Jane Style (Windows版) Part291

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/16(土) 15:18:28.43ID:M/PfXu6P0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part290
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1754120750/

現時点での最小限の読み書きが可能になる変更は>>2の導入
>>3以降は取捨選択して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/08/19(火) 09:48:39.67ID:vCopLdTZ0
>>491
2枚目URL見えてんぞー
2025/08/19(火) 09:49:14.26ID:61mzrSl20
>>491
板一覧に関しては何もいじってないよ。
もしかしたら Windows 11 だとそうなるのかもしれないと思って、Windows 10 から Windows 11 にコピーしてみたけどやっぱり行間は変わらないね。
ツールバーは ttoolimg.bmp で換えられるというけど余白が生じて上手くいかないから、ボタンの数だけ減らしてる。
https://i.imgur.com/YLApItD.png
2025/08/19(火) 09:52:11.67ID:Okrt1akH0
相変わらずラベンダー鯖だけジェーンから書き込めない謎
2025/08/19(火) 09:57:25.56ID:RU9ocw2X0
書き込めるけど
元々あったスレは一部を除いて現状消滅してるよ
鯖が物理的に逝かれてるからか過去ログすら見れないスレとかある
最近立ってたスレは復旧後でも消滅、7月の一部は復旧後に復活
元々あったスレで消滅状態のところに書き込もうとしてるなら当然無理
2025/08/19(火) 10:10:59.14ID:+6JBbbAz0
>>493
ありがとう
板一覧はフォントを変えてるのが多分原因なのがわかった
ttoolimg.bmpのいじり方はわからんので調べてみる
>>492
あー消し忘れてるー けどまぁいいやそこならw
2025/08/19(火) 10:15:10.22ID:Okrt1akH0
>>495
いや16日に立ったスレなんだが
何度やっても無理でブラウザから書き込んでる
2025/08/19(火) 10:18:33.43ID:RU9ocw2X0
>>497
そうなると該当スレで他の人が試さないとおま環なのか他の人もなるのか分からんな
2025/08/19(火) 10:23:08.80ID:pGXShTBa0
ふ~パッチなんて久々にやったぜ
書き込みはsikiでやってたけど、この際だからJaneで出来る様になった
修正してくれた人ありがとう
2025/08/19(火) 10:32:53.58ID:1Q2h8YYZ0
ラベンダー鯖のどの板のどのスレか知らんけど、サバゲー板の18日に建ったスレは書けたぞ
2025/08/19(火) 10:41:57.73ID:iI+Z09970
クッキー削除しなけりゃならないのが短くなってないか?
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/08/19(火) 11:01:03.07ID:zmxWzP3K0
まーたBBX規制になったんですが、これはオレカンの問題でブラウザのせいじゃない?
2025/08/19(火) 11:03:48.19ID:WE9emhwZ0
spiだか入れてればCookieログイン自動みたいにはなるけど
一定期間過ぎると拒否→BBxにつながる と思っていいのかな
ここで出てるのは1週間ぐらいで手動Cookie削除するかどうか
2025/08/19(火) 11:08:29.76ID:JlzH+EBF0
BBXは書き込む内容でrockされる奴でしょ
URLとか貼りまくってたらなる
2025/08/19(火) 11:13:38.79ID:1Q2h8YYZ0
6月末からこっち2回、URL貼りとかまったくしてないけどなったんだわ
2025/08/19(火) 11:17:09.19ID:66a03i4i0
BBXって書いてる人は目が悪いのか?
2025/08/19(火) 11:25:01.28ID:qL1BjciA0
どんぐりとMonaTicketは別だというのに
2025/08/19(火) 11:27:26.82ID:AufORQVN0
     ( (  )  ))
      ((  ))
 パチ    人人  (゚д゚ ) BBQ…
  パチ... -@ロ@ロ@━⊂   )
       从人从 ( (_つ


