!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:
前スレ
Jane Style (Windows版) Part290
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754120750/
現時点での最小限の読み書きが可能になる変更は>>2の導入
>>3以降は取捨選択して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
探検
Jane Style (Windows版) Part291
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/16(土) 15:18:28.43ID:M/PfXu6P0
8名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/16(土) 15:20:50.00ID:M/PfXu6P0 7の続き
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/16(土) 15:21:13.74ID:M/PfXu6P0 ★バイナリ変更オプション(必要なものだけ選んで実行してください)
[4.23] アップデート確認の無効化
001FC71C 55 → C3
[4.23]setting.phpを確認しない (LOGIN FAILDエラー対策~…)
001FD214: 53 → C3
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
※UPLIFTを使ってない人は必要ありません
[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
※こちらの変更をした場合、ちょっと特殊なlibeay32.dllとssleay32.dllが必要です
ここからダウンロード → Style用_libeay32_ssleay32.zip https://u1.getuploader.com/sample/download/19070
[4.23] アップデート確認の無効化
001FC71C 55 → C3
[4.23]setting.phpを確認しない (LOGIN FAILDエラー対策~…)
001FD214: 53 → C3
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正(Styleのリクエストヘッダに異常があるため)
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
※UPLIFTを使ってない人は必要ありません
[4.23]TLS1.2化(UPLIFT鯖がTLS1.2を利用するため)
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
※こちらの変更をした場合、ちょっと特殊なlibeay32.dllとssleay32.dllが必要です
ここからダウンロード → Style用_libeay32_ssleay32.zip https://u1.getuploader.com/sample/download/19070
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/16(土) 15:21:58.47ID:M/PfXu6P0 9の続き
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
11名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/16(土) 15:29:38.97ID:M/PfXu6P0 お盆中の5chの鯖トラブルにつきJaneStyleでレスポンスよく読み込み・書き込みするには以下が必要です。
らくらくパッチ推奨です。
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
UPLIFT利用者向け
これは必ず行ったほうがよさげ
[4.23]UPLIFTアカウント利用者がログ取得時のSID
00297F0E 7413 → EB39
こっちは効果あるかどうか謎
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
あくまでも応急処置なので、5ch完全復帰後は元に戻す必要が出てくるかもしれません。
らくらくパッチ推奨です。
[4.23]APIのSIDを取得しない (APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須) (※1)
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
UPLIFT利用者向け
これは必ず行ったほうがよさげ
[4.23]UPLIFTアカウント利用者がログ取得時のSID
00297F0E 7413 → EB39
こっちは効果あるかどうか謎
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
あくまでも応急処置なので、5ch完全復帰後は元に戻す必要が出てくるかもしれません。
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][苗]
2025/08/16(土) 15:52:21.39ID:WAX8qtTZ0 書けない時期は規制受けた一週間だけだったわ
規制されてないのに書けない人かわいそー
規制されてないのに書けない人かわいそー
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 17:30:03.01ID:M/PfXu6P0 >>5
■sqlite3.dll 3.50.4(2025-07-30)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500400.zip
■sqlite3.dll 3.50.4(2025-07-30)
https://www.sqlite.org/index.html
https://www.sqlite.org/2025/sqlite-dll-win-x86-3500400.zip
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/16(土) 17:49:11.32ID:W794/5IM0 どうやったら書けるようになるの?
v4.23
ERROR!!
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
問い合わせID: egg/96ffa0b2b9c7d422
v4.23
ERROR!!
