Electronによる掲示板ビューア Siki Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 01:52:32.23ID:a8xRevdT0
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 08:27:20.13ID:1pjDqsYF0
Windows10から11に乗り換えたんだが、Sikiのデータ移行で四苦八苦ですわ
10と11は別のプラットフォームと考えるべき?
2025/08/21(木) 08:32:02.41ID:FlX74pR20
11に上げても何も変わった事無かったけど
2025/08/21(木) 10:27:19.20ID:0SgZ50c/0
Win10→11でも気を付けるのはこれぐらいだよね
同じプラットフォーム(Windows10からWindows10など)の場合
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#same-os
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 11:28:26.02ID:mU69hS/v0
エッジの過去スレッドモードがエラー出て使えないんだけどおま環ですか?
2025/08/21(木) 12:28:50.20ID:nk1D9IMc0
普段使ってないから過去モードはわからんけど
Gッヂの名無しは直ってたな
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 12:52:14.90ID:nRoUsCEP0
また画像アップロードできんくなった なんやねんほんま
414RomTenma
垢版 |
2025/08/21(木) 19:43:20.55ID:GRvU+rd00
>>407
書き込み中という状態が持続しているような感じがします
その状態だと右クリックからの貼り付けも出来ませんか?
415RomTenma
垢版 |
2025/08/21(木) 19:56:23.15ID:GRvU+rd00
>>411
サーバーから受け取ったデータの処理に問題があり、past.jsonが壊れている可能性があります
恐らく>>390によるバグの影響ですね

板右クリックの過去ログから過去スレッド再構築で修正出来ます
416RomTenma
垢版 |
2025/08/21(木) 20:21:57.79ID:GRvU+rd00
>>412
この問題が発生するのはcloudflareのキャッシュ期限が切れたタイミングでアクセスするとrangeリクエストが無視されて全文が返ってくるときがあるためです
調子が良いときと悪い時があり、昨日はほぼ毎回問題が発生していました

今、何度か試しましたが一度だけGッヂの名無しになったので問題が完全に解消されたわけでは無さそうです
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 22:52:51.33ID:cG9Kz7G60
書き込みエラー時メッセージ
https://i.imgur.com/F0HAap0.png
2025/08/21(木) 23:32:50.87ID:YbMPLUDh0
>>414
右クリは出来ましたが貼り付けは出来ませんでした
書き込んだ直後になるというわけでもないので何がトリガーになってるのか分からないですね
2025/08/22(金) 05:26:17.43ID:dh7buTcE0
>>406
自決したけど、あんまりUIが直感的じゃないね
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 05:51:13.76ID:BvGEVKzD0
>>419
死んだのか!
死んでもレスするって現実的じゃないね
2025/08/22(金) 06:32:44.28ID:6euavfCr0
>>416
結局全て既読にするのは無理なんでしょうか?
422RomTenma
垢版 |
2025/08/22(金) 08:17:40.12ID:56aY5LsA0
日付の表記方法の変更がどこにあったかよくわかっていません
423RomTenma
垢版 |
2025/08/22(金) 08:20:38.36ID:56aY5LsA0
>>421
未実装ですね
2025/08/22(金) 08:24:27.32ID:1EM5wdxN0
1つの操作にコマンドを2つとか連続で実行させることは出来ないのかな?
2025/08/22(金) 11:00:22.63ID:kDHrDgfs0
scriptからAPIを実行出来るようになれば何も不満はない、APIの整備が超大変だけど
2025/08/22(金) 21:23:13.55ID:19QBxWsr0
スレッド読み込む前にスクロールするようになった
2025/08/22(金) 21:38:15.38ID:LA3Wf66k0
スクリプティングと掲示板対応プラグインができるようになったら1.0.0かもね
楽しみだけどなが〜〜〜〜〜い目で見てます

あ、確かに唐突に>>417が出る
2025/08/22(金) 23:39:15.50ID:ZyuCPOLK0
またどんぐりが不調かな
2025/08/23(土) 10:41:12.57ID:xDXbJg8Y0
>>418ですが原因分かりました
非ウィンドウ化状態で書き込み欄に文字を入力後、"書き込みの入力内容を削除"を使用すると文字が打てなくなりました
ウィンドウ化してる場合は同じ事をしても問題はありませんでした
私はかなりこれを多用するので対応可能ならお願いします
2025/08/23(土) 13:42:30.05ID:E6j7tvBY0
Q.「レス NG/強調」の対象になったレスのIDやBBS_SLIPを同じ状態にしたい
「レス NG/強調」に登録した一覧から適用したい条件を探し、同じ欄内にある「+ID」にチェックを入れる。
これで処理対象になったレスのIDやBBS_SLIPを自動で判別し同じ状態にしてくれる。追加で記載されるわけではなく、効果は同じスレッド内に限る。

