Electronによる掲示板ビューア Siki Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/09/17(水) 08:39:15.67ID:0JCq+kNu0
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part52
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754326352/
2025/10/10(金) 20:46:29.36ID:tcaBeM4A0
>>663
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 20:52:18.07ID:ZV6qTj7G0
>>664
おお、ありがとう
やってみるわ
2025/10/10(金) 21:02:08.84ID:1rPRtp8u0
特定の日時にID末尾に付加される1010とかNIKUとかをそのまま表示させる設定ってないの?
できるだけ改変がない状態でスレを見たいんだが
VIPやMANGOのような板でコンマ3桁目以降が省略されるのもどうにかしてくれ
あと名前とワッチョイの間に半角空白がないのも
2025/10/10(金) 21:08:15.94ID:xQySwOa90
半日放置すると自分への返信レスが散見されるけど
これを効率よく探す手はないだろうか?
ミニマップは小さすぎて判別不能だし
抽出フィルターとかでワンクリックで全て拾い出せれば助かるわ
2025/10/10(金) 21:12:34.26ID:EerFm4Q00
またおまえか
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/10(金) 22:16:05.18ID:1kEUJwHU0
>>667
「自分+返信」みたいなフィルタは自分も欲しいけど、今はとりあえずCSSで返信を目立つようにしてる

```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
/* 自分としてマークしたレス */
.mark-myself {
background-color: transparent !important;
.rb { color: #02BA68 !important; }
}
/* 自分としてマークしたレスへの返信 */
.mark-anchor {
background-color: #d4696933;
.rb { color: #ff0000; }
}
/* 自分としてマークしたレスに返信されたレスへの返信 */
.mark-canchor {
background-color: #b14c4c1c;
.rb { color: #ff6a6a; }
}
}
```

https://i.imgur.com/l1VBWn1.png
(※他人のレスに勝手に「自分としてマーク」している)
2025/10/10(金) 22:19:31.45ID:sgvC/rdi0
>>613でいいんじゃないの
2025/10/11(土) 00:08:37.00ID:skEITpto0
スレッド表示の上部(スレタイの下)に表示絞り込み用のボタン各種が標準で配置されてますよね……?
「返信」絞り込みも「自分」絞り込みもあるのですが……
2025/10/11(土) 00:11:02.28ID:FcSMXto80
>>671
たしかにあるんだけど、他人が他人に返信してるの見ても意味なくね?
2025/10/11(土) 00:11:56.32ID:skEITpto0
あと、一番右の折り畳みコマンドの中のリストから「自分のレスフィルタでツリー表示」にチェック付ける項目もありますね
2025/10/11(土) 00:12:33.54ID:OrQTtuFw0
ミニマップの表示を「自分への返信」だけにすればいいだけじゃねーの
2025/10/11(土) 00:44:13.53ID:pF0b64Ni0
次スレの判定ですけど【なんとか】スレタイ【かんとか】の【】は取り除いてますよね?
次スレが(立ってるのに)出てこないですね・・
0.38.2
2025/10/11(土) 00:51:52.47ID:q2eQssQc0
10秒バグが解消されて快適になった
やはり動くのであればSikiが一番いいな
作者ありがとうね
2025/10/11(土) 00:55:18.11ID:1GOE9iG70
>>667
自分のレスフィルタでツリー表示すれば自分と返信が全部表示される
2025/10/11(土) 02:55:30.01ID:LTdDiQcx0
今日使い始めたけど、画面デザインにデッドスペースというか
変な空白があちこちにあって、全体的に画面密度が低いなーと
いうのが第一印象。無駄なスペースを作り出しているアイテム
が何なのか考えるところからだな。
2025/10/11(土) 03:03:54.09ID:Ue348Oq70
自分は自分の書き込みとそれへのレスにグラデーションで色を付けてて
割と気に入っている(背景が白で使っている)

#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {

.mark-myself {
background: linear-gradient(to right, rgba(96, 96, 255, 0.2), 30%, rgba(0, 0, 0, 0));
}

.mark-anchor {
background: linear-gradient(to left, rgba(255, 96, 96, 0.2), rgba(0, 0, 0, 0));
}
}
2025/10/11(土) 14:30:22.69ID:Bf5Ksn6G0
どんぐりが初期化されるのって一回クッキー削除すればいいんでしょうか?
