オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737565003/
■前スレ
Mozilla Firefox Part400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746071363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
Mozilla Firefox Part401
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/15(日) 09:08:24.99ID:1/ko/sIg02025/07/20(日) 18:58:54.64ID:k9i5Jatz0
>>680
こちら陰謀渦巻くスレなのでしょうか?
こちら陰謀渦巻くスレなのでしょうか?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/20(日) 19:35:40.42ID:8caOozYf0 ナショナルの陰謀、超高速うず潮
2025/07/20(日) 20:50:40.40ID:t6+E2uDr0
しょれは潮吹きますか ?
2025/07/20(日) 21:23:24.61ID:BW299Gul0
幼少の頃にうちに有った洗濯機の名前がうず潮だったのをふと思い出した
2025/07/20(日) 21:44:37.22ID:zJvKUHsZ0
幼少の頃にうちに有ったポテチの味がうすしおだったのもふと思い出した
2025/07/21(月) 03:38:25.58ID:F+yk6aXi0
スレ違いの話を続けるのは迷惑だって、どうしてもわからないかな。
2025/07/21(月) 06:06:27.48ID:mEkldup10
Chromeから脱却してコレにしたけどいつのまにこんな使いやすくなってたんだ
数年前と別物じゃねーか
数年前と別物じゃねーか
ほうでしょう
骨折りするだけの甲斐はあるというものやよ
みんなのおかげやよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/21(月) 06:14:56.91ID:ctwg0lub0 クロームより使いにくかったことなんてなかったからわからんな
2025/07/21(月) 06:57:58.50ID:hAdH+Olz0
昨年からテストされていた「垂直タブ」「タブグループ」「プロファイル管理」の各機能が今年になって相次いで正式化されて、Firefoxは "Edgeっぽく" 使えるようになった
「Ctrl+Shift+D」でタブリストをブックマークフォルダとして保存して、あとでタブグループとして復元できるところもEdge(及びChrome)と同じ
ビルトインのダークモード機能を欠いているところが本当に残念
「Ctrl+Shift+D」でタブリストをブックマークフォルダとして保存して、あとでタブグループとして復元できるところもEdge(及びChrome)と同じ
ビルトインのダークモード機能を欠いているところが本当に残念
2025/07/21(月) 07:23:31.66ID:bSWnxu8i0
EdgeやChromeと同じ使い方が出来るとか言ってるヤツがFirefox選ぶ理由って何よ
2025/07/21(月) 07:28:12.30ID:ocOkxItf0
ビルドインダークモードが何を指してるのか謎だけどOSに合わせてダークモードになるよ
何か勘違いしてるんじゃないの
何か勘違いしてるんじゃないの
2025/07/21(月) 07:31:11.42ID:mEkldup10
>>695
EdgeとChromeが狐よりクソだから
EdgeとChromeが狐よりクソだから
2025/07/21(月) 07:37:09.88ID:TaqJecNf0
>>697
理由になってねえよバカ
理由になってねえよバカ
2025/07/21(月) 07:46:00.68ID:aIqm2FVF0
>>696
テーマじゃなくてホームページ表示するとこの話じゃねーの?
テーマじゃなくてホームページ表示するとこの話じゃねーの?
