Jane Style (Windows版) Part290
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/08/02(土) 16:45:50.98ID:RcNGegXR0
前スレ
Jane Style (Windows版) Part289
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752295533/
現時点での最小限の読み書きが可能になる変更は>>2の導入
>>3以降は取捨選択して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37]
2025/08/12(火) 16:35:52.84ID:dQbCkkpI0 まちBBSはひろゆきの2chsc陣営だから仕方なかろう
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/08/12(火) 16:59:04.17ID:XNddF4Ih0 行けるかな
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/08/12(火) 16:59:46.45ID:7cDfRnTM0 まちBBSは2ch陣営というよりもともとひろゆきの個人サイト
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/08/12(火) 17:49:46.66ID:WszN6mHJ0 元々で言ったら全部ひろゆきの個人サイトだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/12(火) 17:57:21.30ID:q9gHaHuV0 まちBBSって世の中の陰謀を認めない人ばかりで5chとはぜんぜん違うんだよね
市の海沿いも山地もソーラーパネルだらけになってて心配
日本最大級のメガソーラーを作ろうとまでしてる
どうすればいいと皆でもり上がってるのにスレッドストップがかかってしまう
市の海沿いも山地もソーラーパネルだらけになってて心配
日本最大級のメガソーラーを作ろうとまでしてる
どうすればいいと皆でもり上がってるのにスレッドストップがかかってしまう
336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/08/12(火) 18:33:13.27ID:2CrRYvs50337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/12(火) 18:35:08.36ID:vXL+ZASE0 書けはするけどスレスクロールすると頻繁に落ちるのがかなわん
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/08/12(火) 18:36:15.06ID:SNLJ/Erk0 古いソフトだからね
今のWindowsで動いていることが奇跡
今のWindowsで動いていることが奇跡
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/12(火) 18:49:32.37ID:qBeCR1Lw0 めんどくさくなっちゃったなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗]
2025/08/12(火) 18:52:36.15ID:KrOxLsRg0 毎日のようにcookie切れて削除したら書けるという💩みたいなブラウザになっちゃった
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/08/12(火) 19:44:17.33ID:R62SpGq80 テストの部屋
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/08/12(火) 19:52:57.01ID:ynzGljdt0 頻繁に落ちる?
めったに落ちんぞ
めったに落ちんぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/08/12(火) 19:59:29.09ID:QAZ7KJTp0 前も書いたけどそれiftwic.spiの奴じゃね
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽]
2025/08/12(火) 20:06:36.02ID:aRXh3BOg0 どんぐりcookieが毎日枯れるのってどのブラウザでも一緒じゃないの?
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/08/12(火) 20:24:34.16ID:VabDjdVA0 落ちるとなると
jane_confirmation.spi とjanestyle_confirmation.spi が同時に存在してるとかかな。
janestyle_confirmation.spi 削除してjane_confirmation.spiだけにする必要がある。
jane_confirmation.spi とjanestyle_confirmation.spi が同時に存在してるとかかな。
janestyle_confirmation.spi 削除してjane_confirmation.spiだけにする必要がある。
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/08/12(火) 20:46:57.62ID:KQbqZCBl0 こないだ解除されたと思ったらまたBBx規制かあ
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/08/12(火) 21:45:37.34ID:uuxrNcrl0 てす
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/08/12(火) 21:46:48.33ID:uuxrNcrl0 なんか規制解けてた
