImTXMLBa0 普通に7秒頃と1分10秒頃の2回発音してるが...
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42]
2025/11/04(火) 17:11:45.18ID:kxkmLC3G0 丁寧に間もあけて「エクス」言ってるね
ローマ字にした時のsuではなくsで終わる無声音
ローマ字にした時のsuではなくsで終わる無声音
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/04(火) 17:29:16.72ID:6vRXJscs0 英語圏での正しい発音がどうのこうのって、なんでそんなにこだわらなきゃいかんの?
日常的に海外とやり取りする人でもない限り、日本国内で通じる言い方でいいのではと思うんだが
そんなんこだわりだしたらコーヒーだって日本語発音は間違いだってなっちゃうよ
日常的に海外とやり取りする人でもない限り、日本国内で通じる言い方でいいのではと思うんだが
そんなんこだわりだしたらコーヒーだって日本語発音は間違いだってなっちゃうよ
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/04(火) 17:34:14.25ID:ImTXMLBa0 わざわざレス付けてまで発音について誤った指摘をした251を恨むのだな
つーかよく見たらブじゃなくてプになってるし
つーかよく見たらブじゃなくてプになってるし
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42]
2025/11/04(火) 17:42:56.78ID:kxkmLC3G0 通じる言い方でいいという考えの連続で
日本語でも変わったのもあるからね
新しい (あらたし -> あたらしい)
とかね
日本語でも変わったのもあるからね
新しい (あらたし -> あたらしい)
とかね
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/04(火) 17:58:30.63ID:Q0bL4Q0d0 英語もしゃれべんくせになに語ってんの?
しかもスレチな会話だし
しかもスレチな会話だし
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/04(火) 18:05:13.69ID:aE+QkXCu0 日本語の話だろ
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/04(火) 18:17:36.87ID:2pdMxzUi0 JaneStyle というか Jane すらまともに読めない人がいるのが困り物。
ジャネだのジュネだの言っている人をたまに見かける。
嘘の様な本当の話として、正しい読みは自演スタイルだよ。
いやいや、ジェーンスタイルが正しいんだろうけど、
大元である Jane という命名が「自演」という言葉から命名されているからね。
ジャネだのジュネだの言っている人をたまに見かける。
嘘の様な本当の話として、正しい読みは自演スタイルだよ。
いやいや、ジェーンスタイルが正しいんだろうけど、
大元である Jane という命名が「自演」という言葉から命名されているからね。
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 18:20:25.46ID:zM3vX1Q70 名無しさんからきてるんだろjk
Jane Doe は身元不明女性のことだからな
そこから派生してStyleだのXenoだの改造Verが生まれたんだぞ
Jane Doe は身元不明女性のことだからな
そこから派生してStyleだのXenoだの改造Verが生まれたんだぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][苗]
2025/11/04(火) 18:38:25.20ID:VUVK97pz0 The End からだと思ってたわ→Jane Doe
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/04(火) 18:38:33.52ID:ukJcenim0 Jane Doe:ジェーンドゥ
ジ・エンドゥ~
ジ・エンドゥ~
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/11/04(火) 19:35:27.60ID:uMIsOovN0 >>281
男の場合はジョンなわけだが
男の場合はジョンなわけだが
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/04(火) 19:58:49.15ID:77mFWH+q0 >>284
だから何?
だから何?
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/11/04(火) 20:02:51.46ID:uMIsOovN0287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 20:06:35.68ID:mVEGPr3U0 本人の頭の中では繋がっているんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/04(火) 20:37:19.86ID:6vRXJscs0 Jane DoeはOpen Janeから生まれたもので、それより前に初代Janeは公開されている
つまり、もともと命名するときにJaneは入る前提で、そこから名無しにちなんだJane Doeになってるかと
なので「男の場合は~」なんてことは考えるだけ時間の無駄と思われる
つまり、もともと命名するときにJaneは入る前提で、そこから名無しにちなんだJane Doeになってるかと
なので「男の場合は~」なんてことは考えるだけ時間の無駄と思われる
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/11/04(火) 20:43:58.99ID:uMIsOovN0 >>288
まだ踏み込みが足りない奴がいるな
よく考えろ
JaneもJohnも単体で見たらどう見ても「誰かの名前」だ
名無しを強調したいなら名前の部分を持ってくるわけないだろ
英語でもDoeのほうが名無しのメイン部分だ
それでもあえてJaneという名前をつけた
Doeもすぐ匿名関連ではヒントが出てきた
名無しなのになんでジェーンであえて名前?とならないといけない
まだ踏み込みが足りない奴がいるな
よく考えろ
JaneもJohnも単体で見たらどう見ても「誰かの名前」だ
名無しを強調したいなら名前の部分を持ってくるわけないだろ
英語でもDoeのほうが名無しのメイン部分だ
それでもあえてJaneという名前をつけた
Doeもすぐ匿名関連ではヒントが出てきた
名無しなのになんでジェーンであえて名前?とならないといけない
290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/04(火) 20:45:34.27ID:k/aE4a4W0 display_cookie_info v0.8
(display_cookie_info.wsf )
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/474
パスクッキーハンドラーと同じ
display_cookie_info.exeが実行できない、という人向け。
トリッキーな手法で親プロセスを確認しているので怪しくなってしまった・・・
exeより一瞬ラグがあります。
display_cookie_info.exe同等で大きなフォントで情報表示するdisplay_cookie_info_big.exeもおまけ同梱しました
>>159
あっ・・・???
このオプション全然気づきませんでしたよw
強制末尾整形になるだけであまり意味なかったかこれは・・・
あと、Jane Style 5.00の場合については、単にtalkの仕様として余分な改行を送信しても消されない、という事だったみたいです。
直ってるという事でもないみたい?
5.00は5chに投稿できないのでわかってなかった・・・(投稿というか板一覧が取得できず)
あとtalkは&...のエンティティで投稿すると&...になるとか仕様違いが色々あるようです
>>210
という訳でした。どうもすみません
(display_cookie_info.wsf )
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/474
パスクッキーハンドラーと同じ
display_cookie_info.exeが実行できない、という人向け。
トリッキーな手法で親プロセスを確認しているので怪しくなってしまった・・・
exeより一瞬ラグがあります。
display_cookie_info.exe同等で大きなフォントで情報表示するdisplay_cookie_info_big.exeもおまけ同梱しました
>>159
あっ・・・???
このオプション全然気づきませんでしたよw
強制末尾整形になるだけであまり意味なかったかこれは・・・
あと、Jane Style 5.00の場合については、単にtalkの仕様として余分な改行を送信しても消されない、という事だったみたいです。
直ってるという事でもないみたい?
5.00は5chに投稿できないのでわかってなかった・・・(投稿というか板一覧が取得できず)
あとtalkは&...のエンティティで投稿すると&...になるとか仕様違いが色々あるようです
>>210
という訳でした。どうもすみません
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/04(火) 20:48:53.40ID:k/aE4a4W0 レス内容が変わってしまった・・・
↓修正
あとtalkは&...のエンティティで投稿すると&amp;...になるとか仕様違いが色々あるようです
↓修正
あとtalkは&...のエンティティで投稿すると&amp;...になるとか仕様違いが色々あるようです
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/04(火) 20:49:50.09ID:6vRXJscs0 >>289
そしたら2001年のソフトウェア板にタイムスリップして、初代Janeを開発したtwiddleってHNの人に
「なんでJaneなんですか、なんでJohnじゃいけないんですか」って聞いてきてくれ
そしたら2001年のソフトウェア板にタイムスリップして、初代Janeを開発したtwiddleってHNの人に
「なんでJaneなんですか、なんでJohnじゃいけないんですか」って聞いてきてくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/04(火) 20:58:00.13ID:77mFWH+q0294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/11/04(火) 21:07:24.47ID:uMIsOovN0295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/04(火) 21:38:13.15ID:77mFWH+q0296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗]
2025/11/04(火) 21:39:57.96ID:uMIsOovN0297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 21:44:44.99ID:SCSi/kN10 こいつら荒らしなん?
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/04(火) 22:04:01.64ID:R6jwAwUK0 ジャネは別に間違ってるとかじゃなくて
YouTubeをようつべとかつべっていうようなもんだと思ってたんだが
YouTubeをようつべとかつべっていうようなもんだと思ってたんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/04(火) 22:17:43.40ID:77mFWH+q0300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/04(火) 22:33:55.98ID:CO4HUUJW0 最初のものを2ch仕様で作れるやつなんで運営くらいだろ
って話ではある
って話ではある
301名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/04(火) 23:24:32.47ID:07tAcNOh0302名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 23:45:24.48ID:UPD0yww60 パッチを当てたら書けるかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 23:46:21.37ID:UPD0yww60 おお!!! 1年ぶりくらいにWinのJaneで書けた!!!
304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/11/04(火) 23:53:18.90ID:UPD0yww60 当てたつもりだったけど、なぜか2のを当ててなかった・・・orz=3
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗]
2025/11/04(火) 23:56:28.82ID:xNZeyJiH0 な、ガイジage厨だろ👆
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 23:59:54.11ID:6hEvQxA60 スレチ板チに鼠
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/05(水) 06:03:08.00ID:t2peGZQ80308名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/05(水) 08:55:02.29ID:9s/8ObtA0 >>306
え?(汗)な・・・何?
え?(汗)な・・・何?
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/05(水) 09:26:34.79ID:RZI1jymb0 >>249
俺もPCソフトをアプリと呼ぶのはだいぶ違和感がある
俺もPCソフトをアプリと呼ぶのはだいぶ違和感がある
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/05(水) 09:28:45.74ID:UjTVR0Hl0311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/05(水) 09:44:38.89ID:411LeOgV0 >>309
お前のその感覚がおかしいんだよ
お前のその感覚がおかしいんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/05(水) 10:01:28.07ID:MASbxtrT0 309は単にまだ自分は慣れてないって言ってるだけだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/05(水) 10:09:47.68ID:Xgw0b5dH0 コンピューター専門用語も末尾は延ばすようになったらしい。
コンピュータ→コンピューター
ユーザ→ユーザー
フォルダ→フォルダー
自分の中の常識をアップデートしていけばいい。
コンピュータ→コンピューター
ユーザ→ユーザー
フォルダ→フォルダー
自分の中の常識をアップデートしていけばいい。
314名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 10:10:46.26ID:gRRumGDs0 クッキー削除してもダメになったな
SIKIでしのいでるけどそろそろ限界かな?
SIKIでしのいでるけどそろそろ限界かな?
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][苗]
2025/11/05(水) 10:37:40.18ID:KIIOsQxe0 全く問題ないけどなぁ
siki使うくらいならあまり使ってないwebブラウザを掲示板専用にして
お気に入り駆使した方がトラブル少なくてマシ
ヌルヌル動くしあれだけはない
siki使うくらいならあまり使ってないwebブラウザを掲示板専用にして
お気に入り駆使した方がトラブル少なくてマシ
ヌルヌル動くしあれだけはない
316名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/05(水) 10:45:20.80ID:gRRumGDs0 SIKIだとIPv4だけ規制されててIPv5は書き込めるみたいだ
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/05(水) 10:59:57.72ID:I0vn9OZa0318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/05(水) 11:04:03.83ID:Xgw0b5dH0319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗]
2025/11/05(水) 11:15:25.72ID:KIIOsQxe0 ワイもプラグインは嫌だからwrite_confirmに手を入れて使ってるわ
じわじわ弄ってて書き込める掲示板が12か所まで増えた
もう2ヶ月くらい5chクッキーを触らず問題ない
じわじわ弄ってて書き込める掲示板が12か所まで増えた
もう2ヶ月くらい5chクッキーを触らず問題ない
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/05(水) 11:19:16.55ID:Xgw0b5dH0321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗]
2025/11/05(水) 11:23:21.62ID:KIIOsQxe0 write_confirmはメール登録は必須じゃないよね
なくても書けてる
それに登録したところで得体のしれない物入れる事を考えればどうという事はない
なくても書けてる
それに登録したところで得体のしれない物入れる事を考えればどうという事はない
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/05(水) 11:26:13.48ID:gRRumGDs0 >>317
知らん今朝書けてて突然お前は禁止だ!!!!とな
知らん今朝書けてて突然お前は禁止だ!!!!とな
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/05(水) 11:29:18.53ID:gRRumGDs0 jane_cookie_handler v0.7は入れてみたがなんも変わらんな
324名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/05(水) 11:37:11.72ID:411LeOgV0 >>312
慣れてない時点で知識が足りない人ってことだよ
慣れてない時点で知識が足りない人ってことだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/05(水) 11:42:24.23ID:MASbxtrT0 >>324
なんにせよ現状のアプリ呼びの流れを否定してるんじゃないだろってことだよ
なんにせよ現状のアプリ呼びの流れを否定してるんじゃないだろってことだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/05(水) 11:43:29.00ID:Xgw0b5dH0 >>321
なるへそ
なるへそ
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/05(水) 11:52:06.14ID:411LeOgV0328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 12:09:40.81ID:Xgw0b5dH0 スマホもコンピューターなんですねぇ
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/05(水) 12:10:58.05ID:MASbxtrT0330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 12:13:02.41ID:RHDY0NyD0 ようするに頭の回転が遅くなってるだけだから
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 12:14:28.61ID:Xgw0b5dH0 スマートフォン(英: smartphone)は、パーソナルコンピューターなみの機能をもたせた携帯電話やPHSの総称。日本では略して「スマートフォン」と呼ばれることが多い。
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/05(水) 12:14:34.08ID:gRRumGDs0 マウント取りで喜んでるくだらねえヤツらしかいねえな
働けカス共
働けカス共
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/05(水) 12:15:06.05ID:411LeOgV0334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 12:17:35.05ID:Xgw0b5dH0 知識というか認識の違いでしょ。
スマホノットイコールコンピューターだと思う人って多いし。
まあこれと言って支障はないけど。
スマホノットイコールコンピューターだと思う人って多いし。
まあこれと言って支障はないけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][苗]
2025/11/05(水) 12:28:36.82ID:KIIOsQxe0 ぉー絵に描いたような捨て台詞
ダメになっただのお前は禁止だのSIKIのIPV5?は書き込めるなんて
曖昧な情報でアドバイスなんかできないよ
ダメになっただのお前は禁止だのSIKIのIPV5?は書き込めるなんて
曖昧な情報でアドバイスなんかできないよ
336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/05(水) 12:41:36.73ID:MASbxtrT0337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 12:44:13.73ID:Xgw0b5dH0 もうそろそろ喧嘩やめっ!
互いに認識の違いがそれぞれになることを受容しよう。
互いに認識の違いがそれぞれになることを受容しよう。
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/05(水) 12:49:10.06ID:MASbxtrT0 ごめんな
雑談くらいのつもりだったが
雑談くらいのつもりだったが
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][苗]
2025/11/05(水) 12:49:19.09ID:R23UeAJs0 視野の狭い人とそれを矯正しようと無理強いする人の構図w
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/05(水) 12:59:33.31ID:gRRumGDs0 原因IPv4アドレスBANだってよ
無能共は口だけ達者で役に立たねえな!仕事しろ
無能共は口だけ達者で役に立たねえな!仕事しろ
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 13:01:38.86ID:Xgw0b5dH0342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/05(水) 13:05:49.46ID:gRRumGDs0 >>341
あいよ!しゃあないね
あいよ!しゃあないね
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 13:15:12.49ID:MdkwldZX0 9時過ぎて急に書けなくなったならモナチケの可能性大
344名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/11/05(水) 13:19:53.78ID:Xgw0b5dH0 MonaTicket問題回避策
1.1日目初の書き込み時に書き込む前にCookieを削除する
2.MonaTicket判別機能のあるjane_cookie_handler.spiを入れる
3.書き込みの際にwrite_confirmを利用する
1~3から好きなの選んでください。
1.1日目初の書き込み時に書き込む前にCookieを削除する
2.MonaTicket判別機能のあるjane_cookie_handler.spiを入れる
3.書き込みの際にwrite_confirmを利用する
1~3から好きなの選んでください。
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 13:48:47.62ID:tVVGSm5Q0 v4ダメ?
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 14:04:48.22ID:3r+tRlaA0 BBxになったらIP変えないと無理
IPv4ならIP変えやすい面もあるし(絶対ではないが)一概にダメとは言えない
IPv4ならIP変えやすい面もあるし(絶対ではないが)一概にダメとは言えない
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 14:08:34.01ID:Xgw0b5dH0 ルータ再起動してもHGW側やONU側やプロバイダによってはIPv4変更されない場合もあるからなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/11/05(水) 14:11:04.74ID:j7fQGVwQ0 うちのプロバイダは何度再起動したり、電源落として1日放置してもIP変わらない
問い合わせたら固定IPじゃないですって言われたけど変わらない
まちBBSに書き込むとずっと同じIP出てるしw
問い合わせたら固定IPじゃないですって言われたけど変わらない
まちBBSに書き込むとずっと同じIP出てるしw
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/05(水) 14:14:06.19ID:Xgw0b5dH0 AI による概要
IPv6アドレスが変わらないケースは、主に「ルーターの再起動で変わらない半固定IPアドレスである」「IPv6アドレスが「一時IPv6アドレス」のためルーターの再起動では変わらない」という2つの状況が考えられます。また、プロバイダー側の工事などでもアドレスが変更される場合があります。
IPv6アドレスが変わらないケースは、主に「ルーターの再起動で変わらない半固定IPアドレスである」「IPv6アドレスが「一時IPv6アドレス」のためルーターの再起動では変わらない」という2つの状況が考えられます。また、プロバイダー側の工事などでもアドレスが変更される場合があります。
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43]
2025/11/05(水) 15:19:47.38ID:lQJv5yJ30 他所で受けたストレスの発散してるようなレス多いな
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/05(水) 15:41:13.15ID:gRRumGDs0 >>344
2番目は今日はもうダメなんやね
2番目は今日はもうダメなんやね
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/05(水) 15:43:14.69ID:Xgw0b5dH0 >>351
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」のあとにBBxエラーでて書き込みできなくなったらアウト。
「ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。」のあとにBBxエラーでて書き込みできなくなったらアウト。
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/05(水) 15:47:57.28ID:YrhoVP3q0 BBxは他の要素はなにも無くてただIPのみでの規制なので、IPをどうにかする以外に抜ける方法はない
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/05(水) 15:49:12.81ID:gRRumGDs0355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/05(水) 15:50:40.83ID:gRRumGDs0 前はルーター再起動でIP変わったけどできなくなったんだよね
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/05(水) 15:52:00.43ID:Xgw0b5dH0357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/05(水) 15:58:50.07ID:gRRumGDs0358名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 16:01:55.61ID:FiWLXiN30 原因がはっきり分かった訳じゃないからねぇ
1日かもしれんし1か月かもしれん
1日かもしれんし1か月かもしれん
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/05(水) 16:03:02.45ID:411LeOgV0 >>355
IPv4な人は以前と変わらない
IPv6な人は変わらん場合が多いようだね
Jane Styleの場合IPv6な人でもIPv4 over IPv6でIPv4で接続してくれるが
これはまず変わらんだろう
IPv4な人は以前と変わらない
IPv6な人は変わらん場合が多いようだね
Jane Styleの場合IPv6な人でもIPv4 over IPv6でIPv4で接続してくれるが
これはまず変わらんだろう
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/05(水) 16:07:30.93ID:gRRumGDs0361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/05(水) 16:10:18.06ID:411LeOgV0 >>360
IPv6な人はIPv6も4も変わらん人が多いんじゃないかな
IPv6な人はIPv6も4も変わらん人が多いんじゃないかな
362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/05(水) 16:12:40.67ID:Xgw0b5dH0 それがIPoE接続方式。うーん、残念。
363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 16:14:33.88ID:+kP1p7rD0 HGWのフレッツジョイントでv6プラスにしてるなら簡単にPPPoEに切り替えられる(IP変えられる)、俺はできてる
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/05(水) 16:19:09.23ID:j7fQGVwQ0 うちはIPV4が100%変わらない v6は変わる
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/11/05(水) 16:20:45.10ID:gRRumGDs0 テス
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗]
2025/11/05(水) 16:22:56.70ID:AKDifWFM0 うちはIPV6が100%変わらない
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/05(水) 16:23:24.15ID:Xgw0b5dH0 人によって変わってくる
ややこしや
ややこしや
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][苗]
2025/11/05(水) 16:23:28.46ID:R23UeAJs0 スレがあぼーんだらけで草w
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][苗]
2025/11/05(水) 16:31:17.31ID:BG4zrLYG0 ガイジage厨に触るからこうなる
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/05(水) 16:49:26.75ID:Xgw0b5dH0 ブラウザで書いてんでしょ。
ブラウザだと自分でsageなきゃ空欄でageになるし
ブラウザだと自分でsageなきゃ空欄でageになるし
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/11/05(水) 16:52:05.20ID:gRRumGDs0 ほれ
372名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/05(水) 16:55:33.01ID:Xgw0b5dH0 迅速なsage対応ありがとうございます!
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/11/05(水) 16:56:57.06ID:gRRumGDs0 SIKI久しぶりに使ったらsageになってなかっただけやね
前使ってて気にもしてなかったけど
前使ってて気にもしてなかったけど
374名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗]
2025/11/05(水) 18:12:28.47ID:bukKHwDq0 Windows 9xで単語を伸ばさない(ー)←こいつが無いのは
単に日本語環境だからという話
Vistaからはそういう概念はなくなったのでどうでもよくなった
単に日本語環境だからという話
Vistaからはそういう概念はなくなったのでどうでもよくなった
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/05(水) 18:30:27.04ID:YrhoVP3q0 何事もこの業界は規格に従うんだよ
以前は、JIS規格で3文字以上の末尾ーは省略の原則ルールに従ってた
>この「3音ルール」は、かつては技術文書の容量削減や印刷コスト削減のために採用された経緯があると言われています。
らしい
1991(H.3)に日本語表記の内閣告示で原則付ける
2019にJIS規格も内閣告示に従うよう変更
なお今までも各団体・企業ごとに違うという曖昧さだった
(MSは2008に付けることに変更)
以前は、JIS規格で3文字以上の末尾ーは省略の原則ルールに従ってた
>この「3音ルール」は、かつては技術文書の容量削減や印刷コスト削減のために採用された経緯があると言われています。
らしい
1991(H.3)に日本語表記の内閣告示で原則付ける
2019にJIS規格も内閣告示に従うよう変更
なお今までも各団体・企業ごとに違うという曖昧さだった
(MSは2008に付けることに変更)
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][苗警]
2025/11/05(水) 19:45:23.05ID:Vh+aXiUi0 5年くらい前迄はルーター再起動でIP必ず変わったが
繋いでるプロバイダーのアドレスが勝手に変わってから
何やっても固定IPになったな
繋いでるプロバイダーのアドレスが勝手に変わってから
何やっても固定IPになったな
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/05(水) 19:48:10.88ID:QqhrpFOl0 それはIPv4 over IPv6に切り替わったからですぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/05(水) 19:51:29.77ID:zp325lIh0 пеніс
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新]
2025/11/06(木) 06:41:07.38ID:CbTkNDpp0 おっはー
規制1日では無理だったぜ
Janeはしばらく放置しとくわ
規制1日では無理だったぜ
Janeはしばらく放置しとくわ
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48]
2025/11/06(木) 08:00:03.70ID:EiJ3ZeEC0 (´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/06(木) 09:20:36.68ID:ZQzC3PUc0 >>348
もしかしてauひかり?