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
問い合わせID: egg/96ffa0b2b9c7d422
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 17:51:10.32ID:M/PfXu6P0 >>14
忍法帳の破棄 or cookie削除
忍法帳の破棄 or cookie削除
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗]
2025/08/16(土) 17:53:35.88ID:2OqXayRn0 拒否の次はBB規制になるはず
鯖が正常に戻ったら規制生活
鯖が正常に戻ったら規制生活
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/16(土) 17:56:16.55ID:afZA0Cl+0 テンプレがてーへんなことになってきたな
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/16(土) 17:57:17.22ID:nEmp2Qw10 BBx新規受付中
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 17:58:30.14ID:M/PfXu6P020名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 18:03:53.62ID:TGm6ypU+0 また書き込めなくなって来たっぽい
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/08/16(土) 18:04:48.76ID:Vbdy3xIW022名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/08/16(土) 18:06:22.58ID:hclcITNO0 園芸版に書き込もうとするとHTTP/1.1 502 Bad Gatewayになるんだけど他の板にはかけるってことは板のほうがおかしいってこと?
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 18:06:28.19ID:P+vZqg+z0 >>20
どこが?動作が?それだけじゃわからん、鯖なのか規制なのか
どこが?動作が?それだけじゃわからん、鯖なのか規制なのか
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 18:08:01.00ID:M/PfXu6P025名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/16(土) 18:08:30.00ID:bZf3Nue10 園芸板がどの鯖か知らんが
lavender鯖はおかしいな
lavender鯖はおかしいな
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/16(土) 18:08:42.60ID:M+pDYnlj0 502はその板落ちてるってことじゃねえの
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 18:16:57.96ID:P+vZqg+z028名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/08/16(土) 18:21:42.32ID:hclcITNO0 >>24
なるほどありがとう
なるほどありがとう
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/16(土) 18:24:47.06ID:W794/5IM0 >>15
忍法帳の破棄ってのは分からない
cookie削除すると15秒待ちのエンドレス。で、別の場所に書くとどんぐり足りませんとでる
なもんで、どんぐりテストスレに書き込むとレベル2あるけど、
どこのスレに書いても「書き込みに失敗した模様」ばっかり出る
忍法帳の破棄ってのは分からない
cookie削除すると15秒待ちのエンドレス。で、別の場所に書くとどんぐり足りませんとでる
なもんで、どんぐりテストスレに書き込むとレベル2あるけど、
どこのスレに書いても「書き込みに失敗した模様」ばっかり出る
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 18:26:22.82ID:M/PfXu6P0 >>29
Janeの再起動しそ
Janeの再起動しそ
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/16(土) 18:32:51.39ID:afZA0Cl+0 >>19
お疲れ様ですという意味で
お疲れ様ですという意味で
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 18:34:39.43ID:P+vZqg+z0 >>29
ラベンダーならまた落ちてるよそれ以外は知らん
ラベンダーならまた落ちてるよそれ以外は知らん
海外サッカー板の【Real】久保建英応援スレ part1417【Sociedad】 に書き込めなくなってる
1時間以上誰も書き込めてない
書込み中・・・
ERROR!!
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[1044]
1時間以上誰も書き込めてない
書込み中・・・
ERROR!!
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[1044]
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 18:46:14.15ID:M/PfXu6P035名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/16(土) 18:50:23.97ID:E+1MsYea0 書込み中・・・
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 403 Forbidden
かみさまほとけさま名無し様
これを解決する方法を教えてください
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 403 Forbidden
かみさまほとけさま名無し様
これを解決する方法を教えてください
36名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/16(土) 18:51:55.89ID:oQ/OB5zz0 >>33,35
Cookie消せ
Cookie消せ
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 18:53:19.31ID:M/PfXu6P0 >>35
クッキー削除してJaneStyle再起動
クッキー削除してJaneStyle再起動
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/08/16(土) 18:53:28.76ID:Uo75Twr30 一時期>>33のエラーが出たけど
今はエラーも出ずにスイスイ書けるよ
今はエラーも出ずにスイスイ書けるよ
