探検
Twitter公式クライアント TweetDeck 13
2025/11/07(金) 21:15:17.60ID:qRGdK+AM0
どさくさに紛れて過去に凍結されたアカウント30個くらい申請したら全部解除されてた
2025/11/07(金) 21:17:13.71ID:6JUaSuzk0
OpenDeck、流石に機能は劣るけどAPI残機が常に見えてて更新間隔調節出来るのと
自動更新の使用感がOTDと遜色無いのは良いね
CSS弄って避難所として構築中だけどいい感じになってきた
自動更新の使用感がOTDと遜色無いのは良いね
CSS弄って避難所として構築中だけどいい感じになってきた
2025/11/07(金) 21:25:01.18ID:/Ahnm+C80
Deckは特定のアカウントの特定の語句を含むツイートを非表示に出来て便利だった
それ以外には特にないけど
それ以外には特にないけど
2025/11/07(金) 21:27:55.21ID:1ocwR8IU0
今回の凍結祭りは一体何だったん?
公式声明の1つや2つ出てないのかな
公式声明の1つや2つ出てないのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 21:50:57.33ID:Kqisd4h30546名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 21:58:51.82ID:40yPrPtC0 >>542
Open-Deckは今のところリストだけ4つ並べてるがTLを表示したら流石にAPI食うよね?
Open-Deckは今のところリストだけ4つ並べてるがTLを表示したら流石にAPI食うよね?
2025/11/07(金) 22:25:12.28ID:Fb054R0s0
日本でなんで5ちゃんやTwitterが流行ったのかの歴史を勉強してほしいぜ
有志が勝手に利便性良くしてユーザ集めてくれてたのに
つうか最悪有料でもなんでOTDそのままのことができないんだイーロンらは
本当に無料という一点だけでOTD使ってると思ってるんだろうか
有志が勝手に利便性良くしてユーザ集めてくれてたのに
つうか最悪有料でもなんでOTDそのままのことができないんだイーロンらは
本当に無料という一点だけでOTD使ってると思ってるんだろうか
2025/11/07(金) 22:32:03.42ID:ZTjj9NbZ0
利便性視認性が終わってるからOTDみたいなのを使わざるをえないのにな
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 22:33:25.63ID:XFzXHd0g0 ユーザのことなんて考えてるわけないだろ
牛耳るために買収したんだから
牛耳るために買収したんだから
2025/11/07(金) 22:35:45.02ID:pksnOjWO0
何しても他サービスに移らないのはわかってるからね
2025/11/07(金) 22:44:14.73ID:5yiGRXZB0
刷れっ図や青空っていう選択肢もあるのに何でおまえら移らんの?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 22:49:35.83ID:owMSnLtA0 お前が移らないなら俺も移らない
>>551
スレッズってアルミホイラーと基地BBAの巣窟だしブルスカは日本じゃ絵師用
スレッズってアルミホイラーと基地BBAの巣窟だしブルスカは日本じゃ絵師用
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 22:53:29.60ID:4Wk7ERPL0 ブルスカは初期の招待制がな
clubhouseって悪い見本もあったし
clubhouseって悪い見本もあったし
2025/11/07(金) 22:55:05.49ID:lk0tCnDe0
2025/11/07(金) 22:58:03.29ID:Lyq4k3Lu0
みんなほぼ同じ時間に凍結、ということは
判定をAIにやらせて、とりあえず一斉に凍結した可能性
そこから人の手でチェックして問題ないのを解除していった
判定をAIにやらせて、とりあえず一斉に凍結した可能性
そこから人の手でチェックして問題ないのを解除していった
2025/11/07(金) 22:59:05.52ID:lk0tCnDe0
https://unikoukokun.jp/n/n13e0ed831f59
X Basic(ベーシックプラン): 月額 368円(Web経由の場合、年額3,916円)
(Xプレミアムプラス、月額6080円に大幅値上げ - Impress Watch)。
後から新設された低価格プランで、認証バッジは付与されませんが
投稿編集など一部の基本機能が使えます。X Proもこのベーシックプランで利用可能
どっちです?
月額980円よりマシだと思いますが
X Basic(ベーシックプラン): 月額 368円(Web経由の場合、年額3,916円)
(Xプレミアムプラス、月額6080円に大幅値上げ - Impress Watch)。
後から新設された低価格プランで、認証バッジは付与されませんが
投稿編集など一部の基本機能が使えます。X Proもこのベーシックプランで利用可能
どっちです?
月額980円よりマシだと思いますが
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 23:03:56.68ID:XFzXHd0g0 X Proはプレミアム以上だぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/07(金) 23:15:45.25ID:4WefR75k0 今回の件に関していえばXPro入ってた人も凍結くらったようだが
2025/11/08(土) 00:03:30.42ID:Lgefg4N+0
ごめんやっぱもう一回だけ....(OTDをインスコ)
562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 00:15:23.93ID:KrnA1qkI0 open-deckためしに入れてみたときはなんだこのショボいのと思ってそのまま放置してたが
この状況じゃ使わざるを得ないな・・・
この状況じゃ使わざるを得ないな・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 00:18:01.11ID:g86D2Fwp0 なんやかんや一番欲しい機能がBTDの動画・画像のリンクのコピーと保存機能だったりするからなあ
2025/11/08(土) 00:31:22.87ID:feSaPMdG0
サブアカ作ってVPN経由で恐る恐る4.3.4試してみてるけど、
やっぱり自動更新してくれるのいいなあ
やっぱり自動更新してくれるのいいなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 00:37:28.01ID:1n3MedwW0 BTDの画像と動画の保存機能なんて他の拡張でどうとでもならないか
DLする時殆ど他の拡張でしか使っとらんわ
DLする時殆ど他の拡張でしか使っとらんわ
2025/11/08(土) 00:40:02.52ID:tyToHibC0
OTDなんかもう使うかよ!
って思ってたけどまた使ってる
って思ってたけどまた使ってる
2025/11/08(土) 00:55:20.50ID:/Dkib6Ie0
opendeckでも自動更新は必要十分だが、これ無料だとどのくらいの時間でAPI使い切るんだ?
2025/11/08(土) 01:15:56.35ID:hW3oU06J0
使い方による
2025/11/08(土) 01:17:05.02ID:SBOfI1Mz0
生贄新垢でOTD入れてリストぽちぽち手動で登録してたら途中から「そのアカウントはリストに登録できません」って出た
制限あんのかな
凍結はされてない
制限あんのかな
凍結はされてない
2025/11/08(土) 01:24:27.53ID:z8Ib7DbZ0
2025/11/08(土) 01:30:06.47ID:SBOfI1Mz0
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 01:38:45.44ID:g86D2Fwp0 作者も言及してるけどRPとかfavの機能使わなきゃいいだけじゃね
あとは読み込みリミット basic入ってればある程度余裕あるっぽいし
あとは読み込みリミット basic入ってればある程度余裕あるっぽいし
2025/11/08(土) 02:28:23.95ID:/f0fHSMd0
opendeckって自動更新はあるけど手動更新ってどうやるんだろ
2025/11/08(土) 02:41:38.15ID:x1dvRltj0
ブクマはしていいの?
2025/11/08(土) 03:29:15.81ID:w6nds+gq0
OpenTween民だけど、保存されたログやTL辿りが最大目的だったんだけど、
ふぁぼりつがアプリからできなくなったんで仕方なくブラウザで開く→タブで開く→呼び出し回数喰ってすぐ制限
頭にきて最低課金したんだ。
OTDもログ読み専になって似たような使い方になるだろうから、
ふぁぼりつをブラウザでするとなると同じ悩みになると思う。
Webからだったらプレミアムが¥9,180/年なんだね
ふぁぼりつがアプリからできなくなったんで仕方なくブラウザで開く→タブで開く→呼び出し回数喰ってすぐ制限
頭にきて最低課金したんだ。
OTDもログ読み専になって似たような使い方になるだろうから、
ふぁぼりつをブラウザでするとなると同じ悩みになると思う。
Webからだったらプレミアムが¥9,180/年なんだね
2025/11/08(土) 03:30:24.13ID:w6nds+gq0
2025/11/08(土) 03:41:36.38ID:/cu/6TQq0
今回凍結喰らった垢は申し立てでほぼ解凍できるっぽいからワンアウトってことだろうな
OTD使いが集中的にやられたのは間違いないから「違反者はいつでも潰せるぞ?」
という運営からの警告と考えるのが妥当
OTD使いが集中的にやられたのは間違いないから「違反者はいつでも潰せるぞ?」
という運営からの警告と考えるのが妥当
2025/11/08(土) 04:26:01.30ID:YlhL5Ymu0
複数アカウント管理いけるものないかね・・・
Vivaldiって複数アカウントいけるのかな
Vivaldiって複数アカウントいけるのかな
2025/11/08(土) 05:35:57.38ID:K6PNIZC60
解除されたと思ったらリストの一つがまったく無関係のツイートを拾ってたがバグかなんか?
