https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/05(火) 01:52:32.23ID:a8xRevdT02025/08/20(水) 09:26:02.07ID:ckOx25vK0
2025/08/20(水) 09:32:36.56ID:ZN6wVXYI0
既読じゃないのに既読にしたいってことか
要求がめちゃくちゃだ
要求がめちゃくちゃだ
2025/08/20(水) 09:34:09.68ID:HKLjnj6Y0
見ないけど過去ログに送りたいって時があるから、その要求はアリだ!
2025/08/20(水) 09:38:09.68ID:ckOx25vK0
自分なりに最も分かりやすいたとえで行くと
LINEでメッセージが沢山あって一々チェックするのは面倒だから
右上に全て既読にするという機能があるようにスレを残したまま全て既読にしたい
これが一番わかりやすい例え これで伝わらないならお手上げ
LINEでメッセージが沢山あって一々チェックするのは面倒だから
右上に全て既読にするという機能があるようにスレを残したまま全て既読にしたい
これが一番わかりやすい例え これで伝わらないならお手上げ
2025/08/20(水) 09:52:17.05ID:urmhJBBi0
開いてから閉じるオペレーションすら面倒なのか、難儀だな
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 10:41:40.46ID:2tOXozju0 下らん要望
368名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 10:45:04.32ID:jvvlMzZV0 >>365
よくわからんけどどの専ブラにはその機能があったんだ?
よくわからんけどどの専ブラにはその機能があったんだ?
2025/08/20(水) 10:56:44.05ID:ElCvm8Jd0
自分は毎朝、全Workspace新着チエックしてNキーで新着スレを巡回してcontrol:scroll-bottomで新着マーク消してる
夜中の書き込みに朝レスしても仕方ないから内容は特に読まない。これを自動化する機能だったら欲しい気がする
夜中の書き込みに朝レスしても仕方ないから内容は特に読まない。これを自動化する機能だったら欲しい気がする
2025/08/20(水) 10:59:01.38ID:Kr+UFr3R0
スレのログだけ欲しいんでしょう
何の為に読みもしないスレ開いてログ集めてるの?
言い訳は
後でじっくり読みたいから・・・
流れが速すぎて追えない・・・とかそれらしい事言うけど
まとめサイトとか運営してるのかな?
何の為に読みもしないスレ開いてログ集めてるの?
言い訳は
後でじっくり読みたいから・・・
流れが速すぎて追えない・・・とかそれらしい事言うけど
まとめサイトとか運営してるのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 11:20:06.15ID:2tOXozju0 くだらんよな
読みたくないほど流れが速いスレなんて気にするだけ無駄だわな
読みたくないほど流れが速いスレなんて気にするだけ無駄だわな
2025/08/20(水) 11:36:04.05ID:HKLjnj6Y0
履歴なんてほっとけば勝手に消えるのにいちいちぽちぽち消したいなんて要望よりはマシだな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 11:42:03.45ID:2tOXozju0 履歴?
履歴は保存するのが罪であり
そんなものはデフォで保存しないに尽きる
履歴は保存するのが罪であり
そんなものはデフォで保存しないに尽きる
2025/08/20(水) 12:33:31.25ID:NwSHgI4v0
これ入れた当初投稿履歴が色付きで残っててマジでウザかったわ
2025/08/20(水) 14:07:42.39ID:ZGu4Ne+O0
過疎スレ行くと時々スレのヌシみたいなやつがでてきて
「何スレ前のXXXにこれこれこういう書き込みがあって」とか
わざわざコピペしてまでほじくり返してるガイジがいるよね
そういうたぐいでしょ
「何スレ前のXXXにこれこれこういう書き込みがあって」とか
わざわざコピペしてまでほじくり返してるガイジがいるよね
そういうたぐいでしょ
2025/08/20(水) 14:55:12.92ID:8ZeEqcmM0
忍者屋敷というのは機能が多いことを指すんじゃなくて
標準的な機能に標準的でないUIが割り当てられてて忍者でもない限りどこに何があるか分からないような状態を指すのだよ
どこそこをスライドしたら出て来るボタンを長押しするでござるよニンニン、みたいなやつ
標準的な機能に標準的でないUIが割り当てられてて忍者でもない限りどこに何があるか分からないような状態を指すのだよ
どこそこをスライドしたら出て来るボタンを長押しするでござるよニンニン、みたいなやつ
2025/08/20(水) 15:19:21.47ID:Jnn0f4hV0
>>376
よほどのアホじゃない限りそれはわかるだろう
今みたいな感じで要望に応えまくっているとそうなるのは必至でしょうね
そして一度割り当てたUIは既存ユーザーを思うとなかなか変更できないのでメニューが初見殺しになる(例:秀丸)
良く言えば長年多くのユーザーに愛されてきた証
悪く言えばユーザーに急かされて熟考することなく機能拡張してきた証
よほどのアホじゃない限りそれはわかるだろう
今みたいな感じで要望に応えまくっているとそうなるのは必至でしょうね
そして一度割り当てたUIは既存ユーザーを思うとなかなか変更できないのでメニューが初見殺しになる(例:秀丸)
良く言えば長年多くのユーザーに愛されてきた証
悪く言えばユーザーに急かされて熟考することなく機能拡張してきた証
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 15:51:23.56ID:Ub6Ga1080 作者さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最新版関係ないけど!