39名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/08/16(土) 18:54:37.46ID:vgeVohhV0 書き込めない時は、まずクッキー削除してJane再起動してみるべし
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/08/16(土) 18:55:13.75ID:xia0Xixg0 403エラーが出たら
__cfduid=<文字列>←消す
__cfduid=<文字列>←消す
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 18:57:06.48ID:P+vZqg+z0 502エラーなら落ちてる
>>38
今見たら数人書き込んでたから自分も書き込めた
今見たら数人書き込んでたから自分も書き込めた
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/16(土) 18:59:15.91ID:oQ/OB5zz044名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][苗]
2025/08/16(土) 19:01:01.33ID:B4XUweq40 252 名前:Ace ★ [GB][] 投稿日:2025/08/15(金) 19:42:47.67 ID:CAP_USER
243
そうかもねぇ、ちょっと訂正
電源不安定で不良セクタ発生→とうとう電源落ちる→不良セクタより発生→そこを触ると落ちて再起動→fsckで修復
255 名前:Ace ★ [GB][] 投稿日:2025/08/15(金) 19:44:41.96 ID:CAP_USER
ちょっと深刻な状況だから複数鯖を一気に修復するのは難しそうなので、
一台ずつ作業しているそうなので、時間はかかりそうです。
243
そうかもねぇ、ちょっと訂正
電源不安定で不良セクタ発生→とうとう電源落ちる→不良セクタより発生→そこを触ると落ちて再起動→fsckで修復
255 名前:Ace ★ [GB][] 投稿日:2025/08/15(金) 19:44:41.96 ID:CAP_USER
ちょっと深刻な状況だから複数鯖を一気に修復するのは難しそうなので、
一台ずつ作業しているそうなので、時間はかかりそうです。
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 19:02:38.13ID:P+vZqg+z0 丸1日以上経ったんだな
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63]
2025/08/16(土) 19:04:04.63ID:o+VF1YPU0 すまんふたばってJaneStyleで外部板登録できる?
いろいろと試してみてるんだがだめそうなんだ
いろいろと試してみてるんだがだめそうなんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/08/16(土) 19:07:09.75ID:M/PfXu6P048名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.219][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 19:08:18.84ID:QYqShXV0049名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/08/16(土) 19:11:39.33ID:/mFo6az00 >>11
無事これで上手くいった
無事これで上手くいった
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/16(土) 19:12:48.18ID:1BGJ4/5Q0 昨日から「5chAPIが〜」と表示されて、読み込み書き込みができねえ。どうすりゃ良い?
チンクルからだと書き込める。
チンクルからだと書き込める。
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 19:16:58.16ID:VoiIroM80 どうや
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 19:17:21.91ID:VoiIroM80 おー書けるようになった!
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/16(土) 19:21:52.74ID:6UoaBnb70 APIログイン失敗するんだが
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/16(土) 19:24:18.37ID:6UoaBnb70 ブラウザからなら書けるが専ブラでAPIログイン失敗
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 19:24:39.46ID:P+vZqg+z0 >>11やって読めるようになったけど502 bad gatewayが出て書き込みが出来ないっす
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36]
2025/08/16(土) 19:26:13.86ID:48XeBRkk058名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 19:26:38.16ID:P+vZqg+z0 それは落ちてるからしょうがない
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 19:29:06.79ID:P+vZqg+z060名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 19:29:07.70ID:M/PfXu6P0 >>56
一部の板やスレによっては502エラーが出て書き込めない場合がある。短文だと通る可能性あり。
一部の板やスレによっては502エラーが出て書き込めない場合がある。短文だと通る可能性あり。
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/16(土) 19:31:43.19ID:zRENt4C20 >>47
20年近く前の情報・・
20年近く前の情報・・
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗]
2025/08/16(土) 19:32:52.38ID:2OqXayRn0 5ch鯖不調だがどこからどこまでってのがさっぱりだからね
しばらくは様子見しかない
しばらくは様子見しかない
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 19:37:20.40ID:6UoaBnb7064名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/16(土) 19:39:43.71ID:E+1MsYea065名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 19:44:39.26ID:Q2LCpu5y0 sikiの移行したのにまだこのスレを見てしまう未練
くやしい・・・でも幹事長・・・!!
くやしい・・・でも幹事長・・・!!