2025/11/08(土) 06:46:47.13ID:e66NKNJ10
みんな解除されてるっぽいけどまだ解除されてない人っている?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 06:59:08.52ID:H+XBjSXt0 スマホのXアプリだと完全復活してるんだけどPCのXだと「本日の投稿表示制限に達しました。1日に表示可能な投稿数を増やすにはサブスクライブしてください。」って出てタイムラインは何も表示されない。opendeck入れてみたけどAPIは99%になってる。
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
2025/11/08(土) 07:06:51.46ID:A74J0gvY0
>>521
ありがとうリストの無駄なスペース消えた
ありがとうリストの無駄なスペース消えた
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 07:13:17.48ID:KrnA1qkI0 とりあえずおまじない的にプレミアムベーシックに課金した
2025/11/08(土) 07:24:38.55ID:bddWLyc10
2025/11/08(土) 07:55:37.46ID:K6PNIZC60
全然読み込まないからリミット制限回避オンにしたけどそれでも読み込まないから
interception.js見たら前スレ642で書き換えたsearchとUser searchのPUBLIC_TOKENSが[0]になってたけど
これ書き換え直したらアウトになる感じなのかな
interception.js見たら前スレ642で書き換えたsearchとUser searchのPUBLIC_TOKENSが[0]になってたけど
これ書き換え直したらアウトになる感じなのかな
2025/11/08(土) 08:00:36.30ID:atmAwgmt0
X(旧Twitter)「凍結祭り」トレンド入り―大規模アカウント凍結報告される。主因は特定のブラウザ拡張か
https://news.yahoo.co.jp/articles/391bc87f2f2652754b1f25365454313fbaabf9fd
OTD4.3.4で「Probably fixed the cause of bans. 」とあるから、これ直前の4.3.3が悪さしてた可能性は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/391bc87f2f2652754b1f25365454313fbaabf9fd
OTD4.3.4で「Probably fixed the cause of bans. 」とあるから、これ直前の4.3.3が悪さしてた可能性は?
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:02:52.42ID:s4eMvOjL0 >>582
そのやり方だと開き直すたびにHOMEに戻っちゃうよね?
そのやり方だと開き直すたびにHOMEに戻っちゃうよね?
2025/11/08(土) 08:03:02.11ID:JQD9pXMZ0
もう言われてるけど関係ないかと
俺も4.3.2で凍結されてた
アクションもポストもotdでやってたのが申請無しで解除されてるからもう今回のことは気にしない
俺も4.3.2で凍結されてた
アクションもポストもotdでやってたのが申請無しで解除されてるからもう今回のことは気にしない
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:04:58.91ID:s4eMvOjL02025/11/08(土) 08:07:53.67ID:UHoSozdn0
>>578
一時期Vivaldiでの疑似deck流行ったときにわいはstackブラウザで疑似deckにしてたよ複数垢並べられる
一時期Vivaldiでの疑似deck流行ったときにわいはstackブラウザで疑似deckにしてたよ複数垢並べられる
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:16:52.96ID:KVW5B4Tw02025/11/08(土) 08:20:57.06ID:ZllmvHHf0
4.1.1でリスト並べてROMってただけだったけど凍結されたよ
2025/11/08(土) 08:28:38.35ID:cVM1c5Su0
>>573
一番手っ取り早いのはブラウザリロードかなぁって思ったんだけど
複数カラムでリスト並べてると全カラムおすすめにもどっちゃうんだよな
プロファイル保存して読み込みをリロード代わりにするのか?
と思って試したらやはりカラムのリスト表示が保持されずおすすめに戻る
うーんw
一番手っ取り早いのはブラウザリロードかなぁって思ったんだけど
複数カラムでリスト並べてると全カラムおすすめにもどっちゃうんだよな
プロファイル保存して読み込みをリロード代わりにするのか?
と思って試したらやはりカラムのリスト表示が保持されずおすすめに戻る
うーんw
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 08:40:38.52ID:s4eMvOjL0 >>594
ちなみにリストはタイムラインカラムじゃなくてExplorer(ユニバーサル)カラムから行けばリストをキープできるよ
ちなみにリストはタイムラインカラムじゃなくてExplorer(ユニバーサル)カラムから行けばリストをキープできるよ
2025/11/08(土) 08:58:17.24ID:e66NKNJ10
昨日はリスト開いてても表示制限されなかったのに今日はもう制限された…
2025/11/08(土) 09:43:29.23ID:OzIQkojA0
公式やOpen-Deck、TLがゴミでリストじゃないと時系列順表示が安定しないので
後者はTL使わず疑似TLのリスト作って>>596のやり方でキープするのが良さそう
あとミュート機能もゴミで色々探したけどuBlockOriginのカスタムフィルターが使えた Open-Deckでも反映される
! x.com NGワード aaaなどに代入
x.com##[data-testid="cellInnerDiv"]:has([data-testid="tweetText"] > span:has-text(/aaa|bbb|ccc/))
後者はTL使わず疑似TLのリスト作って>>596のやり方でキープするのが良さそう
あとミュート機能もゴミで色々探したけどuBlockOriginのカスタムフィルターが使えた Open-Deckでも反映される
! x.com NGワード aaaなどに代入
x.com##[data-testid="cellInnerDiv"]:has([data-testid="tweetText"] > span:has-text(/aaa|bbb|ccc/))
2025/11/08(土) 09:52:01.03ID:+qmSBxvd0
OTDがアウトでOpenDeckってのがセーフなのはどういう理屈なん
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 10:49:07.18ID:u1WZ8CRW0 opendeckはブラウザ側の表示をいじってるだけで改造ツールではないからかな?
2025/11/08(土) 10:50:39.74ID:dNpdSTEL0
4.3.4を使い続けてる勇者の経過報告よろ
2025/11/08(土) 11:07:33.72ID:bddWLyc10
いくら4.3.4(やそれ以上)が今日安定していたとしても
大した参考にはならんでしょ
作者が完全な対策をしたと言い切っても基本は何の保証もないオウンリスクってことだから
大した参考にはならんでしょ
作者が完全な対策をしたと言い切っても基本は何の保証もないオウンリスクってことだから
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 11:10:39.17ID:s4eMvOjL0 OTDとWebを別垢で使えれば良いんだけどな
>>599
TweetDeck API を使ってないから。
TweetDeck API を使ってないから。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 11:38:10.67ID:5CAWrrHa0 >>601
何も問題ないぞ
何も問題ないぞ
2025/11/08(土) 11:41:34.26ID:ukjhThBY0
今のOTDって普通に読み込んだデータをDeck風に表示してるだけかと思ったけど違うの?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 11:43:35.62ID:k8GAeb8d0 opendeck試しに使ったけどゴミすぎる
公式より使いにくいとか笑かすな
公式より使いにくいとか笑かすな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 12:22:51.91ID:QL03yzqc0 OpendeckのUIはいかにもおじさんが作りました感が酷い
加齢臭する
加齢臭する
2025/11/08(土) 12:41:04.46ID:klgzBPUd0
疑似Deckを自分でカスタマイズするのが一番ええわ
2025/11/08(土) 12:47:16.07ID:/Dkib6Ie0
普通のtwitterapiって何時に何回まで回復するんだろ
HOME1とLIST1を10秒で回してたら制限食らったわ
HOME1とLIST1を10秒で回してたら制限食らったわ
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 12:54:10.12ID:w8yhe93l0 それは回しすぎ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 13:02:19.43ID:9x52ydGO0 俺の使い方じゃ1分に1回で十分だわ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 13:03:05.12ID:s4eMvOjL0 Open-Deckがどこまで正しいかわからんが
手動更新で開きっぱなしだとAPI表示は何時というより徐々に減っていってる
手動更新で開きっぱなしだとAPI表示は何時というより徐々に減っていってる
2025/11/08(土) 13:23:31.03ID:klgzBPUd0
2カラム60秒で24時間止まらず動いとるな
2025/11/08(土) 13:50:15.15ID:e66NKNJ10
昨日は通知全く来なかったけど今日は通知来るようになってた、やっと完全復旧したかな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 14:05:27.41ID:ARiGzIxK0 OpenDeck入れたらメディアダウンロードボタンが強制的に消えるの終わりすぎ
DLボタン追加する代替アドオンないの?
