スレッドを立てる際は↑を二行以上重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722453355/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737565003/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part202
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/11(月) 00:12:30.72ID:Uy5Ei3lR02名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/12(火) 21:58:00.87ID:jIGoUM2n02025/08/13(水) 16:15:13.92ID:1qsbuB410
こっち?あっち?
2025/08/13(水) 17:39:30.08ID:3YB7XmQ00
好きな方使いなよ
2025/08/13(水) 17:46:09.34ID:SBVL7+1Q0
(どっちに書けば良いのか分からないけど試しにコッチへ)
about:configで、ディスクキャッシュをオフにして
メモリキャッシュだけにしているのだけど、
キャッシュに充てるメモリを(例えば)512MBに設定しても、
FFを終了→再起動すると64MBに常に戻ってしまうので困ってるんだが、
コレって仕様なのかな?
about:configで、ディスクキャッシュをオフにして
メモリキャッシュだけにしているのだけど、
キャッシュに充てるメモリを(例えば)512MBに設定しても、
FFを終了→再起動すると64MBに常に戻ってしまうので困ってるんだが、
コレって仕様なのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 19:54:24.16ID:cSew5/lx0 スレッドを立てたものですが、訂正してスレッドを建てようとしても
この端末ではスレッドを建てられませんのエラーが出て無理でした
もし誰か立ててくれる場合は、以下のようにお願いします
Mozilla Firefox質問スレッド Part202
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
スレッドを立てる際は↑を二行以上重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722453355/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/
この端末ではスレッドを建てられませんのエラーが出て無理でした
もし誰か立ててくれる場合は、以下のようにお願いします
Mozilla Firefox質問スレッド Part202
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
スレッドを立てる際は↑を二行以上重ねて書いてください
Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったら質問・相談をどうぞ。
■ 関連スレ
Mozilla Firefox Part398
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731468575/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part125
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1722453355/
■ 前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part200
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719772904/
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/13(水) 19:54:51.24ID:cSew5/lx0 もしくは、こちらのスレで良かったらこのままお使いください
よろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします
2025/08/13(水) 20:28:13.26ID:6aA/XpuF0
Firefoxのブラウザで、Googleアカウントにログインした時、
Googleのデスクトップの、ホームページに Discover を表示などの設定を変えようとすると
「現在、設定を変更できません。」と表示されるんですが、他の方も同じでしょうか?
Googleのデスクトップの、ホームページに Discover を表示などの設定を変えようとすると
「現在、設定を変更できません。」と表示されるんですが、他の方も同じでしょうか?
2025/08/13(水) 21:37:40.76ID:a2xlUG0v0
2025/08/13(水) 22:36:58.29ID:nOUqO2Oh0
2025/08/13(水) 23:51:28.72ID:aJ0aZA2j0
お返事ありがとうございます
Googleのキャッシュを消しても、常套手段の新規プロファイルでログインしてやってみても
設定が変更できませんでした。
chromeだと問題なかったりするんですが
また、全てのアカウントでこうなるわけではなく、傾向として作って日が浅いアカウントだと
この現象が起きやすいです
数年前に作ったアカウントでは問題なく変更できますね
原因不明ならあきらめます
Googleのキャッシュを消しても、常套手段の新規プロファイルでログインしてやってみても
設定が変更できませんでした。
chromeだと問題なかったりするんですが
また、全てのアカウントでこうなるわけではなく、傾向として作って日が浅いアカウントだと
この現象が起きやすいです
数年前に作ったアカウントでは問題なく変更できますね
原因不明ならあきらめます
2025/08/13(水) 23:56:43.99ID:sULXDcJS0
Googleアカウントの問題でしょ
Firefoxじゃない
Firefoxじゃない
2025/08/14(木) 01:52:42.81ID:R49OwKfo0
同じく、それならGoogleアカウントの問題だと思う
サーバー内の問題
サーバー内の問題
2025/08/14(木) 02:01:17.89ID:K69SmSEQ0
切り分けができない人って
数学の集合がわからない人だと思う
数学の集合がわからない人だと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/14(木) 02:09:00.01ID:/w6KZ4K80 メモリキャッシュサイズやディスクキャッシュサイズって、皆さんどのくらいの値にしていますでしょうか?
