Jane Style (Windows版) Part289

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/07/12(土) 13:45:33.15ID:/qzgMr630
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

前スレ
Jane Style (Windows版) Part288
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/

現時点での最小限の読み書きが可能になる変更は>>2の導入
>>3以降は取捨選択して下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/07/30(水) 14:18:26.59ID:ZoYnx/zV0
>>734
ありがとう
だから探してもないのね
2025/07/30(水) 14:57:47.36ID:Unv4L8lf0
>>737
運営のシステム変更によって複数のユーザーに問題が起こってる時点でおま環とは言えない
開発が止まってるソフトであっても、障害が出てる時点でそれは不具合だよ

ソース
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88
不具合(ふぐあい)とは、「物事の調子や都合、状態が悪いこと。具合が良くないこと」。
工業製品やソフトウェアでは「仕様の不明確さ、設計時の想定外、品質のバラつきなどを原因とした責任の所在が不明確な障害や欠陥、不良品、バグ」を表す。
2025/07/30(水) 15:07:46.59ID:8bXxZrTk0
>>739
前提が抜けてる
古いバージョンのソフトウェアにユーザーが独自にバイナリ変更を加えている状況でしょ
おま環でしかない
2025/07/30(水) 15:10:41.84ID:mpvz1jfN0
不具合って言っても
×ソフトに不具合がある (原因はソフトの不備)
〇使用上の不具合が起きてる (原因は接続先の仕様変更)
なのでは?
前者のように言われたらそれは違うだろと否定したくもなる
2025/07/30(水) 15:39:52.32ID:Unv4L8lf0
>>740
それを言ったらバイナリ変更しなくても不具合出てるんだが・・

>>741
そう言ってるつもりなんだけど書き方が悪いのか伝わらない
2025/07/30(水) 15:44:00.07ID:aHyPYe5/0
きっと知能か脳味噌に不具合のあるやつが文句垂れてるだけだな
2025/07/30(水) 15:48:14.12ID:93npKspi0
本来書き込めないものをユーザーが勝手に弄って使ってるんじゃん
賞味期限切れソフトに今更不具合ですぅ;;って
2025/07/30(水) 15:59:07.79ID:8bXxZrTk0
>>742
古いバージョンだから当たり前でしょとしか言えない
2025/07/30(水) 16:15:15.43ID:peblR4mL0
山下が放棄してTALKへ移った時点で本来は終わったものなんだよ
それを改変してまで無理矢理使い続けてるのに不具合と叫ぶのは頭がおかしい
2025/07/30(水) 16:18:45.40ID:VR7Pt1Cb0
有料VPNに加入すればIPころころし放題だから検討してくらはい
2025/07/30(水) 17:15:14.75ID:htHPNC1e0
言葉の定義議論とかどうでもいいんで

ところでモナチケの期限切れでBBx発生するのって確定なの?
たぶんそろそろ2週間なんだよな
2025/07/30(水) 17:31:54.32ID:1ygNj8bm0
>>748
自分はわざわざそんな事した事ないから全く確定でもなんでもない。
ちなみに自分は IP アドレスが固定されているから、IP アドレスが変わって BBx に気が付かなかったという可能性はない。
2025/07/30(水) 17:39:45.87ID:+rB+e5X70
1日1回クッキー削除ボタン押す癖を付けようと思う
jane_confirmation.spiのアップデートで対応してくれるのがベストだけど
2025/07/30(水) 17:42:34.96ID:a4iqcsrk0
>>748
そう頻繁に書いてる訳じゃないけど、自分は未だBBx喰らった事はないんで、書いてる内容とかじゃないの?
#403とか429は頻繁に出るけど…
2025/07/30(水) 17:53:21.02ID:DnGPJogp0
💩
2025/07/30(水) 18:03:40.19ID:ACKmSp8h0
スレめっちゃ進んでる!
2025/07/30(水) 18:41:31.32ID:Unv4L8lf0
>>745
古いバージョンだから不具合出てるんでしょ、としか言えない
2025/07/30(水) 18:50:54.19ID:kbeqIGoI0
全体のNGワードはあんまなさそうに思えるけどね
それよりも板スレのほうが危険度高くてそこに付随してNGワードだろう
今のところ巻き添え的な食らい方してる人は一週間みたいだし
2025/07/30(水) 19:00:16.82ID:8bXxZrTk0
>>754
おま環
2025/07/30(水) 19:58:45.79ID:rnLQ1mhi0
読み方:おまかん
おま環