DLボタン追加する代替アドオンないの?
2025/11/08(土) 14:07:43.55ID:bVdZoKnr0
とりま、また凍結くらったら怖いから
今日明日で、バックアップ用に新規のサブ垢(メイン垢のクローン)作っとこ
今日明日で、バックアップ用に新規のサブ垢(メイン垢のクローン)作っとこ
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 14:10:07.40ID:CZAeJrxe0 Opendeck用に作らないとダメじゃない?
ControlPanelforTwitterも効果なくなる項目もあるし
ControlPanelforTwitterも効果なくなる項目もあるし
2025/11/08(土) 14:47:47.60ID:X/Xg/fKV0
昔はピンピンしてたのに勃たなくなった老人みたいなSNS
リアルタイムでにょきにょき投稿が流れてきた頃のツイッターを知ってるから
今の手動でボロンと増えていく方式の情けなさが虚しい
枯れてても魅力的ならいいけどXは枯れてるしドーパミンだけが友人みたいなSNSでしょ
絶倫SNSのミスキーをイーロンも見習え
リアルタイムでにょきにょき投稿が流れてきた頃のツイッターを知ってるから
今の手動でボロンと増えていく方式の情けなさが虚しい
枯れてても魅力的ならいいけどXは枯れてるしドーパミンだけが友人みたいなSNSでしょ
絶倫SNSのミスキーをイーロンも見習え
2025/11/08(土) 14:51:13.18ID:3sSDlwh20
OpenDeck入れてみたけど通知どこにくるのこれ
DTDは新規ポストがあるとタブに表示されて便利だったなあ
ああいうのないんかな
DTDは新規ポストがあるとタブに表示されて便利だったなあ
ああいうのないんかな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 16:01:12.01ID:fLVhEkjb02025/11/08(土) 17:26:30.68ID:Fs0IBROM0
ミスキーってまだ元気なのか
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 17:59:32.91ID:F/QZ3GC60 インスタ映えって言葉この世にまだ残ってる?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 18:07:38.96ID:eygWWPEZ0 OpenDeckのアプリ版も作る予定あるのか
そっちだとサブ垢とかもいけるぽいな
そっちだとサブ垢とかもいけるぽいな
2025/11/08(土) 18:08:08.00ID:K6PNIZC60
誰か4.3.4で>>586書き換えて使って人柱になってくれる人いないかなぁ
2025/11/08(土) 18:57:21.60ID:atmAwgmt0
結局、凍結された垢、異議申し立てせんでも、ぜんぶ凍結解除されてた
2025/11/08(土) 18:59:12.45ID:WMSxonHB0
凍結は解除されたけど
どのブラウザから申請しても登録エラーになって新垢作れん
どのブラウザから申請しても登録エラーになって新垢作れん
2025/11/08(土) 19:09:36.01ID:bddWLyc10
昨日捨て垢作ったけどエラーなんて無くすんなり通ったよ
同一メアドで複数垢作ろうとしてる(作れないだろうけど)のでもなければ
何も問題ないと思うんだけど
同一メアドで複数垢作ろうとしてる(作れないだろうけど)のでもなければ
何も問題ないと思うんだけど
2025/11/08(土) 19:10:18.54ID:bddWLyc10
ちなみにPCから作った
スマホだと固有の情報を見てたりするのかな
スマホだと固有の情報を見てたりするのかな
2025/11/08(土) 19:23:50.76ID:p0KBUvK20
PCからなんだけどなあ
固定IPなのが駄目なのかもしれん
唯一アバストブラウザから認証コード通す所まで行ったけど
英語でX ルールに違反しているため自動的に停止されました。
とメール来たわ
固定IPなのが駄目なのかもしれん
唯一アバストブラウザから認証コード通す所まで行ったけど
英語でX ルールに違反しているため自動的に停止されました。
とメール来たわ
>>626
これ?
localStorage.OTDalwaysUseLocalFiles = 1 を設定。
OldTweetDeck4.2.0フォルダー → src → interception.js をsakuraエディターとかメモ帳で開く。
// Search 項(1188付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
// User search 項(1303付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
これに置き換えて上書き保存
これで4.0.6以前のsearchに戻る。
検索でくるくるする時は何回か更新すれば繋がる。
あとOTD設定の「Enable rete limit bypass」も効くようになるだろうからリミット掛かっても一時的にONにして回避するやり方も使えるはず。
これ?
localStorage.OTDalwaysUseLocalFiles = 1 を設定。
OldTweetDeck4.2.0フォルダー → src → interception.js をsakuraエディターとかメモ帳で開く。
// Search 項(1188付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
// User search 項(1303付近)
PUBLIC_TOKENS[1];
↓
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
これに置き換えて上書き保存
これで4.0.6以前のsearchに戻る。
検索でくるくるする時は何回か更新すれば繋がる。
あとOTD設定の「Enable rete limit bypass」も効くようになるだろうからリミット掛かっても一時的にONにして回避するやり方も使えるはず。
2025/11/08(土) 20:28:11.06ID:K6PNIZC60
>>633
やっぱそれ書き換えて使っちゃうと作者が対策版として出した意味がなくなっちゃうか
やっぱそれ書き換えて使っちゃうと作者が対策版として出した意味がなくなっちゃうか
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 20:51:56.45ID:s4eMvOjL0 SearchとUser searchが
4.3.3まではPUBLIC_TOKENS[1];
4.3.4でPUBLIC_TOKENS[0];
になってる
それを
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
に書き換えるのはどういう意味があるのだろう?
4.3.3まではPUBLIC_TOKENS[1];
4.3.4でPUBLIC_TOKENS[0];
になってる
それを
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? (Math.random() > 0.5 ? 1 : 0) : 0];
PUBLIC_TOKENS[localStorage.OTDuseDifferentToken === "1" ? 1 : 0]
に書き換えるのはどういう意味があるのだろう?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 20:52:58.76ID:aexTRvlZ0 Open-Deckで手動更新する方法みっけたわ
どれかの投稿をクリックして個別表示させてから
もとの画面に戻ればいいだけだ
どれかの投稿をクリックして個別表示させてから
もとの画面に戻ればいいだけだ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 21:09:12.70ID:KrnA1qkI0 Open-Deckってそもそもポストできないよねこれ
見る専にして実際なんか書くときは本家からにするから別にいいっちゃいいけど
見る専にして実際なんか書くときは本家からにするから別にいいっちゃいいけど
2025/11/08(土) 21:20:55.23ID:cVM1c5Su0
画面にリストをずらっと並べて
それぞれが自動更新してるのが理想だが
公式でもリストタブ切り替えで
まぁこれでもいいかと妥協し始めている俺がいる・・・
ただ公式のUIはリストタブ6個くらいが
横移動しないで収めておける限界なんだよなぁ
「おすすめ」と「フォロー中」は使わないので邪魔すぎる
それぞれが自動更新してるのが理想だが
公式でもリストタブ切り替えで
まぁこれでもいいかと妥協し始めている俺がいる・・・
ただ公式のUIはリストタブ6個くらいが
横移動しないで収めておける限界なんだよなぁ
「おすすめ」と「フォロー中」は使わないので邪魔すぎる
2025/11/08(土) 21:22:27.21ID:SRcm/jk/0
2025/11/08(土) 21:30:44.37ID:SRcm/jk/0
凍結された人って使ってる時に凍結された?
