StreamFabってどうよ? 22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 00:24:53.01ID:qcewCWtU0
※前スレ
StreamFabってどうよ? 9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1708562890/
StreamFabってどうよ? 10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342313/
StreamFabってどうよ? 11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1711942068/
StreamFabってどうよ? 12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1713575893/
StreamFabってどうよ? 13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716385947/
StreamFabってどうよ? 14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719726252/
StreamFabってどうよ? 15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721372061/
StreamFabってどうよ? 16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1726582581/
StreamFabってどうよ? 17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1731068897/
StreamFabってどうよ? 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1734358490/
StreamFabってどうよ? 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737731487/
StreamFabってどうよ? 20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1741781168/
StreamFabってどうよ? 21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747371101/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 01:01:20.99ID:qcewCWtU0
スレ立ててみたStreamFab 6.2.3.5 の変更ログ
新機能:YouTube Downloader ダウンロード エンジンがいくつか改善されました。
新機能:Parti からビデオをダウンロードするためのサポートが追加されました。
新機能:ivoox からポッドキャストのオーディオをダウンロードするためのサポートが追加されました。
新機能:KIKA からプレイリスト ビデオをダウンロードするためのサポートが追加されました。
新機能:RTVE Play からビデオをダウンロードするためのサポートが追加されました。
新機能:LRT IT からビデオをダウンロードするためのサポートが追加されました。
新機能:TVW からビデオをダウンロードするためのサポートが追加されました。
新機能:YouTube からのビデオのダウンロードがいくつか改善されました。
新機能:atresplayer からのビデオのダウンロードがいくつか改善されました。
新機能:bpb de からのビデオのダウンロードがいくつか改善されました
2025/07/10(木) 06:19:03.93ID:UJj3I6qE0
Amazonからの警告メールは、このソフト使ってDLした人に
頻度に関係なくすべてきているんだろうか?
それが知りたいところ。
2025/07/10(木) 07:06:00.30ID:SfaXTRRb0
そんな警告はこない
まずは発信元のメアドよく見ような
本文ではちゃんと自分の名前が書かれてるか?
2025/07/10(木) 07:13:15.88ID:UJj3I6qE0
>>4
まだこのソフトの購入を検討中のところ、こういう
事象が発生したということですので真偽が確認でき
ませんでした。本当に単なるいたずらメールという
ことでいいんですか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 07:48:13.92ID:SbCBUcHZ0
>>3
規約違反してる奴だけ
次は垢BAN
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 08:01:35.93ID:391RzPTT0
あの文章でいちばん気になったのが
Prime Video Terms of Use Section 4.k.

4.K.って有り得ないよな
2025/07/10(木) 08:09:36.35ID:UJj3I6qE0
>>4
>>6
どっちが本当なのかよーわからんわ・・・。
2025/07/10(木) 08:22:10.89ID:XNc8/XaE0
意地でもスクショは上げないスタイル
2025/07/10(木) 08:34:34.62ID:/y/DvK0P0
>>7
あるぜ?
https://www.primevideo.com/help?nodeId=202095490&view-type=content-only&language=ja_JP

4. 本デジタルコンテンツ
k. 一般的制限お客様は、以下のことを行うことができません。(i) 本利用規約にて許容されている場合を除き、本デジタル コンテンツを譲渡、複製もしくは表示すること、(ii) 本デジタルコンテンツについての権利を販売、レンタル、賃貸、配布もしくは放送すること、(iii) 本デジタルコンテンツに付された所有権通知や権利表示を削除すること、(iv) 本サービスの一部として用いられているあらゆるデジタル権利管理システムもしくはその他のコンテンツ保護システムを無効化、回避、改変、打破その他迂回することを試みること、または (v) 本サービスもしくは本デジタルコンテンツを商用もしくは違法な目的で利用すること。
2025/07/10(木) 08:48:42.51ID:qcewCWtU0
>>3
今まで一度も来たことないと思う
メール見落としてなければ

>>4
名前は書かれてない
だけど、アマプラ登録しているメールアドレスに来ている
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 08:49:55.32ID:391RzPTT0
>>10
だから、それ
Prime Video Terms of Use Section
であって.4.kがついてないじゃん
偽ドメインの終わりによくついてる「.」がコピペの時に付いてきた疑惑が有るって事
2025/07/10(木) 09:02:25.08ID:K0UM4z6N0
事実ならredditでも同様の報告ありそうだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 09:03:17.16ID:391RzPTT0
英語全然出来ないから突拍子も無いこと言ってるかもしれないけど
あのメールの>>10の部分って
Prime Video Terms of Use のSection(項目)の参照リンク、ユーザー規約を確認しろって事だと思うけど、Sectionの後に4.k.って付くの文章的にもおかしくない?
2025/07/10(木) 09:24:09.74ID:qcewCWtU0
>>13
海外だとどういう風にやってるんだろう
広告導入が関係ありそうな気はしているから、日本特有なのかもとも思っている

偽DMの可能性も残っていることは残っているけど、判らないね
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 09:26:06.68ID:e8PKzKht0
うちにはそんなメールは来てないな
昔から使っても1日に10~20ぐらいしかダウンロードしないけど

広告表示回数との齟齬がアマゾンのシステムにディテクトされてるなら
広告非表示オプションのプランに入るかブラウザやfireスティックでたまにあえて広告表示させて見るかぐらい?
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 09:46:30.27ID:UWaFR60w0
とりあえずメールきたやつはAmazon内のメッセージセンターに来てるかどうか確認してみてよ
2025/07/10(木) 09:58:10.06ID:qNyhkHYY0
頭おかしい奴は1日24時間の中で24時間以上の動画を連日DLしてればおかしいって当たり前の事実が分かってないんだよな
2025/07/10(木) 10:00:42.89ID:UJj3I6qE0
>>17
それが一番確実ですね。でもやぶ蛇になるのが怖いか・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 10:28:06.39ID:mi+5rEpc0
20TB以上ダウンロードしたが20ぐらいしか見てない(笑)
ダウンロードが目的になってる
2025/07/10(木) 10:30:46.16ID:JHA6KEy50
アマプラで大騒動だな
2025/07/10(木) 10:41:37.77ID:U3OPr14m0
尼では月に一本落とすか落とさないか程度のウチにはもちろん警告メールなど来ていない
2025/07/10(木) 11:00:22.76ID:/5dMZErW0
自分は忘れてて同じの落とすこと多いから必ずブラウザから一回再生して足跡付けてるわ
これでダブることはなくなった
2025/07/10(木) 11:12:11.09ID:9dYV4YPB0
頭いいなぁ
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 11:15:41.25ID:qcewCWtU0
>>17
来てない
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 11:19:55.60ID:nHQpZSbn0
>>25
発信元のメアドは?
2025/07/10(木) 11:30:45.45ID:qcewCWtU0
>>26
no-reply@amazon.com.au
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 11:36:41.23ID:hhfYx3OH0
オーストラリアのAmazonを騙ったメールか
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 12:19:29.04ID:Mwgz74XM0
>>9
意地でもスクショバカ
2025/07/10(木) 12:31:20.25ID:fN6kSdPt0
>>27
海外は共通垢だけど日本だけは別契約だぞ
なんでオーストラリアから来るんだよw
日本の垢でオーストラリアにログインは出来ないだろ
おかしいと思わないのか?
2025/07/10(木) 12:42:25.66ID:JHA6KEy50
オーストレイリァ
2025/07/10(木) 12:55:22.41ID:G2gFAyiu0
>>18
普通に早送りやスキップしてあらすじだけ確認するやつもいるだろ
2025/07/10(木) 12:56:11.63ID:G2gFAyiu0
>>30
同じメルアド使ってオーストラリアで契約しているやつもいるだろ
2025/07/10(木) 13:23:42.08ID:qNyhkHYY0
>>32
で?
んなこと連日するのはどのみち頭おかしい奴だろうがw
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 13:28:25.21ID:3V3KtBy90
震えて眠れ
https://i.imgur.com/NNs7t5i.jpeg
2025/07/10(木) 13:31:26.99ID:W/RUmmbF0
>>35
5/2に何したん?
2025/07/10(木) 13:48:41.85ID:N7bAPhHK0
>>35
お前がな
何fabと関係ない画像貼ってるんだよ
fabのアマギフは本物しか扱ってねーよ
2025/07/10(木) 13:56:09.56ID:N7bAPhHK0
>>35
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1751706917/
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 14:40:53.17ID:whUT5U640
これって
DMMを落とすならまずDMMに課金して
ストリーミングを再生してから
キャッシュをダウンロードするって流れですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 15:13:26.23ID:oLchy9GE0
俺にもなにか聞いてください( ^-^ )。
2025/07/10(木) 15:13:37.12ID:yaHg+7Ib0
これってcandfansはダウンロードできます?
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 15:30:18.79ID:WM7uAv260
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´) >>40
2025/07/10(木) 15:40:17.78ID:UVC1fStg0
これってU-NEXTとかHuluとか登録してなくても落とせる?
それなら買おうかなと
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 15:54:04.97ID:uB7BGPw10
>>43
サブスクは課金してログインしないと落とせません
2025/07/10(木) 15:56:47.33ID:Mwgz74XM0
>>43
いまのうちに買っとけ
2025/07/10(木) 15:58:54.14ID:5j2D9d6C0
>>44
有料登録しないと落とせないんですね
それならあまりメリットないですね ( ^-^; )
2025/07/10(木) 16:25:05.21ID:qcewCWtU0
>>30
何とも言えない
何でオーストラリア?という疑問は残るが
金を請求しているわけでもないし、ピンポイントにDMを送っているので・・・

偽の可能性、本物の可能性両方考えつつ行動するしかない
2025/07/10(木) 16:33:51.04ID:fN6kSdPt0
>>33
おまえさぁ…
そういうのいらないんで
海外垢で海外からダウンロードしてるなら本人がそう言えばいいことだろ
お前が言うことではないんだわ
2025/07/10(木) 16:37:14.54ID:XxBMr2Km0
>>43
それ出来たら逮捕される覚悟でやらんとな
まあ実際過去に出来ちゃったこともあったようだが
2025/07/10(木) 16:56:52.99ID:qcewCWtU0
no-reply@amazon.com.au
からDM来たけど、自分は海外垢でも何でもない日本アカウントだよ

警告は初めて
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 17:25:13.50ID:G3rg3goS0
@amazon.com.au
au?
2025/07/10(木) 17:33:53.65ID:qcewCWtU0
auなんだよ
意味わからないけど
全文英語だったし
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 17:38:23.68ID:UWaFR60w0
とりあえずメッセージセンターにないなら最低でもアマゾンジャパン合同会社が送ってはいない
ということで、偽メールだろうね
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 17:53:10.88ID:n7kOV9lF0
そのDMにカスタマーセンターとかのリンクとか貼ってないの?
貼ってあるならURL確認してみて
2025/07/10(木) 18:10:28.75ID:qcewCWtU0
>>54
一切ない

この警告が誤って発行されたと思われる場合は、Amazonカスタマーサービスまでご連絡ください。

これが英文で書いてあるがリンクは無い
2025/07/10(木) 18:29:37.72ID:N7bAPhHK0
>>48
お前が
>>30を言うことでもないだろ
2025/07/10(木) 20:06:47.74ID:UJj3I6qE0
人騒がせないたずらメールでいいのかな?
メアドは何らかの形で漏れているとか?
2025/07/10(木) 20:16:28.79ID:oI9PzHpl0
日本のアマゾンからの警告なら co.jp で来るだろ
.comの後ろに余計なの付いてるからニセメールでしょ
2025/07/10(木) 20:49:31.05ID:vQji1qpG0
偽メールならFabで落としまくってるやつを特定してるってことだから
むしろそっちの方が怖いわ
2025/07/10(木) 20:56:49.95ID:UJj3I6qE0
結局サポートセンターにことの真偽を確認した
奴はまだいないのかな。
2025/07/10(木) 21:01:54.58ID:K0UM4z6N0
偽だとしても詐欺リンク無いのは奇妙だな
送信者に何の得もない
あとreddit見てるけど依然として同様の報告無し
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 21:06:59.53ID:AvutM5e20
プロバイダによってはメール内の詐欺サイトリンク削除してることあるで
2025/07/10(木) 21:11:31.52ID:K0UM4z6N0
no-reply@amazon.com.au
このアドレス自体はAmazonオーストラリアの正規ドメインだね
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/10(木) 21:17:55.02ID:AvutM5e20
というか、ヘッダみたらどこから送られてきたかわかるやろ
2025/07/10(木) 21:51:12.34ID:Xc7bY8qM0
>>50
>>17さんのいう通りAmazonのメッセージセンターで確認してみれば?
2025/07/10(木) 22:05:44.28ID:qcewCWtU0
>>65
確認しましたが、この件については何も来てないです
2025/07/10(木) 22:17:52.56ID:aQnSjds40
確かめるも何もいったいどこに心配する要素があるんだよw
いつまでもばかじゃねw
2025/07/10(木) 22:49:48.17ID:aUTgpfXR0
まずAmazonの海外アカウントは持ってるのか?
持ってないなら確実に無関係
持ってるなら日本以外は共通のアカウントでログイン可能なのでハッキングされてオーストラリアのプライムビデオで何かされた可能性がある
複数国からの同時使用とか?垢の共有かね
購入&キャンセルを延々と繰り返すとか?
ログインして注文履歴などを確認
クレジット情報の削除
サポートへ報告
パス変更&認証の追加
まあ買われてたら注文メールくるけどね

たぶん偽装メールだと思うし、ダウンロードでBANとか前例はない(今後もないとは言わないが)
日本の垢は少なくとも関係ない

あとはAIに聞いたら?
2025/07/10(木) 23:31:03.61ID:hFHbK4h+0
よくある”ビットコインで払え”とかは無いの?
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 03:40:47.04ID:QgUwYfeQ0
ところでBAN寸前の人は毎日100本の動画を数週間落として警告きたみたいだけど、何の動画を落としてたの?
2025/07/11(金) 04:53:30.89ID:wEkKPx/r0
>>48
こんなわけないのに海外垢だとか
あとだしされてわかるかとか
わからねえバカは黙ってろや
2025/07/11(金) 06:01:46.74ID:8sdlF82v0
>>14
おかしくないよ…
「Section 4.k(第4条 k項)」で一塊だからSectionで切ってはいけない
2025/07/11(金) 06:26:25.36ID:kKJvoohx0
2025/07/11(金) 06:44:06.57ID:e2xxRMa50
>>71
怒ったの?
僕が正しいんだぁ!って言いたいの?www
2025/07/11(金) 07:15:18.94ID:reOt5WNF0
>>74
オマエが異常だと言いたいんだよ
バカだからわからないか
2025/07/11(金) 07:30:39.92ID:cmPXnf4B0
>>75
悔しそう
2025/07/11(金) 07:36:55.76ID:7lBy1taT0
>>50
日本アカウントしか持ってないのなら、気にしな
くてもいいんじゃないの?
2025/07/11(金) 08:38:18.62ID:Gsd7XLfI0
dアニメのレンタルって落とせないの?
2025/07/11(金) 14:10:19.62ID:6B9ihdy10
Netflixってまともに使えない?
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 16:15:22.87ID:pv+xtnPK0
>>3
デマ流してるお前だけ
2025/07/11(金) 18:59:36.06ID:FpyuMvC20
素人の浅はかな知識だけど、AmazonってVPN使ってもバレる?
2025/07/11(金) 19:36:04.38ID:7lBy1taT0
>>80
よく確認してから言え、アホ。
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 20:44:58.89ID:Mm2e3yFs0
>>81
アカウントでバレる
ってか動画の視聴履歴なんかいちいちチェックしてないやろ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/11(金) 21:38:15.17ID:SkOiBGae0
YouTube Downloader まだ使えんな!金返せw
2025/07/11(金) 22:02:24.13ID:T1kUwh6X0
俺はまだ安定して使えてるな
たまに使えなくなるけどすぐアプデで対応されるし不満はない
2025/07/11(金) 23:30:55.95ID:z3dKxkV60
6.2.4.5
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 07:36:35.04ID:EHRiYzXg0
今回、@amazon.com.au. からの警告?メールが来た方の中で、PrimeVideo内の所謂サブスクリプションチャンネルの無料期間を契約し尚且つ延長しない為に即座に「無料期間終了後更新しない」を選択していた方はいます?
メールの受信タイミング的にそれくらい(その動きをAmazon側のシステムが異常な動きと誤認検知)しか身に覚えが無いので、参考までに教えてもらえると助かる
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 07:40:45.51ID:5cUj5qOe0
うちに来るamazonからのメールはほぼ詐欺メールだが…
ヘッダみて送信元みた方がエエで
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 08:00:25.12ID:zvgyZ9/J0
123@456ガイジうぜぇ
2025/07/12(土) 09:45:48.68ID:Eu62tmmG0
>>87
そのタイミングとは関係ないとは思いますけど、どのくらいの期間でどれだけ落としたの?
2025/07/12(土) 11:02:25.45ID:uVX+AnW90
>>87
>>68
こういう質問には絶対答えないことから荒らし確定
BANを匂わせて心配させようとする確信犯
もしくは頭がおかしい異常者のふりしてイライラさせて楽しむ
まあそんなとこでしょ
どっちにしても嘘松なんで
スルー推奨
2025/07/12(土) 12:15:52.94ID:/b5R9djB0
>>87
自分はDM来ているが、自分の場合
7月1日まで2週間ぐらい毎日100ずつやって
それからは計10回ぐらいやった

自分は即座に更新しないにはしない人なので、これは関係ないと思われます
7月8日にDMが来た段階でサブスクリプションは何も入ってないです
CM出ない奴も勿論入ってない

>>91
確認はしているけど、特に問題ないんだよ
気にするなって意見を鵜呑みにしたいけど
実際DM来ているし、身に覚えある以上考えるよね

考えたところで、現状ダウンロードしすぎず経過を見るしかないんだよな
今後DM来た人は書いてほしいよね
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 12:31:25.57ID:c2N2MF5R0
メールヘッダの経路はどーなってんの?
2025/07/12(土) 12:55:16.82ID:CNb0L1xL0
やっぱり海外アカウント有無、メールヘッダの確認は絶対に答えないんだなw
2025/07/12(土) 13:03:51.07ID:Eu62tmmG0
オーストラリアのアマゾンと契約しているか、していないか。
契約してもいないのに、DMが来ること自体がおかしいよ。
2025/07/12(土) 13:28:38.76ID:/b5R9djB0
>>94
詳しい前提で居ないでほしいんだよ
メールヘッダ知らんかったから調べた
調べてもどこをどう見ればいいのかよく判らない
海外アカウントは持っていない

何を書けばいいのか判らないけど
IPアドレスみたら北米のAmazonだった
他に送られてきた詳しい人が書いてほしいわ

>>95
それは凄く思うけど、偽と本物両方の可能性考えて行動するしかない
全く無視するのも怖い
2025/07/12(土) 14:00:40.67ID:6ij2H9Dg0
>>96
情弱のふりしてこれ以上続けるなら徹底的に攻撃するしかないかな
わからないなら調べればいいだけのこと
まじで殺意を抱くわ
お前のようなドクズは死ねばいいと心の底から思うよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/12(土) 14:03:08.11ID:XVgvptPe0
怖いならfab使うなとしか言えん
2025/07/12(土) 14:07:14.40ID:XRnR+Ur00
それな
甘やかされて育てられたガキなんだろう
2025/07/12(土) 14:17:18.36ID:TgvgpYBf0
もう荒らしだよな
分からんと言い続ければスレの話題独占して埋めちゃうまである
2025/07/12(土) 14:20:47.04ID:jYWWSLVo0
>>91
バカは黙ってろと言ったのにまだ出てくるのか
そんなに悔しかったのかw
2025/07/12(土) 15:49:34.91ID:KM5Fp1DV0
本当かもしれんし嘘かもしれん
2025/07/12(土) 17:22:50.39ID:c5WTEHqD0
>>101
ほーらさっそく本性現したw
2025/07/12(土) 17:38:15.17ID:jYWWSLVo0
>>103
悔しいねーw
2025/07/12(土) 18:07:41.50ID:/k6WeTbJ0
>>96
バカは黙ってろ
2025/07/12(土) 18:20:34.52ID:KM5Fp1DV0
お前がな
2025/07/12(土) 18:59:16.27ID:aWOzSw990
Amazonから、「ジェフ・ベゾスがアリクイに殺されたから、遺言により遺産の一部を貴方に贈与します」というメールが届いた!

嘘です。
2025/07/12(土) 19:57:56.23ID:dWAxx8LJ0
>>66
メッセージセンターに無いのなら偽メールでしょ
2025/07/12(土) 20:02:52.12ID:UF0mXJQD0
アマゾンと言えば前にfabで落とせなくなった時にアマゾンに落とせないって問い合わせたけど返信無かったって言ってた奴いたな
2025/07/12(土) 20:50:24.26ID:2k+3MwqM0
>>106
バカは黙ってろと言ったのにまだ出てくるのか
そんなに悔しかったのかw
使うID間違ってるぞwww
2025/07/12(土) 21:26:25.27ID:KM5Fp1DV0
>>110
悔しいね
2025/07/12(土) 21:27:31.62ID:fFFwNLOt0
>>106
自演ばれてて草
2025/07/12(土) 21:55:58.33ID:KM5Fp1DV0
>>112
俺別人だよ悔しいね
2025/07/12(土) 22:16:13.10ID:2dgM/HKK0
>>113
俺はこっちだぞ
誰と戦ってるんだw
2025/07/12(土) 22:19:02.58ID:fbuXPOC70
>>113
バレバレw
2025/07/12(土) 22:20:38.24ID:UC6C+KXA0
自演ばれて引っ込みつかなくなってて草
必死マウント!
2025/07/12(土) 22:27:40.40ID:4Ien0y3Y0
馬鹿と荒らししかいないなここ
2025/07/12(土) 22:54:51.81ID:7JLpo8Jv0
いきなり煽りだす奴ってやっぱ糖質なん?
2025/07/12(土) 23:12:45.51ID:dnvUFpH30
知ってるぞ
これって最後に書き込んだら勝ちなんでしょ
2025/07/12(土) 23:51:35.56ID:X5susvCv0
なら俺の勝ちだな
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 00:21:05.94ID:eJj64xqs0
>>2
6.2.4.4 2025-07-03
新機能:M6 Plusダウンローダーを追加しました。M6+ウェブサイトから1080pの動画品質とAACオーディオ品質で動画をダウンロードできます。
詳細情報: https://dvdfab.org/m6-plus-downloader.htm
新機能:YouTubeダウンローダーのダウンロードエンジンを更新しました。
新機能:YouTubeダウンローダーモジュールが多言語オーディオのダウンロードに対応しました。
修正:Fandango at Home動画が720pのビデオ品質でダウンロードするように選択しているにもかかわらず、実際の動画品質は1080pである問題を修正しました。
修正:Apple TVの動画分析ポップアップウィンドウに同じ言語の字幕が繰り返し表示される問題を修正しました。
修正:一部のITVX動画がダウンロードできない問題を修正しました。
修正:Paramount+動画が2つのドイツ語の字幕を選択しているにもかかわらず、実際には1つの字幕しかダウンロードされない問題を修正しました。
修正:Discovery+動画の分析期間が間違っている問題を修正しました。
修正:SkyShowtime動画が分析できない問題を修正しました。
修正:Spankbangウェブサイト上の動画をダウンロードできない問題を修正しました。
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 04:16:01.03ID:A0vYy0Pf0
>>93

87ですが、先程書き込んだ内容がUploadされてないのでダブるかもしれんが今一度

6末に3つのサブスクの無料契約をし、すぐさま更新されないように自動更新をキャンセル
その上で7/8までの間に合計200くらいのDL
因みに過去はもっと高頻度でDLした時期もあるが今回の様なDMは来ていない 

また、DMの後段部分に”尼 emails are always sent from @amazon.com.au. ”の一文有り
コレ複数の意味で捉えられるが「契約している国によらず(この手のメールは)全てAUから送られる」とも解釈できるので垢をAUに持っていないから詐欺メールだと断定する事も難しい
(因みに自分はAUに垢は持っていない)

更にDM自体には怪しいところに誘い込むようなリンクは一切ない

後、メールヘッダなるものもよくわからんので、調べてMessageheaderなるもので分析に掛けてみたけど自分にはどこをどう見ればよいのか?全く理解できなかった(スマソ)
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 06:37:32.06ID:5xTIIuuF0
>>122
とりあえず、Return-Pathだけでいいからあげてみ
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 07:37:03.80ID:JIzM3+rL0
>>123

IPアドレスをChatGPTで調べたら
🌐 所属と所有者
AWS(Amazon Web Services) が所有するサブネット「54.240.0.0/18」に含まれるIPアドレスです。これは、AWSのクラウドホスティング用IPブロックで、Amazon Web Services, Inc. によって管理されています

🧭 用途と利用傾向
このIPは、通常 AWSのメール/Eメール送信用サービス(例:SES) または CloudFront のエッジサーバーなどに使用されるIPv4アドレス帯と一致します 。
2025/07/13(日) 07:41:24.67ID:M7VgZSPh0
>>122
AUからAU垢の有無に関係なく、無作為に出しているから
詐欺メールだという解釈もできるのでは?
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 07:48:37.06ID:eU1lkDCd0
>>124
Return-Pathをお伝えする前に自分でもReturn-Pathとは何ぞや?と調べた上で同じくChatGPTにて調べたのですが、こちらも正式な尼からのように見えます  Return-Path: <20250708145507268baaec517749aa90b8c2d22340p0fe-C3KL1TTZ91ON5Y@bounces.amazon.com>
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 07:56:23.97ID:fXx0WTvo0
Fab関係ないやろ
スレ立てて他所でやれ
2025/07/13(日) 10:33:42.45ID:qLBbf3kR0
うむ
俺も俺も来たっていうのが無いし荒らし確定
2025/07/13(日) 11:03:53.80ID:LkgOdzA40
仮に本当だとして自粛しろとしか。
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 11:15:35.79ID:pdT+waYF0
高度に無自覚な池沼と見なされてたNHKプラス臭がする
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/13(日) 11:43:20.98ID:xy5UHLLS0
単発自演野郎しかいないスレ
2025/07/13(日) 11:48:06.83ID:M7VgZSPh0
>>128
確かに。俺も俺もなら、今は大騒ぎ。
2025/07/13(日) 11:49:56.53ID:hQ+Icgve0
いやファブに関係あるよ
BANされるかどうかは大事な情報だからね
もしかしたら、一番大事なのそれなんじゃないかと思う
それ以外で必要なのってダウンロード障害情報ぐらいだもの
2025/07/13(日) 12:14:59.59ID:GbH9w+D20
>>133
バカばっかだから放っておいた方がいいよ
メールのスクショ貼れとかバカじゃん
2025/07/13(日) 12:30:30.22
バカはStreamFab使うなってこと
2025/07/13(日) 13:18:38.08ID:FK/o2Mxz0
何故か連続キューが止まっててN◯Kのど自慢を取りこぼしたぁぁぁぁぁ…
ガン闘病中の山川豊ニキが出てたというから見ておきたかったのに…
こういうのに限ってビリビリや9tsuにも上がって来ないんだよね…_(:3 」∠)_
2025/07/13(日) 17:33:41.84ID:YN+k/K1g0
>>133
本物か詐欺か区別がつかないバカの話
何が問題になってるかわからないバカの話
メールヘッダ確認すら出来ないバカの話
これが大事?
実際にBANされたときの行動
本物の警告がきた原因などを語ってくれるなら大事だと思うけどな
その前段階の怖いよー怖いよーって怯えるバカのフォローが大事なのか?
2025/07/13(日) 17:37:10.01ID:8BmdhvS/0
メールの経由なんて調べればわからないわけがないんだよなぁ
肝心な部分だけしらばっくれてダラダラと長引かせてかまってちゃんしてるだけだろ
もう相手にする奴も荒らし認定して攻撃対象な
2025/07/13(日) 17:46:15.62ID:RPDhdv+g0
>>138
ビビってるよぉ(笑)
2025/07/13(日) 18:16:45.47
バカは公式のダウンロード使えってこと
2025/07/14(月) 07:37:50.80ID:wr4maFtp0
結局、まったくのフェイクか、いたずらメールにびびった
っただけっていうことで収束?
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 08:09:49.62ID:XzZcrmFm0
>>141

