TweetDeckはTwitterの公式クライアントアプリケーションです
https://help.twitter.com/ja/using-twitter/how-to-use-tweetdeck
前スレ
Twitter公式クライアント TweetDeck 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710341839/
https://twitter.com/thejimwatkins
Twitter公式クライアント TweetDeck 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720060339/
https://twitter.com/thejimwatkins
Twitter公式クライアント TweetDeck 13
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/05(日) 10:27:38.79ID:xKf/Ob1J02025/11/08(土) 12:47:16.07ID:/Dkib6Ie0
普通のtwitterapiって何時に何回まで回復するんだろ
HOME1とLIST1を10秒で回してたら制限食らったわ
HOME1とLIST1を10秒で回してたら制限食らったわ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 12:54:10.12ID:w8yhe93l0 それは回しすぎ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 13:02:19.43ID:9x52ydGO0 俺の使い方じゃ1分に1回で十分だわ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 13:03:05.12ID:s4eMvOjL0 Open-Deckがどこまで正しいかわからんが
手動更新で開きっぱなしだとAPI表示は何時というより徐々に減っていってる
手動更新で開きっぱなしだとAPI表示は何時というより徐々に減っていってる
2025/11/08(土) 13:23:31.03ID:klgzBPUd0
2カラム60秒で24時間止まらず動いとるな
2025/11/08(土) 13:50:15.15ID:e66NKNJ10
昨日は通知全く来なかったけど今日は通知来るようになってた、やっと完全復旧したかな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 14:05:27.41ID:ARiGzIxK0 OpenDeck入れたらメディアダウンロードボタンが強制的に消えるの終わりすぎ
DLボタン追加する代替アドオンないの?
DLボタン追加する代替アドオンないの?
2025/11/08(土) 14:07:43.55ID:bVdZoKnr0
とりま、また凍結くらったら怖いから
今日明日で、バックアップ用に新規のサブ垢(メイン垢のクローン)作っとこ
今日明日で、バックアップ用に新規のサブ垢(メイン垢のクローン)作っとこ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 14:10:07.40ID:CZAeJrxe0 Opendeck用に作らないとダメじゃない?
ControlPanelforTwitterも効果なくなる項目もあるし
ControlPanelforTwitterも効果なくなる項目もあるし
2025/11/08(土) 14:47:47.60ID:X/Xg/fKV0
昔はピンピンしてたのに勃たなくなった老人みたいなSNS
リアルタイムでにょきにょき投稿が流れてきた頃のツイッターを知ってるから
今の手動でボロンと増えていく方式の情けなさが虚しい
枯れてても魅力的ならいいけどXは枯れてるしドーパミンだけが友人みたいなSNSでしょ
絶倫SNSのミスキーをイーロンも見習え
リアルタイムでにょきにょき投稿が流れてきた頃のツイッターを知ってるから
今の手動でボロンと増えていく方式の情けなさが虚しい
枯れてても魅力的ならいいけどXは枯れてるしドーパミンだけが友人みたいなSNSでしょ
絶倫SNSのミスキーをイーロンも見習え
2025/11/08(土) 14:51:13.18ID:3sSDlwh20
OpenDeck入れてみたけど通知どこにくるのこれ
DTDは新規ポストがあるとタブに表示されて便利だったなあ
ああいうのないんかな
DTDは新規ポストがあるとタブに表示されて便利だったなあ
ああいうのないんかな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 16:01:12.01ID:fLVhEkjb02025/11/08(土) 17:26:30.68ID:Fs0IBROM0
ミスキーってまだ元気なのか
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 17:59:32.91ID:F/QZ3GC60 インスタ映えって言葉この世にまだ残ってる?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 18:07:38.96ID:eygWWPEZ0 OpenDeckのアプリ版も作る予定あるのか
そっちだとサブ垢とかもいけるぽいな
そっちだとサブ垢とかもいけるぽいな
2025/11/08(土) 18:08:08.00ID:K6PNIZC60
誰か4.3.4で>>586書き換えて使って人柱になってくれる人いないかなぁ
2025/11/08(土) 18:57:21.60ID:atmAwgmt0
結局、凍結された垢、異議申し立てせんでも、ぜんぶ凍結解除されてた
2025/11/08(土) 18:59:12.45ID:WMSxonHB0
凍結は解除されたけど
どのブラウザから申請しても登録エラーになって新垢作れん