おま環とは、SNSなどで用いられる俗語(ネットスラング)の一つで、「お前の環境だけ」の略。
ソフトウェアやネットサービス、ゲームなどのトラブルが、当人の利用環境でのみ起こっている
(他の人の環境では起きない)のではないかと指摘する表現。
2025/07/30(水) 20:04:52.82ID:8bXxZrTk0
イレギュラーな環境で使ってる時点でおま環
そういう自覚を持てない人は別のに乗り換えた方がいい
2025/07/30(水) 20:06:54.40ID:Igm+iRon0
非常にしつこい
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2025/07/30(水) 20:11:28.95ID:iylucMjs0
質問したいけど、SS貼れない。
2025/07/30(水) 20:21:05.41ID:Z+hiomYV0
質問スレに貼れ
2025/07/30(水) 20:21:36.20ID:uRjUmY4T0
視野が狭くて自分は絶対に正しいと信じてる類の人でしょ
2025/07/30(水) 20:22:16.94ID:ByERW7kR0
MonaTicket切れからcookie削除でBBQされたけど1週間で解放
来週また同じ目に逢いそうで震える
2025/07/30(水) 20:48:21.44ID:sCgkxmOz0
>>748
期限切れでじゃなくて拒否でだな

>>604
>>606     
>>602 にも書いたが、クッキーの有効期限過ぎても書き込めた MonaTicket が実際に存在する
MonaTicket を何個も作っといて、2週間後に書けるものがあるか確認してみるといい
1つでも書けたら、クッキーの有効期限過ぎたら拒否される説は否定される
全部拒否が出たとしても、実際に書き込めた MonaTicket もあることは否定されない
2025/07/30(水) 21:03:36.29ID:h6rN9JjA0
>>763
週一回のモナチケ削除をお勧めする
2025/07/30(水) 21:13:00.93ID:uf+PV/Zn0
かケルな
2025/07/30(水) 21:19:37.83ID:uf+PV/Zn0
俺もPCでまた「あなたの投稿を拒否しております」出て規制されるのが怖くてスマホで書き込んでる。
前回は、14日に拒否→Cookie削除→bbx規制
この時は選挙期間中で設定いじって規制強くしたのかと思ってた。ちなみに1週間後の21日解除(選挙開票日翌日)
そんで30日の今日また投稿拒否出た。前回の教訓活かして何もせずに数時間まって書き込んだら投稿を拒否が出るだけ。仕方ないのでCookie削除と再起動して今放置してる。NGワードとか宣伝とか連投なんてしてないのに。
2025/07/30(水) 21:24:07.24ID:uf+PV/Zn0
ざっと読んだけど、投稿を拒否が出た時点でもうbbx規制されてるのか?
また1週間、下手したら1ヶ月待つのきついなー
bbx規制されてるかを確かめるのすら怖いわ…
2025/07/30(水) 21:27:47.68ID:RUOq3asl0
期限の切れたモナチケで書き込もうとするから規制されるんやろ?
期限の来る前にクッキー及びモナチケを削除して再取得すればいいんじゃないの
2025/07/30(水) 21:28:20.12ID:nQDpglPQ0
ID:XRwp5lwf0だけど
今日も
2025/07/30(水) 21:28:48.48ID:nQDpglPQ0
アレ、かけた
2025/07/30(水) 21:32:52.89ID:nQDpglPQ0
>>663のやり方が正解?
同意するがでたから
ブラウザ再起動したのが良かったのか?
2025/07/30(水) 21:36:07.84ID:g5iRP7rE0
んな
2025/07/30(水) 21:38:09.40ID:nQDpglPQ0
>>663に感謝
2025/07/30(水) 22:06:54.10ID:q7rhiAl/0
クッキー消す前に運用情報臨時板のテストスレで書き込んでbbxになってるか確認すればいいじゃん
規制されてるなら名前欄に [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! が出てくる
2025/07/30(水) 22:19:23.01ID:f49uJw1x0
>>775
そこで規制されてたら消しても消さなくても一緒だから消す前に確認の意味なくない?
2025/07/30(水) 22:29:14.64ID:q7rhiAl/0
>>776
臨時板のテストスレにテストって書き込んでbbxになるわけないし
bbxされてなかったら消さないで大人しくしとけばいいんじゃない?
2025/07/30(水) 22:31:01.19ID:TznYoA0c0
>>663で重要なのは最後の一文だろ
2025/07/30(水) 22:34:48.58ID:sCgkxmOz0
>>775
運用情報臨時板でも、拒否された MonaTicket だと拒否エラーが出るな