2025/10/11(土) 15:15:09.84ID:o1NA09eJ0
>>680
一概には言えないけど、書き込む時のレベルとどんぐり基地のレベルが違ってる場合はクッキー削除しないと直らない
2025/10/11(土) 15:41:55.05ID:nf7Jd94P0
>>575
なんか急に解除されたんだが、なんか注意することある?
Wi-Fiだと書けなくて鬱陶しかった
2025/10/11(土) 15:48:25.33ID:p/H96vRF0
政局・選挙期間中は書かない
2025/10/11(土) 17:37:02.15ID:hc2PBkT+0
>>678
いらないものは全部消せるので消すところから始めればいい
あと他の専ブラと違ってスケーリングが自由だからボタンを小さくして文字だけデカくするとか出来る
2025/10/11(土) 18:11:49.07ID:FN+/p08P0
>>684
米山隆一ばりの論点すらしでワロタ
2025/10/11(土) 18:21:57.98ID:AcffIetW0
>>685
論点ずらしはたらこの方だろ
2025/10/11(土) 18:30:18.35ID:eWDVdCXw0
>>666
特定日ID末尾は設定無しと思った
コンマ3桁以降はサイト編集(レスの時刻表示フォーマット)で板別可
ワッチョイ間スペースはCSS使えば可
```
/*ワッチョイ数字前にスペース 任意サイズpxかem*/
.rh {
.res-col.rc-id2 {
margin-left: 4px;
}
}
```
688RomTenma
垢版 |
2025/10/11(土) 18:35:20.89ID:f/fXo5N70
>>620
それは前から変えたいなと思っていたところですね
ハードコーディングされていた部分を表に出して変更出来るようにしておきます
689RomTenma
垢版 |
2025/10/11(土) 18:40:13.56ID:f/fXo5N70
>>660
色々コマンドがあるので全部把握しきれていないですが、!suffix:が設定されているスレッドではうまくいかないですね
2025/10/11(土) 18:48:49.74ID:FN+/p08P0
>>686
ケンモ生まれのブラウザだとは聞いてたけど
やっぱそっち界隈の左巻きとか媚中媚韓の連中がメインユーザなんだな
2025/10/11(土) 19:04:40.03ID:FN+/p08P0
SHINee(死ねぇ)
IZ*ONE(会津1、福島第一のこと?)
ikon(遺恨)
とかの流れでやっぱ
Siki(死期)
なんだろうか?
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 19:10:41.47ID:rTnmbIPq0
会津と福一では距離が離れてるが
2025/10/11(土) 19:12:51.18ID:BwIJZgdv0
愛国者は日本に詳しくないからなあ
2025/10/11(土) 19:21:15.95ID:FN+/p08P0
訪日中国人観光客のマナーがいろいろと言われてるけど
日本人だって小銭持ち始めた頃に海外旅行に行った連中なんか
旅の恥はかき捨てなんていって同じことしてただろうし
そう考えたら単に中国人の民度が日本人から40年~50年くらい遅れてるだけなんだよな
2025/10/11(土) 19:31:28.18ID:lR2hJFyc0
>>678のパソコンは今どき14インチのモニタでも使ってるの?解像度が1280x768とか。きついね笑
2025/10/11(土) 19:37:08.33ID:oXwC3Ew60
>>679
スクショほしい
2025/10/11(土) 19:41:32.61ID:FN+/p08P0
>>695
こうやって相手の考えてることなんか一切お構いなしで
自分に都合のいいレッテルを貼って相手を攻撃する
日本人ファーストとかライフワークバランスを勝手に切り出して
自分に都合のいい攻撃材料にしてる連中と同じ薄気味悪さを感じる

って書いてるのは同じ奴かw
698RomTenma
垢版 |
2025/10/11(土) 19:51:18.06ID:f/fXo5N70
>>666
IDや名前など表示する項目を選択してデザイン出来るようにする方法を最初から想定していたので、その辺の細かい設定は作っていません
大昔にあったスキン標準化プロジェクトのスキンのような感じですね
2025/10/11(土) 21:01:48.22ID:u/94Q3ZR0
>>678
止めとけ
みてみろこのスレの気持ち悪い連中を
使いづらくてバグ多すぎだし
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 21:24:44.01ID:JuJlfuvJ0
この作者は何者なんだ
2025/10/11(土) 22:00:18.49ID:s0iY1UpQ0
>>699
参考までに
あなたは5ちゃんを何で見てるの?