もしかしてauひかり?
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新]
2025/11/06(木) 09:46:58.71ID:CbTkNDpp0 投稿時刻の遅延を検出しました
とはなんだ?
とはなんだ?
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/06(木) 11:59:39.98ID:e1o8mCwP0 Windowsの時計が狂ってるということ
同期させてみなはれ
同期させてみなはれ
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/06(木) 13:23:39.47ID:If3kes6l0 時刻設定、自動で同期するようにしてても正常に働かないケースって割と発生するっぽいね
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.94][苗]
2025/11/06(木) 14:09:03.79ID:hvcg6Euf0 長文レスは投稿前にスレ更新してから書き込むとエラー起きてない
以前は作文()wで長時間レス窓を開いてたりすると書き込むときに投稿時刻がどうのと怒られた記憶
以前は作文()wで長時間レス窓を開いてたりすると書き込むときに投稿時刻がどうのと怒られた記憶
386名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.258][SSR武][UR防+20][木]
2025/11/06(木) 14:36:48.51ID:JlVbW99J0 投稿送信時に現在時刻を添えるだけで良いのにね
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗]
2025/11/06(木) 14:48:08.56ID:NfDlbseb0 な、ガイジage厨だろ👆
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 16:35:13.02ID:sMeavjSW0 cookie削除とかしても特定の板に書き込むと余所でやれからのBBx規制になるんだけど、
それはもう使ってるプロバイダが悪いんかね 荒らしと同じとか
それはもう使ってるプロバイダが悪いんかね 荒らしと同じとか
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/11/06(木) 16:40:03.11ID:2RR1SDUv0 クレジット板とか専ブラからは全く書けないとか聞いた
スマホからしか書けないみたい
スマホからしか書けないみたい
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 17:56:45.70ID:xoEanMnr0 まちBBSも読み込めなくなったし、いよいよお別れかな
391名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/06(木) 18:04:50.46ID:NmwAXRMq0 まちBBSは普通に見れるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/06(木) 19:00:10.82ID:DDMKxJO60 JaneStyle は関係ないんだけど、新シャア専用板でスレッド立てようとしたらこんなエラーが出た。
自分は連投なんてしてなくて、11/06 になってから 2 回目の投稿。
UPLIFT によるスレ立てまくりの荒しみたいなのに対する対応なんだろうね。
ERROR: UPLIFT による連投のしすぎです。しばらく投稿できません。
自分は連投なんてしてなくて、11/06 になってから 2 回目の投稿。
UPLIFT によるスレ立てまくりの荒しみたいなのに対する対応なんだろうね。
ERROR: UPLIFT による連投のしすぎです。しばらく投稿できません。
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81][苗]
2025/11/06(木) 19:14:21.05ID:2KboPKY/0 まちは応答が変わって崩れるけど書けるな
write_confirmに手を加えてのcgiの名前をbbs.cgi→write.cgiにして
書き込みパラメーターの名前を大文字にするだけで
bbs→BBS、key→KEY、bbs→BBS、time→TIMEみたいな感じ
write_confirmに手を加えてのcgiの名前をbbs.cgi→write.cgiにして
書き込みパラメーターの名前を大文字にするだけで
bbs→BBS、key→KEY、bbs→BBS、time→TIMEみたいな感じ
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/06(木) 19:18:52.74ID:H44jLEzX0 >>390
読めないのはこれじゃね
jane2ch.brdの
まちBBS machi[TAB]0の所の会議室の行を
[TAB]www.machi.to[TAB]tawara[TAB]会議室
に書き換える
読めないのはこれじゃね
jane2ch.brdの
まちBBS machi[TAB]0の所の会議室の行を
[TAB]www.machi.to[TAB]tawara[TAB]会議室
に書き換える
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/06(木) 19:20:35.47ID:hQeiB3FL0 Jane Styleは5ch用に変えてるけどまちBには普通に書ける
書いたと、Cookie消さないと5chで403になるけど
書いたと、Cookie消さないと5chで403になるけど
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 20:07:40.83ID:biwskfmn0 xxx
397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/06(木) 20:40:35.03ID:I1E2/bDa0 cfuidを監視して取得しないようにすればいいけど
そんなことせずとも単純にiniを開いて消せばいいだけだというジレンマ
そんなことせずとも単純にiniを開いて消せばいいだけだというジレンマ
398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 20:59:27.13ID:9whpWK6S0 >>389
一発で余所なったwwこれブラウザからw
一発で余所なったwwこれブラウザからw
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/06(木) 21:24:07.87ID:FV2Ak+0x0 お盆の頃だったか一度BBx規制食らってから今まで問題なく書き込めてたのにイキなり(何の前触れもなく)規制食らってしまったんだが何事かあったのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 21:25:59.47ID:CbTkNDpp0 俺は初めて昨日の朝なったわ
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 21:39:47.09ID:587O6Ahw0 『余所で』はモナチケとは別の規制
モナチケの場合は『投稿拒否』
モナチケの場合は『投稿拒否』
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/06(木) 22:02:22.63ID:9whpWK6S0 クレジット板に書けない理由はモナチケじゃないから余所なのかな
でもその後BBx規制されてますたw
でもその後BBx規制されてますたw
403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/06(木) 22:08:55.09ID:URuPxh2R0 即BBxなのは同じ
だが刑期が違う
だが刑期が違う
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/06(木) 22:17:07.96ID:TEM7XBbL0405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81][苗]
2025/11/07(金) 02:30:03.74ID:a74maVW20 てすつ
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 07:26:44.84ID:dZwh9nyD0 自分もまちBBSに書き込んだあと5chに書こうとしたら403出た
んでCookie削除したんだが何度やっても書き込みに失敗しましたになる
cookiehandlerのiniファイルを削除したら書き込めるようになった
よくわからんが、cookiehandlerとjane本体のモナチケ情報に差異が発生すると書き込めなくなるということなんだろうか
んでCookie削除したんだが何度やっても書き込みに失敗しましたになる
cookiehandlerのiniファイルを削除したら書き込めるようになった
よくわからんが、cookiehandlerとjane本体のモナチケ情報に差異が発生すると書き込めなくなるということなんだろうか
407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 07:28:58.01ID:dZwh9nyD0 ちなみに自分もクレジット板で余所でやれ食らってからのBBx規制
余所でやれからの場合はどのくらいの刑期になるんだろう
余所でやれからの場合はどのくらいの刑期になるんだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 07:59:02.82ID:PwFuI+FA0409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/07(金) 08:32:21.13ID:V5P8m8zu0 太陽光発電は終わるよ、これから日本ではこれが主流になる
https://www.youtube.com/watch?v=bNFv56so0HY
https://www.youtube.com/watch?v=bNFv56so0HY
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/07(金) 10:18:44.94ID:V5P8m8zu0 デーセクは中華仕手が頑張るな
横流しデータセンターのくせに
横流しデータセンターのくせに
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 11:58:31.73ID:rNUAf0Ds0 sikiなにがいけないの?
乗り換えようかと思ってたんだけど問題あるならこのソフトでいくつもり
乗り換えようかと思ってたんだけど問題あるならこのソフトでいくつもり
412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82][苗]
2025/11/07(金) 12:21:21.53ID:a74maVW20 自分が何も不満がないなら使えばいいと思うよ
誰も止めない
誰も止めない
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗]
2025/11/07(金) 12:47:48.03ID:WgdhbRps0 クレジット板は今危ないのか?
ちょっと前までは普通に書けたが
まあ近寄らないでおくか
ちょっと前までは普通に書けたが
まあ近寄らないでおくか
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/07(金) 14:26:42.98ID:rIJsxwXl0 あぼんになってるレスを
チェック押して表示させてるのに
翌日になるとまた消えてるのがうざい
馬鹿なのかな
チェック押して表示させてるのに
翌日になるとまた消えてるのがうざい
馬鹿なのかな
415名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 15:48:37.85ID:PRRaLmDM0 ああ・・
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/07(金) 15:51:36.30ID:sRRe17Rc0 「チェック押して」とは?
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/07(金) 16:22:32.02ID:cW23ogeR0 なんか急に書けなくなった
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/07(金) 18:26:45.89ID:9m+WSY0L0 書けてるじゃないか
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/07(金) 18:34:24.03ID:lmZ56XzN0 書けて良かった
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/07(金) 18:49:01.44ID:9m+WSY0L0 >>416
「チェックをして」の誤用ではないだろうか
「チェックをして」の誤用ではないだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/07(金) 19:04:23.06ID:cW23ogeR0 ごめん絶対書けないと思ったら
なんか書けてたw
なんか書けてたw
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 19:08:04.21ID:4fKX1Zop0 精神的なモノかよw
424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/07(金) 19:14:20.49ID:9m+WSY0L0 御用の御用だ!
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/07(金) 19:14:49.54ID:JjGzmx+w0 BBxも半数は思い込みです
426名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/07(金) 20:34:01.39ID:tJvgKdBv0 なこたぁない
427名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/07(金) 20:34:34.00ID:9m+WSY0L0 BBx規制はありまぁす!
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/07(金) 21:02:39.06ID:4MSOA7lv0 マジかよ…
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/07(金) 21:05:51.57ID:tJvgKdBv0 毎日cookie削除してりゃ大丈夫だぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/08(土) 00:15:54.75ID:+T/hMeOu0431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 00:21:43.80ID:+T/hMeOu0 クッキー削除してから書きこむのがこわこわちゃん
相手の機嫌悪いと規制されるし。
相手の機嫌悪いと規制されるし。
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 00:22:40.16ID:+T/hMeOu0 またブラウザの方書き込み失敗してる次書いたらまた規制かな
もう何が正解なの分からんわ
1週間ぶりに規制とけたのにクッキー削除するたび規制されるし
もう何が正解なの分からんわ
1週間ぶりに規制とけたのにクッキー削除するたび規制されるし
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗]
2025/11/08(土) 00:25:21.92ID:oFOiEwcD0 な、ガイジage厨だろ👆
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/08(土) 00:29:07.29ID:WE9I1xk00435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 00:30:47.63ID:8SoN+tKu0 規制に巻き込まれたら別の回線使う以外にどうしようもない
荒らし対策の規制に抜け道あるほうがやばいw
荒らし対策の規制に抜け道あるほうがやばいw
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82][苗]
2025/11/08(土) 00:39:56.08ID:fdkrcChD0 どこのプロバイダーの人が暴れてるんだい
437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/08(土) 01:18:30.85ID:8SoN+tKu0 今年はeoが規制で書けない時多くなっててテザリングで回避すること増えた
去年まではそんなになかったけど、今年は大昔の2ch並みに規制に巻き込まれてる
去年まではそんなになかったけど、今年は大昔の2ch並みに規制に巻き込まれてる
438名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/08(土) 01:32:18.17ID:TODdscrK0439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/08(土) 01:41:56.07ID:8SoN+tKu0440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 01:47:23.10ID:Zrm83qlX0 おかしなデータを用いるブラウザなんて放っておけばいいのに
おかしなデータを用いるブラウザをわざわざ規制しようとする5ch
おかしなデータを用いるブラウザをわざわざ規制しようとする5ch
441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/08(土) 02:19:24.68ID:TODdscrK0 >>439-440
そうではなくて、恐らくエラーの例外処理として扱われて結果的に BBx になっているだけ。
5ch 運営から見たらもう JaneStyle なんて利用者が極小なブラウザは眼中にないよ。
2 週間以内に Cookie を削除しないといけないってのがこれ。
そうではなくて、恐らくエラーの例外処理として扱われて結果的に BBx になっているだけ。
5ch 運営から見たらもう JaneStyle なんて利用者が極小なブラウザは眼中にないよ。
2 週間以内に Cookie を削除しないといけないってのがこれ。
442名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 04:21:40.78ID:evqlvshL0 2週間以上 MonaTicket もち続けてるブラウザはおかしい
そんなおかしなブラウザは BBx にしてしまえ
嫌ならブラウザ直せって圧力かけてるわけでしょ
そんなおかしなブラウザは BBx にしてしまえ
嫌ならブラウザ直せって圧力かけてるわけでしょ
443名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97]
2025/11/08(土) 06:36:01.23ID:gY09xvz60444名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44]
2025/11/08(土) 08:57:59.44ID:kRdFTAUI0445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/08(土) 10:04:59.28ID:+T/hMeOu0 昨日クッキー削除して寝たから
今日書きこみボタン押すのがめっちゃ怖い
また規制されそうで
だめだ 昨日に引き続き書き込み失敗って出る
次投稿したらJaneで書き込み禁止になるわ
せっかく一週間ぶりに規制が溶けたのに
Janeで書けないなんて
今日書きこみボタン押すのがめっちゃ怖い
また規制されそうで
だめだ 昨日に引き続き書き込み失敗って出る
次投稿したらJaneで書き込み禁止になるわ
せっかく一週間ぶりに規制が溶けたのに
Janeで書けないなんて
446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/08(土) 10:07:02.81ID:eQW9ATAh0 >>445
勇気を出してクッキー削除後JaneStyleの再起動で書き込みテストしてみ?
勇気を出してクッキー削除後JaneStyleの再起動で書き込みテストしてみ?
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/08(土) 10:10:10.95ID:+T/hMeOu0 昨日クッキー削除したから「クッキーを削除」が透明になっててもうできないし
昨日に引き続きなんど投稿しても「書き込み失敗」って出る
昨日に引き続きなんど投稿しても「書き込み失敗」って出る
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/08(土) 10:15:15.60ID:eQW9ATAh0 >>447
OS再起動は試した?
OS再起動は試した?
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97]
2025/11/08(土) 10:17:11.21ID:gY09xvz60 IP変わった後にクッキーない状態でどんぐり設定のあるスレで植えようとすると書込み失敗になるから
どんぐり設定の無い一般スレで名前欄に「!acorn」と入れてどんぐりクッキーを植えると書き込めるようになったはず
どんぐり設定の無い一般スレで名前欄に「!acorn」と入れてどんぐりクッキーを植えると書き込めるようになったはず
450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/08(土) 10:33:23.66ID:+T/hMeOu0 昨日電源切って寝てるからパソコンは再起動してる
451名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 10:34:38.79ID:eQW9ATAh0 じゃあ>>449か
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/08(土) 10:36:19.12ID:+T/hMeOu0 >>449
あーできた どんぐりあるスレだとダメなのか・・・
あーできた どんぐりあるスレだとダメなのか・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 10:38:21.90ID:eQW9ATAh0 これもテンプレに載せる必要ありそう
454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 10:45:56.83ID:lpMuyTxe0 ホントかな〜🍪無しで書いてみよ
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 10:48:18.53ID:eQW9ATAh0 書き込み失敗になる場合はどんぐり無しスレで書き込み必要と。
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97][sage] 投稿日:2025/11/08(土) 10:17:11.21 [朝] ID:gY09xvz60 [2/2]
IP変わった後にクッキーない状態でどんぐり設定のあるスレで植えようとすると書込み失敗になるから
どんぐり設定の無い一般スレで名前欄に「!acorn」と入れてどんぐりクッキーを植えると書き込めるようになったはず
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.97][sage] 投稿日:2025/11/08(土) 10:17:11.21 [朝] ID:gY09xvz60 [2/2]
IP変わった後にクッキーない状態でどんぐり設定のあるスレで植えようとすると書込み失敗になるから
どんぐり設定の無い一般スレで名前欄に「!acorn」と入れてどんぐりクッキーを植えると書き込めるようになったはず
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 10:48:18.47ID:lpMuyTxe0 書けた🤔
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 10:49:48.65ID:lpMuyTxe0 >>455
了解っす
了解っす
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/08(土) 10:49:51.89ID:+T/hMeOu0 ありが㌧(^ω^)
クッキーの削除って毎日やるべきなの?
クッキーの削除って毎日やるべきなの?
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 10:52:28.08ID:eQW9ATAh0 >>458
久しぶりに書き込んだりするとMonaTicket期限切れになってることあるからjane_cookie_handler.spiとかwrite_confirm使わないなら、基本動作に組み込んでおいたほうがいい。
久しぶりに書き込んだりするとMonaTicket期限切れになってることあるからjane_cookie_handler.spiとかwrite_confirm使わないなら、基本動作に組み込んでおいたほうがいい。
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗]
2025/11/08(土) 11:27:50.51ID:fdkrcChD0 ちょいテスト
461名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 11:57:32.02ID:PcjjDi0k0 jane_cookie_handler ME v0.7
↓
jane_cookie_handler v0.8
に更新したわ。再びDEPを有効に出来ました。
iniも再利用しようとおもったら、微妙に書式が変わってて、
新しくMonatichet作成されちゃったけどまあいいか
↓
jane_cookie_handler v0.8
に更新したわ。再びDEPを有効に出来ました。
iniも再利用しようとおもったら、微妙に書式が変わってて、
新しくMonatichet作成されちゃったけどまあいいか
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:03:49.11ID:PcjjDi0k0 >>461
Jane Style 4.00です。
Jane Style 4.00です。
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:07:34.68ID:PcjjDi0k0 メモ
v0.7
jane_cookie_handler_me.ini
[Jane2ch_FOO.exe]
MonaTicket=
Expire=
↓
v0.8
jane_cookie_handler.ini
[Jane2ch_FOO.exe]
MonaTicket.Value=
MonaTicket.Expire=
v0.7
jane_cookie_handler_me.ini
[Jane2ch_FOO.exe]
MonaTicket=
Expire=
↓
v0.8
jane_cookie_handler.ini
[Jane2ch_FOO.exe]
MonaTicket.Value=
MonaTicket.Expire=
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:15:04.42ID:PcjjDi0k0 ついでにSQLite 3.51.0に更新
465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 12:22:06.15ID:eQW9ATAh0 jane_cookie_handlerのエラー出た
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 12:23:33.65ID:eQW9ATAh0 Cookie削除で書き込めた
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:28:45.05ID:PcjjDi0k0 >>465
v0.8にして一回謎のエラー出たけど、普通に書き込めてた
v0.8にして一回謎のエラー出たけど、普通に書き込めてた
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 12:30:30.38ID:eQW9ATAh0 Cookieの取得に失敗しましたってなった。
MonaTicketが切り替わったのかもしれん。
MonaTicketが切り替わったのかもしれん。
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:31:10.39ID:/oYe1g0r0470名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 12:32:08.42ID:eQW9ATAh0 >>469
同じだ!
同じだ!
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:32:08.79ID:PcjjDi0k0 >>468
それそれ
それそれ
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 12:32:33.53ID:PcjjDi0k0 >>469
同じく
同じく
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/11/08(土) 12:33:44.80ID:F14X8gRV0 SQLiteを3.51にしたら初期化失敗エラーが出るようになったから3.50に戻した
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/08(土) 12:34:50.61ID:7pUNgw+R0 俺もそれでた
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/08(土) 12:42:05.99ID:CrLZeguQ0 >>469
それ今出た
それ今出た
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/11/08(土) 13:21:26.79ID:1OvyUFb50 初期化失敗ってバージョンチェックにひっかかってるだけとちゃうんかな
だとしたら1バイト書き換えだけで解決しそうやけど
だとしたら1バイト書き換えだけで解決しそうやけど
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/08(土) 13:26:18.86ID:eQW9ATAh0 SQLite 3.51.0入れてみた
x86版
x86版
478名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 14:14:53.65ID:4EeHR8ki0 書けない
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 14:30:17.07ID:n19WPwCZ0 >>443
eoだと規制ってでて書けずテザリングしないと書けない・・・
eoだと規制ってでて書けずテザリングしないと書けない・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.98]
2025/11/08(土) 14:54:22.27ID:gY09xvz60481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/08(土) 14:55:27.16ID:eQW9ATAh0482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 15:04:37.61ID:784VXlBe0483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 15:13:11.83ID:C8Ke61Rb0 ・エラーメッセージ
・どの板か(板別規制だとしたら同じ板でないと確認できない)
・eo全体ではなく、県別等で絞り込まれてる可能性
・どの板か(板別規制だとしたら同じ板でないと確認できない)
・eo全体ではなく、県別等で絞り込まれてる可能性
484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/08(土) 15:42:49.14ID:n19WPwCZ0 proxy60だよ
他のブラウザからも同じエラーでて書けないし
テザリングとかで回線変えればjaneでも書けるから
普通に規制の巻き添え食ってるだけだよ
eo全体とか書いてるやつ規制について何もわかってないだろw
他のブラウザからも同じエラーでて書けないし
テザリングとかで回線変えればjaneでも書けるから
普通に規制の巻き添え食ってるだけだよ
eo全体とか書いてるやつ規制について何もわかってないだろw
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 15:52:41.77ID:Os+40j3s0 proxy60 ならeo規制じゃなくてIP規制
テザリングしてもいいが、しなくても繋ぎ替えもできるだろう
テザリングしてもいいが、しなくても繋ぎ替えもできるだろう
486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/08(土) 16:03:29.65ID:784VXlBe0 60じゃなくてもBBQはIP規制だよ
10〜39 Proxyリスト掲載
61、62 過剰リロード
70 Torからの書き込み、または疑い
71 VPNからの書き込み
と理由が違うだけ
10〜39 Proxyリスト掲載
61、62 過剰リロード
70 Torからの書き込み、または疑い
71 VPNからの書き込み
と理由が違うだけ
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 16:28:45.08ID:TodA4nxC0 ん・?
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/08(土) 16:34:35.38ID:nSBuxd/q0 BBQ!BBQ!