自分は24時間稼働で13:55に2垢凍結された。
OTDオフラインで凍結された人いる?
自分は24時間稼働で13:55に2垢凍結された。
OTDオフラインで凍結された人いる?
2025/11/08(土) 21:43:19.40ID:EFB2b3dE0
tweetdeckが便利だから惰性でtwitter見てたけど、
tweetdeckが使えなくなったら完全にtwitter見る気失せたわ
tweetdeckが使えなくなったら完全にtwitter見る気失せたわ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 21:52:39.76ID:Luqxl0Oi0 公式で最新取得したければ、単に開いてるタブのとこクリックするだけでいいぞ
おすすめとかフォロー中とかリスト名の部分
上記手段の自動更新用のスクリプトもある
おすすめとかフォロー中とかリスト名の部分
上記手段の自動更新用のスクリプトもある
2025/11/08(土) 21:55:23.17ID:UHoSozdn0
昔twittertimelineloader使ってたけど更新止まってるね
疑似deck作ろうか迷う結局鍵垢の人見るのに垢変えなきゃいけないしなあ
疑似deck作ろうか迷う結局鍵垢の人見るのに垢変えなきゃいけないしなあ
2025/11/08(土) 23:28:27.54ID:OzIQkojA0
Vivaldiは今まだ使えてるけどManifestV2拡張が今後怪しいので先を見越してFireFoxベースのZenBrowserで今日新しく疑似Deck構築した
Vivaldiのように分割表示の性能が良い
自動更新はググって出てきた個人のスクリプト拝借して使ってるけど問題無く動いてる
Vivaldiのように分割表示の性能が良い
自動更新はググって出てきた個人のスクリプト拝借して使ってるけど問題無く動いてる
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/08(土) 23:37:09.34ID:JPIN6Gob0 deckなけりゃ見る気もしないゴミUIだな
大半の人間が素の状態で見てるとか世の中バカばかり
大半の人間が素の状態で見てるとか世の中バカばかり
2025/11/09(日) 00:13:11.37ID:G31uQHOP0
open Deckってリストやらサーチ並べてプロファイル保存してもブラウザ閉じたら、全部ホームに戻るの?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 01:22:49.37ID:YtPHo2Y60 >>646
タイムラインカラムではなくExploreカラムなら戻らない
タイムラインカラムではなくExploreカラムなら戻らない
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 03:19:26.97ID:DRXaNpwi0 >>647
Explorerカラムでも戻るんだけどおま環なのかな、リストだけみたいのにいまどうしてる?が残るし痒いところに手が届かないなぁ、やはりOTDか…
Explorerカラムでも戻るんだけどおま環なのかな、リストだけみたいのにいまどうしてる?が残るし痒いところに手が届かないなぁ、やはりOTDか…
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 03:42:38.57ID:laHRj4qd0 >>648
ピン止めしてるか?
ピン止めしてるか?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 05:38:14.94ID:YtPHo2Y60 >>648
Exploreカラムを追加
上部アイコンのバナー表示切り替えからサイドバーを出してリスト表示
バナー表示切り替えからサイドバーをしまう
これでリロードしても閉じてもそのリスト表示のままだと思うが
Exploreカラムを追加
上部アイコンのバナー表示切り替えからサイドバーを出してリスト表示
バナー表示切り替えからサイドバーをしまう
これでリロードしても閉じてもそのリスト表示のままだと思うが
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 05:44:20.50ID:FwKMtpwW0 さらにプロファイルを保存しておけば安心
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:28:15.93ID:Wo85niXg0 置きたらopendeck放置してたらapi制限引っかかってて草
モバイル端末で見れるからまあいいか…
モバイル端末で見れるからまあいいか…
2025/11/09(日) 07:34:33.67ID:5qJF2Zxe0
>>652
更新頻度何秒に設定してたん?
更新頻度何秒に設定してたん?
2025/11/09(日) 07:39:58.44ID:cHmucSo00
Exploreカラムのリスト表示すごいセンス無い感じになっちゃうんだど
上が邪魔すぎて
上が邪魔すぎて
2025/11/09(日) 07:44:28.98ID:+jREgW9A0
で、プレミアム以上の課金してOldTweetDeck使うことにするんです?
XProは使いづらいのでしょう?
XProは使いづらいのでしょう?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:46:41.60ID:Wo85niXg0 >>653
フォロー中のみ 1分
数十人程度の公式アカウントのリスト 1分
おすすめカラム 試しに30秒
これを1日pcつけっぱで放置して起床したら制限掛かってた
正直おすすめはいらんな🥴
多分そっちでガンガン食われてる
フォロー中のみ 1分
数十人程度の公式アカウントのリスト 1分
おすすめカラム 試しに30秒
これを1日pcつけっぱで放置して起床したら制限掛かってた
正直おすすめはいらんな🥴
多分そっちでガンガン食われてる
2025/11/09(日) 07:51:02.71ID:cHmucSo00
更新したら全部オススメになっててガンガン減る仕様面白いなって
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/09(日) 07:52:51.85ID:7JjVOtbp0 >>654
Stylusで上の邪魔な部分消したわ
Stylusで上の邪魔な部分消したわ
2025/11/09(日) 08:05:55.88ID:5qJF2Zxe0
2025/11/09(日) 09:08:59.60ID:aITrlQZC0
>>658
なんて書いたらいいのか教えて貰えると助かります
なんて書いたらいいのか教えて貰えると助かります
2025/11/09(日) 09:29:47.92ID:62mD0zLq0
いつものクセでOTD使ってそのまま見ちまう
今度こそ永久バンかもしれんがな
今度こそ永久バンかもしれんがな
2025/11/09(日) 09:35:26.76ID:XTcQ8MhR0
2025/11/09(日) 10:02:55.53ID:sE2PWwvG0
>>662
ありがとうございます
ありがとうございます
2025/11/09(日) 13:10:07.30ID:sE2PWwvG0
できなかった…
2025/11/09(日) 14:19:22.04ID:2Sg2vtiZ0
2025/11/10(月) 00:07:14.31ID:uE++jJ0P0
Open-Deckつかってみたんだけど、Timelineに対して詳細開いたり画像開いて、閉じたら全部再リロードされるんだけどこれどうにか出来ないの?
検索カラムにしてもfilter:followsじゃ自分でないしfrom:でOR検索してもなぜか自分しかでなくなっちゃうわ。。。
検索カラムにしてもfilter:followsじゃ自分でないしfrom:でOR検索してもなぜか自分しかでなくなっちゃうわ。。。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 01:08:33.68ID:pDf/9Ny40 openはデフォ機能だと自動更新に複数カラム(1垢)がついてるだけのWEBブラウザだしCSS弄る前提だよな
その辺最初から弄られてたのがOTDだけど見えない部分にも干渉しすぎて一斉BAN
その辺最初から弄られてたのがOTDだけど見えない部分にも干渉しすぎて一斉BAN
2025/11/10(月) 02:52:29.57ID:WHI8n4Ju0
まあ捨てられない垢で使うための妥協品なので
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 05:58:26.80ID:UHS4hPq202025/11/10(月) 08:16:41.37ID:YlCaOPRh0
昨日の夜からずっとくるくるしてる、何時に復活するんだ…
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 08:20:56.18ID:bOU0bWEk0 何回か更新すれば治る
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 09:10:50.82ID:omM8pEI20 Open-Deck使ってても制限来るんでもう諦めましたわ
公式WEBを手動更新で見ることにする
このスレのみなさん、そしてOTD作者さん
長いことお世話になりました。さようなら
公式WEBを手動更新で見ることにする
このスレのみなさん、そしてOTD作者さん
長いことお世話になりました。さようなら
2025/11/10(月) 09:27:23.05ID:QzrbKf5F0
おう、また明日な
自分も公式のあまりに酷いUI変更する拡張入れて
もうそれでいいかも、みたいになってるのはある
だがしかし、、、
1画面にリスト並べられる視認性メリットはデカいよなぁやっぱり
自分も公式のあまりに酷いUI変更する拡張入れて
もうそれでいいかも、みたいになってるのはある
だがしかし、、、
1画面にリスト並べられる視認性メリットはデカいよなぁやっぱり
2025/11/10(月) 09:32:03.62ID:zx0ZI42/0
全部並べるよりブラウザ2個使うほうがいいんじゃないかと思ってきた
検索だけ用とかにしてみるかな
検索だけ用とかにしてみるかな
2025/11/10(月) 09:58:32.30ID:zCmkRDr00
ついっぷる→tabtterと来てそれらが使えなくなり
仕方なくTweetDeckに乗り換えた時は使いづらくてしょうがなかった
要するに言いたいのは「慣れればどうにかなる」だな
Control Panel for Twitterぐらいは必須として
Xetterというのもあるけどこれは入れたことない
仕方なくTweetDeckに乗り換えた時は使いづらくてしょうがなかった
要するに言いたいのは「慣れればどうにかなる」だな
Control Panel for Twitterぐらいは必須として
Xetterというのもあるけどこれは入れたことない
2025/11/10(月) 10:10:51.42ID:QzrbKf5F0
2025/11/10(月) 10:45:58.27ID:3RQbYptP0
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 10:52:14.15ID:Z/vAvzxI0 ついまるで喋らせてたわ
2025/11/10(月) 11:08:53.26ID:zx0ZI42/0
スマホのジャネッター使い勝手良かったから使えなくなったときにSNSのモチベはだいぶ下がったな
681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 11:11:15.59ID:PlGlToEJ0 僕は、ついっとぺーんちゃん!