2025/07/21(月) 07:51:05.35ID:ocOkxItf0
>>695
Shift右クリックが使える
開発ツールが使いやすい
ダウンロード関連が使いやすい
ブックマークパネルが使いやすい
記録履歴を選択できる
コンテナがある
AIパネルがある
ublock Originのフル機能が使える
Manifest V2対応
強化型トラッキング防止
高度なPicture-in-Picture
Shift右クリックが使える
開発ツールが使いやすい
ダウンロード関連が使いやすい
ブックマークパネルが使いやすい
記録履歴を選択できる
コンテナがある
AIパネルがある
ublock Originのフル機能が使える
Manifest V2対応
強化型トラッキング防止
高度なPicture-in-Picture
2025/07/21(月) 07:53:04.56ID:ocOkxItf0
2025/07/21(月) 08:00:15.82ID:0dZNox5Z0
Edgeは数年前の一時期他のブラウザと比べてかなり意欲的に新機能実装してる時があったな
逆にChromeはブラウザの中では新機能についてはかなり保守的というか後追いのポジションになってるよな…機能削減には意欲的のようだが
逆にChromeはブラウザの中では新機能についてはかなり保守的というか後追いのポジションになってるよな…機能削減には意欲的のようだが
2025/07/21(月) 08:05:18.81ID:hAdH+Olz0
>>701
Firefoxではたしかにそのとおりなんだけど、Edgeを含む各Chromiumフォークでは下記のフラグでWebページを強制的にダークモードとしてレンダリングできる(設定値は「Enabled with selective inversion of non-image elements」が最適)
chrome://flags/#enable-force-dark
Firefoxではたしかにそのとおりなんだけど、Edgeを含む各Chromiumフォークでは下記のフラグでWebページを強制的にダークモードとしてレンダリングできる(設定値は「Enabled with selective inversion of non-image elements」が最適)
chrome://flags/#enable-force-dark
704Malicieuse Kiki ◆Akina/PPII ハンター[Lv.108]
2025/07/21(月) 08:50:24.63ID:Tlu0H3Ip0 Google検索=https://www.google.com/search?udm=14&q=$TEXTIU&num=50
Google (" "で括って検索)=https://www.google.com/search?udm=14&q=%22$TEXTIU%22&num=50
Google Lensで画像検索=http://lens.google.com/uploadbyurl?url=$LINK
-=]
DuckDuckGoで検索=http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
Bingで検索=http://www.bing.com/search?q=$TEXTIU
-=
Yahoo!検索=https://search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTIU
-=
Mullvad Leta (Google)=https://leta.mullvad.net/search?q=$TEXTIU&engine=google
Mullvad Leta (Brave)=https://leta.mullvad.net/search?q=$TEXTIU&engine=brave
-=
Searxで検索=http://searx.be/search?q=$TEXTIU
-=
5ちゃんねるスレタイ検索=https://find.5ch.net/search?q=$TEXTIU
5chスレタイ検索 -スレッド検索=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
-=
コトバンクで検索=https://kotobank.jp/search?q=$TEXTIU
コトバンクから辞書を引く=https://kotobank.jp/word/$TEXTIU
Google (" "で括って検索)=https://www.google.com/search?udm=14&q=%22$TEXTIU%22&num=50
Google Lensで画像検索=http://lens.google.com/uploadbyurl?url=$LINK
-=]
DuckDuckGoで検索=http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
Bingで検索=http://www.bing.com/search?q=$TEXTIU
-=
Yahoo!検索=https://search.yahoo.co.jp/search?p=$TEXTIU
-=
Mullvad Leta (Google)=https://leta.mullvad.net/search?q=$TEXTIU&engine=google
Mullvad Leta (Brave)=https://leta.mullvad.net/search?q=$TEXTIU&engine=brave
-=
Searxで検索=http://searx.be/search?q=$TEXTIU
-=
5ちゃんねるスレタイ検索=https://find.5ch.net/search?q=$TEXTIU
5chスレタイ検索 -スレッド検索=https://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
-=
コトバンクで検索=https://kotobank.jp/search?q=$TEXTIU
コトバンクから辞書を引く=https://kotobank.jp/word/$TEXTIU
2025/07/21(月) 08:54:08.80ID:ocOkxItf0
2025/07/21(月) 21:11:25.21ID:ltGKB9670
Firefoxだと書き込めなかった5chのスレがいつのまにか書けるようになってるな
iphoneに偽装して携帯用スレから書き込むの面倒だったんよ
専ブラ?知らん
iphoneに偽装して携帯用スレから書き込むの面倒だったんよ
専ブラ?知らん
2025/07/21(月) 23:53:11.02ID:Rzcg3bac0