詳しいことは分からないですが、以下の設定にしています。
増やしすぎると当然重くなるのかと思いますので、適切な値を知っておきたいです
パソコンのスペックはメモリ32GB、SSD1TBです
user_pref("browser.cache.memory.capacity",1024000);
user_pref("browser.cache.memory.max_entry_size",204800);
user_pref("browser.cache.disk.enable",true);
user_pref("browser.cache.disk.capacity",1024000);
user_pref("browser.cache.disk.max_entry_size",204800);
user_pref("media.cache_size",2048000); (-1で容量無限にキャッシュを保存?)
詳しいことは分からないですが、以下の設定にしています。
増やしすぎると当然重くなるのかと思いますので、適切な値を知っておきたいです
パソコンのスペックはメモリ32GB、SSD1TBです
user_pref("browser.cache.memory.capacity",1024000);
user_pref("browser.cache.memory.max_entry_size",204800);
user_pref("browser.cache.disk.enable",true);
user_pref("browser.cache.disk.capacity",1024000);
user_pref("browser.cache.disk.max_entry_size",204800);
user_pref("media.cache_size",2048000); (-1で容量無限にキャッシュを保存?)
2025/08/14(木) 20:36:54.09ID:BPWXuPVb0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/15(金) 00:12:21.45ID:9lsbPviP0
キャッシュサイズの設定って適当なんだがちゃんと設定したほうがいいのかな
2025/08/15(金) 00:40:32.23ID:TcVgyPSd0
そんなんどうでもいい
変な風にいじるよりデフォルトでいい
変な風にいじるよりデフォルトでいい
19名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 15:38:25.62ID:TFDDPfW30 使い方にもよるだろうから納得するまで好きにいじればいいと
20名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 15:40:00.08ID:qoEsBgBl0 適当に設定して問題は発生しないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 15:41:29.07ID:E+pUWFdS0 問題出たら戻せばいいじゃん
22名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [500]
2025/08/15(金) 15:52:46.89ID:OJ0acgHn0 弄るのはいいけど、弄ったことを忘れて将来おま環不具合が起きた時に対処できなくなる奴が結構いる
だから余計なことするなと思う
だから余計なことするなと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:20:18.56ID:/mZY6mPm0 そしたら新規プロファイル作れば良いじゃん
24名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:07:21.79ID:TcVgyPSd0 それができないやつが多いからうんざりするんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 20:34:14.19ID:/mZY6mPm0 言ったらできたやつもそこそこ居たじゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 23:41:29.05ID:SrmzW8u+0 Googleの高解像度検索って、完全に使えなくなった?
一年くらい前まではSearch by Imageでなんとか使えていたがもう無理で、
Google 画像検索ツール拡張のスクリプトを入れても駄目でした
一年くらい前まではSearch by Imageでなんとか使えていたがもう無理で、
Google 画像検索ツール拡張のスクリプトを入れても駄目でした
2025/08/16(土) 00:38:46.17ID:4syuTK+a0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/16(土) 12:09:32.87ID:e26xpnb80
選択中のタブに表示される×ボタンを表示させ内にはどうすればいいでしょうか
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 16:33:42.10ID:TKYURpvN0 >>28
/* タブにマウスオーバーで閉じるボタンを表示 */
.tabbrowser-tab:not(:hover) .tab-close-button{ display:none; }
.tabbrowser-tab:not([pinned]):hover .tab-close-button{ display:block !important; }
/* タブにマウスオーバーで閉じるボタンを表示 */
.tabbrowser-tab:not(:hover) .tab-close-button{ display:none; }
.tabbrowser-tab:not([pinned]):hover .tab-close-button{ display:block !important; }
2025/08/16(土) 19:55:22.09ID:TrExTHF+0
画像の解像度ごとの検索、Googleからは完全に失われてしまいましたが、
その検索機能が使えるアドオンとか出てたりしませんかね?
その検索機能が使えるアドオンとか出てたりしませんかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 10:45:44.67ID:28tAfo/M032名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/17(日) 10:52:36.24ID:fkMNCvK70 >>31
マウスオーバーで表示され、でないときは非表示になる。
マウスオーバーで表示され、でないときは非表示になる。
2025/08/17(日) 11:58:00.64ID:SUy/b1610
質問者は理解力が無いんだから注文意外の余計なもの付け加えるなよ
ていうか専用スレあるだろ
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/
ていうか専用スレあるだろ
userChrome.css・userContent.cssスレ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710362871/
2025/08/17(日) 12:34:59.48ID:jM7OGSL90
ガイジage厨に構うからこうなる
2025/08/17(日) 12:41:36.77ID:PQRL/rhV0
googleのサイトにいって検索窓から文字を打つと、
なんか最後の1文字らへんが灰色豆腐になって見えないのですが、おま環ですか?