     ( (  )  ))
      ((  ))
 パチ    人人  ( ゚д゚ ) 食うか?
  パチ... -@ロ@ロ@━⊂   )
       从人从 ( (_つ
2025/08/19(火) 11:33:58.40ID:ArCDZphc0
なんか書き込めない
2025/08/19(火) 11:34:47.31ID:pLMNk+zA0
全タブの新着チェックするとたまに1つか2つエラーが出るのはしゃーなし?
出ない時もあるから特定の鯖っていう感じじゃないみたいだけど
2025/08/19(火) 11:58:16.92ID:AAH5Bxvj0
今日は書き込み中が長い
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53][苗]
垢版 |
2025/08/19(火) 12:02:30.09ID:wthYSpCX0
クッキー削除は昼と夕方って感覚だなここ最近
2025/08/19(火) 12:34:22.17ID:5QEhdNVP0
掲示板を延々見てるのもどうかと思うのに
その参照ソフトに必要以上に時間をかけるなんて
チソコ擦ってる方が満足感があるぶん有意義のような
2025/08/19(火) 13:13:10.42ID:RZZEOSCk0
ちんこ擦るよりいじるほうが好きな人もいるんだよ
もちろん両方好きな人もいる
2025/08/19(火) 13:35:19.24ID:zFqUBaKd0
やらしいおなごちゃんたちですね
おしおきするよ?
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/08/19(火) 13:52:06.71ID:Ks8ADiJ/0
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0065C267 でアドレス 0000000E に対する書き込み違反がおきました。

APIエラーでて直すためにらくらくパッチでスレのバイナリ変更色々当ててたんだけど
これが出て書き込めないんだけど、何を間違えたかわかる人いる?
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2025/08/19(火) 13:58:35.53ID:jtLHDOiC0
違反してんだよ
2025/08/19(火) 14:00:18.66ID:FI4Hqe4S0
>2のバイナリ当てるのが失敗してたみたいな
俺がミスってたようだ
バイナリエディタで修正したら書き込めたわ
2025/08/19(火) 14:09:35.68ID:zFqUBaKd0
>>516
>125>170
2025/08/19(火) 14:51:51.51ID:0uYDf/Sv0
まちBBSに書き込んでもクッキー削除しなくてよいパッチないのかな
2025/08/19(火) 15:09:38.43ID:7GLisU9r0
xenoからしか書き込めない
なんでや!
2025/08/19(火) 15:10:27.88ID:7GLisU9r0
やすけで
2025/08/19(火) 15:11:25.45ID:7GLisU9r0
復活したーいじくってないけど戻ったか
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/08/19(火) 16:10:32.03ID:njf3NHdQ0
書き込めないから治ってないぞ
2025/08/19(火) 16:20:02.01ID:Hf+mhXf60
元通り浪人IDPW入力なしでSID取れるようになったな
解散
2025/08/19(火) 16:47:25.16ID:diMCy8Ub0
API取得エラー出たわ 直ってへんやんけ
2025/08/19(火) 17:04:45.29ID:6BoaN6P80
2chAPIのログインに失敗しました。
起動時まだこれが出るな👆🏻
2025/08/19(火) 17:16:05.96ID:qu0aMYX90
今のところモナチケ切れないように週1で削除してれば大丈夫だ
2025/08/19(火) 17:40:50.63ID:Hf+mhXf60
適当な30文字のAPIキーとかChMateとかV2C-Rとかのキーでは認証通るが
StyleやLive5chのキーでは通らないとかよくわからん状態になっとるな
まあID付けると通るんだけど
2025/08/19(火) 17:53:51.06ID:B1yxasvj0
>>503
これだよ

レスする→MonaTicket取得 期限2週間

2週間後→MonaTicketの期限が切れる

※レスする→MonaTicket再取得※1

規制される

1週間規制 ※1で取得したMonaTicketの期限は有効のまま 1週間経過

MonaTicketの期限 残り1週間
レスする
MonaTicketがまだ1週間残ってるのでレスが出来る

更に1週間経過 MonaTicketの期限が切れる

※レスする→MonaTicket再取得に戻る
のループ

だから
レスする→MonaTicket取得 期限2週間

レスする

期限以内にMonaTicketを削除する

レスする→MonaTicket取得 再び期限2週間

で対策する
2025/08/19(火) 17:59:07.68ID:1Q2h8YYZ0
APIログイン言ってるの、>>11もやってないん?
2025/08/19(火) 17:59:59.95ID:d6Jcv6FD0
>>530
これで解決した
# INIファイルのパス(フルパス推奨)
$iniPath = "H:\体組成\Jane_Style\Jane2ch.ini"