2025/07/22(火) 03:23:18.14ID:cvhUOMfk0
昨今アタオカ長文増えてるから
ウェブブラウザから閲覧書き込みする方がいろいろと面倒
ウェブブラウザから閲覧書き込みする方がいろいろと面倒
2025/07/22(火) 14:58:54.84ID:8o9LmXdh0
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/22(火) 16:18:55.72ID:JTMWYlLl0 ついにFirefoxのAPIはWebGPUになったか
2025/07/22(火) 22:36:24.38ID:8m8QnVfh0
な、ガイジage厨だろ👆
2025/07/22(火) 22:37:57.41ID:+qmoa5t40
>>706
はぁ、もう2年以上前に書き込みできるようになってますよ。
はぁ、もう2年以上前に書き込みできるようになってますよ。
2025/07/23(水) 01:51:15.36ID:V/KseCMx0
リリースノート
Firefox 141.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/141.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/140.1.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/128.13.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/115.26.0/releasenotes/
Firefox 141.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/141.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/140.1.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/128.13.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/115.26.0/releasenotes/
2025/07/23(水) 04:20:33.64ID:8F9ipSai0
141 にしたらブラウザパズルゲーム
kdata1.com/2019/11/97568/
でオブジェクトの向きを変えるためにドラッグしたら画像が移動するようになった。
kdata1.com/2019/11/97568/
でオブジェクトの向きを変えるためにドラッグしたら画像が移動するようになった。
2025/07/23(水) 05:26:45.69ID:O2+q9P2F0
141はLINUXだとシステムのテーマが反映されなくなってるね
2025/07/23(水) 06:25:20.76ID:GqSkXplp0
2025/07/23(水) 06:57:09.37ID:ZxbrDl0r0
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 07:19:37.61ID:sXIAiNKu0 テスト
2025/07/23(水) 07:37:01.00ID:UvYluVIr0
2025/07/23(水) 09:02:10.53ID:6fQ564/b0
良し悪しはおいといて旧サイドバーに手入れてるってことは存続させるんだな
まあ新サイドバーが現状かなりお粗末だもんなあ
まあ新サイドバーが現状かなりお粗末だもんなあ
2025/07/23(水) 09:53:14.20ID:ZRKie0bR0
新サイドバーと同じ見た目の検索フィールドだけど、旧が右クリックメニュー出せるのに相変わらず新の方は出せないな
旧の方が新しいじゃねーか
旧の方が新しいじゃねーか
2025/07/23(水) 09:57:14.65ID:iQtkDAeN0
もはやほとんどのソフトで新しいほうが劣化している
Windowsからしてそうだからちっとも驚かないけどw
Windowsからしてそうだからちっとも驚かないけどw
サイドバー右に持ってこれるけど
縦タブもくっついてくるんだよね
サイドバー右ならタブは左であるべきだと思うし分離して欲しいね
縦タブもくっついてくるんだよね
サイドバー右ならタブは左であるべきだと思うし分離して欲しいね
2025/07/23(水) 10:01:00.96ID:eBUFHuZn0
そもそもサイドバーに検索バー追加云々できない・・
728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 10:45:19.95ID:sXIAiNKu0 「Firefox 141」正式版リリース、Windows版でWebGPUが使用可能に - GIGAZINE
ps://gigazine.net/news/20250723-firefox-141/
ps://gigazine.net/news/20250723-firefox-141/
2025/07/23(水) 10:58:00.89ID:JLcW37eC0
デベロッパー版での141だけど
履歴の消去に0時以降が追加された(前からだったのかはわからない)
新規タブの右下にカスタマイズが追加されたけど挙動がスムーズじゃない
履歴の消去に0時以降が追加された(前からだったのかはわからない)
新規タブの右下にカスタマイズが追加されたけど挙動がスムーズじゃない
2025/07/23(水) 10:59:04.39ID:oRe0GEOJ0
webGPUってiGPUでも効率的になるのかな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 11:14:24.61ID:1L2RiTnT0 AIでタブのグループ化ってツリータブで使えたらいいな
2025/07/23(水) 12:06:29.19ID:3vmt+mSz0
>>729
俺まだ140だけど0時以降あるから新規追加ではなさそう
俺まだ140だけど0時以降あるから新規追加ではなさそう
2025/07/23(水) 12:12:32.16ID:jbNkTK650
ブックマークを管理(M)を一番上にしてほしい
なんでよりにもよってブックマークをすべて開く(O)が一番上なんだよ
だれがこんな逝かれたことするかっての・・・
なんでよりにもよってブックマークをすべて開く(O)が一番上なんだよ
だれがこんな逝かれたことするかっての・・・
2025/07/23(水) 12:19:23.72ID:EAASMwRi0
>>733
管理が一番上になってない?俺の環境が逆におかしい?
