!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
Live5ch タルク対応beta特設ページ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html
5ちゃんねる専用ブラウザ 「Live5ch」
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
【前スレ】
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part182
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749153272/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part183
2025/08/24(日) 17:25:39.24ID:C/GNYV6v0
2025/11/19(水) 00:32:27.91ID:4tkVSqGM0
戦が始まったのか?
2025/11/19(水) 18:59:38.07ID:r4h6dQP40
クラウドフレアのせいかと思ったけどまだ書けないない
クッキーをクリアしても駄目だ
なんだろう?
クッキーをクリアしても駄目だ
なんだろう?
2025/11/19(水) 19:26:08.18ID:q/Ef2XPZ0
書けるよ
2025/11/19(水) 19:34:16.44ID:nNunsk0a0
書けない
これだと他人には状況が伝わらないよ
これだと他人には状況が伝わらないよ
2025/11/19(水) 22:36:02.67ID:r4h6dQP40
再起動したら直った
2025/11/20(木) 08:51:02.60ID:qXY4I0BK0
2025/11/20(木) 09:03:05.54ID:AvAtLgRT0
どんぐりシステム対応ブラウザなら無料ログインでも楽しめる
2025/11/20(木) 09:17:07.53ID:sJImT7VB0
>>205
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/8
> [ ソフトウェア ] ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
> 8 名前:5ちゃんねる ★ []: 2025/10/13(月) 03:00:00.00 ID:LokiTech (8/8)
> 荒らし対策として開発されたユーザー参加型の「どんぐりシステム」ですが、近年では大規模な荒らし行為も沈静化しており、
> 一方で悪質なハンターによる無差別な大砲機能の乱用が見受けられるようになりました。
> これらの状況を踏まえ、新たに「どんぐりゲート」を設けることになりました。
>
> 「どんぐりゲート」のデフォルト設定は「false」となり、以後、書き込み制限などの機能はサスペンド状態となります。
> 大砲(キャノン)機能自体は有効のままですが、その効果は該当する書き込み者に「臭」マークを付けるのみとなり、「書き込み禁止」などの規制は行われません。
>
> ただし、引き続き全機能を有効化したい場合は、当該板の SETTING.TXT に以下の1行を追加してください。
> BBS_ACORN_GATE=force
>
> また、以下の設定を記述した場合は、その板においてどんぐり機能のすべてが「常に無効」となります。
> BBS_ACORN_GATE=false
>
> 今後、再び大規模な荒らし行為が発生したと判断された場合には、「どんぐりゲート」の設定が「true」となり、
> どんぐり機能が有効なすべての板でその機能が再開されます。
>
> 今後とも、より快適で安心して利用できる環境の維持にご協力をお願いいたします。
>
> -- English --
>(以下略)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/8
> [ ソフトウェア ] ★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
> 8 名前:5ちゃんねる ★ []: 2025/10/13(月) 03:00:00.00 ID:LokiTech (8/8)
> 荒らし対策として開発されたユーザー参加型の「どんぐりシステム」ですが、近年では大規模な荒らし行為も沈静化しており、
> 一方で悪質なハンターによる無差別な大砲機能の乱用が見受けられるようになりました。
> これらの状況を踏まえ、新たに「どんぐりゲート」を設けることになりました。
>
> 「どんぐりゲート」のデフォルト設定は「false」となり、以後、書き込み制限などの機能はサスペンド状態となります。
> 大砲(キャノン)機能自体は有効のままですが、その効果は該当する書き込み者に「臭」マークを付けるのみとなり、「書き込み禁止」などの規制は行われません。
>
> ただし、引き続き全機能を有効化したい場合は、当該板の SETTING.TXT に以下の1行を追加してください。
> BBS_ACORN_GATE=force
>
> また、以下の設定を記述した場合は、その板においてどんぐり機能のすべてが「常に無効」となります。
> BBS_ACORN_GATE=false
>
> 今後、再び大規模な荒らし行為が発生したと判断された場合には、「どんぐりゲート」の設定が「true」となり、
> どんぐり機能が有効なすべての板でその機能が再開されます。
>
> 今後とも、より快適で安心して利用できる環境の維持にご協力をお願いいたします。
>
> -- English --
>(以下略)
2025/11/20(木) 23:14:05.05ID:Rm1eRhUM0
どんぐりってちっとも有効ではなかった上に新たな荒らしを生んだだけだったな
2025/11/21(金) 06:52:33.81ID:h9e4LjEf0
悪質なハンターと対峙する埋め立てが増えた
2025/11/24(月) 13:28:40.66ID:zVgO1cb60
youtubeポップアップするとエラー153って出るんだけど
おま環?