# INIファイルを読み込む(文字列として)
$iniContent = Get-Content -Path $iniPath -Raw

# MonaTicket= の行を探して、25文字削除
$updatedContent = $iniContent -replace '(?<=MonaTicket=.{0,0}?)(.{25})', ''

# INIファイルに書き戻す(UTF8で保存)
Set-Content -Path $iniPath -Value $updatedContent -Encoding UTF8

# 画面を停止「Enterキー待ち」
Read-Host "処理が完了しました。Enterキーを押して終了してください"
2025/08/19(火) 18:01:15.24
読み書きは出来るけど、ログに
「OLE エラー 800A1399」
が大量に出るのは何故…
2025/08/19(火) 18:10:05.04ID:W0WhR2nv0
以前、スレ検索をしようとして昔のテンプレを試したら
元に戻らなくなって大変だったので実行する前に確認したいのですが

>>10の[4.23]スレタイ検索にff5chを利用するとは、ここをらくらくパッチに入れれば
検索→スレッドタイトル検索から以前のように検索できるってことで合っていますか?
広告除去はしてあります
2025/08/19(火) 18:31:27.85ID:d6Jcv6FD0
>>534
はい、そうですん
長いからバイナリエディタで手打ちとか禁止して
らくらくぱっちにコピペで楽々編集してください
2025/08/19(火) 18:42:29.50ID:XFludjQu0
2年前にここで晒されたパッチが
今になって取り沙汰されているところをみると、
予備的なパッチは意外と無視されてるってことなんだろうな
自分は既に該当のパッチをあてていたこともあって、
ここに上がってくるトラブルの意味がわからなかったわ
2025/08/19(火) 18:45:00.16ID:D+YcJXVn0
そもそもMonaTicket問題見れば分かるように串使うのがパッチよりまともな選択肢だからな
2025/08/19(火) 18:53:06.94ID:QghszsMV0
>>489
417は俺なんだけど
どのパッチ当てたかの記録はほぼ取ってない
取ってても見返した事は無い。
この間ちょっと必要があって当たってる所を調べたけど、
fc.exeで違いを出してから、該当位置をネット検索でやった。
丁寧に調べればどのパッチが当たってるかはわかる
2025/08/19(火) 18:57:35.35ID:d6Jcv6FD0
Stirlingで比較できる
2025/08/19(火) 19:10:46.88ID:QghszsMV0
そういう用途にできればGUIアプリは使いたくないんだよな
結果がすんなりコピれなかったりするのが困る
2025/08/19(火) 19:12:51.59ID:d6Jcv6FD0
簡単にコピポできるけど。操作法間違ってるんチャイ真っ赤
2025/08/19(火) 19:15:22.65ID:qL1BjciA0
どうせどのパッチかを調べなきゃいけないなら最初からメモってた方が早い
2025/08/19(火) 19:15:58.97ID:QghszsMV0
いや操作法間違ってるというか比較には使ってないんだが。
必要ない
2025/08/19(火) 19:18:24.17ID:QghszsMV0
>>542
メモがあってすぐわかればそれがいいが、
無い場合、あるいはどこ行ったかわからないw場合でも可能って事
2025/08/19(火) 19:19:06.08ID:XFludjQu0
ブックマーク出来るバイナリエディタはこういうのの記録には結構便利
2025/08/19(火) 19:31:16.56ID:+5kdRUMf0
メモ帳にパッチ一覧を書いておいて
新たなパッチが出たらそれにつけ足しておけば
いつでも簡単にパッチを1回で当てられる
2025/08/19(火) 19:42:29.62ID:PLSRQKhr0
>>533
Xenoの事はXenoのスレで聞こう
2025/08/19(火) 20:21:53.95ID:KmB8h3TI0
>>11
これやっても直らないです
2025/08/19(火) 20:22:33.41ID:KmB8h3TI0
書き込めた( ゚∀゚)
2025/08/19(火) 20:22:56.64ID:d6Jcv6FD0
>>548
どんな症状ですか
どんなエラーがでますか
基本改造以外に改造してませんか
2025/08/19(火) 20:25:04.37ID:KmB8h3TI0
>>11
これをやっても