どのブラウザから申請しても登録エラーになって新垢作れん
2025/11/08(土) 19:09:36.01ID:bddWLyc10
昨日捨て垢作ったけどエラーなんて無くすんなり通ったよ
同一メアドで複数垢作ろうとしてる(作れないだろうけど)のでもなければ
何も問題ないと思うんだけど
同一メアドで複数垢作ろうとしてる(作れないだろうけど)のでもなければ
何も問題ないと思うんだけど
2025/11/08(土) 19:10:18.54ID:bddWLyc10
ちなみにPCから作った
スマホだと固有の情報を見てたりするのかな
スマホだと固有の情報を見てたりするのかな
2025/11/08(土) 19:23:50.76ID:p0KBUvK20
PCからなんだけどなあ
固定IPなのが駄目なのかもしれん
唯一アバストブラウザから認証コード通す所まで行ったけど
英語でX ルールに違反しているため自動的に停止されました。
とメール来たわ
固定IPなのが駄目なのかもしれん
唯一アバストブラウザから認証コード通す所まで行ったけど
英語でX ルールに違反しているため自動的に停止されました。
とメール来たわ
>>626
これ?
localStorage.OTDalwaysUseLocalFiles = 1 を設定。
OldTweetDeck4.2.0フォルダー → src → interception.js をsakuraエディターとかメモ帳で開く。
// Search 項(1188付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
// User search 項(1303付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
これに置き換えて上書き保存
これで4.0.6以前のsearchに戻る。
検索でくるくるする時は何回か更新すれば繋がる。
あとOTD設定の「Enable rete limit bypass」も効くようになるだろうからリミット掛かっても一時的にONにして回避するやり方も使えるはず。
これ?
localStorage.OTDalwaysUseLocalFiles = 1 を設定。
OldTweetDeck4.2.0フォルダー → src → interception.js をsakuraエディターとかメモ帳で開く。
// Search 項(1188付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
// User search 項(1303付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
これに置き換えて上書き保存
これで4.0.6以前のsearchに戻る。
検索でくるくるする時は何回か更新すれば繋がる。
あとOTD設定の「Enable rete limit bypass」も効くようになるだろうからリミット掛かっても一時的にONにして回避するやり方も使えるはず。
2025/11/08(土) 20:28:11.06ID:K6PNIZC60
>>633
やっぱそれ書き換えて使っちゃうと作者が対策版として出した意味がなくなっちゃうか
やっぱそれ書き換えて使っちゃうと作者が対策版として出した意味がなくなっちゃうか
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 20:51:56.45ID:s4eMvOjL0 SearchとUser searchが
4.3.3まではPUBLIC_TOKENS[1];
4.3.4でPUBLIC_TOKENS[0];
になってる
それを
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
に書き換えるのはどういう意味があるのだろう?
4.3.3まではPUBLIC_TOKENS[1];
4.3.4でPUBLIC_TOKENS[0];
になってる
それを
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
に書き換えるのはどういう意味があるのだろう?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 20:52:58.76ID:aexTRvlZ0 Open-Deckで手動更新する方法みっけたわ
どれかの投稿をクリックして個別表示させてから
もとの画面に戻ればいいだけだ
どれかの投稿をクリックして個別表示させてから
もとの画面に戻ればいいだけだ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 21:09:12.70ID:KrnA1qkI0 Open-Deckってそもそもポストできないよねこれ
見る専にして実際なんか書くときは本家からにするから別にいいっちゃいいけど
見る専にして実際なんか書くときは本家からにするから別にいいっちゃいいけど
2025/11/08(土) 21:20:55.23ID:cVM1c5Su0
画面にリストをずらっと並べて
それぞれが自動更新してるのが理想だが
公式でもリストタブ切り替えで
まぁこれでもいいかと妥協し始めている俺がいる・・・
ただ公式のUIはリストタブ6個くらいが
横移動しないで収めておける限界なんだよなぁ
「おすすめ」と「フォロー中」は使わないので邪魔すぎる
それぞれが自動更新してるのが理想だが
公式でもリストタブ切り替えで
まぁこれでもいいかと妥協し始めている俺がいる・・・
ただ公式のUIはリストタブ6個くらいが
横移動しないで収めておける限界なんだよなぁ
「おすすめ」と「フォロー中」は使わないので邪魔すぎる
2025/11/08(土) 21:22:27.21ID:SRcm/jk/0
2025/11/08(土) 21:30:44.37ID:SRcm/jk/0
凍結された人って使ってる時に凍結された?
