>>348
通信と言うと誤解する
一方的にただ単に鯖のファイルを取得してるだけ(何にもデータは送信しない)
・アップデート確認
・setting.php
ぐらい
そもそも元々のスパイウェア事件も意図したものじゃなかったしね
google add.に%temp%フォルダに作ったtempファイルのフルパスを渡してただけだった
(デフォのtemp環境変数にはログインユーザー名が入っててこのユーザー名を送るのがスパイだと騒がれた)