アーケードエミュレータMAMEスレ 0.193

1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9e-shSp)
垢版 |
2025/10/18(土) 01:46:56.88ID:ulyV+Vhha
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

前スレ
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.192
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1757560666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/11/24(月) 00:28:07.20ID:T61PMbFW0
>>694
それなー、mameだとアナログになってて1回押したら45°回転みたいなのが出来ないね
8方向のロータリースイッチなら、ろだ豆の方向入力のが正しいのでは?って思う

だれか今のmameで作ってくれないかな
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-7i60)
垢版 |
2025/11/24(月) 02:44:50.67ID:j0of8IMh0
そんなにループレバーとLRボタンでのそうさって違うの?(なら自分で試してみろって?)

正反対に振り向くときはLRボタンなら4回押すわけだけど
ループレバーも同じ理屈でしょ?
2025/11/24(月) 02:53:35.17ID:39muvpMU0
ボタン押すとループレバー回すじゃプレイ感は全然違うと思う
2025/11/24(月) 06:36:28.49ID:unhMl2BUa
>>712
ブロック崩しやロストワールドみたいにロータリーエンコーダーならアナログ式が正解だけど
実機はエンコーダーじゃなくスイッチだからなあ
>>713
意識して4回押して振り向くのと、直感的に反対側に入力して振り向くのは全然違う
2025/11/24(月) 09:17:54.82ID:tZvP6xQv0
>>713
同じだね
もちろん完全に同じではないけど大差ない誤差レベル
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfed-j3Z8)
垢版 |
2025/11/24(月) 11:17:45.39ID:xHcbFeQL0
麻雀コントローラーの USB の なんか安いの出ないかな
2025/11/24(月) 12:11:52.58ID:aM1bUV9da
麻雀コントローラーは現状ビデオ出力タイプの麻雀コンパネを改造するしかないぞ
これなら安値でできる
2025/11/24(月) 12:38:13.10ID:unhMl2BUa
夢グループで売ってた麻雀でも対応出来ただろうな
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況