自分は24時間稼働で13:55に2垢凍結された。
OTDオフラインで凍結された人いる?
自分は24時間稼働で13:55に2垢凍結された。
OTDオフラインで凍結された人いる?
2025/11/08(土) 21:43:19.40ID:EFB2b3dE0
tweetdeckが便利だから惰性でtwitter見てたけど、
tweetdeckが使えなくなったら完全にtwitter見る気失せたわ
tweetdeckが使えなくなったら完全にtwitter見る気失せたわ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 21:52:39.76ID:Luqxl0Oi0 公式で最新取得したければ、単に開いてるタブのとこクリックするだけでいいぞ
おすすめとかフォロー中とかリスト名の部分
上記手段の自動更新用のスクリプトもある
おすすめとかフォロー中とかリスト名の部分
上記手段の自動更新用のスクリプトもある
2025/11/08(土) 21:55:23.17ID:UHoSozdn0
昔twittertimelineloader使ってたけど更新止まってるね
疑似deck作ろうか迷う結局鍵垢の人見るのに垢変えなきゃいけないしなあ
疑似deck作ろうか迷う結局鍵垢の人見るのに垢変えなきゃいけないしなあ
2025/11/08(土) 23:28:27.54ID:OzIQkojA0
Vivaldiは今まだ使えてるけどManifestV2拡張が今後怪しいので先を見越してFireFoxベースのZenBrowserで今日新しく疑似Deck構築した
Vivaldiのように分割表示の性能が良い
自動更新はググって出てきた個人のスクリプト拝借して使ってるけど問題無く動いてる
Vivaldiのように分割表示の性能が良い
自動更新はググって出てきた個人のスクリプト拝借して使ってるけど問題無く動いてる
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 23:37:09.34ID:JPIN6Gob0 deckなけりゃ見る気もしないゴミUIだな
大半の人間が素の状態で見てるとか世の中バカばかり
大半の人間が素の状態で見てるとか世の中バカばかり
2025/11/09(日) 00:13:11.37ID:G31uQHOP0
open Deckってリストやらサーチ並べてプロファイル保存してもブラウザ閉じたら、全部ホームに戻るの?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 01:22:49.37ID:YtPHo2Y60 >>646
タイムラインカラムではなくExploreカラムなら戻らない
タイムラインカラムではなくExploreカラムなら戻らない
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 03:19:26.97ID:DRXaNpwi0 >>647
Explorerカラムでも戻るんだけどおま環なのかな、リストだけみたいのにいまどうしてる?が残るし痒いところに手が届かないなぁ、やはりOTDか…
Explorerカラムでも戻るんだけどおま環なのかな、リストだけみたいのにいまどうしてる?が残るし痒いところに手が届かないなぁ、やはりOTDか…
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 03:42:38.57ID:laHRj4qd0 >>648
ピン止めしてるか?
ピン止めしてるか?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 05:38:14.94ID:YtPHo2Y60 >>648
Exploreカラムを追加
上部アイコンのバナー表示切り替えからサイドバーを出してリスト表示
バナー表示切り替えからサイドバーをしまう
これでリロードしても閉じてもそのリスト表示のままだと思うが
Exploreカラムを追加
上部アイコンのバナー表示切り替えからサイドバーを出してリスト表示
バナー表示切り替えからサイドバーをしまう
これでリロードしても閉じてもそのリスト表示のままだと思うが
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 05:44:20.50ID:FwKMtpwW0 さらにプロファイルを保存しておけば安心
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:28:15.93ID:Wo85niXg0 置きたらopendeck放置してたらapi制限引っかかってて草
モバイル端末で見れるからまあいいか…
モバイル端末で見れるからまあいいか…
2025/11/09(日) 07:34:33.67ID:5qJF2Zxe0
>>652
更新頻度何秒に設定してたん?