Insertキーを押してるわけではなく、再起動してもだめで、
3年ぶりにリフレッシュもしてみましたが改善されませんでした。
最近のアップデートからなった気がします。
なんか最後の1文字らへんが灰色豆腐になって見えないのですが、おま環ですか?
Insertキーを押してるわけではなく、再起動してもだめで、
3年ぶりにリフレッシュもしてみましたが改善されませんでした。
最近のアップデートからなった気がします。
2025/08/17(日) 12:47:17.76ID:H0X6WXTI0
奇妙な症状が出たらまずは新規プロファイルで検証するといい
新規プロファイルで再現できない症状は他者の環境でも再現できない可能性が大(おまプロファイル)
新規プロファイルで再現できない症状は他者の環境でも再現できない可能性が大(おまプロファイル)
2025/08/17(日) 14:53:02.00ID:q8YoofbX0
Googleの場合はA/Bテストの可能性にも注意
最低でもアカウントにログイン、ログアウトした状態で挙動に差がないか確認必須
最低でもアカウントにログイン、ログアウトした状態で挙動に差がないか確認必須
3835
2025/08/17(日) 15:20:03.52ID:ira2ELsD0 >>36-37
レスどうもありがとうございます。
リフレッシュでプロファイル作成しなおしましたが、クッキーなんかは継承されていたので、
クッキー削除して、一応IPアドレスも変更してアクセスしたら直りました。
変なクッキー食わされてたのが原因だったのか、テストされてたのかよくわからずな結果ですみません。
レスどうもありがとうございます。
リフレッシュでプロファイル作成しなおしましたが、クッキーなんかは継承されていたので、
クッキー削除して、一応IPアドレスも変更してアクセスしたら直りました。
変なクッキー食わされてたのが原因だったのか、テストされてたのかよくわからずな結果ですみません。
2025/08/17(日) 17:34:10.22ID:kEdAHFT/0
Googleの高解像度検索をまた何らかの方法で使えたりしないかな?
2025/08/18(月) 02:53:46.29ID:lE6xy/Yd0
ChatGPTをfirefoxで使うときなんですが、新規プロファイルだと改行が反映されて送信されるのに、
今浸かっているプロファイルだと、改行が消えて一行で表示されてしまいます
firefoxで改行関係の設定はどこかにありますか?
今浸かっているプロファイルだと、改行が消えて一行で表示されてしまいます
firefoxで改行関係の設定はどこかにありますか?
2025/08/18(月) 04:46:39.80ID:lE6xy/Yd0
原因を探しているのですが、アドオンやスクリプトを一通り無効化、削除してみても
改行は反映されず失敗します
prefs.jsを削除して設定全部リセットするとさすがに改行は成功するようですが
改行は反映されず失敗します
prefs.jsを削除して設定全部リセットするとさすがに改行は成功するようですが
42名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/18(月) 07:05:32.10ID:0+owU2Yi0 答え出てるじゃん
2025/08/18(月) 14:03:05.72ID:rnz1bIuP0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/18(月) 18:39:01.19ID:PbV89E3o0
about:configの設定引き継ぎたい場合どれ移すんだっけ?
2025/08/18(月) 22:08:04.00ID:lE6xy/Yd0
>>40
改行に関する設定があればどこで設定するかを教えて下さい
改行に関する設定があればどこで設定するかを教えて下さい
46名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 03:08:23.61ID:ahVXfBJm0 Firefox140.0に更新したら
タブのコンテキストメニューに「タブを解放(U)」が表示されるようになったのですが
これを非表示にする方法を教えてください
タブのコンテキストメニューに「タブを解放(U)」が表示されるようになったのですが
これを非表示にする方法を教えてください
2025/08/20(水) 15:15:08.13ID:69lNFEMt0
フォントにメイリオ指定してる際のGoogle表示バグって解決策見つかった?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 20:36:39.48ID:5qko2wwb0 chromeアドオン「Enhancer for YouTube」のインポート方法
もしくは「Enhancer for YouTube」の代わりになるアドオンを教えて下さい
もしくは「Enhancer for YouTube」の代わりになるアドオンを教えて下さい
2025/08/20(水) 22:15:49.94ID:wPi71jt20
50名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 04:35:49.27ID:j68+k5wv0 >>49
ありがgとうざおいます
ありがgとうざおいます
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 10:22:52.20ID:ddaD0ulM0 やっとまともな画質のMIP8 キター
52名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 16:52:32.51ID:6jsAvUp+0 FIREFOXで排他モードでの音楽再生ってできますか?