2025/10/11(土) 22:02:34.43ID:FN+/p08P0
>>700
反日左翼ってのは確定だと思う
ケンモ入り浸りだし
2025/10/11(土) 22:37:32.65ID:jkj1hLuT0
Etron!?
イクナイトロン!!!💀
2025/10/11(土) 22:39:22.05ID:v1VXQbKF0
あのデカい顔に狐目が張り付いているのを見るとぶん殴りたくなる
2025/10/11(土) 23:07:01.61ID:lR2hJFyc0
>>697は精神病かなんか?病院で外泊許可でももらってきたのかな
2025/10/11(土) 23:11:52.82ID:AcffIetW0
精神病(笑)
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/11(土) 23:15:59.69ID:iswAcGea0
>>702
安倍晋三は確かに統一教会と癒着してる反日だけど左翼じゃなくて右翼だぞ
ウヨサヨも知らないくせに知ったふうに語るのはよせ
また恥をかくぞ
2025/10/11(土) 23:27:50.84ID:FN+/p08P0
唐突に安倍晋三を持ち出して話題逸らし
さすが米山隆一信者のスレだな
2025/10/11(土) 23:41:47.69ID:pF0b64Ni0
スレ開いたときにいちいちフィルターオフにしなきゃならんのかいな?
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 00:08:28.61ID:VPYIh3C90
>>709
フィルタ右側の ⋮ のメニューにその設定があるよ
2025/10/12(日) 00:13:43.38ID:sL+hAOjw0
>>681
一応何度か削除してみたんですけどどんぐり基地の方は50とかあるのに書き込んでみると1とか7とかで新芽になっちゃってるんですよね
2025/10/12(日) 00:26:53.31ID:AZT1PUUv0
>>711
IP・UAが変わってなければどんぐり基地で再認証すると前のどんぐりを引き継げるかもしれない
ダメだと新芽のままだけど
ただUPLIFTや登録警備員だと状況・対応が違うかも
2025/10/12(日) 01:50:24.83ID:RJg8rfoN0
>>710
あんがと、onにした覚えないのに勝手にonになっとったわい
2025/10/12(日) 01:58:03.00ID:RJg8rfoN0
ただこれ、板ごとにoffらんとアカンのな
いままでこんなのなかったと思うんだけどな・・
2025/10/12(日) 02:09:01.16ID:/1Htoted0
設定>サイト編集>スレッド>フィルターを開いた状態でスレッドを開くをアンチェック
開いているスレッド/板に適用
2025/10/12(日) 02:25:11.52ID:RJg8rfoN0
>>715
教えてもらってありがたいけどバージョン上がると勝手にチェック入るのは仕様なのか?
いちいちそんなの覚えてられないんだが
2025/10/12(日) 08:32:40.48ID:bvpflGzj0
SNS嫌いだから匿名掲示板が続いてほしい
このブラウザが続いてほしい
2025/10/12(日) 09:24:22.50ID:ut01iNyg0
got v14.5.0
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/12(日) 11:05:32.38ID:kQpoC+PX0
>>716
バージョンあがったからってそこが勝手にチェック入ったりなんかしないよ
おま環
2025/10/12(日) 12:40:55.17ID:sL+hAOjw0
>>712
ありがとうございます
ただやっぱりどんぐり基地は50レベルとかになるんですが再認証してもsikiの書き込みでは新芽になっちゃいますね
sikiのバージョン変えていろいろ試してみます
2025/10/12(日) 12:47:25.31ID:Quc2FtDB0
メアド登録してログインしても?