NG設定の中に「追加」ボタン消えてるんですけど!!!!!!!!!!!!
これじゃあ追加できない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レス右クリからいけとかいう仕様ならふざけんな!!!!!!!!!!!
URLをNGしたいときとか、右クリしてもできん!!!!!!!!!!!!!!
さっさともとにもどせえええええええええええええええええええええええ
最新版関係ないけど!
NG設定の中に「追加」ボタン消えてるんですけど!!!!!!!!!!!!
これじゃあ追加できない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
レス右クリからいけとかいう仕様ならふざけんな!!!!!!!!!!!
URLをNGしたいときとか、右クリしてもできん!!!!!!!!!!!!!!
さっさともとにもどせえええええええええええええええええええええええ
2025/08/20(水) 15:59:54.90ID:ElCvm8Jd0
+板条件とか+レス条件とかに変わっただけじゃね
まぁなんで上下で表示が違うのかは不明だけど
まぁなんで上下で表示が違うのかは不明だけど
2025/08/20(水) 17:10:53.19ID:dO4FYx7S0
>>378
いいかげん、普通に書けよ
いいかげん、普通に書けよ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 17:13:53.37ID:Ub6Ga1080 うっわ、これかよ!?!?
UIデザインの基本もっと勉強してください!!!!
全然だめです!
UIデザインの基本もっと勉強してください!!!!
全然だめです!
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 17:29:16.11ID:Udx/wd1T0 0.37.4ですが、エッヂ掲示板でスレを開くと更新が入ったタイミング?で1のネームがデフォルトの「エッヂの名無し」から「Gッヂの名無し」に変わってしまいます
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 18:03:28.06ID:ea7pVCY30 どうやればそんなバグ生むんだよw
2025/08/20(水) 18:40:02.74ID:HKLjnj6Y0
Windows自体がそういう謎バグ(仕様?)があるからね。気にすんな
2025/08/20(水) 18:59:24.23ID:An3+yCVx0
マジで新着更新遅くね?
10秒くらいかかる
しかも待っても更新されない時もある
10秒くらいかかる
しかも待っても更新されない時もある
2025/08/20(水) 19:04:48.09ID:HKLjnj6Y0
2025/08/20(水) 19:04:59.46ID:iHAhTlEY0
もう嫌だこのバグソフト
2025/08/20(水) 19:16:32.41ID:v/pWox6+0
自分への返信レスを抽出したい
しばらく間を開けると返信が複数あって
それを効率よくチェックしたいのに
それができないのが不便すぎる
そしてこれを書き込もうとしたら書き込めず
別のスレを開いてからこのスレに戻ってきて
今から書き込みボタンを押す…このバグも直してくれ
しばらく間を開けると返信が複数あって
それを効率よくチェックしたいのに
それができないのが不便すぎる
そしてこれを書き込もうとしたら書き込めず
別のスレを開いてからこのスレに戻ってきて
今から書き込みボタンを押す…このバグも直してくれ
390RomTenma
2025/08/20(水) 19:19:10.87ID:kkiFZB8i0392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 19:26:31.02ID:Udx/wd1T0 エッヂ側の不具合でしたか、失礼しました
393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 19:28:21.66ID:ea7pVCY302025/08/20(水) 19:34:27.17ID:kkiFZB8i0
>>392
削ってはいけないところでデータを削っていたバグなので修正します
削ってはいけないところでデータを削っていたバグなので修正します
2025/08/20(水) 19:34:57.74ID:v/pWox6+0
2025/08/20(水) 19:46:05.20ID:An3+yCVx0
>>386
code:304 software/1754326352 0.275sec.
code:304 software/1754326352 0.175sec.
code:304 software/1754326352 0.179sec.
code:304 software/1754326352 0.177sec.
code:206 software/1754326352 5.822sec.