これってなんで同じスレッド内だけなの
NGワード書いてたIDは別スレでも消えるようになって欲しい
2025/08/23(土) 14:09:20.45ID:N6W2spV20
0.37.4の新機能
「画面サイズが変わってもスレッドと板の表示比率が一定になるオプションをレイアウト設定へ追加」

これってWindows画面右上のアイコン四角で「復元」を押して、Siki画面の右はしをマウスでつかんで左右に伸び縮みさせると、左のスレ覧と右のレス欄の比率をキープしたままSiki画面を拡大縮小できる、という意味ですよね?

設定「レイアウトサイズ」のオン/オフで切り替えられると思いますが
オフでも右のスレ欄のみが小さくなって以前と変わらないのですが
やり方を教えてもらえますか
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 17:01:51.25ID:JIgf1RIJ0
選択した過去スレ丸ごとローカル板に保存する機能って無いですよね
追ってるナンバリングスレの全レス保存したいのですが

お気に入りは重くなっちゃう
2025/08/23(土) 17:37:28.15ID:wNnmx7Qp0
ローカルスレッドにスレタイとURL貼り付けとけばお気に入りに登録する必要ないよ
過去スレなんだから新着確認もいらないし
2025/08/23(土) 18:31:45.01ID:AGKxqvqH0
保存したいスレを集めたワークスペースでスレタブ領域の余白で右クリックして
「現在のスレッドタブのURLをすべてコピー」してローカルスレにペーストすると一発でできる
2025/08/23(土) 18:46:11.27ID:fyb2w+qd0
ローカルスレッドは何のために使う機能なの?
2025/08/23(土) 19:47:32.11ID:AGKxqvqH0
じゆうちょう
過去スレ、AA、下書き、エロ動画など用途別にスレ立てて使うとべんり
レスはコピペしなくても右クリックから一発で転送する機能もある
2025/08/23(土) 20:18:20.65ID:WZcUW20c0
Live5chから移り住んで来ました
どうぞ宜しく
2025/08/23(土) 20:29:53.75ID:fgeojjHt0
くるしゅない
よきにはからえ
439RomTenma
垢版 |
2025/08/23(土) 20:46:53.79ID:vMjvJVEB0
>>424
次バージョンでユーザーコマンドに設定すればコマンドを連続実行できるようになります
440RomTenma
垢版 |
2025/08/23(土) 21:04:26.03ID:vMjvJVEB0
>>429
Chrome138以降で同じ問題の発生を確認しました

こちらの非推奨となったhtmlの機能を使うと入力が出来なくなるみたいですね
document.execCommand('insertText', false, '')

ネイティブな取り消し/やり直すを使うためにあえて使っていましたが、他の手段が無さそうなら単純に消すだけになると思います
2025/08/23(土) 21:28:52.33ID:fyb2w+qd0
>>436
ローカルの板に、自分でスレッドを作成して、コメントをいろいろ書けるって事か。
だから、コメントとしてリンクなどを書き込んでおけば纏めになるぞ、って事ね。

編集はコメント単位で、コメントの中の文字列を編集することは不可能なんだな。
442RomTenma
垢版 |
2025/08/23(土) 21:30:44.61ID:vMjvJVEB0
>>431
板とスレッドの境界線をドラッグして変更しないと比率が変わらない問題があったので修正します