2025/10/12(日) 13:14:09.22ID:fFZX1chb0
Version: 0.38.2 (arm64)
スレタブのポイントでスレッド名がホバー表示されるはずですが、ホバーされないときがしばしばあります
他の場所でも同様の現象があるかも。arm64特有だと思います
2025/10/12(日) 13:21:00.71ID:wJdp9sp90
非ログインの流しのどんぐりで起きてることをトラブル扱いで報告されると
関係ないログインどんぐりユーザまで勘違いしちゃうからいい迷惑なんだよな
非ログインの流しのどんぐりならはじめからちゃんとそう書いておいてほしい
2025/10/12(日) 13:34:20.69ID:sL+hAOjw0
>>721
そうなんです
どんぐり基地の方では順調に成長してるんですがsikiの方だとダメみたいで
2025/10/12(日) 13:37:46.50ID:5WZLmSGu0
Sikiのブラウザビューで基地ページ開いてなくて別のブラウザだったりしないそれ?
2025/10/12(日) 13:46:32.60ID:fU5y2aMM0
スレッドフッターの編集でどんぐりのアイコンを出すといい
出てきたら押せばダイレクトに基地が開ける
2025/10/12(日) 13:50:41.57ID:EDKOs5KD0
>>723
そもそもログインユーザーと非ログインユーザーってどっちが多いのか
2025/10/12(日) 14:00:21.91ID:sL+hAOjw0
>>726
ありがとうございます
言われた通りフッターにどんぐりのボタン作っていろいろやってたら無事どんぐり基地の方のレベルで書き込めるようになりました
729RomTenma
垢版 |
2025/10/12(日) 14:13:35.38ID:CsOgvtyu0
どんぐり基地を表示のボタンをクリックしたとき、前回の更新から6時間経っていたときにセッションが更新されるのでうまく行ったのかもしれません

何らかの理由で現在のセッションが駄目になったときに以前は書き込み時にエラーが発生したのでそれを元に再ログイン出来たのですが
今はエラーが出ないため古い情報のままになってしまいます
2025/10/12(日) 15:06:13.96ID:sL+hAOjw0
>>729
なるほどそういう仕様があったんですね
皆さんありがとうございました
731RomTenma
垢版 |
2025/10/12(日) 15:16:06.48ID:CsOgvtyu0
>>618
右下にある間はクリックでそのレスに飛びますが、通知領域にあるものは出来ないです
electronでその領域に踏み込んでいるソフトが参考に出来るのですがvscodeでもまだ出来ていないですね
2025/10/12(日) 19:33:26.95ID:yiaY3DoQ0
たぶんスレタブが青字になっても
新着レスがない問題に起因してると思うんだけど
どうやら新着はあるっぽいものの
なぜか起動時に閉じた時の位置よりも以前のレスから再開してる
これ既読なんだけど、なんでこんな前のレスから復帰してるの?
2025/10/12(日) 20:08:42.03ID:1u5D4K0e0
テーマのDark Blueとあわせてウインドウ背景の効果Acrylic設定してますけどめちゃくちゃ美しいですね
ところで背景の効果にMicaとかMica Altとありますけど特に効果の違いを実感できなかったんですけどこれは実験段階ということで未実装的な漢字なんでしょうかね?
2025/10/12(日) 20:33:56.98ID:zKMsEaiY0
>>732
作者の能力不足
2025/10/12(日) 21:31:40.64ID:o1hdYkpq0
青字うんぬんも数カ月前にjpnknで見たのを最後に見かけないんでおま環くさいから
自発的に環境情報ガンガン出していかない限り永遠に解消しないと思う
2025/10/12(日) 21:35:21.36ID:yiaY3DoQ0
青字はたぶん解消されてる
でもその余波で既読したにもかかわらず
起動時にだいぶ前から遡って再開させられる
2025/10/13(月) 01:34:28.07ID:5gcf0gXf0
青字はたまになる気がするけど実用上は問題ないからスルーしてたな
作者はスレの自動更新のタイミングが影響してるって言ってたと思う

自動更新が5chに新着読みに行く
その間にユーザーが更新して新着を得てしまう
自動更新が戻ってきて新着在りました!と青文字にする
みたいなずれがあるんじゃないの
新着の赤白文字数字は別処理だから不整合起きないとか?
2025/10/13(月) 01:51:01.77ID:5Kd0BK9b0
ネットワーク、サーバーの遅延は想定内としたアプリ開発を頑張ってもらいたいところ
想定外の現象が起きたらログに残すとかでユーザが報告しやすくなるとありがたい
2025/10/13(月) 02:46:06.46ID:l4nyzU1C0
またなった
特定のスレに限られてるみたいだけど
起動したら水曜のレスから再開された
その代わり青字で新着なしは解消されたっぽい
2025/10/13(月) 04:25:40.29ID:ilmrF1nt0
もちろん特定のスレは秘密です
2025/10/13(月) 04:29:14.48ID:l4nyzU1C0
青字になるけど新着がなかったスレ
このスレを起動時に開くと既読をかなり遡って再開させられる
なにこのバグ?