よくわからんけどこれ?
code:304 software/1754326352 0.275sec.
code:304 software/1754326352 0.175sec.
code:304 software/1754326352 0.179sec.
code:304 software/1754326352 0.177sec.
code:206 software/1754326352 5.822sec.
よくわからんけどこれ?
2025/08/20(水) 20:06:46.65ID:v/pWox6+0
全ワークスペースの新着レスのチェックをして
スレタブが青に変わったから新着レスがあるのかと思って
スレを開いてみたが何もない、NGで見えないとかじゃなく何もない
スレタブが青に変わったから新着レスがあるのかと思って
スレを開いてみたが何もない、NGで見えないとかじゃなく何もない
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 20:08:09.91ID:kPJUJYoz0 他の専ブラのように板欄の左端にマークが付かないのですかねえ。区別が付かなくて非常に不便なんですけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/20(水) 20:11:49.69ID:kPJUJYoz0 お気に入りを多く作るとは速度が低下するそうなのでJaneXenoのように印が付けば良いんですけど何か方法がありますか。
2025/08/20(水) 20:29:02.24ID:v/pWox6+0
2025/08/20(水) 20:31:19.49ID:zFQJksmN0
2025/08/20(水) 22:06:19.63ID:m2ILPl960
今日はちょいちょい書き込もうとしたら
Post Error
read ECONNRESET
みたいなのでるけど、重いってだけ?
Post Error
read ECONNRESET
みたいなのでるけど、重いってだけ?
2025/08/20(水) 22:08:28.26ID:HKLjnj6Y0
日付の表記方法の設定が反映しなくなったような
2025/08/21(木) 00:38:33.12ID:YbMPLUDh0
>>23でも言ったけど定期的に書き込み欄に文字が入力出来なくなる。入力を受け付けなくなる?
他のタブに行くと平気だったりタブ閉じて開き直すと直る
書き込み欄は常時開きっぱの非ウィンドウ化
0.37.4でも確認済
参考までに
他のタブに行くと平気だったりタブ閉じて開き直すと直る
書き込み欄は常時開きっぱの非ウィンドウ化
0.37.4でも確認済
参考までに
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 08:27:20.13ID:1pjDqsYF0 Windows10から11に乗り換えたんだが、Sikiのデータ移行で四苦八苦ですわ
10と11は別のプラットフォームと考えるべき?
10と11は別のプラットフォームと考えるべき?
2025/08/21(木) 08:32:02.41ID:FlX74pR20
11に上げても何も変わった事無かったけど
2025/08/21(木) 10:27:19.20ID:0SgZ50c/0
Win10→11でも気を付けるのはこれぐらいだよね
同じプラットフォーム(Windows10からWindows10など)の場合
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#same-os
同じプラットフォーム(Windows10からWindows10など)の場合
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#same-os
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 11:28:26.02ID:mU69hS/v0 エッジの過去スレッドモードがエラー出て使えないんだけどおま環ですか?