更新頻度何秒に設定してたん?
2025/11/09(日) 07:39:58.44ID:cHmucSo00
Exploreカラムのリスト表示すごいセンス無い感じになっちゃうんだど
上が邪魔すぎて
上が邪魔すぎて
2025/11/09(日) 07:44:28.98ID:+jREgW9A0
で、プレミアム以上の課金してOldTweetDeck使うことにするんです?
XProは使いづらいのでしょう?
XProは使いづらいのでしょう?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:46:41.60ID:Wo85niXg0 >>653
フォロー中のみ 1分
数十人程度の公式アカウントのリスト 1分
おすすめカラム 試しに30秒
これを1日pcつけっぱで放置して起床したら制限掛かってた
正直おすすめはいらんな🥴
多分そっちでガンガン食われてる
フォロー中のみ 1分
数十人程度の公式アカウントのリスト 1分
おすすめカラム 試しに30秒
これを1日pcつけっぱで放置して起床したら制限掛かってた
正直おすすめはいらんな🥴
多分そっちでガンガン食われてる
2025/11/09(日) 07:51:02.71ID:cHmucSo00
更新したら全部オススメになっててガンガン減る仕様面白いなって
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:52:51.85ID:7JjVOtbp0 >>654
Stylusで上の邪魔な部分消したわ
Stylusで上の邪魔な部分消したわ
2025/11/09(日) 08:05:55.88ID:5qJF2Zxe0
2025/11/09(日) 09:08:59.60ID:aITrlQZC0
>>658
なんて書いたらいいのか教えて貰えると助かります
なんて書いたらいいのか教えて貰えると助かります
2025/11/09(日) 09:29:47.92ID:62mD0zLq0
いつものクセでOTD使ってそのまま見ちまう
今度こそ永久バンかもしれんがな
今度こそ永久バンかもしれんがな
2025/11/09(日) 09:35:26.76ID:XTcQ8MhR0
2025/11/09(日) 10:02:55.53ID:sE2PWwvG0
>>662
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/11/09(日) 13:10:07.30ID:sE2PWwvG0
できなかった…
2025/11/09(日) 14:19:22.04ID:2Sg2vtiZ0
2025/11/10(月) 00:07:14.31ID:uE++jJ0P0
Open-Deckつかってみたんだけど、Timelineに対して詳細開いたり画像開いて、閉じたら全部再リロードされるんだけどこれどうにか出来ないの?
検索カラムにしてもfilter:followsじゃ自分でないしfrom:でOR検索してもなぜか自分しかでなくなっちゃうわ。。。
検索カラムにしてもfilter:followsじゃ自分でないしfrom:でOR検索してもなぜか自分しかでなくなっちゃうわ。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 01:08:33.68ID:pDf/9Ny40 openはデフォ機能だと自動更新に複数カラム(1垢)がついてるだけのWEBブラウザだしCSS弄る前提だよな
その辺最初から弄られてたのがOTDだけど見えない部分にも干渉しすぎて一斉BAN
その辺最初から弄られてたのがOTDだけど見えない部分にも干渉しすぎて一斉BAN
2025/11/10(月) 02:52:29.57ID:WHI8n4Ju0
まあ捨てられない垢で使うための妥協品なので
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 05:58:26.80ID:UHS4hPq202025/11/10(月) 08:16:41.37ID:YlCaOPRh0
昨日の夜からずっとくるくるしてる、何時に復活するんだ…
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 08:20:56.18ID:bOU0bWEk0 何回か更新すれば治る
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 09:10:50.82ID:omM8pEI20 Open-Deck使ってても制限来るんでもう諦めましたわ
公式WEBを手動更新で見ることにする
このスレのみなさん、そしてOTD作者さん
長いことお世話になりました。さようなら
公式WEBを手動更新で見ることにする
このスレのみなさん、そしてOTD作者さん
長いことお世話になりました。さようなら
2025/11/10(月) 09:27:23.05ID:QzrbKf5F0
おう、また明日な
自分も公式のあまりに酷いUI変更する拡張入れて
もうそれでいいかも、みたいになってるのはある
だがしかし、、、
1画面にリスト並べられる視認性メリットはデカいよなぁやっぱり
自分も公式のあまりに酷いUI変更する拡張入れて
もうそれでいいかも、みたいになってるのはある
だがしかし、、、
1画面にリスト並べられる視認性メリットはデカいよなぁやっぱり