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/08/12(火) 21:58:03.19ID:HPyVZjOV0 落ちることはないけど画像サムネイルがあるスレでたまに固まることはある
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/13(水) 00:03:09.72ID:1xRheUHc0 キー違い とかきたない言葉書くから着また規制になるんだよ
板によっては一発規制になるから
まぁ1習慣で解除にはなるけどね
最近のBBX規制は、ほとんどNGワード規制に引っかかってる場合が多い
板によっては一発規制になるから
まぁ1習慣で解除にはなるけどね
最近のBBX規制は、ほとんどNGワード規制に引っかかってる場合が多い
351263 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 00:53:52.08ID:8w/qr9ng0 自分も 10 年くらい、いやもっとかな。
とにかく長らく 5ch = JaneStyle という感じで使い続けてきた訳だけど、
JaneXeno を 3 日使ってみて、何だかんだで Xeno に移行すれば多くの問題を解決できるように思った。
Xeno も Jane 系である以上は大きく Style とインターフェイスがずれている訳ではなく、
各種ファイルについても大体はそのまま移行する事ができた。
Jane 系だから手持ちのログもパス指定すればそのまま転用できる。
session.dat が last.dat になっていたりとかはあるんだけども。
Xeno にしてすごい不満があるのは新着チェックした時のタブ文字色の挙動で、
Style だと末尾まで表示されているなら勝手に既読になるのにそうならないのが地味にストレス。
なんでかわざわざマウスホイールなんかで下を入力してやらないと既読にならない。
そんでも Windows 10 → 11 の違和感よりは遙かにマシなレベルだから、
小細工しながら Style を使うのに疲れたって人は思いきって Xeno に乗り換えた方が良いと思う。
とにかく長らく 5ch = JaneStyle という感じで使い続けてきた訳だけど、
JaneXeno を 3 日使ってみて、何だかんだで Xeno に移行すれば多くの問題を解決できるように思った。
Xeno も Jane 系である以上は大きく Style とインターフェイスがずれている訳ではなく、
各種ファイルについても大体はそのまま移行する事ができた。
Jane 系だから手持ちのログもパス指定すればそのまま転用できる。
session.dat が last.dat になっていたりとかはあるんだけども。
Xeno にしてすごい不満があるのは新着チェックした時のタブ文字色の挙動で、
Style だと末尾まで表示されているなら勝手に既読になるのにそうならないのが地味にストレス。
なんでかわざわざマウスホイールなんかで下を入力してやらないと既読にならない。
そんでも Windows 10 → 11 の違和感よりは遙かにマシなレベルだから、
小細工しながら Style を使うのに疲れたって人は思いきって Xeno に乗り換えた方が良いと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 01:00:10.01ID:8w/qr9ng0 あと、多分なんだけど Xeno にはプラグインという概念がない。
良くも悪くも SUSIE プラグインがいらなくて楽なんだけど、
逆に言ったら絵文字プラグインも使えないので絵文字は白黒表示になる。
・command.dat
・ReplaceStr.txt
・ImageViewURLReplace.dat (1 行だけエラーを吐いたのでコメントアウトで対処)
・NGEx.txt
・スキン
これらについてはそのまま転用で全く問題なく動作してる。
良くも悪くも SUSIE プラグインがいらなくて楽なんだけど、
逆に言ったら絵文字プラグインも使えないので絵文字は白黒表示になる。
・command.dat
・ReplaceStr.txt
・ImageViewURLReplace.dat (1 行だけエラーを吐いたのでコメントアウトで対処)
・NGEx.txt
・スキン
これらについてはそのまま転用で全く問題なく動作してる。
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 01:13:18.45ID:8w/qr9ng0 そいえば自分の Style が書き込みしようとした時に 100% クラシュするようになったのはこれのせいかもしれない。
nul0000.cfg
これって何をどうしたら作られるんだったか全く記憶にないんだけど、Style を使い続けたい人でクラッシュ問題が起きてるなら確認してみると良いかも。
nul0000.cfg
これって何をどうしたら作られるんだったか全く記憶にないんだけど、Style を使い続けたい人でクラッシュ問題が起きてるなら確認してみると良いかも。
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/13(水) 01:55:18.39ID:LiS5idE60 今日OSをwindows11にアップグレードしたら、JaneStyleの挙動がなんか変になってしまった。
具体的には、スレ一覧の画面でタイトル幅が狭くてタイトルがすべて表示できない場合は、
マウスオーバーすると、ポップアップで表示してくれると思うんだけど、
それが正常に機能しなくなってしまった。
不思議なのはマウスカーソルを下から上へ動かしてフォーカスすると正常にポップアップするけど、
マウスカーソルを上から下だとポップアップに問題が出る。
windows10だと問題無い。
スレ一覧上でマウスを動かすと、画面を再描画するような変な挙動もするし、
Windows11で利用されている皆さんは特に問題ないですか?