2025/08/21(木) 12:28:50.20ID:nk1D9IMc0
普段使ってないから過去モードはわからんけど
Gッヂの名無しは直ってたな
Gッヂの名無しは直ってたな
413名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 12:52:14.90ID:nRoUsCEP0 また画像アップロードできんくなった なんやねんほんま
414RomTenma
2025/08/21(木) 19:43:20.55ID:GRvU+rd00415RomTenma
2025/08/21(木) 19:56:23.15ID:GRvU+rd00416RomTenma
2025/08/21(木) 20:21:57.79ID:GRvU+rd00 >>412
この問題が発生するのはcloudflareのキャッシュ期限が切れたタイミングでアクセスするとrangeリクエストが無視されて全文が返ってくるときがあるためです
調子が良いときと悪い時があり、昨日はほぼ毎回問題が発生していました
今、何度か試しましたが一度だけGッヂの名無しになったので問題が完全に解消されたわけでは無さそうです
この問題が発生するのはcloudflareのキャッシュ期限が切れたタイミングでアクセスするとrangeリクエストが無視されて全文が返ってくるときがあるためです
調子が良いときと悪い時があり、昨日はほぼ毎回問題が発生していました
今、何度か試しましたが一度だけGッヂの名無しになったので問題が完全に解消されたわけでは無さそうです
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/21(木) 22:52:51.33ID:cG9Kz7G60 書き込みエラー時メッセージ
https://i.imgur.com/F0HAap0.png
https://i.imgur.com/F0HAap0.png
2025/08/21(木) 23:32:50.87ID:YbMPLUDh0
2025/08/22(金) 05:26:17.43ID:dh7buTcE0
>>406
自決したけど、あんまりUIが直感的じゃないね
自決したけど、あんまりUIが直感的じゃないね
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/22(金) 05:51:13.76ID:BvGEVKzD02025/08/22(金) 06:32:44.28ID:6euavfCr0
>>416
結局全て既読にするのは無理なんでしょうか?
結局全て既読にするのは無理なんでしょうか?
422RomTenma
2025/08/22(金) 08:17:40.12ID:56aY5LsA0 日付の表記方法の変更がどこにあったかよくわかっていません
2025/08/22(金) 08:24:27.32ID:1EM5wdxN0
1つの操作にコマンドを2つとか連続で実行させることは出来ないのかな?
2025/08/22(金) 11:00:22.63ID:kDHrDgfs0
scriptからAPIを実行出来るようになれば何も不満はない、APIの整備が超大変だけど
2025/08/22(金) 21:23:13.55ID:19QBxWsr0
スレッド読み込む前にスクロールするようになった
2025/08/22(金) 21:38:15.38ID:LA3Wf66k0
2025/08/22(金) 23:39:15.50ID:ZyuCPOLK0
またどんぐりが不調かな
2025/08/23(土) 10:41:12.57ID:xDXbJg8Y0
>>418ですが原因分かりました
非ウィンドウ化状態で書き込み欄に文字を入力後、"書き込みの入力内容を削除"を使用すると文字が打てなくなりました
ウィンドウ化してる場合は同じ事をしても問題はありませんでした
私はかなりこれを多用するので対応可能ならお願いします
非ウィンドウ化状態で書き込み欄に文字を入力後、"書き込みの入力内容を削除"を使用すると文字が打てなくなりました
ウィンドウ化してる場合は同じ事をしても問題はありませんでした
私はかなりこれを多用するので対応可能ならお願いします
2025/08/23(土) 13:42:30.05ID:E6j7tvBY0
Q.「レス NG/強調」の対象になったレスのIDやBBS_SLIPを同じ状態にしたい
「レス NG/強調」に登録した一覧から適用したい条件を探し、同じ欄内にある「+ID」にチェックを入れる。
これで処理対象になったレスのIDやBBS_SLIPを自動で判別し同じ状態にしてくれる。追加で記載されるわけではなく、効果は同じスレッド内に限る。
これってなんで同じスレッド内だけなの
NGワード書いてたIDは別スレでも消えるようになって欲しい
「レス NG/強調」に登録した一覧から適用したい条件を探し、同じ欄内にある「+ID」にチェックを入れる。
これで処理対象になったレスのIDやBBS_SLIPを自動で判別し同じ状態にしてくれる。追加で記載されるわけではなく、効果は同じスレッド内に限る。
これってなんで同じスレッド内だけなの
NGワード書いてたIDは別スレでも消えるようになって欲しい
2025/08/23(土) 14:09:20.45ID:N6W2spV20
0.37.4の新機能
「画面サイズが変わってもスレッドと板の表示比率が一定になるオプションをレイアウト設定へ追加」
これってWindows画面右上のアイコン四角で「復元」を押して、Siki画面の右はしをマウスでつかんで左右に伸び縮みさせると、左のスレ覧と右のレス欄の比率をキープしたままSiki画面を拡大縮小できる、という意味ですよね?
