アーケードエミュレータMAMEスレ 0.193

1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9e-shSp)
垢版 |
2025/10/18(土) 01:46:56.88ID:ulyV+Vhha
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

■オフィシャルサイト
MAMEdev.org
https://www.mamedev.org/

■情報サイト(日本)
MAME E2J
https://e2j.net/
ねこ自慢ブログ
https://wayder.blog.fc2.com/

■情報サイト(海外)
EmuCR
https://www.emucr.com/search/label/MAME
MAMEWorld
https://www.mameworld.info/
MameChannel.it
https://www.mamechannel.it/
MAME Testers
https://mametesters.org/

前スレ
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.192
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1757560666/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-7i60)
垢版 |
2025/11/23(日) 00:24:59.36ID:zO1u5xxL0
写植屋とは今の時代は絶滅しているの?

街の写真屋も廃業していたな
2025/11/23(日) 00:41:11.05ID:Dn/9aXIv0
>>683
インド人の元ネタって初めて見たけど、前文があるとクソおもろいやんなw
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-j3nM)
垢版 |
2025/11/23(日) 01:48:52.33ID:LAMQ/DfK0
我がBチーム(ブラボーズ)の圧倒的破壊力を見よ
https://imgur.com/a/9MwAaWS.jpg
2025/11/23(日) 07:29:06.80ID:tsCGZD/xa
>>683
これは入稿したライターの字があまりに汚いってオチだったろ
写植屋が可哀そうなレベルだぞ
2025/11/23(日) 07:46:22.43ID:rc+AmlkF0
>>667
円筒状のキャップみたいなのなら持ってる
オナホみたいなのは知らん
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf2f-YJ/y)
垢版 |
2025/11/23(日) 08:15:31.15ID:udg/m6S50
>>611
これゾルゲが企画したんだっけな
2025/11/23(日) 09:23:13.81ID:n9KIGJDh0
>>672-682
いつまでも同じネタを一人で引っ張り続ける自演ガイジイモタオサム
ローリングスイッチを与えたら一生グルグル回してそう

>>683-687
唐突にメストネタを持ち出すだけでなく反応も怠らない自演ガイジイモタオサム
そういうのはママに聞いてもらうんだろ?

>>688
ネタを再開する自演ガイジイモタオサム

>>689
さらに別のネタを再開する自演ガイジイモタオサム
2025/11/23(日) 12:07:15.88ID:b9m6z1220
VGMロボット深谷店【クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡】リクエスト配信
https://live.nicovideo.jp/watch/lv349225640
2025/11/23(日) 13:23:21.16ID:WSmbn5eG0
茨城県土浦ビデオゲームE201(旧中野TRF)店内配信
対戦シューティング ティンクルスタースプライツ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv349246469
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-7i60)
垢版 |
2025/11/23(日) 13:26:08.96ID:siBnsQAc0
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4641-eIjC)[sage] 投稿日:2025/11/22(土) 18:41:21.41 ID:IiQjZZv10
>>663
ループレバーをパッドのLRでやるとクソ操作しづらい。 デジタルって話があったっからそれで余裕そうだけど何なんアレ



ループレバーのゲームの基板の入力出力はMAME の設定みたいなLRとGNDのショートで振り向きじゃないのと関係あるのかな?
つまり豆じゃ操作性が完全に再現されないと
2025/11/23(日) 15:39:14.52ID:DZnFvXxAa
基板側の入力はループレバー廻すごとにカチカチ切替の入力
つまりはダイアルの8方向+GNDのコネクタが基板に刺さってるから
MAMEの入力はある意味正しくないな
フロントラインみたいな入力ならDSやスティックがあるパッドでスムーズな操作が出来るだろうな
しかしなんでこんなソースなんだろうか
2025/11/23(日) 15:54:20.30ID:n9KIGJDh0
>>691-692
ママと一緒に視聴してろよ自演ガイジイモタオサム
ここにお前のお友達がいると思ってんのか?