682名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 11:39:34.67ID:8CmAVmv30 PCから投稿表示制限を避ける方法はないものか
2025/11/10(月) 11:59:35.67ID:RL8+O3uv0
janetterにはお世話になりました
2025/11/10(月) 12:05:36.63ID:Eq+gReYj0
わいはツイデレ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 12:24:11.35ID:lRAS0qPb0 なんだかんだ16年分の積み重なった電子デブリが愛おしく感じる
2025/11/10(月) 13:24:33.89ID:uE++jJ0P0
とりあえずtweetpdに登録しているCSSやjavascriptを全部Open-Deckにも反映させてみたけどやっぱりTimelineタブに対しての不具合でがつらすぎるな
フォローしている人全員入れたリストとか作るしかなさそうだわ……
フォローしている人全員入れたリストとか作るしかなさそうだわ……
一応スクレイピングも規約違反だから今のXpro apiを使ってないOTDとopen-deckの差ってないのよね
2025/11/10(月) 15:56:30.21ID:1v9u0v0B0
openってスクレイピングしてるのか?
styleで余計なところ削ってるだけじゃないの?
styleで余計なところ削ってるだけじゃないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 16:18:22.34ID:HGWyuPSZ0 めんどくさいけど疑似deck構築メモ置き場のやつ試してみるかな
Opendeckよりは細かい所に融通効きそう
Opendeckよりは細かい所に融通効きそう
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 16:57:20.57ID:PlGlToEJ0 アカウント毎でいいねの運用使い分けてるからotd以外選択肢にならなくて困った
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 17:42:32.20ID:hgmX8Pjk0 openは単にiframe上に読み込んで表示をいじってるだけだから大丈夫なんじゃないかな
個人的には複数アカウント運用してるからStackブラウザ+ユーザースクリプト+css適用でなんとかしてるわ
ただ環境ごとにスクリプトとかいれるの面倒くさくなってきたから拡張機能に作り替えてる
個人的には複数アカウント運用してるからStackブラウザ+ユーザースクリプト+css適用でなんとかしてるわ
ただ環境ごとにスクリプトとかいれるの面倒くさくなってきたから拡張機能に作り替えてる
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/10(月) 19:05:06.32ID:/QM15Sm/0 スタックブラウザで複数アカウント並べて擬似deckにしてるけど幅面倒くさいな
2025/11/10(月) 20:48:11.47ID:MDs0S9rk0
疑似デックだとすぐ制限きそう
2025/11/10(月) 21:02:57.07ID:BiJfQTdQ0
API切れを緩和したいならベーシック納税しろってこと
2025/11/11(火) 05:50:28.57ID:pLZdZdAl0
絶対に課金したくないでござる!
2025/11/11(火) 11:48:50.02ID:BeYNuTFv0
凍結前は1日の制限つかいきることなかったんだけど凍結後からは毎日制限されてしまう、制限きつくされてんのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 12:19:33.36ID:ex9eo9gm0 それ
webからでも制限食らうからまいった
webからでも制限食らうからまいった
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 12:38:59.36ID:ssVJjafh0 openのAPI90%なのに表示制限になってたわ
1/10で制限はさすがに酷くない?
1/10で制限はさすがに酷くない?
701名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 12:48:20.34ID:c/q03tRm0 認証と未認証で表示回数に制限あるとかイークソが数年前に言ってた気がする
未認証は1000件とかじゃなかったかなぁ間違ってたらごめんね
未認証は1000件とかじゃなかったかなぁ間違ってたらごめんね
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 13:10:49.06ID:ZfMFZhyP0 Open-DeckのAPI表示は100%でアウトじゃないのか?
2025/11/11(火) 13:45:32.07ID:4m59Ff980
X Proの話はこっちでいいのかな?
動画ビューアが右下に小さく表示されるだけなのめっちゃ見づらいんだけど、拡大する方法ないかな?
開発者モードでCSSいじろうとしたけど
開発者モードを開くと動画プレイヤーが消えて 要素がわかんねぇ
動画ビューアが右下に小さく表示されるだけなのめっちゃ見づらいんだけど、拡大する方法ないかな?
開発者モードでCSSいじろうとしたけど
開発者モードを開くと動画プレイヤーが消えて 要素がわかんねぇ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 16:48:58.92ID:CXMwiFVh0 サブ垢隔離できたし何だかんだ騒動後もotd使ってるけど今のところ凍結されてないな
ただリストが全然読み込まれない時があって不安定だ
ただリストが全然読み込まれない時があって不安定だ
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 17:06:03.19ID:CXMwiFVh02025/11/11(火) 18:57:48.52ID:SxXlAul+0
オープンデックでリストのヘッダー消えないと悶えた人です
Stylusとかでこれ入れたら消えるよチャッピーに作ってもった
#react-root > div > div > div.css-175oi2r.r-1f2l425.r-13qz1uu.r-417010.r-18u37iz > main > div > div > div > div > div > div.css-175oi2r.r-f8sm7e.r-13qz1uu > section > div > div > div:nth-child(1) {
display: none !important;
}
Stylusとかでこれ入れたら消えるよチャッピーに作ってもった
#react-root > div > div > div.css-175oi2r.r-1f2l425.r-13qz1uu.r-417010.r-18u37iz > main > div > div > div > div > div > div.css-175oi2r.r-f8sm7e.r-13qz1uu > section > div > div > div:nth-child(1) {
display: none !important;
}
2025/11/11(火) 18:58:29.47ID:SxXlAul+0
環境しだいなのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 19:13:06.09ID:bwCbZhJ10 >>484
これはあくまで公式を使うから制限とかかからないのかな?
これはあくまで公式を使うから制限とかかからないのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/11(火) 20:10:45.85ID:Jzai+MRV0 >>709
消せたわ!ありがとう!
消せたわ!ありがとう!
