Electronによる掲示板ビューア Siki Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 01:52:32.23ID:a8xRevdT0
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
2025/08/08(金) 23:57:05.76ID:szXGz58s0
>>65
上ペインにスレのタブが並んでいるところの下に隠れてる、表示中スレのリンクを拾ってしまう動作しますね
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 00:39:36.67ID:stZedUgl0
test
2025/08/09(土) 05:27:21.39ID:+H0aZjMK0
書き込み欄から直接画像アップロード出来ますが、アップロード履歴を表示すると
ウィンドウ位置が動かせないせいで、履歴の画像のポップアップがウィンドウに隠されてよく見えません
クリックしたらポップアップを固定するか、ウィンドウを移動できるか何らかの方法が欲しい
70RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 09:14:43.38ID:Dh+E1pi50
>>52
加工前のdatに対して置換が行われるので文の各行前後にスペースが入っていますね
保存するときはどう考えても必要がないものなので除去しています
71RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 09:16:00.77ID:Dh+E1pi50
>>51
不具合報告のスレでも出ていましたが修正予定です
Chromium137か138以降で発生する問題でした
72RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 09:17:45.93ID:Dh+E1pi50
>>60
前から気になっていたところですね

一応起動オプションに以下を追加でOS側のスケーリングを無視できるようになります
--force-device-scale-factor=1
ただ、特定のウィンドウだけではなく全てのウィンドウが影響を受けるので画像ポップアップのウィンドウ以外はCtrl+Shift+ホイール上下で拡大率を調整する必要があり、メニューやウィンドウの閉じるボタンも拡大されなくなります

MSペイント等と同じ表示に拡大率を補正するオプションは考え中です
73RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 09:21:27.64ID:Dh+E1pi50
>>61 >>66
問題を確認できませんでした

マウスジェスチャの矢印は表示されますか?
表示されるけどコマンドが実行されない?
どの程度の頻度でジェスチャが効かなくなりますか?
74RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 09:22:41.45ID:Dh+E1pi50
>>69
そこからホバーポップアップするのは想定していなくて、モーダルウィンドウの裏に表示されていました
2025/08/09(土) 09:45:27.87ID:h894BhFc0
>>73
マウスジェスチャの矢印は表示しないにしてあって
1回で反応することもあれば5回やっても駄目な時があります。
再現率は7割ぐらい。
コマンドは板とスレッド配置交換。
板のタブや板ヘッダーの位置では正常動作します。

マウスジェスチャの矢印を表示するように変更すると
どの位置でも問題なく動作します。
76RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 09:46:51.56ID:Dh+E1pi50
>>75
マウスジェスチャの実行コマンドを表示させない時に発生することが確認できたので修正します
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 17:03:43.08ID:srHckXQb0
>>68
0点だから子ね
2025/08/09(土) 17:18:27.61ID:V77BbA4N0
レス検索でスクロールバーにマーカー付いた状態でスレ更新すると新着レスあってもマーカー位置が更新されてない気がする
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 17:47:40.80ID:Ol7AtYpW0
siki起動してしばらく経つとスレッド更新が遅くなっていくのですが何が原因なんでしょうか
2025/08/09(土) 18:43:09.22ID:Ydbr2RgD0
オートスクロールやオートロードのことなら新レスがなければ更新間隔を自動で延ばす仕様のはず
81RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 20:51:04.39ID:Dh+E1pi50
>>78
修正します
82RomTenma
垢版 |
2025/08/09(土) 21:18:36.54ID:Dh+E1pi50
別のスレでNG数に関する話題がありましたが、基本的にNGの数が多ければ多いほど処理時間は長くなります

例えば1000個のNGがあった場合、1000レスのスレッドに対しては1000×1000=100万回の判定処理が行われてしまいます
こういった計算量の爆発を防ぐために、「ミュート」という別枠を作っています

