オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part201
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1737565003/
■前スレ
Mozilla Firefox Part400
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746071363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part401
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/15(日) 09:08:24.99ID:1/ko/sIg02025/06/28(土) 13:55:02.69ID:2CG68AJF0
2025/06/28(土) 14:27:37.33ID:wCJpE4hr0
140勝手にタブ開くなよ
139に戻した
サイドバーは消えるし、ブックマークもリセットされるし、復旧に手間取ったぜ
140マジでゴミだな
139に戻した
サイドバーは消えるし、ブックマークもリセットされるし、復旧に手間取ったぜ
140マジでゴミだな
2025/06/28(土) 15:34:07.36ID:7WUSCU/f0
勝手にタブが開くってどういうこっちゃ?
2025/06/28(土) 16:21:56.01ID:ZTAsU90d0
TMPのアプデきたな
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 16:27:31.81ID:fSa+PnAh02025/06/28(土) 18:27:49.62ID:sUMs0+Yd0
な、ガイジage厨だろ👆
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 18:31:11.94ID:PAaa/KAD0 ./\ /ヽ、
/ \__/ ヽ
:*・゜_ / ::::::::::::::::::::::\―ニ
・゜:*/ /.| `ヽ/ノ´` _ 三,:三ー二三
゚・゚:(ヽ- /.| ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・*( ......| | ミ)
・゜゚rー‐し| _ノ'
・\‐‐'´.| _,:ヘ}ー---------------------
:*・゜ ̄ ̄.\ ノ`ノヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ 、 ___ ____,"\
/ >>386 \
/ \__/ ヽ
:*・゜_ / ::::::::::::::::::::::\―ニ
・゜:*/ /.| `ヽ/ノ´` _ 三,:三ー二三
゚・゚:(ヽ- /.| ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・*( ......| | ミ)
・゜゚rー‐し| _ノ'
・\‐‐'´.| _,:ヘ}ー---------------------
:*・゜ ̄ ̄.\ ノ`ノヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ 、 ___ ____,"\
/ >>386 \
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/28(土) 22:36:37.57ID:6WpbRiER0 140で選択したタブが右端に勝手にぶっ飛ぶバグが直ったのが嬉しすぎて記念
2025/06/29(日) 00:01:35.41ID:N19fUsFC0
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
2025/06/29(日) 00:34:45.21ID:Izm3URUb0
age たれ
2025/06/29(日) 01:23:28.13ID:H5i1pU9y0
俺んとこいつの間にかページ検索バーが出て来なくて検索できなくなってるんだが
おかしな設定弄ったかな
おかしな設定弄ったかな
2025/06/29(日) 02:47:36.46ID:2zPdbZ0E0
(´・ω・`)知らんがな
394名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 09:54:38.43ID:+m+kR8Te02025/06/29(日) 10:14:00.11ID:9uv+FghF0
今10分くらいニコ生流してみたけど何の問題もなかった
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:36:51.88ID:s/99ARfe0 反証したいんだろうけどそれじゃ足りない
一挙放送3話くらいまで続けて見てみな
グルグル連発で使い物にならないから
一挙放送3話くらいまで続けて見てみな
グルグル連発で使い物にならないから
2025/06/29(日) 10:46:09.11ID:7q1YY9ip0
後出しで3話とか言い出すなアスペ
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:46:58.55ID:s/99ARfe0 実況って言ってるだろ
後出しとかアスペはすぐほざく
後出しとかアスペはすぐほざく
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:49:20.68ID:7Nwaq6xo0 10分見たってのも怪しいもんだな
400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:49:56.67ID:4LA8CMy40 firefoxってAI要素含まれてるの?
2025/06/29(日) 10:58:14.16ID:9uv+FghF0
怪しいうんたらかんたら言うなら具体的なURL一個でも貼ってくれ
10分どころか現在進行形でニコ生ずっと垂れ流しにしてるけど問題ない
生放送じゃないってことなのか?
上にはニコ生って書いてあるけど
10分どころか現在進行形でニコ生ずっと垂れ流しにしてるけど問題ない
生放送じゃないってことなのか?