設定「レイアウトサイズ」のオン/オフで切り替えられると思いますが
オフでも右のスレ欄のみが小さくなって以前と変わらないのですが
やり方を教えてもらえますか
「画面サイズが変わってもスレッドと板の表示比率が一定になるオプションをレイアウト設定へ追加」
これってWindows画面右上のアイコン四角で「復元」を押して、Siki画面の右はしをマウスでつかんで左右に伸び縮みさせると、左のスレ覧と右のレス欄の比率をキープしたままSiki画面を拡大縮小できる、という意味ですよね?
設定「レイアウトサイズ」のオン/オフで切り替えられると思いますが
オフでも右のスレ欄のみが小さくなって以前と変わらないのですが
やり方を教えてもらえますか
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 17:01:51.25ID:JIgf1RIJ0 選択した過去スレ丸ごとローカル板に保存する機能って無いですよね
追ってるナンバリングスレの全レス保存したいのですが
お気に入りは重くなっちゃう
追ってるナンバリングスレの全レス保存したいのですが
お気に入りは重くなっちゃう
2025/08/23(土) 17:37:28.15ID:wNnmx7Qp0
ローカルスレッドにスレタイとURL貼り付けとけばお気に入りに登録する必要ないよ
過去スレなんだから新着確認もいらないし
過去スレなんだから新着確認もいらないし
2025/08/23(土) 18:31:45.01ID:AGKxqvqH0
保存したいスレを集めたワークスペースでスレタブ領域の余白で右クリックして
「現在のスレッドタブのURLをすべてコピー」してローカルスレにペーストすると一発でできる
「現在のスレッドタブのURLをすべてコピー」してローカルスレにペーストすると一発でできる
2025/08/23(土) 18:46:11.27ID:fyb2w+qd0
ローカルスレッドは何のために使う機能なの?
2025/08/23(土) 19:47:32.11ID:AGKxqvqH0
じゆうちょう
過去スレ、AA、下書き、エロ動画など用途別にスレ立てて使うとべんり
レスはコピペしなくても右クリックから一発で転送する機能もある
過去スレ、AA、下書き、エロ動画など用途別にスレ立てて使うとべんり
レスはコピペしなくても右クリックから一発で転送する機能もある
2025/08/23(土) 20:18:20.65ID:WZcUW20c0
Live5chから移り住んで来ました
どうぞ宜しく
どうぞ宜しく
2025/08/23(土) 20:29:53.75ID:fgeojjHt0
くるしゅない
よきにはからえ
よきにはからえ
440RomTenma
2025/08/23(土) 21:04:26.03ID:vMjvJVEB0 >>429
Chrome138以降で同じ問題の発生を確認しました
こちらの非推奨となったhtmlの機能を使うと入力が出来なくなるみたいですね
document.execCommand('insertText', false, '')
ネイティブな取り消し/やり直すを使うためにあえて使っていましたが、他の手段が無さそうなら単純に消すだけになると思います
Chrome138以降で同じ問題の発生を確認しました
こちらの非推奨となったhtmlの機能を使うと入力が出来なくなるみたいですね
document.execCommand('insertText', false, '')
ネイティブな取り消し/やり直すを使うためにあえて使っていましたが、他の手段が無さそうなら単純に消すだけになると思います
2025/08/23(土) 21:28:52.33ID:fyb2w+qd0
>>436
ローカルの板に、自分でスレッドを作成して、コメントをいろいろ書けるって事か。
だから、コメントとしてリンクなどを書き込んでおけば纏めになるぞ、って事ね。
編集はコメント単位で、コメントの中の文字列を編集することは不可能なんだな。
ローカルの板に、自分でスレッドを作成して、コメントをいろいろ書けるって事か。
だから、コメントとしてリンクなどを書き込んでおけば纏めになるぞ、って事ね。
編集はコメント単位で、コメントの中の文字列を編集することは不可能なんだな。
442RomTenma
2025/08/23(土) 21:30:44.61ID:vMjvJVEB02025/08/23(土) 22:20:04.34ID:PcTbNFeb0
StyleとかLive5chのスレ見てると
ノルマこなすのに必死な信者が一生懸命sikiに勧誘してるけど
StyleとかLive5chを使ってる連中のスキルじゃsikiとか絶対無理
フォローする作者の手間が増えるだけけだわ
もっとも自分が信者に押しつけたノルマで自分の手間が増えるってのが
本末転倒で笑えるっちゃ笑えるんだが
ノルマこなすのに必死な信者が一生懸命sikiに勧誘してるけど
StyleとかLive5chを使ってる連中のスキルじゃsikiとか絶対無理
フォローする作者の手間が増えるだけけだわ
もっとも自分が信者に押しつけたノルマで自分の手間が増えるってのが
本末転倒で笑えるっちゃ笑えるんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/23(土) 22:24:37.50ID:4W6tLqLT0 >>443
それ、お前のやってることとまんま同じだよ
自分の愛用してるソフトの宣伝を他ソフトのスレにまで宣伝に行くやつと
自分の愛用しているソフトの対抗ソフトのスレにまで批判にわざわざ行くやつは
どっちもキチガイ
それ、お前のやってることとまんま同じだよ
自分の愛用してるソフトの宣伝を他ソフトのスレにまで宣伝に行くやつと
自分の愛用しているソフトの対抗ソフトのスレにまで批判にわざわざ行くやつは
どっちもキチガイ
2025/08/23(土) 22:26:46.04ID:UasrEPRo0
専ブラにファーストもセカンドも無いんです!
