すみません、素人の見当はずれな質問でしたら申し訳ないのですが……
新着チェックすると、二回か三回繰り返さないとならないのは、仕様なのでしょうか?
よくある症状としては一回目が、
> スレッドの更新チェック開始
> 0板の更新チェック完了(10.01 sec)
と、10秒ほどかかってあげく更新内容が取得できず終わり、
しかし続けて二回目を実行させると
> スレッドの更新チェック開始
> 3板の更新チェック完了(0.4 sec)
と、素早く結果が得られます。
ただし必ずしも二回目で成功するわけではなく、二回目も時間がかかって失敗する場合があり、その場合は三回目で後者例のように成功します
この症状は、新着チェックなどアプリの読み込み/アクセス的実行が5分か10分か以上の間が空いたような場合に引っかかる? ようです
間を置かず細かく新着チェックし続けている場合には生じません
また、アプリ自体の起動直後であれば問題なく後者例のように取得されます
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/10/02(木) 20:49:11.45ID:gNpFunbz0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