対応してるブラウザあります?CHROMEは無理みたいです
対応してるブラウザあります?CHROMEは無理みたいです
2025/08/21(木) 16:57:12.27ID:pxQbe3PC0
不可
少なくともウェブブラウザにとってはWASAPI exclusiveに対応するメリットがほぼない
少なくともウェブブラウザにとってはWASAPI exclusiveに対応するメリットがほぼない
54名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 17:07:28.63ID:6jsAvUp+0 >>53
音質劣化なくYoutube musicを再生したいんですけどね。
Amazon musicは対応したみたいですが
FOOBAR2000にYoutubeプラグインいれて対応してますが
不便ですね
音質劣化なくYoutube musicを再生したいんですけどね。
Amazon musicは対応したみたいですが
FOOBAR2000にYoutubeプラグインいれて対応してますが
不便ですね
2025/08/21(木) 17:10:05.57ID:7AfUT90q0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/21(木) 17:19:00.73ID:XmX0r6+m0
MozBackupがWindows11非対応なのを知ってえらく焦った
手動でデータ移行しないといけないんだな
手動でデータ移行しないといけないんだな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 17:38:37.17ID:6jsAvUp+0 ブラウザって今だと主な音楽再生アプリでしょ
なんで対応してないんだ?たしかに排他モードできいても普通にきいても違いはまったくわからんが
なんで対応してないんだ?たしかに排他モードできいても普通にきいても違いはまったくわからんが
2025/08/21(木) 21:28:27.22ID:7AfUT90q0
な、ガイジage厨だろ👆
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 23:32:19.95ID:XTHTDwni0 □Firefoxが自動的に必要な例外を追加することを許可する
□小さな問題を解決するのに必要な例外だけを自動的に適用して便利な機能が利用できるようにする
どういう効果がありますか
□小さな問題を解決するのに必要な例外だけを自動的に適用して便利な機能が利用できるようにする
どういう効果がありますか
2025/08/21(木) 23:39:32.60ID:7AfUT90q0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/22(金) 00:10:28.47ID:5pzQN/8B0
2025/08/22(金) 00:16:21.61ID:VGP35OGS0
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 04:32:00.81ID:OFvqk5hM0 ヤフーウォレットですが、Yahooのキャッシュを全部削除したのに、何故か
以前入力した書き込み履歴が全部残っています。なぜですか?
以前入力した書き込み履歴が全部残っています。なぜですか?
2025/08/22(金) 09:13:19.30ID:XlMefEZ+0
あまぞんがぶっこわれた
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 09:58:40.56ID:UB31Wu6c0 フォーム入力はドメイン単位じゃ無いからじゃね
2025/08/22(金) 16:01:32.33ID:3sval6UU0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/08/22(金) 16:50:06.71ID:QY/QdWuU0
>>61
具体的にどういう理由でゴミクズなの?
具体的にどういう理由でゴミクズなの?
2025/08/23(土) 00:05:20.26ID:3hPs88HT0
>>65
つまりどういうことですか
つまりどういうことですか
2025/08/23(土) 01:08:47.80ID:DmT2t1gE0
>>63
キャッシュは関係なくね?
サイトが履歴とかを保存するのに使うのはCookieだよ
キャッシュは消しても何も変化しないものであるはず
それか、ブラウザ側が持ってるフォームの入力履歴データなのでは?
キャッシュは関係なくね?
サイトが履歴とかを保存するのに使うのはCookieだよ
キャッシュは消しても何も変化しないものであるはず
それか、ブラウザ側が持ってるフォームの入力履歴データなのでは?
2025/08/23(土) 01:13:22.33ID:gy72VPpz0
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
2025/08/23(土) 09:00:12.41ID:17s/W8hV0
age たれ。
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 安倍晋三「円が300円になったらトヨタ車が3分の1で売れる。日本への旅費も3分の1になる。そうすればあっという間に経済は回復していく」 [177178129]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 童貞が初セックスで驚きそうなこと書いてけwwwwwwwwwwww [244594861]