124,126にある通りのメールヘッダとReturnPathで
これによれば、尼からの正式なDMだと見えるけど違うの?
2025/07/14(月) 08:17:26.80ID:Ws/hyImv0
ピンポイントで身に覚えあるやつに警告メールなんてイタズラありえないからなw
2025/07/14(月) 08:34:26.03ID:1tEGBn2u0
>>141
偽メールだと思う
Amazonのメッセージセンターにはないメールのようだし
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 08:36:38.12ID:WYTKBrZG0
>>144
メッセージセンターはjpが送信したメッセージのみ
auは表示されない
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 08:55:43.36ID:tPFK35qN0
まだやってんのかよ
auが日本語で送ってくるわけねぇだろ
2025/07/14(月) 09:22:18.44ID:cuoERJJm0
DLしなきゃいいだけだろ
いつまで執拗に食い下がる気だ?
2025/07/14(月) 09:34:23.33ID:WDploL120
>>146
英語で送られて来ているのを
翻訳しただけのやつがこのスレに貼られたんだろ
2025/07/14(月) 11:12:45.24ID:tFcLhMU40
うぜぇ
尼のサポートに聞けばいいだろーが!
ここで本人しかわからん情報で議論する意味がない
本人がわかってないんだからさ

BANになるような条件を探るのは必要なことかもしれんけど、今回の件は何の情報もないじゃん
何をしたのかわからないけど警告来た怖いよー
これで何がわかるんだ?
もう反応するな
2025/07/14(月) 12:21:30.07ID:znUHprmW0
>>149
ビビってるよぉ
2025/07/14(月) 14:01:01.75ID:WVpHZruO0
>>149
お前が反応しなきゃ誰も書き込まんよ
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/14(月) 16:41:36.40ID:3qRTG/Qk0
荒れてるの?w

YoutubeDownloaderようやく通るようになりましたわ。ヤレヤレ
2025/07/15(火) 07:17:06.07ID:JaC2p8xf0
・投稿者にAuから本当にメールが来た場合
内容が違法DLに限定されておらず、漠然と例の規則
が書いてあるだけなので、心当たりのある違法DL者
の心理を狙ったいたずらメールの可能性が高い。
・投稿者がAuからメールが来たってウソついている場合
これは論外
2025/07/15(火) 10:03:23.03ID:Q+t25OE+0
最近出てきてるwidevineとかplayreadyのDRM解除のソフトの場合Amazonで使うとBANされるから注意って書いてある
実例知らなかったけど事前に警告メール来るのか
YouTubeでもDLし過ぎるとIP BAN喰らうからIP4でDLとかあるみたいだし
各社締め付けキツくなってんのね
155!id:ignore
垢版 |
2025/07/15(火) 10:58:42.81ID:FLJRQhrg0
ipBanなんてものは存在しないと思うぞ
巻き込まれが必ずいる

不安ならvpn使えばいい
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 15:41:30.81ID:UPsUKKQk0
>>155

私のVPN環境(Express)では尼はDL出来ない Abemaは最初は出来るがある程度本数増えてくるとDL出来ない NFも出来なかった記憶(今契約してないからわからない) つべは問題無 何か良いVPNあれば教えて
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 16:20:30.45ID:3WJRb4Cz0
>>156
通報した
2025/07/15(火) 17:21:30.15ID:Wa0pon7u0
>>157
京都県警に?
2025/07/15(火) 17:38:20.23ID:ohve6l0S0
>>156
vpn業者にチャットでこのapでどこどこの動画見れないと言えば対応してくれる
絶対ではないけど
CyberGhostなんかは結構素早かった
まあどこも英語だけど
もう1年ほど海外のダウンロードしてないからトレンドは知らんけど
いたちごっこなんで繋がるときに落としまくるしかない
2025/07/15(火) 18:27:50.55ID:oKdcyZaU0
>>155
ダウンロードはアカウントにログインする必要があるから
vpnでIP変えようがアカウントばればれ
161!id:ignore
垢版 |
2025/07/15(火) 19:44:32.03ID:4MC0fuR00
>>160
ipBANって言うから言っただけだが…
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/15(火) 20:10:34.99ID:mhTsiuZA0
ポチポチと日本以外でも警告メールが確認されてるね
過去に沢山落とした人にも届いてるみたい
2025/07/15(火) 20:29:46.88ID:Q+t25OE+0
年間で入ってると終了間近で観たいタイトルくらいしか落とさない
Amazon基準だとうちはセーフかな?
2025/07/15(火) 20:54:20.21ID:JaC2p8xf0
>>162
より具体的な情報を載せて。
2025/07/15(火) 20:57:22.58ID:DtJRlXqP0
>>162
釣れますか
2025/07/15(火) 20:59:57.98ID:hvbqfqrL0
150TB以上落としてる俺には全く警告がこないんだけど不思議だね
2025/07/15(火) 22:13:14.80ID:V+OKsI1a0
VPN経由の自国外垢で不正接続された垢に飛ばしてるんじゃないの
2025/07/15(火) 22:28:58.31ID:1bzsOwBx0
>>166
人生何周目で見終わる?
2025/07/15(火) 23:04:35.94ID:a4TAGTYn0
>>168
老後はすること無くて、1日何時間も動画を観るだろ
だから10年もあれば普通に終わると思うよ
2025/07/15(火) 23:25:26.42ID:1bzsOwBx0
>>169
まあ今後一切DLしなければそうだろうな
2025/07/16(水) 04:32:39.24ID:zK33bY9e0
半年ぶりにネトフリ契約したが落とすものがあまりないなー
2025/07/16(水) 06:39:58.49ID:+QKXgNqb0
結局、国内組でほどほどのDLならOK?
2025/07/16(水) 12:48:40.95ID:xgpCfkMI0
だからさぁ
いままでBANされた人がひとりもいないって言ってるじゃん
だからってこれから先も大丈夫かなんて保証もないだろ
ここまでなら大丈夫なんて答えれると思うか?
くだらねー質問するな
怖いならダウンロードなんかするなとしか言えないよ
2025/07/16(水) 13:27:57.93ID:tc1owCv10
>>173
ビビってるよぉ
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/16(水) 13:48:23.67ID:6BmjKCmp0
>>169
お前は老後も永遠なにダウンロードし続けてしまいそうだよな。
死ぬ前の目標で自作サーバーを作って上手くコレクションを世界中に公開してみるのも面白そうじゃない?
お宝動画も沢山あって世界中の人々からの評価が老後の楽しみになりそう
2025/07/16(水) 17:05:55.19ID:CF3yOvEL0
もう老後に足を踏み入れた俺が言うけど
年取ると一日中見続けるのもしんどいよ
若いうちにできるだけ見ることをこころがけた方がいい
ただファイル数が増えるだけで満足という人には何もいえないけど
2025/07/16(水) 19:41:11.81ID:+QKXgNqb0
>>173
>いままでBANされた人がひとりもいないって言ってるじゃん
多分そうだとは思いますが、証拠がなく言ってますよね?
2025/07/16(水) 21:25:59.59ID:c3aUj17a0
>>176
え?
おはよう時代劇は毎日見てるよな?
昔は、昼間から水戸黄門や大江戸捜査網や、必殺仕事人、ハングマンの再放送を毎日見てなかったか?
2025/07/16(水) 22:18:56.79ID:qubyC8Q90
>>177
ないことを証明しろって頭大丈夫?
度し難いアホだな
あえて言うならBANされた人がいる証拠がないことかね
お前のようなアホビビりはダウンロードとかやめとけw
ばーか
2025/07/16(水) 22:26:07.34ID:+QKXgNqb0
>>179
証明できないのに、「ひとりもいない」って言い切
っているお前こそバカって言ってるんだよ。低能ザルが。
2025/07/16(水) 22:29:33.52ID:NMXDjaKy0
>>180
本性現してて草
2025/07/16(水) 22:31:47.07ID:32TqvJ5+0
>>180
証明してるじゃん?
なんだこの基地外
2025/07/16(水) 22:33:11.64ID:jDiIkZHX0
>>180
じゃあいるの?
2025/07/16(水) 22:52:06.82ID:JVuIZcCB0
BANされても、黙ってたらわからんので
証明できないっていうのはそういうこ
とだと思う。つまり、BANされた人が
ひとりもいないっていうのは第三者に
は証明できない。
2025/07/16(水) 22:57:20.13ID:ZhH+9V5+0
>>176
これはマジでそうだな
10年も経てば10年前の動画なんかまず見ない
2025/07/17(木) 04:54:56.26ID:X4eMIFId0
>>180
スクショバカは放置推奨
バカ相手にしても時間の無駄だからやめた方がいいよ
2025/07/17(木) 07:05:28.20ID:Yf53TmbX0
>>179
こいつが一番のバカだな。
2025/07/17(木) 12:28:09.22ID:w9QAodHX0
男は収集癖があるからな
2025/07/17(木) 13:25:53.13ID:Hra2S75o0
俺は昔見ていたドラマとかが懐かしくてそれをメインに集めている…
2025/07/17(木) 13:48:37.04ID:KJtAy/TW0
>>178
たしかに、再放送があるとはいえ一期一会と思って一生懸命見てた
必殺仕掛人と木枯し紋次郎が放送時間かぶって歯ぎしりした思い出w
配信やそれをDLできるソフトもあるなんて、いい時代に間に合ったよ
アマプラでトヨエツと愛之助の仕掛人見たけど、これも面白い
もちろんFabで落として見た、最近だと侍タイムスリッパーがやはり面白かった
2025/07/17(木) 14:02:00.64ID:pJmzppRd0
GANTZ前の奥浩哉の作品HENのドラマをフルHDで保存したい
当時アイドルだった木内美穂が、#1の冒頭で乳首丸出しにされてた衝撃は忘れられん
2025/07/17(木) 14:02:43.15ID:tegEUfDc0
さや侍は面白かった?
2025/07/17(木) 15:36:32.74ID:5MBa8C+00
>>191
HENはウィークエンドドラマシリーズの第一弾で、原作も好きだったので毎週見てた。
それで、今でもフェイバリットブルーが好きだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/17(木) 19:33:48.06ID:o8/zzb020
オーバーロード 聖王国編
やっと配信始まった
2025/07/18(金) 02:15:17.25ID:5lIWlNHn0
StreamFab 6.2.4.6 の変更ログ
新機能:クライアント更新機能の一部改善。
新機能:新バージョンの変更ログを表示するためのサポートが追加されました。
新機能:ベータ版への更新のサポートが追加されました。
新機能:バージョン更新をスキップするためのサポートが追加されました。
新機能:HBO Max/Huluからビデオのハイライトを分析してダウンロードするためのサポートが追加されました。
修正:Peacockから特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:Peacockからビデオをダウンロードするときに、一部のビデオが説明音声としてダウンロードされる問題。
修正:ViXから特定のビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正:WOWからビデオを分析するときに、場合によってはクラッシュする問題。
修正:特定の TVer ビデオを分析するときに失敗する問題。
2025/07/18(金) 04:54:41.32ID:clETt0f60
YouTube ダウンローダーで http エラー出るのって、うちだけ?(笑)
2025/07/18(金) 05:03:25.30ID:g51r4q/L0
うん
2025/07/18(金) 06:50:45.89ID:TX67Pmmv0
2025/07/18(金) 08:50:17.29ID:lZEzOAro0
いま凝ってるのは文字起こし

例えばチコちゃんの番組音声を文字起こしして、それをChatGPTで要約させたら
キレイにチコちゃんが出した問題を見出しにその解答を箇条書きで出力してくれる
Notionとかでデーターベース化したら
そんなに時間はかからないし男の収集癖を満たしてくれる
2025/07/18(金) 11:14:48.73ID:1hjEC9wv0
>>199
geminiなら文字起こしせずに、動画から内容拾ってくれたけど?
2025/07/18(金) 12:27:58.62ID:IVz5qA2d0
AI使いって馬鹿が多いよね
2025/07/18(金) 14:01:43.61ID:Vc1iC+6m0
その書き込みが既に馬鹿そう
2025/07/18(金) 14:16:41.15ID:IVz5qA2d0
悔しそう
2025/07/18(金) 14:37:01.03ID:Vc1iC+6m0
お前に悔しがる程の価値は無い
2025/07/18(金) 18:50:21.58ID:g51r4q/L0
AIはマブダチ
2025/07/18(金) 21:56:52.06ID:clETt0f60
>>196

http エラーでYouTube がダウンロードできなかった件なんですけど、
僕のアカウントが YouTube から 規制を受けててダウンロードできなかったみたいですwww
ダウンロードしすぎたかな(笑)

新しく作った Google アカウントで StreamFab からYouTube にログインしたら、普通に動画をダウンロードできるようになりましたw


https://i.imgur.com/4TvDD5w.jpeg
2025/07/19(土) 17:46:09.38ID:9fCaSBI50
相変わらず楽天TVは落とせない。
いつになったら直る?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/19(土) 17:51:16.73ID:VGlb6irV0
以前は62あたりの古いのでなら落とせたが…
今は無理?
2025/07/19(土) 18:23:04.74ID:iExy6KHX0
>>207
どえせ、u-nextになるんだから気にすんな
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/21(月) 16:17:48.89ID:E34Cro640
アマプラのオーディオだけダウンロする方法無いか?
映画の日本語吹き替えオーディオだけ必要なのだ
2025/07/21(月) 16:52:12.88ID:SKwEpbUH0
>>210
普通にできるだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/21(月) 21:47:34.44ID:qQGSi0RV0
必要な方をを360pとか低画質でDLして音声抜けば?
ただ吹替版と字幕版が全てシンクロしてるとは限らないけどな
大抵、吹替版の方が再生時間が長い(吹替声優の名前とかテロップで入るから)
音ズレを直すのが苦にならないならええけど
2025/07/21(月) 22:15:25.74ID:9vjLJbsS0
また、こんなのが出たな。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1193381050
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/21(月) 22:27:02.81ID:TPw+qHVz0
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1192897742
2025/07/22(火) 00:04:55.03ID:/4OHfsEC0
https://www.reddit.com/r/Streamfab/comments/1lxr0cs/amazon_warning_message/
うーんredditにもあるか
2025/07/22(火) 00:12:25.36ID:Mn4Fhl9M0
>>214
> 10 当方の出品は、SSH(Secure Shell)を使用した遠隔操作を行いません。基本情報技術者、応用情報技術者及び情報処理安全確保支援士等は安全確保のため管理者以外に容易にSSHのポートを開放しません。

??? Winならリモートアシスタンスという便利な機能があるのに、なぜにssh?
2025/07/22(火) 00:12:57.27ID:/4OHfsEC0
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon
AUじゃなくてUKから来たりもしてるらしい
2025/07/22(火) 07:53:16.57ID:yUVNfjUI0
>>194
どこで配信?
ググってもわからんかった…
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 08:11:30.19ID:Z+DBcFFk0
>>215
読んでみたけどここと違って事実だな
アマゾンは警戒した方がいいかもね
BANされたら関連垢全部しぬし
2025/07/22(火) 08:28:19.35ID:/4OHfsEC0
フォーラムだと一般視聴者に紛れるような何とかマークされない方式を用意してもらえんかなみたいな話になってるな
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 11:42:45.27ID:Ns/20nlL0
俺もamazonオーストラリアから警告メール来た。
普段レンタルはほとんどしないのだが、
レンタル後DLだけして、視聴もキャンセルもしないで放置してたタイミングで来たけど、レンタルしたのがきっかけの気がしてならない。
ただamazonオーストラリアに、amazonジャパンのアカウントのメアドを共有してるのって、規約でうたってるんだっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 11:57:13.66ID:O2kj3C630
>>221
レンタル放置がヒットしてそうだね 私はレンタルした動画はダウンロードの後には必ず
動画を見ないけど音消して倍速で最後まで閲覧したようにしているからか、そのような警告がきてない気がしてきた
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 12:09:23.45ID:Ns/20nlL0
>>222
アマプラ倍速できたっけ?
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 12:14:13.38ID:O2kj3C630
>>223
Chrome拡張のVideo Speed Controllerで倍速にしてる
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 12:20:06.95ID:tg+YxVoX0
アマプラ怖っ
使ってない俺に死角は無かった
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 12:29:20.49ID:oy00wKa60
そういう注意喚起をしてるのが
アマゾンのオーストラリア部門なんでは
グローバル企業なんだから
全部日本アマゾンから来る方が不自然
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 14:02:13.14ID:jtB1/mFh0
>>222
レンタルじゃなきゃ、DLしても警告こないの?
2025/07/22(火) 15:55:08.86ID:/4OHfsEC0
レンタルとかしたことないけど来た
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 18:03:00.02ID:O2kj3C630
レンタル関係ないならある期間(最近)に大量にダウンロードしたからでは?としか考えれないな 
2025/07/22(火) 18:35:44.42ID:fPNgqgdv0
洋ドラあるやつ全部レンタルして落とした後キャンセルしたけど何も来ないわ
3000本近くキャンセルした
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 19:37:27.84ID:jtB1/mFh0
>>228
大量にダウンロードしませんでした?
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/22(火) 21:14:59.86ID:wlSDHVeo0
いまだにv4のうちにはメール来てないな
関係あるかはシラン
2025/07/22(火) 21:45:09.19ID:+byrg7km0
まだビビってるの?
ヤフーニュースに世界中の二億アカウント以上に尼なりすまし警告メールが発信されてるって出てたよ
2025/07/22(火) 22:36:43.49ID:2PrEffs00
>>233
で、そのニュースのURLも貼れないの?
2025/07/22(火) 23:33:23.25ID:yW12XpoL0
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1a69c942cdaa248cf089fd11084b464a381c52
これか?プライムビデオは関係無いみたいだが?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 01:27:10.37ID:0ZHfJEe40
AUの警告があったという報告がここであがってからアマプラではダウンロードを控えている。ただ、アマゾンミュージックとオーディブルを毎日落としているけどそのような警告はこず
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 01:29:17.48ID:idSDZEUa0
情報の共通点がAmazonしかないじゃねぇか
いい加減にその嘘はなしやめろや
2025/07/23(水) 02:37:54.66ID:RrNPBPdd0
アマプラからは50TB近く落としてる
キンドルもアンリミテッドで二万冊はDRM解除してる
警告なんか来てないんだがw
絶対嘘だわ
2025/07/23(水) 05:00:41.05ID:+1z0uaoM0
またスクショ出せってバカが湧いてくるぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 06:49:16.69ID:xnTtUvhM0
>>218
クランチロール
2025/07/23(水) 07:54:09.59ID:0s0zZRwA0
ビビってる奴はDLしなきゃいいだけの話
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 09:59:30.52ID:3YWRfcvH0
>>238
お前やりすぎやw
2025/07/23(水) 12:21:14.23ID:IfLQQfMg0
ここの方たちはStreamFabにどのくらいお金かけてるのでしょう?
私はMyComboの無期限を買おうかと思ってるんですが2つで2万もするので躊躇しております
半額セールでもやってくれればいいんですが・・・
2025/07/23(水) 12:28:18.96ID:znb57vow0
それで良いんじゃない。
3つも4つも必要な人の方が少ないし
ただ、自分が使うやつだけでも
体験版試した方がいいぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 13:35:42.72ID:jw5pM8o10
amazon auから初めて警告きた。でも何でauなんだろうか⋯?
2025/07/23(水) 15:38:11.92ID:8E9+WTJ30
>>245
しつけーわ馬鹿
死ねよちんかす
2025/07/23(水) 15:45:03.50ID:IfLQQfMg0
>>244
ありがとうございます
まず体験版で試してみます
ソクミルが一番の目的なんですがすぐ対策されるらしいので
2025/07/23(水) 16:32:34.73ID:ySJpZ8kC0
>>246
ビビってる藁
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 17:29:09.78ID:pJ0OI84Y0
俺softbankなのにauからメール来た。なんで?
2025/07/23(水) 17:48:22.99ID:bVfVW8020
( ^ω^)・・・
2025/07/23(水) 18:12:22.62ID:AB37aTC50
ワラウトコヤデ
2025/07/23(水) 18:32:14.80ID:G2/M++uL0
俺もmxからメール来た
winmxなんてもう何十年も使ってないのに
2025/07/23(水) 19:16:07.02ID:JYjVcZGD0
アマ警告メールの件のフォーラムのスレッド見てたら絶対にソフト内のアップデート機能使うな、新しいのをサイトから直接ダウンロードしろって固定メッセージ付けてる人いたな
不具合多いのか
2025/07/23(水) 20:10:00.39ID:LS1rAd+C0
オフラインインストーラー残しとけってことでしょ
2025/07/23(水) 21:16:04.44ID:jw5pM8o10
アマプラからの警告メールキャプチャー貼り付けとくわ。


https://i.imgur.com/d46O9I7.jpeg
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/23(水) 21:43:24.96ID:j/RYdAUh0
開封確認付きで生きたメールアドレス収集してたり?
2025/07/23(水) 23:27:44.83ID:tNtA+yUP0
迷惑メールじゃなくてAmazonがオフィシャルで出す警告なのは確定してんのこれ?
2025/07/23(水) 23:35:53.28ID:JYjVcZGD0
GPTにヘッダーを投げてみた

送信元IP(54.240.25.46)bounces.amazon.com から54.240.25.46 の送信が許可されている。
DKIM(DomainKeys Identified Mail) amazon.com.au と amazonses.com の両方で署名が検証済み。
DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting & Conformance)amazon.com.au のポリシーに適合している。
Return-Path @bounces.amazon.com、SES経由の正規な bounce アドレス。
Message-ID・ヘッダ構造 SES経由の形式。偽造の兆候なし。
本文に不審なリンク・フィッシング誘導 単なる通知でリンクなし。
2025/07/23(水) 23:44:01.92ID:RGXRXwmg0
誰もメールヘッダすら出さないからなんとも
何度言っても頑なに出さないんで
自分のプロバイダ、メールアドレスけせば出せるだろうに誰もしない
怖くてビビってるならなんで調べないのか不思議だよな
出してくれれば解析するけど
2025/07/24(木) 00:10:26.69ID:Mzkev4h50
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon?p=465652#post465652
うーん

あと
ビデオ再生情報にアクセスする際のAmazonウェブサイトのAPI更新があり、現在これに取り組んでいます。
だそう
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 00:14:10.59ID:f4u8wSvy0
>>259
残念だけど、Fabユーザーにamazonから警告が来てるのは既にファクトだよ。
ただし全員じゃない、フィルターの条件はどこか?を話し合うべきじゃない?
2025/07/24(木) 00:22:53.28ID:1HEmFHJ60
>>258
これが嘘じゃなければ本当なんだろうね
監視されてるの確定おめでとうございますw
一応com.auでログインしてYourAccountのYourMessages確認してみたら?
公式確定であればCustomerServiceに警告メールはグローバルアカウントのことか日本のアカウントのことか確認した方がいい
ハッキングされて世界中から同時にダウンロードとかされてたりしてなw
確かにアジア総合窓口はcom.auなんだけど日本アカウントだけは対象外なんでグローバルアカウントのことだと思うんだけどね
海外でアカウント作った覚えなくても勝手に作られてる可能性もあるし
パスワード設定は日本垢と別だからね
どーせ海外のは2段階認証とかしてないんでしょ
日本のダウンロードなんかよりまずはグローバルアカウントのハッキング疑ったほうがいいんじゃね

まあご愁傷様っすw
2025/07/24(木) 00:29:03.36ID:LZ9mw4ac0
警告メールきた人って猿にログ送ったことある?パスワードとか載ってなかった?
少なくともアカウントは載ってたんだよね
俺毎回チェックしてそういう箇所は消してから送ってるけど
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 00:43:23.35ID:F4vlijiJ0
クラック品使用者の天罰だったら笑うw
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 01:03:05.02ID:f4u8wSvy0
>>262
>>264
警告を報告してくれる人に敬意を払えよ、バカなの?
2025/07/24(木) 01:17:41.54ID:1d81tngL0
警告されるほうがバカだろw
2025/07/24(木) 01:18:38.16ID:Mzkev4h50
そもそもAUにアカウントがない。
ためしにメアド入れてみたら新規作成してくれと言われた
2025/07/24(木) 01:52:20.30ID:v8qRzCx80
>>267
ほんとに新規?パスワードちがうとかじゃなくて?
日本以外のアカウントは世界共通のグローバルアカウントなんでどっかで作れば日本以外どこでも使えるよ
新規であれば日本垢だねぇ
ヤバいじゃん……
何かした?もしくはしないといけないことをしてないとか?
まさか二段階認証設定してないとかないよね
それとここ最近どの程度落としたのか
俺みたいなヘビーユーザーが警告きてないんだから何かあるはずなんだけどなぁ
ハッキングされてる可能性が一番怖いけど
猿が会社としては信用出来るとしても権限持った社員個人までは信用できないからね
プライムビデオのデバイス増えてたりしない?
2025/07/24(木) 01:55:57.33ID:Mzkev4h50
多くて一日20とかそこら程度かなぁ
あと日本 オーストラリア インド ブラジル メキシコあたりは別じゃなかった?
欧米はだいたい使いまわせるけど
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 02:02:29.58ID:76ncj9W90
警告来てる人の共通点は何だろうな
2025/07/24(木) 02:21:20.09ID:c4OxRzm40
>>264
あーヤフオクか
普通に買ってる人間との違いはそこなんかな
ヤフオクの自爆ならどーでも良いわ
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 02:44:14.27ID:BLxY0L/C0
グローバルアカウントは作っているが、そのアカウントでFabを使ってないから、
仮に警告を受けるとしても日本のアカウントしかありえない。
ただアマゾンauが日本のアカウントのメアドを知る由もない。
なのでフィッシングの類だと思ってる。
2025/07/24(木) 03:41:14.39ID:eEMDbJsh0
ハッキングちゃうの?
アカウントのデバイスのとこ見た?
PrimeVideoのとこ自分以外のデバイス登録されてない?まあ使い終わったら消してるかもだけど
視聴履歴とかないんだっけか

