漫画ビューア総合スレです
無いので立てました
漫画ビューア総合スレ
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 17:46:12.71ID:Tff/mYo+02名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 18:01:05.72ID:U6Sw6YDJ0 メジャーなビューアソフト
・Leeyes(更新停止)
.net framework使用
マウス操作向け
・MassiGra(更新停止)
・Hamana(更新停止)
・ZeeD(更新停止)
・GRViewer3
32bitアプリ
・マンガミーヤ(更新停止)
多分今でも使用率は高い
公式サイトが無いので今から使うのはお勧めできない
・Leeyes(更新停止)
.net framework使用
マウス操作向け
・MassiGra(更新停止)
・Hamana(更新停止)
・ZeeD(更新停止)
・GRViewer3
32bitアプリ
・マンガミーヤ(更新停止)
多分今でも使用率は高い
公式サイトが無いので今から使うのはお勧めできない
3名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 18:01:19.17ID:U6Sw6YDJ0 ・HoneyView(更新停止)
配布も終了
後継ソフトはBandiview
・Bandivew
Honeyviewの商用化バージョン
商用ソフトに有りがちな不安定な動作と余計なお世話な機能追加
・漫画ビューア(仮)
windowsタブレット用
・NeeView
.net framework使用
・RakuViewer
配布場所がBOOTHとFANBOXなので使用者が少ないし知名度も無い
配布も終了
後継ソフトはBandiview
・Bandivew
Honeyviewの商用化バージョン
商用ソフトに有りがちな不安定な動作と余計なお世話な機能追加
・漫画ビューア(仮)
windowsタブレット用
・NeeView
.net framework使用
・RakuViewer
配布場所がBOOTHとFANBOXなので使用者が少ないし知名度も無い
4名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 18:13:04.68ID:U6Sw6YDJ0 ・mirai
2014年に更新が停止した後、2023年に更新再開された
2014年に更新が停止した後、2023年に更新再開された
5名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/19(土) 18:22:38.33ID:U6Sw6YDJ0 今後主流になりそうなavif形式に標準で対応してるのはBandiviewとNeevirewの2つ
それ以外は更新待ちかspiで実装
それ以外は更新待ちかspiで実装
2025/08/25(月) 00:29:18.92ID:KtAiKATn0
総合スレ前と名前違うから検索で見つけられなかった
iosのcomicglassのリスト画面のソートの「user」ってどういうルールになってるかわかる人いる?
iosのcomicglassのリスト画面のソートの「user」ってどういうルールになってるかわかる人いる?
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/25(月) 09:36:23.44ID:K4x999iD0 使ったことないけど、ユーザーが決めた順番じゃね
2025/09/03(水) 13:25:33.28ID:h7FFK4N10
>>7
ユーザーが決めるって部分が見つけられないから分かる人って聞いたんだけど
ユーザーが決めるって部分が見つけられないから分かる人って聞いたんだけど
2025/09/04(木) 20:02:51.95ID:TXv7ARvP0
10名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 10:38:50.55ID:2vTLGdmb0 3年もスレ途絶えてたのか
11名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/24(水) 10:40:53.47ID:2vTLGdmb0 もうスマホかタブレットで公式サイトの無料配信を見るのが
主流になったから、ビュアソフトを使う人も作る人も居なくなったか
主流になったから、ビュアソフトを使う人も作る人も居なくなったか
2025/10/02(木) 12:51:26.55ID:S59kV2xD0
スマホの漫画アプリだと見開きをスクロールで見れるようなのあるけど
ああいう機能を搭載したスマホ用のアプリってあるんだろうか
見開きが見られない漫画アプリなんて正直意味ないよねえ
ああいう機能を搭載したスマホ用のアプリってあるんだろうか
見開きが見られない漫画アプリなんて正直意味ないよねえ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/02(木) 16:16:04.88ID:z7sMESZD0 androidならこっちで聞いた方が早そう
【Android】コミックビュワー総合 16冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1732530275/
iosは…見開きスクロールできるのは見た事ないな
【Android】コミックビュワー総合 16冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1732530275/
iosは…見開きスクロールできるのは見た事ないな
2025/10/02(木) 16:25:36.82ID:S59kV2xD0
結局今更新停止してなくて安心して使えるのはどれなんだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/03(金) 10:23:32.69ID:bfr7Y6/z0 新停止とは?
2025/10/03(金) 23:27:45.30ID:Wsa0Ws3Z0
Marmiも良いよ
2025/10/04(土) 06:26:41.00ID:jm07S56B0
QuickViewerも更新再開されたね
ただ極端だからまた作者消えそう
ただ極端だからまた作者消えそう
18名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 11:51:10.24ID:8NWa9Bwz0 スマホで見開きが意味わからん
19名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 15:57:53.52ID:YT64VEiR0 意味わからんなら無理に絡まなくて良いんよ?