今のバージョンでも一度境界線を動かせば機能するようになります
2025/08/23(土) 22:20:04.34ID:PcTbNFeb0
StyleとかLive5chのスレ見てると
ノルマこなすのに必死な信者が一生懸命sikiに勧誘してるけど
StyleとかLive5chを使ってる連中のスキルじゃsikiとか絶対無理
フォローする作者の手間が増えるだけけだわ
もっとも自分が信者に押しつけたノルマで自分の手間が増えるってのが
本末転倒で笑えるっちゃ笑えるんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 22:24:37.50ID:4W6tLqLT0
>>443
それ、お前のやってることとまんま同じだよ
自分の愛用してるソフトの宣伝を他ソフトのスレにまで宣伝に行くやつと
自分の愛用しているソフトの対抗ソフトのスレにまで批判にわざわざ行くやつは
どっちもキチガイ
2025/08/23(土) 22:26:46.04ID:UasrEPRo0
専ブラにファーストもセカンドも無いんです!
2025/08/23(土) 22:34:44.02ID:WZcUW20c0
本日引っ越してきた長年Live5ch使いだったオッサンですが
沢山出来ることがあるみたいなsikiの色々を無効にして
シンプルなLive5chに寄せて使うわけですから
自分の要求に合わせた使い方はすぐ出来ましたよ
今のところ好印象ですねsiki
2025/08/23(土) 22:48:46.21ID:kqNQZLaP0
あすけんと連動できるようにしてくれ
2025/08/24(日) 00:12:20.09ID:bQ/f4jIa0
>>443
自分が凝った使い方してるとこういう発想になるのかな
sikiはシンプルな使い方で良ければどの専ブラよりも間違いなくとっつきやすいと思う
俺はV2C系から来たけど>>446と同じような印象を持ってる
2025/08/24(日) 00:47:48.06ID:nVk7tyKr0
>>443
昔はStyle使っててSiki難しそうだからliveにうつったけどliveも書けなくなってこれ入れたけど絶対無理いうほどのことはない
感覚である程度なんとかなるし聞けば教えてもらえる
2025/08/24(日) 01:30:44.43ID:RUvqZ3To0
板のタブをドラッグできなくする方法ありませんか
たまにドラッグしちゃって並び順変わるのを防ぎたいです
2025/08/24(日) 02:26:14.22ID:s7EPFmHf0
タブ位置ロックか、自分もぜひ欲しい
2025/08/24(日) 06:33:35.62ID:MFfut4ZB0
スレタブ位置をロックしたい
たまにドラッグしちゃって並び順がグチャグチャになる
前も書いたけど、その時は誰にも理解されなかったわ
2025/08/24(日) 06:36:10.02ID:8D2hyo+60
ドラッグ操作もろくにできないのは年寄りだからな
そりゃ理解されないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 06:51:07.02ID:hksPCTU70
>>433,434
助かります
2025/08/24(日) 07:34:36.03ID:nHO22ejw0
>>439
それは楽しみ♪
2025/08/24(日) 08:35:38.75ID:cD0Jxewe0
chmateとのSync同期何卒宜しくお願い致します。
2025/08/24(日) 08:36:03.22ID:cD0Jxewe0
chmateとのSync同期何卒宜しくお願い致します。
2025/08/24(日) 09:10:32.30ID:XtHGc8sq0
>>446
多機能だと頭が混乱するのは高齢者の特徴ですね
sikiは高齢者に優しいと思いますよ笑
2025/08/24(日) 09:11:34.19ID:XtHGc8sq0
>>456
課金してSync2chを使え。課金するしかない
2025/08/24(日) 10:03:30.59ID:hDY+Ais20
>>456
Sync2chの同期は出来てるんだけど、同期後にお気に入りスレ開くと表示位置が同期した既読位置では無くて先頭や前回Sikiで見た位置になる事が多いバグが残ったままですね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 11:18:19.36ID:8LTP2m340
廃人にはワークスペースが足りない
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 11:45:04.76ID:OYjC1pFN0
モニター4台くらい広げて、スレをたくさん開いて使う

という間抜けがいるわけないんだし
同時にスレ開いたって同時に読めるわけでも何でもない
2025/08/24(日) 12:34:00.34ID:nX77A6i20
最近のブラウザによくあるグループタブって出来ます?
2025/08/24(日) 12:40:30.44ID:nVk7tyKr0
スレのタブが増えてくると邪魔なので、この表示非表示をワンクリックで切り替えられるかな
それだと増えたことをあまり気にせずにいられるんだが
字を小さくするとかいじったところで根本的じゃないというか
2025/08/24(日) 12:56:16.37ID:hNRi9mEj0
>>464
スレッドヘッダーあたりに「スレッドタブ非表示」ってパネル追加で出来そう
2025/08/24(日) 12:59:33.85ID:nVk7tyKr0
なるほど
板一覧も基本使わないんだけどそれはサイズ変更みたいな←→みたいなので手軽に調整してるから
そういうのがタブ一覧とスレ閲覧画面の間にあればいいなと思ったり
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 13:59:41.77ID:RKBRaGVi0
UpliftでログインしてもUpliftで書き込めない
468RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 16:12:11.30ID:qm0fwa3q0
Siki 0.37.5-beta.1