あとはvpn使ってないか
尼はvpnに結構うるさいって聞いたことがある
視聴制限かけてくるみたい

ハッキングされて海外からvpnで使われてるとか
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 12:24:14.86ID:F4vlijiJ0
ロシア経由のクラック品使えるとか発狂してるの見たけど個人情報垂れ流しのリスクとかないのかねえw
2025/07/24(木) 15:03:01.68ID:zDuiCH3m0
中国のDRM解除しちゃうソフト買っちゃう俺らが言えることじゃないだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 16:05:03.95ID:ycHyHBSX0
NHKプラスがサ終するらしい
NHKONEとかになるとか
ストファブ終わったな
2025/07/24(木) 16:35:02.99ID:lpVItqxI0
NHKなんか落とすもんないからええわ
2025/07/24(木) 16:39:41.81ID:b9oaj24q0
>>276
いや、それに対応するためにオンデマンドに対応したんだが
オンデマンドがFHD化されてサービス継続するはずなので
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 17:44:24.60ID:F4vlijiJ0
>>275
それブーメランだよねw

警告されるようなことして警告されたら騒ぐなというw
2025/07/24(木) 18:04:28.47ID:NwtqLVYK0
>>276
終わるのはお前だろw
猿はまたライセンス料かせげてウッハウハじゃね
別サービスにするのか継続なのか知らんけど
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 19:31:43.71ID:sfkysluY0
BookFabどう?
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/24(木) 19:37:58.23ID:sfkysluY0
DRM解除は1ページずつキャプチャせず一冊ダウンロできるのか?
不審な挙動バレで垢死リスクあるから1ページずつキャプチャした
方が安全だろうね
2025/07/24(木) 22:22:14.51ID:w4dFaltA0
calibreとかでローカルファイルのDRM解除できなかったけ
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/25(金) 06:26:18.45ID:PnRWW5fu0
糞Windows10、右側の一覧画面で選択して削除したらツリー側にフォーカスが残ったままで1.4TBのデータ削除されたわ
6度目くらいだ、許せんMS
2025/07/25(金) 10:14:26.04ID:m7bJ0M8V0
バカじゃねーの
2025/07/25(金) 10:21:10.70ID:rwkRUjzL0
馬鹿って苦労するんだなw
2025/07/25(金) 10:21:13.25ID:fT4Fj5V80
境界知能を疑うよ
2025/07/25(金) 11:12:54.14ID:NJok3qlV0
バカだw
289 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2025/07/25(金) 12:04:29.17ID:lkPUBldM0
♩都の西北早稲田の隣り〜
2025/07/25(金) 13:28:29.69ID:V77XQGoS0
MSのOneDriveでクラウドでも保存していたら大丈夫なんじゃないの?
自分はさらにもう一台のパソコンともクラウドで同期していてデータをバックアップしているからそんなミスがあっても大丈夫
2025/07/25(金) 13:35:36.36ID:lOrf3zqk0
どうせダウンロードが趣味なんだから、またダウンロードすればいいだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/25(金) 15:04:29.05ID:1p+Pyug60
大量に落としてそれだけで満足して結局見ない
これがダウンロードが趣味な廃人の特徴
2025/07/25(金) 15:21:37.72ID:qJUXTgdh0
ダウンロードが趣味じゃなく収集癖やろ
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 07:23:01.17ID:nmSzQQDq0
6.2.4.6でもyoutubeダメだね
古いclevergetでもダウンロードできるというのに…
余計なUIつけずに汎用ツールそのままにしとけばエエのに
2025/07/26(土) 08:03:38.71ID:Bls8HV1U0
Youtubeいけるけど…モノによるのかな
2025/07/26(土) 09:32:10.38ID:y3miMr0c0
すみません。ちょっと話が戻りますけど、
正規版使ってても尼からの警告メール来た
人っています?
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 09:38:43.13ID:nmSzQQDq0
>>295
解析まではできてダウンロード中にはなるけど
0%ですすまない、そのままアプリエラーで死んだ
2025/07/26(土) 10:14:08.50ID:ooFoVsIZ0
もうええんちゃう?
真面目に聞いても質問に部分的にしか答えないし原因を探る気が本人にないみたいじゃん
自分では調べようともしないし何か後ろめたいことしてんでしょ
それかやっぱり全部嘘なんかもね
ヘッダ情報もパスワード変更要求とかしたのじゃねーの
実際のメールアップでもしてくれないともう信用できないよ
放置でいいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 10:26:29.98ID:o36BYomf0
>>296
正規版使ってて警告メール来たよ。
ただ、オーストラリアのカスタマーセンターにも確認したけど、Amazonは送ってないって。
間違いなくなりすましメールでしょ。
そもそも、オーストラリアのプライムビデオなんて利用してないでしょ?
2025/07/26(土) 10:35:17.51ID:TABBYKzc0
特に踏ませるリンクもない警告を装ったなりすましメールって何の意味があんの?
それをAmazonの代わりに送って誰か得するの?
2025/07/26(土) 10:36:23.30ID:y3miMr0c0
>>299
ありがとうございます。なりすまし確定ですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 10:37:03.40ID:nmSzQQDq0
開封確認つけて生きたメールアドレスの収集
アマからの警告ならいちおー開封はするでしょ
2025/07/26(土) 11:31:13.20ID:6oHiDN1l0
>>302
身に覚えのあるやつをどうやって狙い撃ちしてるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 11:35:44.54ID:nmSzQQDq0
身に覚えがあるやつが騒いでるだけかと
うちには契約したとこともないクレカとか銀行から
偽装メールたくさん来るで
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 11:38:25.37ID:nmSzQQDq0
誤って返信して迷惑メール溢れたやつ知っとる
生きたメールアドレス名簿に登録されたんだろうな…
2025/07/26(土) 11:41:34.15ID:6oHiDN1l0
>>304
身に覚えのない奴が受け取った報告が全くないんだよね
Fab使ってるやつ皆がアマプラ落としてるわけじゃないんだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 11:42:02.97ID:nmSzQQDq0
生きたメールアドレス名簿って売れるんだよね
検索してみ、事例いっぱ出でてくるから
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 11:45:10.82ID:nmSzQQDq0
>>306
身に覚えがないやつからしたら
そんなメールなんて見ずに捨てるやろ?
2025/07/26(土) 11:47:10.65ID:6oHiDN1l0
なんで銀行とかクレカとかメジャーなものとこんな超絶レアケースが同列に考えられるんだ
世のみんながが皆Fabで落としまくってるとでも思ってるのか
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 11:51:39.32ID:nmSzQQDq0
迷惑メール業者からしたら中身はなんでもいいんだよ
開封してもらうの目的だから
2025/07/26(土) 11:55:46.39ID:6oHiDN1l0
>>310
だから
なんでそのためにこんな超絶レアケースを対象としたものをわざわざ手間かけて偽装する必要があるんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 11:58:57.97ID:nmSzQQDq0
内容はアマゾンの動画再生で不正があったで
このソフトねらったわけではないのでは?
2025/07/26(土) 12:04:57.55ID:TABBYKzc0
Amazon.com.auから警告メール来たけど開封確認なんてなかったぞ。
2025/07/26(土) 13:29:20.91ID:/ADI8Msn0
>>313
あっそ
で?
ここにそれ書き込んでどうしてほしいの?
かまってほしい以外に何かあるの?
上の方に質問いっぱいでてるけど答えないやつに何をしろと?
こっちは予想があってようがあってなかろうかどーでもいいんだよねぇ
何が目的かなんて言われてもこっちは来てないんだから想像で話すしかない
それで外れてたらお前が威張るとか意味がわからんしw
助けてくださいお願いします
調べてくださいって言うなら親身になってがんばるけどさぁ
なんでそんな偉そうなのお前
ここに警告メールきたって書き込む目的はなんなの?
2025/07/26(土) 13:29:52.24ID:k8bChAWu0
>>313
HTMLメールなら開くだけで生きてるメアドと分かるが
2025/07/26(土) 13:30:34.97ID:HoiNLytc0
>>313
じゃあただの悪戯じゃない?
削除すれば?
2025/07/26(土) 13:38:23.88ID:/VmEdGhD0
やたらピリピリしてんなw
2025/07/26(土) 13:40:51.98ID:TABBYKzc0
現実を見たくない奴が多すぎるよ
2025/07/26(土) 13:43:07.26ID:ykKvE+Kw0
>>314
ビビってるよぉ
2025/07/26(土) 13:45:13.78ID:6Dqk+w8m0
>>313
送れるかどうかの確認がしたいだけで
ブロックされないように手の込んだ偽装してるとか?
知らんけど

co.jpとcomとcom.auでアカウントのyour maeesagesでそのメール出てるか確認しろよ
なければ偽装メール
Amazonがそう断言してるけどそれは信用できないの?
まあどうせまた見ないんだろうけど
なかったらないで今度は偽装の仕方でグダグダ言い出しそうだけどw

グローバルアカウント作ってないなら警告のことは伏せてcom.auからメールが来る可能性について日本尼に聞けばいいだろ

確認方法があるのにやらないのなんで?
まあ聞いてもどうせまた答えないんだろうけど
2025/07/26(土) 13:52:14.50ID:ezKJ/leR0
嘘であれ本物であれAmazon本体に聞くのは勇気要るだろこれw
アマプラからDLしてますとアマゾンに自白してるようなもんだし
2025/07/26(土) 13:53:56.59ID:HoiNLytc0
まあ普通の人はそんな怪しげなメール読まずに即消しだわな
読んだとしても見に覚えがないから意味不明で即削除でしょ
Fab使ってるやつで後ろめたく思ってるやつビビって騒ぐぐらいだろうね
別に猿つかってるやつをねらいうちなんてしてないんじゃね
2025/07/26(土) 14:03:47.52ID:1/1pZZNX0
>>321
なんで?警告内容は伏せればいいじゃん
本物ならあっちは既に認識してるんだし今更だろ
怖くて開いてないけど英語タイトルの怪しげなメールきてるけどーでいいじゃん
2025/07/26(土) 14:10:53.06ID:ykKvE+Kw0
>>320
怖いですよねー
2025/07/26(土) 14:15:26.41ID:9/ATdWgN0
ヤクルト的に青柳は嬉しいのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 14:40:49.81ID:F1LsSEfn0
radditで警告無視してDLしたらアカウント永久BANされたの報告来たね(スクショあり)
2025/07/26(土) 15:07:51.87ID:AdF7IoEs0
ワータイヘンダー
2025/07/26(土) 15:09:40.51ID:2nAsjPlg0
radditでも荒らしてるってこと?
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 15:13:24.03ID:zuLytVrN0
amazonがダウンロード失敗するようになったんだけど皆もそうですか?俺だけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 15:19:45.18ID:Up7m4f3e0
警告来たらもうダウロードはするなってことか
2025/07/26(土) 15:32:00.54ID:WX8Sm6Px0
毎日100本今日もがっつり落とせてるぞ尼
警告メールなんかきてないぞ
2025/07/26(土) 15:57:34.18ID:ghuN/Tom0
https://www.reddit.com/r/Streamfab/comments/1lxr0cs/amazon_warning_message/
https://www.reddit.com/r/Streamfab/comments/1m98bpn/i_got_the_notification_about_amazon_so_do_i_just/
https://www.reddit.com/r/Streamfab/comments/1m5llff/amazon_warning/
https://www.reddit.com/r/Streamfab/comments/1m9hhg1/amazon_warning_discussions/

なんかふえたな
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 16:12:02.97ID:zuLytVrN0
>>331
ダウンロードは普通に開始するんだが、そしてメーターも終わりまで進むんだけども
ダウンロード終わったかな?と思うとメーターが赤い色になって「失敗」ってなる

もしかしたら自分のパソコンとリビングのテレビの2つで同時にアマプラにログインしてるのが原因なんだろうか
2025/07/26(土) 16:18:00.91ID:qDPNoLAN0
問題なく完了したからおま環だな
2025/07/26(土) 17:07:33.32ID:5bUe6c/+0
>>332
あっちでもくだらない話っていわれてて草
2025/07/26(土) 18:35:36.55ID:a1LmQDT80
>>255
こんなもん100%ガセだがな。
本物だったら「お客様」ではなくて個人名になる。
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 19:57:06.00ID:Qpq54arE0
Prime Video for Windows
受賞歴のあるAmazonオリジナルのコンテンツをはじめとして、おすすめの映画やTV番組をご覧ください
お使いのWindows PC、ノートパソコン、タブレットにダウンロードして
いつでもどこでもオフラインで視聴できます
2025/07/26(土) 20:51:20.88ID:fVgIppsd0
すいません、DLスレか板っていわれそうだけど…どこだかよくわかんないので
https://www.youtube.com/live/MPkpsT6Y-uU
こういうの、どうです?他のツール(10個近く所持)全滅
配信が終わったばかりなのですが
2025/07/26(土) 21:26:12.82ID:euno0Um20
他のツールが何かを書け
yt-dlp持ってるならアプデしろ
URLの形式をliveでなくてwatchにしろ

それをやった前提で言うとYouTubeの生配信は直後だとDLできない場合があるからしばらく置くと成功することもあるぞ
2025/07/26(土) 21:43:38.59ID:QUcIKUwH0
>>320
これには絶対答えないの草
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/26(土) 23:19:44.23ID:3UGLWjbx0
生配信とか配信終了はサイトに動画が無いから無い動画ダウンロードなんか無理だろw

アーカイブがあればダウンロードできるだろうけど...
2025/07/26(土) 23:42:29.37ID:fVgIppsd0
>>339コマンドライン苦手で色々ありますが今回ぜんぶ働きませんでしたが…
YoutobeDownloadHD
yt_dlp_gui-donate8
yt-dlg
ydl-ui
AnyVideoConverter(フリーであんがい使える)
VideoDownloadHelper
CravigExplorer、Ironでストレコ
TverRec(今回使ってない)
たぶん主なものはこれらです、と!watch変換知りませんでした!落ちてきました!ありがとうございました!!
2025/07/27(日) 00:15:28.84ID:cVtE8kv40
>>342
検索すら出来ない低脳消えろチンカス

【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1744207340/
2025/07/27(日) 00:16:19.30ID:g0KUbtDN0
>>339
相手にするな糞ボケ
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 00:41:33.08ID:XvD6U0q90
警告メール来なかったヤツが疎外感感じて一人で暴れてるだけにしか見えん
2025/07/27(日) 02:16:11.56ID:NJ93uRP00
>>340
それ
いろんな人が何度も指摘してるのにな
でしばらくしたらまた現れる
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 02:27:02.27ID:Dk5SnS4C0
警告メールがほんものだと思ってる頭おかしいやついい加減消えてくれ
気持ち悪い
2025/07/27(日) 06:24:28.57ID:oZ6C7Sgh0
>>347
お前か消えろカス
2025/07/27(日) 08:17:30.94ID:npAredDf0
スクショ貼れ言うて貼らんと文句言うて
貼ったらガセだ気持ち悪いだの
何しても文句ばっかのバカは黙ってろ
2025/07/27(日) 09:26:48.04ID:V4kTdggS0
ネトフリ解析できてる?
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 09:40:36.69ID:4GN0VSfU0
>>331
海外ではBANされてる人いる
後は自己責任
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 09:43:13.94ID:HEWcGCi80
警告メールは嘘とは思えないけどな 
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 09:51:55.83ID:LlGhHOzD0
海外ではamazonのメッセージセンターにあることも確認されてるしね
2025/07/27(日) 10:23:01.69ID:z0/1bzPq0
DL上限は警告が来ないための制限とか言われてるしな
サーバー側のトラフィックに影響出たり警戒のクローラーで引っかかるぐらい過剰なDLしてるんやろ…

昔MSが無料無制限クラウドを個人向けに始めたら一人で70TBをアップロード
爆速で無制限撤廃されて上限設定に追加容量有料化した事例や
スマホが通信容量での有料化も上位数%のユーザーが全体で7~8割のトラフィックを占めてたとかデータ
あったな
まあこれは動画サイトの普及とかも重なったのもあるけど
2025/07/27(日) 10:43:40.28ID:3UKgUwLv0
要はDLはほどほどにということなんだろうな
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 13:36:19.57ID:y73cP1eQ0
>>355
この警告はそれほど単純じゃないよ、フォーラムだと1話だけダウンロードして警告が来た人もいる
つまり現状は、警告が来るかどうかはまったくの運、でも警告の後にBANされた報告もある
運営がAPIを解析して対応中と言ってるけど、どうなるかはわからない

とにかく、5chで言い争ってるよりまずはフォーラムを一読するといいよ
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon
ブラウザがchromeかedgeなら右クリックで日本語に翻訳すると読みやすくなる
2025/07/27(日) 14:26:48.27ID:+Ccyrnzt0
>>356
ビビってるよぉ
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 14:40:49.77ID:/e3PD8Ro0
そんなメール来る奴等はよっぽど悪いことしてるんだろ
俺なんかレンタルだろうが何だろうがdlしまくってるけど何も来ない
真面目に生きてるからね
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 14:42:33.65ID:3jKNwDGG0
フォーラムも5chと同レベルだろ
嘘書いてるのも居るし
ソースは俺
2025/07/27(日) 15:27:29.73ID:8f+uCxlr0
>>343
ありがとうございます
2025/07/27(日) 15:35:00.90ID:3UKgUwLv0
>>358
レンタルはこのソフトでDLしてからキャンセルしてるの?
2025/07/27(日) 16:02:47.95ID:7OdvACsw0
>>356
周りの反応ここと変わらなくて草
2025/07/27(日) 16:04:08.06ID:aDyWnQ6W0
>>360
お、おう
なんか言い方きつかったな
ごめんな
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 16:47:00.87ID:kpr5W5IS0
BANされたら一生Amazon使えないwww
CleverGetが最強なのが証明されたな
2025/07/27(日) 18:21:33.82ID:vBoqPSNe0
>>364
CMカットできないじゃん
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 18:41:51.08ID:ZFUBRurg0
動画ファイルに混入してるCMはfabでもむりだべ?
2025/07/27(日) 19:08:39.37ID:oZ6C7Sgh0
これって電話で来ないの?メールだと気づけない
2025/07/27(日) 19:19:33.25ID:w4ML0kb40
電話だとお? 甘ったれんな!w
2025/07/27(日) 19:41:36.81ID:oZ6C7Sgh0
でもメールで気づくか?
2025/07/27(日) 19:49:17.89ID:h/9Xep/S0
馬鹿ばっか
2025/07/27(日) 19:55:53.35ID:oZ6C7Sgh0
お前もな
2025/07/27(日) 20:25:33.32ID:Vxa7KPg80
自称警告メール来てる人はそろそろ質問に答えない理由を思いついたか?
何人もいるはずなのに意思疎通がしっかりしてるんだな
2025/07/27(日) 20:42:41.33ID:vBoqPSNe0
>>366
え?
fabはダウンロードだから広告しかダウンロードしないけど?
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 21:32:33.39ID:ZFUBRurg0
広告ダウンロード機能ってあるんだっけ?
2025/07/27(日) 21:35:47.00ID:vBoqPSNe0
>>374
広告以外しか
の間違い
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 21:41:53.35ID:ZFUBRurg0
大抵の配信サイトは広告は動画に埋め込まれてるわけではなくて
ブラウザ側で重ねてるだけだから
録画型のソフトでも広告混入はしないよ
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 21:44:34.55ID:ZFUBRurg0
広告が動画に埋め込まれていたら
fabでも広告だけ消すのは無理
2025/07/27(日) 22:12:06.07ID:vBoqPSNe0
>>376
キャプチャソフトが切り替わりを認識できるとでも?
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/27(日) 22:18:10.96ID:ZFUBRurg0
あれ画面キャブチャしてるわけじゃないよ
バックグランドで動画再生してそれを録画してる
ブラウザ上は動画と広告の2画面を重ねて
表示してるだけ
2025/07/27(日) 22:57:15.94ID:vBoqPSNe0
>>379
なんか、広告の意味間違えてない?
プライムビデオの途中に入るCMだぞ?
それ飛ばせるなら、誰も困らん
2025/07/28(月) 00:16:43.16ID:ZmwSIe3M0
>>380
横からだが
実際にCM入るかどうか確認したの?
2025/07/28(月) 00:29:17.35ID:Qrwhe7HF0
新エピ出たらfab使ってからローカルファイル再精してるけどCMなんかないぞ
2025/07/28(月) 00:47:26.55ID:lpGWJofG0
映画の再生と、途中の広告の再生は別々でしょ
2025/07/28(月) 01:12:56.11ID:BOlXzi7e0
>>380
こいつCleverGetの話してるんだろ
録画と聞いて画面キャプチャだと思いこんでるんだろうな
仕組みを理解できてないんだろうね
知りもしないでよくここまで食い下がれるなこの無能w
2025/07/28(月) 11:20:53.94ID:9DiEwO5F0
皆メール一回一回確認してるの?俺電話してもらわないと気づかないわ
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/28(月) 12:02:59.21ID:CxMSt0xr0
>>385
一日の終わりにでもメールをamazonって検索かけたらいいやん
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/28(月) 12:08:49.77ID:UgR+4cW+0
amazon偽装の迷惑メールなんて日に10通は来るやろ
2025/07/28(月) 12:24:29.37ID:Ig5e64yR0
>>380
スレ汚して申し訳ありませんの一言はないのか?
2025/07/28(月) 13:20:20.68ID:avy4nON20
自分も垢乗っ取りメール30件ほど来たけど昨日かなり多かった中華もの買った直後から来たわ。
2025/07/28(月) 14:55:32.08ID:yTmufWpH0
>>384
バカは可哀想だな
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/28(月) 22:24:56.19ID:Prq3urMq0
今尼は落とせんのか
2025/07/28(月) 23:15:20.04ID:vk/KVuIz0
はい
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/28(月) 23:19:35.88ID:VsTLxgqQ0
>>390
日本語理解できないヤツは黙ってろ
2025/07/29(火) 10:41:03.24ID:mnbTj6jt0
6247来たね
アプリから更新しようとすると変更ログが表示されるようになってた
記憶になかったけど今回からかな?
2025/07/29(火) 12:36:27.67ID:btLK8yUW0
miomio 9tsu落とせるソフトかサイト知らない?落とせると書いてある物いろいろ試したけどダメだ
2025/07/29(火) 14:22:53.93ID:39wNUpAZ0
Video DownloadHelperは?
2025/07/29(火) 17:49:13.17ID:w1G1WRzJ0
>>395
その辺のは個別事案で動画による
たまにある、ブラウザ機能拡張のストレコで赤丸反応出る(落とせる)ものはどのソフトでも無理っぽい
素直にストレコでやった方が良い感じ

ストレコにも2種類あるようで、確かHLSって名前が付いてるやつなら最新版でもedge等で普通に使える
HLS非対応の方は何やっても即エラーが出て全く落とせないから区別つくと思う

ストレコに反応しない動画ならかなり様々なソフトが使えるはず

自分は主にwinxvideo使ってるんだが
しかしここ数日でTV.erの解析に失敗するものが増えてる…自分だけの現象だろうか?