人のやることに間違ってもないならイチャモンつけたらアカン
人のやることに間違ってもないならイチャモンつけたらアカン
20名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/04(土) 17:26:50.97ID:FXnKaQ2N0 見開きが見られない漫画アプリなんて正直意味ないよねえ
人の作るもんにイチャモンつけてて草
同一人物だったら余計に草なんだ
人の作るもんにイチャモンつけてて草
同一人物だったら余計に草なんだ
2025/10/07(火) 16:00:16.72ID:82gkeBqt0
>>20
同一人物ではないよ
俺が12だよ
ジャンプラとかピッコマとかの漫画配信アプリって、
基本的に縦持ちの1ページ表示で上にスワイプすると次のページが見られるようになってるけど
見開きじゃないといけないところだと、上にスワイプすると横にスクロールしてずるずるっと横長の見開きが
見られるようになってるんだよ
スマホ用の漫画アプリにもああいう機能がついてるのかな?って話
同一人物ではないよ
俺が12だよ
ジャンプラとかピッコマとかの漫画配信アプリって、
基本的に縦持ちの1ページ表示で上にスワイプすると次のページが見られるようになってるけど
見開きじゃないといけないところだと、上にスワイプすると横にスクロールしてずるずるっと横長の見開きが
見られるようになってるんだよ
スマホ用の漫画アプリにもああいう機能がついてるのかな?って話
2025/10/07(火) 16:31:39.29ID:82gkeBqt0
このタイプのスクロール、ニコニコ漫画だけだったかもしれん
横スワイプのアプリも多いしな
まあとにかくそういう機能
横スワイプのアプリも多いしな
まあとにかくそういう機能
2025/10/08(水) 12:13:49.04ID:laRxhB850
話の流れとして、別スレで漫画ビューアの要件について話してたんよ
俺は
画像を左右2ページ並べて中央はくっつけて表示できること
それをファイル名の順番通りに「めくって」いけること
右開きと左開きの切り替えが出来ること
左右のペアがおかしい時に一ページずらせること
くらいだと思うけど、圧縮ファイルをそのまま扱えることやファイル整理の機能を重視する人もいるみたいだね
俺は
画像を左右2ページ並べて中央はくっつけて表示できること
それをファイル名の順番通りに「めくって」いけること
右開きと左開きの切り替えが出来ること
左右のペアがおかしい時に一ページずらせること
くらいだと思うけど、圧縮ファイルをそのまま扱えることやファイル整理の機能を重視する人もいるみたいだね
24名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/08(水) 12:16:20.00ID:241rcrxk0 普段からこんな言い訳してんのか
周りから嫌われてそうだな
周りから嫌われてそうだな
2025/10/08(水) 12:19:22.20ID:laRxhB850
言い訳じゃなくて説明な
後付けで変更したことは何もないよ
後付けで変更したことは何もないよ
2025/10/08(水) 12:20:08.20ID:laRxhB850
つーかソフトウェア板のカテゴリー総合スレなんだから
どういう機能がそろっててほしいかみたいな話を振っただけで噛みつかれる意味がわからんのよ
どういう機能がそろっててほしいかみたいな話を振っただけで噛みつかれる意味がわからんのよ
2025/10/08(水) 13:59:04.82ID:1P7clEgL0
>>24は自己紹介なんじゃねぇかな
2025/10/15(水) 13:12:25.71ID:LTraGOuh0
自分用に作ってると、まだ未完成でもとりあえず読めるようになったら
もうこれでいいかと思って続き作る気がなくなって困る
ちゃんと仕上げる人すげえわ
もうこれでいいかと思って続き作る気がなくなって困る
ちゃんと仕上げる人すげえわ
2025/10/15(水) 13:23:13.21ID:o+T/wu/L0
>>28
ミーヤみたいに瞬間で開ける様なの開発するのって何が良い?というかぶっちゃけ何使ってる?
ミーヤみたいに瞬間で開ける様なの開発するのって何が良い?というかぶっちゃけ何使ってる?