右下が LOGIN FAILED 
5chAPIのログインに失敗しました。

となるのですが直し方教えてほしいです
2025/08/19(火) 20:25:07.58ID:d6Jcv6FD0
書き込めタンカーい!ならば良し!
2025/08/19(火) 20:25:43.56ID:d6Jcv6FD0
>>551
俺は左下のデバックウインドウで毎回それで出ましたよ
2025/08/19(火) 20:26:00.04ID:KmB8h3TI0
>>550
>>551
こんな感じです
パソコン素人なので改造はしていません
2025/08/19(火) 20:26:42.48ID:KmB8h3TI0
>>553
そうそう左下のおつかい行くやつです
2025/08/19(火) 20:30:07.58ID:d6Jcv6FD0
>>555
起動しなおしたらこう出ます
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 12318.6ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・∀・)既読分変換(69249バイト)
φ(・∀・;) 729ミリビョウ
設定の初期化完了: 28755.5ms
trying to login...
ログイン失敗 (0)
done
2025/08/19(火) 20:35:16.81ID:aCVW7Tjw0
>>556
ありがとうございます
らくらくパッチので出来ることは試みたのですがもうちょっと様子みてきます

今は仕方なくてXenoを入れてみて書き込んでいます 
Jane Styleが慣れているので直せるのならば直したい
2025/08/19(火) 20:38:32.10ID:D+y1Fzal0
この画面が繰り返し出る場合はcookieを削除してみてください。
専ブラの場合はCookieの扱いが正しくありません。専ブラの要修正が必要です。

こんなの出て書きこめん
2025/08/19(火) 20:38:47.52ID:d6Jcv6FD0
>>557
>2と>11やるだけで読み書きできるはずです。
気になるならZIP版手に入れて無改造exeを今あるJaneStyle.exeに上書きして>2と>11やりなおすしか。

あと5chのAPI鯖が死んでるっぽいのでそのエラー出るのが普通です。
2025/08/19(火) 20:42:15.01ID:UOPN3ATS0
かけない
2025/08/19(火) 20:42:55.74ID:aCVW7Tjw0
>>559
度々ありがとうです
>2と>11はやったつもりなんですけどできてないのかも

上書きやり方しらべて出来るか分からんけどやってみます( ゚∀゚)
2025/08/19(火) 20:43:07.60ID:d6Jcv6FD0
>>560
???書けてますよね?
2025/08/19(火) 20:46:05.46ID:d6Jcv6FD0
>>561
>>3で4.23のZIP版入手してその中からJane2ch.exeをコピーして、今あるJaneStyleフォルダの中に貼り付けてJane2ch.exeを上書きする。
そしたららくらくパッチの出番。
2025/08/19(火) 20:49:50.18ID:aCVW7Tjw0
>>563
まじ親切にありがとう
やってみます!できるかな( ゚∀゚)
2025/08/19(火) 21:00:16.33ID:W0WhR2nv0
>>535
ありがとうございます。上手く行きました。感謝です。
2025/08/19(火) 21:14:04.22ID:XFludjQu0
らくらくパッチはコメントアウトに対応していないので、
どのようなパッチかのメモができないのが残念
2025/08/19(火) 21:29:17.92ID:UOPN3ATS0
binapatchお勧め
2025/08/19(火) 22:48:15.02ID:neJ/u+m70
>>566
コメント付きのテキストを作成
一括置換してから貼り付け
でええやん
2025/08/19(火) 22:49:44.96ID:+LPg/Z4f0
再起動するとAPI云々言われるな・・しばらくほっとくと全更新+書き込み可能になるが
2025/08/19(火) 23:28:59.74ID:6AZrYylJ0
書き込みに失敗って

IP規制だからほんとめんどくさい


Janeが対応できていない+単純な書き込み規制(意図的でない連投やNGワードにひかっかるなど))
2025/08/20(水) 01:31:25.26ID:ZX0wKadU0
ころころ
572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/08/20(水) 01:33:59.71ID:jjp0zZPK0
おーぷんの読み書きってどうやるの?
URL指定してもナンカエラーダッテってスレ開けない
4.23でテンプレのは全部適用してる
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
垢版 |
2025/08/20(水) 01:57:20.41ID:/3ulnMDS0
Janeからの書込は回避不能の永久アク禁状態だな
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/08/20(水) 02:02:26.85ID:jjp0zZPK0
>>573
出来ないのがわかって良かったよ
ありがとう
2025/08/20(水) 02:07:32.79ID:ME+YRMMR0
5ch壊れてんの?
なんだか調子悪い
2025/08/20(水) 04:54:27.66ID:XCcpWd9o0
>>531
久しぶりに起動してエラー履いてたけどこれで治った、感謝
2025/08/20(水) 05:36:13.67ID:D248XPMV0
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1755562829/