これは多くの専用ブラウザに共通する問題ですね
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 21:53:22.32ID:fAIJtcAr0
>>82
Aho-Corasick法を調べて実装してみたら?
2025/08/09(土) 21:56:46.48ID:E8PRScN/0
誰がアホやねん!
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 23:13:24.76ID:dqkBzwKP0
サイドパネルに「開いたことがある板の一覧」みたいのがあったと思うのですがなくなってしまいました。
どうやれば表示できますか?
2025/08/09(土) 23:35:47.57ID:FKeIacPK0
>>85
サイドパネルではないが、コマンド board:tab.history でどうかね
2025/08/09(土) 23:39:01.85ID:E8PRScN/0
そー言えば、古い板の表示がの仕方が消されたな
新しいので慣れるしかないな
2025/08/09(土) 23:47:52.88ID:nDueGi7e0
まるで自分がやればすぐ実装できるみたいな言い方で草
2025/08/09(土) 23:53:32.74ID:E8PRScN/0
ワークスペースダブルクリックで板も更新できるようになったが、今更だな
2025/08/10(日) 00:29:08.04ID:doZVqZLE0
>>70
となると、「^ 1行目 <br> 2行目 <br> 3行目 $」という事?
91RomTenma
垢版 |
2025/08/10(日) 09:50:59.72ID:JAigljnZ0
>>85
アクセスできなくなっていたので板一覧に表示出来るようにしておきます
2025/08/10(日) 09:52:56.54ID:ZwrU7w+E0
ずこっ!(バグだったんかい☝)
93RomTenma
垢版 |
2025/08/10(日) 10:00:59.41ID:JAigljnZ0
>>83
単純なテキストだけなら良さそうですが本文以外のターゲットや正規表現が複雑に絡むので採用できるパターンは限られますね

単語のミュートは適していそうな感じがするので機会があれば実装してもいいかもしれないです
94RomTenma
垢版 |
2025/08/10(日) 10:03:25.32ID:JAigljnZ0
>>92
バグというか実装し忘れですね
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 10:23:21.60ID:OEsk3CL00
>>93
まぁ、実装するより先に
NG数削減するようにユーザーに促したほうがいいかもね
NG検索中の進行度が目に映るようになってくれば、ユーザーも考えるだろう
96RomTenma
垢版 |
2025/08/10(日) 10:34:04.53ID:JAigljnZ0
Siki バージョン 0.37.2

【新規機能】

NG/強調編集の条件生成にNGWords.txtのようなテキストを読んで正規表現として読む機能を追加

【修正】

板一覧に最近閉じた板を追加
Twitter埋め込みのスケーリング方法を変更
Twitter埋め込みのテーマをテーマと同じ、dark、lightから選択出来るように
マウスジェスチャのコマンドを表示しない状態の時にマウスジェスチャが効かない場合がある問題の修正
投稿画像履歴ポップアップがモーダルウィンドウの裏に回って表示されていた問題の修正
ポップアップレスの画像として保存でエラーが発生していた問題の修正
スレッド、板の検索位置表示が更新されなくなっていた問題の修正
97RomTenma
垢版 |
2025/08/10(日) 10:42:29.32ID:JAigljnZ0
ここからNGWords.txtのような改行で区切られた単語リストを読むことが出来ます

https://i.imgur.com/G4PvJpd.png
2025/08/10(日) 10:56:24.45ID:agnQrwmZ0
>>96
更新お疲れさまです
2025/08/10(日) 11:13:59.78ID:ZwrU7w+E0
NGワードテキストで読み込めても
cvsじゃないとよくわかんないよな
多分さらにわからんジェイソンの書式
2025/08/10(日) 12:06:11.73ID:N0faJS6m0
更新乙です