2025/10/17(金) 10:18:57.27ID:pnT17T8j0
NeeView機能的に悪くないけど起動のもっさりがいらつくわ
2025/10/18(土) 05:26:40.82ID:idMRHF8F0
2025/10/19(日) 01:46:19.70ID:MuIyp2eH0
勢いでもいいし中途半端でもいいから公開しちゃえば
自分にも言い聞かせてるけど勢いが大事、完璧主義も一旦脇においておく
一度公開すると波にのりやすいと思う
自分にも言い聞かせてるけど勢いが大事、完璧主義も一旦脇においておく
一度公開すると波にのりやすいと思う
2025/10/23(木) 04:52:16.33ID:hbi9TZE/0
>>31
今PC持ってたらAI4種類くらい無料で使えるんだから
使用制限来たらほかのに交代みたいにしてれば
無料で簡単な開発くらいは可能だよ
ちゃんと完成したら今のWebの新聞記事みたいにどこも有料でしか使えなくなるだろうから
今のうち
これこれこういうことがしたいんだけど?って相談したら
こういうソフト作りましょか?って聞かれるから
たのむわって言ったら、だ~ってコード書いてくれる
これどうやったら動くの?って聞けばコードを動く状態にするやり方も教えてくれる
>>29
速度を求めたら今でもC++とかになるんじゃないのか知らんけど
わいは身の丈に合ったJavaScriptでしかもAIに書いてもらってるよ
JavaScriptのいいところは開発自体が素人にも簡単なだけじゃなく
画像ビューアだったら、肝腎の画像のフォーマットへの対応とか拡大縮小とかはWebブラウザがやってくれるところ
自分はその機能を借りて指示出しするだけ
ちょっともっさりかもしれんが俺は気にならん
今PC持ってたらAI4種類くらい無料で使えるんだから
使用制限来たらほかのに交代みたいにしてれば
無料で簡単な開発くらいは可能だよ
ちゃんと完成したら今のWebの新聞記事みたいにどこも有料でしか使えなくなるだろうから
今のうち
これこれこういうことがしたいんだけど?って相談したら
こういうソフト作りましょか?って聞かれるから
たのむわって言ったら、だ~ってコード書いてくれる
これどうやったら動くの?って聞けばコードを動く状態にするやり方も教えてくれる
>>29
速度を求めたら今でもC++とかになるんじゃないのか知らんけど
わいは身の丈に合ったJavaScriptでしかもAIに書いてもらってるよ
JavaScriptのいいところは開発自体が素人にも簡単なだけじゃなく
画像ビューアだったら、肝腎の画像のフォーマットへの対応とか拡大縮小とかはWebブラウザがやってくれるところ
自分はその機能を借りて指示出しするだけ
ちょっともっさりかもしれんが俺は気にならん
2025/10/23(木) 12:32:44.90ID:3Kev8C4d0
ブラウザかよ
これは期待外れ
これは期待外れ
2025/10/23(木) 14:22:12.46ID:hbi9TZE/0
うん
自分が読めたらいいだけだし
環境の変化にも対応させやすいしね
自分が読めたらいいだけだし
環境の変化にも対応させやすいしね
2025/10/23(木) 14:23:08.43ID:hbi9TZE/0
てことで、自分が欲しいやつは自分で作ったらいいよ
2025/10/23(木) 18:08:00.25ID:ZTP2rctq0
表示部分にWebView2使うデスクトップアプリだってあるだろうし、Webだから悪いって訳ではない
2025/10/23(木) 21:46:15.89ID:/zUIWwPE0
コンテキストメニューに登録できるんけ?
2025/10/24(金) 19:22:12.92ID:5Fw7+vc80
使いやすいければブラウザでもいいけど
ここだけはこだって開発してるとかなんか特徴はあげられるのか?
それが問題だ
ここだけはこだって開発してるとかなんか特徴はあげられるのか?
それが問題だ
2025/10/25(土) 22:31:52.34ID:m/Uj44Og0
時代の流れか自分も、Windowsで見るときは化石ソフトばっか使ってて、メインはスマホアプリで読む生活になってしまった
関係ないけどHoneyViewのポータブル版は32bitしかないけど、インストーラー版のexeを解凍すれば64bitのポータブル版にすることができるよ
関係ないけどHoneyViewのポータブル版は32bitしかないけど、インストーラー版のexeを解凍すれば64bitのポータブル版にすることができるよ
2025/10/26(日) 01:11:06.93ID:EdVXG5Mh0
NeeView悪くないと思うがLeeyesとかでいうブクマ(プレイリスト)が使いづらいな
圧縮ファイルの情報表示とか類似ソフトにない良い部分もあるけど
ミーヤとLeeyes越えはもう出ないのかもね
圧縮ファイルの情報表示とか類似ソフトにない良い部分もあるけど
ミーヤとLeeyes越えはもう出ないのかもね
2025/10/26(日) 06:37:59.58ID:DPvMBAnn0
NeeViewくそだろ
あれだけメンテしてんのに一向に使いづらいくそというw
何を作業してんだw
根本の設計がしくじってる予感
結局ミーヤかLeeyesが最強だという
あれだけメンテしてんのに一向に使いづらいくそというw
何を作業してんだw
根本の設計がしくじってる予感
結局ミーヤかLeeyesが最強だという
レスを投稿する
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】13年ぶり復活「クイズ$ミリオネア」元日放送決定 挑戦者に菊池風磨&ムロツヨシ、みのもんたさん版傑作選もOA [征夷大将軍★]
- 夜勤終わり風呂なう
- 桃香さん!!
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 女さん「『じゃああんたが作ってみろ』って漫画を見たけど、大分大学から東京の大企業本社勤務って設定。無理がありすぎじゃない? [257926174]
- 俺より山本周五郎の本読んでるやつvipにいないでさう
- 問題の発端になった中国総領事、消息を断つ。 すでに日本に居ない可能性も… [271912485]