ユーザーコマンドに記述することで連続でコマンド実行出来るように
読めなくなっていた5chの過去ログの読み込みに一部対応
469RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 16:21:42.50ID:qm0fwa3q0
ユーザーコマンドの記述で"command": "コマンド名" となっている部分を

"sequence": [{"command": "コマンド名1"}, {"command":"コマンド名2", "params":["~~~"]}]

と変更することで2つのコマンドを連続で実行します

usercommand.jsを一度削除して初期化すると"新着タブを順に開いて下までスクロール","スレッド以外を非表示"のサンプルコマンドが設定されます
470RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 16:30:17.87ID:qm0fwa3q0
スレッドの更新やワークスペースの更新チェックはコマンドが完了するまで待機しますが、ほとんどのコマンドは非同期で連続して実行されてしまいます
コマンド実行の間に遅延を与えたい場合は
{"command": "コマンド名", "wait": { "delay": 5000 }}
と記述するか、
{"command": "sequence:wait", "params":[5000]}
"sequence:wait"という単純に待つだけのコマンドを設定してください

非常に実験的な要素なのでコマンドによってはうまく動かない可能性が高いです
471RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 16:34:42.22ID:qm0fwa3q0
連続コマンド実行中に止めたい場合はESCキー(core:clearコマンド)を押してください
2025/08/24(日) 18:01:18.38ID:9aiyl2Eh0
beta更新お疲れさまです。
コマンドの連続実行待ってました!
2025/08/24(日) 19:34:22.35ID:TZx3Dm+g0
連続コマンド面白そう
何が出来るのか思い浮かばないけど

こんな組み合わせ便利だよーってのがあれば、ここで教え合って共有してほしい
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:18:37.92ID:RKBRaGVi0
UpliftでログインしてもUpliftで書き込めないですが解決方法ありませんか
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:21:04.87ID:RKBRaGVi0
書き込めないんではなくスレ立てには対応してないのかorz
476RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 21:28:11.02ID:qm0fwa3q0
Upliftは直接触れないので今どうなっているのかわからないですね
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:30:58.25ID:RKBRaGVi0
そもそもログインしなくてもVIPにスレ立てできないな
ちんくるだといけるのに
Sikiが規制されているっぽいな
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:56:54.29ID:Jti7NOtI0
使い道がない連続コマンド
2025/08/24(日) 22:09:42.23ID:MFfut4ZB0
書き込み窓から2回に1回は書き込めない
書き込みボタンを押しても無反応
別のスレを開いて元スレに戻って書き込むと書き込める
このバグを早く直してください
480RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 22:10:15.39ID:qm0fwa3q0
Vivaldiにもコマンドチェインがありますがいまいちパッとしないですね