おま環?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/24(月) 18:08:37.26ID:VJACFjcv0211名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/24(月) 18:09:46.97ID:VJACFjcv0 おや通ったかw
212名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/25(火) 12:31:25.70ID:jxV0pOli0 「オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史」の共著者でも有名な米歴史学者のピーター・カズニック
高市発言は「戦後国際秩序」への違反だって
「カイロ宣言」や「ポツダム宣言」に基づき、日本は台湾に対する領有権や干渉権を放棄した。
そのため、日本が台湾問題に軍事的・政治的に関与することは、「第二次世界大戦後の国際的な取り決め(パックス・アメリカーナを含む秩序)を覆す歴史修正主義的な行為である」と指摘。
「高市氏の発言は、単なる外交上の失言レベルではなく、第二次世界大戦後の『日本が台湾に手を出さない』という国際的な誓いを破るものであり、歴史的にも道義的にも許されない危険な行為である」
この問題は、単なる言葉の選び方の問題ではなく、「日本が戦後秩序の中でどこまで主権的に振る舞えるか」という大きな議論に発展しています。
日本が国際社会からどう見られているかを理解する上で重要です。
高市発言は「戦後国際秩序」への違反だって
「カイロ宣言」や「ポツダム宣言」に基づき、日本は台湾に対する領有権や干渉権を放棄した。
そのため、日本が台湾問題に軍事的・政治的に関与することは、「第二次世界大戦後の国際的な取り決め(パックス・アメリカーナを含む秩序)を覆す歴史修正主義的な行為である」と指摘。
「高市氏の発言は、単なる外交上の失言レベルではなく、第二次世界大戦後の『日本が台湾に手を出さない』という国際的な誓いを破るものであり、歴史的にも道義的にも許されない危険な行為である」
この問題は、単なる言葉の選び方の問題ではなく、「日本が戦後秩序の中でどこまで主権的に振る舞えるか」という大きな議論に発展しています。
日本が国際社会からどう見られているかを理解する上で重要です。
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/26(水) 16:10:59.26ID:p3OvLdse0 test
2025/11/26(水) 23:28:04.29ID:gamNt9pw0
自分で大砲を撃って埋め立てまでしてるキチガイがいるね
2025/11/26(水) 23:30:04.71ID:ZZ6Czu6J0
live5chは使ってないんですがよければ教えてください。
2(5?)ちゃんねるがAPI化された時、特定の専ブラしかこれを利用できなくなってたと思いますが、
live5chはこの特定の内に入ってましたか?
jane styleの反乱でAPIが廃止された後もlive5chは開発継続されてましたか?
今は開発してないようですが、これはなぜでしょうか?
2(5?)ちゃんねるがAPI化された時、特定の専ブラしかこれを利用できなくなってたと思いますが、
live5chはこの特定の内に入ってましたか?
jane styleの反乱でAPIが廃止された後もlive5chは開発継続されてましたか?
今は開発してないようですが、これはなぜでしょうか?
2025/11/27(木) 01:36:42.28ID:FReG4HTM0
APIは、JaneStyleを中心にその枠に加わるかどうかだったので、Live5chは素早く対応した。
今皆が使ってるだろう1.57より前までは精力的に更新が行われていた。
離反騒ぎの折にはTalkへの対応を表明して、仮対応の更新の1.60b1を公開した。
そのときに、体調についての言及があったため、もしかしたら既に鬼籍に入ったかもしれない。
以後は、公式サイトも移転が行われず閉じたので、1.60b1を最後に実質終了した。
今皆が使ってるだろう1.57より前までは精力的に更新が行われていた。
離反騒ぎの折にはTalkへの対応を表明して、仮対応の更新の1.60b1を公開した。
そのときに、体調についての言及があったため、もしかしたら既に鬼籍に入ったかもしれない。
以後は、公式サイトも移転が行われず閉じたので、1.60b1を最後に実質終了した。
2025/11/28(金) 01:08:36.30ID:CEGDsr1K0
>>216
ありがとうございました
ありがとうございました
2025/11/28(金) 01:10:29.30ID:4UuWg+4K0
https://web.archive.org/web/20240203092057/http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/talkbeta.html
FAQ
Q.対応おせーよ!
A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
更新されなくなったら死んだと思ってください。
Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
FAQ
Q.対応おせーよ!
A.多忙&病気で作業時間をなかなかとれませんでした。
Live5chは2002年の初公開から、ずっとたった一人で作ってます。引き継ぎなども考えていません。
更新されなくなったら死んだと思ってください。
Live5chを使ってる人ってもうそれなりの年になってるはずなので、みんなちゃんと健康診断、人間ドックうけましょう。
2025/11/28(金) 12:58:33.52ID:VWonF7NW0
しんみり😿
レスを投稿する