例えば今日このあと終了の深層NEWS、7/17と7/18の分がエラー出まくり
7/17分は何度かリトライしてようやくキューには入れられたけど、その後もエラー表示でさらに何度かリトライが必要だし
7/18分に至っては解析自体が何度やっても通らず、キューに入れることすら無理かも?という状況

他にこれ使ってる人がいたら状況聞いてみたい…
2025/07/29(火) 18:29:35.25ID:CHwAmCAy0
>>394
初めて見た
2025/07/29(火) 19:59:34.97ID:VWG10Foz0
尼のレンタルは、やっぱりDLしてからキャンセルしてます?
2025/07/29(火) 20:27:15.60ID:oGlEg6S30
>>395
JDownloder2で落とせないか?
再生画面のリンクをこいつに読み込ませて、色々出てくるが、サイズ的に動画ファイルなものだけ残して
ダウンロードすれば俺は行けたが。
2025/07/29(火) 20:29:18.48ID:OYMgOZyA0
レンタルをキャンセルなんて出来ないでしょ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/29(火) 20:40:34.14ID:1y/nFc+F0
キャンセルやりすぎるとバンされるって見た事ある
2025/07/29(火) 21:00:44.81ID:oG3v7zY90
>>401
即DLしてキャンセルリクエストは出来るような気がするが海外フォーラムでBANの原因ではと指摘されてる
キンドルでも昔間違えて購入した時に問い合わせした事があるけど
購入後に端末に書籍DLしてから気がついて即キャンセル可能でDLした書籍はキャンセル後も残るが原則削除しなくてはダメ
意図的に行ってると判断されるとペナルティがあるような事は言われた
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/29(火) 21:35:08.72ID:tW4U60820
鼻くその金払わずリスクを背負う
考えられん
2025/07/29(火) 21:58:17.08ID:VWG10Foz0
レンタル動画を再生してしまったら、キャンセル不可
となっている。だからタイトルの画面だけを出してこ
のソフトでDL後にキャンセルする(理由が必要)のは
可能だと思いますが、こういうのを続けてると目をつ
けられるってことでいいですか?
2025/07/29(火) 22:18:23.05ID:edBKJjkM0
それもうサブスクの窃盗では?
2025/07/29(火) 22:47:41.21ID:/Fi+33Gp0
>>405
なんで変なとこで改行してるの?
すごく読みづらくなってる
2025/07/30(水) 00:18:23.43ID:FZq88eKr0
>>395

Androidの1DMってアプリで割とどうとでもなる気がする。
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 05:02:23.68ID:Uznzv/FI0
>>399
犯罪です止めましょう
AmazonからBANだけでなく賠償請求も来る
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 06:09:09.53ID:dqASFY0k0
なにここ犯罪者だらけやん
捜索差押許可状持って行くから震えて待て
2025/07/30(水) 06:37:00.65ID:cHAelfpq0
>>409
このソフト使ってかなりの者がやってるw
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 13:14:10.20ID:/8gGERH80
>>409
DLだけでキャンセルしなけりゃ犯罪にならないの?
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 19:30:51.24ID:TOB+UJm40
Prime Video for Windowsにて
合法にDLしましょう
2025/07/30(水) 19:31:50.90ID:cHAelfpq0
>>412
レンタル料払っても、このソフトでDLしたら違反
見放題の動画を、このソフトでDLするのと同じ
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 20:18:15.00ID:rjYSAbUo0
久々に起動したらベータ版の更新を受け取るって出てきたけど、ソフトが大きく変わったん?
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 20:38:04.48ID:JiKb+9d00
>>415
対策されてるみたいよ
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 20:54:24.78ID:rjYSAbUo0
>>416
なるほど、じゃあベータ版に更新した方がいいのか
安定性が劣るって書いてあるけど大丈夫?
2025/07/30(水) 21:35:44.09ID:7GmvfLpy0
よく掲示板で大丈夫かって聞くやついるけど何を期待してるんだろうな
そんなことわかるわけないし、仮に誰かが大丈夫だと言えば信じるんかね?ここ5ちゃんだぞ
背中を押して欲しいだけなんかね
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/30(水) 23:49:47.26ID:RvjfEOrz0
久々に覗いたらmiomio 9tsuねぇ
なぜこのスレで聞くのか?って思うけど拡張でいけるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 02:23:47.80ID:PnedPh1L0
U-NEXTは今、ログインすら出来ない状況なのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 02:54:42.11ID:PnedPh1L0
U-NEXTのログイン時だけ
「protected by reCAPTCHA」が起動するからか?
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 03:28:07.92ID:HHj6nXMG0
海外から登録できるクレジットカードの縛りが原因だった。
2025/07/31(木) 06:41:31.75ID:lfdR+wNL0
>>417
大丈夫やでぇ
俺様が言うんだから間違いないでぇ
絶対安全やぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 07:12:48.89ID:opKvmjyB0
U-NEXTログインはできるけどダウンロードできない
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 11:41:25.81ID:HHj6nXMG0
出来てるぞ。
2025/07/31(木) 11:47:28.80ID:dQCX/X5X0
ウィンドウの左側にあるダウンロードって項目、選ぶとサービスごとの履歴が表示されるけど全部まとめて消す方法ってないかな?
残しておいてもいいけど処理が重くなりそうな気がするのでちょくちょく消してる
そもそも履歴を残さない設定があると嬉しいのだけど
2025/07/31(木) 13:18:48.39ID:OVWMK2WA0
>>426
tempフォルダを丸ごと消せば消えるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 14:55:28.67ID:f/P7uOjd0
落としたら映像無しの真っ黒だった、やっぱ不安定なんだな
2025/07/31(木) 15:41:23.16ID:dQCX/X5X0
>>427
情報ありがとう
でも消えなかったわ
Users下とProgramFiles下のtempを消してみたんだけど
しぶといね
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 16:31:13.90ID:sqHkOoq90
Logじゃね
2025/07/31(木) 17:09:37.89ID:gFP2j26j0
最近「タスクキューの読み込み」が長い気がしますが対策ありませんか?
ダウンロードキューはないのになあ。ダウンロードログが関係してる?
関係ないかもしれないけど「ダウンロード」を1個1個消しても復活するし、
キャッシュフォルダ全消ししても全然減ってないような。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 17:20:16.31ID:lwSieGUk0
NHK ONEって別なのかなあ
別途購入するのいやだな
そのまま使えるのがいいんだけど
2025/07/31(木) 17:34:27.77ID:gFP2j26j0
あっ、全く同じこと聞いてたみたいw
私もたぶん左側のダウンロードを全部消したいんだけど、
1個1個消しても復活するぽいし、「タスクキューの読み込み中」の解消にもなりません…
消してるのは設定したログフォルダです
ProgramFilesのは怖くていじってません
2025/07/31(木) 18:04:54.05ID:gFP2j26j0
別途購入のほうがまだましかも
1か月?それ以上?使えない期間があるか、
またはもう落とせないが最悪
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 18:21:40.26ID:1xNisLml0
逮捕は早朝らしいよ
完全な犯罪者スレ
2025/07/31(木) 19:19:37.34ID:dQCX/X5X0
Logもだめだった
面倒だけど都度ポチポチ消すことにするわ
いい方法見つけたらおしえてね
2025/07/31(木) 19:48:59.88ID:Tl5wRHPH0
ダウンロード画面内のチャンネルごとの右側Xでチャンネルごと消えない?
あのダウンロード履歴溜まると最初のキュー読み込みが異様に長くなる
他のDVDFabソフトと連携しないなら偶にクリアしてけばいい
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 20:05:48.73ID:lKfGmnRG0
\AppData\Roaming\StreamFab\StreamFab\localdata
それとRoamingフォルダ内にあるStreamFabのフォルダの中(1つとは限らない)のmetaDataやpictureの中にゴミが溜まってない?
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/07/31(木) 20:12:08.74ID:lKfGmnRG0
定期的にアップデートのタイミングで
1. 現在のタスクキューをすべてダウンロード
2. アプリをアンインストール(消す必要ないかも?)
3. \AppData\Roaming内にあるStreamFabフォルダを検索して削除
4. アプリを再インストール

FanzaとかDLする人はAppData内にあるStreamFabのフォルダの容量が大変なことになっているかも?
2025/07/31(木) 21:05:37.79ID:AiePRkcf0
tempも消せよ
2025/07/31(木) 23:32:24.22ID:gFP2j26j0
>>439
C:\Users\***\AppData\Roaming\DVDFab\StreamFab(***はユーザー名)
この中身を全部消しでいいのでしょうか?フォルダやファイルいろいろありますが
うわw5GB以上あった

設定できる「ログディレクトリ」「一時ディレクトリ」は別ドライブに設定してて、定期的に消しますが
そのtempは具体的にどこですか?
2025/07/31(木) 23:56:07.67ID:gFP2j26j0
…再インストールみたいになっちゃた!www
何度かやらないと正常にたちあがらない、やっぱいじらないほうがいいです
容量喰ってたのは謎の画像でした
2025/08/01(金) 01:34:03.15ID:WFW4/9jr0
基本的におかしくなったら一旦アンインストール
残ったtempファイルを削除してOS再起動
それからアプリをインストールし直せば不安定な挙動は直る
アプリを削除→再インストールでもtempに設定残っているのでダメなケースが大半

それでもダメならアプリをアンインストール後にcドライブのプログラムにある該当フォルダ丸ごと削除して
ドキュメントのStreamFabのフォルダを全削除してOS再起動でアプリ再インストール
2025/08/01(金) 05:18:51.64ID:FgWUtINQ0
>>443
心得てみます!ところでtempって
C:\Program Files\DVDFab\StreamFab\temp
こっちか、それともログディレクトリ・一時ディレクトリですか?(私はこの2つはCいがいの外部HDDに指定)

それとAppDataも消していいんでしょうか?
この中身が画像ばかりですごく容量喰ってて消すのは構わないみたいでした
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\DVDFab\StreamFab\localdata\picture
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/01(金) 05:36:54.03ID:KV5Sb7Oy0
再インストールすればAppdataは生成される
起動が遅い原因はappdata
ただ現在のタスクキューもappdata内にあるから怖いならダウンロードが全て完了してから行うこと
逆にタスクキューをバックアップしたい時はappdata内のタスクキューを別の場所にコピーしておけばOK
2025/08/01(金) 10:17:28.06ID:q/6D7gBl0
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\DVDFab\StreamFab\localdata
ここのサービス名に対応するファイルを消したらダウンロードから消えました
みなさん情報ありがとう!
2025/08/01(金) 11:47:36.81ID:FgWUtINQ0
>>446
なるほど!
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/01(金) 15:14:01.30ID:uTnBuUaU0
どういたしましてw
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/01(金) 22:15:48.49ID:9knt2LwY0
fabでもnanairo(s-cute)の動画が落とせないとは、、
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/01(金) 23:02:42.68ID:3xCA9lwU0
うちもno-reply@amazon.com.auから警告メールが来た。
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/01(金) 23:30:18.20ID:fyirVmi70
>>450
もうプライムからダウンロードをやめて垢を守らないと
2025/08/02(土) 01:54:50.71ID:KWQpe3dA0
卒業おめでとう!
まっとうに生きろよ
もうこっちにくるなwww
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 02:15:16.88ID:DIfTg+9O0
おれんとこもamazonからメールきた
配達遅延するとかでこれもジワジワ嫌がらせの一環だろう
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 02:26:25.74ID:XIwGKkrq0
警告メールが来たら、今のところの対策としては使用しなことしか言えないね
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 02:51:07.42ID:y+l4Tvnc0
ウチは定期便の商品欠品メールが来たぞ
完全に狙い打ちされてるわこれ
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 03:02:10.03ID:OiDUAG5h0
定期便って時価なん?
amazonは価格変動が大きすぎて
怖くて継続できない
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 06:10:26.90ID:5yGPH9OV0
Amazonのfab用の複垢って作れる?
2025/08/02(土) 07:01:56.64ID:/hQCQJfg0
>>450
いっぱいDLしてるのかだけ教えて
2025/08/02(土) 07:12:37.02ID:R9n6Cxft0
>>450
>>320
で、これは?
また逃げるんだろうなw
2025/08/02(土) 07:53:44.07ID:Z9mwxNta0
>>459
お前が逃げてばかりの人生じゃねーか
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 07:56:48.26ID:qQHDh9Y/0
>>457
常識
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 07:59:43.87ID:ggnbxS0u0
>>459
流石にウザイ
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 09:15:34.25ID:LzJmKFqF0
>>457
すぐばれるから意味ない
やばいと思うなら早期に止める事
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 12:32:11.99ID:iS1QSBrb0
AV1で落とすと再生するものと真っ黒になるものがあるな
2025/08/02(土) 13:01:58.75ID:bgZTbTBD0
スパムメールを本気にしてる無邪気さんはもう黙っててくれる?
こういうのがオレオレにだまされるんだなあ
2025/08/02(土) 13:25:49.20ID:HOtT+vbw0
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon/page14#post465868
ウィルソン・ワン DVDFabスタッフ
#204 2025年7月29日午前6時55分
こんにちは、みんな、新しいバージョン6247ではいくつかの改善が行われ、少なくとも StreamFabでAmazonからビデオを分析してダウンロードする際のプロセスはAmazon Webサイトからビデオを視聴する場合と同じになりました。
Amazonの警告問題に役立つはずです。
ほんとぉ?
2025/08/02(土) 13:27:25.31ID:ARpgR3bS0
>>458
普段プライムに入っていないのでダウンロードを使っていません。
先月は、映画を毎日数本と、テレビドラマの名探偵ポワロやトリックをそれぞれ1日で一気にダウンロードした
といった感じです。

警告メールは以下の通りです。
>>459に内容が理解できるとも思えず、理由も説明せずに「情報が不足している、意味がない」と
騒ぎ立てるまでがテンプレートだと思いますが、他に届いた方の参考までに。

-------- Forwarded Message --------
X-Mozilla-Status: 0001
X-Mozilla-Status2: 00000000
Delivered-To: hoge@gmail.com
Received: by 2002:a05:7412:808f:b0:169:b361:797c with SMTP id f15csp2141512rda; Fri, 1 Aug 2025 06:24:29 -0700 (PDT)
X-Google-Smtp-Source: AGHT+IE4M2UPEq9lm316Wm4XP/UZSrPWOqlm6oYu1wJAAZDLJvebvNnAT3ysrHE6uEJ2VVSE4kwe
X-Received: by 2002:a17:902:ecd2:b0:240:79ef:ae80 with SMTP id d9443c01a7336-2422a3397d5mr38849115ad.8.1754054669553; Fri, 01 Aug 2025 06:24:29 -0700 (PDT)
ARC-Seal: i=1; a=rsa-sha256; t=1754054669; cv=none; d=google.com; s=arc-20240605; b=f4qsvNDV34Rl5A6C+Z2keTp7y2YvmmubGv826LZzdb70ZMe8g16Gmzdb/ZG+A8AZV2 8hpyTAhmA5kaqYqx+ZYKMmmDIAq0DP88yNpnUzJdCKYnrWBMj/LzJCD51SrgFqD43g6c 44YDfkYOu4/3QeA8b7Psox/3S6lde9cVr+/0Eh7U6riQkLWKZr1uVPoUWUpKIekO65oI wHgk8WiD//G1Jqv36aJlwbmMz3Zsa93fGZULrdXh5lPXSo9IlJdl7dojqnP58Ksnvz8u QKFnCWpwCz0HTQK+KILbxG+z3mTDzezp92yv/Y2HHOhydGwUCLL593P7Qcjcur+qnzHM 3hXQ==

(続く)
2025/08/02(土) 13:28:12.41ID:ARpgR3bS0
ARC-Message-Signature: i=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=google.com; s=arc-20240605; h=feedback-id:bounces-to:mime-version:subject:message-id:to:reply-to :from:date:dkim-signature:dkim-signature; bh=lPSVElGDiFyJsbq+iLvdovBMbunLO0OLONYbi0S9fjM=; fh=pX7KnP6/J7b1anbmWvdr0Ew9HaKGwlPldch2KyJ7BLM=; b=Ai2PsrsRDUhQMkkC209Zp4Y1L+ghXn7l/8J1crzNcsV4aGf644E7dsA8g0swsHvC8q 8MZa7PXTHcxApKFpF2ZC6+qEtXsxdzwQ0v0Jy121cBp2zq5HFAMki2wzLxO17OkkXrS1 4azvL6ip5OMHdyCoFjkmf/VScrUujPgdoR5fFqMH59dXr6WW3uUf5znKZfKpiIyt7gYs GN+wxs3mjk33LhGFg/0TkWzFSA6qCTVDX5v0O1RHBMytV/j++10taP3sxpmOE1mMuZqs YYHxMHHfQWnEAWucskiPd01Ihu4GmCI81wf4VfMW54EBC5TBL0j5H2jz+b1+CIRLu91x n0/w==; dara=google.com
ARC-Authentication-Results: i=1; mx.google.com; dkim=pass header.i=@amazon.com.au header.s=rgg5xuxzlkilupgr4fpdss4igxhkqdgx header.b=RCO+YNby; dkim=pass header.i=@amazonses.com header.s=gdwg2y3kokkkj5a55z2ilkup5wp5hhxx header.b=cY+CD+l0; spf=pass (google.com: domain of 20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-c3kl1ttz91on5y@bounces.amazon.com designates 54.240.25.56 as permitted sender) smtp.mailfrom=20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-C3KL1TTZ91ON5Y@bounces.amazon.com; dmarc=pass (p=QUARANTINE sp=QUARANTINE dis=NONE) header.from=amazon.com.au
Return-Path: <20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-C3KL1TTZ91ON5Y@bounces.amazon.com>
Received: from a25-56.smtp-out.us-west-2.amazonses.com (a25-56.smtp-out.us-west-2.amazonses.com. [54.240.25.56]) by mx.google.com with ESMTPS id d9443c01a7336-241cebe902fsi42829305ad.318.2025.08.01.06.24.29 for <hoge@gmail.com> (version=TLS1_3 cipher=TLS_AES_128_GCM_SHA256 bits=128/128); Fri, 01 Aug 2025 06:24:29 -0700 (PDT)
Received-SPF: pass (google.com: domain of 20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-c3kl1ttz91on5y@bounces.amazon.com designates 54.240.25.56 as permitted sender) client-ip=54.240.25.56;

(続く)
2025/08/02(土) 13:28:50.30ID:ARpgR3bS0
Authentication-Results: mx.google.com; dkim=pass header.i=@amazon.com.au header.s=rgg5xuxzlkilupgr4fpdss4igxhkqdgx header.b=RCO+YNby; dkim=pass header.i=@amazonses.com header.s=gdwg2y3kokkkj5a55z2ilkup5wp5hhxx header.b=cY+CD+l0; spf=pass (google.com: domain of 20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-c3kl1ttz91on5y@bounces.amazon.com designates 54.240.25.56 as permitted sender) smtp.mailfrom=20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-C3KL1TTZ91ON5Y@bounces.amazon.com; dmarc=pass (p=QUARANTINE sp=QUARANTINE dis=NONE) header.from=amazon.com.au
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; q=dns/txt; c=relaxed/simple; s=rgg5xuxzlkilupgr4fpdss4igxhkqdgx; d=amazon.com.au; t=1754054669; h=Date:From:Reply-To:To:Message-ID:Subject:MIME-Version:Content-Type; bh=F3qiIqBHK5j6ln0mPPMzEgMxoJL0eWfB1+h3P67XuKw=; b=RCO+YNbyPDcnkTGIoWftOxmLdlOWLomwdVCYjidegn7tHxKQEo5dHllMoMkvlC3I el4BdXrGq8rzgm4ZUY0TxvcSE4nsyi9x7pdRIdcdiMlFtfBnITo8fBtSw3sT5+LQnHc FrjX6Q48IA1JIkokHCiRC5cyYalhH1FeeID2UH+E=
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256; q=dns/txt; c=relaxed/simple; s=gdwg2y3kokkkj5a55z2ilkup5wp5hhxx; d=amazonses.com; t=1754054669; h=Date:From:Reply-To:To:Message-ID:Subject:MIME-Version:Content-Type:Feedback-ID; bh=F3qiIqBHK5j6ln0mPPMzEgMxoJL0eWfB1+h3P67XuKw=; b=cY+CD+l0V7hgnlovgwZolT0SgAuuiBhZSTKfZISrMdtIFAkLAeOQy+GCt+rRa1N8 8C4sz1SXHaW3aCigIO2DdEDC4M89nYCTLwPYRQLXQAC/CBEvUQbG1UFo1j+d72hVKO1 TjMRTxk8CtdtQlaAni/aqC5ekbawdpzFz5Y3m2rI=

(続く)
2025/08/02(土) 13:29:09.76ID:ARpgR3bS0
Date: Fri, 1 Aug 2025 13:24:29 +0000
From: no-reply@amazon.com.au
Reply-To: no-reply@amazon.com.au
To: hoge@gmail.com
Message-ID: <0101019865ce3312-baac090e-3e53-487f-bac3-16d68a349eaf-000000@us-west-2.amazonses.com>
Subject: Important Notice Regarding Your Amazon Account
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="----=_Part_371955_955556794.1754054669072"
X-AMAZON-MAIL-RELAY-TYPE: notification
Bounces-to: 20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe-C3KL1TTZ91ON5Y@bounces.amazon.com
X-AMAZON-METADATA: CA=C3KL1TTZ91ON5Y-CU=AQJX9HY9IUWIA
X-Original-MessageID: <urn.rtn.msg.20250801132428cd33a38db49f47b0a66d00ea35d0p0fe@1754054669072.>
Feedback-ID: 407358942::1.us-west-2.rdzROVNU4Ie6UEvJOunP6JDKqJ3if06FJy9qthmk+BU=:AmazonSES
X-SES-Outgoing: 2025.08.01-54.240.25.56
X-EsetId: 37303A29F9CBE453677C65

(終わり)
2025/08/02(土) 13:43:20.61ID:/hQCQJfg0
>>467
ありがとうございます。
>普段プライムに入っていないのでダウンロードを使っていません。
「入ってない」とは、会員になっていない?それとも会員だけどサイト自体に入っていないのどっちですか?

>先月は、映画を毎日数本と、テレビドラマの名探偵ポワロやトリックをそれぞれ1日で一気にダウンロードした
といった感じです。
これからするとDL(Fabですよね?)してるから、会員とは思いますけど
2025/08/02(土) 13:49:21.68ID:ZGFHFw9y0
>>460,462
ほらねw
絶対答えないでしょwww
わかりやすいわぁ
2025/08/02(土) 13:54:16.80ID:TAzpabtv0
>>472
なにビビってんの?
2025/08/02(土) 14:15:06.89ID:bgZTbTBD0
フィッシングだよ
https://note.com/g5yukari/n/n4d341a01519b
https://note.com/bocchimoke/n/n968cc4ce4ebb
2025/08/02(土) 14:32:27.38ID:HOtT+vbw0
ああでもフォーラムだってプライベートでもない限りアマの関係者も見れるわけで
そこでスタッフがこういう話しててもいいんかな・・・
2025/08/02(土) 14:34:29.38ID:38DJ0YN80
ビビってるよぉ
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 14:38:13.77ID:ggnbxS0u0
自分は捨て垢だから警告来たら本当にBANされるかトライしてもいいけど警告来てないんだよね…
2025/08/02(土) 15:06:25.65ID:ARpgR3bS0
> 「入ってない」とは、会員になっていない?それとも会員だけどサイト自体に入っていないのどっちですか?

言葉が足りておりませんでした。
普段はプライム契約をしておらず、プライムセールの時に1か月だけ加入しています。
プライム会員の間はプライムビデオでテレビアニメを全話まとめてダウンロードといった使い方が主です。
2025/08/02(土) 16:50:34.83ID:/hQCQJfg0
>>478
いえいえ、どういたしまして
問題はDLがFabによるものか、プライムビデオ指定による
ものか、どっちですか?
2025/08/02(土) 17:48:39.10ID:Z9mwxNta0
>>472
毎回ID変えて何ビビってるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 18:01:24.54ID:mDcjllKE0
実際にBANされてる人がでてるのに
2025/08/02(土) 18:10:14.16ID:Z9mwxNta0
馬鹿だから現実を受け入れきれないのだろう
2025/08/02(土) 19:06:45.99ID:TXA1yCuS0
>>480
日本語理解できてなくて草
ID2つ使って何ビビりまくってんの?
おまえさぁ
嘘バレしたのが悔しいのわかるけどさぁ
それはちょっとねぇ
答えない理由になってないよ
逃げまくりビビりちゃん
BANされた人に会ったんですかぁ?
理由は調べたんですかぁ?
ま・さ・か!掲示板で見たとか言うなよぉ
2025/08/02(土) 19:41:15.16ID:b/9terdX0
>>478
アカウントのメッセージセンターにそのメールはありますか
グローバルアカウントを持ってるなら
comとcom.auにそのメールはありますか
なければ偽装です
Amazonがヘルプページでそう断言しています
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/02(土) 19:48:05.75ID:jO1xTzLE0
AmazonSES使ってるみたいだから
amazonSESに身に覚えがないメールがきたとメールヘッダ付きで
問い合わせれば、偽装メール業者を困らせることができるで
2025/08/02(土) 20:14:09.28ID:Z9mwxNta0
>>483
ID2つ使ってないけど(笑)
2025/08/02(土) 20:18:28.41ID:Ms6vEwJP0
>>486
ビビって答えれないの草
都合がわるいことはスルーとかだっせー奴
わっかりやすい三下だなぁ
はい論破
2025/08/02(土) 21:11:51.54ID:R9slrvHA0
>>464
ちゃんとデコーダーは最新のものを使ってるのか?
2025/08/02(土) 21:42:38.56ID:5Buph/Ir0
>>486
3つだったなw
一斉に静かになるからバレバレやぞ
残念な屑野郎だなおめぇ
ばーか死ね
2025/08/02(土) 22:24:29.43ID:bsKjljds0
自分でIDコロコロしながら煽ってるからより味わい深いな
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 00:16:10.39ID:H+dq2Rh50
質問に答えてもらえないからって疎外感を感じてキレてんなよ
心配しなくてもお前なんて社会全体から相手にされてないんだから
2025/08/03(日) 00:40:12.33ID:m73pQzUG0
警告メールきてる人しか調べようがないのに何故か確実性のある質問にはそろいもそろって全員が口を閉ざす
毎回毎回必ず黙り込むのおかしくね?
警告メールが本物か知りたいんじゃないの?
そして何が気に入らないのかビビってるとか馬鹿とか意味不明な煽りをしてきて荒らす輩が続々と湧いてくる
こうなると考えられるのは警告メールが偽装ということではなく報告が詐称間で違いないだろうね
ヘッダ情報なんてcom.auにパスワード変更操作とかすれば飛んでくるメールをコピペしただけでしょどーせ
2025/08/03(日) 00:49:24.18ID:m73pQzUG0
おかしな点がもう一つ
警告メールを本物かどうか調べようとする人に対して「ビビってる」って煽るんだよね
これおかしいと思わない?
普通は警告メールがきたって報告してる人に言うならわかるよ
自分にはそんなメール来てないからビビる要素ないし、偽装であることを証明してあげようとしてるだけなのに何故ビビってるって言われるのか不思議だった
たぶんこの人たちから見たら自分たちの詐称報告で俺たちが慌てふためいてるように見えるんだろうね
調べる行動がそう見える人はどういう立場の人かというと騙してる人だから
警告メールがきたことで不安を煽ってる愉快犯で間違いないだろうね
じゃなければ質問に答えようとするでしょ自分のために
答えないどころか煽ってくるのはさすがにおかしいでしょ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 00:51:01.48ID:raxBxIYw0
>>492
なにビビってんの?
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 01:00:56.21ID:N0HPpkJg0
>>492
私はまだ警告メールが来てないけど、もし来た時は協力を頼むな
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 01:54:10.47ID:H+dq2Rh50
>>492-493
お前だけ仲間外れ可哀そうだなwww
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 02:58:26.78ID:UX1u8Z2O0
>>493
偽装であることを証明してあげようとしてるだけなのに キリッ

ウケるw
お前の調査能力なんて、誰もあてにしてないですからー
残念!
2025/08/03(日) 07:14:48.04ID:DjCmQm+M0
警告メールが来てないのなら、それでよし
また、来たとしても偽装ならそれでよし
ということで、気にすることないってこと
で終わりでいいじゃん
2025/08/03(日) 07:57:21.19ID:6XMHpZZn0
u-nextで「はじめの一歩(シーズン1〜)」を
65型のTVでみると割と綺麗で十分観れるのだけど、
それをfabで落とすと画質が一気に落ちます
配信動画は同一だと思ったのですがこれって
何ででしょう?
2025/08/03(日) 09:26:34.01ID:LHAHrjEk0
>>492
俺も応援してるぞ!
2025/08/03(日) 09:33:24.49ID:H+8bMtOP0
>>499
fabの画質設定で1080pになってる?
720p以下になってない?
2025/08/03(日) 10:37:58.56ID:6XMHpZZn0
>>501
画質設定は「1080 利用可能な場合」です
これ、勝手に利用不可の場合はBest Qualityで
落とすものと思い込んでいました

480pの上位のもので落として、それなりの画像です
(これ以上は無理のよう)
これをTVに映してどうなるかはこれからの検証ですが
画質改善になりました

聞いてよかったです
ありがとうございます
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 10:39:27.11ID:8f/J/K680
どーせ解決しないんだから警告メール来たとか報告いらん
どれだけダウンロードしましたか?もいらん
次はBANされたら報告してくれ
504古希
垢版 |
2025/08/03(日) 10:54:30.47ID:lPKzftAc0
とぼけた顔してバンバンバン
これが分かる奴はジジイ
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 11:15:39.26ID:DBczAhJf0
BA BAN BA BAN BAN BAN!