mainにdata-themetype発見、捗る
2025/08/10(日) 12:15:14.08ID:HLhUwxe60
>>95
そもそも発作的にすぐNG追加するような人は精神障害者だと思う
そうしないと幻覚や幻聴の症状がひどくなるのだろう
2025/08/10(日) 12:22:54.96ID:GuUjHXCF0
精神障害とまではいわないけど
そんなに繊細なら匿名掲示板見るのやめなよとは思う
2025/08/10(日) 12:26:35.56ID:grChB4Us0
>>96
いつもご苦労様です!
ありがとうございます🙇‍♂
2025/08/10(日) 12:45:06.45ID:+alU5sYS0
>>96
更新乙です。
最近AI界隈で動画生成が流行ってるのですが、
指定サイズ以下のmp4やwebmを画像のように
ローカルキャッシュできるようにすることは出来ませんか?
2025/08/10(日) 14:02:40.39ID:eOZme2YS0
そんなこと言い出したらNGがそもそも不要って話になるだけ
グロ耐性がどうとかイキってる5ch運営と変わらんのよ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 14:18:18.80ID:Rkmn0u390
NG追加にレッテル貼りしだすとは何勢力だよ
2025/08/10(日) 14:21:56.48ID:ZwrU7w+E0
グロ画もそうだが、今もアンダーマウンテン(山下)一派が故意にスレを重複させたりして地味に嫌がらせしてるよ
2025/08/10(日) 14:22:23.26ID:gukqTUzK0
それぞれ好きに使ったらいいだけなのによっぽど目障りなんだね
2025/08/10(日) 14:22:39.13ID:ZeGXfC6W0
個人の自由で好きなのを追加して使えばよろしい
https://video.twimg.com/amplify_video/1950658012231929856/vid/avc1/720x1280/fB1knwRbj9yi1XeK.mp4?tag=14
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 14:36:08.75ID:OXxkSHwe0
>>96
板履歴のお早い対応ありがとうございます!
2025/08/10(日) 16:04:47.99ID:3tcCzgob0
作者はStyle馬鹿をどうしても取り込みたいんだな
2025/08/10(日) 16:16:34.56ID:cVFoYnin0
>>96
更新乙です
2025/08/10(日) 16:48:59.22ID:YVNTFUXe0
文字列でフィルタかけるときに対象を本文だけとかIDだけとかって出来ませんか?
2025/08/10(日) 17:00:16.22ID:RAHSTDK40
>>113
名前欄やIDなどだけを検索したい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#search-specific-field
2025/08/10(日) 17:01:02.73ID:1IuYotTv0
>>113
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#search-specific-field
2025/08/10(日) 17:51:19.06ID:cIqVm46y0
個別に消したいスレの履歴を削除するとき、
右クリック→閉じたスレ履歴を削除 で最近閉じたスレッドを削除してたんだけど、急に個別にスレを削除できなくなった
おま環でしょうか?
Closedから全て一括で削除することはできます・・
2025/08/10(日) 18:04:49.31ID:JYTsrV830
>>116
サイドパネルの表示中スレッドのことなら確かに削除できないですね
2025/08/10(日) 18:24:21.42ID:O1fUkIWd0
スレタブが並んでいるところの右上に V みたいなアイコンがあって、スレタブの検索や閉じたスレッド履歴が見れます
だとしたら板タブ領域の右上に同様の V があってもいいような気がします
2025/08/10(日) 18:28:30.17ID:jObA6Nf00
>>118
設定 > テーマ編集 > レイアウト
板のタブ
 ✅板タブに検索ボタンを表示する
2025/08/10(日) 18:32:18.38ID:O1fUkIWd0
>>119
ありがとうございます
スレタブと板タブでデフォルトが違うとは思いませんでした
2025/08/10(日) 18:51:40.80ID:cIqVm46y0
>>117
そうですか・・・
レスありがとうございました
2025/08/11(月) 02:31:41.47ID:LpfY07vJ0
画像自動DLオフにしてんだが最新バージョンに更新したら画像リンクをクリックしても画像ビューアが開かれるだけで手動で再取得が必要になってる
しばらく更新してなかったからそういう仕様になってたのかもしらんけど
2025/08/11(月) 08:56:59.88ID:kVRHDaW/0
更新するとまたどんぐり育て直しになっちゃうからまんどい
まあ長く使っててもなんか数日でリセットされてるけど
2025/08/11(月) 09:26:40.83ID:QgBpyBCJ0
どんぐりスレなんて残り少ないしもう気にしてない
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 10:32:18.46ID:5a3uPiLM0
未だにどんぐり設定してスレ立てする馬鹿がいるしな
2025/08/11(月) 10:51:31.08ID:5j9txRjl0
そんなの無視してどんぐり無しで立てたらいいのに
2025/08/11(月) 11:11:13.22ID:V380k++T0
もうどんぐりが逆に嫌がらせに使われてるからね
どんどん無しで立てればいいよ
ほんとアンダーマウンテンは姑息(現代的意味で)だわ
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 12:32:37.47ID:wQ2oobIr0
作者さん!