489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 16:36:54.75ID:iCKl0yOd0 つ🍢
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/08(土) 16:38:21.44ID:n19WPwCZ0491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/08(土) 21:01:46.72ID:ojFknu4Y0492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/08(土) 23:15:51.85ID:1wQvPYiR0 なんか強制終了しまくるんだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84][苗]
2025/11/09(日) 00:59:04.08ID:NkeFRc680 おたけなみに絶好調
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/09(日) 03:29:56.03ID:/R7/viHz0 おたけがいうのはさいこっちょー
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/11/09(日) 06:56:42.58ID:FNFPjumC0 おたけは元ヤン
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49]
2025/11/09(日) 08:18:53.28ID:b2QUVblT0 ∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.286][UR武+8][UR防+8][木]
2025/11/09(日) 09:47:25.91ID:BWkkjHW90 オハヨーオタケサン
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/09(日) 20:16:00.93ID:udX7v7bU0 Win7からWin11に替えたらスレ一覧のタイトル見切れてるとこに
マウスオーバーで出るポップアップが途中で止まるようになったんだけど
これは設定でどうにかなるもん?
マウスオーバーで出るポップアップが途中で止まるようになったんだけど
これは設定でどうにかなるもん?
499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/09(日) 20:28:18.36ID:Dzm7VK3T0 10飛ばしとかいるんだなw
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/09(日) 20:32:37.65ID:XNTm22Ly0 >>498
ならない。
ならない。
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/09(日) 20:34:41.45ID:XNTm22Ly0 >>498
(どっちの意味にもとられそうだらちゃんと書くか)
ならないってのは、自分の環境でそんな風にはならないって事ではなく、
Jane Style の設定や Windows の設定変更でどうにかはできないという事ね。
(どっちの意味にもとられそうだらちゃんと書くか)
ならないってのは、自分の環境でそんな風にはならないって事ではなく、
Jane Style の設定や Windows の設定変更でどうにかはできないという事ね。
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/09(日) 21:30:42.82ID:2ZQLQa6X0 トラブルなく使いたい場合はWindows 10(Styleが動くバージョンならなんでもいい)を仮想化してそこにJane Styleを入れるという余計な手間が発生する
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/09(日) 22:20:21.97ID:rhn9nowV0504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/09(日) 22:37:38.53ID:9ODg9RdP0 エリア規制の場合は、BBxのIP表示にマスクつきでIPレンジが表示される
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45]
2025/11/09(日) 22:39:48.99ID:9/qveKRL0 eoは関西なのに大阪だと勘違いしてる人もいるね
かと言ってバカではない知らないだけだ
かと言ってバカではない知らないだけだ
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/09(日) 22:40:17.20ID:YhuNdOIn0 特定レンジな
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/11/09(日) 22:56:24.50ID:BdI5g5Ao0 大丈夫だ問題ない(Windows NT 6.0)
https://i.imgur.com/G0IDjU9.jpeg
https://i.imgur.com/G0IDjU9.jpeg
508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.100][苗]
2025/11/09(日) 23:28:39.28ID:LMrtYzWr0 eoだがうっとこosk shg hyg kyt nar wky 全部切り替わるぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/09(日) 23:42:29.90ID:wc6Saph60 Chromeで必死チェッカー見ると
「保護されていない通信」って出て見れない
アドガードとか全部切っても無駄
しょうがないから10年以上まえに入れた古いブラウザで見てる
「保護されていない通信」って出て見れない
アドガードとか全部切っても無駄
しょうがないから10年以上まえに入れた古いブラウザで見てる
510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/09(日) 23:55:00.35ID:cGwyIcpQ0 hissi.jsが動かなくなった( 'A`)
"このコマンドはサポートされていません"
てけすた
"このコマンドはサポートされていません"
てけすた
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 00:13:40.77ID:k5/a1yth0 >>507
板やスレのタブの横サイズ均一にするのどうやるの?
板やスレのタブの横サイズ均一にするのどうやるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/10(月) 00:16:19.45ID:Zu2w/jFp0 設定タブで幅指定すれば固定になるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/10(月) 00:39:16.08ID:eWHSG+n20514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 00:46:48.86ID:5B9Okgqr0 >>513
消えてる
消えてる
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/10(月) 01:02:53.27ID:Dyx3+oGF0 なぜか新しく開いたスレが勝手に小さめのウィンドウになって鬱陶しいんだけど、何か設定があったっけ???
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][苗]
2025/11/10(月) 01:12:32.34ID:Wo+IFA/X0 一時間くらいまちBBSの調子がおかしくてビビった
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/10(月) 01:36:06.50ID:MEI7KMJD0 >>515
ウインドウ→すべて最大化
ウインドウ→すべて最大化
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.100][苗]
2025/11/10(月) 01:44:05.64ID:+nq3HpYW0 >>515
iniファイル弄ればいいんじゃね?[window]のとことか
iniファイル弄ればいいんじゃね?[window]のとことか
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/11/10(月) 02:41:48.37ID:0YuwQPZk0 jane styleからだとBurned BBQ (Proxy60)になってる ブラウザだと書ける
なんでだ・・・?
なんでだ・・・?
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/10(月) 03:09:34.59ID:XVlUE2XT0 >>519
styleはIPv4で、ブラウザはIPv6と使用してるIPアドレスが異なるから(IPv4,IPv6の両方が使える環境の人限定)
styleはIPv4で、ブラウザはIPv6と使用してるIPアドレスが異なるから(IPv4,IPv6の両方が使える環境の人限定)
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/10(月) 06:34:56.50ID:PEAAK8Vc0 かきこくみたい
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 07:29:31.90ID:ogXG8uam0 書き込む時にブラウザが開ければ色んな物入れなくて済むんだけど
523sage 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 08:00:35.90ID:VFfEP27B0 >>520
それ何とかならないかな?
それ何とかならないかな?
524ねんを入れる 警備員[Lv.11]
2025/11/10(月) 10:17:40.68ID:Dyx3+oGF0525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 10:33:03.77ID:z5+RoyjJ0 Janeに書き込みができなくなりました。それまでは赤枠内の「cookieを削除する」を選択すると書き込めましたが、
最近は「cookieを削除する」が無効になって押す(選択)ができません。
https://funakamome.com/i/tgrQ61I.png
書き込むには、どうしたら良いのでしょうか? アドバイスお願いします。
最近は「cookieを削除する」が無効になって押す(選択)ができません。
https://funakamome.com/i/tgrQ61I.png
書き込むには、どうしたら良いのでしょうか? アドバイスお願いします。
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 10:34:38.81ID:J1wmllpy0527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 11:35:30.94ID:O9rzExZA0 >>525
それStyleじゃなくてXenoだから、Xenoスレで聞いたがいいと思う
それStyleじゃなくてXenoだから、Xenoスレで聞いたがいいと思う
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.286][UR武+8][UR防+8][木]
2025/11/10(月) 11:43:30.36ID:dElC7VT10529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 13:49:23.25ID:OiG1JDM60530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/10(月) 14:06:57.49ID:Im7CchbI0531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/10(月) 14:23:14.16ID:OiG1JDM60532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/10(月) 14:44:50.53ID:b9VM3Kf30533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/10(月) 15:07:55.92ID:Wo+IFA/X0 助かります
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/10(月) 15:20:44.90ID:OiG1JDM60535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/11/10(月) 15:21:36.66ID:tDQZXhbr0 な、ガイジage厨だろ👆
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/11/10(月) 15:32:24.82ID:wAswb7LX0 関西といえば大阪京都奈良兵庫のイメージ
関東なら東京神奈川埼玉千葉かな
関東なら東京神奈川埼玉千葉かな
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/10(月) 15:33:15.38ID:b9VM3Kf30538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62][苗]
2025/11/10(月) 15:34:04.29ID:95zHkceg0 近畿は2府4県だけど、「関西」となると違うんだろうな
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62][苗]
2025/11/10(月) 15:35:43.51ID:95zHkceg0 × 近畿は2府4県だけど
〇 近畿は2府5県だけど
大阪・京都
兵庫・和歌山・奈良・三重・滋賀
〇 近畿は2府5県だけど
大阪・京都
兵庫・和歌山・奈良・三重・滋賀
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/10(月) 15:49:51.50ID:b9VM3Kf30541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.101][苗]
2025/11/10(月) 16:20:27.13ID:+nq3HpYW0 畿内と近畿の違いな
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽](武蔵・相模國)
2025/11/10(月) 16:32:13.44ID:KJiuOcYa0 なぜに
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/11/10(月) 16:36:35.73ID:vVg02TYU0 とにかくパンダが居なくなった時点で近畿のおまけに戻った和歌山県
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/10(月) 16:38:07.12ID:OiG1JDM60 >>537
知識として知ってるかどうかじゃなくて実感が持てるかどうかの話だが???
知識として知ってるかどうかじゃなくて実感が持てるかどうかの話だが???
545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 16:45:16.41ID:yowbtKHd0 >>543
黒いパンダいっぱいおるやろ
黒いパンダいっぱいおるやろ
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 16:53:56.47ID:/v5x1iyD0 >>545
クマサンのことか
クマサンのことか
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.101][苗]
2025/11/10(月) 18:59:09.63ID:+nq3HpYW0548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/10(月) 20:13:56.02ID:UykGSI+70 Janeってクッキーキレてから削除しても遅いの?
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/10(月) 20:15:43.24ID:UykGSI+70 >>510
クロームから必死チェッカー見れないよね (´・ω・`)
クロームから必死チェッカー見れないよね (´・ω・`)
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/10(月) 20:31:04.94ID:b9VM3Kf30 Chromeの設定の問題では?
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/10(月) 21:12:21.61ID:i8Wu2cwi0 どうなん
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/11(火) 00:55:56.18ID:CKSB4DPT0 必死チェッカーはFirefoxでもちょろめでも使えるよ
hissi.jsを最新のにしてコマンドもきちんと記述してあればね
ただhissi.jsはリンク切れちゃってるみたいだけど
hissi.jsを最新のにしてコマンドもきちんと記述してあればね
ただhissi.jsはリンク切れちゃってるみたいだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/11(火) 01:02:13.00ID:RaNBbVH80 教育する
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.101][苗]
2025/11/11(火) 01:20:35.06ID:l1Faz9mb0 多分だけど http の接続が出来ない設定になってんじゃないの?
ChoromeだけじゃなくFirefoxでも同じだよ
ChoromeだけじゃなくFirefoxでも同じだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/11(火) 03:35:32.62ID:DiO7v6hn0 現在改変UAと古いUAは一律に拒否させていただいています
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/11(火) 07:43:14.83ID:UiMjMzLm0 ここは実況禁止板です
↑
これ一発で一週間BANされるのなんなん?
↑
これ一発で一週間BANされるのなんなん?
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/11(火) 08:54:10.13ID:zd8j0Qiu0 何をいまさら・・何年か前からずっとその使用だったろツベ板とか
558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 09:15:18.03ID:aO/mxATN0 運営「実況を追い出すためには巻き添えなんか知らん」
最近
donguri=5/2 のスレでも警備員[Lv.0][新芽]で書き込めるようになってる
donguri=5/2 のスレでも警備員[Lv.0][新芽]で書き込めるようになってる
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/11(火) 09:43:06.26ID:UtUXFx2o0561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/11(火) 10:24:10.47ID:F2eKCpAy0 >>559
一ヶ月くらい前だぜお達しがあったの
一ヶ月くらい前だぜお達しがあったの
562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/11(火) 10:29:18.57ID:UtUXFx2o0563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][苗]
2025/11/11(火) 14:47:38.83ID:RaNBbVH80 トゥームレイダァ
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 15:58:35.58ID:7/gr0wAd0 >>564
書き込むときにレベル上がるの待つ必要なくなったよ
書き込むときにレベル上がるの待つ必要なくなったよ
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 16:05:20.49ID:x4GLFAMT0 はいそうです
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/11(火) 18:15:45.62ID:vUsN3RvZ0 てst
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 18:35:14.44ID:BFeXcGio0 砲の仕様も変わったそうだけどたまに警マークのやつ未だに見かけるわ
570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗]
2025/11/11(火) 18:39:43.69ID:Ew9O1Ilz0571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 18:44:22.90ID:GNOdmeNL0 ブラウザだと書けて
JaneだとBBBX規制とか言われて書けないのはなんでなの?
JaneだとBBBX規制とか言われて書けないのはなんでなの?
572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/11(火) 18:46:59.98ID:RaNBbVH80 A級ループ
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/11(火) 18:53:59.26ID:F2eKCpAy0 >>571
このスレに既に書いてあること聞くなよ
このスレに既に書いてあること聞くなよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 19:06:39.31ID:sQnReoqD0 >>141ですかね
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/11/11(火) 19:17:26.52ID:WGtoV6Lk0 ループ
576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63][苗]
2025/11/11(火) 19:24:21.35ID:z5dlIhp/0 完全にスレ更新の不具合解消したかな?
すべてのタブの新着チェックをしても、止まることがなくなった
すべてのタブの新着チェックをしても、止まることがなくなった
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/11/11(火) 20:51:27.19ID:Jp7v9w2b0 jane_cookie_handler v0.9
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/475
期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspi
パス:jane○ch.exe
○は数字
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/475
期限切れMonaTicket送信によるBBx書き込み規制を防止するspi
パス:jane○ch.exe
○は数字
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/11/11(火) 20:51:38.92ID:Jp7v9w2b0 ↑テンプレ用
完全なドメイン処理ではないですが、
5chとまちBBSのクッキー分離を行ってみました。
これで5chとまちbbsを渡り歩いてもクッキー削除しなくても良くなったはず。
で、5chにまちBBSのクッキーを送信しないのはいいとして、
一応まちBBSに5chのクッキーを送信しないようにもしたのですが、
調べてみるとjane styleは5ch以外にはクッキーを送信しない動作のようです。(NAMEとMAILのみ送信)
どれかのパッチを当てると送信されるようになるんでしょうか?
(あとまちBBSは使っているのがHTTPSじゃなくてHTTPだった)
なのでそちらの方が未テストなので5ch以外にクッキーが送信されるようになっている環境の方は
まちBBSに5chのクッキーが本当に送信されないか、バグっておかしくならないかw、注意をお願いします
あと
> janeがクッキーを受信しましたが本プラグインはクッキー情報の取得、保存に失敗しました
> code=-3
について。
code=-3が出るのは5chが送ってきたクッキー情報に異常がある場合です。
時々変な状態になるのは確認しています。
鯖の異常なのか何かの目的でやってるのかはわかりません
完全なドメイン処理ではないですが、
5chとまちBBSのクッキー分離を行ってみました。
これで5chとまちbbsを渡り歩いてもクッキー削除しなくても良くなったはず。
で、5chにまちBBSのクッキーを送信しないのはいいとして、
一応まちBBSに5chのクッキーを送信しないようにもしたのですが、
調べてみるとjane styleは5ch以外にはクッキーを送信しない動作のようです。(NAMEとMAILのみ送信)
どれかのパッチを当てると送信されるようになるんでしょうか?
(あとまちBBSは使っているのがHTTPSじゃなくてHTTPだった)
なのでそちらの方が未テストなので5ch以外にクッキーが送信されるようになっている環境の方は
まちBBSに5chのクッキーが本当に送信されないか、バグっておかしくならないかw、注意をお願いします
あと
> janeがクッキーを受信しましたが本プラグインはクッキー情報の取得、保存に失敗しました
> code=-3
について。
code=-3が出るのは5chが送ってきたクッキー情報に異常がある場合です。
時々変な状態になるのは確認しています。
鯖の異常なのか何かの目的でやってるのかはわかりません
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 00:43:22.83ID:TKCVkDVK0580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/12(水) 00:46:55.22ID:eIzGTHoM0 ウチのは検索アイコンが出たままになったりするのに似てる、
アプリ再起動したら治るおまかん系かしら
アプリ再起動したら治るおまかん系かしら
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/12(水) 01:17:21.77ID:/zvjKfzC0582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 01:17:53.07ID:e0NG9T4+0 モニター新しくしたら解像度が変わってjaneのアイコンがめっちゃ小さくなってしまった
フォントは設定から調整できるけどレスとか抽出とか更新とかのアイコンボタンが小さすぎて困る
どこをどういじれば大きくできますか?
フォントは設定から調整できるけどレスとか抽出とか更新とかのアイコンボタンが小さすぎて困る
どこをどういじれば大きくできますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/12(水) 01:25:54.96ID:PJg1QJXq0 それはJaneではなんともできないのでは
Winの設定でアイコンをでかくしてください
Winの設定でアイコンをでかくしてください
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.192][UR武][UR防][苗]
2025/11/12(水) 01:29:43.78ID:/zvjKfzC0 >>582
スキンフォルダに独自に作成した ttoolimg.bmp を置いて対処するしかない筈。
https://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/ttoolbar.html
Style の話ではなく Windows 全体の話になるけど、
その調子では他でも支障が出ていそうだから、
デスクトップスケーリングを 150% 位に設定した方が良いのでは?
スキンフォルダに独自に作成した ttoolimg.bmp を置いて対処するしかない筈。
https://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/ttoolbar.html
Style の話ではなく Windows 全体の話になるけど、
その調子では他でも支障が出ていそうだから、
デスクトップスケーリングを 150% 位に設定した方が良いのでは?
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/11/12(水) 01:50:00.71ID:hTVF3QMH0586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/12(水) 01:56:28.01ID:UbxupwIe0 スレタブの数だけウィンドウはあるだろ
普段は全部最大化してるけど、メニュー-ウィンドウ-重ねて表示とかにすればウィンドウがいっぱい見られる
普段は全部最大化してるけど、メニュー-ウィンドウ-重ねて表示とかにすればウィンドウがいっぱい見られる
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/12(水) 02:46:21.56ID:AheRFlpt0 >>577
Defenderがダウンロードさせてくれん
許可の仕方もわからん
exeなしバージョン上げてくれんかのう
以前落として使ってなかったjane_cookie_handler_0_8も隔離された
これは復元したけど
Defenderがダウンロードさせてくれん
許可の仕方もわからん
exeなしバージョン上げてくれんかのう
以前落として使ってなかったjane_cookie_handler_0_8も隔離された
これは復元したけど
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/12(水) 04:01:15.89ID:2y8iRnIo0589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/12(水) 04:08:08.40ID:2y8iRnIo0590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/12(水) 04:34:07.39ID:2y8iRnIo0 今回のreadmeに書いてあるコマンド入れたらハンドラー動いた。
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/12(水) 04:35:04.45ID:2y8iRnIo0 ハンドラーじゃなかった
jane_cookie_infoだった
jane_cookie_infoだった
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/12(水) 04:36:14.93ID:2y8iRnIo0 >>587
defenderでダウンロードの許可の仕方
AI による概要
「Defenderのダウンロードができない」場合、SmartScreenによるブロックが原因であることが多いです。これには、インストールしたいプログラムのダウンロード時に、SmartScreenの設定を一時的に変更するか、ブロックされたファイルを「保持する」または「実行する」オプションを選択する方法があります。
defenderでダウンロードの許可の仕方
AI による概要
「Defenderのダウンロードができない」場合、SmartScreenによるブロックが原因であることが多いです。これには、インストールしたいプログラムのダウンロード時に、SmartScreenの設定を一時的に変更するか、ブロックされたファイルを「保持する」または「実行する」オプションを選択する方法があります。
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/12(水) 04:36:49.84ID:2y8iRnIo0 続き
1. SmartScreenによるブロックの場合
ダウンロードを維持する: ダウンロード後、インストーラーの実行に失敗した場合、「詳細表示」をクリックして「保持する」または「実行する」を選択します。
設定を一時的に変更する: 「設定」>「更新とセキュリティ」>「Windows Defender」>「アプリとブラウザーコントロール」を開き、アプリやブラウザーのコントロール設定を一時的に「無効」または「警告」に設定してインストール後、元に戻します。
1. SmartScreenによるブロックの場合
ダウンロードを維持する: ダウンロード後、インストーラーの実行に失敗した場合、「詳細表示」をクリックして「保持する」または「実行する」を選択します。
設定を一時的に変更する: 「設定」>「更新とセキュリティ」>「Windows Defender」>「アプリとブラウザーコントロール」を開き、アプリやブラウザーのコントロール設定を一時的に「無効」または「警告」に設定してインストール後、元に戻します。
594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/12(水) 05:04:17.71ID:Gk04w3uv0595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/12(水) 06:38:23.07ID:e0NG9T4+0596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/12(水) 06:41:39.57ID:2y8iRnIo0597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/12(水) 06:54:17.98ID:2y8iRnIo0598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/11/12(水) 10:49:32.94ID:FpW8fNUp0 だいたい5日くらいで書き込みできたわ
今jane_cookie_handler v0.7入れてるけど新しくしないといけないの?
今jane_cookie_handler v0.7入れてるけど新しくしないといけないの?