見ればわかるけどUAの場合小数すぎても焼かれるし
多数すぎても焼かれる
つまりStyleデフォルトのUAがちょうどいい
Region: [JP]
QUERY:[126.73.145.111] (ワッチョイ) dbb1-2K4X
HOST NAME: softbank126073145111.bbtec.net.
IP: 126.73.145.111
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
2025/08/20(水) 06:17:27.50ID:mHS0GY0Y0
俺のトレース画面にはログイン失敗とか出ないけどなぁ
2025/08/20(水) 07:25:04.73ID:6DRTVnUS0
UPLIFTのIDを消して起動したら「5chAPIのログインに失敗しました」と出るようになった
今まではなかったから今回の鯖落ちでAPI鯖の通信に●が必須になったってことだ
回避するためにはAPI無効にするか(>>11)、●偽装(>>421)が必要

確か昔、API導入された頃だったかにこの偽装をやった覚えがあるなぁ
2025/08/20(水) 07:32:02.11ID:TvESMEJR0
XENOは何もしてないのに普通に使える
なぜだ?
2025/08/20(水) 07:40:32.20ID:BhkF1RUt0
XenoはAPI鯖と通信しませんからね
2025/08/20(水) 07:42:48.83ID:c3zdzsV60
API無効だけでは書けない
Ronin1文字で書けるけど、書けないこともある
どうすると安定するのかよく判らない
2025/08/20(水) 07:54:52.80ID:BhkF1RUt0
[4.23]TLS1.2化(IndyのデフォルトをTLS 1.2にする)
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
(今回ので追加)[4.23]APIのSIDを取得しない(APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須)(※1)
■PNGファイルシグネチャを書き替え
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去必須。個人設置の外部スクリプト

俺のやってる改造これだけ。これだけでストレスなく読み書きできる。
2025/08/20(水) 07:58:49.30ID:c3zdzsV60
spiは入れてないの?
2025/08/20(水) 08:02:47.41ID:BhkF1RUt0
あ、SPIも当然入れてる。
バイナリいじった部分があれだけって意味。
言葉足りなくてごめんなさい。
2025/08/20(水) 08:15:20.16ID:BhkF1RUt0
[4.23]TLS1.2化(IndyのデフォルトをTLS 1.2にする)
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
(今回ので追加)[4.23]APIのSIDを取得しない(APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須)(※1)
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)

俺のやってるバイナリ改造これだけ。これとSPIだけでストレスなく読み書きできる。
2025/08/20(水) 08:46:54.79ID:XvwB6S9p0
4.00でもほぼ同じにするためには、4.23と同様の変更の他に、
・IDCOUNTフリーズバグ修正
・外部板登録のhttps対応
・板一覧(bbsmenu)取得のhttps化対応
・UTF-8対応
あたりが別に必要になってやること多いけど、
・ff2ch.syoboi.jp スレッドタイトル検索 (tsv)
で自前で検索できるというのはいいな

いずれにしても、
・アップデート確認の無効化
これはやっておいたほうがいいだろう
異世界に連れて行かれたくなければね
2025/08/20(水) 08:49:02.48ID:/D9ZFxUp0
・書き込みのAPI無効化
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
・SIDを取得しない
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
・広告除去
0020B3F8 53 → C3
・setting.phpを確認しない
001FD214 53 → C3
・アプデ確認の無効化
001FC71C 55 → C3
・PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

俺がやってるのはこれ
これに加えてUA変えたものや書き込みhttp化して2chAPIProxyでUA偽装できるようにしたものも用意してある
2025/08/20(水) 09:04:27.70ID:tEQoMZk90
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

をやって書き込もうとした結果出て来たのは

この画面が繰り返し出る場合はcookieを削除してみてください。
専ブラの場合はCookieの扱いが正しくありません。専ブラの要修正が必要です。

の延々ループだった
2025/08/20(水) 09:06:53.14ID:9SzgGvLw0
てすぽ
2025/08/20(水) 10:28:36.47ID:ZX0wKadU0
ころころ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況