>>693-694
またもやmameにケチをつける自演ガイジイモタオサム
だったらお前の実装を提供してみろよ
2025/11/23(日) 16:15:02.02ID:n9KIGJDh0
つーかループレバーのLR入力は代替案だろ
それが分からず自分の考えが正しいと思い込み自演しちゃってるのかね
こっわwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-BvuA)
垢版 |
2025/11/23(日) 16:34:38.48ID:C+I78olK0
アウトランはデジタル入力でもプレイできるが
ポールポジションはデジタルだとプレイできん
これコンシューマに移植されてるんだっけ
どうしてるんだろ
2025/11/23(日) 16:57:37.01ID:Dn/9aXIv0
>>697
ポールポジションのハンドルって無限に回るやつじゃない? 真ん中がないからデジタルだとハンドルが戻せないんじゃないかなぁ
psのミュージアムに入ってたやつは普通に操作出来た
2025/11/23(日) 16:59:18.85ID:tsCGZD/xa
ループレバーは今ならアナログLRで代用できるだろうに
Lレバーで移動、Rレバーで射撃方向と射撃を兼ねる
2025/11/23(日) 17:47:23.34ID:n9KIGJDh0
>>697-699
ImoMAMEでも製作して一人で勝手にやってろよ自演ガイジイモタオサム
2025/11/23(日) 17:52:29.03ID:n9KIGJDh0
かつてmameスレの人がオフィシャルに採用されたこともあったけど、それに引き換えなんでこんなガイジがのさばってんだろうな
2025/11/23(日) 17:56:36.16ID:n9KIGJDh0
ふと思い出したけど、虫姫さまのエミュレーションに成功したとかいってish形式のデタラメな文字列を貼り付けてた愉快犯がいたけどあれもイモタオサムの仕業だったんだろうな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-NnyD)
垢版 |
2025/11/23(日) 18:26:42.77ID:wMjYJot50
自覚が無いのも大概
2025/11/23(日) 18:44:46.86ID:n9KIGJDh0
>>703
それがイモタオサム
自信がないから自演してしまうんだろうけど小賢しい真似をしても無駄な
2025/11/23(日) 18:48:05.14ID:axG7XBy+0
パドルコントローラーってもう売ってない?
2025/11/23(日) 19:06:53.88ID:n9KIGJDh0
>>705
売ってない
だから失せろガイジ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-7i60)
垢版 |
2025/11/23(日) 20:00:24.17ID:NQW20UIR0
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/148009691
あるぞ
2025/11/23(日) 20:51:42.36ID:ThcsYunT0
アルカノイドの巨匠、大山のぶ代さんを思い出す、合掌
2025/11/23(日) 21:09:56.99ID:n9KIGJDh0
>>707
中古なんかノーカンだろ自演ガイジイモタオサム

>>708
お前が死んでも誰も気に留めないだろうな自演ガイジイモタオサム
2025/11/23(日) 21:32:54.81ID:n9KIGJDh0
mameって堕落天使のポーズボタン対応してない??
デバッグモードで遊べないんだけど
2025/11/23(日) 22:31:39.19ID:0GD8aLywa
ないね
テストモードのinputでも3ボタンの設定がない
DIPスイッチ項目にデバッグモードON/OFFあるけど反応しないし
2025/11/24(月) 00:28:07.20ID:T61PMbFW0
>>694
それなー、mameだとアナログになってて1回押したら45°回転みたいなのが出来ないね
8方向のロータリースイッチなら、ろだ豆の方向入力のが正しいのでは?って思う

だれか今のmameで作ってくれないかな
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-7i60)
垢版 |
2025/11/24(月) 02:44:50.67ID:j0of8IMh0
そんなにループレバーとLRボタンでのそうさって違うの?(なら自分で試してみろって?)

正反対に振り向くときはLRボタンなら4回押すわけだけど
ループレバーも同じ理屈でしょ?
2025/11/24(月) 02:53:35.17ID:39muvpMU0
ボタン押すとループレバー回すじゃプレイ感は全然違うと思う
2025/11/24(月) 06:36:28.49ID:unhMl2BUa
>>712
ブロック崩しやロストワールドみたいにロータリーエンコーダーならアナログ式が正解だけど
実機はエンコーダーじゃなくスイッチだからなあ
>>713
意識して4回押して振り向くのと、直感的に反対側に入力して振り向くのは全然違う
2025/11/24(月) 09:17:54.82ID:tZvP6xQv0
>>713
同じだね
もちろん完全に同じではないけど大差ない誤差レベル
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfed-j3Z8)
垢版 |
2025/11/24(月) 11:17:45.39ID:xHcbFeQL0
麻雀コントローラーの USB の なんか安いの出ないかな
2025/11/24(月) 12:11:52.58ID:aM1bUV9da
麻雀コントローラーは現状ビデオ出力タイプの麻雀コンパネを改造するしかないぞ
これなら安値でできる
2025/11/24(月) 12:38:13.10ID:unhMl2BUa
夢グループで売ってた麻雀でも対応出来ただろうな
2025/11/24(月) 12:39:23.19ID:5hvN3j2q0
>>710
Ctrl(プレイヤー1の1ボタン)押しながらF3でいけない?
2025/11/24(月) 12:40:14.98ID:5hvN3j2q0
>>720
間違ったF2
2025/11/24(月) 12:42:56.32ID:h6kvtSLd0
>>712-719
いつまで同じネタを続けてんだこのガイジは
まるで言い合いしてるように見せてるけど全部自演ガイジイモタオサムなんだよな
ロータリースイッチの回路を見ればいかにお前が浅はかなのか分かるだろ
2025/11/24(月) 12:56:15.99ID:h6kvtSLd0
>>721
それはメニューの隠し項目を有効にするコマンドでしょ
https://tcrf.net/The_Fallen_Angels

上記ページ内のリンクからたどれる解析資料を見ると、ポーズボタンがなくてもデバッグメニューを出すことは可能らしい
ただしテストモード内限定なので意味がないとのこと
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-NnyD)
垢版 |
2025/11/24(月) 13:20:19.71ID:YbtSGzOwd
>>718
280円で買ったジャンクキーボードのボタンを必要以外取っ払って横一列ABC…に書き換えるより手間や費用は安い?