2025/11/10(月) 09:32:03.62ID:zx0ZI42/0
全部並べるよりブラウザ2個使うほうがいいんじゃないかと思ってきた
検索だけ用とかにしてみるかな
検索だけ用とかにしてみるかな
2025/11/10(月) 09:58:32.30ID:zCmkRDr00
ついっぷる→tabtterと来てそれらが使えなくなり
仕方なくTweetDeckに乗り換えた時は使いづらくてしょうがなかった
要するに言いたいのは「慣れればどうにかなる」だな
Control Panel for Twitterぐらいは必須として
Xetterというのもあるけどこれは入れたことない
仕方なくTweetDeckに乗り換えた時は使いづらくてしょうがなかった
要するに言いたいのは「慣れればどうにかなる」だな
Control Panel for Twitterぐらいは必須として
Xetterというのもあるけどこれは入れたことない
2025/11/10(月) 10:10:51.42ID:QzrbKf5F0
2025/11/10(月) 10:45:58.27ID:3RQbYptP0
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 10:52:14.15ID:Z/vAvzxI0 ついまるで喋らせてたわ
2025/11/10(月) 11:08:53.26ID:zx0ZI42/0
スマホのジャネッター使い勝手良かったから使えなくなったときにSNSのモチベはだいぶ下がったな
681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 11:11:15.59ID:PlGlToEJ0 僕は、ついっとぺーんちゃん!
682名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 11:39:34.67ID:8CmAVmv30 PCから投稿表示制限を避ける方法はないものか
2025/11/10(月) 11:59:35.67ID:RL8+O3uv0
janetterにはお世話になりました
2025/11/10(月) 12:05:36.63ID:Eq+gReYj0
わいはツイデレ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 12:24:11.35ID:lRAS0qPb0 なんだかんだ16年分の積み重なった電子デブリが愛おしく感じる
2025/11/10(月) 13:24:33.89ID:uE++jJ0P0
とりあえずtweetpdに登録しているCSSやjavascriptを全部Open-Deckにも反映させてみたけどやっぱりTimelineタブに対しての不具合でがつらすぎるな
フォローしている人全員入れたリストとか作るしかなさそうだわ……
フォローしている人全員入れたリストとか作るしかなさそうだわ……
一応スクレイピングも規約違反だから今のXpro apiを使ってないOTDとopen-deckの差ってないのよね
2025/11/10(月) 15:56:30.21ID:1v9u0v0B0
openってスクレイピングしてるのか?
styleで余計なところ削ってるだけじゃないの?
styleで余計なところ削ってるだけじゃないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 16:18:22.34ID:HGWyuPSZ0 めんどくさいけど疑似deck構築メモ置き場のやつ試してみるかな
Opendeckよりは細かい所に融通効きそう
Opendeckよりは細かい所に融通効きそう
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 16:57:20.57ID:PlGlToEJ0 アカウント毎でいいねの運用使い分けてるからotd以外選択肢にならなくて困った
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 17:42:32.20ID:hgmX8Pjk0 openは単にiframe上に読み込んで表示をいじってるだけだから大丈夫なんじゃないかな
個人的には複数アカウント運用してるからStackブラウザ+ユーザースクリプト+css適用でなんとかしてるわ
ただ環境ごとにスクリプトとかいれるの面倒くさくなってきたから拡張機能に作り替えてる
個人的には複数アカウント運用してるからStackブラウザ+ユーザースクリプト+css適用でなんとかしてるわ
ただ環境ごとにスクリプトとかいれるの面倒くさくなってきたから拡張機能に作り替えてる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 19:05:06.32ID:/QM15Sm/0 スタックブラウザで複数アカウント並べて擬似deckにしてるけど幅面倒くさいな
2025/11/10(月) 20:48:11.47ID:MDs0S9rk0
疑似デックだとすぐ制限きそう
2025/11/10(月) 21:02:57.07ID:BiJfQTdQ0
API切れを緩和したいならベーシック納税しろってこと
2025/11/11(火) 05:50:28.57ID:pLZdZdAl0
絶対に課金したくないでござる!