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65]
2025/08/16(土) 19:47:04.31ID:LXtm78rZ067名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:01:27.66ID:M/PfXu6P0 >>46,61
見れなかったわ。スマソ。
見れなかったわ。スマソ。
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 20:03:36.63ID:W794/5IM0 >>30
やったよ、そしたらこんなエラーが出た
Firefoxなら書けるんだが
ERROR!!
ERROR: このホストはBBx規制中です。->fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
やったよ、そしたらこんなエラーが出た
Firefoxなら書けるんだが
ERROR!!
ERROR: このホストはBBx規制中です。->fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:05:12.59ID:M/PfXu6P0 >>68
BBx規制だ
BBx規制だ
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 20:09:05.06ID:W794/5IM0 >>69
これって荒しの巻き添え食って書き込めなくなったわけで、対処法なしだったよね?
これって荒しの巻き添え食って書き込めなくなったわけで、対処法なしだったよね?
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/16(土) 20:10:23.88ID:Kr5NBA/j072名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 20:11:53.68ID:/eQxD0p90 >>70
巻き添えなんてまず無いし、それでここ 1 週間位は Style を離れるべきみたいな話にもなっていたりするのに。
巻き添えなんてまず無いし、それでここ 1 週間位は Style を離れるべきみたいな話にもなっていたりするのに。
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗]
2025/08/16(土) 20:12:59.18ID:2OqXayRn0 拒否→BBxこの部分は生きてるのかよ
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:14:17.66ID:M/PfXu6P0 >>70
現在BBx規制と表示のされるBBQ規制というのが全体的に行われており、これはBBx規制と違ってピンポイントで規制されます。
火狐で書き込めてるならあなたのプロバイダはIPoE接続でIPv6が配布されています。
JaneStyleはIPv4接続なのであなたのプロバイダがIPoEの場合IPv4overIPv6という機能を使ってIPv4接続を可能としています。
PPPoE接続であればルータの再起動でIPv4を新たに取得できますが、IPv4IPoE接続はルータの再起動をしてもIPv6のアドレスが変わらない可能性があるので当然IPv4も変更されません。
運が良ければルータの再起動でIPv6の再取得が行われることもあるのでIPv4も書き換わるかもしれませんが、可能性は低いでしょう。
現在BBx規制と表示のされるBBQ規制というのが全体的に行われており、これはBBx規制と違ってピンポイントで規制されます。
火狐で書き込めてるならあなたのプロバイダはIPoE接続でIPv6が配布されています。
JaneStyleはIPv4接続なのであなたのプロバイダがIPoEの場合IPv4overIPv6という機能を使ってIPv4接続を可能としています。
PPPoE接続であればルータの再起動でIPv4を新たに取得できますが、IPv4IPoE接続はルータの再起動をしてもIPv6のアドレスが変わらない可能性があるので当然IPv4も変更されません。
運が良ければルータの再起動でIPv6の再取得が行われることもあるのでIPv4も書き換わるかもしれませんが、可能性は低いでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/08/16(土) 20:15:09.73ID:xia0Xixg0 何もなくMonaTicket再取得になったが何もなく自動的に取得されてBBQにもBBxにもならない
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/16(土) 20:15:38.38ID:YWV9KGSh077名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 20:15:53.28ID:W794/5IM078名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 20:16:19.77ID:/eQxD0p90 >>70
本当かどうかの確証は自身で持てないんだけど、要は Style を使う限りは Jane2ch.ini から MonaTicket を手動なりなんなりで定期的に削除しないといけないらしい。
本当かどうかの確証は自身で持てないんだけど、要は Style を使う限りは Jane2ch.ini から MonaTicket を手動なりなんなりで定期的に削除しないといけないらしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:16:31.03ID:M/PfXu6P0 >>76
いまはupliftアカウントですね
いまはupliftアカウントですね
80名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:17:56.12ID:M/PfXu6P0 >>77
2chAPIProxyを使えばIPv6でもJaneStyleに書き込めるらしいのでそれを試してはいかがでしょう
2chAPIProxyを使えばIPv6でもJaneStyleに書き込めるらしいのでそれを試してはいかがでしょう