思いついたのはサンプルにあるような更新されたスレッドを横断するタイプ、レイアウトを一度に切り替えるタイプぐらいでした
481RomTenma
垢版 |
2025/08/24(日) 22:11:19.90ID:qm0fwa3q0
>>479
そこはβ版で修正済みです
2025/08/24(日) 23:00:07.04ID:9aiyl2Eh0
試しに作ってみたのだと自分はこれですね
理由は似たようなタイミングで使うこと多かったので連続で表示して欲しかった、程度です
```
"closed.truncate": {
"label": "閉じた板とスレッドの履歴を削除",
"type": "emit",
"sequence": [
{
"command": "workspace:closed.board.truncate",
"wait": { "delay": 500 }
},
{
"command": "workspace:closed.thread.truncate",
},
],
},
"session.clear.all": {
"label": "HTTPキャッシュとCookieを削除",
"type": "emit",
"sequence": [
{
"command": "session:cache.clear",
"wait": { "delay": 500 }
},
{
"command": "session:cookie.clear.all",
},
],
},
```
2025/08/24(日) 23:13:07.04ID:8yKwAEzh0
いやあこれは楽しみ
paramでどのぐらいのことができるかはしばらく手探りになりそうですけど
2025/08/25(月) 08:29:10.55ID:2Z6eKJ9m0
有効セッションが時間切れとなっています。(Diff:39)
()内の数字は毎回変わる
これが何度も何度も出て5chに書き込みが全然出来ない
四日くらい前から急に出るようになった助けて
2025/08/25(月) 08:43:58.76ID:10BJYnIF0
>>463
グループとしてまとめたいならワークスペースを活用するといい
2025/08/25(月) 10:59:31.66ID:10BJYnIF0
pugサーバーは未読マークがおかしい?
未読が無いのに全ワークスペースの新着レスチェックすると未読マークがつく
2025/08/25(月) 11:06:50.14ID:U5UKNS100
>>469
早速サンプルの新着タブを順に開いて下までスクロールと使わせて貰ってます
2台あるPCの2つのSikiの手動同期に役立ってます
サンプルだと9スレで止まりますがusercommand.jsへの記述を増やせば良いのでしょうが
リピート回数を直接指定したりは出来ないでしょうか?
2025/08/25(月) 11:32:43.81ID:sj90LgaI0
NGに含まれる書き込みをした時に、NG設定で「自分のレスカマークされたレスがNG対象であった場合NGを適用しない」にチェック入れてても、自分の書き込みがNGになる
0.37.3だとNGにならないから0.37.4で変わったと思う
2025/08/25(月) 12:08:58.56ID:FpKgnRce0
>>487
やっぱりループとか条件分岐とか欲が出てくるよねー
2025/08/25(月) 12:37:24.66ID:m+SEe41r0
いっそのこともう自由にスクリプト組ませて欲しい
2025/08/25(月) 12:58:48.21ID:mesrCZAR0
スレタイの末尾にあった[12345678]みたいなやつが無くなってるんですけど
表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
2025/08/25(月) 13:49:07.14ID:FpKgnRce0
スレ一覧なら「スレッドを立てた記者名」にチェック入れれば出てくるけど
スレタブのスレタイの変更はできたっけ…?
スレから記者名(番号)を見たいだけなら1のBEをクリックかフロートで表示される
2025/08/25(月) 19:37:35.73ID:IgnKYAO10
>>484
PC時計ずれてたのを直したら書けたって人いたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748441663/332-334
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 22:12:07.55ID:v20loJPI0
sikiで5ch閲覧するとクソ重いな
どうなってんだこれ
495RomTenma
垢版 |
2025/08/26(火) 00:47:57.35ID:7RJtamPY0
>>487
はい、リピート等の機能はまだありませんね

無茶をして各サイトに迷惑をかけたり、兵器に転用される等の懸念があるので慎重に進めていく必要があります
496RomTenma
垢版 |
2025/08/26(火) 00:57:30.31ID:7RJtamPY0
>>488
見ましたが特に変化は無かったですね
497RomTenma
垢版 |
2025/08/26(火) 01:04:10.93ID:7RJtamPY0
β版で書き込み履歴に変更を加えていて、1000ページずつ表示するようになっています
siki://res/history/

検索やフィルタは壊れていて使えません
2025/08/26(火) 01:34:44.23ID:Q8XZxzKu0
まあ職業棋士をcurlであれすればいくらでも兵器化できるので
あまり気にしすぎても仕方ない気もしますけどねー
2025/08/26(火) 07:50:47.32ID:0DdK5nMn0
書き込み履歴もポップアップするの知らなかった
2025/08/26(火) 12:34:34.28ID:s2vuH4tV0
レス番右クリックから糞コテをNGワードに指定できないのかこれ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 13:31:47.39ID:qEYm/7LT0
Sikiで自演できなくなっててIPスレで恥ずかしい目に合った
2回も
2025/08/26(火) 13:34:04.70ID:FplFBgQj0
>>501
どゆこと
kwsk
2025/08/26(火) 13:47:37.21ID:EE0cBV9h0
>>501
設定→ネットワーク→IPv4を優先 にチェックが入ってるからだと思う
この状態だとIPv4とIPv6を切り替えられなくなる
チェック外してもいつの間にか(IPv4⇔v6切り替えのタイミング?)チェックが入るので気をつけよう
2025/08/26(火) 15:52:37.89ID:HaAt2urQ0
>>501
siki使いってゴミだな
2025/08/26(火) 16:25:03.21ID:Mu3UDcPA0
>>496
普段使ってるプロファイルフォルダを複製して、コマンドラインで複製したAフォルダを指定し0.37.3で起動、Bフォルダ指定し0.37.4で起動すると、
同じ設定ですが0.37.4の方だけは自分のレスもNGになってしまうので、何か変更があったのだと思いました
具体的な再現手順を探してみます
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 16:30:25.50ID:lDZzOBqA0
久しぶりに更新したら結構変わってるのな
2025/08/26(火) 19:47:03.81ID:gj4OxHLm0
>>497
これは軽くて良いです
実用性としては検索の実装に期待してます!

ログ検索で「自分の書き込み」を対象にできるというのも良いかもしれません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況