具体的には、スレ一覧の画面でタイトル幅が狭くてタイトルがすべて表示できない場合は、
マウスオーバーすると、ポップアップで表示してくれると思うんだけど、
それが正常に機能しなくなってしまった。
不思議なのはマウスカーソルを下から上へ動かしてフォーカスすると正常にポップアップするけど、
マウスカーソルを上から下だとポップアップに問題が出る。
windows10だと問題無い。
スレ一覧上でマウスを動かすと、画面を再描画するような変な挙動もするし、
Windows11で利用されている皆さんは特に問題ないですか?
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 02:07:45.24ID:8w/qr9ng0 >>354
OS のアップグレードは絶対やめといた方がいい事案だよ。
そういう、一見普通に動いているようでいてどこか挙動がおかしな OS が出来上がりやすい。
特にツールチップの辺りとかスクロールバーの辺りとかは怪しい。
それはさておき、
https://i.imgur.com/kUfKSxP.png
諸般の事情で普段は Windows 10 なんだけど、Windows 11 に今まで使っていた Style を丸ごとコピーして試してみた所、
マウスカーソルを合わせるだけできちんとポップアップしたよ。
つまり、それは「Windows 11 だから」という問題ではないという事だけは言える。
OS のアップグレードは絶対やめといた方がいい事案だよ。
そういう、一見普通に動いているようでいてどこか挙動がおかしな OS が出来上がりやすい。
特にツールチップの辺りとかスクロールバーの辺りとかは怪しい。
それはさておき、
https://i.imgur.com/kUfKSxP.png
諸般の事情で普段は Windows 10 なんだけど、Windows 11 に今まで使っていた Style を丸ごとコピーして試してみた所、
マウスカーソルを合わせるだけできちんとポップアップしたよ。
つまり、それは「Windows 11 だから」という問題ではないという事だけは言える。
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/13(水) 02:21:08.57ID:LiS5idE60 >>355
上の行から順に連続でマウスオーバーしてすべてポップアップしますか?
上の行から順に連続でマウスオーバーしてすべてポップアップしますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
2025/08/13(水) 02:28:43.33ID:xyklVxKB0358名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 02:33:15.43ID:8w/qr9ng0 >>356
https://i.imgur.com/WhP35w7.mp4
改めて確認してみた結果、これは Windows 11 特有の問題だね。
確かに上から下へはだめだった。下から上へはいける。
こうなると、この問題は Windows 11 で使う以上はどうしようもないっぽいかな。
https://i.imgur.com/WhP35w7.mp4
改めて確認してみた結果、これは Windows 11 特有の問題だね。
確かに上から下へはだめだった。下から上へはいける。
こうなると、この問題は Windows 11 で使う以上はどうしようもないっぽいかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 02:40:52.33ID:8w/qr9ng0 >>357
Windows 7 は分からないなーw
自分は XP で粘りすぎた結果、7 って 1 年くらいしか使わなかったんだよね。
Windows 7 はよくハングしたり青画面とか出て PC 再起動してたけど、Windows 10 になってからはそういうのが無くなって快適になったよ。
Windows 7 は分からないなーw
自分は XP で粘りすぎた結果、7 って 1 年くらいしか使わなかったんだよね。
Windows 7 はよくハングしたり青画面とか出て PC 再起動してたけど、Windows 10 になってからはそういうのが無くなって快適になったよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/13(水) 02:40:57.36ID:LiS5idE60361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/08/13(水) 02:46:01.99ID:xyklVxKB0 7も昔はポップアップ出てたような気もするけどなー?とは思ったけど
何の確証もないから黙っておく
何の確証もないから黙っておく
362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/08/13(水) 05:14:13.45ID:x2v6P1ga0363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/08/13(水) 07:10:59.58ID:xJRNFniQ0 わいMacで使ってるからWinよりは不具合ある
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/13(水) 08:39:14.64ID:Fa5VPaLB0 ToolTipDelayTimeプロパティが未設定または設定値が0の場合、
Win10では勝手に消える仕様だったのがツールチップが表示されたままになったあたりが原因だろうか
Win10では勝手に消える仕様だったのがツールチップが表示されたままになったあたりが原因だろうか
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/08/13(水) 09:22:22.51ID:gLaz+zwU0 jane_confirmation.spiの改修で期限切れモナチケ問題対応は無理なんかな
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.232][UR武][UR防][苗]
2025/08/13(水) 09:34:56.45ID:aqNvcGRt0367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/08/13(水) 10:43:54.97ID:UeHRsltn0368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/13(水) 10:44:24.03ID:yUhjRI8g0 Windowsの個人用設定の「テーマ」を変えるとJaneの画面が明滅する
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/08/13(水) 10:45:27.30ID:UeHRsltn0 おおStyleで書けた。ずっとBBxだったのに。
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗]
2025/08/13(水) 10:51:01.95ID:rLQ8qPev0 拒否からのBBx これのせいで