2025/11/11(火) 11:48:50.02ID:BeYNuTFv0
凍結前は1日の制限つかいきることなかったんだけど凍結後からは毎日制限されてしまう、制限きつくされてんのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 12:19:33.36ID:ex9eo9gm0 それ
webからでも制限食らうからまいった
webからでも制限食らうからまいった
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 12:38:59.36ID:ssVJjafh0 openのAPI90%なのに表示制限になってたわ
1/10で制限はさすがに酷くない?
1/10で制限はさすがに酷くない?
701名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 12:48:20.34ID:c/q03tRm0 認証と未認証で表示回数に制限あるとかイークソが数年前に言ってた気がする
未認証は1000件とかじゃなかったかなぁ間違ってたらごめんね
未認証は1000件とかじゃなかったかなぁ間違ってたらごめんね
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 13:10:49.06ID:ZfMFZhyP0 Open-DeckのAPI表示は100%でアウトじゃないのか?
2025/11/11(火) 13:45:32.07ID:4m59Ff980
X Proの話はこっちでいいのかな?
動画ビューアが右下に小さく表示されるだけなのめっちゃ見づらいんだけど、拡大する方法ないかな?
開発者モードでCSSいじろうとしたけど
開発者モードを開くと動画プレイヤーが消えて 要素がわかんねぇ
動画ビューアが右下に小さく表示されるだけなのめっちゃ見づらいんだけど、拡大する方法ないかな?
開発者モードでCSSいじろうとしたけど
開発者モードを開くと動画プレイヤーが消えて 要素がわかんねぇ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 16:48:58.92ID:CXMwiFVh0 サブ垢隔離できたし何だかんだ騒動後もotd使ってるけど今のところ凍結されてないな
ただリストが全然読み込まれない時があって不安定だ
ただリストが全然読み込まれない時があって不安定だ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 17:06:03.19ID:CXMwiFVh02025/11/11(火) 18:57:48.52ID:SxXlAul+0
オープンデックでリストのヘッダー消えないと悶えた人です
Stylusとかでこれ入れたら消えるよチャッピーに作ってもった
#react-root > div > div > div.css-175oi2r.r-1f2l425.r-13qz1uu.r-417010.r-18u37iz > main > div > div > div > div > div > div.css-175oi2r.r-f8sm7e.r-13qz1uu > section > div > div > div:nth-child(1) {
display: none !important;
}
Stylusとかでこれ入れたら消えるよチャッピーに作ってもった
#react-root > div > div > div.css-175oi2r.r-1f2l425.r-13qz1uu.r-417010.r-18u37iz > main > div > div > div > div > div > div.css-175oi2r.r-f8sm7e.r-13qz1uu > section > div > div > div:nth-child(1) {
display: none !important;
}
2025/11/11(火) 18:58:29.47ID:SxXlAul+0
環境しだいなのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 19:13:06.09ID:bwCbZhJ10 >>484
これはあくまで公式を使うから制限とかかからないのかな?
これはあくまで公式を使うから制限とかかからないのかな?
レスを投稿する
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 【速報】 日銀委員声明 「日本は利上げ必要」「物価高の原因は実質金利が低いことが理由」「コメ高騰は消費にマイナス」 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 峯村健司氏「台湾有事の前哨戦はすでに始まってる」日本人は台湾と共に中国と戦う覚悟を [931948549]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
