Mozilla Thunderbird Part39

2025/11/23(日) 22:54:01.74ID:DSxqtF8C0
>>513
>>509で試してる
2025/11/23(日) 23:20:09.94ID:iESDU+o50
>>515
ちゃんとプロファイル消してないでしょ
アドレスバーに%appdata%って入れたらフォルダ開くからThunderbirdってフォルダあるからせめて名前変えて
2025/11/23(日) 23:21:26.76ID:iESDU+o50
からからうるさい文になってしもうた
2025/11/23(日) 23:31:56.43ID:DSxqtF8C0
>>516
ちゃんと消してから試してる PCもスマホも新規
2025/11/25(火) 15:45:59.05ID:aWigkiqV0
-profile "C:\適当test_new_profile" とか皆さん使わないのね
楽と思うけど
2025/11/25(火) 16:08:46.10ID:PC/ojCVK0
一般ユーザには新規プロフィアルでトラブルシュートって割とハードルが高いで。
慣れればどうということはないんやけど、特に POPアクセスものが絡んでるとやりづらいし。

アドオンとか開発してると必須になってくるけど。
2025/11/25(火) 18:11:58.81ID:/Yw2PN3P0
>>494とは別人だけどInfoseekメール試してみた
たしかにエラーになる(AUTHENTICATE Failed)
AndroidのThunderbirdアプリやGmailアプリでもNG
んで>>504の案、エイリアスで登録してるoutlook.jpメールをプライマリアドレスに変更してからログインIDをらoutlook.jpメールにしたら問題なく設定出来た
プライマリに変更しないでoutlook.jpメールのログイン許可設定だけだとIMAP設定は出来たけどSMTP設定で認証エラーになった(Authentication unsuccessful)

infoseek.jpドメインだけOAuth2認証出来なくなった?
2025/11/25(火) 18:29:59.41ID:LVlDTIW40
あーMS側の問題か
2025/11/25(火) 18:54:06.95ID:2wSkNLJP0
ああやっぱり
どうせドメイン違いのアドレスの問題だろうと思った
524494
垢版 |
2025/11/25(火) 21:33:20.85ID:UttEhzKg0
>>521
検証ありがとう
2025/11/27(木) 14:19:42.43ID:XtxgMTSl0
https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/146.0b3-candidates/build3/

146.0b3 build3が上がってる
2025/11/28(金) 12:18:42.98ID:mc+b0zZG0
>>525
build4
https://archive.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/146.0b3-candidates/build4/
2025/11/28(金) 15:29:34.01ID:8Lmr87qP0
Thunderbirdで受け取ったメールのIDパスワードを、ダブクリックからコピペしたら認証出来ずにサポート巻き込んで一日四苦八苦してたあるある
2025/11/28(金) 16:07:16.45ID:jbKrYIcL0
>ダブクリックからコピペしたら認証出来ず
どういうこと?
2025/11/28(金) 16:26:51.99ID:jbKrYIcL0
ダメだ全く理解できねえ
この調子じゃサポートの人も苦労したことだろう
2025/11/28(金) 16:42:03.44ID:8Lmr87qP0
そのままだわ
メールの本文からコピペすると見えない変なコードが混ざることがある
一度テキストエディタを通すと問題無い
経験無いならそれは幸せな事
2025/11/28(金) 17:02:40.75ID:jbKrYIcL0
>>530
全然そのままじゃないだろう
ダブクリックはどこ行ったんだよ?
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/28(金) 17:04:25.10ID:bcKppEik0
そういうときはダブクリックじゃなくて自分で選択してる
つーかダブクリックで統一する決まりか?
2025/11/28(金) 17:13:15.90ID:jbKrYIcL0
やっとわかった
「ダブルクリック」でIDやパスワードを選択してからコピーしたってことか
それを使って(サイトか何かの)ログインをしようとしたらゴミが付いてて認証できなかったと
まあ、ダブルクリックとかアホですな
自分が間違えただけなのにメールで指示された通りのIDとパスワード入力したんです!
とか言ってサポートを困らせたんだろうなあ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/28(金) 17:14:34.62ID:bcKppEik0
なんだ
わざとやってんのかと思った
2025/11/28(金) 18:38:43.92ID:jbKrYIcL0
つか、タブクリックって何したいんだよって最初思った
2025/11/28(金) 21:03:58.08ID:PD2qfjvV0
こいつレスしすぎ
2025/11/29(土) 03:45:55.13ID:KpolGVU10
>>527
俺もそれは引っかかったことがあるけどThunderbird固有じゃないな
プレーンテキストのメールなら問題ないはずだが
「はず」ってのは改行の前に空白がなければ

あと入力フォームにそういうコピペは想定されるべきだけど、
改行コードをそのまま通しちゃうとこがあるような?
2025/11/29(土) 04:01:40.18ID:JbWThnVh0
Thunderbird関係ないし、あるあるってバカあるあるだな
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況