2025/10/13(月) 05:46:05.99ID:E6TSeLoO0
一旦全部ログをクリアして再取得してからはおかしい事は起きてない
743RomTenma
垢版 |
2025/10/13(月) 07:19:51.26ID:7kSwwZJy0
>>733
APIをそのまま使っているだけなんですが、違いが出なくなっているかもしれないです
まだ不具合かどうかは確認が取れていません
2025/10/13(月) 07:19:55.61ID:LP/LVU050
>>734
お前のほうが能力低いだろ
745RomTenma
垢版 |
2025/10/13(月) 07:23:16.93ID:7kSwwZJy0
おかしくなったときのスレッドログがあれば何かわかるかもしれないですね
746RomTenma
垢版 |
2025/10/13(月) 07:25:46.93ID:7kSwwZJy0
5chのお知らせに出ていましたが、どんぐり大砲による書き込み制限は基本的に無効になるみたいです
2025/10/13(月) 07:44:50.05ID:XW7JIkGj0
各自「臭」マークをNGしろってことかな
2025/10/13(月) 08:12:35.72ID:EvRSWzTH0
>>746
勉強不足で知らなかったのですが、そんなスレがあるのでしょうか?
2025/10/13(月) 08:15:36.72ID:oXSIcTa/0
>>748
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/8

煩わしさは変わらなそう
2025/10/13(月) 10:35:16.77ID:EvRSWzTH0
>>749
ありがとうございます
2025/10/13(月) 12:45:24.24ID:Z+hzoob+0
>>741
そんなもんいちいち気にして書き込むな
どうしても気になるなら>>742をやれ
何度書き込んでも書き込んだおかげで解消されることは絶対にないからもう静かにしててくれ
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 14:58:45.91ID:0OrhPGtH0
作者に対する嫌がらせなんだから止めるわけがない
2025/10/13(月) 15:38:43.55ID:l4nyzU1C0
また再現された
青字新着が解消したとたんにこのバグが…
数時間おいて起動して全スレ新着チェックをして
まあほぼ青字に変わるけど、特定のスレだけなぜか
かなり前の既読レスから再開してるっぽい
2025/10/13(月) 15:47:44.48ID:m2hJL/yP0
NGワード:青字
2025/10/13(月) 15:54:32.52ID:BO2lkZS60
少し前までは赤字で騒いでたのにな
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/10/13(月) 16:47:34.51ID:4FoqHcMq0
よかったじゃん
また新しい粘着ポイント見つかってwwww
757RomTenma
垢版 |
2025/10/13(月) 17:04:42.50ID:7kSwwZJy0
>>722
HTMLのtitle要素のポップアップですが何かが変わってるみたいですね
Windowsでもたまに文字が遅延して表示されることがあります
758RomTenma
垢版 |
2025/10/13(月) 17:12:54.72ID:7kSwwZJy0
>>733
Mica AltはMicaよりも背景色が濃くなる効果がありますが、Sikiのデフォルトでは色の透過率が低いので
効果の違いがわかりにくいです
スレッドの背景のスライダーを左に持っていけば透過率が上がり違いがわかりやすくなります
2025/10/13(月) 17:36:11.33ID:RFs5CPu40
全てのアイテムが非表示状態になっています
ってどうやって直せばいいの?
2025/10/13(月) 17:47:35.21ID:JAkKXRko0
>>759
NGかミュートで全部消えてるのでは
そのへんの設定見直してみて
2025/10/13(月) 18:34:54.41ID:RFs5CPu40
直ったありがとう、NGの一部分が名前に含まれてた
2025/10/13(月) 23:48:10.38ID:5Kd0BK9b0
>>757
確認ありがとうございます
2025/10/13(月) 23:52:03.90ID:l4nyzU1C0
また8日のレスまで遡ってた
何なのこのバグ
たぶん一旦閉じてから開き直すと解消しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面