これがわかる奴はジジイ
2025/08/03(日) 11:46:56.98ID:kQXzpDJS0
何でIDコロコロ変えるんだ?
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 12:15:27.58ID:Vg5eM1g30
午前中に36度超えた
まだ上昇中ヤバ過ぎ🥵🌞🔥
2025/08/03(日) 12:48:22.23ID:krnOF/mB0
>>479
ダウンロードはすべてStreamFabで行っています。


>>484
amazon.co.jpの アカウントサービス > メッセージセンター の 受信トレイ > すべての
メッセージ で8月1日に届いたメールを確認したところ、カスタマーサービスからマーケット
プレイスの返品に関する連絡が1通あるだけでした。
過去にPCパーツを購入するために作ったamazon.comの、Your Account > Message
Center の Inbox > All Messages は中身が空でした。
2025/08/03(日) 12:51:06.23ID:krnOF/mB0
バンババーン! バンババーン!
見たか! 侍ジャイアンツ
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 12:53:04.16ID:4kqIPw0t0
>>508
amazon.com.auって言ってんだろ
2025/08/03(日) 16:48:17.69ID:xU3GpqmY0
図星つかれていよいよ本性表して来たね
こういう輩は馬鹿にされると我慢できないからやりやすい
頭いい奴だと思惑を先読みしてうまく誤魔化すからね
2025/08/03(日) 17:52:13.21ID:krnOF/mB0
>>510
> amazon.com.auって言ってんだろ

>>484からの質問は
> comとcom.auにそのメールはありますか>>484
です。
2025/08/03(日) 17:54:03.81ID:krnOF/mB0
>>512
アンカーを変な所に付けてしまいましたが
>>484
> comとcom.auにそのメールはありますか
です。
2025/08/03(日) 18:02:43.34ID:kQXzpDJS0
>>511
何故IDコロコロ変えるの?ビビってるよぉ(笑)
2025/08/03(日) 19:37:29.83ID:XUdZSdF10
使ってるツールがTVerがDLできなくなった
StreamFab入れてみたが課金しないと通常使用できないんだな(´・ω・`)
2025/08/03(日) 21:21:07.87ID:+hw+PjYV0
>>515
まあ流石にそこはなw

自分もやはり難民だよ
fab系でも出来ないことはないが、やはり使い勝手は有料の割にクセがあり微妙でもあって
もう普段は使ってなかったからな
早く無料ツールの方が更新されて欲しいよな
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/03(日) 22:52:44.68ID:5fEu7url0
>>502
俺はセンズリの時も連呼なんざしねぇ。
チ●ポ扱きながらその時その時に腹の底から湧いてくる言葉を吐き出す。
「漆黒に焼けた肌からほとばしるセンズリ汁の色の白さよ」
「夏の夜の熱い思いが染み込んだ六尺の香が男の証」
「新宿のネオンサインの隙間から忍び寄る手がチ●ポをしごく」
どうだ?そんじょそこらの安っぽい連呼野郎と一緒にすんなよ。
そんな俺だが、俺をも驚かせる言葉の使い手が現れるのを待っている。
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。163*65*30の髭ソフモヒ、興味ある奴は声かけてくれ!
俺と張り合う自信が無くたっていい。いくらでも言葉責めして鍛えてやる。
平凡な連呼のぬるま湯に浸る奴らに鉄槌をカマそうぜ!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 00:19:45.58ID:0L9/0tbc0
俺の質問に答えろ厨がまた暴れてたんか
2025/08/04(月) 02:29:56.88ID:uDPJtOYA0
>>513
だからcom.auも答えないのかと言ってるのでは?
まあどうせないと思うけどね
2025/08/04(月) 04:02:25.83ID:YSoL+gyZ0
>>518
痴呆症なんだ察してやれw
2025/08/04(月) 04:50:50.09ID:h3UrYwNn0
ID変えたって言うバカどこにでもいるよね
永遠に固定だと思ってんのかなあ
2025/08/04(月) 05:11:02.24ID:cUhf4bKD0
>>521
ビビってるよぉ(笑)
2025/08/04(月) 06:58:23.83ID:Z0aMems50
煽りパターン少なくて草
知障かな
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 07:26:56.46ID:c5pwQK0P0
>>523
ビビってるよぉ(笑)
2025/08/04(月) 08:08:23.06ID:Egjggqnj0
まだそんな話続けてたのか。
警告来たら辞めるだけの話やろ
2025/08/04(月) 08:26:27.63ID:5Xn9y4a/0
スタッフは>>466こう言ってるから、もう平気
かもしれない
2025/08/04(月) 09:56:53.78ID:cUhf4bKD0
>>524
ワロタ
2025/08/04(月) 10:34:15.20ID:HA8eNg7D0
>>527
ビビってるよぉ(笑)
2025/08/04(月) 10:38:09.49ID:a5tTKAsi0
警告きてる奴は手遅れだな
ばれちゃったね
ご愁傷様
2025/08/04(月) 11:38:45.93ID:zCZaz1jY0
警告来ているやつは、アマプラのオプションのチャンネルを契約してたりしないのかな?
そのオプションの管理者がcom.auなら、そこから警告来てもおかしくないだろ
2025/08/04(月) 12:15:14.58ID:diqCiEnT0
もうええでしょう
2025/08/04(月) 12:20:06.62ID:Xht6O1bg0
ビビってるよぉ(笑)
2025/08/04(月) 12:20:58.92ID:I/bZvYc40
ID変わっちゃったわ
ビビるわ〜
2025/08/04(月) 12:27:30.03ID:MpLnOOM/0
また湧いた
通報
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1195051554
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1194925900
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1195096107
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1195052975
2025/08/04(月) 12:49:33.06ID:Dr/U1K9C0
バカなやつだなあ
交換したいだけなら、ヤフオクなんかでやらなきゃ良いのに
2025/08/04(月) 13:04:37.55ID:cUhf4bKD0
Amazonからは殆ど落とさないし警告来てないしID変えないからビビってないよ藁
2025/08/04(月) 14:12:43.82ID:am9mXIwx0
>>536
ビビってて草草草
2025/08/04(月) 14:13:57.23ID:SzgRzBxk0
>>519
amazon.co.jpとamazon.comしかアカウントを持っていません。
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 14:35:46.38ID:+MOiyAx20
>>538
ガチの警告だから大人しくDLはやめとけ
荒れるからこれ以上書き込むな
2025/08/04(月) 15:41:49.91ID:cUhf4bKD0
>>537
ID変えまくってて草
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 16:53:20.79ID:0L9/0tbc0
>>538
amazon.comのアカウントでオーストラリアもログインできるよ
2025/08/04(月) 17:12:41.11ID:iD3SVmOl0
アカウントのリージョン EMEAは.uk、Americasは.com、Pacificは.auが担当してるみたいだしcomのアカウントでauにログインしても意味ないと思う
jpアカウントでauにはログインできないからjpアカウントの警告メッセージボックスを確認する方法はない
2025/08/04(月) 20:02:27.80ID:SzgRzBxk0
>>541
ありがとうございます。
amazon.com.auには初めてログインするせいか、最初はログインできなかったので
パスワードリセットしたところ、ログインする事ができましたが、Message centreの
Inboxは空でした。

パスワードリセットの時に気付きがあり、自分はamazon.co.jpとamazon.comで
別のgmailアドレスを使用しており、警告が来たのはamazon.co.jpのログインに
使用しているgmailアドレス宛でした。
ですので>>542氏の考察は正しいと思われます。
2025/08/04(月) 20:06:18.41ID:SzgRzBxk0
amazon.comはめったに使用しないため、amazon.co.jpとログインアカウントが
違っている事に気付かず、スレの皆さまに無用の混乱を招いてしまった事について
お詫びをいたします。
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/04(月) 20:18:52.19ID:TZSUgSpa0
amazon.co.jpでダウンロードしたなら
そのメールアドレスで正しいのでは?
amazonsesに問い合わせたらいいよ
ヘッダ情報で誰が送ったかわかるし
2025/08/04(月) 21:48:59.31ID:VozrQSpp0
>>540
IDなんて気にするのレスバ常連だけだぞw
2025/08/04(月) 21:51:24.39ID:VozrQSpp0
>>542
じゃあ尼公式に書いてある偽装メールの見分け方というには大嘘ってことだな
クレーム入れないとな
2025/08/04(月) 22:55:13.58ID:SzgRzBxk0
>>545
>>467-470の内容をChatGPTに見せたところ、偽装メールではないと判断しました。


✅ 結論:このメールは正規のAmazon.com.auから送信されたと考えられます
以下の根拠があります:

✅ 1. DKIM(DomainKeys Identified Mail)検証:Pass
署名ドメイン:
amazon.com.au → pass
amazonses.com → pass
この2つのDKIM署名がともに成功しており、Amazon自身が認証していることを意味します。
✅ 2. SPF(Sender Policy Framework):Pass
送信元IP 54.240.25.56 は、Amazon SES の公式IPレンジに含まれています。
Return-Path も @bounces.amazon.com で一致しています。
✅ 3. DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting & Conformance):Pass
ドメイン amazon.com.au のDMARCポリシーに対して整合しています。
✅ 4. メール送信元情報:
Return-Path: @bounces.amazon.com(SESの仕様)
Message-ID: @us-west-2.amazonses.com(SESの西海岸リージョン)
すべてAmazon SESの典型的な仕様に合致しています。

🟡 注意すべきポイント
メールの内容自体には要注意
技術的に「本物のAmazonから送信された」メールであっても、誤認や紛らわしい内容が含まれる可能性もあります。
もし「アカウント停止」「支払い情報更新」「怪しいリンク」などがあった場合、それでも直接Amazonの公式サイトから確認することをおすすめします。


ChatGTPがAmazon AWSの Abuseチームに送る英文メールの宛先を教えてくれましたが、
StreamFabを使用しているのは事実である以上、問い合わせる程の事ではないと思いますので、
プライム契約を一旦停止して、次のプライムセールまでStreamFabでのダウンロードは控えます。
2025/08/05(火) 01:56:12.67ID:hm7V8yBw0
もうええっちゅうの
ビビりうぜぇ
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 02:22:28.85ID:qP3GL6p+0
>>548
迷惑メール業者がamazonses使ってるってことだから
問い合わせれば面白いことになるよ
誰か問い合わせてみ
2025/08/05(火) 04:49:01.92ID:klNaH0uW0
いちばんうせぇのは後出しされた、スクショ出せ、偽装だ、ID変えたとか言って何もできない奴。アマ契約する金も無いから自分のところにメールこない哀れな奴
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 05:27:17.54ID:s6PSuDj20
>>542
>Pacificは.auが担当してるみたいだし
の根拠は何?
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 05:54:53.94ID:Zp73nDWA0
ワールドカップの予選だろうな
2025/08/05(火) 09:20:37.84ID:V7yhKn5e0
>>548
基本的な質問ですみません
結局日本の垢でDLしたんですか?
2025/08/05(火) 09:26:23.25ID:tnNQvHlk0
>>550
もしStreamFabを使っておらず、Primeビデオのダウンロード機能のみで
メールが届いたなら、amazon.co.jpに問い合わせするのが良いと思います。

>>552
日本のアカウントに警告メールが英文でamazon.com.auから届いたからでしょう。
2025/08/05(火) 09:30:27.04ID:tnNQvHlk0
>>554
はい。
StreamFab Prime ダウンローダーにはamazon.co.jpで使っているアカウント
(gmail)を登録し、amazon.co.jpのprimeビデオからダウンロードを行いました。
2025/08/05(火) 10:04:17.33ID:V7yhKn5e0
>>556
ありがとうございました
なぜamazon.co.jpからではなく、auから
警告が来るんでしょうね
不思議です
2025/08/05(火) 10:11:37.18ID:9Jz4NQKu0
Nぷら、途中で謎に止まることが結構よくあって
特に配信期限切れとかで引っかかるとそこから先には全く進まなくなるクソ仕様
マジでいい加減にどうにかしろよ…おかげでまた午前中の仕込み分がパーだよ…🫠
こんなんじゃおちおち寝てらんねえっつの…
どうせこれもあと2ヶ月の命だろうけどさあ…
2025/08/05(火) 12:39:05.52ID:hnAw+gyX0
>>558
途中で止まっているのは、ダウンロード中に他の操作してるからでは?
2025/08/05(火) 13:31:44.87ID:9Jz4NQKu0
>>559
いや仕込んで放っといても止まってるし

挙動を見てると再生画面が出たままで止まってることが良くあるんよ
手動でポチってやればDL始まるんだけど、いちいち張り付いてもおれんしな

最後のキューまで上手く行く日もあれば
早々に止まってて以降全く進まずそれっきり、という日もあって安定してない
2025/08/05(火) 14:03:30.75ID:SD8ztgNU0
それ、ホームのNHKのタブを閉じたりもしてないの?
アドブロックとかのプロキシも間に挟まってないなら、ネットワークが重いくらいしか考えられないけど
2025/08/05(火) 14:07:16.32ID:SD8ztgNU0
話し変わるけど24tbhdd、paypay祭りの間はジョーシンが出品してなかったから買わなかった。
1ヶ月悩んだけど、先月と同じ価格で買えたので、実質40,700円程度で購入したよ

https://i.imgur.com/DVx9iyC.png
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 17:13:07.96ID:YTXMdT5i0
ネトフリ全部入れ替えだ
2025/08/05(火) 17:46:07.15ID:tnNQvHlk0
>>562
パソコン工房のBarraCuda 24TBが入荷するか分からないので、ヤフーショッピングの
ジョーシンで1台購入しました。「28日以内に発送」ですが盆休みを挟んでいつになるのやら。
2025/08/05(火) 19:12:43.86ID:klNaH0uW0
>>562
壊れるで
2025/08/05(火) 20:17:57.47ID:N7L+wkuy0
オールインワンって安く買う方法ある?過去スレ見たらアップグレード経由でかなり安くなったみたいだけど今はきついのかな?
2025/08/05(火) 20:55:50.63ID:r6+rvTSv0
いつもの割引君
出番やでぇ
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 21:28:55.48ID:TSK7zCmb0
uni fabの話もここでいいんですかね
2025/08/05(火) 22:20:32.76ID:7gRF7XFW0
FANZAのを落とすとファイル名が年齢認証ってなるな…
2025/08/05(火) 23:12:32.76ID:hnAw+gyX0
>>567
多分、今は下手にオールインワンを買って、永久保証つけるよりも、365に入った方が4年間は安上がり。
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/05(火) 23:24:46.22ID:T4rO/dij0
月契約して配信サイトのお試し期間中にダウンロードしまくって
警告メールが来るまでがお約束だな
2025/08/05(火) 23:25:51.02ID:oRWboAnA0
Fab365って1年27600円だから
4年入ったら11万オーバーなんですが。
新品保証つけたStreamFabオールインワンは現在62350円。
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 01:33:31.50ID:u27Ttv/y0
えらい値上げしたな
2025/08/06(水) 01:46:23.76ID:Aylk8gZz0
365って一万円くらいと思ってたな
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 02:22:04.43ID:2gOuA7pI0
https://imgur.com/I0B0wLX.jpeg
まずは、この拡張機能
インターネット接続には問題はないのに、度々ネットワークエラーとなって動画のダウンロードが全く出来ない
あと、動画のダウンロード速度が非常に遅い
100MBのファイルのダウンロードに3〜5時間くらいかかる
https://imgur.com/P5TbdZf.jpeg
次に、この拡張機能
合并下载をクリックしても、動画がダウンロード出来ない
この現象が発生したのは今年の7月に入ってから
あと、動画のダウンロードが非常に遅い
100MBのファイルのダウンロードに3〜5時間くらいかかる

私のパソコンのインターネット速度(ダウンロード、アップロード)は300Mbps以上

なので、2つの拡張機能側がダウンロード速度をかなり制御している可能性が高い

2つ目の拡張機能は動画のダウンロードをブロックしてしまう現象が起こり全く動画がダウンロード出来ない
6月までは正常に動画のダウンロードが出来た

間違いなく拡張機能の不具合なので通報してほしい
動画のダウンロードが遅い拡張機能は不正な拡張機能として通報しなければならない
ダウンロードまでブロックしてしまう拡張機能は管理者を特定し、捕まえなければならない

bilibiliで1080pで動画を素早くダウンロード出来るサイト、ソフトあったら教えてください。
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 02:29:49.57ID:2gOuA7pI0
どの、bilibiliの動画のダウンロードサイトも、どのソフトも動画のダウンロードが非常に遅すぎる。
ダウンロードできないサイトや、ソフトが山ほどある。

bilibiliで1080pで動画を素早くダウンロード出来るサイト、ソフトあったら教えてください。
2025/08/06(水) 05:44:26.93ID:ILIeHXxD0
>>576
で、StreamFabは試したのかい?
2025/08/06(水) 07:35:26.29ID:+owYGmmC0
>>571
で、警告メール来たの?
2025/08/06(水) 13:24:08.38ID:FyNby/r00
365
今でも16500円で入れるんだが

https://i.imgur.com/HS5z5no.png
2025/08/06(水) 13:35:12.72ID:A8RnhBK+0
何故DMMはこんなにダウンロードが遅いの?Amazon dアニメの速度と全然違う
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 15:06:48.95ID:pfClha6I0
再購入だからじゃねw そのぐらいわかれよ
2025/08/06(水) 15:44:22.40ID:Zy7nGx3y0
>>581
再購入?意味がわからん。
2025/08/06(水) 16:53:47.92ID:Vk4abHR20
>>581
購入はしても、ゴネて返金してもらったけどね。
ずっと割引価格だよ
2025/08/06(水) 17:13:27.79ID:Vk4abHR20
ちなみに、別垢でYouTubeのみstreamfabを持っているアカウント(一度も365購入してない)でも割引あるけど

https://i.imgur.com/abwfgTe.png
2025/08/06(水) 17:18:50.43ID:btta4GNU0
>>580
DMMはみんな遅いらしいが果てして
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 18:02:18.46ID:T1w1M3wU0
>>582
画像リンクに期限が切れました、再購入価格と書いてあるのわかんねーのw バカなの?
2025/08/06(水) 18:16:17.59ID:FyNby/r00
>>586
>>584にはそんな事書いてないのに、割引になっているのわかんねぇーの?
割引は別に365契約して無くてもよよいし
自分で調べろや
2025/08/06(水) 18:38:20.55ID:xBXjb/xn0
>>586
は?DMMのダウンロード速度が遅いということに関するレスなんだが。

そこで何で再購入が…ということでコメントしたまで。

あほ?
2025/08/06(水) 18:38:46.82ID:A8RnhBK+0
意味わからんDMM遅いよ
またIDコロコロビビり君か?
2025/08/06(水) 20:44:58.57ID:X6/4MGmr0
FANZA、DMMは実際遅いよ
デフォでそうだから
光回線で今以上は無理
2025/08/06(水) 20:58:09.63ID:WXXkRmqN0
DMMはだいぶ前から遅いぞ
急に遅くなったときは結構騒いでたけどもう皆なれちゃった感じだな
個別に帯域狭めてるんかね
DRMの更新は金もかかるしいたちごっこだけど、これはうまい嫌がらせだよな
他もそのうち真似するんじゃね
2025/08/06(水) 22:46:29.05ID:S4jpxsFV0
FANZAでダウンロードした動画ファイル、ファイル名が「年齢認証」となってしまって、サムネもなし。(今まではジャケットの画像をサムネにしてくれてた)
このバグは俺だけ?再起動しても治らん。
2025/08/06(水) 22:53:20.51ID:+owYGmmC0
>>592
MissAVからに変えるとか
2025/08/06(水) 23:27:24.46ID:2a0MTlSH0
>>592
俺もなった
本編は問題ないんだけど、一応公式に上げといた
>現在、技術チームが問題の解決に向けて全力で取り組んでおりますが、
>解決までにはまだ時間がかかる見込みです。
>お客様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんが、
>何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
だそうだ
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/06(水) 23:28:14.20ID:T1w1M3wU0
>>587
572が¥27600 (1年) って言ってる時点で新規って気づけって話よw

他のソフト持ってれば割引きくとか論点ズレてるけどお前文盲か知的障害だよなw


>>588
お前、全部レスは自分へのレスとか思ってないよなw

文脈嫁、お前になんかレスしてねーわw
2025/08/06(水) 23:37:30.89ID:y52do1l10
>>594
マジか…!ありがとう
公式からも報告出てるってことは俺だけじゃないってことやね!
いちいちタイトル付け直すの地味に面倒なんだよな。
2025/08/07(木) 05:56:22.64ID:qRA9x+2L0
>>595
うぜ

もう書き込むな、ボケが
2025/08/07(木) 09:10:27.87ID:NZH6e0T70
>>595
アカウントログインしているかどうか分からんだろ
二度と書き込むなよ
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 09:41:30.68ID:4+XPtePz0
わからんのなら書き込むな


それだから論点ズレるだろボケがw 二、三回死んで来いよ
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 10:31:09.73ID:6T5hJlmo0
Tverできるのとできないのが出てきたな
2025/08/07(木) 12:25:48.79ID:DYF+ob/W0
>>592
>>569 で書いてるが俺もそうなった
2025/08/07(木) 16:24:58.46ID:A2tw/vfd0
>>600
キュー追加から24時間以上経ったものにエラーが出やすいのは前からだったと思う

今回はまたそのパターンが違って来ててちょっと厄介かも…

一見普通にDLのプログレスバーが進むんだけど
よく見ると途中で止まってる、というものが出て来てる(今のところはキュー追加後24時間以上経過したもののみ)

いったん止めて再開しても同じ、ソフトを再起動しても同じで
何度やっても必ず同じところでバーが止まる
速度だけは若干奇妙な動きで変化も見られるようだが、それもそのうち超低速まで落ちて来て止まる

しかも赤文字エラー→スキップ処理というのをしてもくれないので
画面上はずっと「ダウンロード中」のまま
止まってることに気付かずに放置してしまうと、本当にそこで止まりっぱなしになってしまう

ログ見るとエラーっぽい表示も出いくつかてるが詳細は不明
こうなると多分どうしようもないっぽいんだが
このパターンは初めて遭遇したわ
2025/08/07(木) 17:00:54.64ID:lgj+Cbh90
>>599
お前は喋るな
事実に想像を混ぜる癖は辞めたほうが良いぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 17:32:02.60ID:ZLmdS6Z80
私もTVerでダウンロードできないやつを確認しました。
「「このビデオの分析に失敗した場合は、ビデオにアクセスして再生できることを確認してください。」表示が出て、これまでなら、再度その番組のページに入れば、大方大丈夫だったのが、どうしても「このビデオの分析に表示...」になってしまいますね。
ダウンロードできる番組とできない番組がある。
一応サイトに書いておいた。今回のTVerの使用改変関係ないかと思っていたんだけれど。
2025/08/07(木) 18:30:00.82ID:Ai4IjcJh0
>>604
tverはテレビ局ごとに配信サーバー違うし、さらに、テレビ局が同じでも、見逃と配信サイトにある番組は違うサーバーやマニフェストだから、番組名を書かないとわからんよ
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 19:45:21.77ID:ZLmdS6Z80
>>605
一応サイトのサポートページには、ダウンロードできない番組のアドレスなどを記しておきました。
(匿名性を出すのにサこちらではポートページに書いた番組名など書きません)
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/07(木) 23:18:23.10ID:SSpHqtPC0
yt-dlp定期
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 00:42:03.42ID:+8nKkqtm0
>>604
そう、それです
更新が来ていくつかDLできたけど、できないのもありますね
初めてブラウザのアドオン使って見ましたが普通にDLできて悲しい
しかもpro版でもリーズナブル
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 00:58:47.38ID:WCfC5DGa0
>>603
事実と想像って何を指すのか説明しないと相手に伝わらんぜw

事実
572は¥27600 (1年) って言ってる時点で新規で安く変える方法を聞いている


上記を理解

ボケ603
何かのソフト買ってれば割引で買えるよ

結論
ボケの論点ズレw
2025/08/08(金) 01:01:50.08ID:0kg5juHK0
6万はちょっと高すぎて手が出ないな
動画見る都度、サブスク課金してた方が安くつくのはちょっとねぇ
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 06:18:42.85ID:q15bo3zW0
匿名性を出すのにここでは書きませんって
なんか滑稽だな
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 08:33:34.47ID:hq1DkJ8g0
今朝、アップデートを確認したら出ていました。
一応YouTube、Amazon、FANZA動画の動画については改善されたようです。
TVerはまだのようですね。
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 08:48:37.24ID:hq1DkJ8g0
>>611
かなりマイナーな番組だったので

昨晩一般的な番組で判明したのは「ケンミンショー」かな。
今朝のアップデートをすると、「あとでみる」に入れておいたダウンロードできない番組をダウンロードさせようとすると、分析中に「問題が発生しました。プログラムを終了します」表示が出て終了してしまいます。
そのためTVer使用が多い方はアップデートしないほうがいいかと思います。
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 10:22:39.10ID:WCfC5DGa0
6248ダウンロードできないんだけど6249更新中なんかな.....
2025/08/08(金) 11:35:39.84ID:1E6vRm+80
6.2.4.8、普通に更新できたよ
>>594 だけど、FANZAのタイトル名とサムネイル画像は直ってた
公式あげてから2日だから結構早いね
2025/08/08(金) 12:18:30.55ID:Z8g2gG8P0
>>609
バカは大変だな🫠
2025/08/08(金) 12:31:55.89ID:gkIJ7Mjy0
俺様は正しい!
俺様がルールだ!
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 12:57:16.59ID:n2Vm3d8B0
更新履歴
6.2.4.8 2025-08-07
新機能:YouTubeダウンローダーのダウンロードエンジンを更新しました。
新機能:10Play、btv+、mir24 tv、THEHIGHWIRE、UN Web TVからの動画ダウンロードに対応しました。
新機能:PlayerFMとMixlrからのポッドキャスト音声のダウンロードに対応しました。
最適化:9GAG、A&E TV、Bandcamp、Bilibili、FranceTV、MLBTVなどの動画ダウンロードを最適化しました。
修正:ダウンロードしたYouTube動画の一部に音声が出ない問題を修正しました。
修正:一部のウェブサイトで動画または音声ダウンロードが失敗する問題を修正しました。
修正:Paramount+の一部動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。(注:Paramount+のウェブサイト更新により、ダウンロード可能な新しい動画の最大解像度は540pに制限されています。この問題は現在調査中です。)
修正:Amazon動画の一部のダウンロードに失敗する問題を修正しました(エラーコード:702)。
修正:一部のAmazon TVシリーズで25エピソードしか解析されない問題を修正しました。
修正:Amazonアナリティクスポップアップウィンドウの字幕リストで必須字幕が区別されない問題を修正しました。
修正:HBO Max動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:Disney+動画をH265 SDR品質でダウンロードできない問題を修正しました。
修正:Peacockアナリティクスポップアップウィンドウのデフォルト解像度が540pに設定されている問題を修正しました。
修正:Peacock動画をEAC3オーディオでダウンロードできない問題を修正しました。
修正:一部のHulu動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:一部のWaipu動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:Crunchryroll動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:一部のRTL+動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:Joyn動画を解析できない問題を修正しました。
修正:M6+ Premiumビデオを解析できない問題を修正しました。
修正:AbemaTVの生放送後に再生動画をダウンロードできない問題を修正しました。
修正:一部のOnlyFans動画をダウンロードできない問題を修正しました。
修正:FANZA動画の動画名が間違っている問題を修正しました。
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 19:19:59.39ID:uEcKy8n+0
これ、たまにキー入力おかしくなるよね
キーロガー入ってたりして
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/08(金) 20:38:32.39ID:vD0zC89q0
全員に入ってるとは限らないからね
俺は特におかしくならないし
つまりあなたのには入ってるね
かわいそうに
2025/08/08(金) 21:16:10.52ID:vCIR1JlI0
そういや昔、スパイウェア追加して配布してるミラーサイトあったね
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 04:22:36.90ID:CCvR2Ubo0
アカウント情報流出しててamazon.auにアカウント作られてたりして
2025/08/09(土) 06:37:02.88ID:A6INmJNF0
amazon.auがFabユーザの多くのアカウントを把握してるのは間違いないと思うよ
今回の警告も、英語がわかるマルチアカの人が見せしめに狙われた気がする
ただしamazonとしては、Fabは使うな、でも解約はすんな、じゃないかな
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 07:05:33.74ID:C9912GeP0
荒れるしその話はええって
2025/08/09(土) 07:08:38.22ID:b2VIdnwy0
単独アカウントの人で、警告が来てる人いる?
その情報を求む
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 07:08:46.18ID:6/8gLUJX0
当然配信サイト側は把握してるでしょ
匿名のダウンロードではないってことは
理解しといた方がええで
いほう
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 07:08:46.56ID:6/8gLUJX0
当然配信サイト側は把握してるでしょ
匿名のダウンロードではないってことは
理解しといた方がええで
いほう
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 07:10:07.48ID:6/8gLUJX0
匿名性のある違法ダウンロードとは話が違う
2025/08/09(土) 11:20:55.30ID:5QPAYdV30
>>619
日本語入力に対応してない海外のアプリは普通にあるだろ
入力の時に、アプリ外部でしか入力できないサイトや場所があるから仕方ない
2025/08/09(土) 15:18:49.04ID:NZgOYsOd0
ビビリは使うな
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 16:46:55.17ID:SVti0YIe0
>>630
通報した糞犯罪者
2025/08/09(土) 16:52:22.28ID:G63VlVNQ0
>>631
通報してないに1票
2025/08/09(土) 18:13:23.25ID:C/nk6D3e0
大川隆法?
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 18:23:51.58ID:N+U+rMtz0
自分、ちょっと前にオールインワン買ったんだけど、それから新しいのが13個くらい出たみたい。
新品保証を追加購入した場合、その13個(計23200)は買わなくても良いの?
それとも、この後出た新しいやつのみが保証の対象になるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 18:43:58.75ID:Yt9f0RlH0
>>634
13個を買ってからでないと新品保証は買えない
2025/08/09(土) 19:05:19.63ID:a2rNCxMK0
よく説明しろって言いたい
皆新品保証なんて意味わからないよ
あとからだったから俺も金かかったわ
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 21:14:52.97ID:lemBC3kq0
教えて下さい。
コレってアマプラの東映オンデマのレンタルも行けますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 21:40:12.25ID:aDwj07l70
>>637
はい。レンタル料を払えば行けます
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/09(土) 22:22:50.47ID:6CbDrvZl0
バージョン上げたら起動時にフリーズして起動完了しなくなったわ
2025/08/10(日) 01:53:07.21ID:StP4VwOj0
馬鹿ばっか
2025/08/10(日) 10:34:07.02ID:1Npsp4Wd0
ダンダダンの曲差し替えがほぼ決定的なので、配信始まったら即ダウロードしておいたほうが良いかも
2025/08/10(日) 12:29:04.21ID:r8nIDdjn0
>>641
曲部分だけつべに上がってて消えたりしてないし
権利上の問題そもそも無いから差し替えとか無いだろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 13:08:37.09ID:LKptSyPo0
これってアニメフェスタで使える?
検索してみると使えるっぽいんだけど、体験版だとできないのよ
2025/08/10(日) 14:47:01.41ID:1fyp8QV60
>>643
使える
2025/08/10(日) 15:32:13.02ID:L7ZQS1Id0
>>641
Zガンダムみたいに配信で権利問題あるのは最初から差し替えられるでしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 15:52:39.81ID:tGxUy2zi0
>>635