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/12(水) 11:15:49.77ID:UbxupwIe0 >>595
sample+.zipを解凍して、listimageの下に各種サンプルbmpファイルがある
1. bmpファイルを全部スキンフォルダを作ってコピーする(例えば\Jane Style\Skins\zoom1_5)
2. コピーしたbmpファイルを適当なイメージエディタ(付属のペイントでもよい)で開いて
3. サイズ変更アイコンをクリックし、ピクセルで高さ16→24に変えて保存する
ここは24でなくても、20,22,26,28,30,32とか自分が気に入るサイズにする
このとき、必ず縦横比を維持するにチェックしておくこと(幅もそれに合わせて変わる)
なお、拡大アイコンが気に入らない部分があれば拡大してドット単位で修正してもいい(センスと根気がいる)
4. 設定-基本-パスのスキンフォルダに、skins\zoom1_5と指定するか右の...からフォルダを選択して指定する
5. 再起動する
sample+.zipを解凍して、listimageの下に各種サンプルbmpファイルがある
1. bmpファイルを全部スキンフォルダを作ってコピーする(例えば\Jane Style\Skins\zoom1_5)
2. コピーしたbmpファイルを適当なイメージエディタ(付属のペイントでもよい)で開いて
3. サイズ変更アイコンをクリックし、ピクセルで高さ16→24に変えて保存する
ここは24でなくても、20,22,26,28,30,32とか自分が気に入るサイズにする
このとき、必ず縦横比を維持するにチェックしておくこと(幅もそれに合わせて変わる)
なお、拡大アイコンが気に入らない部分があれば拡大してドット単位で修正してもいい(センスと根気がいる)
4. 設定-基本-パスのスキンフォルダに、skins\zoom1_5と指定するか右の...からフォルダを選択して指定する
5. 再起動する
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/12(水) 11:35:40.45ID:UbxupwIe0 なお、スキンフォルダを指定した場合は、
bmpファイルだけじゃなくて全てのスキンファイルをそのスキンフォルダに移動しとかなければいけない
Header.htmlとかSearchEngineImg.bmpとかヘルプ-ファイル説明-スキンファイルを参照
(attrib.ini、mtoolbar.txt等img以外のファイルに注意)
なおSearchEngineList.iniはJane Style直下に置くので間違えないように
bmpファイルだけじゃなくて全てのスキンファイルをそのスキンフォルダに移動しとかなければいけない
Header.htmlとかSearchEngineImg.bmpとかヘルプ-ファイル説明-スキンファイルを参照
(attrib.ini、mtoolbar.txt等img以外のファイルに注意)
なおSearchEngineList.iniはJane Style直下に置くので間違えないように
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/12(水) 12:39:52.21ID:UbxupwIe0 ttoolimg.bmpについてはsample+.zipの中のは旧いので以下のを使うとよい
https://99.gigafile.nu/0220-b8422d08ca6f11b8bf3b394c007bf66d5
https://99.gigafile.nu/0220-b8422d08ca6f11b8bf3b394c007bf66d5
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/11/12(水) 12:52:17.52ID:hTVF3QMH0 >>586
それね、あぼーんが動かなくなった頃あたりにJaneを使い始めて何年だか忘れたけど、フォルダごとコピーバックアップで更新は更新ファイルだけ上書きで通したはずなので、最後に気づかずにタブを全部閉じたとき以降を全部溜め込んでいたみたい。
重ねて表示ってのを押したら何秒もザザザザッと表示が続いて呆気に取られた。
それね、あぼーんが動かなくなった頃あたりにJaneを使い始めて何年だか忘れたけど、フォルダごとコピーバックアップで更新は更新ファイルだけ上書きで通したはずなので、最後に気づかずにタブを全部閉じたとき以降を全部溜め込んでいたみたい。
重ねて表示ってのを押したら何秒もザザザザッと表示が続いて呆気に取られた。
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/12(水) 13:24:36.43ID:5uAILrfJ0 >>578
JaneStyleは外部板はhttpじゃなかったけ?
改造すればhttpsに対応も出来るけど。
上の人が書いてるけど、外部板のクッキーに関しても改造で可能になるがごちゃまぜクッキーが送信される
JaneStyleは外部板はhttpじゃなかったけ?
改造すればhttpsに対応も出来るけど。
上の人が書いてるけど、外部板のクッキーに関しても改造で可能になるがごちゃまぜクッキーが送信される
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/12(水) 14:13:47.48ID:5uAILrfJ0 一応まちbbsいけますね。
(jane_cookie_handler v0.9入れてた場合に)
まちbbsのcookieはJane2ch.iniに保存されるようだな。
(jane_cookie_handler v0.9入れていない場合)
まちbbsはJaneStyleの送信したごちゃませcookie送信した場合、たぶん容量がデカいとエラーが出るかも。
書き込みエラーになるけど、実際には書き込めてる。
そしてcookieに__cfduid=*は書き込まれない。なので5chにも書き込める。
(jane_cookie_handler v0.9入れてた場合に)
まちbbsのcookieはJane2ch.iniに保存されるようだな。
(jane_cookie_handler v0.9入れていない場合)
まちbbsはJaneStyleの送信したごちゃませcookie送信した場合、たぶん容量がデカいとエラーが出るかも。
書き込みエラーになるけど、実際には書き込めてる。
そしてcookieに__cfduid=*は書き込まれない。なので5chにも書き込める。
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/12(水) 14:20:58.86ID:5uAILrfJ0 一応まちbbsはIP出るから、敬遠してる。
まあIP出ない板やスレもあるけど
まあIP出ない板やスレもあるけど
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 15:17:54.11ID:UwOvv8hP0 クレジット板に書こうとして食らったBBxはいつ解除されるんや
試してみなきゃよかったぜ
試してみなきゃよかったぜ
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/12(水) 16:00:01.15ID:g3bT8jaK0 このところ、定期的に巻き込まれたようにBBxで規制されて、規制が解けて、また規制なんてのを繰り返してたけど
このスレ見たら、IPv4とIPv6の両方ともういける環境だとこうなるとか。。。
で、〇chAPIProxyとやらを入れて試してみたら、問題が解消した!
因みに、GitHubは無料プランでも良いので会員登録しないとバイナリのDLはできないのな
janeの場合、〇chAPIPoroxyの取説やwikiにある他の専プラのUA設定だと弾かれるんで
このスレの頭の方で案内してるUAに全部の設定したらいけるようになったので、その辺だけjaneの人は注意しとけばよさげ
このスレ見たら、IPv4とIPv6の両方ともういける環境だとこうなるとか。。。
で、〇chAPIProxyとやらを入れて試してみたら、問題が解消した!
因みに、GitHubは無料プランでも良いので会員登録しないとバイナリのDLはできないのな
janeの場合、〇chAPIPoroxyの取説やwikiにある他の専プラのUA設定だと弾かれるんで
このスレの頭の方で案内してるUAに全部の設定したらいけるようになったので、その辺だけjaneの人は注意しとけばよさげ
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/12(水) 16:03:31.28ID:QXzC+M960 よさげ と おさげ って似てるよね
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/12(水) 16:23:05.67ID:UbxupwIe0 IPv6だと規制されないということは無いので
もしIPv6がBBx規制されるのが嫌なら串刺してまで使うのはどうかな?
もしIPv6がBBx規制されるのが嫌なら串刺してまで使うのはどうかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 16:27:16.31ID:nv1JwBWx0 両方使えなくなる未来が見えるな
IP変えられる回線ならいいけど
IP変えられる回線ならいいけど
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/12(水) 17:19:28.28ID:O1Fx0YRX0 IP変えられる回線なら端から変えてるんじゃね?
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 17:44:21.80ID:SgbVcF110 xxx
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 17:52:00.43ID:wOca7LyW0 今日めっちゃ重いな。
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/12(水) 19:46:47.64ID:lQ3wOXS10 >>582
4Kとかの小さいのにしたとか?
4Kとかの小さいのにしたとか?
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗]
2025/11/12(水) 20:27:02.92ID:isgAYVlK0 な、ガイジage厨だろ👆
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 20:28:08.46ID:kqInetmd0 VwCacheフォルダにあるvchファイルのファイル構造を教えてください
617常時age! 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/12(水) 20:28:29.27ID:N9BEYex/0 常時age!
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][苗]
2025/11/12(水) 20:41:16.83ID:PJg1QJXq0 hageとかhogeでもええんやで
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/12(水) 21:01:58.41ID:J7j5KG2y0 書けた!仕様変わった?
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/12(水) 21:02:43.39ID:J7j5KG2y0 先週BBQで書けなくて、ブラウザからは書けてたけどJANEで書ける!
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/12(水) 21:42:24.08ID:7qumyYOK0622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/12(水) 21:56:43.42ID:UbxupwIe0 >>616
バイナリエディタで開けば一目瞭然の単純なファイル構造だよ
0000 ヘッダ長(int32)
0004 ヘッダ(テキストで項目区切りは改行コード=0D0A)
ContentType=image/jpeg
URL=https://~;
Referer=https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9999999999
(何も開かずに書き込みウィンドウにURLを貼り付けてプレビューから画像取得すると
Refererは付かない)
00xx (0004+ヘッダ長=00xx)画像イメージ(FFD8で始まるJFIFヘッダ)
つまり、先頭4バイトに書かれてる長さ+4バイト(ヘッダ長)をファイル先頭からカットすれば
普通の画像ファイルになる
バイナリエディタで開けば一目瞭然の単純なファイル構造だよ
0000 ヘッダ長(int32)
0004 ヘッダ(テキストで項目区切りは改行コード=0D0A)
ContentType=image/jpeg
URL=https://~;
Referer=https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9999999999
(何も開かずに書き込みウィンドウにURLを貼り付けてプレビューから画像取得すると
Refererは付かない)
00xx (0004+ヘッダ長=00xx)画像イメージ(FFD8で始まるJFIFヘッダ)
つまり、先頭4バイトに書かれてる長さ+4バイト(ヘッダ長)をファイル先頭からカットすれば
普通の画像ファイルになる
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/12(水) 22:07:09.14ID:UbxupwIe0 >>622
ヘッダ内容の訂正と追加
Referer=https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9999999999
↓
Referer=https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9999999999/
書き込みウィンドウ→メモ欄
エラー時は、STATUS=行にエラーメッセージが追加される
なおブラクラ指定した場合も、STATUS=BROCRAとなる
(データは消えてヘッダのみのvchファイルとなる)
ヘッダ内容の訂正と追加
Referer=https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9999999999
↓
Referer=https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9999999999/
書き込みウィンドウ→メモ欄
エラー時は、STATUS=行にエラーメッセージが追加される
なおブラクラ指定した場合も、STATUS=BROCRAとなる
(データは消えてヘッダのみのvchファイルとなる)
624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/12(水) 22:42:27.16ID:UbxupwIe0 ちなみに、refererはスレURLまでであってレス番号が付いてないのに
画像からスレに飛んだ場合、画像のレスにジャンプしてくれるのは
スレ先頭からURLをサーチして見つかったレスにジャンプしてるだけなので
もしスレの複数のレスに同じURLが書かれてたら以前どのレスから画像を表示してたとしても
真っ先に見つかったレス番に飛んでしまうということになる
画像からスレに飛んだ場合、画像のレスにジャンプしてくれるのは
スレ先頭からURLをサーチして見つかったレスにジャンプしてるだけなので
もしスレの複数のレスに同じURLが書かれてたら以前どのレスから画像を表示してたとしても
真っ先に見つかったレス番に飛んでしまうということになる
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/12(水) 23:01:10.68ID:wOca7LyW0 んー・・
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
2025/11/12(水) 23:23:56.80ID:e0NG9T4+0 >>599-600
何から何までありがとうござました
めっちゃわかりやすかったです
無事アイコンを大きく出来ました
ただ、いくつか表示されないのがありますね「中止」アイコンとか
ピクセルを変えるとしょうがないのかな
何から何までありがとうござました
めっちゃわかりやすかったです
無事アイコンを大きく出来ました
ただ、いくつか表示されないのがありますね「中止」アイコンとか
ピクセルを変えるとしょうがないのかな
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/13(木) 00:02:53.10ID:jWJNjpFw0 >>626
「中止」も表示されてるよ(新着チェック中でこの中止ボタンが有効な間は)
「中止」も表示されてるよ(新着チェック中でこの中止ボタンが有効な間は)
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/13(木) 00:17:25.54ID:iP8MLOgS0 クッキー削除やってたけど
他所BBで規制 巻き込みかは知らんが
他所BBで規制 巻き込みかは知らんが
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 06:50:40.96ID:0UhVE6Eb0 他所でやれからのBBxはcookie期限関係なく一発でアウトみたいよ
こまめにcookie削除してても他所でやれがでたらもうおしまい
こまめにcookie削除してても他所でやれがでたらもうおしまい
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 08:48:48.20ID:rP483ORy0 投稿拒否 → BBx
余所規制 → BBx
連投規制 → BBx
マルチポスト規制 → BBx
NGワード規制 → BBx
何かのエラー → BBx
BBx に放り込むトラップがいろいろあるだけ
余所規制 → BBx
連投規制 → BBx
マルチポスト規制 → BBx
NGワード規制 → BBx
何かのエラー → BBx
BBx に放り込むトラップがいろいろあるだけ
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/13(木) 10:36:40.76ID:HYNDAT+10 何でなんでもクッキー消せばおkと思ってるんだろ?
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/13(木) 10:51:24.07ID:1kBu43cc0 何れにせよそれしか手段がないけどね
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/13(木) 10:58:30.71ID:HYNDAT+10 規制逃れられないなら手段でもなんでもないよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗]
2025/11/13(木) 11:21:38.29ID:wiorMpw70 >>9のスレタイ検索のパッチを当てても最近出来なくなったけど俺環かな
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/13(木) 12:10:26.95ID:pnkMxbrS0 あれ クッキー削除したのにどんぐりレベルが変わってないわ
636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][苗]
2025/11/13(木) 12:13:46.18ID:UFwyGHFb0 クッキー削除してもIPUAが同じならレベル変わらんでしょ
撃たれないかぎり
撃たれないかぎり
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86][苗]
2025/11/13(木) 12:15:20.05ID:UFwyGHFb0 あぁ育たないって事か
気にしてないからわからん
すまん
気にしてないからわからん
すまん
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/13(木) 12:33:30.34ID:pnkMxbrS0 クッキー切れの画面が出た時点でクッキー削除しても規制されるのかな
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/13(木) 12:33:59.21ID:pnkMxbrS0 毎日クッキー削除しないといけないのしんどいよね
640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/13(木) 12:39:19.41ID:NamqpXNK0 へ?
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/11/13(木) 13:10:35.68ID:iP8MLOgS0 適当規制が悪い
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 14:35:19.24ID:b4t1oHDK0 全然知らんけど故意にランダムにしてるなんてことはないのかね?
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/13(木) 14:46:08.42ID:jWJNjpFw0 規制は各板の管理人が各自勝手に用意されたものの中から選択して使うように設定してるんじゃないのかな
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.288][UR武+8][UR防+8][木]
2025/11/13(木) 16:20:57.43ID:xZnPU3H60 各板の管理人なんていねえよ
何と戦ってるんだ
何と戦ってるんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][新]
2025/11/13(木) 16:28:03.86ID:DLVJSFnS0 よくわからんがスレ立ての時のローカルルール欄が白紙になってることじゃないか?
どんぐり設定スレが最近埋まったときに次スレ建てようと思ったら真っ白になっててビビったわ
どんぐり設定スレが最近埋まったときに次スレ建てようと思ったら真っ白になっててビビったわ
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 16:49:48.54ID:M41/iEG00 また規制強くした?もうこのスレッドには書けませんってアナウンスでたわ・・
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][苗]
2025/11/13(木) 17:02:40.17ID:aKl5LOXP0 >>646
午前中は書けたのに、新しいエラーのそれが出てから12時以降書けなくなった
専ブラだけじゃなくて、公式ブラウザのほうもEdgeだとそれが出て書けなくなるし
BBx規制みたいに1週間だと困るね
午前中は書けたのに、新しいエラーのそれが出てから12時以降書けなくなった
専ブラだけじゃなくて、公式ブラウザのほうもEdgeだとそれが出て書けなくなるし
BBx規制みたいに1週間だと困るね
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:03:44.94ID:f7XV6AIr0649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:04:22.47ID:f7XV6AIr0 運用や運用情報臨時だと同じエラー症状の人がたくさんいたから、なにかしたっぽい
650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:06:08.83ID:tas4sLx20 FFから書き込みテスト
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:06:50.33ID:tas4sLx20 やっぱりJSが規制されてる
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/13(木) 17:08:43.40ID:5D0FBk9R0 JaneStyleから普通に書けてるけど
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:11:16.44ID:2cLQE1J40 JSからテスト
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:12:44.58ID:2cLQE1J40 すまん、クッキー削除で書き込めた
2週間近くIP規制で書けなかったんだけど
まさかそれがクッキー削除で治るとは思わなかった
すまん
2週間近くIP規制で書けなかったんだけど
まさかそれがクッキー削除で治るとは思わなかった
すまん
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:23:31.13ID:2Y8WhUn90 🐙だっただけでは
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/13(木) 17:29:14.62ID:b2Yc+FSt0 ↑なんですかこれは
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][苗]
2025/11/13(木) 17:34:27.20ID:aKl5LOXP0 >>655
それとエラー表記違うんだよ
それとエラー表記違うんだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][苗]
2025/11/13(木) 17:35:54.85ID:aKl5LOXP0 ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
じゃなくて
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
っていうエラー表記
クッキー削除して直るもんじゃない
じゃなくて
ERROR: このスレッドにはもう書けません。
っていうエラー表記
クッキー削除して直るもんじゃない
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/13(木) 17:53:25.82ID:zcLO16He0 ラブライブ板であったやつみたいだな
UA規制でその時と変わってなければBBx1週間コース
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1746184128/868
UA規制でその時と変わってなければBBx1週間コース
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1746184128/868
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/13(木) 17:58:24.94ID:8J5Zo5gs0 書けるかな
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/13(木) 18:06:11.62ID:M41/iEG00662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/13(木) 18:16:24.57ID:NamqpXNK0 >>661
IPv4とIPv6じゃ?
IPv4とIPv6じゃ?
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗]
2025/11/13(木) 18:34:20.48ID:DLVJSFnS0 ぱっぱらぱー鹿オランノカw
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/11/13(木) 20:20:59.24ID:bT0xLK180 てす
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.87][苗]
2025/11/14(金) 01:21:22.06ID:wMG9cWr20 えええ
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50]
2025/11/14(金) 08:55:15.32ID:1mq6DclL0 (´・ω・`)
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/11/14(金) 09:37:49.83ID:YnGJpWrk0 書き込めるようになって3日目
順調
順調
668名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/14(金) 12:28:54.75ID:wMG9cWr20 どんぐり
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 14:34:39.15ID:7L0GNmRy0 書けない
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/14(金) 14:36:39.03ID:0rdanJhT0 書けてますがな
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 15:04:37.01ID:ZzwHR9CB0 規制後一週間過ぎたが解除されないぞーどーなってんだー
672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/14(金) 15:05:34.55ID:0rdanJhT0 何で規制されたかによる
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/14(金) 16:20:48.65ID:JOgKQHPN0 >>671
この間の Jane Xeno 嫌儲一発規制の時は 1 週間では解除されていなかったよ。
もっともこれは明示的に 5ch 運営が Xeno を規制した結果だから、バグって規制されてる Style とは状況が異なるけどね。
この間の Jane Xeno 嫌儲一発規制の時は 1 週間では解除されていなかったよ。
もっともこれは明示的に 5ch 運営が Xeno を規制した結果だから、バグって規制されてる Style とは状況が異なるけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/14(金) 16:30:51.29ID:EhHRf5qB0 どうにもならない今日でした
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 16:46:31.53ID:pXrTCkE50 京子の頃
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/11/14(金) 16:48:40.49ID:aivFgEAe0 油断してモナチケ期限切れBBx食らったけど1週間で解除されたぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/14(金) 17:32:37.86ID:ye0gQGij0 前回は1週間だった
今のは別規制かどうかわからない、数日経過
今のは別規制かどうかわからない、数日経過
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 17:33:02.79ID:qu6mZ9yS0 クレジット板で余所でやれからのBBx規制くらったやつは、一週間経っても解除されてないな……
試すんじゃなかったと後悔
試すんじゃなかったと後悔
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/14(金) 17:39:05.44ID:xTnQRwb60 youtube板は一週間だな
連投どころか初手レスなのに実況禁止板ですが出てくるのがすげえイラくる
連投どころか初手レスなのに実況禁止板ですが出てくるのがすげえイラくる
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗]
2025/11/14(金) 17:56:04.60ID:93klNmfX0 >>678
そうか
あぶねーな
わいも過去になんともなしに書いてしまって失敗してるから気をつけよう
タブに簡単に色つけて書き込み禁止にしたりとかそういうチェックみたいなのないのかな
ソフトウェア板もChromeスレとか古風な嵐きてるよね
そろそろゲートONになる感じかね
そうか
あぶねーな
わいも過去になんともなしに書いてしまって失敗してるから気をつけよう
タブに簡単に色つけて書き込み禁止にしたりとかそういうチェックみたいなのないのかな
ソフトウェア板もChromeスレとか古風な嵐きてるよね
そろそろゲートONになる感じかね
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 18:17:08.71ID:oHE8Q19f0 書けたらBBx規制解除!