2025/11/11(火) 20:17:06.12ID:teI79RwQ0
2025/11/12(水) 01:25:14.20ID:gCmNEdzL0
>>711
APIのrate-limitにはかからないが、他のペナルティを食らう可能性はゼロじゃないから自己責任
APIのrate-limitにはかからないが、他のペナルティを食らう可能性はゼロじゃないから自己責任
2025/11/12(水) 10:55:03.32ID:t9rcmmt80
2025/11/12(水) 13:30:35.27ID:i+NKvAB70
自分でソース見て消したほうが早いのでは
2025/11/12(水) 13:53:07.98ID:YImwZybd0
>>709
一応消えるんだけどこれやるとhomeもexploreも自動更新後に一番上にスクロールしなくなるな
一応消えるんだけどこれやるとhomeもexploreも自動更新後に一番上にスクロールしなくなるな
2025/11/12(水) 14:06:10.80ID:OUF+44sS0
uBlock Originにフィルターとして作らせたら以下のようになったけど
x.com##.r-3o4zer.r-1mmae3n.r-1awozwy.css-175oi2r
x.com##.r-1phboty.r-qklmqi.r-1igl3o0.css-175oi2r > .r-1udh08x.r-1adg3ll.css-175oi2r
x.com##.r-3o4zer.r-1mmae3n.r-1awozwy.css-175oi2r
x.com##.r-1phboty.r-qklmqi.r-1igl3o0.css-175oi2r > .r-1udh08x.r-1adg3ll.css-175oi2r
2025/11/12(水) 14:15:22.06ID:t9rcmmt80
トレンドの1位も消えるから作り直した
section:has([href*="/lists/"]) > div > div > div:nth-child(1) {
display: none !important;
}
section:has([href*="/lists/"]) > div > div > div:nth-child(1) {
display: none !important;
}
2025/11/12(水) 14:15:56.11ID:t9rcmmt80
スクロールはするけどなうちの環境だと
2025/11/12(水) 16:56:34.34ID:K5Oa4/pd0
それ導入したらXが見れなくなって切れそう
2025/11/12(水) 17:52:15.19ID:7tzCGhS10
otdも今やってることはオープンと変わらんみたいだし
なんとも言えないな
まーオープンは使いづらい
なんとも言えないな
まーオープンは使いづらい
2025/11/12(水) 17:53:30.38ID:7tzCGhS10
と、言うより本家xproがゴミすぎる
2025/11/12(水) 18:02:27.73ID:7tzCGhS10
2025/11/12(水) 18:08:25.82ID:7tzCGhS10
困ってる人いるかもで
これならできたよー軽い気持ちでやっただけです
もー黙っときます
これならできたよー軽い気持ちでやっただけです
もー黙っときます
2025/11/12(水) 18:20:58.90ID:ZmAAgaZf0
>>719
こういうのが余計なことして鯖に負荷かけるんだよハッカー気取りかよ
こういうのが余計なことして鯖に負荷かけるんだよハッカー気取りかよ
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 18:35:26.69ID:4A/hjS5J0 何言ってんだこいつ
2025/11/12(水) 18:39:35.28ID:tvkRcRYR0
この程度の仕組みも知らんなら余計な事言わなきゃいいのに
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 18:45:25.86ID:KzoGfUoC0 スーパーハカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 20:24:22.77ID:0IxD6Zwh0 WEB口座の預金3億あります!ってマルチに引っかかっちゃう奴居たね?
2025/11/12(水) 21:31:26.15ID:oMXlNmKh0
>>726
dimdenにも同じ事言ったの?
dimdenにも同じ事言ったの?
732名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/12(水) 22:32:30.02ID:z5y1W0jC0733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 05:37:29.97ID:C0nYrz7b0 OTD使ってて6日に凍結されて7日に解除されたアカウント
その後は公式X使ってたのに昨日また凍結されて今日解除された
その後は公式X使ってたのに昨日また凍結されて今日解除された
2025/11/13(木) 06:34:39.37ID:7CYRMx490
やっぱ判定AIにやらせてんだろ
その後、人の手で判断
でなきゃこのガバガバ具合ありえん
その後、人の手で判断
でなきゃこのガバガバ具合ありえん
2025/11/13(木) 10:03:11.28ID:mQRDjdrd0
リストが毎日クルクルしてて困ってたから登録垢減らしたら止まらなくなった、単純に多すぎただけか
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 15:22:01.61ID:N80ZDe1C0 翻訳をデフォルト設定にできないの?
2025/11/13(木) 16:20:05.77ID:XsskEpFF0
はぁ~公式使いづらい……
またtweetdeck使いたい
またtweetdeck使いたい
2025/11/13(木) 16:46:44.72ID:F5nYdhXN0
作者がたぶん対策できたって書いてるんだから信じて4.3.4を使うんだ
2025/11/13(木) 16:50:32.57ID:Y4CRqTiV0
信じるのは自由だよね
でもメイン垢で使って先日の騒動に巻き込まれて騒いでるアホは使わないで欲しい
でもメイン垢で使って先日の騒動に巻き込まれて騒いでるアホは使わないで欲しい
2025/11/13(木) 17:01:18.98ID:XsskEpFF0
あかん……禁断症状に負けて、OTD開いてしまった……
2025/11/13(木) 20:04:06.37ID:kxGwXBaI0
2025/11/13(木) 20:50:38.56ID:teAgox4U0
GitHubに考察書いてた
2025/11/13(木) 21:25:52.52ID:cJvP5S7N0
OTD最高すぎるわな
もう無しの生活は考えられない
もう無しの生活は考えられない
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/13(木) 21:47:29.55ID:ur1QyiRH0 >>632 を試してる人柱はいないのかな?
でも結局また凍結祭りがこないとどうなるかは分からんよな
でも結局また凍結祭りがこないとどうなるかは分からんよな
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 07:17:52.95ID:gDSrL1qk0 ブラウザで公式ウエブ開きっぱなしにしてると
新着を自動表示してくれるときとしてくれないときがあるのはなぜ?
いつも自動更新してくれれば無理にOTD使う必要ないんだよな
新着を自動表示してくれるときとしてくれないときがあるのはなぜ?
いつも自動更新してくれれば無理にOTD使う必要ないんだよな
2025/11/14(金) 14:00:37.75ID:FrUFpktc0
公式でリスト見ると、並びが時系列順じゃないんだね
2025/11/14(金) 15:19:48.92ID:gRcbDK+Q0
凍結解除されてからすぐOTD開いて一つの垢以外の複数の垢をログアウトさせて
24時間ずっと使ってるけど今のところなんもない
公式やopendeckやvivaldi使っても全然慣れないし情報取得難しいのでOTD使うしかない
ちなみにベーシック納税はしてる
24時間ずっと使ってるけど今のところなんもない
公式やopendeckやvivaldi使っても全然慣れないし情報取得難しいのでOTD使うしかない
ちなみにベーシック納税はしてる
2025/11/14(金) 16:04:57.64ID:XgQsuhMJ0
バックグラウンドで更新して新着を拡張アイコンのバッジかタブに通知してくれるだけでいいのに
それすら難しいと言うのか
それすら難しいと言うのか
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/14(金) 19:09:53.35ID:AVt6fnrU0 >>748
最低時系列順に見られればいいのに何でそれすらできないんだろうな
最低時系列順に見られればいいのに何でそれすらできないんだろうな
2025/11/14(金) 19:16:22.50ID:Bdezgtjz0
2025/11/14(金) 19:47:15.69ID:HcKENfWO0
検索で最新にしても完全には時系列順にはならんよな
2025/11/14(金) 19:47:36.55ID:kd5Pn3aO0
コレに限らず色んな分野で客に嫌がらせとしか思えない機能を提供するの開発者とか多いけど
ストレス発散とかモチベーション維持になってんのかな。課金誘導のためとかならまだ分かるが
ストレス発散とかモチベーション維持になってんのかな。課金誘導のためとかならまだ分かるが
2025/11/15(土) 00:51:11.32ID:gspwMgr10
イーロン以前からだが、何でTwitterはアルゴリズム表示に変えたんだろうな
時系列表示は情報取得ツールとしても利点であり強みだったのに
時系列表示は情報取得ツールとしても利点であり強みだったのに
2025/11/15(土) 08:10:13.12ID:8Gg04lPj0
デッカい自然災害時の情報とかな!