ありがとう。

だよね。

取りあえず買ってからしばらく放置してて、実際にインストールしたのは8ヶ月後なんだよね。
オールインワンと言いながら、その後リリースされたものは別料金になるって思ってなかったから。
さっさとインストールしとけば、もうちょっと早く気付いて、もうちょっと安上がりだったかな。
2025/08/10(日) 16:39:40.19ID:jA3Q6bwy0
>>645
まだ、差し替えの話になってないけど、この間のうる星やつらは広告風のイラストは差し替えられたぞ。
おそ松さんも差し替えされたし、あとから差し替えはあるぞ。
貴重な差し替え前配信になると思うけどな
まあ、アニプレックスがソニー・ミュージックの子会社だったのが救いで、内部で調整は入ると思うけど
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 17:07:53.30ID:LKptSyPo0
>>644
製品版だと大丈夫なのか
現状、殆どの場合M3U8の矢印が出ないんだよね
でも、たまに出たりするからよくわからん
DL始まっても結局失敗するしで駄目なんだと思ってたよ
2025/08/10(日) 17:14:56.34ID:jA3Q6bwy0
>>648
再生ボタンを押してみるとか、URLのコピーからのダウンロードでもダメ?
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 18:21:20.35ID:qR6ojk2c0
新品保証って自分が購入してからの追加分と普通思うわなw
2025/08/10(日) 18:23:35.12ID:ceIlw4s/0
>>650
それで合ってるだろ?
何が疑問?
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 18:28:11.37ID:t/dO5cV40
>>623
お前の予想は聞いてない。
そもそもauはジャパンのアカウント(およびそのメアド)なんて把握できる訳ないだろ。
2025/08/10(日) 18:43:18.98ID:DINmfJao0
>>650-651ビビってるよぉ(笑)
2025/08/10(日) 18:44:12.02ID:1fyp8QV60
>>648
製品版でもM3U8の矢印出たり出なかったりしてた
でもなんか最終的には全部DLできた
2025/08/10(日) 18:56:38.49ID:1Npsp4Wd0
>>562
今日出荷されて、明日届く。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 21:19:42.20ID:x3aifQ1H0
>>651
>>635-636
2025/08/10(日) 22:00:01.33ID:r9C7o6JO0
他のGUIツール類が軒並みダメになってるため、急きょfab系列ソフトで対応せざるを得なくなってるTV.erの対策だが
自分の場合、これまでいくつか単品購入してるだけのfabには入れておらず、1ヶ月〜1年単位でのサブスク契約が可能な同系列ソフトで分担してやってた
ただそれもそろそろ処理の方が追いつかなくなりつつある…

もしfabに追加購入する場合
1ヶ月版が割引なしの¥7250(これは系列含めても馬鹿高すぎで論外だが)
無期限版だと20%オフがきいての¥10440だそうで(前は25%オフじゃなかったっけ?😭)

そして同系列ソフトの場合、恐らく最安値のやつが1ヶ月29.90ドル=約¥4416
→カード決済で少し上乗せが入るから実勢価格¥5000弱くらいか?

急な出費の予算としてはこれぐらいに留めておきたいところではある(本来は他の買い物に使うはずだった予算だし😭)
他社ソフトがこの1ヶ月以内にアプデ対応を終えてくれるかどうかも不透明で
そこは賭けになってしまう、というのが唯一の懸念事項か

あとは6ヶ月版が59.90ドル
=約¥8848→¥9000台前半…これ買うんだったらfab無期限版を買いたいよなと

1年版だと89.90ドル=¥13,280→¥15000くらいか?
これもfab無期限版の方が明らかに得ではある

ただfabには現状、TV.er以外の処理の大半を任せているというのもあるし
ここにもう一つ追加してしまうとソフト自体まで重くなりそうでどうかなあ…ってのもある

今はログもタスクキューの数もまだ少ない
ゆえに、たまに落ちて再起動しても読み込みに時間も掛からず即使えてるから
出来ればこのサクサク感は保ちたかったり

たった1ヶ月のものに5000円払うのは勿体無い気もするけど
他社ソフトのアプデに賭けて最低限の出費で済ませる&fabに追加したくないのなら、これしかないってことになるか…
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/10(日) 22:13:56.23ID:LKptSyPo0
>>649
アニメフェスタってシリーズの別窓開くんだけど、動画単体のURLがわからなくて
>>654みたいに、何度か試せばDL自体はできるようですね
フォーラムにも似たような書き込みあったからそういうもんなのかな
2025/08/10(日) 23:10:08.71ID:1Npsp4Wd0
>>658
F12押してみるとかでわかるんじゃ?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 03:00:57.96ID:3L3Bmu7q0
>>658
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 04:34:59.56ID:Qd8lsRo80
らくtenで
「mpd/m3u8の取得に失敗しました。サポートにご連絡ください。」
ってよくなるんだけど、これはどうやっても落とせないんかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 04:45:01.26ID:3L3Bmu7q0
>>661
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。
寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
2025/08/11(月) 08:11:11.13ID:u5YOm7Jk0
9tsuもといok.ruって、いま鯖落ちしてる?
繋がらないのは初めてで不安だ…大丈夫なんかね
2025/08/11(月) 08:46:07.54ID:lJfj0akq0
一年限定のを買おうとホムペみたが辿り着けなかったわ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 09:25:21.64ID:I30X17tH0
https://dvdfab.org/dvdfab365.htm
2025/08/11(月) 09:34:49.34ID:lJfj0akq0
>>665
ありがとう
今はそんなにするんだな3年程前は15000円ぐらいで買った記憶あるのになオールインワンのオファーページから43500円で無制限買って3500円のアマギフ貰った方がお得感あるな
2025/08/11(月) 09:47:19.30ID:S8Q5kJn80
アマギフってみんな登録してるんだな。
クレカ写真よこせとか不信感しかない
2025/08/11(月) 10:09:30.11ID:6bWWVSjt0
登録しなかったよ
2025/08/11(月) 10:15:18.76ID:ozFUdggN0
アマギフは信用しないけどアプリは使うのかw
都合のいい信用の仕方するんだな
猿提供のアマギフで問題あった報告なんかないだろうに
2025/08/11(月) 10:18:15.80ID:S8Q5kJn80
>>669
書き方悪かったけどそう捉えるとは思わんかった
アマギフを貰うための手順の話ね
2025/08/11(月) 10:26:05.37ID:Tu/7+6660
>>670
何度も何度も何度も何度も書かれてるけどクレカなんか貼らなくても待てば貰える
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 12:13:04.56ID:beOpr4zM0
いままではダウンロード進んで最後のリマックスまで行って失敗だったけど、アップデートしたら最初のURL分析で失敗するようになったw
2025/08/11(月) 13:44:14.11ID:mHvjJ7Xd0
TVerで一見DL進行中に見えて実は止まってて、ずっとそのまんまになっちゃう件は
キューを再取得する以外にはどうにもならんのかね…

キュー取得から24時間経過したもので多発してるんだが、相変わらずというか何というか
以前はもっと長く置いといても大丈夫だったのに
どんどん期限が短くなってるのは腹立つな…
2025/08/11(月) 16:29:54.23ID:1wk1lCr90
つべでも最近何度かあったな
長時間の、2時間~4時間くらいの動画だと残り98%~99%でそのまま進まなくなる
毎回更新して直るんだが時間立つとこれらが発生する
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 17:48:44.09ID:2d2qn3nA0
U-NEXT中々ダウンロード出来るようにならないね
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 18:53:18.59ID:I30X17tH0
ゆーちゅうぶでも動画によっては分析エラーがでるw 1800本ダウンロードに3日かかってるわ
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/11(月) 19:47:58.12ID:6u67/gHE0
前はTVerでよくDLしてたけど最近は韓流が多くて全然DLしたいものがなくなった
80年代の日本のドラマでも配信してほしい
ってスレチだなすまん
2025/08/11(月) 22:00:51.45ID:GAWhy2250
>>675
むしろUネクバリバリなんやが…
2025/08/11(月) 23:01:59.54ID:0VmvsP4F0
いつもの釣りだよ
2025/08/12(火) 01:49:52.28ID:nxS7rgqF0
イ・サンとかチャングムとか韓国の大河ドラマ的な時代劇は
なんでどこも吹き替えで配信しないんだろうな
DVD借りてきてVODの綺麗な映像にマージしようとしたら、
各話とも日本未公開シーンが20-30%くらいあって諦めたわ
CM用にカットされまくってんだな
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 04:45:29.76ID:LUTHYsoE0
需要がないし誰も見ないから
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 06:10:42.81ID:q3ZGko+d0
>>678
そうか
アマプラも出来なかったので自分のPCの問題かもしれないな
2025/08/12(火) 06:17:08.02ID:C40juL000
>>568
ここでは話題にならないね
強いて言えばアプコンのスレなんだろうけどあそこはTVAI専用のスレッドになってる

自分のパソコンは事務仕事用のパソコンだからグラボとかないしTVAIは無理だからuniFabにしようかと思ったけど、uniFabでもやっぱりある程度高性能なGPUが必要みたいだね
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 06:54:34.24ID:G7pcTKoZ0
DVDFabのスレが過疎ってるからuniFabの話はそこでやるのがいいかも
2025/08/12(火) 07:45:32.90ID:VskJp21U0
>>682
設定でアマプラの地域を日本にしてる?
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 09:30:10.11ID:q3ZGko+d0
>>685
日本になってる

「Prime Videoは現在ご利用のオペレーティングシステムまたはウェブブラウザと互換性がありません。Prime Videoの作品を観るには、アップデートが必要です。Prime Videoのシステム要件をご確認ください。問題が解決しない場合は、Amazonカスタマーサービスに連絡し、エラー7132とをお伝えください。」

て出るんだよね

U-NEXTも再生できないって出る
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 09:44:52.76ID:9Ai2NHLN0
>>683
それな

高性能なGPUないと五分の動画一週間かかるとか実用的じゃないw

試用したけどあきらめたわ
2025/08/12(火) 09:54:13.41ID:srdrX2Q50
>>686
chromeあっぷでーと
2025/08/12(火) 10:26:26.79ID:v8VpGExj0
>>687
お盆休み中にuniFabを試用してみようと思ってたけどそんなに時間がかかるんだ
やっぱりゲーミングパソコンとか持ってるやつじゃないとダメなんだね
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 12:10:34.69ID:yJPhRHpf0
どんだけショボイPCやねん
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 12:16:20.91ID:ZqtlqbL40
アプデバグってるな
2025/08/12(火) 12:34:52.93ID:yL6qA4Fl0
>>686
それはやり過ぎのせいだよ
何しても見れないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 12:50:50.22ID:9Ai2NHLN0
>>689
俺のはネット専用のセレロンPCやからねw

試用で試してみれば
2025/08/12(火) 13:31:15.28ID:C40juL000
>>693
俺のもそんなもんだよ
Excel、Word、パワポや仕事用の専用ソフトを使うぐらいの事務仕事のパソコンだからダメだ
2025/08/12(火) 13:58:19.43ID:hWxK4gu90
huluなんだけど海外ドラマとか解像度がマチマチなん
同じシーズンでも1920x1080や1600x900が混ざってる
2025/08/12(火) 14:48:32.46ID:JxQ0KXvn0
>>686
どうせ、マックかクラック版の使っていてアップデートできないだけだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/12(火) 20:24:59.67ID:q3ZGko+d0
Chromeアップデートしたけどダメだったわ
アンインストールしてインストールしなおしてみたけど、それもダメだった
2025/08/12(火) 22:40:17.84ID:W+hA3DYp0
>>697
で、バージョンは?
2025/08/13(水) 02:31:51.84ID:+oK7Jm+q0
>>697
デスクトップアプリは?
https://apps.microsoft.com/detail/9p6rc76msmmj?hl=ja-JP&gl=JP
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/13(水) 04:33:36.49ID:NpVybWyB0
>>697
自分はchromeではなくwindowsのアップデートで直ったことある
2025/08/13(水) 08:15:22.78ID:iXFmU/QT0
UniFab、RTX 4070でもそれなりに処理には時間がかかる模様。


◎動画を高画質化に変換するための最小システム要件は何ですか?
動画高画質化 AI で高画質化を行うには、
Windows 11、10(64ビット)、
最低16GBのRAM、
8GBのVRAMを備えたNvidia RTX 30シリーズのグラフィックスカードと
macOS 2015 年以降の専用 GPUやApple M-seriesを
使用することをお勧めします。

◎アップロードした動画が高画質になるまでどのくらいかかりますか?
例として、
720pから1080pへの変換には原動画長さの1.3倍の時間、
1080pから4kへの変換には約3.5倍の時間がかかっていました。
テストマシンは
GPU: NVIDIA GeForce RTX 4070と
CPU: Radeon グラフィックスを搭載した AMD Ryzen 7 5700Gです。

◎AIを使って動画の画質を上げるには?
動画の画質を上げるには、UniFab 動画高画質化 AIをお使いください。
これはAI駆動の強化機能を適用して、解像度の低い画面を修正し、
失われたディテールを復元することができます。
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/13(水) 08:21:08.17ID:RVnn9v+y0
だからセレロンPCだと気が遠くなるって言ったぢゃんw
2025/08/13(水) 09:40:35.16ID:ZNwCQn0W0
Webにアップロードして高画質化できるようにしないとな
TVAIもそうしていくんじゃなかったっけ
2025/08/13(水) 09:50:06.46ID:YU/Lj9WU0
ダウンコンバートだって時間かかってやってらんねと思う
2025/08/13(水) 17:21:51.64ID:d5g73uyC0
全然関係ないけど、TVAIはもの凄く綺麗になる新モデル導入した
ただしかなり良いスペックのPCですら0.2f/sくらいで、
映画1本変換するのに5日かかるらしい・・・
2025/08/13(水) 19:44:19.87ID:YBIrM+t70
解像度の変更は演算任せだからね。
アップコンバートは生成AIの恩恵を受けられるけど、余計に時間がかかる事には変わらない。
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 12:09:51.61ID:mQj9XafZ0
Tver、ダウンロードできないの増える一方
早く直せや
よくこんなんで金取れるよな
2025/08/14(木) 12:22:36.17ID:gtTS34Q70
タイトルすら書かないのは嘘松だろうな
工作乙
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 12:55:14.69ID:l84b5brj0
ネトフリもまたダメになった
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 18:22:00.87ID:qoctrtql0
アマギフを貰うためにクレカ貼った人いる?
2025/08/14(木) 18:29:45.59ID:OznB2JfI0
俺は貼ってない
120日経ったらアマギフもらえるんかなと思って
2025/08/14(木) 19:16:10.27ID:wLGgBkFj0
>>707
tverは解析中に2度ほどホームページに戻るときがあるだろ
あの2個目はキャンセルしてやると解析終了するぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 19:23:39.48ID:7lTrpbwv0
今ログイン障害起きてる?
ソフトが認証途切れてるんだが
2025/08/14(木) 19:25:21.85ID:1JTQ5r7Y0
プレイヤーもパスキーもパスワード違うってさ😡
2025/08/14(木) 19:25:25.66ID:1qBbS61n0
良かった
うちも駄目だわ
VPNが原因か?とか垢BANかとか色々考えたわ
書き込もうと思ったら仲間いた
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 19:26:57.82ID:7lTrpbwv0
このまま赤狐みたいに逃げたらどうしよ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 19:28:20.52ID:7lTrpbwv0
://streamfab.jp/公式もログイン出来ない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 19:30:08.60ID:7lTrpbwv0
サイトにアクセスし辛いから
皆が殺到してる感じだな
日本だけじゃなくて世界中かな
2025/08/14(木) 19:45:56.57ID:DyE9ZVI+0
昨日買ったばっかりなのにふざけんなよ
一個も落としてねーぞまだ
2025/08/14(木) 19:47:27.39ID:pjm57UGc0
俺はもう2年使ってるから使えなくなっても十分元は取れてる
2025/08/14(木) 19:48:59.04ID:IZKgKD8O0
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/466821-streamfab-server?p=466829#post466829
修正されたらすぃ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/14(木) 20:40:08.45ID:dKDUc2VA0
ネトフリは死んだまま
2025/08/14(木) 21:33:32.54ID:zKF7Hzex0
>>720
俺も同じだな
Fの半額も最近しなくなってfab使う事もめっきり減ったし
フェードアウトでも悔いは無い
2025/08/15(金) 00:40:31.14ID:i91+gBc70
>>680
吹き替え版だと声優のギャラとか権利関係なんかの絡みが発生して面倒だからなんじゃないの?

NHKのブリティッシュベイクオフとかソーイングビーなんかも最近家族でハマってて
見逃し配信のそのまた見逃し配信を見逃した分などはUネクで補完してるんだが、やはり字幕版しかないし

NHKでは1本を30分に切って前後編として放送してるが、Uネクでは1本1時間になってて本来はこの長さなんだなと分かる
しかし一方で一部の実況民は「Dlifeの吹き替え版の方が良い」なんてこともよく言ってるw

結局のところ、吹き替えは局側で制作した独自ver.って感じのようで
またそれぞれに権利を持ってるみたいなんだよな

WOWOWで放送したLive番組なんかも、アーティスト側が円盤化する際にはほんのちょっと映像を差し替えてて
「放送版とは異なります」という但し書きがあったりするし
局側もその辺の独自の権利はあくまで手放さずに保持しておきたいんだなってね
2025/08/15(金) 00:42:39.07ID:i91+gBc70
>>695
それ日本の番組でも同じ
2025/08/15(金) 00:55:11.85ID:kS88JBBA0
6.2.4.7のままにしてるけどNetflixは解析中がグルグル回ったまま終わらないね
フォーラムでも6.2.4.8で解析が終わらない件が上がってた
6.2.4.9にも記載がないし解消されてないのかな…
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 02:32:16.41ID:WNLUSgPB0
>>710
貼ったよ
バーチャルカードのスクショをね
そんなんでもアマギフ貰えた
そして貰ったらすぐ番号変更した
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 14:49:16.73ID:OpWAenO30
Netflix使えないならこのソフトに金出す価値はないな
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 16:46:28.24ID:c2kAuHGu0
ソフトでNetflix開いたら仕様変更で今は解析出来ないってメッセージ出たで
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 18:36:31.73ID:VELOSoPn0
>>708
こんな所で工作してる暇があったら、早く直せよグズ

>>712
解析中にキャンセルすると再起動するまで、ダウンローしますかって聞いてこなくならない?
2025/08/15(金) 18:43:00.74ID:0ZUiEW880
トラブルは初めての新人か
ネトフリは頻繁に嫌がらせしてくるぞ
対応はいたちごっこなんで猿を信じて待つしかない
文句いう暇あるならログでもとってサポートに送っとけ
2025/08/15(金) 21:07:32.63ID:WbC+ucBN0
>>730
解析が終わってるのに、終わってない。(ホームページへの遷移が完了して無い)って思っているだけのようだから、2回目のホームページでキャンセルして待つぶんには解析がおかしくなるわけじゃ無さそうです
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/15(金) 23:25:19.22ID:9jI0Mce00
6.2.5.0 ねふり対応らしい
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 00:12:21.00ID:CEg01wbN0
バージョンアップしてTver直ったと思ったらダウンロードのチェックが最新話じゃなくて1話につくようになったな
ダウンロードできるだけ贅沢言わんけど、デグレばっかり起こしてないで
きちんと試験位して欲しいもんだ
2025/08/16(土) 05:53:09.72ID:uggzxb5O0
わざと完全版にならないようにしているのだろうな
デグレは意図的なものだと
2025/08/16(土) 09:14:43.36ID:MZKPB/F/0
陰謀論とか好きそう
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 12:19:31.82ID:AM6pizkf0
6250にアプデしたら使えなくなったわ
起動→レポート送信しました?→再起動しますか?YESNO→再起動→ループ
アンスコして再インストールするしかないか
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 16:01:36.41ID:Qv+vp+e10
6.2.5.0 2025-08-15
修正: Netflix 動画を分析できない問題を修正しました。
修正: Joyn 動画を分析できない問題を修正しました。

6.2.4.9 2025-08-14
新機能:YouTube Downloaderのダウンロードエンジンを更新しました。
修正:Amazonアカウントにログインしているにもかかわらず、分析でアカウントがログインしていないと表示され、分析が実行できない問題を修正しました。
修正:Crunchyrollで異なる解像度を選択した場合でも、常に1080p品質でダウンロードされる問題を修正しました。
修正:Paramount+ USの字幕をダウンロードできない問題を修正しました。
修正:Paramount+ DEの動画のダウンロードに失敗する問題を修正しました。
修正:TVerの動画を分析できない問題を修正しました。
修正:TVerの字幕が欠落している、または正しく表示されない問題を修正しました。
修正:一部のAbemaTV動画のダウンロードが再生できない問題を修正しました。
2025/08/16(土) 16:05:29.18ID:xAxUu2bn0
最近この手の有料アプリのことを知りました
例えばアマゾンプライムの動画をDLしたい場合、Amazonダウンローダーだけを購入すれば良いのでしょうか?
DRM M3U8 ダウンローダーや、DRM MPD ダウンローダーも必要ですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 16:11:33.36ID:4ZbPhP+Y0
>>739
Amazonだけ購入すればダウンロードができます
2025/08/16(土) 16:19:37.70
>>739
どうせ全部欲しくなるから
オールインと新品保証買っとけ
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 16:28:18.59ID:4mwKO1J70
今オールイワンいくらですか?
2025/08/16(土) 16:36:32.61ID:31CylUux0
>>742
お前のために見に行って調べろって事?
お前も見れるのに?
その文字を入力するよりはやく見に行けるのに?
2025/08/16(土) 16:46:25.14ID:e2T+0/130
オールインワンってそうゆうカモ向けの商品だから
2025/08/16(土) 16:47:22.43ID:xAxUu2bn0
>>740-741
ありがとうございます
単体でもいかなと思いましたが全部入りの方があとあとお得ですね
2025/08/16(土) 16:59:14.36ID:4WzRidlf0
>>724
ソーイングビー面白いよね。昔のTVチャンピオンを思い出す
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 17:00:07.94ID:KyFYD8LH0
3個ダウンロード試用できるんだからいろいろ試してみて決めればいいんじゃね
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 17:59:45.63ID:4ZbPhP+Y0
>>745
単品、コンボ、オールイワンの値段
https://ja.dvdfab.us/order.htm?trackid=headmenu2&pid=default
2025/08/16(土) 18:18:47.82ID:RSKVcWYm0
今とくに必要無いなら尼単品版買っといてお得なアップグレードが来るの待った方がいいでしょ
今そういうのあるのか知らんけど
2025/08/16(土) 18:19:44.92ID:ObJg5HCq0
どんどん値上げしていく未来しかないだろ
2025/08/16(土) 20:39:55.20ID:xAxUu2bn0
また質問すみません、3つまで無料でDLする時の画質って1080pにできますか?
720pまで?
2025/08/16(土) 20:45:40.19ID:Tj1+pHQ60
>>751
そこは相手先によるよ
基本的には最高画質でいけると思って良いが、一部サイトには例外もある
WOW◯Wみたいに元々720までになってるサイトもあるし
それまで1080でいけてたのに急にダメになるサイトもあり、その場合は対応待ちってことに
2025/08/16(土) 20:55:29.98ID:OX8DR67v0
>>751
FANZA、DMMはお試し3回でも1080p
Youtubeは720p
2025/08/16(土) 20:58:51.16ID:B4gXB4Cw0
>>746
日本であれに相当する番組だとやはりTVチャンピオンになるんだろうけど、雰囲気は大違いってのがまた興味深いやね

TVチャンピオンで独特の渋いシリアスな雰囲気を出すのに一役買ってたあのナレーターの人は、少し前にお亡くなりになっちゃったんだよな…
菊正宗のCMの人って言うとまた歳がバレそうやがw