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/14(金) 18:35:26.65ID:6zPoxrz10683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/14(金) 18:42:19.67ID:kK9QfyWb0 そう思い込んでstyleからxenoに鞍替えしたんだろうさ
思い込みって怖いという実例
思い込みって怖いという実例
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/14(金) 18:53:27.59ID:wMG9cWr20 ずっとJaneStyleのUAだけどお盆のゴタゴタ以降規制を食らった事がない
使い続けてるバージョンは3.76(Win7test用のテキトー数字)、4.00、4.23
なんならAnalBeas19.19でもただの一度も規制食らったことない
これは4.00だけど他との違いはどんぐりLvだけだ
使い続けてるバージョンは3.76(Win7test用のテキトー数字)、4.00、4.23
なんならAnalBeas19.19でもただの一度も規制食らったことない
これは4.00だけど他との違いはどんぐりLvだけだ
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/14(金) 19:31:33.03ID:pORFXGGJ0 (´・ω・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/14(金) 20:16:42.43ID:+Mzb1jcf0 >>684
cookieは定期的に消してんじゃないの
cookieは定期的に消してんじゃないの
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/11/14(金) 20:27:42.39ID:EhHRf5qB0 今日は暑くて冷房入れてる
688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/14(金) 20:28:36.66ID:wMG9cWr20 確かにscriptが勝手にcookie管理して自動削除してくれるけど
伝えたいことはそうじゃなくstyleだからといって規制されるとはない
なんですけど
伝えたいことはそうじゃなくstyleだからといって規制されるとはない
なんですけど
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/14(金) 20:52:42.16ID:HpDjU32J0 とりあえず安定してる
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/14(金) 21:40:33.79ID:8wgVnvIb0 アレ?書き込めるようになったか
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/11/15(土) 00:09:03.63ID:tJgqIizN0 てst
692名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 00:17:29.68ID:6nGjdqmX0 どれどれ
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/11/15(土) 00:29:13.88ID:oFUTp6cT0 てす
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/11/15(土) 00:34:21.46ID:X5KhHYax0 >>578,604
遅レスでマジレスするとまちBBSに書き込み時に送られてくる__付きの2つのcookieは
期限のないSessionCookieだから保存すらしないのが正解で
Webブラウザも終了すると忘れるような存在
まちBBSに書き込んだ後に手動削除するのも正しい対応
遅レスでマジレスするとまちBBSに書き込み時に送られてくる__付きの2つのcookieは
期限のないSessionCookieだから保存すらしないのが正解で
Webブラウザも終了すると忘れるような存在
まちBBSに書き込んだ後に手動削除するのも正しい対応
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 05:09:29.99ID:J23LQL1x0 AnalBeas19.19
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/15(土) 07:39:30.23ID:Jz2SeM8W0 おはよう皆の衆
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 07:40:53.25ID:Mtbv2+4a0 ツール>cookieを削除のとこがグレーアウトしていて
display_cookie_info_bigを実行したが画像の通り
https://imgur.com/nRBD1u0
素の4.23をこのスレに書かれてたことを全部やってみたが書き込もうとしてもBBXが出るのは規制されてるのだと思うけど
monaticketが空白なのは何でなのでしょうか
あと関係ないかもだけど、まちBBSを見れるようにjane2ch.brdに追記して再起動、スレ一覧からスレを開こうとするとスレタイが赤字で昨日まではスレを開けない状態だったのが
何もしてないのに今日は開けるようになっていて原因がわからない、読み書きできるようになり助かるが
display_cookie_info_bigを実行したが画像の通り
https://imgur.com/nRBD1u0
素の4.23をこのスレに書かれてたことを全部やってみたが書き込もうとしてもBBXが出るのは規制されてるのだと思うけど
monaticketが空白なのは何でなのでしょうか
あと関係ないかもだけど、まちBBSを見れるようにjane2ch.brdに追記して再起動、スレ一覧からスレを開こうとするとスレタイが赤字で昨日まではスレを開けない状態だったのが
何もしてないのに今日は開けるようになっていて原因がわからない、読み書きできるようになり助かるが
698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 08:04:21.21ID:UsAHCFX/0 まちBは昨日鯖移転やっててその後トラブル出てたからそれが落ち着いただけでは
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/15(土) 09:46:33.68ID:S5ul9yxw0 >>697
グレーアウトしてるということはcookie削除されてるってことで、
そこでBBx規制で書き込めていないのであれば新規モナチケを受け取れてないということなので
cookie情報が空欄なのは当然の挙動なのではないかと
グレーアウトしてるということはcookie削除されてるってことで、
そこでBBx規制で書き込めていないのであれば新規モナチケを受け取れてないということなので
cookie情報が空欄なのは当然の挙動なのではないかと
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/15(土) 09:49:21.43ID:kKW5md4O0 運用情報臨時あたりで書けばクッキーセットはされるんじゃないか
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/15(土) 12:45:51.11ID:rM/PTHv50 書けるとこないから必然的にそこに書くな
702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/15(土) 12:56:19.83ID:CVQK+vIM0 どこに何書き込みしてもいきなり規制になりそう
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/15(土) 13:14:16.03ID:Ek31d4a70 自分のプロバイダはむしろ逆で、なぜか運用臨時だけずっと規制されて書けなかったな
他の板で規制で困ることは滅多になかったのに
すごいアバウトに言うけど2010年代はずっとアカンかったような記憶
他の板で規制で困ることは滅多になかったのに
すごいアバウトに言うけど2010年代はずっとアカンかったような記憶
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/15(土) 13:20:11.86ID:kKW5md4O0705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/15(土) 13:33:38.05ID:Ek31d4a70706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/15(土) 13:37:51.12ID:XDgbaUiQ0707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/15(土) 14:10:23.21ID:kKW5md4O0 >>705
運用臨時だけ規制中なら自分の常駐スレに好きに書けてるんだからそもそもクッキーどうこうって問題にならないだろ
運用臨時だけ規制中なら自分の常駐スレに好きに書けてるんだからそもそもクッキーどうこうって問題にならないだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/15(土) 15:16:35.03ID:Ek31d4a70709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 15:50:16.36ID:p05U69TO0710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/15(土) 16:39:27.42ID:kKW5md4O0711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗]
2025/11/15(土) 17:05:10.64ID:B25LHgRi0 横だが、話の腰折る脱線ではあるが会話の流れ的にそれほど変だと思わない
むしろ流れがつかめないお前の方が因縁つけてるように見えるな
むしろ流れがつかめないお前の方が因縁つけてるように見えるな
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/11/15(土) 17:45:16.46ID:GKGMubkU0 規制中は臨時板でモナチケ受け取ってたけどダメなケースがあるのか
なるほど
なるほど
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/15(土) 17:47:34.78ID:kKW5md4O0 >>711
そう思うならお前も710と同類というだけの話だ
そう思うならお前も710と同類というだけの話だ
714名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/15(土) 17:54:01.16ID:nJWWNMAp0 最近は読解力がどんどん落ちてきていて
直接書かれたこと意外は理解できない人がいるようになってきたらしい
試験にも問題が理解できないようになってるとか
直接書かれたこと意外は理解できない人がいるようになってきたらしい
試験にも問題が理解できないようになってるとか
715名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/15(土) 18:08:49.91ID:iEfHJm0t0716名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/15(土) 18:24:11.00ID:nJWWNMAp0 読ませるとちゃんと文章は読めるんだよね
だから本人は気が付かないことも多い
特に評価・熟考する力が落ちてる
まあ改善計画により最近の子供は上昇してるらしい
大人(とくに30代)が問題
だから本人は気が付かないことも多い
特に評価・熟考する力が落ちてる
まあ改善計画により最近の子供は上昇してるらしい
大人(とくに30代)が問題
717名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/15(土) 18:46:04.37ID:mnng4COY0 ラノベだけ読んでるようなやつが「無言の帰宅」知らないって話題になってたのを思い出した
若い頃に多少でも乱読はしないとなあ
若い頃に多少でも乱読はしないとなあ
718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48]
2025/11/15(土) 18:59:31.32ID:3ntPWpR/0 3行目の「2010年代」にひっぱられてしまったんじゃないかな
「むしろ逆で」って言ってるんだから>>705の意図はわかるでしょ
「むしろ逆で」って言ってるんだから>>705の意図はわかるでしょ
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/15(土) 19:01:18.91ID:Ek31d4a70720名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 19:23:52.77ID:r887QkQt0721名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/15(土) 19:30:10.03ID:kKW5md4O0 凄え言い訳の羅列w
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/15(土) 19:32:51.55ID:X5KhHYax0 なんだ喧嘩か
わたしのために
わたしのために
723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/15(土) 20:12:56.32ID:3HUT+rhq0 このブラウザではメール欄にトークンを入力しての認証は1回しかできません
書込み中・・・
ERROR
エラー!
書込み中・・・
ERROR
エラー!
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/11/15(土) 21:58:35.25ID:3R0VWocD0725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗]
2025/11/15(土) 23:04:55.95ID:mKaEkv2Q0 な、ガイジage厨だろ👆
726名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/15(土) 23:31:36.97ID:oWvHg5sp0727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/15(土) 23:43:26.20ID:kKW5md4O0 >>724
小説?
小説?
728名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/11/15(土) 23:53:57.72ID:8fYS19Ml0 トークンを入力しての認証ってどこの話なんだらう
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/16(日) 00:39:43.36ID:gPOWCyjD0 >>727
「ラノベだけ」ってなら「ラノベ以外の小説」の意図だろ???
「ラノベだけ」ってなら「ラノベ以外の小説」の意図だろ???
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/16(日) 00:56:07.66ID:VShICQUj0731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.88][苗]
2025/11/16(日) 01:28:20.99ID:osgeTWP+0 エッジ?
ひょっとしてエッヂかエッジ2の御話?
JPNKNも含めて書けるな
素のJaneじゃ無理って事ですかね
ひょっとしてエッヂかエッジ2の御話?
JPNKNも含めて書けるな
素のJaneじゃ無理って事ですかね
732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/16(日) 03:29:46.09ID:FYRJ+ZBi0 素のままだとStyleは外部掲示板に専ブラでないUAを送るのでテンプレにある外部掲示板UAを変更するパッチをする
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗]
2025/11/16(日) 08:12:54.91ID:ytRkiPJ30 どれどれ
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48]
2025/11/16(日) 08:27:57.34ID:0aSCjm1t0 無自覚の困ったちゃんならまだいいが
さらに聞く耳持たずなら終わってんな
さらに聞く耳持たずなら終わってんな
735名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/11/16(日) 09:07:49.22ID:/FYIsvWc0 すべて私の責任です
736名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/16(日) 09:23:32.04ID:Rb8sWILC0 質問です、>>3の
> [4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
の※1とは何を指してますか?
直上にある「レス書き込み・スレ立てのAPIを無効化」と同じ意味?
(0025B663と0025C16Aパッチで、書き込み・スレ立てだけじゃなくdat取得も非API化されるという事?)
> [4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
の※1とは何を指してますか?
直上にある「レス書き込み・スレ立てのAPIを無効化」と同じ意味?
(0025B663と0025C16Aパッチで、書き込み・スレ立てだけじゃなくdat取得も非API化されるという事?)
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/16(日) 09:25:48.17ID:tOBVCMgF0 >>736
(※1)UPLIFT(旧浪人)は非推奨。適用するとUPLIFT(旧浪人)権限での過去ログ取得ができなくなる。
(※1)UPLIFT(旧浪人)は非推奨。適用するとUPLIFT(旧浪人)権限での過去ログ取得ができなくなる。
738名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/16(日) 09:39:39.96ID:Rb8sWILC0 >>737
ありがとうございます、書き込めるようになりました
スレ内で※1を検索しても出なかったので昔のテンプレの名残なのか
それとも今でもUPLIFTは非推奨のままなのかな?自分はUPLIFT関係ないけど
ありがとうございます、書き込めるようになりました
スレ内で※1を検索しても出なかったので昔のテンプレの名残なのか
それとも今でもUPLIFTは非推奨のままなのかな?自分はUPLIFT関係ないけど
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗]
2025/11/16(日) 10:15:37.76ID:BnEg+cdo0740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/16(日) 11:39:53.65ID:iSGK37Pa0 正しいダウンロードパスワードを入力してください。
って言われて落とせないよ
って言われて落とせないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.88][苗]
2025/11/16(日) 11:40:56.72ID:osgeTWP+0 ループでよく見かける分岐レス
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/16(日) 11:41:08.74ID:tOBVCMgF0 jane2ch.exe
743名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/11/16(日) 11:51:04.98ID:iSGK37Pa0 ありがとう!
5だと思いこんでたw
5だと思いこんでたw
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/16(日) 12:09:24.33ID:tqroDFfW0745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/16(日) 12:39:36.08ID:U1iJwikx0746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/16(日) 12:40:06.52ID:Hz/KQnb80 エッヂ書き込みできなくなったけど対応策あるの?
747名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48]
2025/11/16(日) 12:44:56.58ID:aI7UGH+Y0 エッヂで聞いてこいよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.88][苗]
2025/11/16(日) 12:45:11.18ID:osgeTWP+0 昨日から書けないと言ってるけど
普通に認証でコード入力すれば書けるような
IPが違いますと言われたらFIREFOX系ぶらうざのaboud:configで
network.dns.ipv4OnlyDomains
に
nullblank.net,eddibb.cc
と指定してFIREFOXを再起動してから認証すればいいです
普通に認証でコード入力すれば書けるような
IPが違いますと言われたらFIREFOX系ぶらうざのaboud:configで
network.dns.ipv4OnlyDomains
に
nullblank.net,eddibb.cc
と指定してFIREFOXを再起動してから認証すればいいです
749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/16(日) 12:51:21.69ID:karvipvp0 >>748
勉強になる
勉強になる
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/16(日) 15:22:15.27ID:tOBVCMgF0 いやーん!のびたさんのエッヂ!!
751名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗]
2025/11/16(日) 19:02:37.36ID:IUfJYLPr0 >>744
自己紹介か?程度にしか思わんただの誤用
自己紹介か?程度にしか思わんただの誤用
752名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/16(日) 20:05:31.75ID:gPOWCyjD0 場当たり的で断片的だから応用が効かないのが致命的と。
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗]
2025/11/16(日) 20:19:14.32ID:eGqsckpI0 な、ガイジage厨だろ👆
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/16(日) 22:48:08.58ID:wClpS8K60 なんか今日の書き込みほとんど自分の書き込みにならなかった、こっちの回線不調なのかしら
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗]
2025/11/16(日) 22:51:09.71ID:FYRJ+ZBi0 そうなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/17(月) 00:12:58.65ID:0sYT+q+i0 定期点検。
🌈Windows11で初めて絵文字を使ってみる🚀
🌈Windows11で初めて絵文字を使ってみる🚀
757名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/17(月) 01:17:21.68ID:l67y1Pfp0 え?
Janeのcookieの扱いにに難があり書き込みでトラブったりセキュリティに懸念があるので
代わりに書き込みをしてcookie管理を補完するscriptをうpします
https://u1.getuploader.com/sample/download/19520
パスワードは
◆d0vdNvLoE5L7
です
中を見ればわかりますがwrite_confirmを基に対応掲示板を増やし
掲示板、UAごとにcookie管理する機能を追加したものです
入力ボックスにIEを使用して色々変えられるようにしています
もはや原型をとどめておらず同じところを探すのが難しいので別名で公開します
2ヶ月以上色んなサイトにちょこちょこ書き込みしていますが安定稼働しています
関係ない掲示板に他の掲示板のcookieを送信することはなく期限切れクッキーも送信しません
どんぐりメールログインやUPLIFTには全く対応していません
scriptのあるフォルダにscript名.JSONファイルを勝手に作成しSaveします
Save対象はcookieとUA、Proxy、名前欄、メール欄です
色んなものを起動しているのでもっさり感があり、入力ボックスのHTMLを
直書きしてるので大きく見えますが処理は意外とコンパクトです
とりあえずいいところは全くクッキー状態を気にせずとも規制を食らった事が無い点です
代わりに書き込みをしてcookie管理を補完するscriptをうpします
https://u1.getuploader.com/sample/download/19520
パスワードは
◆d0vdNvLoE5L7
です
中を見ればわかりますがwrite_confirmを基に対応掲示板を増やし
掲示板、UAごとにcookie管理する機能を追加したものです
入力ボックスにIEを使用して色々変えられるようにしています
もはや原型をとどめておらず同じところを探すのが難しいので別名で公開します
2ヶ月以上色んなサイトにちょこちょこ書き込みしていますが安定稼働しています
関係ない掲示板に他の掲示板のcookieを送信することはなく期限切れクッキーも送信しません
どんぐりメールログインやUPLIFTには全く対応していません
scriptのあるフォルダにscript名.JSONファイルを勝手に作成しSaveします
Save対象はcookieとUA、Proxy、名前欄、メール欄です
色んなものを起動しているのでもっさり感があり、入力ボックスのHTMLを
直書きしてるので大きく見えますが処理は意外とコンパクトです
とりあえずいいところは全くクッキー状態を気にせずとも規制を食らった事が無い点です
主にWin11環境で使っていますがWin7(IE10)でも動作することを確認しました
Win7の場合はcurlを自力で用意する必要があり、IE8・IE9では動作しない事を確認済みです
script本体をJaneと同じフォルダに置く必要はなく色んな専ブラから共有できます
起動確認できた専ブラはJanestyle4.00、4.23、Janexeno250406、live5ch1.58、1.59です
設定はwrite_confirmと同様で、Jane系ではcommand.datに以下のように追記します
post=cscript //nologo "設置フォルダ\PostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
live5chの場合はtool.datに以下のように追記します
post,C:\Windows\System32\cscript.exe,//nologo "設置フォルダ\PostCurl10.js" /url:&THREADURL
書き込み出来た掲示板は以下の通りです
5ch、したらば、まち、PINK、2chsc、next2ch、オルグ(00c,kenmo)、3ch、JPNKN、おーぷん
14ちゃん、VIPサービス、5ちゃんねる避難所@2NN、いつもちゃんねる葉っぱ(live5chから)
スクリプト画面に表示される掲示板からのメッセージに従って認証すれば以下にも書けます
しゃわまんぷにぷに、エッヂ、エッジ2、haruhix.com、紅茶、ぜろちゃんねる(null)
まちBBSの応答がでかいのはscriptの所為ではありませんので悪しからず
古のencodingライブラリecl_new.jsが必要なので以下等(他にも置いてあると思います)から
Downloadしてscriptと同じフォルダに配置してください
https://www.drk7.jp/pub/js/ecl_test/ecl_new.js
スクリプトを特に書き換えなくても動作しますが起動時のもっさり感を少しでも改善したい場合は
以下のようにマウス位置を指定する事により位置の自動取得を抑止して下さい
var _MPOS=[500,600];
Win7の場合はcurlを自力で用意する必要があり、IE8・IE9では動作しない事を確認済みです
script本体をJaneと同じフォルダに置く必要はなく色んな専ブラから共有できます
起動確認できた専ブラはJanestyle4.00、4.23、Janexeno250406、live5ch1.58、1.59です
設定はwrite_confirmと同様で、Jane系ではcommand.datに以下のように追記します
post=cscript //nologo "設置フォルダ\PostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
live5chの場合はtool.datに以下のように追記します
post,C:\Windows\System32\cscript.exe,//nologo "設置フォルダ\PostCurl10.js" /url:&THREADURL
書き込み出来た掲示板は以下の通りです
5ch、したらば、まち、PINK、2chsc、next2ch、オルグ(00c,kenmo)、3ch、JPNKN、おーぷん
14ちゃん、VIPサービス、5ちゃんねる避難所@2NN、いつもちゃんねる葉っぱ(live5chから)
スクリプト画面に表示される掲示板からのメッセージに従って認証すれば以下にも書けます
しゃわまんぷにぷに、エッヂ、エッジ2、haruhix.com、紅茶、ぜろちゃんねる(null)
まちBBSの応答がでかいのはscriptの所為ではありませんので悪しからず
古のencodingライブラリecl_new.jsが必要なので以下等(他にも置いてあると思います)から
Downloadしてscriptと同じフォルダに配置してください
https://www.drk7.jp/pub/js/ecl_test/ecl_new.js
スクリプトを特に書き換えなくても動作しますが起動時のもっさり感を少しでも改善したい場合は
以下のようにマウス位置を指定する事により位置の自動取得を抑止して下さい
var _MPOS=[500,600];
書き込みがうまく行った、キャンセルされたと判断した場合にはスクリプト画面は自然に閉じますが
ダメと思われる場合や別途認証が必要な場合には画面が一時停止します
一時停止となった場合にはENTERキーを押せば終了します
注意点
以下情報については最後の書き込み内容がフォームに自動入力されます
UA、Proxy、名前欄、メール欄(但し前回未入力時は"sage"復旧)
マウス位置自動取得の場合はマウスをチャカチャカ動かさない方がいいです
複数専ブラで共有と言っても同時書き込みはしない方がいいかもしれないです
専ブラごとに設定を持ってないのでUA等別管理したい場合はscriptをわけてください
IEバージョンアップ後の初回起動時に画面が崩れた場合にはCancelかxして再実行してください
どんぐりの成長を気にしない方はウザい処理のAcornチェックを削ってもいいと思います
募集
プロセス起動は少なからず重たいのでPowershellを使わず画面の最小化、通常化をする方法と
マウスポジションを取得する方法を募集してます
チューリップ農園も多分いけますが長らくauthページがタヒんでるので確認できません
認証済みで確認できる方よろです
配布・転載は自由ですが改変・一部引用したものをデバッグしてくれと言われても困りますぅ
中身の通り悪意のある処理は一切していませんがワイのPCがおかしくなったーとかも困りますぅ
Windows、Web系開発に関してはほぼ素人ですので技術的相談も困りますぅ
クッキー管理とまったく関係ないBBxについて訊かれても困りますぅ
5ch仕変対応があり十分にもまれていないロジックもあるのでバグ報告はウェルカムです
以上です
ダメと思われる場合や別途認証が必要な場合には画面が一時停止します
一時停止となった場合にはENTERキーを押せば終了します
注意点
以下情報については最後の書き込み内容がフォームに自動入力されます
UA、Proxy、名前欄、メール欄(但し前回未入力時は"sage"復旧)
マウス位置自動取得の場合はマウスをチャカチャカ動かさない方がいいです
複数専ブラで共有と言っても同時書き込みはしない方がいいかもしれないです
専ブラごとに設定を持ってないのでUA等別管理したい場合はscriptをわけてください
IEバージョンアップ後の初回起動時に画面が崩れた場合にはCancelかxして再実行してください
どんぐりの成長を気にしない方はウザい処理のAcornチェックを削ってもいいと思います
募集
プロセス起動は少なからず重たいのでPowershellを使わず画面の最小化、通常化をする方法と
マウスポジションを取得する方法を募集してます
チューリップ農園も多分いけますが長らくauthページがタヒんでるので確認できません
認証済みで確認できる方よろです
配布・転載は自由ですが改変・一部引用したものをデバッグしてくれと言われても困りますぅ
中身の通り悪意のある処理は一切していませんがワイのPCがおかしくなったーとかも困りますぅ
Windows、Web系開発に関してはほぼ素人ですので技術的相談も困りますぅ
クッキー管理とまったく関係ないBBxについて訊かれても困りますぅ
5ch仕変対応があり十分にもまれていないロジックもあるのでバグ報告はウェルカムです
以上です
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/17(月) 02:25:54.38ID:j9HdrpgR0 長文でゴメソネ
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/11/17(月) 03:03:53.11ID:vrnai1290 同じスレッドを二つお気に入りに入れれなくなってるけど
前は出来たよな?
コピーもできなくなってるし
前は出来たよな?
コピーもできなくなってるし
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/11/17(月) 03:04:37.40ID:vrnai1290 コピーというかスレッド複製か
764名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/17(月) 03:47:08.96ID:iRcE7v460 >>762
基本 → その他にお気に入りの重複を許可するという設定がある。
基本 → その他にお気に入りの重複を許可するという設定がある。
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/17(月) 05:10:20.81ID:xshvY+m60 post=cscript //nologo 設置フォルダ\PostCurl10.js /url:$URL /title:$TITLE
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/17(月) 05:10:48.97ID:xshvY+m60 post=cscript //nologo 設置フォルダ\PostCurl10.js /url:$URL /title:$TITLE
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/17(月) 05:24:13.54ID:66Cjrepo0 ---------------------------
display_cookie_info.wsf
---------------------------
対象EXE:Jane2ch.exe
*** jane_cookie_handler.iniの読み込み失敗しました ***
---------------------------
OK
---------------------------
これなんでだろー?
display_cookie_info.wsf
---------------------------
対象EXE:Jane2ch.exe
*** jane_cookie_handler.iniの読み込み失敗しました ***
---------------------------
OK
---------------------------
これなんでだろー?