今はAPI制限やら何やら使いものにならなくなったわ
今はAPI制限やら何やら使いものにならなくなったわ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/15(土) 09:35:48.82ID:uvD0uJ/B0 タイムラインはシンプルに時系列で
広告は仕方ないからオススメを適度に
それで良かったのにな
広告は仕方ないからオススメを適度に
それで良かったのにな
2025/11/15(土) 09:49:53.98ID:Ay5bBNY50
311で世話になった人も少なくなかろう
2025/11/16(日) 09:41:59.24ID:rZHKbFX20
>>632
これに書き換えて、OTDの設定でEnable rete limit bypassにするってやれば検索動くようになるね、リストクルクルしてどうにもならんからこれで行くわ、もうBANされてもいいや
これに書き換えて、OTDの設定でEnable rete limit bypassにするってやれば検索動くようになるね、リストクルクルしてどうにもならんからこれで行くわ、もうBANされてもいいや
2025/11/16(日) 10:18:42.94ID:17T9oJEq0
投稿時間の表示を24時間表示にする方法ありますか?
2025/11/16(日) 15:32:00.97ID:17T9oJEq0
>>762
ありがとうございますやってみます
ありがとうございますやってみます
OTD1日2、3回起動させてるだけだからAPI切れないな。
この使い方ならtoken[0]でも問題無かった。
この使い方ならtoken[0]でも問題無かった。
2025/11/17(月) 08:54:32.48ID:472Ppb/D0
リスト、トレンドはこれ、検索はおとなしく課金しての本家
規制は食らった事ない
規制は食らった事ない
2025/11/17(月) 13:04:41.84ID:4YPg378R0
オープンデックってAPI切れでもタイムライン動いてないか?
2025/11/17(月) 19:53:16.91ID:ljdnaJKH0
>>768
課金しろで動いてるよ
課金しろで動いてるよ
2025/11/17(月) 19:55:49.29ID:ljdnaJKH0
ほっとくとタイムラインだけ動く
他は死んでるリストとか
他は死んでるリストとか
2025/11/17(月) 20:15:15.55ID:8CZlnCXb0
一応OTDのオプションから
リアルタイム更新切ってるけど
そうすると手動でどうやって更新されるのかがイマイチよくわからない(主にリスト表示で)
タブウインドウがアクティブになったときに
更新されてる気もするし・・・
リアルタイム更新切ってるけど
そうすると手動でどうやって更新されるのかがイマイチよくわからない(主にリスト表示で)
タブウインドウがアクティブになったときに
更新されてる気もするし・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/17(月) 22:08:25.30ID:zLbESZRy0 とっくに解除されてるのにいまさら時間差で
このたび、ご利用のアカウントの凍結が解除されましたのでお知らせいたします。 ログインできなかった場合は、パスワードリセットメールをリクエストしてみてください。フォロワーやフォロー数が元の状態に戻るまでに数時間かかる場合があります。
ご利用のアカウントは、以前にも以下に挙げる行為により、 Xルールの1つ以上に違反したために凍結されたことがありますのでご注意ください
ってメールが来たぞ
やっぱりOTDで傷垢になってんじゃねえか舐めてんのか
このたび、ご利用のアカウントの凍結が解除されましたのでお知らせいたします。 ログインできなかった場合は、パスワードリセットメールをリクエストしてみてください。フォロワーやフォロー数が元の状態に戻るまでに数時間かかる場合があります。
ご利用のアカウントは、以前にも以下に挙げる行為により、 Xルールの1つ以上に違反したために凍結されたことがありますのでご注意ください
ってメールが来たぞ
やっぱりOTDで傷垢になってんじゃねえか舐めてんのか
2025/11/18(火) 08:16:28.19ID:grYtCTiZ0
フリーメアドで新垢作ろうとするとエラーになるわ
めんどくせ
めんどくせ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 08:38:14.99ID:mVWvM/xj0 OPENDeckも接続拒否されましたと出て使えなくなった
2025/11/18(火) 09:38:43.29ID:Rj8mlBna0
>>772
解除願い出した返信だろそれ
解除願い出した返信だろそれ
2025/11/18(火) 10:44:37.73ID:/nzKf8qz0
>>776
最近出来た感じっぽいね、これは結構良さそう
最近出来た感じっぽいね、これは結構良さそう
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 14:16:40.02ID:OUqNiRPv0 なかなか良いな
サイドバー折りたたみと画像がポップアップ表示できれば完璧なんだが…
サイドバー折りたたみと画像がポップアップ表示できれば完璧なんだが…
2025/11/18(火) 14:59:59.62ID:kT0e+Ajg0
2025/11/18(火) 15:23:21.45ID:lia15Xpe0
仕方ねーけど全カラムにサイドパネル付いてるの無駄過ぎるな
2025/11/18(火) 15:23:59.06ID:q1Fn855f0
>>776
これ烏克蘭のお兄さんは関わってないの?
これ烏克蘭のお兄さんは関わってないの?
2025/11/18(火) 15:55:58.71ID:35xpxzoJ0
いいね
2025/11/18(火) 16:02:50.74ID:rNpVjQ0G0
疑似Deckのほうがカスタイズできていいわ
2025/11/18(火) 16:11:00.00ID:/nzKf8qz0
まだ作り始めたの今月みたいだからね、要望受け付けてるかは知らんけどサイドパネルオンオフなら簡単に実装できるでしょう
2025/11/18(火) 16:24:51.02ID:+4lI9Aoo0
2025/11/18(火) 16:51:58.45ID:JF+Cwff+0
tweetdeck難民日本人多すぎやろ
XColumnは.NETなのがこの用途に向いてなさそうだしcrossdeckのほうが将来性ありそう
XColumnは.NETなのがこの用途に向いてなさそうだしcrossdeckのほうが将来性ありそう
2025/11/18(火) 17:06:15.04ID:pcjCnfIS0
レート制限はOTDよか受けやすいの?
789名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 17:38:28.87ID:7N/Ibp3Z0 サイドとトップの非表示+必要なリンクはフローティングのハンバーガーメニューで表示するようにした
これで自動更新スクリプトも組み込んでればstackブラウザならわりと我慢できる
ただ画像開くのだけが狭くて微妙になるのがなぁ
これで自動更新スクリプトも組み込んでればstackブラウザならわりと我慢できる
ただ画像開くのだけが狭くて微妙になるのがなぁ
2025/11/18(火) 18:44:54.46ID:UCVawprT0
大人しくOTD使えばいいのに
2025/11/18(火) 20:14:15.33ID:IlicPth50
>772
こんなメール来てないんだけど、そのうち届くの?
こんなメール来てないんだけど、そのうち届くの?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 21:07:02.70ID:jmo13Mxx0 てか今公式でもotdでもエラーになるんだけどおま環?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 21:11:03.38ID:ANxublMf0 さっきからHTTP/1.1 500 Internal Server Error出てる
2025/11/18(火) 21:11:06.93ID:PN6TlQ4a0
中国がいろんなサービスにアタックしてる
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 21:16:29.06ID:Qb7202Ab0 ダウンタウン+見てたら障害起きて止まった
復旧次第Xでお知らせしますって事なのでX見たら障害起きてた
なんだこれ?って5ちゃん見に来たら5ちゃんも止まってた
他で色々調べたら大規模なネット障害があっちこちで起きてたみたい
もうあらかた復旧したようです
先日の凍結騒ぎとは関係なさそうで一安心
復旧次第Xでお知らせしますって事なのでX見たら障害起きてた
なんだこれ?って5ちゃん見に来たら5ちゃんも止まってた
他で色々調べたら大規模なネット障害があっちこちで起きてたみたい
もうあらかた復旧したようです
先日の凍結騒ぎとは関係なさそうで一安心
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 21:30:35.41ID:b3E4/wvF0 >>794
情弱
情弱
2025/11/18(火) 21:31:53.19ID:IlicPth50
Cloudflareの障害でしょ
5chも落ちてたし、いろんなサービスが落ちてる
5chも落ちてたし、いろんなサービスが落ちてる
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/18(火) 21:35:49.59ID:vRlmbWw00 otd読み込まねえな
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 00:07:35.80ID:HZV1D0sm0 本家の方はほぼ普通に見れるけどotdずっとクルクル
2025/11/19(水) 06:00:27.87ID:0QCqbitf0
OTDフッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
2025/11/19(水) 08:28:32.14ID:5jRsGlkB0
OldTweetDeck 4.3.5
・さらに安全なOldTweetDeck: ステルス性の高いリクエスト、強制的なセキュリティヘッダー、より少ないAPI呼び出し
・固定スケジュール列
・ページの読み込みが永久に修正されました
・さらに安全なOldTweetDeck: ステルス性の高いリクエスト、強制的なセキュリティヘッダー、より少ないAPI呼び出し
・固定スケジュール列
・ページの読み込みが永久に修正されました
2025/11/19(水) 09:16:41.64ID:0QCqbitf0
2025/11/19(水) 09:26:33.57ID:0QCqbitf0
2025/11/19(水) 10:28:45.63ID:jLtpcfpQ0
>>801
「より少ないAPI呼び出し」とありますが、4.3.5は4.3.4以前よりさらに更新速度が遅くなるという事でしょうか?