管理が一番上になってない?俺の環境が逆におかしい?
2025/07/23(水) 12:19:58.28ID:EAASMwRi0
ごめん違うところ見てたくさい
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 12:38:47.13ID:yYz3YxX80 要望は公式サイトに投げてね
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 12:55:51.32ID:vQYZ87sL0 AIでタブのグループ化ってまだうちじゃ使えないんだけど
強制的に有効化する方法ってある?
強制的に有効化する方法ってある?
2025/07/23(水) 12:56:48.99ID:OSk9n3dr0
>>738
browser.tabs.groups.smart.enabled
browser.tabs.groups.smart.enabled
2025/07/23(水) 13:57:40.68ID:dTTXOk4R0
>>737
もう存在しないものに対応しろとか無茶苦茶言われましても
もう存在しないものに対応しろとか無茶苦茶言われましても
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 14:03:01.33ID:MCyDGsDC0742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 14:22:42.93ID:hkcr/e8v0 141.0になったら5chに書き込む欄のフォントが勝手に変わったんだが
2025/07/23(水) 14:23:19.50ID:ZxbrDl0r0
まともに使えるようになるために、個人の利用状況に応じた反復学習が必要なのか?
2025/07/23(水) 14:37:27.80ID:cEGUno5b0
>>730
もちろん効率的になる
もちろん効率的になる
2025/07/23(水) 15:47:12.35ID:e1l7bk4s0
2025/07/23(水) 16:09:58.23ID:3luIGnut0
141になってからかウェブページ開くとスクロール出来ないスクロールバーも出てない再読み込みすると直るんだけど
数回に1回の頻度で発生するのでめんどくなってきた。
数回に1回の頻度で発生するのでめんどくなってきた。
2025/07/23(水) 16:15:20.41ID:dTTXOk4R0
新規プロファイルをどうぞ。
せめて出てないページを貼れ
せめて出てないページを貼れ
2025/07/23(水) 18:16:12.69ID:ZxbrDl0r0
749名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/23(水) 18:24:20.88ID:wpKYnGxi0 141にしたら「鍵盤の執事くん」が使えなくなった (´・ω・`)
2025/07/23(水) 19:06:16.47ID:9hNxdhVi0
トップのアイコンが又小さくなった・・・・
前の設定使えなくなった?
前の設定使えなくなった?
2025/07/23(水) 20:16:31.42ID:VpkglzKE0
140のタブのバグは直ったの?
2025/07/23(水) 21:10:42.44ID:4TPTptCT0
141になってからマウスポインターがハンドやアイビームにならないんだが
753542
2025/07/24(木) 00:01:26.10ID:qYZu4ch60 >>628
『向かうべき・・・正しい道』は
➡https://img.halpas.com/v7/_i10_/wp-content/uploads/2017/11/Downgrade-Firefox-2018.png を削除するのではなく
🔵更新の確認を手動で行う に名称を変更だヨナ
キリストだって そーする
おれもそーする
解決策 ⅰ: 更新通知に表示領域をオーバーヘッドされたくないのなら
>>530をuserChrome.css
解決策 ⅱ: 自動更新を無効にして手動で更新するなら
📝https://nonsubject.arinco.org/2025/05/disable-firefox-update-checks.html
🗘更新する時は 📁distribution を 📁distribution𝜹(𝑥) みたくリネームで退避させてから更新
解決策 ⅲ: 更新頻度が少なくて無難なESRのFirefoxを使う
🅴🆂🆁: https://support.mozilla.org/ja/kb/choosing-firefox-update-channel
Nightlyでは
☑更新確認の通知頻度を少なくする にすると、
通知のポップアップは出ずに☰に🟢
⛔https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1667/651/html/image7.png.html
privacy.sanitize.useOldClearHistoryDialog
⛔https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/2003/449/html/image3.png.html
browser.urlbar.scotchBonnet.enableOverride
⛔https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1195/193/html/image3.jpg.html
extensions.htmlaboutaddons.recommendations.enabled
>>581
がらくた置き場の上を竜巻が通過し、その中の物質からドリームライナーhttps://getyarn.io/yarn-clip/79fc85a7-c6f5-4c49-b446-6f76aa732659/embed 🥠