上にはニコ生って書いてあるけど
2025/06/29(日) 11:07:36.23ID:9uv+FghF0
i.imgur.com/hr59vsR.png
一タブしか開いてないけどめっちゃメモリ食うんだねニコ生って
一タブしか開いてないけどめっちゃメモリ食うんだねニコ生って
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 11:12:43.58ID:Sm2gfupK0 >>401
どのニコ生一挙でもなるからやってみ
3話(早ければ1話後半でも)
みんなそれでEdgeとか使ってるって言ってた
イチャモンつけるならそれからにしてくれ
裏タスク見るとFirefoxのタスクがめちゃ増えてるからそのせいだと思う
増やさない方法が見つかるなら直ると思うが
どのニコ生一挙でもなるからやってみ
3話(早ければ1話後半でも)
みんなそれでEdgeとか使ってるって言ってた
イチャモンつけるならそれからにしてくれ
裏タスク見るとFirefoxのタスクがめちゃ増えてるからそのせいだと思う
増やさない方法が見つかるなら直ると思うが
2025/06/29(日) 11:22:02.11ID:LkWr+mut0
またFirefoxで正常に動作しない、サポート打ち切りのサイトが増えた。Edgeとかだと大丈夫。
一定量のシェアって大事だね。
一定量のシェアって大事だね。
2025/06/29(日) 11:30:45.69ID:9uv+FghF0
ニコ生一挙とかいうのがマジ謎なんだけど
アニメってこと?イチャモンでもなんでもなく問題ない現状だから
再現可能なURLを貼れと言ってるだけなんだが
アニメってこと?イチャモンでもなんでもなく問題ない現状だから
再現可能なURLを貼れと言ってるだけなんだが
2025/06/29(日) 11:46:35.20ID:Y8X2BZXI0
ワッチョイ導入してよIPなしでいいからw
2025/06/29(日) 11:55:47.12ID:2DUQRhbp0
2025/06/29(日) 12:02:20.89ID:Y8X2BZXI0
ID変えまくってるのがいるから、あぼ~んがだるい
2025/06/29(日) 12:15:04.54ID:3k9nzHDU0
>>404
bangbrosとかbrazzersなどの海外の有料エロサイトの一部が上手く表示されなくなっちゃってるな
newvideoなどを選ぶと何も表示されなくなっちゃう
ただクロームでも上手く表示されないから一時的なものかもしれん
なんか年に数回くらい複数のサイトがいっぺんに上手く表示されなくなるときが多いからWeb側が技術的なことを試してる時期的なものかもしれん
bangbrosとかbrazzersなどの海外の有料エロサイトの一部が上手く表示されなくなっちゃってるな
newvideoなどを選ぶと何も表示されなくなっちゃう
ただクロームでも上手く表示されないから一時的なものかもしれん
なんか年に数回くらい複数のサイトがいっぺんに上手く表示されなくなるときが多いからWeb側が技術的なことを試してる時期的なものかもしれん
2025/06/29(日) 13:01:39.14ID:9uv+FghF0
>>403
ニコ生一挙放送でGoogle検索
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 1〜12話振り返り上映会
live.nicovideo.jp/watch/lv348044186?from=nanime_live-reserved-ikkyo_list
クルクルは一切起こらず問題なし3話終了 Firefoxの使用メモリーは2.4g ver 140.0.2
変なアドオンで余計なもんブロックしてるか検出してるかメモリ不足なんじゃねーの
ニコ生一挙放送でGoogle検索
ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 1〜12話振り返り上映会
live.nicovideo.jp/watch/lv348044186?from=nanime_live-reserved-ikkyo_list
クルクルは一切起こらず問題なし3話終了 Firefoxの使用メモリーは2.4g ver 140.0.2
変なアドオンで余計なもんブロックしてるか検出してるかメモリ不足なんじゃねーの
2025/06/29(日) 13:03:30.15ID:NAPFPV1M0
>>409
そんなもんアクセスするなよエロガッパめ
そんなもんアクセスするなよエロガッパめ
2025/06/29(日) 13:06:26.60ID:bH5R3kW30
>>409
こちらビンビンでしょうか?
こちらビンビンでしょうか?