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/08/13(水) 10:52:22.21ID:Y1GC/7tk0 たまにかけなくなるんよ
372名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/08/13(水) 11:04:15.30ID:xyklVxKB0373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/08/13(水) 11:39:52.36ID:yMgNsa//0 連続でポップアップさせるような機会がないから困らなかったな
いったん横にずらしたりすれば表示されるし
いったん横にずらしたりすれば表示されるし
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/08/13(水) 12:52:11.39ID:sWOGw8W00 BBxあけたー
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/13(水) 13:15:17.80ID:CcfNUREN0 firefoxからテスト
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/08/13(水) 13:50:57.14ID:WV+ElaoO0 かける
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72]
2025/08/13(水) 14:18:50.78ID:Mlmqkwap0 てすと
彡 ⌒ ミ
(・ω・ ) プッ
と_,、⌒) ) <3
(_ ノノ
彡 ⌒ ミ
(・ω・ ) プッ
と_,、⌒) ) <3
(_ ノノ
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/08/13(水) 14:22:10.51ID:qwAC63+60 おならのPU!
○| ̄|_=З
★OPEN★
○| ̄|_=З
★OPEN★
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/08/13(水) 14:37:14.40ID:MQm66x0R0 >>372
表示しきれなくて...で終わってるもののみポップアップされるけどその辺は?
表示しきれなくて...で終わってるもののみポップアップされるけどその辺は?
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/13(水) 15:43:18.05ID:eQ3r+Xjb0 てす
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗]
2025/08/13(水) 15:49:43.15ID:kg7KUmW+0 芽とか苗とか出る人と出ない人で何が違うん
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/13(水) 15:53:08.12ID:eQ3r+Xjb0 書込みに失敗
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/08/13(水) 17:01:28.92ID:WqWk85Jm0 >>379 ドストレートでワロタ
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/08/13(水) 18:22:42.42ID:GP9dIGMB0 昔さ
「石油はあと40数年で枯渇する」なんて毎年同じこと言われてたじゃん
それを鵜呑みにしたらさ…
「石油はあと40数年で枯渇する」なんて毎年同じこと言われてたじゃん
それを鵜呑みにしたらさ…
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/08/13(水) 19:33:12.42ID:wqqb9Gzv0 >>382
どんぐり残高(種子残高)の数で変わる
どんぐり残高(種子残高)の数で変わる
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/13(水) 19:49:17.36ID:r5cDKK8z0 午前中は書き込めたのに今さっきまた書き込めなくなった(これはブラウザから)
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/13(水) 19:57:58.03ID:Ghx8iWXm0 >>387
ご愁傷さま
ご愁傷さま
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/13(水) 20:46:08.58ID:T8oqmUIC0 2年くらい前まではひどかったbbx。今は変なUAにしても見かけない
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/08/13(水) 20:52:02.61ID:fzL4CVEh0 ワッチョイがあるからStyleでもUAの偽装はあまりしなくなったようにみえる
391名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/08/13(水) 21:55:20.41ID:hNy08MgZ0 UAで規制食らってる感じも別にしないからな
というかしばらくの間、規制自体に縁がなかったというか
というかしばらくの間、規制自体に縁がなかったというか
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41]
2025/08/13(水) 22:35:34.29ID:0EOc0Slp0 実在しないuaに変えるとただ書けない。bbxはでない
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/08/13(水) 23:17:12.34ID:i/loCX4b0 [σ(´Д`)σ]
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗]
2025/08/14(木) 00:03:05.48ID:CGv4IWGu0 どんぐりクッキーが有効期限切れですの表示が出た後
そのまま書き込まずに一旦クッキー削除するようにしたら拒否出なくなった気がする
そのまま書き込まずに一旦クッキー削除するようにしたら拒否出なくなった気がする
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][警]
2025/08/14(木) 00:05:48.44ID:Y4FHSnPu0 どんぐりクッキーの期限切れは別に規制とは関係ないよ
問題なのはモナチケ
問題なのはモナチケ
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/08/14(木) 00:48:35.43ID:0ptfPEsd0 acorn_delete.vbs
これにモナキー削除機能付けたけどいいかも
これにモナキー削除機能付けたけどいいかも
397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/14(木) 01:16:46.78ID:7Y3vHaN/0 なんかたまにIPv6になるけどなんなんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗]