768名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/17(月) 05:32:03.10ID:xshvY+m60 iniファイル削除
769名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/17(月) 06:03:23.48ID:xshvY+m60 >>761
起動するんですが、パス表示された後コマンド画面がすぐ消えてしまいうまく動きません。何がいけないのでしょうか。
起動するんですが、パス表示された後コマンド画面がすぐ消えてしまいうまく動きません。何がいけないのでしょうか。
770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 08:15:39.16ID:uzzy8jlM0 ぷにぷに
http://bbs.punipuni.eu/vaporeon/
なんP
http://haruhix.com/livepluto2/
チューリップ農園
http://tulipplantation.com/tulipplantation/
null速VIP
http://www.nullblank.net/null0vip/
ニュー速(嫌儲)(14ch)
http://14chan.jp/poverty/
防儲(Libre)
http://bbs.boumou.li/news1/
http://bbs.punipuni.eu/vaporeon/
なんP
http://haruhix.com/livepluto2/
チューリップ農園
http://tulipplantation.com/tulipplantation/
null速VIP
http://www.nullblank.net/null0vip/
ニュー速(嫌儲)(14ch)
http://14chan.jp/poverty/
防儲(Libre)
http://bbs.boumou.li/news1/
771名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 08:18:14.79ID:uzzy8jlM0 ERROR: UPLIFT HASHが取得できませんでした。再度ログインしてください。[ERR-1015]
こえを回避するスクリプトってありましたっけ?
こえを回避するスクリプトってありましたっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/17(月) 10:56:10.65ID:MY5nkjTt0 多分かけてるハズ
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 12:23:01.22ID:k1OVIrj10 5chapi のログインに失敗 しま した janestyle
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/11/17(月) 15:09:48.64ID:vrnai1290775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/17(月) 15:39:05.31ID:66Cjrepo0 >>768
iniファイルが生成されないのってjaneに問題ある?
なんかずっと起動するときに
---------------------------
jane_cookie_handler.spi
---------------------------
Unknown Jane2ch.exe version
---------------------------
OK
---------------------------
が表示されるのよな
パッチ当て直してみるか
iniファイルが生成されないのってjaneに問題ある?
なんかずっと起動するときに
---------------------------
jane_cookie_handler.spi
---------------------------
Unknown Jane2ch.exe version
---------------------------
OK
---------------------------
が表示されるのよな
パッチ当て直してみるか
776名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 15:44:30.34ID:G63M/nJ10 改造ミスってファイルサイズが増減してるんだろな
777名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/17(月) 16:25:21.46ID:66Cjrepo0 書き込みに必要な最低限のパッチだけ当てると起動時のUnknownのポップアップは出ないけど、クッキー削除してクッキーもらうために運用情報でクッキーもらったら
「janeがcookieを受信したことを確認しましたが~」のポップアップがでて、*** jane_cookie_handler.iniの読み込み失敗しました ***の表示、フォルダにもiniファイル作成されない
iniファイルないならcookie見て時間切れかどうか判定できないだろうから動作しないよな
てことは毎日クッキー削除しとくほうがええか・・・かなしみ
「janeがcookieを受信したことを確認しましたが~」のポップアップがでて、*** jane_cookie_handler.iniの読み込み失敗しました ***の表示、フォルダにもiniファイル作成されない
iniファイルないならcookie見て時間切れかどうか判定できないだろうから動作しないよな
てことは毎日クッキー削除しとくほうがええか・・・かなしみ
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/17(月) 18:01:11.07ID:xshvY+m60779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/17(月) 18:44:14.10ID:xshvY+m60 >>769このコマンドはサポートされていません
780名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 18:54:58.74ID:mN1AYH4G0 iOS版過疎ってるのでスレチとはわかってますが教えてください
iOSのJaneインスールしたんですがあるべきスレが表示されません
設定で5chのURLを入れろとありますが情報が古くてその設定がありません
どうやったらスレ全部表示できるか教えてください
iOSのJaneインスールしたんですがあるべきスレが表示されません
設定で5chのURLを入れろとありますが情報が古くてその設定がありません
どうやったらスレ全部表示できるか教えてください
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/17(月) 18:56:54.36ID:xshvY+m60 >>780
どのスレです?
どのスレです?
782名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 19:25:30.23ID:Wx1HSeGj0783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/17(月) 19:30:46.10ID:j9HdrpgR0 >>769
IEメニュー表示までたどり着いてないという前提で予測します
メニュー表示までに実行しているのは
JSONロード、encodingライブラリロード、マウスポジゲット、画面最小化しかありません
前者2つで画面が消える事はまずないので考えられる原因は2つ
@Powershellがない(まぁ可能性は低い)
Windowsの左下検索でpowershellと入力してPSプロンプトが表示されるか確認して下さい
PSプロンプトが表示されないなら、その際画面に表示されるメッセを貼ってください
Aコマンドの登録間違い
post=cscript //nologo 設置フォルダ\PostCurl10.js /url:$URL /title:$TITLE
の”設置フォルダ”というのはそのままの文言を書くのではありません
scriptのzipをダウンロードして中身のjsを設置したのがご自身デスクトップであれば
post=cscript //nologo "C:\Users\Owner\Desktop\PostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
と指定します
この場合ecl_new.jsもデスクトップに設置する必要があり、PostCurl10.JSONがデスクトップに自動生成されます
嫌なら別フォルダを作ったり、JaneStyleのフォルダに入れたり場所を変えてください
JaneStyleのフォルダに設置した場合は
post=cscript //nologo "$BASEPATHPostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
と指定し、ecl_new.jsもJaneStyleのフォルダに設置する必要があります
これくらいしかお答えできませんが参考になるでしょうか
>>770
防儲ってあるんですね、書き込み試しました
2ch互換性の高い掲示板のようで、script画面のリンクをctl clickして認証後再書き込みでいけました
IEメニュー表示までたどり着いてないという前提で予測します
メニュー表示までに実行しているのは
JSONロード、encodingライブラリロード、マウスポジゲット、画面最小化しかありません
前者2つで画面が消える事はまずないので考えられる原因は2つ
@Powershellがない(まぁ可能性は低い)
Windowsの左下検索でpowershellと入力してPSプロンプトが表示されるか確認して下さい
PSプロンプトが表示されないなら、その際画面に表示されるメッセを貼ってください
Aコマンドの登録間違い
post=cscript //nologo 設置フォルダ\PostCurl10.js /url:$URL /title:$TITLE
の”設置フォルダ”というのはそのままの文言を書くのではありません
scriptのzipをダウンロードして中身のjsを設置したのがご自身デスクトップであれば
post=cscript //nologo "C:\Users\Owner\Desktop\PostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
と指定します
この場合ecl_new.jsもデスクトップに設置する必要があり、PostCurl10.JSONがデスクトップに自動生成されます
嫌なら別フォルダを作ったり、JaneStyleのフォルダに入れたり場所を変えてください
JaneStyleのフォルダに設置した場合は
post=cscript //nologo "$BASEPATHPostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
と指定し、ecl_new.jsもJaneStyleのフォルダに設置する必要があります
これくらいしかお答えできませんが参考になるでしょうか
>>770
防儲ってあるんですね、書き込み試しました
2ch互換性の高い掲示板のようで、script画面のリンクをctl clickして認証後再書き込みでいけました
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/11/17(月) 19:40:46.10ID:Wx1HSeGj0785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/17(月) 19:55:33.07ID:EfKgMeue0 >>784
何か表示されてるんならそこにエラーが出てるんじゃないですかね
すぐ消えてしまって見れないのであれば
> init();// 初期処理
の直前あたり
> var _RSLT=_main()
の直前あたり
> for (var i in _hstr['proxy']) _list['proxy'].push(oob+i+cob);// proxylist
の直前あたりに
WScript.Sleep(5000);
を入れてみるとか
何か表示されてるんならそこにエラーが出てるんじゃないですかね
すぐ消えてしまって見れないのであれば
> init();// 初期処理
の直前あたり
> var _RSLT=_main()
の直前あたり
> for (var i in _hstr['proxy']) _list['proxy'].push(oob+i+cob);// proxylist
の直前あたりに
WScript.Sleep(5000);
を入れてみるとか
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/17(月) 19:59:23.55ID:j9HdrpgR0 JSONロードエラー表示はされていますか?
ecl_new.jsロードエラーの時はプロンプト停止するのですが
そこまで行ってないという事ですよね
とするとそもそもscriptを呼び出せてない可能性が高いのです
post=cscript //nologo "$BASEPATHPostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
としたのならば
JaneStyleのフォルダに以下は存在しますか
PostCurl10.js
ecl_new.js
>>785 ご提案ありがとうございます助かります
ecl_new.jsロードエラーの時はプロンプト停止するのですが
そこまで行ってないという事ですよね
とするとそもそもscriptを呼び出せてない可能性が高いのです
post=cscript //nologo "$BASEPATHPostCurl10.js" /url:$URL /title:"$TITLE"
としたのならば
JaneStyleのフォルダに以下は存在しますか
PostCurl10.js
ecl_new.js
>>785 ご提案ありがとうございます助かります
787名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/17(月) 20:06:22.35ID:Wx1HSeGj0 >>785
入れてみましたがすぐにウインドウが閉じてしまいます
入れてみましたがすぐにウインドウが閉じてしまいます
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/17(月) 20:07:12.41ID:Wx1HSeGj0 >>786
2つとも入っています
2つとも入っています
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/17(月) 20:11:48.77ID:EfKgMeue0 >>788
command.dat
の
cscript
を
wscript
に変えるとどうなりますか?
あとcommand.datを書き換えるには
janeを一旦終了したその後に書き換える必要がありますが
command.dat
の
cscript
を
wscript
に変えるとどうなりますか?
あとcommand.datを書き換えるには
janeを一旦終了したその後に書き換える必要がありますが
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/17(月) 20:12:17.50ID:j9HdrpgR0 サポートされないコマンド。。。
どれだろう
initの前でも駄目という事は
var _aurl=WScript.Arguments.Named.Item('url'),
_surl=_aurl.match(/^\w :\/\/(|\w )\.*(\w .\w )\/(\w )\/read.cgi\/(\w )\/(\d )\/(\d )?/i);
の直後にSLEEP入れてみたらどうなるでしょうか
どれだろう
initの前でも駄目という事は
var _aurl=WScript.Arguments.Named.Item('url'),
_surl=_aurl.match(/^\w :\/\/(|\w )\.*(\w .\w )\/(\w )\/read.cgi\/(\w )\/(\d )\/(\d )?/i);
の直後にSLEEP入れてみたらどうなるでしょうか
791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/17(月) 20:18:34.69ID:Wx1HSeGj0 >>790
ダメでした
ダメでした
792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/17(月) 20:21:33.13ID:Wx1HSeGj0 >>789
ダメです。。。
ダメです。。。
793名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/17(月) 20:25:52.10ID:j9HdrpgR0 そこはまだ宣言エリアなので古かろうが大抵のWindowsで通れるはずなのです
(XPでもそこは通れIE起動までは行けました)
//--- ユーザー設定領域 ---//
の直前に
WScript.Sleep(10000);
でどうでしょう
(XPでもそこは通れIE起動までは行けました)
//--- ユーザー設定領域 ---//
の直前に
WScript.Sleep(10000);
でどうでしょう
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/17(月) 20:27:52.26ID:EfKgMeue0 >>792
wscriptに変えるとエラーがはっきり出ないですか?
たぶんActiveXオブジェクトが出すエラーな気がするので
> xml=new ActiveXObject('Msxml2.DOMDocument'),bnr=xml.createElement('janebinary'),
ここらあたり?
wscriptに変えるとエラーがはっきり出ないですか?
たぶんActiveXオブジェクトが出すエラーな気がするので
> xml=new ActiveXObject('Msxml2.DOMDocument'),bnr=xml.createElement('janebinary'),
ここらあたり?
795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 21:18:26.36ID:WrgKU7G00796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗]
2025/11/17(月) 21:25:14.19ID:XZtoi5Lr0 普段寄らないようなスレが書き込むと規制?
妙なトラップになってるのか 試してないけどクレカとか
妙なトラップになってるのか 試してないけどクレカとか
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗]
2025/11/17(月) 21:42:02.60ID:PYBwMPD20 ガイジマカーに触るからこうなる
798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/17(月) 21:47:35.95ID:3I6ZqcQA0 iOSとmacOSは違うよ?
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.289][UR武+8][UR防+8][木]
2025/11/17(月) 21:54:03.19ID:NcOHzhuj0800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/17(月) 21:56:39.67ID:j7HkFqs40 iOSじゃないけど俺が使ってるやつ
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html
http://bbsmenu.afi.click/5ch_pink_machi/bbsmenu.html
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 22:00:45.95ID:BLF/7wsH0802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/11/17(月) 23:08:34.49ID:pR9eKpU10 android版「JaneStyle」とios版「JaneStyle」は「Jane」じゃないんですよ。
まあios版のスレは今無いし、android版のスレは残っているが機能していないし。
ここで聞くのは蟻
まあios版のスレは今無いし、android版のスレは残っているが機能していないし。
ここで聞くのは蟻
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/17(月) 23:09:33.67ID:j9HdrpgR0 あ、良かった
とりあえず一人動く人がおった
速攻終了してしまう人が気になります
とりあえず一人動く人がおった
速攻終了してしまう人が気になります
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/17(月) 23:16:00.38ID:WrgKU7G00 >>802
> ここで聞くのは蟻
ねえよ
ここはWindows版専用
他はスレチ
ちなみにios版のスレは存在してるし、android版のスレも機能してないわけじゃない
書き込みが途絶えているのを機能していないというのはおかしい
> ここで聞くのは蟻
ねえよ
ここはWindows版専用
他はスレチ
ちなみにios版のスレは存在してるし、android版のスレも機能してないわけじゃない
書き込みが途絶えているのを機能していないというのはおかしい
805名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/17(月) 23:24:50.82ID:A28hnjiq0 PostCurl10.js
行: 110
文字: 7
エラー: このコマンドはサポートされていません。
コード: 80040100
ソース: JavaScript 実行時エラー
行: 110
文字: 7
エラー: このコマンドはサポートされていません。
コード: 80040100
ソース: JavaScript 実行時エラー
806名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/17(月) 23:37:10.42ID:pR9eKpU10 >>804
ios版のスレもあるようだな。失礼致しました
ios版のスレもあるようだな。失礼致しました
807名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/17(月) 23:49:00.93ID:l67y1Pfp0 そうJANE
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/17(月) 23:56:26.96ID:j9HdrpgR0 >>805 おーIEのOBJECT操作エラー
IE7で動かしたときに出たエラーかも
でもそんな訳ないと思うので
110行目のIE=9をIE=11にするとうまく行ったりしませんか
とりあえず不便というか不親切なのでtryを入れます
IE7で動かしたときに出たエラーかも
でもそんな訳ないと思うので
110行目のIE=9をIE=11にするとうまく行ったりしませんか
とりあえず不便というか不親切なのでtryを入れます
809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/11/18(火) 00:33:28.32ID:bBnZy97z0 >>808
IE=11としても同じくダメでした
IE=11としても同じくダメでした
810名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/18(火) 00:42:25.70ID:tbQ+xEvb0 ぁーなんか見つけた
mshtml.dllのバージョンが11.0.26100.*に上がったらdocument.writeが失敗するようになったという
報告が上がっているようです
未解決なので今のままだとどうもならんです
当方は11.0.22621.*でこのバージョンだとうまく行くようです
JSONを借りる方式は行けてないようなのでちょっと考えます
すぐに答えはでません
mshtml.dllのバージョンが11.0.26100.*に上がったらdocument.writeが失敗するようになったという
報告が上がっているようです
未解決なので今のままだとどうもならんです
当方は11.0.22621.*でこのバージョンだとうまく行くようです
JSONを借りる方式は行けてないようなのでちょっと考えます
すぐに答えはでません
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/18(火) 01:15:01.43ID:bBnZy97z0812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/18(火) 01:15:01.45ID:bBnZy97z0813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗]
2025/11/18(火) 03:27:27.00ID:AqNIcFtI0 対応掲示板の話で数日前ふとTalkって今どうなってんだろ?と思ったが放置して
スマホStyleの話が出てきたところでやっぱ誰も使ってないのかと思った
スマホStyleの話が出てきたところでやっぱ誰も使ってないのかと思った
814名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/18(火) 04:16:31.88ID:o51mL63l0 行110
文字7
エラーこのコマンドはサポートされていません
コード80040100
ソースJavaScript実行エラー
文字7
エラーこのコマンドはサポートされていません
コード80040100
ソースJavaScript実行エラー
815名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/18(火) 04:19:27.33ID:o51mL63l0 バージョン11.0.26100.7019
816名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/18(火) 04:20:20.26ID:o51mL63l0 11.0.26100.6725ってのも入ってた
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
2025/11/18(火) 05:03:19.85ID:o51mL63l0 バージョンが新しすぎるからダメなのか
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/18(火) 07:25:33.54ID:nlUYkcRb0819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/18(火) 07:33:58.34ID:5pa+aWhJ0 あなたも汚い言葉でスレを汚してますよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗]
2025/11/18(火) 08:41:25.99ID:2XPB0HJB0 ニヤニヤ(・∀・)
821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/18(火) 11:34:09.36ID:dOGtY5800 モジュールなんちゃら言われてスレが開けん
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/18(火) 12:24:57.74ID:odFrn2va0823名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗]
2025/11/18(火) 13:14:54.32ID:onHxtCML0 テメーも警備員で草
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/18(火) 13:31:10.75ID:0A23JeQV0 エッジ書けなくなったけどUA偽装したら解決しましたサンキュー
825名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/18(火) 15:07:24.77ID:tuIjW8dh0 クッキー削除するとまた書き込み失敗ってなるなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/18(火) 15:22:05.96ID:tuIjW8dh0 クッキー削除した後再起動もしてるのに何で
827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/18(火) 16:19:51.76ID:LRaBvXHe0 ?
828名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/11/18(火) 16:38:21.77ID:tuIjW8dh0 やっと治った何回再起動しないといけないんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/18(火) 17:01:57.96ID:T7WhOiPU0 iOSのStyleはダウングレードが困難なため使い道は無い
AndroidのStyleは書き込みAPI前のバージョンまでダウングレードすると使える
AndroidのStyleは書き込みAPI前のバージョンまでダウングレードすると使える
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/11/18(火) 20:17:48.79ID:tbQ+xEvb0 >>817 新しすぎてダメで古いバージョンでもnestした連想配列の動き等怪しかったのです
MSが非推奨のdocument.writeを今年春頃こっそり切り捨てた気がします
開発者がサポート対象外とする事に気付かない訳がないのでわざととしか考えられません
万一誤りだったとしても年単位で放置される可能性があります
という訳で待ってても解決しないのでMDNのJSONを使用するPostCurl1.1をうpします
https://u1.getuploader.com/sample/download/19522
パスワードはまた◆d0vdNvLoE5L7です
2018年まで公開されていたMDNのJSONをJSON.jsというファイルにして使うようにしました
特徴としてはライブラリがとにかく小さく、ecl_new.jsと同じく息が長い事です
ついでに何も言わずにタヒにそうなところにtryを入れました
script名はPostCurl10.jsのままなので問題が起きてない方も上書きすれば今までのJSONを使えます
ecl_new.jsとJSON.jsを同梱したのでscriptと同じフォルダに全部コピペするだけでいいです
因みにJSONはWEBブラウザ等のprettyで整形してみる事ができますがメモ帳編集はおすすめできません
今後の予定としてはどんぐりログイン対応と余計な通信と画面表示が発生するAcornチェック廃止です
UPLIFTについては当方環境がなくテストできないので対応するつもりはありません
MSが非推奨のdocument.writeを今年春頃こっそり切り捨てた気がします
開発者がサポート対象外とする事に気付かない訳がないのでわざととしか考えられません
万一誤りだったとしても年単位で放置される可能性があります
という訳で待ってても解決しないのでMDNのJSONを使用するPostCurl1.1をうpします
https://u1.getuploader.com/sample/download/19522
パスワードはまた◆d0vdNvLoE5L7です
2018年まで公開されていたMDNのJSONをJSON.jsというファイルにして使うようにしました
特徴としてはライブラリがとにかく小さく、ecl_new.jsと同じく息が長い事です
ついでに何も言わずにタヒにそうなところにtryを入れました
script名はPostCurl10.jsのままなので問題が起きてない方も上書きすれば今までのJSONを使えます
ecl_new.jsとJSON.jsを同梱したのでscriptと同じフォルダに全部コピペするだけでいいです
因みにJSONはWEBブラウザ等のprettyで整形してみる事ができますがメモ帳編集はおすすめできません
今後の予定としてはどんぐりログイン対応と余計な通信と画面表示が発生するAcornチェック廃止です
UPLIFTについては当方環境がなくテストできないので対応するつもりはありません
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/18(火) 20:23:04.61ID:o51mL63l0 >>830
今度は問題なく動作しました。ありがとうございます。使わせていただきます。
今度は問題なく動作しました。ありがとうございます。使わせていただきます。
832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/18(火) 20:30:14.58ID:eXJT8dJN0 >>777
> janeがクッキーを受信しましたが本プラグインはクッキー情報の取得、保存に失敗しました
の後に「code=...」というのが出てるはずですが、
codeはどうなっているでしょうか?
一応そのエラーが出た場合に詳細ログを作成するバージョンを作ったので、
良かったら使ってログを出力させてみてください
興味がある方はどなたでも使っていただいてかまいませんが、このエラーが出ない限り
ログは出力されず、通常版と何も変わりが無いです。
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/476
> janeがクッキーを受信しましたが本プラグインはクッキー情報の取得、保存に失敗しました
の後に「code=...」というのが出てるはずですが、
codeはどうなっているでしょうか?
一応そのエラーが出た場合に詳細ログを作成するバージョンを作ったので、
良かったら使ってログを出力させてみてください
興味がある方はどなたでも使っていただいてかまいませんが、このエラーが出ない限り
ログは出力されず、通常版と何も変わりが無いです。
https://uu.getuploader.com/king_joker/download/476
833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗]
2025/11/18(火) 20:46:18.23ID:TESyeI4W0 なぜかCloudflare が500を返すんだが
834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/18(火) 20:49:50.19ID:o51mL63l0 Xと5chで障害発生しているようですね
835名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/18(火) 21:13:12.80ID:+bkYbcG80 500エラーで見れなくなってた
Cloudflareの不調か また運営かと
Cloudflareの不調か また運営かと
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/11/18(火) 21:30:07.12ID:C+KWvgke0 復活した
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/18(火) 23:37:40.56ID:tbQ+xEvb0 cloudflare障害長かったですね
依存してるサービス多いから大変ですね
依存してるサービス多いから大変ですね
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/18(火) 23:45:42.84ID:+bkYbcG80 見れない見れるの繰り返し
メンテナンスか攻撃かわからん
メンテナンスか攻撃かわからん
839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/19(水) 03:13:41.56ID:9pB/7LZ70 ニュースになってるな
840名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
2025/11/19(水) 07:49:00.30ID:EDID8Qpa0 ちょうど障害が出る直前で挙動が変になっててまたjaneがおかしくなったのかと思って焦ったわ
841名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/19(水) 10:14:00.48ID:gJDG1ySE0 嫌儲の
で迎き沢パヨ怠ね話腕忍粧善ち繊
例王顧ノか賢澄潜でフ囚るラチコ招パヨ殉メセ擦な徹粧削
こういうの消す正規表現ください
で迎き沢パヨ怠ね話腕忍粧善ち繊
例王顧ノか賢澄潜でフ囚るラチコ招パヨ殉メセ擦な徹粧削
こういうの消す正規表現ください
842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 10:18:20.88ID:A3pHgRnW0 ケンモでスレ立ってたよ
^(?=.*(?:チョン|パヨ)).{0,32}$
これでいける
^(?=.*(?:チョン|パヨ)).{0,32}$
これでいける
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/19(水) 10:21:41.27ID:gJDG1ySE0 >>842
感謝!!!