新着のあの数字の左上についてる小さな●
醜いです!
もっと新着がわかるような大きなアイコンにしてください!
なんなら指定したサイズのPNGファイルを自分でルートに置けば
好きに変えられるようにして!!!
2025/08/11(月) 12:44:25.12ID:V380k++T0
カスハラ(客ですらないが)くさい要求だな
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 12:52:55.30ID:/jOWeZPz0
ユーザーハラスメントで略してユーハラ
2025/08/11(月) 13:00:17.50ID:LgGDfg0r0
まとめWikiに画像をアイコンに使う方法載ってたからその応用で出来る気もする
自分はやらんけど
2025/08/11(月) 13:04:52.03ID:fcpj9Jf80
昔からいる感嘆符連発の人だな
2025/08/11(月) 14:52:20.95ID:pjmjawHM0
>>96
Siki バージョン 0.37.2(x64)をWindows10で使っています。おそらくバグと思われる現象が発生しているので報告します

現象:複数ワークスペースを使用している環境で、他のワークスペースで表示中の板やスレッドが開けない
再現環境:
Workspace#0とWorkspace#1があり、どちらのワークスペースでも「ソフトウェア」板と「Electronによる掲示板ビューア Siki Part52」スレッドは開いていない状態

再現方法(板):
Workspace#0のbbsmenu板一覧から5chの「ソフトウェア」板を開いて、板タブからスレッド「Electronによる掲示板ビューア Siki Part52」を開く
Workspace#1に切り替えてbbsmenu板一覧から「ソフトウェア」板を開こうとすると、Workspace#0に勝手に切り替わりWorkspace#1で「ソフトウェア」板を開けない

再現方法(スレッド):
Workspace#0の板タブで「ソフトウェア」板のタブをWorkspace#1に移動する(タブの移動はできる)
Workspace#1の板タブから「ソフトウェア」板のスレッド「Electronによる掲示板ビューア Siki Part52」を開こうとするとWorkspace#0に勝手に切り替わり開けない

手元にあったバージョン 0.34.7(x64)ではこの現象は発生しませんでした。ご確認をお願いいたします
2025/08/11(月) 15:17:21.66ID:QMrHUPZx0
>>133
これでは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747376775/888/#:~:text=%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E5%90%8C%E3%81%98%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%81%8C%E9%96%8B%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E6%99%82%E3%80%81%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E5%A4%89%E6%9B%B4(%E5%90%8C%E3%81%98%E3%82%BF%E3%83%96%E3%81%A7%E9%96%8B%E3%81%8F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A7%E9%96%8B%E3%81%8F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%E9%99%A4%E3%81%8F)
2025/08/11(月) 15:21:41.20ID:QMrHUPZx0
>>133
おっと、ごめん
勘違いだった
2025/08/11(月) 15:39:01.13ID:pjmjawHM0
>>135
ありがとうございます。スレッドに関しては>>134 の動きですね
リリースノートにはスレッドとしか書いてないですが、板にもこの動きが適用されてる様子です
板は「同じタブで開く」ことが出来ないので、作者さんが修正してくれたらうれしいです
2025/08/11(月) 16:02:38.28ID:JKFBDAQB0
>>136
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/161

今は仕様っぽい。対応予定ではあるみい
2025/08/11(月) 16:18:49.85ID:pjmjawHM0
>>137
ありがとうございます。板も仕様なんですね
久々のバージョンアップでして、このスレも全然見ていませんでした汗
今後はスレもリリースノートもマメに見るようにします
2025/08/11(月) 16:39:09.46ID:pYA/eb0P0
左側のClosedってところでもう二度と見ないスレッドを右クリック→閉じたスレ履歴を削除ってやっても履歴が削除できないようです
これまではできてたのに

ちなみにスレッド履歴をすべて削除するのはしたくないです
残しておきたいのもあるので

バグであれば修正をお願いします
2025/08/11(月) 17:09:41.49ID:tuWKQwSD0
JaneStyleやXenoにある最近書込タブがあるといい。
お気に入りタブのお気に入りのフラグを最近書き込みに
差し替えたような。
書き込み履歴だと書き込んだスレの未読がチェックしにくい。
2025/08/11(月) 17:18:48.92ID:V380k++T0
>>139
ほっときゃいずれ消えるものをわざわざ消すってただの潔癖厨だね
テレビ録画も「見たら上書きされて勝手に消えるからほっとけ」って何度母親に注意しても聞かずいちいち削除ボタン押すからついに、誤って全部消しちまいやがった
クソがw
2025/08/11(月) 18:05:38.34ID:9LT7LnP40
>見たら上書きされて勝手に消える

どこのメーカーだよそれw
2025/08/11(月) 18:07:20.65ID:tuWKQwSD0
パナソニックじゃねーの?
全録
2025/08/11(月) 18:21:58.34ID:V380k++T0
残念東芝だ
2025/08/11(月) 22:02:40.28ID:pYA/eb0P0
>>141
いや、履歴は放っておいても勝手に消えないと思うが
何のこと言ってるか理解してる?