2025/08/14(木) 02:09:51.62ID:MrYBKAfT0399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3]
2025/08/14(木) 02:12:32.45ID:Y4FHSnPu0 [芽]→なにもなし→[苗]→[木]→[林]→[森]
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗]
2025/08/14(木) 02:14:39.38ID:MrYBKAfT0401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/08/14(木) 06:20:13.11ID:30S57uVV0402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.262][UR武+18][UR防+17][木]
2025/08/14(木) 09:48:55.01ID:ZQI2wzcx0 自分もBBx喰らったけどブラウザからだと書ける
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」と表示されるけど、実際はホスト(IP)+UAで規制してるみたいだな
IP同じでもUAが違えば書き込める
「ERROR: このホストはBBx規制中です。」と表示されるけど、実際はホスト(IP)+UAで規制してるみたいだな
IP同じでもUAが違えば書き込める
403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/14(木) 10:02:29.29ID:mqfWH6MM0404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.262][UR武+18][UR防+17][木]
2025/08/14(木) 10:12:36.20ID:ZQI2wzcx0405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/08/14(木) 10:12:59.03ID:mlk7bHcS0 いやーもう流石に駄目だわ。俺はこのソフトで延命は諦めた。
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.262][UR武+18][UR防+17][木]
2025/08/14(木) 11:17:11.49ID:ZQI2wzcx0 ブラウザのIPv6を無効にして確認してみた
BBx規制された
理解したよ
BBx規制された
理解したよ
407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/08/14(木) 11:29:50.94ID:rnrjEWf80 こんなにXenoを使い続けてるのは初めて、もうこのままでいいのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/14(木) 13:21:08.08ID:YEu5SBRa0 ERROR!!
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
からの bbx
スタイルからかけない
これはスマホからだけど😠😠😠😭😭😭
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
からの bbx
スタイルからかけない
これはスマホからだけど😠😠😠😭😭😭
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/14(木) 13:59:47.07ID:xw2uRyv50 同じくクロームやファイアフォックスなら書き込みできる
書込み中・・・
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 403 Forbidden
書込み中・・・
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 403 Forbidden
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/08/14(木) 14:11:25.09ID:4lM5vxDb0 >>409
まちBに書き込んでるならCookie削除で書けるようになる
まちBに書き込んでるならCookie削除で書けるようになる
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63]
2025/08/14(木) 14:26:26.56ID:EMmDBhm50412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/08/14(木) 16:14:33.42ID:9cDVMmmY0 BBx規制が終わった
今回も1週間だった
選挙のときから2回目
今回も1週間だった
選挙のときから2回目
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/08/14(木) 18:55:08.66ID:w7F58tdY0 手動でMonaTicket削ってから8日目
書き込めたら成功
書き込めたら成功
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/08/14(木) 20:54:45.68ID:w7F58tdY0 とりあえず1週間に1回はMonaTicket削ったほうがいいからさっき削った
415名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][苗]
2025/08/14(木) 20:57:43.91ID:belnDeZH0 ツールの項目にあるCookie削除じゃだめなの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/14(木) 20:59:20.31ID:F/X0clKu0 どんぐりとか他のクッキーも消えるけどそれで問題なければ
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/08/14(木) 21:16:15.21ID:JdnU4iVZ0 毎日どんぐり枯れたタイミングでツールメニューからCookie削除したらいい
spi任せで削除サボってるとBBxになる
spi任せで削除サボってるとBBxになる
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/08/14(木) 21:23:14.49ID:0ptfPEsd0 acorn_delete.vbs
これにモナチケットも追加してタスクマネージャで週1稼働でいいべ
AIに追加してもらったわ
これにモナチケットも追加してタスクマネージャで週1稼働でいいべ
AIに追加してもらったわ
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/08/14(木) 21:38:18.07ID:G/PSpDbc0 昨日、起動したら固まって通信中が長かったり
閉じるのにもエライ時間掛かるからPCを再起動したら直ったけど
今日また起動したらまた固まったんだけど
誰も言っていないからおま環ですかね?