スレチでスマソだが
ちょっと前にも番組自体が復活してたのにさほど盛り上がらずに終わってしまったのは
時代の変化などにより、もうあのスタイルが合わなくなってしまったということなのかねえ…
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 21:02:12.69ID:dOsN/Mgw0
単純にテレビみるひと少なくなったからかと
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 21:02:13.01ID:dOsN/Mgw0
単純にテレビみるひと少なくなったからかと
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 21:06:07.94ID:4ZbPhP+Y0
FABが8月21日にまた値上げするってよ
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/16(土) 21:06:09.61ID:4ZbPhP+Y0
FABが8月21日にまた値上げするってよ
2025/08/16(土) 21:08:33.14ID:B4gXB4Cw0
>>751
ここのはお試しでもケチ臭く機能を削られてるようなことはないから
事前の設定を抜かりなく、キュー取得時にもよく見て正しく指定すれば大丈夫
有料版の現行ver.と同様に落とせますよ
2025/08/16(土) 21:14:13.44ID:B4gXB4Cw0
>>758
これだけ上げても足らんのか…ハァ

てかもう売り方のほうを少し考えて行かないと
これではユーザーの方がついて行けずに顧客離れを起こすばかりではないのか?という
2025/08/16(土) 21:29:10.13ID:e2T+0/130
値上げした後に有料バージョンアップをするまでがセットやで
2025/08/16(土) 21:30:49.61ID:4gwu25uV0
配信終了も日に日に増えていくし最早早く買わない意味がないわな
2025/08/16(土) 22:04:02.24ID:OX8DR67v0
早く買っても一つだったダウンローダーが2つに別れて新しく別売りもザラなんで
2025/08/16(土) 22:46:24.27ID:ZfFyH5Om0
>>734
一つのエピソードしかダウンロードできない番組でしか動作確認してないんだろうね
値上げするくせに品質下げてどうするんだろうか
2025/08/16(土) 23:18:10.79ID:OGO2Thez0
赤いきつね復活しねーのかな
2025/08/16(土) 23:22:40.96ID:FjA1nZmU0
復活したとして使う気になるのか
もう2回飛んでるのに
クレジットカード不正使用はするし
2025/08/17(日) 02:08:38.38ID:eQ8bV4xJ0
>>753-753
>>759
皆さん詳しくありがとうございます!
無料のを試してみて、値上げ前に2つセットのを購入してみようと思います
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 11:20:48.63ID:10H09Wva0
これ補助的業務ならいいけど単体だと持続無理
入会者は減るからどんどん値上げが必要
10年以内に崩壊するだろ、買い切りだと
永久サポートなんて無理
購入はよく考えた方がいい来年終わっても驚かない
2025/08/17(日) 11:55:24.64ID:f/p7sPBp0
>>734
>バージョンアップしてTver直ったと思ったらダウンロードのチェックが最新話じゃなくて1話につくようになったな

これって前にも問題あったよね
話数がやたら多い動画を開くと、目当ての動画じゃなくてリスト上の一番上にチェックがついてしまい
かつ、肝心の目当ての動画は抽出すらしてくれないという…(話数が多すぎてブラウザ上では折り畳まれてるところに入ってる場合が厄介)
そのせいで一部動画に関しては他のツールを使わなきゃいけなくなってた

その頃の不具合と比べたら改善はされたっぽいが
最新ver.だと解析時の挙動がだいぶ変
アドレス開くとその動画に含まれてる各話ページを次々に開いていくという、いささか無駄っぽい動作が見受けられるし
最終的には目当ての話数じゃなく、リストの一番上の動画にチェックがついてしまうので、手動で修正しないといかんのだな

これだと以前出て居た不具合にまた戻ってる感じもある…
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 12:16:19.75ID:87H0cek30
>>768
Emeditorがそんな感じだったな
売れないから買い切りやめてサブスクオンリーになったから
逆に今買ったほうが賢明
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 12:18:54.64ID:87H0cek30
>>739
それより運が悪けりゃアカウントBANされる可能性あるからサブ垢でやることをおすすめするよ
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 12:20:53.46ID:87H0cek30
>>769
Tverなんて暗号化もされてないからスマホのブラウザからでも落とせるのにバカかな?
2025/08/17(日) 12:27:11.65ID:8JBF9QW50
言うてもStreamfabって5年は続いてるだろ
DVDfabなんて10年以上使えて未だに使えるぞ
2025/08/17(日) 12:39:32.90ID:0AYc3GT/0
>>769の続き…
解析開始→話数が複数あるものは次々と各話のページを開いて行く
→途中で配信期限切れのページに行き当たると、そこで延々と解析中のまま進まずアウト…orz

マジでなんとかしろよこのクソバカ仕様💢
おかげでまた一件獲り損ねたぞゴルァ‼
2025/08/17(日) 12:41:25.06ID:f/p7sPBp0
>>772
本数が多くなると他社ツールじゃ死ぬほどめんどくせえんだよ
無料で出来るだろとかそういう問題じゃねえんだよ
そこはつべと同じな
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 19:21:53.44ID:VhmM6cmD0
>>771
思ったんだけどここの人たちは本垢とサブ垢で2重で料金払って利用してるの?
2025/08/17(日) 19:48:59.59ID:H4QHUQU90
>>776
本垢はおっかさんの垢で買い物専用
サブ垢はボクの垢でfab専用だぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/17(日) 21:59:56.75ID:lIavJSu+0
バージョンアップしたら立ち上がらなくなった。
アンインストールして再ダウンロードしても立ち上がりません。
インストールは出来て100%になりますがその後無反応です。
春ぐらいに買った初心者ですが解決方法ありますか?
windows 10です。
779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 00:12:40.89ID:k4vcsTJ10
>>778
バージョンを下げてみる
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 06:55:55.55ID:f1wn86HL0
>>778
アンインストール
tempフォルダとappdata内のstreamfabフォルダを削除
再インストール
2025/08/18(月) 09:49:10.59ID:3UbTxEWf0
>>766
クレカ不正は狐がやってるんじゃなかったけどな
FBIと米国通商部に一度潰されてまともな決済プロバイダが付かなかっただけ
結局中華のアングラ決済会社がやってたから狐はビットコイン押しだった
2025/08/18(月) 10:32:40.69ID:RT1j9azd0
WOWOWオンデマンドが異常に遅い。
サッカー チャンピオンスリーグ リーグ戦がまともに取れない。
冗談みたいな速度5KB/Sとかで止まっているのと同じ。
WOWOW側に対策を取られているようなんだけど、
回避法をご存じの方は教えてちょ
2025/08/18(月) 10:37:29.07ID:2Ug4DzzX0
それは確かに遅いな
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 14:10:59.90ID:oY57jWwO0
狐がやらなくてもクレカ情報を転売してるかもしれんわなw

役所職員が住民の個人情報を企業に転売してたのバレて逮捕されたバカいるくらいやからね

猿購入してクレカ不正アクセスメールが6件ぐらい来てるんやが...
2025/08/18(月) 15:23:34.45ID:prCNWYLg0
>>780
>tempフォルダとappdata内のstreamfabフォルダを削除

ここまでやっちゃうとリストも同時に消えちゃわないか?
2025/08/18(月) 15:28:15.83ID:prCNWYLg0
>>782
再起動、キュー削除→再取得してみてもダメ?

個人の感想だが連続で何本もやってると引っかかるものが出て来やすい気もする

ただもともと以前から失敗しやすくはあるので
対策取られてるというよりは、単にfab側がヘボくて相性悪いだけじゃないのかなと
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 16:49:59.26ID:HqSe35yl0
>>785
確かに消えるね
自分は余程の事がない限りリストを空にしてからバージョンアップするからそこまで考えずにレスしてしまった
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 17:30:04.83ID:rpdENT8X0
>>771
これ読んで気になったんたけど実際垢バンされた人っているの?
どれくらいの頻度でDLしてるとそうなるのか参考までに知りたい
2025/08/18(月) 17:58:20.40ID:JzJ9CwPL0
4/15の値上げ直前にオールインワン買って120日以上経ったから
クレカ画像無しでサポートに連絡してアマギフ貰った
3500円だったはずだけど何故か5000円分
2025/08/18(月) 18:39:29.00ID:BITM0Ygh0
今月の値上げ、いくら値上がりするの?
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 19:20:39.87ID:oY57jWwO0
クレカ画像はやらないほうがイイかも

某ネットサイトから不正アクセスによりクレカ情報盗まれた可能性ありますってメールきたからな

これが猿商品買った翌日に不正アクセスw

猿は否定しても心無いスタッフがやってるかもしれんからな
2025/08/18(月) 19:35:53.85ID:BITM0Ygh0
たった数千円にクレカ渡すってすごいなw
2025/08/18(月) 19:47:43.96ID:PbUWPkkc0
そもそも今はどのカードもナンバーレスだから
クレカ画像要求ってもう応じる必要無いのでは。
2025/08/18(月) 19:47:46.28ID:Dja7FY800
メンドクサイからアマギフ貰わなかったわw
2025/08/18(月) 21:25:50.07ID:CWLMVxAW0
俺は隠してもらったけど
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/18(月) 21:30:45.67ID:oY57jWwO0
クレカ画像送る→一か月後アマギフ発行

クレカ画像送らない→三か月後アマギフ発行

購入時にクレカ情報入力する時点でバレてんだけどね

不正アクセスによって氏名住所生年月日がわかることでカードの偽造が可能になる
2025/08/18(月) 22:23:11.34ID:IDKYeW7m0
今のところ猿で不正使用は聞いたことがないけど
それでも中華の会社にクレカ使う人なんてほとんどいないんじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 00:38:13.65ID:/O/Qqf/R0
カード番号は一部消去していいし、
セキュリティコードも裏。
流失させるとカード会社からのペナルティが大きい、2~3回で契約切られる。
安易に流失させたら決済機能がなくる、中国企業でも安易にそんな事しない。
そもそも不正利用はカード会社の補償あり
2025/08/19(火) 00:51:50.82ID:fS+yTjEA0
確かに中華は警戒すべきだけど日本の中小もな
今月の例だと駿河屋とか
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 01:24:53.05ID:YCgVIEnT0
>>799
お前がこのスレにレスしてるってことは、

・クレカで猿購入

・駿河屋からクレカの個人情報流出のメールがきた

ってこと?
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 02:53:23.08ID:JDO/goWe0
中華ソフトを買う時はプリペイドカードで買って決済後すぐに残高0にしてる
2025/08/19(火) 05:05:30.83ID:iFH530hc0
PayPalでええやん
2025/08/19(火) 08:33:14.08ID:KRJHZq+/0
普通にクレカで問題ない
2025/08/19(火) 08:58:36.03ID:UXqJy1YW0
クレカ使うの怖いならPaypay銀行とかのワンタイムデビットでやれば安心だよ
この手の商品は一括払いが大半だがデビットを弾くところや逆にチョットヤバイ
メーカーが怖いと言うより、決済代行会社がどこかが問題
2025/08/19(火) 09:21:09.34ID:KRJK5ZV10
Vプリカにチャージしてから買ってるわ
為替なんかで万が一誤差起きないように数百円多めに
2025/08/19(火) 09:32:54.37ID:2jOIy0WM0
PayPay決済に対応してたぞ
あれはこっちがおkしない限り決済されないから安全
2025/08/19(火) 11:21:13.04ID:MHkE2HmJ0
自分もチャージ式バーチャルクレカだわ
アリエクもこれ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 12:02:09.08ID:ZoS23tM90
>>807
俺もアリエクとFabだけはVプリカ使ってる
2025/08/19(火) 14:14:47.42ID:zs4FPkAl0
ANAペイ使いはいないのか
これもチャージ式なんだが
2025/08/19(火) 14:52:38.24ID:9F2tfGrR0
アマプラで5本の動画だけ欲しいんだけど、PC2台とアマゾンのアカウント2つ作ればDLできちゃう?
2025/08/19(火) 14:59:48.07ID:WBUhBJ0J0
VirtualBoxとかの仮想OS使えばよい
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 16:59:28.95ID:4nkuVIMJ0
PayPalはもう使えないよ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 17:03:07.13ID:ZoS23tM90
>>810
一応ここは正規スレや
海賊版や体験版使い回しは裏スレへ
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 17:05:57.91ID:yV/jGyTS0
本をPDFか画像でうpしてるサイト無い?
教則本を探している。
キンドル放題でも沢山あるが自力で保存するのめんどいしな
815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 17:20:52.39ID:z7ADtuhA0
毎回バージョンアップする度に認証解除され、再度認証するとライセンスが消費されるんだけど、これっておま環?
2025/08/19(火) 17:58:30.91ID:XiAsHzf30
今はPayPay、ApplePay、GPay決済が可能
コンビニ決済もある
中国のクレカ決済なんか信用できない
今までが大丈夫だったからってのは安全の根拠にはならない
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/19(火) 18:18:57.62ID:WeYV3crd0
>>814
BookFab Kindleを買えばいいんじゃない
2025/08/19(火) 19:25:14.90ID:DJ6Eievt0
>>813
目くそ鼻くそ
2025/08/19(火) 21:08:58.58ID:vEvwKLFw0
fanzaできてる?
2025/08/20(水) 09:02:31.33ID:yBp+/4o90
>>815
おま環
うちではならないよ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 11:12:52.95ID:bcHOVGMs0
clevergetを使ってくれ!
streamfabよりも安くて、機能もほぼ同じ。
https://www.cleverget.jp/how-to-download-youtube-4k-videos-1354.html
なぜ使わないの?
2025/08/20(水) 11:24:03.38ID:kyjKv++s0
クレヴァゲて再エンコでしょ?
2025/08/20(水) 12:56:40.60ID:7NUMRqyq0
>>821
一見同じようなアプリケーションに思えるけどやってることが全然違うからねぇ
StreamFabはダウンロードしてDRM解除するからオリジナルの動画を入手できる
CleverGetはダウンロードして再エンコすることでDRMを回避してるから元の画質からは若干劣ってる別もの動画になっちゃう
どっちが優れてるかはわかるよね
824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 13:22:35.48ID:UejRWHej0
>>820
あざすやっぱおま環か
2025/08/20(水) 13:23:25.14ID:/ieYjo+G0
>>821
スレチだから、お家に戻りな
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 13:56:22.17ID:JtA/IQgp0
バージョン古すぎるって言われてアップデートしたらタスクキュー全部消えたんだけどふざけんなよクソが
2025/08/20(水) 20:27:25.63ID:+Vvov4JO0
>>826
>バージョン古すぎるって言われてアップデートしたらタスクキュー全部消えたんだけどふざけんなよクソが

おまいんとこも来たか…ご愁傷様
PCの復元ポイントを上手く使えたら良いんだけどな

自分も先ほど立ち上げたら再認証を要求され
ver上げろとの要求で起動不可に

ただ過去のverうpの際にはタスクリストを消されるアレな挙動を既に何度もやられてるんで
今はデータを保存してから実行することにしている

今ちょうどスレ内で有志がそこのところを詳しく書いてくれてもいるし
同じ表示が出た人はまず保存してからアプデすることをお勧めするよ
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 21:22:48.54ID:nvFdmbtf0
バックアップしたタスクキューを戻しても
消されるで
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 21:28:09.61ID:nvFdmbtf0
ファイル形式変わったのかも?
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 21:58:27.05ID:sZOHFO6V0
FODが1か月200円セールやっていたので
とりあえず課金してドラマ数本おとして
PCでの再生確認したのち、USBメディアに
取り込んでTVのメディアプレイヤー機能
使用して再生したところ音声がでない
状況になっています。
なにか対応方法があればご教示願います。
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/20(水) 22:17:08.62ID:akQFODG90
音声のダウンロードに失敗してるなw
2025/08/21(木) 01:43:15.85ID:PGKBBXMA0
落としたファイルがPCでの再生は音声出たのに
TVのメディアプレイヤー機能で音声無いってことか?
ならサウンドの形式がTVメディアプレイヤに対応してないので
サウンドだけ対応した形式に再エンコしたらよかろ
2025/08/21(木) 02:06:36.79ID:k9EQo3ZV0
落とした動画の音声が5.1chで、
メディアプレイヤー側が5.1ch再生に
対応していないとか
2025/08/21(木) 02:32:56.99ID:Td6rmL4v0
>>828
マジ!?

中身を抽出してリスト化とか、何か活用法は無いもんかね
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 02:52:58.08ID:H/5Agdbm0
>>823
適当書くのやめれ馬鹿すぎ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 03:55:29.23ID:NyVMa5zR0
>>577
遅すぎて使い物にならない
bilibiliだけが異様に遅すぎる
拡張機能だと100MBのファイルをダウンロードするのに3時間以上かかる。
私のパソコンのダウンロード速度は300Mbps以上

Streamfabでも時間がかかりすぎる
拡張機能と大差ない
6月入ってからbilibiliのやつ大分ダウンロード速度改悪してる。
ネットワークエラーでダウンロードが出来なくなるくらいbilibiliサーバー重いし。
2023年とかこんな現象なかったし
今が1番ダウンロード速度が遅くて、サーバーもかなり重い。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 04:28:04.01ID:mt4rvaOP0
>>834
ファイル名変更されてるから
それ会わせればいいみたい
2025/08/21(木) 06:23:35.55ID:pthxveg00
youtube、ログインしないと動画再生できない仕様に変わった?
fab以外のソフトとかブラウザでも再生できん
DLもできんな
DL用に捨て垢作るか…
2025/08/21(木) 07:05:28.87ID:cS301VNQ0
FODは9/12まで月額200円かぁ
でも見たいのねぇんだよな。今更、踊る大捜査線や日本の医療ドラマ見るのもなぁ・・・
洋画は尼プラに比べたら鼻くそみたいなもんだし
藤田まことの剣客商売くらいしかみたいもんがねぇわ
840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 09:12:10.61ID:gr1d6KoK0
>>838
ダウンロードならツベの見たいページのURLコピーのやり方だとできるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 09:16:10.26ID:hdt01c450
>>833 ちゃんとACCに設定してます。
2025/08/21(木) 10:03:03.08ID:J70dnSDL0
FODって720pじゃなかったっけ?
2025/08/21(木) 10:08:10.86ID:pthxveg00
>>840
ありがとうございます
fabでその方法でやってて、数日前までは問題なかったけど昨夜だめなのに気がついて…
ダウンロードキューには入るけど、403エラー(うろ覚え)でDLできない感じでした
(できてたときはそもそも動画も見れてた)
2025/08/21(木) 11:27:53.25ID:Td6rmL4v0
>>837
そっかサンキュー
845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 11:28:46.24ID:hdt01c450
>>832 とりあえずUniConverterで変換し急場しのぎました。
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 11:34:05.91ID:FR11E8l20
FODはインタレ解除しないまま配信されてるドラマが結構あって酷い
2025/08/21(木) 11:37:54.49ID:Td6rmL4v0
>>839
FODはその時期に値上げを控えてるから地雷やぞ〜
一応、貧乏人向けに安いプランも出来て段階制になるけどこれもクセモノで

リニューアルを跨いで入りっぱなしだと自動で高いプランへと強制移行されるクソっぷり💩
事前に安い方を選んでおくということは出来ない

既加入者がリニューアル後に低額プランへと変更しても、差額は使い道に困りそうなデジタルクオカ?だか何だかで還元するのみだとさ
つまり事実上の返金ナシw

損するのが嫌ならリニューアル直前くらいのタイミングで一旦解約しておいて、低額プラン指定で再契約するしかない
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 15:46:02.37ID:OdHg7r/e0
本を割ってうpしてるサイトとか無い?パソコン教則本を探してる。
キンドルでキャプチャとかめんどいしな
2025/08/21(木) 16:23:52.81ID:NqDSInLk0
残念ながら、お客様の Amazon アカウントを慎重に審査した結果、
このアカウントを閉鎖するという最終判断に至りました。

(略)

この措置が講じられた理由
ご利用のアカウントは異常なアクティビティが検出されたため閉鎖されました。
この措置は、Amazon 利用規約の「アカウント」セクションに従って講じられました。
詳しくは、Amazon ホームページ最下部までスクロールし、「利用規約」をクリックしてください。
2025/08/21(木) 16:46:07.64ID:06IamY1N0
釣れるかなw
851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 16:47:27.12ID:maYOHeku0
>>848
スレチにも程があるやろ
2025/08/21(木) 16:54:42.74ID:1W50Ctpz0
>>814
>>848
くどいぞ
2025/08/21(木) 17:02:42.88ID:NqDSInLk0
アカBANされてました
メールボックスを調べなおしたら、3週間ほど前に
当時は気にもとめてなかったが .com.au から警告の英文メールがきていた
2025/08/21(木) 17:15:44.45ID:+RZkV+6B0
    /\___/\
  / /    ヽ ::: \
  | (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  _ノ(、_, )ヽ、_  |  <  ま~た 始まった   
  |   _;-=-ヽ  ∴|    \________
  \  `ニニ´ ∵/
  /`ー‐--‐‐―´´\
2025/08/21(木) 17:22:02.80ID:y7cISuZN0
>>853
    何が釣れるかな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              , -ー,
            /   |
    彡⌒ ミ    /     .|
   ( ´・ω・) ,/        .|
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
~~~~~~~~~~~~~~~~
   ~~~       ~ |
         ~~~    | ~~
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
                 |
2025/08/21(木) 17:37:04.51ID:6ZG1DD+u0
ビビってるよぉ
2025/08/21(木) 17:51:57.28ID:OTzRJahE0
あー空に宿る主へもう一度願いを叶えて
ぶっくふぁぶ付の割引URL教えて
あー空に宿る主へもう一度願いを叶えて
わたしに割引URL教えて
2025/08/21(木) 17:58:29.91ID:b1IE9hdk0
AI による概要
「残念ながら、お客様のAmazonアカウントを慎重に審査した結果」で始まる文章は、通常、Amazonを装ったフィッシングメールや詐欺メールによく見られるフレーズです。このフレーズに続けて、アカウントの停止やパスワード変更、個人情報の確認などを要求する内容が記載されている場合、それは詐欺の可能性が高いです。
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 18:26:37.31ID:I6ku3bFz0
日本語不自由すぎて…
どこかの海外掲示板からのコピペ?
2025/08/21(木) 20:08:03.54ID:9Cgk6ZIS0
>>853
ギフトもパア?
2025/08/21(木) 20:09:59.24ID:pthxveg00
>>838
ですが、家帰ってきて再チャレンジしたら普通に見れたしDLできました…
(ログインはしないまま)
謎だけどありがとうございました
2025/08/21(木) 20:25:38.63ID:i69HbK7O0
https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon?p=466624#post466624
私もスペイン出身です。8月1日に警告メールを受け取りました。不思議なのは、メールの送信元がamazon.ukなのに、メッセージがスペインのアカウントのボックスに届いていないことです。警告メールを見るには、amazon.co.ukにアクセスしてユーザー名でログインする必要があります。
amazon.esに問い合わせたところ、アカウントに問題はなく、amazon.co.ukのメールアドレスは忘れてくださいという返答がありました。amazon.co.ukがamazon.esのアカウントを閉鎖できるかどうか、本当に分かりません。
私は警告を受け取っただけで、何もレンタルしていません。PrimeとAMC Selektからシリーズをダウンロードするだけです。

https://forum.dvdfab.cn/forum/streamfab-support/streamfab/465208-warning-email-from-amazon?p=466625#post466625
私のAmazon USアカウントでは、メールが届き、メッセージにも記載されていました。
私のAmazon Canadaアカウントでは、メールのみが届き、メッセージには入っていませんでした。


これもうわかんねぇな
2025/08/21(木) 20:29:26.94ID:Wg+80EhF0
>>860
fish!
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 20:39:04.50ID:1p3keq5H0
垢バンされた人はどのくらいの頻度でDLしてたの?
2025/08/21(木) 20:45:08.42ID:2MR0AO910
>>864
fish!
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 21:45:35.64ID:62We6IOc0
StreamFab 6.2.5.1 の変更ログ
新機能:FAMILY CLUB Online および FAMILY CLUB Member のビデオを 1080p/720p のビデオ品質でダウンロードするための FAMILY CLUB Downloader モジュールを導入しました。
詳細情報: https://www.dvdfab.cn/family-club-downloader.htm
新機能:YouTube Downloader のダウンロード エンジンにいくつかの改善が加えられ
ました。 修正:YouTube からビデオがオーディオ形式でのみダウンロードされる問題。
修正:YouTube からビデオをダウンロードするときに日本語の音声がダウンロードできない問題。
修正:一部のサイトからビデオを分析およびダウンロードするときに失敗する問題。
新機能: DRM MPD/M3U8 ダウンローダーを使用して、midnightpulp.com、ceskatelevize.cz、gem.cbc.ca、axs.tv、rts.ch からビデオをダウンロードするサポートを追加しました。
修正: Amazon から TV 番組をダウンロードするときに、ビデオ名が間違っている場合がある問題。
新機能: Peacock からのビデオの分析とダウンロードがいくつか改善され、分析プロンプト ウィンドウで複数のオーディオ トラックを選択できるようになりました。
修正: HBO Max からビデオをダウンロードするときに失敗する問題。
修正: Discovery+ から特定のビデオを 480p 品質でしかダウンロードできない
問題。 修正: Channel 4 からビデオをダウンロードするときに失敗する問題
。 修正: WOWOW からビデオを分析するときに失敗する問題。
修正: 一部の日本語およびドイツ語の言語システムでフィードバック機能が失敗する問題。
2025/08/21(木) 22:12:53.36ID:qJIKih3q0
さっき6250に上げたばっかなのに
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 22:18:09.64ID:qmwy0sz70
アプデでワイが食らってるおま環も治るとええんやがな
ここ数回のアプデで起動しなくなったりと使い物にならん
2025/08/21(木) 23:01:05.99ID:v6kdfa5b0
更新履歴に乗ってない時点でお察しだけど
TVerのクソ仕様は改善されず残念
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/21(木) 23:30:50.46ID:OJFIPf060
アップデートのせいかバンダイチャンネルがまたダウンロードできなくなってしまった
勘弁してくれよ
ダウングレードしてみるかな?
2025/08/21(木) 23:46:30.75ID:qJIKih3q0
今回ちょっと古いの入ってると「古すぎる」とかいって強制アップデートされるぞ
2025/08/21(木) 23:50:15.62ID:cBkQeI590
>>871
これでログイン不可で認証取り消されたのかと思ったわ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 00:16:25.39ID:jAw5lx9N0
ソクミル、対応する気全くあらへんw
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 00:32:31.93ID:APM8kxZD0
Chromeの拡張機能、Streamfab系以外で速くbilibiliの動画をダウンロード出来るサイト、ソフトがあったら教えてください
1080pでダウンロードが出来て、高速で動画がダウンロードが出来るもの
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 00:38:18.86ID:APM8kxZD0
bilibiliが重すぎる!!
動画の再生出来ない時ある