感謝!!!
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 11:15:27.65ID:39TLwrkd0 キオクシアのリバ予想外に上がったから全部利確した
845名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 12:16:44.11ID:0Nq82bCU0 xxxx
846名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 19:44:53.09ID:9Rjzf5350 昨日の夜の不具合でMonatichet無効化になちゃってBBQになちゃったわ
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 20:40:26.52ID:+w50K/jo0 >>846
不具合発生してたのはcloudflareであって5chは繋がらないだけで正常動作してました
不具合発生してたのはcloudflareであって5chは繋がらないだけで正常動作してました
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗]
2025/11/19(水) 21:03:30.50ID:4l0w0L540 ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 21:36:48.88ID:647QAKjM0 >>844
急騰スレと誤爆だろw
急騰スレと誤爆だろw
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/19(水) 21:41:06.37ID:T1YWfTyM0 今どきage sage気にするやつって強迫性障害かなんかかね
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/19(水) 21:44:22.66ID:W7phNTnu0 ワッチョイ や ID をやたら注視してる人もいるよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/19(水) 21:44:27.02ID:fGV8KPyw0 age sageの意味を知らない奴が増えただけだろうな
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗]
2025/11/19(水) 21:59:54.92ID:TW/XXARI0 むしろそれコピペだから
抽出してみ
抽出してみ
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/20(木) 00:17:33.51ID:YyN9CHQa0 >>842
これ正規(含む)にすればええのかな
これ正規(含む)にすればええのかな
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/20(木) 00:47:48.01ID:ZWQbgA8P0 >>854
NGWordにそれでいけたよ
NGWordにそれでいけたよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/20(木) 03:33:23.05ID:2aLzSxoL0857名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗]
2025/11/20(木) 03:37:52.53ID:wkc5xi7j0 このスレッドにはもう書けません。このスレッドにはもう書けません。
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/20(木) 04:09:51.90ID:6h46oOZA0 あれ
おーぷんが葉っぱ天国と同じ
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
表示に
そしてスレを見られないけどスクリプトでなぜか書き込みができる
おーぷんが葉っぱ天国と同じ
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
表示に
そしてスレを見られないけどスクリプトでなぜか書き込みができる
859名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/20(木) 07:05:40.51ID:bseocr9T0 ケンモに書くと規制されるわ
860名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.403][UR武+21][UR防+28][森]
2025/11/20(木) 07:31:27.61ID:5Q4GlP+00 また何か新たな嫌がらせが
861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/20(木) 09:28:39.57ID:ZFaJAfnO0 Jane Styleからは書き込めなくてブラウザからは書き込める場合どこを修正したらいいんでしょうかクッキー削除等は一通りやってます
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/20(木) 09:46:12.77ID:NMIaRVyZ0 2chAPIプロキシーでおk
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][苗]
2025/11/20(木) 10:18:06.13ID:BtSB4mmC0 BBx規制だろうからおとなしく解除されるまで待つかVPNかなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/20(木) 10:38:34.15ID:9TsAvuvy0865名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/20(木) 11:41:36.83ID:HYPav1Mo0 >>861
ブラウザと同じIPが使われるように串を刺す
ブラウザと同じIPが使われるように串を刺す
866名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/20(木) 12:07:54.33ID:ogyPO1kr0 >>859
今確認してみたら Xeno だと平気だから、Style の場合は User-Agent を偽装した方が良いかもね。
今確認してみたら Xeno だと平気だから、Style の場合は User-Agent を偽装した方が良いかもね。
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗]
2025/11/20(木) 12:20:03.53ID:aoc3Xam/0 今も昔も形式変わってないんだが
868名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/11/20(木) 12:32:23.76ID:SdU/l4U10 PCでjaneの方は規制中、1週間以上確定
いつも通りの冤罪巻き込みかな
いつも通りの冤罪巻き込みかな
869名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/20(木) 12:35:31.39ID:i8mxMM8h0 ?
870名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/20(木) 21:01:05.38ID:j8QCNl8b0 うほ
871名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/20(木) 23:28:08.02ID:RwdGEsk70 投稿拒否出たな
月2回くらい出るか?コレ?
クッキー削除とか面倒ぇんだよボゲが
月2回くらい出るか?コレ?
クッキー削除とか面倒ぇんだよボゲが
872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/21(金) 04:35:54.44ID:FHPrSLxk0 だな
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗]
2025/11/21(金) 07:09:18.62ID:R4UyG4sL0 おいこらが出やがった
回線変えてもだめ
どゆこと?
回線変えてもだめ
どゆこと?
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗]
2025/11/21(金) 08:07:51.83ID:hU5uEWbE0 クッキーマジ注意だな
3日くらい消し忘れたら1週間規制くらった
クッキー由来かあやしいとこだが丁度消し忘れて3日たった時だしなあ
3日くらい消し忘れたら1週間規制くらった
クッキー由来かあやしいとこだが丁度消し忘れて3日たった時だしなあ
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗]
2025/11/21(金) 08:23:14.30ID:hU5uEWbE0 jane使いが皆同時期に規制されてる感じなのは気のせいか?
今日解除だったが
今日解除だったが
876名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50][苗]
2025/11/21(金) 08:31:29.25ID:rH9jMwYw0 規制なんてされてないから
気のせいじゃね
気のせいじゃね
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗]
2025/11/21(金) 08:41:48.30ID:hQODYPiE0 俺へーき
878名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/21(金) 09:49:11.37ID:B+75lQ/v0879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][苗]
2025/11/21(金) 10:33:25.59ID:g/zu3Sjp0 寄生されてますか
880名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/11/21(金) 10:45:15.51ID:5DPQ25Pv0 どんぐりがなくなってもクッキーは定期的にリセットは続けたほうがいいのね
881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/21(金) 11:08:27.31ID:Nv+yhoWm0 初心者安価くんは他人には根拠を聞くけど本人は根拠なんて示さないんだよなあ
882名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/21(金) 11:45:40.52ID:MSsUtY2z0 規制されるって言ってる人たちは皆
定期的にクッキー削除して取得し直してないだけだよね
定期的にクッキー削除して取得し直してないだけだよね
883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][苗]
2025/11/21(金) 11:53:44.34ID:g/zu3Sjp0 迂闊な事を書いてはいけない板もありそう
だからこそクンニあやうきによ
だからこそクンニあやうきによ
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37]
2025/11/21(金) 11:55:16.15ID:l9VJ61nS0 く 何 /!::::ハ:::i::|:i:::| jメハハNノ よ .バ .童 て
| .が |::i:::| |i:!:|、!;ノメ,.._丶| ぉ カ 貞 (
| ク |ゝN、_八:j { 、;;;) ,|. ぉ に の (
| ニ |f'"r::、i ー'´} ぉ し く |
) だ |{ ー'ノ :、 ) ! !. や せ |
ノ よ |´ " _゙,.....、 | が に (
ノ オ ク .ト、 fr‐''"`ヽ ) っ (
). ラ .ン (:\ { / ⌒ ヽ} フイ仆、 て,...-―'´
). ァ .ニ (::i:::>、_ \ ノ/ |:::i::::レ'、
). ァ し |::|イ i` ー--‐′/.!::::i::、\:\
). ァ .ろ |::|::| \ _ / 、:::!:::\:\:\
\,___(:::!::| ̄ \´ \\::ヽ::ヽ::ヽ
| .が |::i:::| |i:!:|、!;ノメ,.._丶| ぉ カ 貞 (
| ク |ゝN、_八:j { 、;;;) ,|. ぉ に の (
| ニ |f'"r::、i ー'´} ぉ し く |
) だ |{ ー'ノ :、 ) ! !. や せ |
ノ よ |´ " _゙,.....、 | が に (
ノ オ ク .ト、 fr‐''"`ヽ ) っ (
). ラ .ン (:\ { / ⌒ ヽ} フイ仆、 て,...-―'´
). ァ .ニ (::i:::>、_ \ ノ/ |:::i::::レ'、
). ァ し |::|イ i` ー--‐′/.!::::i::、\:\
). ァ .ろ |::|::| \ _ / 、:::!:::\:\:\
\,___(:::!::| ̄ \´ \\::ヽ::ヽ::ヽ
885名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/11/21(金) 12:14:30.07ID:3r04vx3/0 すっかり見なくなったけど、かつては ISP + 地域の規制はやっていたよね。
例えばこんなんは年がら年中全板規制されていた。
ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
もしかしたら今もそういう規制をしているケースがあったりするのかもしれない。
例えばこんなんは年がら年中全板規制されていた。
ipbf\d+marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
もしかしたら今もそういう規制をしているケースがあったりするのかもしれない。
886名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/11/21(金) 12:19:00.96ID:khFPC1iM0887名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90][苗]
2025/11/21(金) 12:40:03.31ID:g/zu3Sjp0 BBx言ってる人は運用情報臨時にレスしてResults貼った方がいいような
Monaticket管理できてないBBxの場合どんな結果なんだろ
Monaticket管理できてないBBxの場合どんな結果なんだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/21(金) 12:49:09.44ID:jE1tp16O0 旧運営のアホ自演1レス規制やってたの忘れてないから
889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/21(金) 13:01:45.61ID:SWJ6nRmR0 クレジット板からのBBx規制、2週間経つのにまだ解除されねぇ……
890名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/21(金) 15:21:58.40ID:LqFeQX4l0 固まってタスクの終了がさっきから連発して使えない
まえからたまに固まってタスクの終了することはあったけど連発は初めて
なにが影響してるかわからない、タスクマネージャーみてるとメモリ使用量が徐々にエッジを超えてくくらい上がって固まる感じです
なんでしょうね?
まえからたまに固まってタスクの終了することはあったけど連発は初めて
なにが影響してるかわからない、タスクマネージャーみてるとメモリ使用量が徐々にエッジを超えてくくらい上がって固まる感じです
なんでしょうね?
891名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/21(金) 18:01:22.84ID:cTJjFKcf0 俺は規制されてないけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗]
2025/11/21(金) 18:46:42.96ID:R4UyG4sL0 >>890
メモリ解放バッチの例。この2行を「任意の名前.vbs」としてテキスト保存して実行すれば空きメモリが増えるよ
Set ws = CreateObject("Wscript.Shell")
ws.run "cmd /c empty.EXE *",vbhide
メモリ解放バッチの例。この2行を「任意の名前.vbs」としてテキスト保存して実行すれば空きメモリが増えるよ
Set ws = CreateObject("Wscript.Shell")
ws.run "cmd /c empty.EXE *",vbhide
893名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/21(金) 20:34:17.37ID:LqFeQX4l0 >>892
メモリは16GBで余裕あるんですがね、それってメモリが少ないPCの為ですよね?
Jane Styleだけ固まってタスクを終了で落としてまた立ち上げると見る見るうちにメモリが上昇していって固まるの繰り返しなんです
固まった時点でメモリ使用量的には問題ないですね
新しいJane StyleEXEだけ入れ替えてみても固まる、新品のJane Style423立ち上げるてみたら固まらなかった
色々いじってあるから新品やり直しするの面倒くさいから原因が分かればうれしいいなと
メモリは16GBで余裕あるんですがね、それってメモリが少ないPCの為ですよね?
Jane Styleだけ固まってタスクを終了で落としてまた立ち上げると見る見るうちにメモリが上昇していって固まるの繰り返しなんです
固まった時点でメモリ使用量的には問題ないですね
新しいJane StyleEXEだけ入れ替えてみても固まる、新品のJane Style423立ち上げるてみたら固まらなかった
色々いじってあるから新品やり直しするの面倒くさいから原因が分かればうれしいいなと
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/21(金) 20:37:39.51ID:B7PMDDUG0 >>893
最後に弄った所を戻してみれば?
最後に弄った所を戻してみれば?
895名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/21(金) 20:48:51.73ID:LqFeQX4l0 最近ではjane_cookie_handler.spiとかいうの入れたから外して立ち上げるてもなりましたね
タスクマネージャー見てたらメモリもみるみる上昇してくけどネットワークも同じように上昇していきますね
タスクマネージャー見てたらメモリもみるみる上昇してくけどネットワークも同じように上昇していきますね
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/21(金) 20:51:06.89ID:cTJjFKcf0 ウイルス感染したんじゃない?
897名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/21(金) 20:53:32.69ID:5DPQ25Pv0 タブは板、スレ一つずつしかない状態でメモリ29.8MBやね
自分のは
自分のは
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/11/21(金) 20:56:12.04ID:3r04vx3/0 >>893
> 新しいJane StyleEXEだけ入れ替えてみても固まる
つまりそれは何かしらの設定ファイルに問題があるという事になる。
自分は NGEx の正規表現で誤った記述をしたせいで似たような事が起こしてしまった事ある。
そしたら JaneStyle の直下に「新しいフォルダ」でも作って、そこに NG○○○.txt を全部移動させて起動してみる。
それでダメならそれらは新しいフォルダから戻して、今度は *.dat で同じ事をやってみる。
それでもダメなら *.ini で同じ事をやってみる。
こうして原因の切り分けをするのが急がば廻れだと思う。
> 新しいJane StyleEXEだけ入れ替えてみても固まる
つまりそれは何かしらの設定ファイルに問題があるという事になる。
自分は NGEx の正規表現で誤った記述をしたせいで似たような事が起こしてしまった事ある。
そしたら JaneStyle の直下に「新しいフォルダ」でも作って、そこに NG○○○.txt を全部移動させて起動してみる。
それでダメならそれらは新しいフォルダから戻して、今度は *.dat で同じ事をやってみる。
それでもダメなら *.ini で同じ事をやってみる。
こうして原因の切り分けをするのが急がば廻れだと思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/21(金) 20:56:32.70ID:p0dA4GLs0 メモリとネットワークが上昇ってなんかループでもしてるんじゃね?
ChMateで広告ブロックしてると延々と広告取得しようとするなんて話あったけど
ChMateで広告ブロックしてると延々と広告取得しようとするなんて話あったけど
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/21(金) 20:59:47.96ID:gGhmWxzU0 てすと
901名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/21(金) 21:22:47.19ID:LqFeQX4l0902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/11/21(金) 21:56:29.09ID:QnBcyytO0 なんGエッヂの過去ログ取得スクリプトってありますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/21(金) 23:06:54.53ID:LqFeQX4l0 >>898
全部やって絞っていってImageView.iniだと判明し治りました
ビューアの設定ファイルらしいですね、治って新しくImageView.iniが出来てたので隔離したの削除して完全に治りました
相談して良かったです、ありがとうございました!
全部やって絞っていってImageView.iniだと判明し治りました
ビューアの設定ファイルらしいですね、治って新しくImageView.iniが出来てたので隔離したの削除して完全に治りました
相談して良かったです、ありがとうございました!
904名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:00.06ID:wmQyjWhP0Slot
🍒🍜💣
😜👻🌸
🍜🎴👻
Win!! 4 pts.🚩(LA: 3.85, 5.02, 5.42)
905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:03.29ID:wmQyjWhP0Slot
💣👻🎰
🎰🎴🍜
🌸🎰😜
🚩(LA: 4.10, 5.06, 5.43)
906名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:07.10ID:wmQyjWhP0Slot
🍜😜🌸
💣💣👻
🎰👻🎴
🚩(LA: 4.41, 5.11, 5.44)
907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:18.26ID:wmQyjWhP0Slot
🎰🎰👻
🌸🌸🌸
🎴🎴🎰
OPPAI Ban!! 🖐😝🌸🚩(LA: 4.81, 5.17, 5.46)
908名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:21.14ID:wmQyjWhP0Slot
🎰🎴🎴
🎴💰🍜
🎰😜🎰
🚩(LA: 4.81, 5.17, 5.46)
909名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:23.75ID:wmQyjWhP0Slot
🎰👻💣
🌸🎴🌸
💰🎰👻
🚩(LA: 4.74, 5.15, 5.45)
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:38.77ID:wmQyjWhP0Slot :
😜🎴🌸
🍜💰👻
💣😜🎴
🚩(LA: 4.22, 5.01, 5.39)
911名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:13:45.39ID:wmQyjWhP0Slot :
💣🎰👻
🎰🌸🎴
🌸🎴🍜
🚩(LA: 4.34, 5.01, 5.39)
912名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:14:00.41ID:wmQyjWhP0Slot
🎰🎴🎴
🌸🎰🍜
🎴😜🎰
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 4.83, 5.09, 5.41)
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:14:07.32ID:wmQyjWhP0Slot ;
🌸🎴🎴
🎰🎰🍜
🎴😜🎰
🚩(LA: 5.24, 5.17, 5.44)
914名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:14:13.14ID:wmQyjWhP0Slot
🎰🎰🎰
🌸😜🍜
💰👻😜
Excellent!! 300 pts.🚩(LA: 5.54, 5.23, 5.46)
915名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/21(金) 23:14:18.21ID:wmQyjWhP0Slot
🎰🍜🎰
🎴👻😜
🎰🎴👻
🚩(LA: 5.58, 5.25, 5.46)
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
2025/11/21(金) 23:20:16.54ID:p7uEVuQp0 ビューア設定みたらプラグインが無効になってるから有効にしてたどれかが原因なのかもしれない
どれが有効だったにかも覚えがないから困っちゃう
どれが有効だったにかも覚えがないから困っちゃう
917東のブス専 ◆kuma90CRM2 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 01:10:45.05ID:2E9EC6Zk0 そろそAPIエラー解決するために作業しないとな〜って思ったら、
あれ、なんか勝手に解決されてる??
あれ、なんか勝手に解決されてる??
918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗]
2025/11/22(土) 03:06:05.22ID:Qnf4W15G0 いつの間にかウェブでの書込を規制された
も~う
も~う
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 08:40:47.29ID:YVxzUlSG0 また規制のeonet
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗]
2025/11/22(土) 09:02:58.85ID:XTc1fGfn0 eonetとか関係無いよ
書けてるし
書けてるし
921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/22(土) 09:08:44.86ID:dHuPf8Gh0 >>920
要は俺は悪くない、巻き添え食らっただけだと言いたいだけ
要は俺は悪くない、巻き添え食らっただけだと言いたいだけ
922名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/22(土) 11:24:53.10ID:NfUrwgv10 時々BBx喰らって1週間したら解けるの繰り返しのことをeonet攻撃と言うんだろうな
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][苗]
2025/11/22(土) 12:08:57.32ID:UazId6Ah0 オレは11月の頭にBBx喰らって未だ解除されない○| ̄|_
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/22(土) 12:19:13.93ID:dHuPf8Gh0 一ヶ月規制はごく普通だから
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/11/22(土) 12:23:57.93ID:dBJejkcK0 1 〜 2 ヶ月くらい前までは 1 週間で解除が通説だったけど、
最近は 1 週間で解除されないと言っている人が増えている印象。
最近は 1 週間で解除されないと言っている人が増えている印象。
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/22(土) 12:27:36.79ID:/y0mXy4b0 10日以上になってる、以前は1週間解除
927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 12:46:06.42ID:TjQOQpkb0 投稿拒否で BBx になったのか
余所規制で BBx になったのか
他の原因で BBx になったのか
原因によっても規制期間は違う
余所規制で BBx になったのか
他の原因で BBx になったのか
原因によっても規制期間は違う
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.91][苗]
2025/11/22(土) 12:48:55.97ID:zxWs9gaW0 だからこそ!chkBBx:UAして原因をはっきりさせるべきなのに
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/11/22(土) 12:58:35.51ID:NfUrwgv10930名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.91][苗]
2025/11/22(土) 13:03:06.25ID:zxWs9gaW0 そうだね
931名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/11/22(土) 13:09:25.12ID:Y2RSVfJJ0 多分私もだ。hodobaya.ocnだけど、
とにかくどこでもJaneで書けないがブラウザでは書ける罠状態
〇chAPIProxyなんてもうだいぶ使ってなくてかえってトラブるから
設定外してからだいぶたつ、どうやるんだっけw全く分からなくなったww
とにかくどこでもJaneで書けないがブラウザでは書ける罠状態
〇chAPIProxyなんてもうだいぶ使ってなくてかえってトラブるから
設定外してからだいぶたつ、どうやるんだっけw全く分からなくなったww
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 13:20:35.05ID:Y2RSVfJJ0 ああ、これかw参考資料
串を起動させといて、
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
垢版 | 大砲
2025/08/11(月) 13:38:19.86ID:LEV4wStn0
JaneStyle+2chAPIProxyでUA偽装とかせずただIPv6アドレスから書き込めればいいってだけなら
2chAPIProxyの設定は「起動と同時に開始」にチェック入れるくらいで他は弄らなくていい
JaneStyle側もただIPv6アドレスから書き込みたいってだけなら書き込みのHTTP化とかも不要
Proxyを使用するにチェック入れて送信用に127.0.0.1、ポート8080と入れるだけ
串を起動させといて、
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
垢版 | 大砲
2025/08/11(月) 13:38:19.86ID:LEV4wStn0
JaneStyle+2chAPIProxyでUA偽装とかせずただIPv6アドレスから書き込めればいいってだけなら
2chAPIProxyの設定は「起動と同時に開始」にチェック入れるくらいで他は弄らなくていい
JaneStyle側もただIPv6アドレスから書き込みたいってだけなら書き込みのHTTP化とかも不要
Proxyを使用するにチェック入れて送信用に127.0.0.1、ポート8080と入れるだけ
933名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/11/22(土) 13:27:11.26ID:Y2RSVfJJ0 ついでに串が2022のままだったから新しくした
まあ書き込みをどうしてもって場合だけかな
(最近書込タブを愛用してるからスレが新しくなったらどうしても必要)
まあ書き込みをどうしてもって場合だけかな
(最近書込タブを愛用してるからスレが新しくなったらどうしても必要)
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 13:51:59.57ID:fPb8d7710 ψ(,,゚Д゚)ψ うがあぁぁあぁあ オレは無実だぁぁぁぁああ!!!