閉じるのにもエライ時間掛かるからPCを再起動したら直ったけど
今日また起動したらまた固まったんだけど
誰も言っていないからおま環ですかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗]
2025/08/14(木) 21:42:25.92ID:Riwb9xBV0 特定の板で必ずcookieが期限切れと言われる
エラーが出てから削除で別に困ってない
エラーが出てから削除で別に困ってない
421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/08/14(木) 21:47:57.41ID:G/PSpDbc0 へー特定なんだ?
ある程度投稿したら期限切れになるものだと思ってたわ
同じく削除すればいいだけだから困らないけど
ある程度投稿したら期限切れになるものだと思ってたわ
同じく削除すればいいだけだから困らないけど
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/08/14(木) 22:00:38.55ID:94O/iTW10 ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。
これなら普通は期限24時間
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。
これなら普通は期限24時間
423名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/08/14(木) 22:27:12.23ID:G/PSpDbc0 そうなんですね。情報ありがとうございます。
424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/08/14(木) 22:57:04.34ID:/Vi/YBVf0 どんぐりcookieは毎日期限切れするが別に問題はない
そのままもう一度書き込みボタンを押して再書き込みすればよいだけ
問題となるのはMonaTicketでこれは2週間後の0:00に期限切れを起こす
その前に削除することを推奨
そのままもう一度書き込みボタンを押して再書き込みすればよいだけ
問題となるのはMonaTicketでこれは2週間後の0:00に期限切れを起こす
その前に削除することを推奨
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38]
2025/08/14(木) 23:00:43.67ID:/Vi/YBVf0 なおどんぐり(acorn)cookieは、どんぐりシステムが有効な板・スレでのみ期限切れのチェックが行われるので
どんぐり無効のスレだと期限が切れててもメッセージも出ないでそのまま書ける
どんぐり無効のスレだと期限が切れててもメッセージも出ないでそのまま書ける
426名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/14(木) 23:03:27.31ID:s6knqZ1s0 tes
427名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/08/14(木) 23:21:49.02ID:G/PSpDbc0 >>424-426
ありがとうございます。
普段は毎日投稿するわけではないので
いつも期限切れと言われてから削除していましたが
もう起動したら最初にすぐにcookie削除しておくのが
一番良さそうな気がするのでそうすることにしますね。
ありがとうございます。
普段は毎日投稿するわけではないので
いつも期限切れと言われてから削除していましたが
もう起動したら最初にすぐにcookie削除しておくのが
一番良さそうな気がするのでそうすることにしますね。
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/14(木) 23:26:29.85ID:/OdXZFZa0 またPCで書けなくなってるよ
今度のはIP変えてもクッキー消しても駄目だ
今度のはIP変えてもクッキー消しても駄目だ
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/14(木) 23:30:47.10ID:/OdXZFZa0 お前らジェーンで書けてる?スマホなら同じ回線で書ける
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/14(木) 23:34:32.44ID:ePUpoydg0 ヂェーンから愛を込めてテスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