動画のダウンロードもどんどん遅くなってる
サーバーに負担がかかりすぎなんだよね

利用者がかなり増えてるんだろうね
サーバーが耐えられなくなって、サイトが重くなってる
これにより、当然、ダウンロード速度も遅い
876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 00:48:56.41ID:APM8kxZD0
Chromeの拡張機能でbilibiliの動画ダウンロード出来てる人いる?
https://imgur.com/I0B0wLX.jpeg
https://imgur.com/P5TbdZf.jpeg

この拡張機能で
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 00:56:44.94ID:APM8kxZD0
bilibili公式アプリから動画ダウンロードしてるけど、こちらも動画のダウンロードが非常に遅い。
間違いなく、bilibili全体の動画のダウンロードサーバーがかなりの負担がかかってるんだよ
bilibili全体の動画のダウンロードのシステムに何らかの障害が発生している

bilibiliのサイトが重い、動画再生出来ない、動画のダウンロード速度は激遅
サーバーに負担がかかりすぎて、動画がダウンロード出来ない
私のパソコンのインターネット速度は高速なのに
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 01:49:00.13ID:APM8kxZD0
インターネットには普通に繋がっている。
bilibili公式アプリ、Chromeの拡張機能、Streamfabだとネットワークエラーで動画ダウンロード出来ない
5月までは正常に動画がダウンロード出来ていた
https://imgur.com/I0B0wLX.jpeg
https://imgur.com/P5TbdZf.jpeg

こうなれば、サーバーに負担、重荷がかかりすぎていることが一目瞭然。
ダウンロードに何かしらの不具合、異常があることは間違いない
どのサイト、ソフトでもネットワークエラーや動画のダウンロードが激遅なので。
2025/08/22(金) 02:06:38.12ID:SypYbswE0
fab更新しても、つべは動画が見つかりませんまたはサポートされてませんとなり右下のオレンジDLボタンが表示されないな
残念
2025/08/22(金) 02:31:51.81ID:KGgeygVR0
DMMドラマ TTM(たったら負け)全45話
連続でキューが入らないので1話ずつDL中 根負け
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 02:43:19.23ID:APM8kxZD0
clevergetでも動画のダウンロードが激遅。
bilibili側の仕様なんだろうか?
今まではそれなりの速さでダウンロード出来ていた
6月に入ってからダウンロード速度が激遅になった。
私のパソコンのインターネット速度は高速なのに。
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 02:55:36.52ID:APM8kxZD0
bilibiliの動画ダウンロードで、不具合や異常が確認されている拡張機能、ソフト

Streamfab
CleverGet
bilibili公式アプリ
ACG助手 - 提供视频下载消息推送
バージョン
2.8.28(Official)

bilibili哔哩哔哩下载助手
バージョン
3.0.2

理由
ネットワークエラーや動画ダウンロード速度の激遅、
bilibili哔哩哔哩下载助手
バージョン
3.0.2
に関しては、合并下载を押してもグレー表示されず、動画がダウンロード出来ない
普通は合并下载を押したらグレー表示され、動画がダウンロードされる。
2025/08/22(金) 09:59:24.15ID:gtUL0Z300
>>882
Fab固有の問題じゃなさそうならこっちに移動しなはれ

ダウンローダー総合スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700766041/
2025/08/22(金) 10:24:59.97ID:gtUL0Z300
アプデ前にタスクキュー関連のデータを保存しておきたい人はこのスレの>>426〜446辺りを参照ね(時間ない人は445だけでヨシ)

不安ならPC自体の復元ポイントを作ってから実行することを推奨やね
2025/08/22(金) 10:26:02.27ID:gtUL0Z300
>>868
例の強制アプデ、前回は今年の5月だったっぽいから3ヶ月ちょいでまたやられた感じだな
前回はNHK関係のモジュールが2つ増えてフォルダ構造なども変わった時だったと思う

派生ソフトの方はログ表示がぐちゃぐちゃになったりタスクキュー消されるのが嫌だったりで
うちではアプデ直前のver.のままギリギリまで更新せずにやって来てたんだが
これも昨日か今日に日付変わった辺りでダメになってたわ

派生の方の表示はver.1267、2025/5/6版となってて、最新が1275
多分これはFab最新版6251より一つ前の版で6250相当のver.だと思われる
2025/08/22(金) 12:08:21.96ID:ybk8Njd60
>>864
連日100本
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 12:41:23.73ID:KFA2Antb0
>>879
オレンジDLボタンが出ない件だけど、動画のURLをクリップボードにコピーしたら「URLを貼り付けてダウンロード」が動いてダウンロードできないか?
こっちの環境ではひとまずこれでダウンロードできた
2025/08/22(金) 12:47:50.87ID:VuLlIPX50
>>887
そうなの?
帰ったらやってみる
ありがとう
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 12:49:55.99ID:ElKKjsTp0
>>886
FABは正規で購入しましたか? ダウンロードは見放題のみですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 14:38:46.15ID:OL3pOTzZ0
NHKプラスの次世代サイトはオールインワンに含まれますか?
2025/08/22(金) 15:34:47.34ID:/3TMvY0w0
>>890
それ気になるね
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/22(金) 15:39:46.47ID:qJsOd79j0
こんな糞ソフトが10万とかになりかねない
2025/08/22(金) 21:34:36.71ID:53+8JSYD0
>>892
StreamFabはPythonで動いているので、高価だと思うのであれば自分で作って見るといい。
2025/08/22(金) 22:58:47.68ID:Dw1N1N9h0
>>890
企業としては当然ながら対応せざるを得ないだろうけど
すぐに対応可能かどうかは全く未知数やね

Nオンデマンド、Nワールドも今年の5月にようやく対応したぐらいだったしな
2025/08/22(金) 23:19:05.80ID:17hG8H/V0
久々に立ち上げたら去年、期限切れしたfab365を16560円で今すぐ更新ってLINKが出たから買おうと思いクリックしたら他所のページに飛ばされて更新出来なかったわ
サーポートに質問して返事待ちだがよくわからんな
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 00:10:11.59ID:Ki9icsGJ0
Youtube無理だなぁ
2025/08/23(土) 05:41:14.80ID:yJRESNOB0
>>894でNHKワールドに対応って書いちゃったけど、実際には非対応状態が続いてるのなww

「動画ダウンロード・エンジンが正しく動作していません。
最近のNHK Worldサイトの変更により、StreamFab は現在一時的に動画をダウンロードできない状態です。現在、弊社チームが修正に取り組んでおります。今後のアップデートに関する情報は変更履歴をご確認ください。ご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。」

今年5月の強制アプデ時に一旦前のver.に戻し、先日の強制アプデまでずっとその古いver.で使ってて
今は最新だけど、未だに直ってないんかーい!?とw
2025/08/23(土) 06:22:39.54ID:e9/+p4CW0
昨日の夜、Netflixが落ちてた?
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 06:33:31.49ID:jXHqCIM/0
>>897
streamfabは汎用ツールにサイト毎にUIつけてるだけだから
昔の方が未対応サイトでもダウンロードできることが多かった
NHKオンデマンドも昔はダウンロードできたのに一時期
できなくなったよね、今はできるのかしら?
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 06:40:13.00ID:jXHqCIM/0
旧版でダウンロードできるのに新製品別売りとかやれないから
強制アップデートになったんだよね
tverなんかもそうだけど
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 07:50:52.95ID:TytgKYSl0
>>897
待ったかおめぇら待たせたな!自慢のデカマラおっ勃てて、今か今かと待ってたか!
雄の筋肉悲鳴を上げて、ぶつかりあうぜ、モロ感で。雄イモ筋肉肉弾バトル!咽び泣くよな雄臭さ。
ブラックライトが怪しくともり、しぶき飛び交うこの部屋は、ブランコ前で雄キス貪る、俺と兄貴の秘密部屋。
丸刈りデカマラ毛深い兄貴と自慢の筋肉この俺だ。俺は辛抱たまらねえ。どうにも辛抱たまらねえ。
兄貴の脇に顔面突っ込み、酸いも甘いも嗅ぎ舐めだ。かてぇ乳首に歯を立てて、汚ねぇケツ割れ丸出した。
負けてらんねと兄貴も来たね。俺の漢に深いフェ.ラ。俺もすぐさま膝まづき、兄貴のこん棒ガツ食いだ。
魔ー羅が終われば次はケツ。パックリ開いた尻肉に、頭も鼻も突っ込む突っ込む!
青筋立てて血管割れた、パキパキ筋肉凄んげぇーぜ!野獣のようにサオ、穴、サオ、穴。
間髪入れずにキス乳首。許して下さい仁王様!筋肉岩のお祭りだ!ブランコうつ伏せ上体預ける
兄貴の後ろを俺が取り、待ってましたと本番開始。獣のように唸りあい、睨み合いからもつれあい。
お互い煽ってゴンゴン突くぜ!ザク掘り上等爆ピストン。掘られて吠えてウォー!オオー!
兄貴オハコの座位ピストンもズッパンズパンと半端ねぇ。互いのケツ割れ存分吸い込み、
ラストスパートのご対面。兄貴は夢中で前チンしごいてそのまま昇天三割り増し!
俺は兄貴にビーチク吸われ、バッシャと雄汁撒き散らし、でんぐり返しで立ち上がり、兄貴の顔面直撃だ!
相手のイキザオをくわえて舐めて、自分の汁まで堪能だ。忘れられない肉弾愛撫。やっぱり兄貴は最高だ
2025/08/23(土) 09:12:13.41ID:uYTEcMv50
>>889
FABは正規に購入してます
アマプラは無料期間でしたが…
2025/08/23(土) 09:32:18.35ID:UtVaoQp60
>>902
レンタルを借りるだけ借りて、
ダウンロード後、返金させたとかじゃないよな?
2025/08/23(土) 10:34:58.49ID:yJRESNOB0
>>899
Nオンデマンドは長いこと非対応になってた
スレ内でも時々質問が来てたんだよね
今年の5月から独立モジュール化=有料化されたけど、解像度低いから自分は使ってないな
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 10:41:33.74ID:KEMcnY7o0
>>904
昔は汎用ツールでできたよ
fab側がオンデマンドが別にあることに
気づいてなかったみたいだけど
昔のfab動いたらダウンロードできるかも?
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 10:48:38.01ID:KEMcnY7o0
tverも別売りになる前のfabなら別売り版で
ダウンロードできなくなった時も
汎用ツールでダウンロードできてたし
タイトルとかはとれなかったけどね
2025/08/23(土) 11:06:31.65ID:7sXXnxsn0
有料ソフトなのにほんまゴミやな
2025/08/23(土) 11:15:19.01ID:VzWYzs570
そもそも垢BANとかどーせ嘘やで
いつもの奴でしょ
そのうちまた都合悪くなると逃げるよ
2025/08/23(土) 11:21:49.22ID:RO4I/ktM0
Tverダウンローダーが分離されたときは、サポートに連絡すると無料で追加してくれた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1719726252/212/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1721372061/2-5/
2025/08/23(土) 11:30:25.02ID:77UoSrl60
>>908
ビビってるよぉ
2025/08/23(土) 11:34:13.82ID:YbQoKOC00
BANされる人はいつも日本語が拙い法則
2025/08/23(土) 11:37:39.56ID:UtVaoQp60
>>905
ダウンロードはできても解像度が低い
ってことだよ
解像度にこだわるなら、アマプラでNHKオンデマンドのオプションを契約すれば、アマプラでダウンロードできるから
アマプラ契約して無い人向けだね
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 11:38:26.95ID:KEMcnY7o0
海外掲示板のコピペだから
2025/08/23(土) 11:38:59.05ID:UtVaoQp60
そもそも、アマプラって、FODもdアニメもオプション契約できるから、別にアプリを購入するより、安上がりなんだよね
2025/08/23(土) 11:39:03.37ID:3cEzRaDP0
>>910
ほらな
やっぱりいつものかまってちゃんだったろ
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 11:52:36.60ID:yZa/4GZK0
>>840
横レスだが、できたわ
今年最大の有益レス
2025/08/23(土) 12:18:42.05ID:7sXXnxsn0
TVerは昔からからitubegoでDLできりゅよ
Windowsは初回無料の3回までだけど、Macは半日も経てば無料で3回ずっとDLできりゅよ
2025/08/23(土) 12:31:58.42ID:77UoSrl60
>>915
IDコロコロ童貞君(笑)
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 14:18:37.07ID:5pYWFOmZ0
尼のサブスクリプションてそれぞれの本家より動画少ないよね
2025/08/23(土) 14:48:26.21ID:fSePeYH40
>>873
ソクミル対応したら教えてくらはい
ソクミルのためにこのソフト買おうかと考えてます
2025/08/23(土) 16:02:42.36ID:tbpNIM+X0
>>918
ほらなIDを気にするのはレスバ常連しかいない
いつもの奴と証明完了
2025/08/23(土) 16:32:00.90ID:77UoSrl60
童帝ならぬ童貞必死に逃げる(笑)
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 18:35:27.61ID:XGWoCv1g0
お盆セールのオールインワン43500円ってセール価格としてはどうなんでしょうか?
MyComboで(Amazon、Netflix、U-NEXT、NHK、TVer)29000円と悩んでいます。
2025/08/23(土) 18:46:41.22ID:IEwICqyq0
>>922
ほらな
言い返せないと根拠のない煽りして誤魔化そうとするだろ?
もう必死すぎ
バレバレで草
焦ってるw
925 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2025/08/23(土) 18:58:02.13ID:0Dz9Ugb20
違法アプリスレにお似合いの池沼たちが集ってレスバごっこ
めでてーなw
2025/08/23(土) 19:00:00.40ID:zq4J08OD0
>>923
後から欲しいのが出てきたらオールインワンあった方が良いけど、どうせ使うのなんて決まってるならそっちでも良いのでは?
もう安く買える事は無いよ
2025/08/23(土) 19:47:37.19ID:uYTEcMv50
どこにでもID変えたとかいうイカレたのいるよね
複数にたたかれてると認めたくないバカなのかしら
2025/08/23(土) 19:58:43.81ID:N6PfD7h+0
>>922
こういう奴って必ずってぐらいいきなり童貞っていうよね
こいつにとって最大限の屈辱を与えるパワーワードなんだろうな
何故かはまあお察しってとこだな
2025/08/23(土) 20:02:11.28ID:77UoSrl60
笑える(笑)
2025/08/23(土) 20:31:50.27ID:xzIwnG6K0
>>929
強がってて草
歯軋りしてそう
2025/08/23(土) 21:24:10.12ID:77UoSrl60
童貞王に俺はなる( ー`дー´)キリッ(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 22:01:15.83ID:qHGtKBEg0
FANZA分析失敗ばっかじゃねーか
2025/08/23(土) 22:34:19.89ID:orVGNhHV0
>>931
そんなん一々宣言しなくても
お前が童貞王だ
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/23(土) 22:41:05.99ID:omaO0Al80
>>932
アップデートでダウンロードは進むようになったけど最後まで行って失敗になる
もう期待できないかもね
2025/08/23(土) 23:04:34.81ID:exAwARu60
>>931
もうなっとるがな
2025/08/24(日) 00:27:29.64ID:4SlCcCSO0
早く就職して親喜ばせろや 童貞王w
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 00:35:17.33ID:XVKa45JJ0
FANZAのVRって未だに非対応?
2025/08/24(日) 01:09:22.01ID:vWAd0tPl0
>>932
>>934
動画によるかも知れないけど6248のままだが普通に落とせたぞ
2025/08/24(日) 06:32:44.48ID:HPnra0Qt0
>>923
>お盆セールのオールインワン43500円ってセール価格としてはどうなんでしょうか?

アプグレだと¥33500だったかな?
セールって言っても要はずっと年中やってるやつで、全然セールではない系のアレだぞw

>MyComboで(Amazon、Netflix、U-NEXT、NHK、TVer)29000円と悩んでいます。

コンボも実は割高だったような?
安いのをまず1つ単品で買って、必要なやつを割引価格で増やして行く方が安かった気がするけど
まとめ買いだとそこまで下がるんかな

あとそこまで色々まとめて欲しいのなら
全く同じ機能の派生ソフト(オールインワン)も検討候補に入れて良いような…

派生の方も急な価格改定とか廃止などが有り得るし、価格表示ドル建てなので決済時は少し上乗せがあったりとか
物によっては安くないやつもあるので注意が必要だけどね
2025/08/24(日) 06:43:14.14ID:HPnra0Qt0
>>912
NH.Kオン.デマンドの解像度うんぬんに関してはU-NEXTという選択肢もあるわな

これも本家と同じ990円のオプション契約が必要になるし、字幕が付かなかったりソート機能がまともに機能してないといった問題はあるが
やはり何故か本家よりも解像度は上(1080p)

Uネク垢さえ持ってればオプションのみの契約が可能なので、実はUネク契約せずとも良くて
Nオンデマンド単体の契約&視聴が990円のみで可能なのだ(これ気付いてない人が多そう)

NOD本家のほぼ全作品が720p止まりなのに対し、他社の方が同じ料金で1080pで観られるってのはホント謎なんだがなw
2025/08/24(日) 07:17:12.45ID:MTTSIj4E0
謎でもなんでもない
Uネクのお得感出すと契約に弾みがかかるやろ
2025/08/24(日) 07:33:13.82ID:HPnra0Qt0
>>941
けどそのお得感が世間には全然伝わってないから謎なわけさ
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 07:38:41.51ID:hxPFB5a40
わざわざオンデマンドにはいるかというのが…
受信料払った上に千円か…みたいのはある
500円ならはいってるんだけどな
2025/08/24(日) 08:18:51.17ID:MTTSIj4E0
>>942
LEO AIに聞いてみた
https://i.imgur.com/VQyqOe5.png

お得感は分かる人に口コミで広めてもらう戦法じゃね
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 08:29:22.10ID:Jx2VhiTo0
中身は720pだったりして
2025/08/24(日) 16:17:48.82ID:vGDxcnF40
楽天アダルトから見放題クーポン来たけど今落とせますか?
2025/08/24(日) 16:40:08.83ID:4SlCcCSO0
もうこれあるからパスキーも猿も権利とか売り払えるものなら売り払いたい 合わせて五万くらいしてるからなぁ
2025/08/24(日) 17:03:30.08ID:17SOuvlv0
>>947
普通にメルカリか何かで売って、アカウントのメルアドを相手のやつにしてやりゃいいじゃん
他の製品登録してるんだったらサポートにstreamfabのライセンスだけを相手のメルアドのアカウントに移動したい。
って言えばやってくれるぞ?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 18:08:21.38ID:IinQpInl0
Amazonギフトを貰うために120日間が経過したので、FABに連絡したら「一日お待ちください」と返事の後、それから連絡もなく無視されている
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 18:17:07.30ID:K4QrvGRM0
ソフト会社はソフトの転売は認めんやろw

使用なんちゃらに書いてね
2025/08/24(日) 18:20:14.65ID:VD56O0Hd0
>>949
多少遅れることもあるだろうけど
俺なら数日待って音沙汰なければ確認のメールするな
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 18:44:31.64ID:K4QrvGRM0
転売するのは自由だがパレてブロックされても文句は言えんわなw

利用規約
https://dvdfab.org/terms-of-use.htm

4. 一般事項

また、個人ライセンスを販売したり、または悪意のある手段で無料ライセンスを取得して販売したりする場合、DVDFabは、ユーザーの同意を得ずにアカウントをブロックする権利を有します。
2025/08/24(日) 19:05:24.57ID:Yrn5DYS70
でも犯罪ソフトだし目くそ鼻くそ
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 19:21:06.95ID:iStI4j100
家族間ならライセンス移せたような?、
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:17:47.56ID:K4QrvGRM0
家族ならアカウント別ける必要ないんじゃねw
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:52:42.02ID:FSBclq+d0
StreamfabってParallelsとかのバーチャルマシンで機能しますか?

Windowsのオールインワンを数ヶ月前に購入しまして、Macでも利用したくご存知の方いますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/24(日) 21:55:00.75ID:FSBclq+d0
追加で申し訳ございません
macに限らずarm系(Surfaceとか)だと動かないとかありますか?
2025/08/25(月) 00:10:24.56ID:Gl+/0iNe0
>>950
ライセンスのアカウント移動は普通に何回もやってもらっているけど?
なんでサポートにわざわざ、「転売しました。」なんて言うと思うの?
2025/08/25(月) 00:11:32.32ID:Gl+/0iNe0
>>955
同じアカウントだと1日100個の制限があるだろ
バカは発言すんな
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 00:55:58.88ID:PVQ+Dtxl0
一アカウントで5台使えるけど一アカウントで一サイトからダウンロードできるのは100個じゃねw

>>959の理屈で言えば、五台にインストールすればアマプラから五台各100個で計500個ダウンロードできることになるわなw

>>958
お前の言ってるのは認証解除してほかのパソコンにインストールして認証して使用って意味じゃねw

今言ってるのはStreamfabとDVDfabを共通のアカウントで所有しているものを別アカウントにできるのかってて話だろ

論点理解してるのかw

1日100個の制限とかなんで出るのか意味不明なんだがw
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 06:23:59.86ID:9x8MHuMG0
>>960
958は例の奴ぢゃね?
URL修正して安く買っては他のやつに転売して別垢にライセンスを移してる奴
2025/08/25(月) 11:47:02.49ID:CKz9Xa2A0
はい
963 警備員[Lv.7]
垢版 |
2025/08/25(月) 13:26:21.62ID:Rd63mHU10
いいえ
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 18:06:10.52ID:NoY1q8A80
958=959=ID:Gl+/0iNe0

バカは発言すんなって自分が論点理解してないバカ判明でブーメランなんだけどなw
2025/08/25(月) 20:13:20.53ID:Gl+/0iNe0
>>960
お前は日本語読めないのか
一アカウントじゃ100個しかだめだから、家族で複数のアカウント持てば増えるだろ。
>>955の発言をどう読んだんだよ
2025/08/25(月) 20:14:54.49ID:Gl+/0iNe0
元々の論点は、バカが
>>954>>955が反論したんだろ
2025/08/25(月) 20:43:11.27ID:J14j4Yvg0
すまんな 俺が聞いたばかりに
2025/08/25(月) 20:45:39.31ID:w4OmH+vp0
いいってことよ
969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 20:57:43.70ID:Esu4AwTv0
1日100個ってリース契約だよな
970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 21:18:16.13ID:2/7asrwI0
ID:Gl+/0iNe0

まだ論点理解してないバカいるなw

じゃあ一アカウントで五アカウントに分離して見せてよ

メンバーのページにメールアドレスとパスワードの変更機能はあっても
アカウント複数分離するなんてできないだろ?

意味わかってるか?

それができればStreamfabとDVDfabを共通のアカウントを分離できて転売も簡単にできるけどなw
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 21:26:45.70ID:2/7asrwI0
>>966
お前が論点理解してないのが元凶なのに人にせいするなよw

家族ならStreamfabとDVDfabを共通のアカウントをわざわざ分離する必要ないわけで

論点はStreamfabとDVDfabを共通のアカウントを分けてDVDfabを他人に転売できるかって話よw

>>954もID:Gl+/0iNe0も論点理解できてないのは明らかだがな



論点理解できないバカは書き込むなってブーメランオチなわけよねww
2025/08/25(月) 21:39:14.31ID:ZcFwh+g30
バカに論理的な説明したって理解出来ないんだから攻撃してきてるとしか受け取らないぞ
バカなんだもん
荒れるだけ
ほっとけ
2025/08/25(月) 21:47:51.73ID:hraGG0mM0
「amazonからお知らせがあります」と連絡が…。
ついに来たかと確認したら「返品手続完了してたけど処理忘れてました(笑)」で、いつのかと思ったら9年前でした(笑)
今日も平壌運転。
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/25(月) 22:43:55.59ID:0sHjaZUh0
FANZAが使えないんじゃ買う意味ないか…
2025/08/25(月) 23:06:43.39ID:3atbl7m20
>>974
使えるよ
2025/08/25(月) 23:31:42.30ID:WwCQXgtw0
>>973
www、ありがとう
2025/08/26(火) 01:08:24.69ID:Rk2TO7nf0
>>971
おもしれーバカだ
>>972毎回ID変えて、同調意見書き込んでばれてないとでもw
2025/08/26(火) 01:43:35.72ID:H9qSvOW30
悔しそう
2025/08/26(火) 06:56:36.68ID:EGwQdVl60
ビビってるw
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 07:55:05.00ID:z7yLWaq10
taskdataの扱いがかわったせいで
落ちまくるなぁ…
2025/08/26(火) 08:19:38.86ID:5hjc6+8u0
ID変えぢろバカ
スクショ貼れバカ
100個バカ
犬何匹も飼って近所迷惑な吉川バカじじい
2025/08/26(火) 09:38:53.99ID:Bv+d0+Cm0
発狂
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 11:22:53.75ID:gs/N36O+0
>>949
Amazonギフトもらえました。
しかも5000円分
2025/08/26(火) 13:28:06.94ID:rCMSqxtz0
FANZAとかのAVって製品版はモザイクなしですか?
購入したいものがあるんですけど、モザイクあったら萎えるし意味ないのですが...
2025/08/26(火) 13:40:59.10ID:zF5VjqcZ0
サンプルで目線にモザイクで買えば顔分かるならまだしもアレにモザイク無しは無いと思います
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 13:46:07.39ID:9AFwXdRt0
>>984
なんだお前中学生か?
2025/08/26(火) 14:05:23.88ID:rCMSqxtz0
>>985-986
モザイクありとか買う価値ないね...
JAVゴミすぎる!
洋物でいいわもう、二度とJAVなんか見ません!
2025/08/26(火) 14:08:45.85ID:DOwdHimf0
えぇ...
2025/08/26(火) 14:11:35.60ID:EGwQdVl60
>>986
お前はいい年して働かない童貞糞ニート(笑)だろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/26(火) 20:34:53.98ID:Y8xSUByj0
そんなあなたにsupjav
2025/08/27(水) 19:28:33.61ID:yz3xFTkl0
え?

https://i.imgur.com/zUwBUGD.png
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/27(水) 19:32:47.42ID:li1LveA70
NHKは毎週大河ドラマをDLしてるからこれからどうなるのか気になる
そのまま使えるのがいいんだが
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 02:03:01.06ID:8DNbRx+00
Nワンの弊害でNオンデの配信が一週間ズレるとか...
UネクのポイントでNオンデ契約してるからワンなんてどうでもいいんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 08:46:30.65ID:K+UKP3Ei0
おまいら、ほどほどにしとけよ

サブスク業界「助けて!値上げしたらみんな違法ダウンロードするようになったの!😭」 [858219337]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1756271951/
2025/08/28(木) 08:54:42.96ID:oUKSb9Lq0
>>991
iPhoneあればできるけどね
2025/08/28(木) 10:05:27.54ID:L6mHGb9x0
>>995
え?
2025/08/28(木) 10:16:10.84ID:IaQg6eNQ0
>>996
どしたん?
2025/08/28(木) 10:38:10.87ID:JEimlK9U0
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか
2025/08/28(木) 10:57:56.79ID:bKqNhxI70
大至急教えて欲しいことがあるんだけど聞いていいか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/08/28(木) 11:02:54.13ID:JYRqbcER0
■次スレ■
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1733440589/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 10時間 38分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況