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 20:18:42.70ID:W794/5IM082名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/16(土) 20:20:03.15ID:sGSuUxAk0 とにかく困ったらここに来ると解決するな
優秀な人材が多くて本当にありがたいわ
優秀な人材が多くて本当にありがたいわ
83名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46]
2025/08/16(土) 20:22:17.34ID:P+vZqg+z0 書き込みに10秒以上待ったけど何とかラベンダー書けた
まだ不安定だから次は書けないかも
まだ不安定だから次は書けないかも
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 20:23:39.15ID:/eQxD0p9085名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/08/16(土) 20:25:07.94ID:xia0Xixg0 IPv6 240b:250:a121:e400:70ff:c8f4:5988:8dc5 ←こういうやつ
IPv4 ホスト名 p1951131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp IPアドレス 153.139.156.130 ←こういうやつ
プロバイダが決めている場合は変更できないがルーターが自動的に取得する場合
ルーターの電源を一度切り入れなおすと変わることがある
スマホ回線などの場合はどちらも一定ではなく常に時間が過ぎるごとに変わる
IPv4 ホスト名 p1951131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp IPアドレス 153.139.156.130 ←こういうやつ
プロバイダが決めている場合は変更できないがルーターが自動的に取得する場合
ルーターの電源を一度切り入れなおすと変わることがある
スマホ回線などの場合はどちらも一定ではなく常に時間が過ぎるごとに変わる
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:27:43.03ID:M/PfXu6P087名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/08/16(土) 20:30:44.11ID:xia0Xixg0 IPv6でもBBQかBBxにすることはできる
ツールでアドレスを切り替えながらBBxにしていくとその回線からIPv6で書き込むことができなくなる
ツールでアドレスを切り替えながらBBxにしていくとその回線からIPv6で書き込むことができなくなる
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79]
2025/08/16(土) 20:31:31.53ID:9QHIID7d0 >>86
消すのって WrtCookie=MonaTicket= の後ろの英数字だけでいいの
消すのって WrtCookie=MonaTicket= の後ろの英数字だけでいいの
89名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:32:21.93ID:M/PfXu6P0 >>87
なるほど、となると無理してJaneStyleで書き込まずに、規制解除されるまで通常ブラウザで活動して待ってたほうがいいのですね。
なるほど、となると無理してJaneStyleで書き込まずに、規制解除されるまで通常ブラウザで活動して待ってたほうがいいのですね。
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][芽]
2025/08/16(土) 20:33:25.40ID:BN1ju0IG0 ログイン失敗のエラーで読み込みできなくなって1〜2日経てば直るだろうと思ったけど直らん
またバイナリ書き換えて対処せなあかんのか
いちいち面倒くさい掲示板だな
またバイナリ書き換えて対処せなあかんのか
いちいち面倒くさい掲示板だな
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:33:51.78ID:M/PfXu6P092名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/08/16(土) 20:36:42.18ID:xia0Xixg0 過去ログが取得できないときは
[4.23]dat取得の非API固定を解除する
00285F9B EB → 75
これをすると過去ログが取得できる
[4.23]dat取得の非API固定を解除する
00285F9B EB → 75
これをすると過去ログが取得できる
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/08/16(土) 20:49:19.56ID:hclcITNO0 >>86
最近楽天ひかりでv6クロスパス接続だとBBxだかのエラーになるから仕方なくv4接続に戻して書き込んだりしてたけど
最近楽天ひかりでv6クロスパス接続だとBBxだかのエラーになるから仕方なくv4接続に戻して書き込んだりしてたけど
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/08/16(土) 20:51:34.41ID:M/PfXu6P095名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/08/16(土) 20:58:29.26ID:hclcITNO0 へーじゃあv6接続って歌ってるけどjaneとかだとv4になってる?のか
クロームだとv6でも書き込めたりしたからUA変えればいけるのかなーなんて思ったけどよくわかんねえな
クロームだとv6でも書き込めたりしたからUA変えればいけるのかなーなんて思ったけどよくわかんねえな