ストレス発散のためか知らんがこどおじは絡んでくんなよ
お前に一切関係ねえから
2025/08/11(月) 23:53:39.21ID:5adjBj9i0
履歴は100だかそのくらいいかないと自動で消えないはず
簡易ブクマ代わりに使ってるから手動で消せないのは俺も嫌だな
2025/08/12(火) 00:05:00.05ID:5nFmSHve0
スマホによくある履歴がブクマ代わりみたいな使い方はSikiだとタブの担当という感じかな
開いたスレは全てタブになるので要らないのだけ消せば同じことになる
2025/08/12(火) 00:26:05.22ID:WKFv6OpL0
このスレも含めて毎日欠かさずチェックしてるスレはタブのまま残してる
一度だけ書き込んでその後はもう二度と見ないスレとかは毎日いくつか出てくるしそれが履歴のところに溜まっていくのが嫌
別に元々そういう仕様だったのであれば構わないが今までは出来てたことがアプデ後はできなくなってるようだからバグなら修正していただきたいってことです
149RomTenma
垢版 |
2025/08/12(火) 00:38:19.59ID:FJ/lAyUd0
>>116
修正します
150RomTenma
垢版 |
2025/08/12(火) 00:43:00.92ID:msDlPXDd0
>>122
画像ビューアとスレッドの連動表示追加でちょっと仕様が変わっていたので修正します
151RomTenma
垢版 |
2025/08/12(火) 00:46:39.51ID:msDlPXDd0
>>140
書き込み履歴は使いにくいのでどうにかしたいと思ってます
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 08:35:23.22ID:CRBPZywS0
そういう雑多な忘れがちなスレのチェックに有効なのが
「全既読スレの表示&更新チェック」なんだよね

むしろこれさえあればお気に入りすら要らんし、タブロックも要らん
全部これ一つで足りるのだw
2025/08/12(火) 16:51:18.92ID:RDOSV5NJ0
NGに突っ込んで透明にしてるIDやワッチョイから安価付けられると
レスは見えないけど、新着取得時に安価付けられたのが分かってしまいます
NGの場合安価付けられても完全無反応にすることは出来ないでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 17:50:52.31ID:S74+YqPV0
>>152
ほんそれ
お気に入りのタブをなんで閉じるのか理解できん
2025/08/12(火) 18:10:48.75ID:V1jQyR0+0
・お気に入り
・開いたタブ
・ピン留め
・履歴
などなど
全部別の概念だからキルが出来ずに必ずどこかに残るから潔癖厨にはご愁傷様な仕様なんで、気になるならSiki自体使うのやめた方がいいよ
2025/08/12(火) 19:54:04.53ID:qGkCUTm80
また痴呆ジジイどもが同じ話してる
ここは公民館じゃねーぞ
2025/08/12(火) 20:10:07.25ID:V1jQyR0+0
潔癖厨はゴミ箱🗑へぽいっ
2025/08/12(火) 20:11:45.22ID:V1jQyR0+0
そもそもほっとけば勝手に消えるものをいちいちぽちぽち消してる方が老害だろーがwあほか?
2025/08/12(火) 20:19:37.55ID:Q5SUZVgT0
自分への返信を探すのが手間すぎる
100レス以上のロングパスだったりして
手動スクロールして通り過ぎてしまうのを
冷や冷やしながらやっと見つけた
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 21:22:34.23ID:0r6Zw4Er0
>>159
ミニマップに自分のレスと自分へのレスを入れたらいいんじゃね
小さすぎて見づらいけど
2025/08/12(火) 21:23:23.31ID:Q5SUZVgT0
>>160
小さすぎて見えないし邪魔だから消してます
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 21:31:32.92ID:HsU03EkT0
頭悪そう
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 21:37:10.76ID:jefhiaP40
たしかに頭はわるいけどイケメンでおじゃる
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 22:08:55.53ID:oZBzJbqi0
>>159
探すまでもなくポップアップされるけど
2025/08/12(火) 23:00:41.72ID:H5jLQyIe0
なんかスレッド取得エラーが出るようになった
2025/08/12(火) 23:09:57.94ID:RjPqse2G0
タブが赤字になって新規レスが取れてないみたいなのが頻発するね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況