4.3.4までは更新間隔が大体30秒ぐらいでしたが、それより遅くなってしまうのでしょうか?
「より少ないAPI呼び出し」とありますが、4.3.5は4.3.4以前よりさらに更新速度が遅くなるという事でしょうか?
4.3.4までは更新間隔が大体30秒ぐらいでしたが、それより遅くなってしまうのでしょうか?
2025/11/19(水) 11:55:25.20ID:WYajRqFY0
1日立たずに制限かかるから読み込み回数減らしたのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 12:25:25.36ID:dnU1vLyr0 otd読み込む?永遠にクルクルしてるけど?
おれだけか?
おれだけか?
2025/11/19(水) 12:27:51.52ID:3ySn53E30
4.3.5で一瞬復活したけど
間違って閉じちゃって、またやったら永遠クルクル
間違って閉じちゃって、またやったら永遠クルクル
808名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 12:39:13.09ID:XUrughve0 早さがOTDのメリットだったわけだからXProより遅くなるならメリットなくなるよな
2025/11/19(水) 13:00:46.39ID:lMnfu3EX0
たまに開くくらいの中毒度までデトックスしろ
2025/11/19(水) 13:46:59.75ID:2SSvV6j10
個人的には5分ごと更新でもぜんぜん平気だな
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 14:44:10.89ID:j8XYHA0T0 結局みんなOTDを使ってるの?それともOpen-Deckで妥協してるの?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 14:45:12.84ID:276+c4IH0 凍結の日ですらotd入れっぱで放置してた
2025/11/19(水) 14:47:39.73ID:IB25blQD0
Xは復旧してるはずだけどOTDはくるくる回ったまま
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 14:53:15.84ID:276+c4IH0 動いてるぞまだ4.3.4だけど
2025/11/19(水) 15:27:10.00ID:Gs0T/m/40
4.3.5で問題なく見られてたけど試しに閉じてみたら延々とクルクルするようになった
スーパーリロードしたら直ったがちょっと焦った
スーパーリロードしたら直ったがちょっと焦った
817名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 16:00:41.29ID:j8XYHA0T0 検索するとみんなもう普通にOTD使ってるみたいだな
もちろん個別に凍結なんてことはなく
次の凍結祭りを乗り越えられるかが問題なんだけど
そればかりはなってみないと分からないよな
もちろん個別に凍結なんてことはなく
次の凍結祭りを乗り越えられるかが問題なんだけど
そればかりはなってみないと分からないよな
2025/11/19(水) 16:06:34.63ID:Wkh/+yls0
ヤフーリアルタイム検索に避難してたけどどうやら完全に大丈夫そうか
凍結すら漏れるレベルのショボイ使い方しかしてなかった身やけども
それ故大事を取ってというか
凍結すら漏れるレベルのショボイ使い方しかしてなかった身やけども
それ故大事を取ってというか
819名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 16:30:07.06ID:BJApl6nq0 いつ凍ってもいいよう完全隔離したサブ垢作ったしもうバリバリotd使ってるわ
2025/11/19(水) 16:35:01.53ID:Y2sxbi5G0
これまでもban覚悟の自己責任で使ってたから封じられてないならやめる理由がない
逆に今使うの不安に思ってる人はなんでOTDに手出せたんだよ
OTDについてどういう認識だったのか気になる
逆に今使うの不安に思ってる人はなんでOTDに手出せたんだよ
OTDについてどういう認識だったのか気になる
2025/11/19(水) 17:00:08.55ID:5jRsGlkB0
不健康になって初めて健康に気つかう
それと同じよ
それと同じよ
2025/11/19(水) 17:04:21.21ID:apZMaNMg0
RateLimit解除しなければ標準のwebapiを模倣してしか使ってないと書いてあった気がしたんだが
fav postでX Proの機能使ってたんだろ
fav postでX Proの機能使ってたんだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 17:18:27.54ID:j8XYHA0T0 これまでのパターンを考えてOTDが対策されて完全に使えなくなることはあっても
それなりの数いるユーザーを一斉に凍結するとは誰も思っていなかったのでは?
そのようにユーザー側を排除しても𝕏として何のメリットもないだろうし
それなりの数いるユーザーを一斉に凍結するとは誰も思っていなかったのでは?
そのようにユーザー側を排除しても𝕏として何のメリットもないだろうし
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 17:24:25.89ID:zmuSD4+d0 さっきまで普通に見れてたのに急にクルクルしだした
2025/11/19(水) 17:33:19.33ID:0QCqbitf0
4.3.5ダメだな
永久クルクルの解消法がわからん
4.3.4でいいや
永久クルクルの解消法がわからん
4.3.4でいいや
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 17:40:33.03ID:dQKHa88e0 chrome再起動したらくるくるだわー
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 18:02:15.32ID:dnU1vLyr0 急募!クルクル解決方法!!
2025/11/19(水) 18:32:48.42ID:5jRsGlkB0
A 納税しろ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 18:37:50.46ID:I7t8GbdP0 毎年確定申告してるけど?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 21:05:49.37ID:cgOSIMXX0 凍結されてビビったので日和ってOpen-Deckに逃げていたけど
このスレを読んで勇気づけられたので今まで通りOTDを使うことにしたわ
背中を押してくれてありがとう!
このスレを読んで勇気づけられたので今まで通りOTDを使うことにしたわ
背中を押してくれてありがとう!
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/19(水) 21:12:34.81ID:I/PaWdn70 使うにしてもまだ早い
1ヶ月は様子見しとかないと万が一があるぞ
1ヶ月は様子見しとかないと万が一があるぞ
2025/11/19(水) 21:32:25.27ID:oNvYn5WL0
OpenDeckまじで使いにくいな。
OTDの更新頻度もっと落としていいから完全にクリーンなバージョン出してください。神さまお願いします。
わけわからんグレーなAPIの使い方とかそういうの要らないんで、UIだけほしいだけなんでマジで頼みます・・・
OTDの更新頻度もっと落としていいから完全にクリーンなバージョン出してください。神さまお願いします。
わけわからんグレーなAPIの使い方とかそういうの要らないんで、UIだけほしいだけなんでマジで頼みます・・・
2025/11/19(水) 21:33:25.36ID:KojMUysG0
4.3.5使えばいいじゃん
2025/11/19(水) 22:19:37.30ID:D5/kWNkQ0
潰されても問題ないアカウント使ってる人だけOTD続けてどうぞな状態
2025/11/19(水) 22:29:41.30ID:L77whJZq0
流石に前科付いた状態でもう使う気にはならんわ
2025/11/19(水) 22:47:51.19ID:Ex7zxsTB0
2025/11/19(水) 22:49:42.98ID:TgdDtwqF0
凍結上等とばかりにメインアカでOTD開いてる猛者いるか?
2025/11/19(水) 23:13:28.84ID:K7vWqzz00
公式は開いた瞬間に閉じたくなるな
おかげでX離れできたわ
おかげでX離れできたわ
2025/11/20(木) 00:18:38.56ID:8CsUlx9o0
勝負だイーロン君!!
2025/11/20(木) 00:58:13.34ID:X2Rk+W1L0
x.com/homeを開いた直後にDeckを別タブで開くと毎回読み込める
理由は知らん
理由は知らん
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- 漫画かいててふと思ったんだけどさぁ
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- Apple Arcade凄い。ゲーム遊び放題。言うなればゲームの食べ放題。サブスク
- ㊗157円 [194819832]
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