拒否エラーが出たら、そのときの時刻を覚えておく
5分とか10分とか、しばらく何もしないでおく
クッキーを消して書き込んでみる
BBxエラーが出たら、Registered: の時刻が、
今なのか拒否エラーが出た時刻なのか確認する
これで、1回目と2回目どっちの書き込みが原因か区別できる

結果は >>650
2025/07/30(水) 22:40:13.37ID:q7rhiAl/0
>>779
MonaTicketが拒否されたと分かってるなら消すのは分かるが
それ以外はテスト板で問題ないと思うがどうなん?
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/07/30(水) 22:48:41.46ID:XaqXfTXL0
もうだめなんだよ
sikiをJane化したほうが楽だ
2025/07/30(水) 22:49:47.00ID:RUOq3asl0
ワイはどんぐり育ててるから毎日クッキーとモナチケ削除してるぞ
2025/07/30(水) 22:55:46.59ID:nQDpglPQ0
5ch.netはbbx規制するのはいいんだけど
ちゃんといつもの規制画面だしてくれないと
Jane側が壊れたんだと思ってしまうわ
2025/07/30(水) 22:59:10.56ID:nQDpglPQ0
>>778
なるほど
2025/07/30(水) 23:09:05.05ID:peblR4mL0
みんな苦労してるようで何より
頑張っている姿はとても美しいものだな
2025/07/30(水) 23:32:48.27ID:VqdklgX60
結局何が起きてるの?
2025/07/30(水) 23:42:38.82ID:LQIf7c4M0
ワイもがでてからMonaTicketを消して同じスレに書こうとしたら
BBQされた
投稿を拒否していますでてMonaTicket消したら少し時間おくかしないとダメってことか
2025/07/30(水) 23:43:23.48ID:LQIf7c4M0
誤)ワイもがでてから
正)ワイも投稿を拒否がでてから
2025/07/30(水) 23:52:44.71ID:peblR4mL0
>>786
5ch側の仕様変更でJaneStyleに不都合なことが起こっているだけで不具合でも何でもないですね
山下に因縁がある5ch運営にとって排除したいでしょうから
2025/07/30(水) 23:58:05.43ID:ByERW7kR0
わいは投稿拒否からすぐcookie消して運用情報板でテストしたらBBQや
2025/07/31(木) 00:00:32.99ID:ptQ1LTw00
5ch側の仕様変更でJaneStyleに不都合なことが起こっているだけで
山下がどうとかは考えてなさそう
2025/07/31(木) 00:05:29.56ID:6md0Z+QJ0
古いのを使ってるから受け入れろ
2chApixyやproxy2chなどの串ツールにクッキー管理丸投げにしたほうが適切に処理してくれるから問題起きないんじゃない?
2025/07/31(木) 00:07:58.51ID:C5oG1jqM0
投稿拒否出ても今回の規制食らう前は問題なかったんで
そこらへんの処理がちょっと変更あったのかもしれんが
魔改造style嫌いじゃないんで有志の人頑張ってくれ
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2025/07/31(木) 00:44:45.46ID:Sw8B8Ia/0
書き込めなくなった
拒否→クッキー削除→BBQ規制
styleはもうだめなのか
2025/07/31(木) 00:53:50.91ID:5+TI5P3m0
上でも言われてるけど期限切れMonaTicket送っちゃう前に定期的に手動でCookie削除すればいいんじゃないの
2025/07/31(木) 01:01:39.62ID:A3Mwvyjq0
テザリングして投稿していたけれど、BBQ解除されましたわ。一週間でした
2025/07/31(木) 02:53:16.80ID:iUqIqR7o0
サポートが終わる前からある不都合な事象に対してこれはおかしいというのはわかるが
サポートが終わってから外部要因で起きる事象はソフトの問題とは言えない
2025/07/31(木) 03:08:56.53ID:eodM5COm0
不具合言われて何がそんなに気に入らないのか知らんがさすがに発狂しすぎだろ
2025/07/31(木) 04:20:34.15ID:QzHBc60+0
「投稿を拒否しています」が出てしまった



