Vivaldiブラウザ Part57

2025/11/17(月) 23:10:52.28ID:4kerx5cQ0
全リンク下線自体はやめての部分は忘れて
下線使う場合は先に全下線しとかないと効かなかった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-UQf5)
垢版 |
2025/11/18(火) 03:47:28.58ID:gGlPgsvVM
>>691,697
マジでありがてぇ・・・
既読色が付かなくて困りまくってハゲちまってたから余計に
感謝感激雨霰
2025/11/18(火) 07:43:56.12ID:VcawchNd0
ブラウザ二つ横に並べて(スナップして最大化)使ってるんだけど
数か月前のアプデから、起動後に微妙に寸足らずの大きさになるの治してほしい
再起動するたびに最大化しなおさにゃならん
2025/11/18(火) 09:41:25.08ID:FjKxHgQG0
早めのアップデートが来たけど
ブックマーク登録の時に全フォルダが開いちゃって登録先を探すのが大変なのはそのままか
2025/11/18(火) 09:44:58.80ID:WnUQQIc/0
タブのクリック判定はそのままか
これまで寄付もそれなりにしてきたから頑張って欲しいもんだ
2025/11/18(火) 18:53:02.28ID:K71rHAkU0
>>701
うちの場合、その開いてるフォルダの中身の登録先どれでもいいからクリックすると何故かフォルダ全部閉じた
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2506-d3XW)
垢版 |
2025/11/18(火) 20:29:30.86ID:GRf9BPOj0
>>696
マジ助かります
どうもありがとう
2025/11/18(火) 20:48:20.76ID:IlicPth50
アップデートしたら、検索エンジンの設定がデフォに戻ってる……
めんどくさー
2025/11/18(火) 21:14:45.87ID:hjc3Vjbf0
検索エンジンといえばいつからか検索ボックスでキーワード入れてから検索エンジン選べなくなったんだがおま環?
2025/11/18(火) 21:27:55.84ID:U2VvEtkA0
選べるが?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae4c-GKbP)
垢版 |
2025/11/19(水) 04:04:33.50ID:GVO4+aZo0
Visitedでは訪問済みリンクの色が変わらなくなってしまった
Link Controlだと訪問済みリンクの色が変わる
2025/11/19(水) 10:53:55.89ID:9OS74LVE0
>>703
なるほど当分はそれで対処するか
710名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! b19e-SLan)
垢版 |
2025/11/20(木) 05:41:29.10ID:xG8POVlf0HAPPY
タブ全選択すら機能しなくなってる
バグ多すぎやんけ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! fe90-GKbP)
垢版 |
2025/11/20(木) 14:08:09.36ID:jjsXZWpp0HAPPY
vivaldiだけDNSで引っかかるような動きしてて何なんだこれ
新しいドメインのページ読み込む際最初だけめちゃくちゃ遅い
プラベでも同じだし
2025/11/20(木) 14:10:38.59ID:qW8I8W010HAPPY
vivaldiだけ、なんかいろいろ変なんだよなw
713名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! fe90-GKbP)
垢版 |
2025/11/20(木) 14:27:02.85ID:jjsXZWpp0HAPPY
適当にgoogleとかyahoo開くだけでも最初だけ読み込みが止まるような動きで
一度開いたらそのドメインからのリンクとかは普通に開ける
時間経つとまた同じ動きする
ONUとルーターの再起動意味なし、DNSがおかしいのかと思って色々変えてみたけど無駄、chromeやFFはなんの問題もなかった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 8210-Z1Xt)
垢版 |
2025/11/20(木) 14:52:16.31ID:dtl/+5aK0HAPPY
右クリでリンクコピーすると出てきてた表示のtoastsがアプデしたら項目なくなってて消せなくなってるんだけどどうしたらいいですか?
2025/11/20(木) 21:13:31.53ID:3oN0GLV60HAPPY
へえーあのウザイ「リンクをコピーしました」っていう表示が以前は消せたんだ
出始めの頃はマジでウザかったが最近はその表示が出てることに気づかないくらいに慣れてしまったわ

消せる方法オレは知らんが、消せないなら消せないで慣れるしかないだろう・・・慣れりゃ何ともないぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 510c-zHJU)
垢版 |
2025/11/20(木) 21:55:35.13ID:TBAWoPOu0HAPPY
表示といえば、ブラウザは一切責任がないけど
youtubeなりで動画を全画面表示にしたときに
「ESCで全画面表示を解除します」の表示を心底どうにかしたい。
2025/11/20(木) 23:46:05.70ID:3oN0GLV60HAPPY
>>716
>心底どうにかしたい
ならyoutubeに限らんけど動画は外部の動画プレーヤーで見る
広告表示も一切ないからいい
2025/11/21(金) 00:14:35.22ID:0xQ4piws0
>>716
心底どうにかしたい。

と言う割にはなんも調べてないのか?
vivaldiのフォーラムにやり方出てるぞ
2025/11/21(金) 04:10:39.34ID:eJnHxphv0
>>714
7.7.3851.52ならカスタムCSSで消せたけど
.overlayinfobubble.show { display: none; }

>>716
これも出なくなったような?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 257d-d3XW)
垢版 |
2025/11/21(金) 05:16:30.46ID:loDKRIbe0
>>716
全画面にした時のそのダイアログが出るときってシークバーやら操作ボタンなんかも出てるし
なんならダイアログより長く出てるからそれだけ気にしてもなって感じで別に気にならないけどなぁ
まあ人それぞれなんだろうけど
2025/11/21(金) 08:38:43.43ID:im79i0Fr0
「ESCで全画面表示を解除します」という文字列が目に入ると発狂する病気なので仕方ないんです
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82b5-9diG)
垢版 |
2025/11/21(金) 18:38:01.30ID:n+lbxEFb0
iOS版がおかしくなった
右下のタブボタンを押すと一瞬タブのサムネが見えるも真っ暗に
なにこれ?
https://i.imgur.com/TDtwe3R.jpeg
https://i.imgur.com/mSrFNKn.jpeg
2025/11/21(金) 20:36:01.45ID:ETW3+kGz0
履歴勝手に消えてるわ
期限 無期限にしてるのに
クソブラウザ
2025/11/21(金) 21:15:06.76ID:nLurtv+G0
スタートページの下になんか変な線がある
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e6-juqw)
垢版 |
2025/11/22(土) 01:42:54.88ID:qEt98+yp0
Minor update for Vivaldi Desktop 7.7
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-update-7-7/
stable 7.7.3851.52

Crash Fixes — Vivaldi Browser snapshot 3872.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/crash-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3872-3/
snapshot 7.8.3872.3
レスを投稿する

16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況