👽https://www.cnn.co.jp/world/35235457.html
>>https://web.archive.org/web/0if_/https://pbs.twimg.com/media/GwVQxfCbwAAsXlz?format=jpg&name=orig
🎫ゲット.ᐟ
『向かうべき・・・正しい道』は
➡https://img.halpas.com/v7/_i10_/wp-content/uploads/2017/11/Downgrade-Firefox-2018.png を削除するのではなく
🔵更新の確認を手動で行う に名称を変更だヨナ
キリストだって そーする
おれもそーする
解決策 ⅰ: 更新通知に表示領域をオーバーヘッドされたくないのなら
>>530をuserChrome.css
解決策 ⅱ: 自動更新を無効にして手動で更新するなら
📝https://nonsubject.arinco.org/2025/05/disable-firefox-update-checks.html
🗘更新する時は 📁distribution を 📁distribution𝜹(𝑥) みたくリネームで退避させてから更新
解決策 ⅲ: 更新頻度が少なくて無難なESRのFirefoxを使う
🅴🆂🆁: https://support.mozilla.org/ja/kb/choosing-firefox-update-channel
Nightlyでは
☑更新確認の通知頻度を少なくする にすると、
通知のポップアップは出ずに☰に🟢
⛔https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1667/651/html/image7.png.html
privacy.sanitize.useOldClearHistoryDialog
⛔https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/2003/449/html/image3.png.html
browser.urlbar.scotchBonnet.enableOverride
⛔https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1195/193/html/image3.jpg.html
extensions.htmlaboutaddons.recommendations.enabled
>>581
がらくた置き場の上を竜巻が通過し、その中の物質からドリームライナーhttps://getyarn.io/yarn-clip/79fc85a7-c6f5-4c49-b446-6f76aa732659/embed 🥠
👽https://www.cnn.co.jp/world/35235457.html
>>https://web.archive.org/web/0if_/https://pbs.twimg.com/media/GwVQxfCbwAAsXlz?format=jpg&name=orig
🎫ゲット.ᐟ
2025/07/24(木) 00:52:09.40ID:8u8UH1zF0
あ〜あまた間髪入れずにリリースしちゃうよ
2025/07/24(木) 01:16:50.65ID:yMKIqgoM0
この先どないせというの
2025/07/24(木) 08:10:20.12ID:TZjiugX+0
>>745
横からだけど助かった
横からだけど助かった
757名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 09:25:58.82ID:Gr8WnGZa0 複数選択してブックマークすると、グループ化が解除されるのなんなん?
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 11:58:48.19ID:EhnZDpXA0 141にあげるのはしばらく待とう。
2025/07/24(木) 12:46:37.57ID:2KlENbYk0
2025/07/24(木) 12:47:11.80ID:2KlENbYk0
このスレは偽装しなくても書けるので板ごとに設定が異なるのだろう
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 16:09:32.45ID:372S32jw0 いつからか一生crashhelper.exeがクラッシュしてる
2025/07/24(木) 16:48:39.57ID:lXMQqQ+H0
2025/07/24(木) 17:56:58.20ID:tHTLt6Mt0
規定(メイリオ)ってのになっちゃってるね
直す気はないのかな
直す気はないのかな
2025/07/24(木) 17:57:24.14ID:tHTLt6Mt0
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 19:02:33.53ID:I6mU6JXd0 検索バーから検索する時、Alt+↓でエンジンを切り替えてEnterすると、異常が出るようになった。
例えばYouTubeで「猫」と検索しようとすると「猫"」となり、アドオンページでは「猫X」みたいに勝手になってしまう。
自分的には、141へのアップデートは色々トラブルが出て最悪だな (´・ω・`)
例えばYouTubeで「猫」と検索しようとすると「猫"」となり、アドオンページでは「猫X」みたいに勝手になってしまう。
自分的には、141へのアップデートは色々トラブルが出て最悪だな (´・ω・`)
2025/07/24(木) 19:38:49.76ID:UfUJm7AR0
破壊的変更が入るたび、ESRに移行したくなりますねえ!