麻雀は元々静かだからいいけど、静音キボ分解してポップンやビーマニ出来たらいいなとは思う
だが静音キボは高級…
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfed-j3Z8)
垢版 |
2025/11/24(月) 14:04:03.06ID:xHcbFeQL0
安価で麻雀コントローラーを作ってはいけないという法律でもあるのかなw
2025/11/24(月) 14:28:01.96ID:dXpZBXVF0
本家MAMEではなくHBMAMEをコンパイルするためにPDで落とすわ、つか0.282とは違うからアップデートしたやつだけで良いのか
727名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-7i60)
垢版 |
2025/11/24(月) 15:38:23.52ID:G0n9f3rFH
麻雀は
AからF迄左手のタッチタイピングの練習で其のままの配置で良いんじゃないの?
ポンチ―菅だけキーボードにシールを張るとか

10キーで遊んでいる奴も居たな
2025/11/24(月) 16:01:17.61ID:T61PMbFW0
ぶっちゃけ麻雀コントローラだと捨て牌するときキーを見ながらポチするから普通のキーボードの方がやりやすい
でも気分の問題だからw
729名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-7i60)
垢版 |
2025/11/24(月) 16:21:36.20ID:G0n9f3rFH
30年前はヨドバシなどの量販店にネオジオ用の麻雀コントローラーが1980円で投げ売りされていたが
これを現在所有していたとしてもどうやってUSB化にするか・・・

ちなみにそれは
AC基板の麻雀の配線規格とは配線が異なるから
基板で使うときボタンに直付けされている基板を剥がさないといけないと面倒なんだよな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-7i60)
垢版 |
2025/11/24(月) 16:57:34.46ID:G0n9f3rFH
麻雀のテーブル台ってなぜ2P側が存在していたのかやはり謎
コインシューターは1P側のみだし
2025/11/24(月) 17:36:51.37ID:ZSAZd9CQ0
Androidスマホをwindowsのキーボードにするアプリがあって、レバーレスコントローラの配置や麻雀配置とかカスタマイズできる機能で遊んでたけど、今でもそのアプリあるんかな?名前も忘れたけど
2025/11/24(月) 18:16:11.69ID:NXdaXOoa0
デイ・ブイ・デー
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f45-j3nM)
垢版 |
2025/11/24(月) 19:08:26.79ID:SJHiU5tD0
18年前、高1の時ちょいふくよかで優しい美術部の先輩の3年女子に家に来てと誘われたので
やった初体験できる!?と下半身を抑えながら家にいったんだが部屋に入るとPC立ち上げて何やらゲームの名前がずらーっと並ぶソフトが動いてる
よく見るとゲームラボで見たことあるMAME?とかいう夢のアーケードソフトだった(俺はPCはまだ持ってなかった)
「高〇君なら動かし方わかると思って」と理由を明かしたが俺は雑誌で読んだ知識があるだけでなんも知らんと正直に答えた
それから一緒にあーだこーだと試行錯誤してゲームを起動したが、その間ずっと近くに居て興奮してセックスしたい衝動を我慢した俺と
後になってゲームのファイルはどうしたんだ?という疑問がごっちゃになって家に帰ってすぐ寝てしまった。夢精はした
2025/11/24(月) 19:11:28.41ID:SJHiU5tD0
続きはNoteに書く
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff81-NFKT)
垢版 |
2025/11/24(月) 20:00:05.13ID:/1AujegC0
>>725
どうみてもマニア向けの限定的な商品だし
大量生産できないとなかなかねえ、、、
2025/11/24(月) 20:04:39.78ID:h6kvtSLd0
>>724-734
このガイジまた麻雀かよwwww
生涯現役だもんでとかいってそう
2025/11/24(月) 20:07:50.71ID:h6kvtSLd0
こいこいしましょって麻雀パネル対応してない??
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6c-YJ/y)
垢版 |
2025/11/24(月) 20:15:29.77ID:Eme0Wln90
>>724
PC-98あたりまでのパソコン麻雀ゲーだとフルキー1段目の1234567890-^¥とバックスペースで打牌操作するものもあった
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6c-YJ/y)
垢版 |
2025/11/24(月) 20:18:59.81ID:Eme0Wln90
>>737
してる
Dipスイッチでジョイスティックか花札(麻雀)パネルかを選択
DYNAXのスーパー華パラダイスと同じ方式やね
ゲーム開始後かコンティニュー時の開幕札交換もスーパーパラダイスからネタを拝借したんだろう
2025/11/24(月) 21:01:13.32ID:h6kvtSLd0
>>739
選べるだけで操作できないやん
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況