ブラウザを閉じて再起動する



クッキーを削除する



次の行動は次のどちらが良いのかな?



・テストスレに書き込んでクッキーを食わせる

・BBx確認スレに書き込んで状況を確認
(↑この書き込みでもクッキー食える?)
2025/07/31(木) 08:12:49.11ID:1+Uo/hCq0
Styleが不満ならXenoに移ればいい
2025/07/31(木) 08:27:53.08ID:zsA5iBVs0
相変わらず書き込めるからなぁ
書き込める方がおま環なのか?
2025/07/31(木) 08:30:58.33ID:QVTaAaCn0
XenoはCookie管理ちゃんとしてて偉い
けど合字みたいなやつ表示できないのが残念
その点はStyleが優秀なんだよな(プラグイン作者の貢献が大なんだろうけど)
2025/07/31(木) 09:38:40.25ID:OLn603rp0
気休め程度に日が変わってレスする時は1度クッキー削除してるわ
2025/07/31(木) 09:54:39.16ID:4Oto+DLO0
>>767-768
で書いたものだけど、やっぱbbx規制されてた
「あなたの投稿を拒否しております」がでた時点でbbx規制されてるのかねやっぱり
今回自分がやったのは投稿拒否→数時間後書き込む(別のスレ)→やっぱり投稿拒否→Cookie削除→再起動→翌日再び書き込むとbbx規制

昨日の時点ではbbx規制されるのを確認するのが怖くて放置してた 今日僅かな望みをかけて書き込んだらbbx規制だった
前回も規制期間1週間だったんで今回も1週間なことを願うよ
2025/07/31(木) 10:03:32.74ID:nOZpz1UE0
>>804
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1753143331/
これやれば規制された日がわかるからどちらのタイミングで規制されたかわかるんじゃないか
2025/07/31(木) 10:56:50.98ID:jEwa4r600
>>801
そうなんだわな
BBx規制とか無縁のオレ環と規制に引っかかる人との違いは何なんだろうね?
2025/07/31(木) 11:27:15.30ID:K3RYNXsq0
どんぐりの自動レベルアップスクリプトとかiniを書き換える系のやつで
既存のcookieを消しちゃうやつがあるから
そういうのを動かしててMonaTicketが定期的にリセットされてるとかじゃないの
2025/07/31(木) 12:24:05.33ID:z/6863+P0
>>805
それをやらなくても、書こうとして出た規制中の画面にも規制日時は書いてある。
2025/07/31(木) 13:08:50.35ID:C5oG1jqM0
>>807
acorn_delete.vbs
これ使ってたわ
投稿を拒否します。が出たときまた使ったらBBQ
2025/07/31(木) 13:45:42.70ID:iUqIqR7o0
UAとMonaTicketがセットになってるということは
単独UAとかXenoとかにしたら規制されやすくなるくらいとてもわかりやすい事象なのに
2025/07/31(木) 14:02:21.29ID:7OzEMyVo0
なんか前と同じタイミングでBBx規制受けたんだがこれJaneの中身と連動してないか?
前も木曜のこの時間帯で「投稿を拒否します。」が出てからBBx規制だわ
ちなchromeから
2025/07/31(木) 15:51:46.37ID:z/6863+P0
X、外部からの画像アクセスリンクに制約が設けられたかもしれない。
Jane Style のみならず汎用ブラウザでも無理だからどうにもならなそう。
1 番目は画像破損、2 番目 3 番目は真っ白になる。