2025/07/24(木) 20:35:33.73ID:0cKsxoDR0
なんかリンクにカーソル合わせると指先マークから文字入力のときに出るIマークに変わるようになった
2025/07/24(木) 21:08:14.33ID:OT1XQ22K0
うちは指差しカーソル
2025/07/24(木) 21:31:11.56ID:eR+7fi0n0
141で急に不具合多いのって140が次期ESRだから141から色々変更しようとか思ったのかな?ろ
2025/07/24(木) 22:06:13.26ID:miAlerqi0
タブグループはピン留めみたいに動作してほしいなあ
771名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 04:48:29.03ID:2Ez1gVxy0 不具合満載じゃな。
2025/07/25(金) 06:41:36.53ID:HY3zHSmd0
そもそもサイドバーに検索バー追加云々できない
自分が昨日書いたこれはどうにかならないの? Firefoxのバージョンは141
自分が昨日書いたこれはどうにかならないの? Firefoxのバージョンは141
2025/07/25(金) 07:12:12.51ID:Yh5y/rel0
139の不具合直ってるね
とりあえず様子見
とりあえず様子見
2025/07/25(金) 08:14:54.39ID:QcyR2BRz0
2025/07/25(金) 08:27:54.10ID:kafzkmQa0
夏の馬鹿はかまうな
776名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/25(金) 08:51:25.11ID:iWhUjIrm0 夏の晩夏
2025/07/25(金) 08:52:20.17ID:E0CJGtdy0
このスレってずーっと検索バーいってるご老人おるよね
アドレスバーでできんじゃん
アドレスバーでできんじゃん
2025/07/25(金) 09:04:30.03ID:L8AUFOT20
マイニングが捗るな
Webブラウザ上で高速なグラフィックスレンダリングとGPGPUなどを可能にする「WebGPU」、Chromeに続いてFirefoxも正式対応 - Publickey
ps://www.publickey1.jp/blog/25/webgpgpuwebgpuchromefirefox.html
さらにWebGPUは最近のGPU APIともおおまかな互換性があるため、GPUを用いた汎用計算であるGPGPU演算にも対応しやすくなっています。
Webブラウザ上で高速なグラフィックスレンダリングとGPGPUなどを可能にする「WebGPU」、Chromeに続いてFirefoxも正式対応 - Publickey
ps://www.publickey1.jp/blog/25/webgpgpuwebgpuchromefirefox.html
さらにWebGPUは最近のGPU APIともおおまかな互換性があるため、GPUを用いた汎用計算であるGPGPU演算にも対応しやすくなっています。
2025/07/25(金) 09:19:40.81ID:CawaPi+80
>>762
ヤフーニュース見ること多くてそこそこなるねサイトによって発生頻度偏るのかな
ヤフーニュース見ること多くてそこそこなるねサイトによって発生頻度偏るのかな
2025/07/25(金) 09:26:12.92ID:vxv4YOQS0
>>779
ねぇーけど
ねぇーけど
2025/07/25(金) 09:41:58.58ID:m1HZjLG00
バカは自分の思い込みを前提に質問してくるから意味不明な質問になる
2025/07/25(金) 09:50:18.79ID:RMpGBXKU0
>>746
俺はその状況になってないので推測でしかないけど、
状況だけ聞くと、広告ブロッカーが全面広告画像ブロックしてるのにスクロールロックは解除できてない中途半端な感じがする
フィルタを更新してみたらどうだろう
俺はその状況になってないので推測でしかないけど、
状況だけ聞くと、広告ブロッカーが全面広告画像ブロックしてるのにスクロールロックは解除できてない中途半端な感じがする
フィルタを更新してみたらどうだろう
2025/07/25(金) 09:58:15.61ID:gEiHV2/y0
ここで起こる、と書けば話が早いのに書かないのがお約束
エロサイトだろうが気にしないぞ?
エロサイトだろうが気にしないぞ?
2025/07/25(金) 12:37:48.34ID:rie2GQiQ0
マウスカーソルがおかしいと思ったらFirefoxのせいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【朗報】奇跡のFC2高校が発見される [455031798]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