2025/08/23(土) 22:34:44.02ID:WZcUW20c0
本日引っ越してきた長年Live5ch使いだったオッサンですが
沢山出来ることがあるみたいなsikiの色々を無効にして
シンプルなLive5chに寄せて使うわけですから
自分の要求に合わせた使い方はすぐ出来ましたよ
今のところ好印象ですねsiki
沢山出来ることがあるみたいなsikiの色々を無効にして
シンプルなLive5chに寄せて使うわけですから
自分の要求に合わせた使い方はすぐ出来ましたよ
今のところ好印象ですねsiki
2025/08/23(土) 22:48:46.21ID:kqNQZLaP0
あすけんと連動できるようにしてくれ
2025/08/24(日) 00:12:20.09ID:bQ/f4jIa0
2025/08/24(日) 00:47:48.06ID:nVk7tyKr0
2025/08/24(日) 01:30:44.43ID:RUvqZ3To0
板のタブをドラッグできなくする方法ありませんか
たまにドラッグしちゃって並び順変わるのを防ぎたいです
たまにドラッグしちゃって並び順変わるのを防ぎたいです
2025/08/24(日) 02:26:14.22ID:s7EPFmHf0
タブ位置ロックか、自分もぜひ欲しい
2025/08/24(日) 06:33:35.62ID:MFfut4ZB0
スレタブ位置をロックしたい
たまにドラッグしちゃって並び順がグチャグチャになる
前も書いたけど、その時は誰にも理解されなかったわ
たまにドラッグしちゃって並び順がグチャグチャになる
前も書いたけど、その時は誰にも理解されなかったわ
2025/08/24(日) 06:36:10.02ID:8D2hyo+60
ドラッグ操作もろくにできないのは年寄りだからな
そりゃ理解されないよ
そりゃ理解されないよ
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 06:51:07.02ID:hksPCTU70 >>433,434
助かります
助かります
2025/08/24(日) 07:34:36.03ID:nHO22ejw0
>>439
それは楽しみ♪
それは楽しみ♪
2025/08/24(日) 08:35:38.75ID:cD0Jxewe0
chmateとのSync同期何卒宜しくお願い致します。
2025/08/24(日) 08:36:03.22ID:cD0Jxewe0
chmateとのSync同期何卒宜しくお願い致します。
2025/08/24(日) 09:10:32.30ID:XtHGc8sq0
2025/08/24(日) 09:11:34.19ID:XtHGc8sq0
>>456
課金してSync2chを使え。課金するしかない
課金してSync2chを使え。課金するしかない
2025/08/24(日) 10:03:30.59ID:hDY+Ais20
>>456
Sync2chの同期は出来てるんだけど、同期後にお気に入りスレ開くと表示位置が同期した既読位置では無くて先頭や前回Sikiで見た位置になる事が多いバグが残ったままですね
Sync2chの同期は出来てるんだけど、同期後にお気に入りスレ開くと表示位置が同期した既読位置では無くて先頭や前回Sikiで見た位置になる事が多いバグが残ったままですね
461名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/24(日) 11:18:19.36ID:8LTP2m340 廃人にはワークスペースが足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【悲報】ネトウヨ、アニメ産業は中国抜きでは成り立たないと理解してない模様 [616817505]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【悲報】ヨブ・トリューニヒトさん「流石の俺でも高市早苗にはドン引き😰」 [616817505]