× : https://pbs.twimg.com/card_img/1949824587828776960/cQqi4j2L.jpg
× : https://pbs.twimg.com/card_img/1949824587828776960/cQqi4j2L.jpg?name=medium
× : https://pbs.twimg.com/card_img/1949824587828776960/cQqi4j2L?format=jpg
○ : https://pbs.twimg.com/card_img/1949824587828776960/cQqi4j2L?format=jpg&name=medium
2025/07/31(木) 16:19:07.35ID:08bUFv3l0
>>812
3個め見えてる
https://xxup.org/AXxld.jpg
2025/07/31(木) 16:27:48.32ID:f5KQDd210
>>813
Jana Styleでは1個めと2個めがビューワーからは同じURLとして認識、ビューワーでは3個めの認識になってるけど4個めが正解
2025/07/31(木) 16:40:05.67ID:9MhNrjVk0
俺の環境ではURL置換するようになってないから1枚目だけビューアで404、2~3枚目がブラウザで404、4枚目がブラウザで画像表示w
2025/07/31(木) 17:55:14.77ID:bDcNgQyI0
>>663
これ、けっこう重要かもしれない
2025/07/31(木) 17:57:29.85
>>812
一つも表示されない…
2025/07/31(木) 21:40:46.22ID:zl1/2LuI0
>>4のフォルダ内のファイルを最新版に~は
拒否しております対策には意味がないんかな?
やったら出なくなるとかある?
2025/07/31(木) 21:50:23.58ID:xC/ANVSt0
>>818
全部最新版にしても余裕で拒否出るよ
2025/07/31(木) 21:54:52.41ID:zl1/2LuI0
なるほど意味ないのかthx
2025/08/01(金) 03:09:56.11ID:ZFTUecWi0
別に期限切れだから拒否してるんじゃない
そもそも拒否してるからBBQされてる
2025/08/01(金) 09:34:35.14ID:+zXQ845k0
Live5chからはかけるのに
Janeから書くとBBx帰省中と出る
なして?
2025/08/01(金) 09:42:06.80ID:6jvCyXJd0
どこのスレもageだらけになっちまって発狂しそう
何を使って書き込んでるんだアイツラ
2025/08/01(金) 09:58:35.19ID:fDN23mip0
>>822
Janeを使うなってこと
Live5chを使えばいい
Live5chは機能はシンプルだか高速でいい
2025/08/01(金) 10:36:04.04ID:O51uAGYj0
何時ものIPv4のIPだけ規制されてるパターンだろ
2025/08/01(金) 11:42:55.34ID:B1bKzRXz0
なんかLv1
2025/08/01(金) 11:44:00.62ID:Fz52N96g0
勝った!
2025/08/01(金) 12:02:20.80ID:Fz52N96g0
この画像が見られないw
https://donguri.5ch.net/donguri-cute.jpg
2025/08/01(金) 12:04:14.27ID:uP5D/QVM0
てす
2025/08/01(金) 12:05:57.64ID:ih7j2Zan0
>>828
404の意味知ってるか?調べてこいよ無能が
2025/08/01(金) 12:17:44.05ID:Fz52N96g0
冗談が通じない奴だなw 
2025/08/01(金) 12:26:46.74ID:ih7j2Zan0
草を生やしてまで焦って言い訳をする必要はない。貴様が無能なのは変わらぬ事実なのだから受け止めよ
2025/08/01(金) 12:30:04.03ID:O51uAGYj0
冗談の要素がゼロなんだが
2025/08/01(金) 12:43:01.42ID:Fz52N96g0
>>827- 冗談しか書いてなかったんだが・・・必死すぎだろwこいつ
2025/08/01(金) 13:09:05.24ID:B1bKzRXz0
なんだ喧嘩か
レベルあーっぷ
2025/08/01(金) 13:27:53.40ID:MBI8jCLm0
「冗談が通じない」っていう奴は、だいたい冗談がヘタクソなんだよな
面白くもないことを言って周りが苦笑いしているのをウケてると勘違いするタイプ
2025/08/01(金) 13:45:54.07ID:SSgImBrG0
でも本当に冗談の通じない人もいるから世の中複雑よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況