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 14:29:25.68ID:rSP3oaMu0 m9(^Д^)プギャー
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 14:54:40.36ID:R8GypvjV0 スレ欄の項目『最終書込』に書き込み時間が出ないようにする方法ってある?
項目自体を非表示にするというのはナシで
項目自体を非表示にするというのはナシで
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53][苗]
2025/11/22(土) 15:36:41.58ID:Y2JN/+/L0 項目のところ右クリックからチェック外したらええだけちゃうんか
ageてるけどホンマにStyle使ってんのかよw
ageてるけどホンマにStyle使ってんのかよw
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/11/22(土) 15:46:33.09ID:dBJejkcK0939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/22(土) 16:02:12.77ID:NfUrwgv10 通常idxは使ってないでしょ(情報をコピーはしてるので高速mergeをOFFにすれば使ってくれる)
sqliteのBoardDB.dbの情報を書き替えるか削除して(idxから)作り直させるとかしないと
sqliteのBoardDB.dbの情報を書き替えるか削除して(idxから)作り直させるとかしないと
940936 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 16:17:45.23ID:ISacOzbt0 どっかのチェック外すだけでできねぇかなぁと思ってたんだけど無理なのね
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/22(土) 16:30:10.29ID:RhEaesyI0 語句検索の尼が使えなくなりました
どう変えれば良いですか?
どう変えれば良いですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/22(土) 17:42:35.39ID:NfUrwgv10 >>940
試しにsqlite3のdbを書き替えてみた
1. SQLiteのサイトからコマンドラインツールをDL
ttps://sqlite.org/2025/sqlite-tools-win-x64-3500000.zip
(最新は3510000だけど何か変で起動できないので)
2. \Logs\2ch\PC等\ソフトウェア\BoardDB.dbを作業フォルダにコピー
3. 1.のzipを解凍してsqlite3.exeを2.のフォルダに置く
4. コマンドプロンプトを起動して2.のフォルダに移動
5. sqlite3を起動
>sqlite3.exe boarddb.db
6. sqlite3のコマンドを打つ(最後のセミコロン ; を忘れないように、忘れたら追加で聞いてくるので ; を打つ)
sqlite> select * from idxlist where datname == '1761442963';
sqlite> update idxlist set last_wrote = '0' where datname == ''1761442963';
sqlite> select * from idxlist where datname == '1761442963';
sqlite> .quit
※ selectは内容確認のためで書き換えには不要
update文のwhere句を付けなければこのスレだけではなく
ソフトウェア板全部のスレから最終書込時刻を削除することになる
なお、.dumpで全ての項目を出力できる(コマンドはドットから始まる .open とか .quit とか)
7. styleを終了させてから、6.のboarddb.dbで2.のフォルダのboarddb.dbに上書きする
8. styleを再起動する
試しにsqlite3のdbを書き替えてみた
1. SQLiteのサイトからコマンドラインツールをDL
ttps://sqlite.org/2025/sqlite-tools-win-x64-3500000.zip
(最新は3510000だけど何か変で起動できないので)
2. \Logs\2ch\PC等\ソフトウェア\BoardDB.dbを作業フォルダにコピー
3. 1.のzipを解凍してsqlite3.exeを2.のフォルダに置く
4. コマンドプロンプトを起動して2.のフォルダに移動
5. sqlite3を起動
>sqlite3.exe boarddb.db
6. sqlite3のコマンドを打つ(最後のセミコロン ; を忘れないように、忘れたら追加で聞いてくるので ; を打つ)
sqlite> select * from idxlist where datname == '1761442963';
sqlite> update idxlist set last_wrote = '0' where datname == ''1761442963';
sqlite> select * from idxlist where datname == '1761442963';
sqlite> .quit
※ selectは内容確認のためで書き換えには不要
update文のwhere句を付けなければこのスレだけではなく
ソフトウェア板全部のスレから最終書込時刻を削除することになる
なお、.dumpで全ての項目を出力できる(コマンドはドットから始まる .open とか .quit とか)
7. styleを終了させてから、6.のboarddb.dbで2.のフォルダのboarddb.dbに上書きする
8. styleを再起動する
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/11/22(土) 17:48:32.47ID:NfUrwgv10 6.にシングルクォートが一つ多かった
sqlite> update idxlist set last_wrote = '0' where datname == '1761442963';
sqlite> update idxlist set last_wrote = '0' where datname == '1761442963';
944名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 18:13:30.53ID:oxZnLUJk0 ああああああああああああああぁ
945名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 18:50:23.73ID:9lsVQ8L40 age sageは2ch初期時代の遺物で
メジャー掲示板となり秘匿性も失われた今では意味のないことです
メジャー掲示板となり秘匿性も失われた今では意味のないことです
946名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/22(土) 19:12:43.28ID:RWmqsWqm0 ERROR: 投稿時刻の遅延を検出しました。(Diff:18)
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。
947名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/11/22(土) 19:17:40.01ID:3APJIhRX0948名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/22(土) 19:57:05.38ID:MzBfgc360 PC変えたからJaneも移行しようとしたんだけど
ZIP版にここのテンプレ一通りやってからlogsとかfavoritesとかbrdとかNGとかsessionとか移したら
EAccessViolationとかいうのが出てフリーズ繰り返して絶望してたんだけど
結局前のデータを丸々全部ZIP版にコピペ上書きしたら普通に以前の状態そのまんまで使えるようになったわ
こんな単純で良かったのかよ
ZIP版にここのテンプレ一通りやってからlogsとかfavoritesとかbrdとかNGとかsessionとか移したら
EAccessViolationとかいうのが出てフリーズ繰り返して絶望してたんだけど
結局前のデータを丸々全部ZIP版にコピペ上書きしたら普通に以前の状態そのまんまで使えるようになったわ
こんな単純で良かったのかよ
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/22(土) 21:09:36.72ID:puI+QJvB0 そんな単純だからとりあえず快調に動いてる状態で現状のデータをコピーして保管してる
950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/11/22(土) 21:37:27.70ID:Ww/3TpLT0 >>946
Windowsの時計狂ってるから時刻を今すぐ同期で解決するで
Windowsの時計狂ってるから時刻を今すぐ同期で解決するで
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/22(土) 22:29:22.46ID:y1Nbrp7d0 >>946
スレ再読み込みしたら書けるよ
スレ再読み込みしたら書けるよ
952名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/23(日) 00:20:55.80ID:tdF6uEGk0 今おーぷんと葉っぱ天国を見られる人募集
Live2chで見られるのにJanestyleで見られないワイ環
Live2chで見られるのにJanestyleで見られないワイ環
953名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗]
2025/11/23(日) 05:18:12.22ID:MTD3PuNo0 >>945
それがそれだけで終わらないんだよなぁと思う
ビッグデータ的ではあるがそいつがどんなツールで書き込みしていて
新参なのか古参なのかくらいの検討はつく
似たような使い方にどんぐりLvの表示があって
俺はこれをNGの基準にしているスレがある
それがそれだけで終わらないんだよなぁと思う
ビッグデータ的ではあるがそいつがどんなツールで書き込みしていて
新参なのか古参なのかくらいの検討はつく
似たような使い方にどんぐりLvの表示があって
俺はこれをNGの基準にしているスレがある
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/11/23(日) 08:44:01.23ID:0vSjPPw/0 今のところは大丈夫
955名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/11/23(日) 10:36:25.01ID:u1nWO55R0 最近5ch内のURLでも書き込もうとすると「余所でやってください」になる・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/23(日) 11:22:13.54ID:pz2MYu8e0 ウジティービー
957名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30]
2025/11/23(日) 15:08:06.82ID:mV65tYXi0 age sage どうでも良い派だけど、JaneStyle のスレッドで age (空白) になってるのは確かに意味が良く分からない。
デフォルトで sage チェックが入っているんだから、意図してそこを外さなきゃ空欄になんかならない訳で。
ごくごく稀に知らない間に sage チェックが外れている事もあったりしたけど、そんなんは自分の誤操作によるものだろうし。
デフォルトで sage チェックが入っているんだから、意図してそこを外さなきゃ空欄になんかならない訳で。
ごくごく稀に知らない間に sage チェックが外れている事もあったりしたけど、そんなんは自分の誤操作によるものだろうし。
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/23(日) 16:40:55.89ID:IIoDthgb0 hadaka itimotu
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗]
2025/11/23(日) 16:42:32.39ID:MTD3PuNo0960名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/23(日) 16:45:21.15ID:V529yqBf0961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/23(日) 18:12:33.11ID:dC571FWG0 DATに書き込めないとか出た
962名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/23(日) 18:18:38.66ID:dC571FWG0 ぁぁスマソ
更新したら1000超えてたわ
更新したら1000超えてたわ
963名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/23(日) 19:15:40.91ID:gdTUl8Yo0 eonet規制
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/24(月) 07:09:20.62ID:iNpDJSWO0 NEWS7 QRコード見たくない じゃま
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/24(月) 19:26:09.02ID:hwdSyJRI0 キセイサンとけた
偽装とか必要とせず書けりゃあいいって場合は>932
偽装とか必要とせず書けりゃあいいって場合は>932
966名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/24(月) 20:30:12.54ID:1NUGjYTs0 >>952
これは既出?
[4.23]
外部掲示板読み込みHTTPS化 0025B414: 0F -> 00
外部掲示板書き込みHTTPS化 0027CF89: 7F -> EB
(他のプロトコルいじるパッチ当ててると正常動作しない可能性あり)
open2chと葉っぱ掲示板(詳しくは知らない)は
httpでアクセスできなくなっているようです。
https化が必要のようです。
葉っぱ掲示板は板追加方法が良くわからなかったので
jane2ch.brdに手動で追加しました。
<例>
葉っぱ掲示板<タブ文字>1
<タブ文字>ha10.net<タブ文字>oekaki<タブ文字>お絵かき
<タブ文字>ha10.net<タブ文字>hima<タブ文字>暇つぶし
これは既出?
[4.23]
外部掲示板読み込みHTTPS化 0025B414: 0F -> 00
外部掲示板書き込みHTTPS化 0027CF89: 7F -> EB
(他のプロトコルいじるパッチ当ててると正常動作しない可能性あり)
open2chと葉っぱ掲示板(詳しくは知らない)は
httpでアクセスできなくなっているようです。
https化が必要のようです。
葉っぱ掲示板は板追加方法が良くわからなかったので
jane2ch.brdに手動で追加しました。
<例>
葉っぱ掲示板<タブ文字>1
<タブ文字>ha10.net<タブ文字>oekaki<タブ文字>お絵かき
<タブ文字>ha10.net<タブ文字>hima<タブ文字>暇つぶし
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34]
2025/11/24(月) 20:30:20.91ID:1NUGjYTs0 一応このパッチやって書き込みもできたんですが(スレ立ては未試行)、
open2chでは反映が遅かったり、書き込めなかったりするような?
あと、このパッチで正常に使えるようになるスレッドは
板ツリーから板のスレ一覧を開いてそこに見えているスレッドだけです。
通常はそれで問題ないですが、葉っぱ掲示板はスレ一覧が2ch式取得法では100スレしか取得できないようです。
スレ一覧に見えてないスレのURLを直接入力したりしても
過去ログとして過去ログのURLを取りに行ってしまうし、
書き込みもできません。
なお、このプロトコル切り替えもspi化しようとしましたが失敗しましたw
起動時すでに開かれているスレのプロトコルを判定するのが
spiのロードより先になるようで、後から判定ルーチンをいじくっても
ダメなようです。
このパッチあててopen2chに書き込むとまたクッキーがややこしくなるので
できれば別のフォルダにJane2ch.exeをコピーしてそれにパッチあてて使ってくださいw
(クッキーハンドラで外部掲示板のクッキーを全部ブロックした方がいいのだろうか・・・?)
open2chでは反映が遅かったり、書き込めなかったりするような?
あと、このパッチで正常に使えるようになるスレッドは
板ツリーから板のスレ一覧を開いてそこに見えているスレッドだけです。
通常はそれで問題ないですが、葉っぱ掲示板はスレ一覧が2ch式取得法では100スレしか取得できないようです。
スレ一覧に見えてないスレのURLを直接入力したりしても
過去ログとして過去ログのURLを取りに行ってしまうし、
書き込みもできません。
なお、このプロトコル切り替えもspi化しようとしましたが失敗しましたw
起動時すでに開かれているスレのプロトコルを判定するのが
spiのロードより先になるようで、後から判定ルーチンをいじくっても
ダメなようです。
このパッチあててopen2chに書き込むとまたクッキーがややこしくなるので
できれば別のフォルダにJane2ch.exeをコピーしてそれにパッチあてて使ってくださいw
(クッキーハンドラで外部掲示板のクッキーを全部ブロックした方がいいのだろうか・・・?)
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][苗]
2025/11/24(月) 22:39:51.51ID:hmpd04jH0969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][苗]
2025/11/24(月) 22:49:57.59ID:hmpd04jH0 掲示板によってIPV6受け付けなかったりhttp受け付けなかったり面倒ですね
970名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/24(月) 22:50:55.43ID:fUhH/cro0 んん
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][苗]
2025/11/24(月) 23:07:34.42ID:b7ML5PNE0 一通り弄って気付いたのですが>>966のパッチは
■[4.23]外部掲示板読み込みHTTPS化
0027CF89 7F→EB
■[4.23]外部掲示板書き込みHTTPS化
0025B414 0F→00
と効果が逆ではないでしょうか
■[4.23]外部掲示板読み込みHTTPS化
0027CF89 7F→EB
■[4.23]外部掲示板書き込みHTTPS化
0025B414 0F→00
と効果が逆ではないでしょうか
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
2025/11/24(月) 23:41:30.88ID:wdvQmiS30 ちょっと情報が錯綜していますが...
[v4.00]コマンド登録および板一覧への外部板登録にhttpsのURLも登録できるようにする
001E22F4 07 → 04
0020C9B8 C4D760 → F82E5E
■外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21~4.23]
0027CFFA 1E → 00
[v4.00]コマンド登録および板一覧への外部板登録にhttpsのURLも登録できるようにする
001E22F4 07 → 04
0020C9B8 C4D760 → F82E5E
■外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21~4.23]
0027CFFA 1E → 00
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
2025/11/24(月) 23:44:03.02ID:wdvQmiS30 [4.23]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化 (API串利用者向け)
0025B413 75 → EB
0025B413 75 → EB
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
2025/11/24(月) 23:50:42.80ID:wdvQmiS30 つまるところ
v4.00はデフォルトでhttpだけど、読み込みはhttpsに改造可能。書き込みはhttpのまま。
v4.23は5ch/ppspinkデフォルトでhttpsだけど、外部板はhttp。外部板の読み書きもhttps化可能。
こんな感じ?
v4.00はデフォルトでhttpだけど、読み込みはhttpsに改造可能。書き込みはhttpのまま。
v4.23は5ch/ppspinkデフォルトでhttpsだけど、外部板はhttp。外部板の読み書きもhttps化可能。
こんな感じ?
975名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][苗]
2025/11/24(月) 23:59:35.89ID:hmpd04jH0 おかげさまでlive5chの出番が全くなくなった
一個も負けてない
一個も負けてない
976名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/11/25(火) 00:12:08.88ID:ESKkClyU0977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/25(火) 18:37:35.02ID:rWZucqzL0 v4.23
amazon検索なんだけど、例えば「イヤホン」と検索すると
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/?mode=blended&field-keywords=イヤホン
に飛んで正しく検索結果が表示されないのでURL修正したいけどどのファイルを直せばいい?
SearchEngineList.ini だと思って修正しても反映しないので・・・
とりあえずは command.dat にコマンド追加して検索できるようにしてはいるけど出来ればデフォのメニューの方を使えればなあ
amazon検索なんだけど、例えば「イヤホン」と検索すると
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/?mode=blended&field-keywords=イヤホン
に飛んで正しく検索結果が表示されないのでURL修正したいけどどのファイルを直せばいい?
SearchEngineList.ini だと思って修正しても反映しないので・・・
とりあえずは command.dat にコマンド追加して検索できるようにしてはいるけど出来ればデフォのメニューの方を使えればなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/25(火) 18:49:04.70ID:Rr2pizl+0 >>977
EXEファイルの直接編集
EXEファイルの直接編集
979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 19:35:56.75ID:Rr2pizl+0 手打ちで直した後比較してバイナリ書き換え君で動作確認済
らくらくパッチでも動作すると思う
Amazon商品検索動くものに書き換え
00208154 68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F6F6269646F732F65787465726E616C2D7365617263682F3F6D6F64653D626C656E646564267461673D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733D→68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733DFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
0020830C 68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F6F6269646F732F65787465726E616C2D7365617263682F3F6D6F64653D626C656E646564267461673D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733D→68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733DFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
らくらくパッチでも動作すると思う
Amazon商品検索動くものに書き換え
00208154 68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F6F6269646F732F65787465726E616C2D7365617263682F3F6D6F64653D626C656E646564267461673D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733D→68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733DFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
0020830C 68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F6F6269646F732F65787465726E616C2D7365617263682F3F6D6F64653D626C656E646564267461673D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733D→68747470733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D6A616E657374796C652D3232266669656C642D6B6579776F7264733DFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 19:38:09.59ID:Rr2pizl+0 まあ豆腐文字大量に入るから完璧な動作ではないけどね
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30]
2025/11/25(火) 19:41:44.23ID:BCuGBotG0 尼の語句検索?
もっと簡単にできるんじゃね?
もっと簡単にできるんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 19:43:23.36ID:Rr2pizl+0 >>981
そうなの?Jane2ch.exeの中に直接書き込まれているようだったから直接編集してテストしたんだけど。
そうなの?Jane2ch.exeの中に直接書き込まれているようだったから直接編集してテストしたんだけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/25(火) 19:43:47.25ID:PLisZh7G0 じゃねって言われてもな
出来るという事実があったとしても
どうやるのか具体的に分からんと意味ないわけでな
出来るという事実があったとしても
どうやるのか具体的に分からんと意味ないわけでな
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/25(火) 19:52:08.65ID:1PkuVMaI0 マージャンのパイみたいな
985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗]
2025/11/25(火) 19:56:13.72ID:T05WxsGa0 じゃね?ってJane?
986977 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/25(火) 19:56:43.27ID:rWZucqzL0 レスどうも
exeを直接編集か・・・バイナリ編集しても「豆腐文字大量に入る」のか
中々ハードル高いんだな
とりあえず現状のままで行ってみるわ
exeを直接編集か・・・バイナリ編集しても「豆腐文字大量に入る」のか
中々ハードル高いんだな
とりあえず現状のままで行ってみるわ
987名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 19:59:27.16ID:Rr2pizl+0 >>986
exeを直接編集つってもStirlingで開いて文字列を「amazon」で検索してURLの部分打ち換えただけですが。そんなに難しくもない。
exeを直接編集つってもStirlingで開いて文字列を「amazon」で検索してURLの部分打ち換えただけですが。そんなに難しくもない。
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 20:08:02.08ID:Rr2pizl+0 あと豆腐文字大量に入るけど
選択文字列ちゃんと取得できてて
その文字列での検索成功する
選択文字列ちゃんと取得できてて
その文字列での検索成功する
989名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新]
2025/11/25(火) 20:18:08.71ID:PLisZh7G0990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 20:23:35.92ID:Rr2pizl+0991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/11/25(火) 20:26:48.65ID:lC9TYCy30 ちんぽ
992名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/25(火) 20:36:47.72ID:Rr2pizl+0993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/25(火) 20:39:48.16ID:n5BIW6vA0 これでいいでしょ
[4.23]
00208150 : 63 → 1D
0020816d : 65786563 → 733F6B3D
00208308 : 63 → 1D
00208325 : 65786563 → 733F6B3D
[4.00]
002083D4 : 62 → 1D
002083DC : 3A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F → 733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D
002085B8 : 62 → 1D
002085C0 : 3A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F → 733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D
[4.23]
00208150 : 63 → 1D
0020816d : 65786563 → 733F6B3D
00208308 : 63 → 1D
00208325 : 65786563 → 733F6B3D
[4.00]
002083D4 : 62 → 1D
002083DC : 3A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F → 733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D
002085B8 : 62 → 1D
002085C0 : 3A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F657865632F → 733A2F2F7777772E616D617A6F6E2E636F2E6A702F733F6B3D
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新]
2025/11/25(火) 20:40:01.87ID:PLisZh7G0 >>990
だとすると
https://janesoft.net/janestyle/help/option/function/command.html
ここ参考にして
https://www.amazon.co.jp/s?k=janestyle-22&field-keywords=$TEXTU
かなんかで外部コマンドの登録すれば良いんじゃね?
https://www.amazon.co.jp/s?k=$TEXTU
でも行けそう
だとすると
https://janesoft.net/janestyle/help/option/function/command.html
ここ参考にして
https://www.amazon.co.jp/s?k=janestyle-22&field-keywords=$TEXTU
かなんかで外部コマンドの登録すれば良いんじゃね?
https://www.amazon.co.jp/s?k=$TEXTU
でも行けそう
995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/25(火) 20:46:24.03ID:Rr2pizl+0996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/25(火) 20:48:33.59ID:n5BIW6vA0 せめてFFで塗りつぶすとか止めて
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新]
2025/11/25(火) 20:49:30.19ID:PLisZh7G0998名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/11/25(火) 20:52:02.75ID:Rr2pizl+0999名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/11/25(火) 20:57:25.68ID:n5BIW6vA0 >>998
文字列の長さ指定を調整してやるのが今までのパッチの手法
文字列の長さ指定を調整してやるのが今までのパッチの手法
1000981 警備員[Lv.31]
2025/11/25(火) 21:07:57.59ID:BCuGBotG0 command.datに下のようなのを入れれば語句検索できる
-----------------------------------------------------------------------------
選択範囲をWEBで検索=http://www.google.com/search?q=$TEXTIU
-----------------------------------------------------------------------------
尼のはよくわからんけどw
-----------------------------------------------------------------------------
選択範囲をWEBで検索=http://www.google.com/search?q=$TEXTIU
-----------------------------------------------------------------------------
尼のはよくわからんけどw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 2
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 1
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 604 pts.
life time: 30日 10時間 25分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 2
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 1
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 604 pts.
life time: 30日 10時間 25分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- LOVE PHANTOMの没タイトルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