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79]
2025/08/16(土) 20:59:27.49ID:9QHIID7d0 >>91
ありがとう、普通にクッキー削除でいけそうだね
ありがとう、普通にクッキー削除でいけそうだね
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/16(土) 21:00:26.36ID:UZiwpLYX0 どんぐりほんとめんどい
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗]
2025/08/16(土) 21:03:35.32ID:YXcOcRyW0 もう山下スクリプトいないんだしこのスレもどんぐりやめればいいのに
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/08/16(土) 21:06:30.78ID:E+1MsYea0100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63]
2025/08/16(土) 21:07:55.13ID:o+VF1YPU0101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/08/16(土) 21:08:11.31ID:xia0Xixg0 正確な理由を説明するとWindowsにはアプリケーション用の
小規模なエミュレート機構があってその機構を使ってXP用のソフトでもWindows 7から11まで
動かすことができるようになってる
Jane Styleの場合はXPがIPv6に対応していないので開発時にも
外製のIPv6を扱うライブラリが投入されなかったため
WindowsがXP用のソフトを動作させるときにXPの環境がエミュレートされるので
IPv6でJane Styleが接続されないという動作になる
これによりStyleは常にIPv4で接続される
小規模なエミュレート機構があってその機構を使ってXP用のソフトでもWindows 7から11まで
動かすことができるようになってる
Jane Styleの場合はXPがIPv6に対応していないので開発時にも
外製のIPv6を扱うライブラリが投入されなかったため
WindowsがXP用のソフトを動作させるときにXPの環境がエミュレートされるので
IPv6でJane Styleが接続されないという動作になる
これによりStyleは常にIPv4で接続される
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 21:11:30.25ID:/eQxD0p90 >>95
(JaneStyle には関係ないんだけど)
IPvFoo というブラウザアドオンがあって、これを入れると IPv4 で接続しているか IPv6 で接続しているか一目で分かるようになる。
するというと、何だかんだで IPv4 接続しかできないサイトも割と多い事が分かる。
Chrome : https://chromewebstore.google.com/detail/ipvfoo/ecanpcehffngcegjmadlcijfolapggal?hl=ja
Firefox : https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ipvfoo/
(JaneStyle には関係ないんだけど)
IPvFoo というブラウザアドオンがあって、これを入れると IPv4 で接続しているか IPv6 で接続しているか一目で分かるようになる。
するというと、何だかんだで IPv4 接続しかできないサイトも割と多い事が分かる。
Chrome : https://chromewebstore.google.com/detail/ipvfoo/ecanpcehffngcegjmadlcijfolapggal?hl=ja
Firefox : https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ipvfoo/
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/16(土) 21:11:59.04ID:zn5XBq+V0 お前ら何を改造してるか理解してる?
俺はしてない
俺はしてない
104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/08/16(土) 21:25:35.43ID:sTWARIEf0 見れない時にここで新しいバイナリ見て書き換えて…の繰り返しだから最早なにがどうなっているやらw
一応書き換える前のexeはその都度残してるけど今見たら30個ぐらいあったから20個くらいは処分してもいいよね
一応書き換える前のexeはその都度残してるけど今見たら30個ぐらいあったから20個くらいは処分してもいいよね
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/16(土) 21:37:33.92ID:vRfz9TOv0 👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
こいつサイコーにガイジ
こいつサイコーにガイジ
106sage 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/16(土) 21:39:14.62ID:ubZTzE2I0 アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/16(土) 21:46:04.21ID:Svd0cPRo0 おいしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市mRNA】 モデルナ。mRNA薬をアメリカ国内で一貫生産へ [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- (´・ω・`)ねーねーおまら
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