2025/06/29(日) 13:11:26.59ID:PJMJDvui0
プレミアでビットレート上げてるか
ストリーミング動画はキャッシュしまくるからなぁ 保存先のドライブがへたっておかしくなってるとかも
ストリーミング動画はキャッシュしまくるからなぁ 保存先のドライブがへたっておかしくなってるとかも
2025/06/29(日) 13:19:06.67ID:+v3sCbNy0
まず「みんな」って誰よってことと「どのニコ生でも」ってどれよって話でしょ
具体的にスレと動画のURL貼ればそれで済むのに
具体的にスレと動画のURL貼ればそれで済むのに
2025/06/29(日) 13:22:02.38ID:YoJ7OuYs0
ハッタショが二匹以上いるスレは永久に荒らされ続けるな
2025/06/29(日) 13:40:43.92ID:0we4yZl90
water foxにでも移行しろ
2025/06/29(日) 13:52:45.04ID:rQsPrXpd0
2025/06/29(日) 13:52:48.15ID:wAX1BDIy0
わいもニコ生しばらく見てると閉じる時メモリ開放かなんかで30秒くらい固まるから
ニコ生はChrome使ってるわ
ニコ生はChrome使ってるわ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 13:59:46.10ID:4LA8CMy40 >>416
waterfoxがデフォルトですがなにか?
waterfoxがデフォルトですがなにか?
2025/06/29(日) 14:06:07.82ID:xusKkisH0
Firefoxな
Waterfoxな
Waterfoxな
2025/06/29(日) 16:16:35.72ID:NlC3PcW50
>>414
かまわないこと
かまわないこと
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 16:55:52.93ID:+f5g8gNG02025/06/29(日) 17:32:21.47ID:7q1YY9ip0
キチガイくんはIDコロコロしないの
2025/06/29(日) 18:00:02.99ID:XtbEIvnH0
む
2025/06/29(日) 21:42:29.67ID:5Iu68DbO0
>>418
HDDつかってそう
HDDつかってそう
2025/06/29(日) 22:15:23.59ID:YxIB7dRB0
なにか問題でも?
2025/06/30(月) 06:47:08.17ID:7UH+VCgK0
iCloudのメモに入力すると変換が二重になるのを直せないでしょうか
2025/06/30(月) 07:56:49.41ID:tA++FrSv0
は?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 09:28:55.08ID:P9e6J+Ds0 Mozilla
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 10:41:02.14ID:xPgEipVw0 >>423
別人だバーカ
別人だバーカ
2025/06/30(月) 10:42:57.10ID:nnk5KHgU0
ねちねちねちねち
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 11:18:24.90ID:P9e6J+Ds0 泥版翻訳機能もっと充実して欲しい。
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 12:20:14.14ID:YAxTekmt0 chromeから乗り換えようとしたらYOUTUBEとか通常のサイトの表示が遅くて苛つく
MV3と体制的に応援したいから使いたいけどうーむなんとかならんか
MV3と体制的に応援したいから使いたいけどうーむなんとかならんか
2025/06/30(月) 14:44:41.33ID:TncyLFoL0
遅いと感じたことはないな
YouTubeは広告ブロック入れてたら遅いけどそれはChromeも同じだし
YouTubeは広告ブロック入れてたら遅いけどそれはChromeも同じだし
435名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 15:32:40.40ID:P9e6J+Ds0 チョロメ人気だな。
YouTubeはGoogleが意図的に遅くしてるのはよく言われるね
redditのr/Firefoxでもしばしば取り上げられてる
redditのr/Firefoxでもしばしば取り上げられてる
2025/06/30(月) 18:20:35.28ID:H2md0F5H0
Youtubeの超低遅延ライブ配信だと0.3秒巻き戻ったり進んだりする不具合はいつ修正されるの?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 21:25:01.51ID:QllhtLqB0 Fakespotが終了しますが替わりは何かありますか
439名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/30(月) 22:51:36.22ID:gOGSw1Am0 まーた間髪入れずに.0.2リリースしやがってよお
2025/06/30(月) 23:25:10.75ID:XQSyYvhc0
な、ガイジage厨だろ👆
爾り
有無を言わさぬ勢いでさのやうでする
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 11:10:28.27ID:B4jXyfzI0 アップデートのせいででアドレスバーの検索エンジンを変更する手順が増えて面倒
前のに戻して欲しい
前のに戻して欲しい
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 11:18:50.65ID:B4jXyfzI0 browser.urlbar.scotchBonnet.enableOverride
これをtrueからfalseで戻せたのか
これをtrueからfalseで戻せたのか
2025/07/02(水) 11:22:05.92ID:3XjPVmnO0
ジークアクスのサイトみたいに、たまに全くスクロール出来ないページがあるんですが、何が原因なんでしょう?
2025/07/02(水) 11:23:24.44ID:1W5we+xV0
おま環が原因
2025/07/02(水) 11:29:18.65ID:wEpF73Tf0
Cunt Ring
2025/07/02(水) 12:27:17.01ID:t6HLKGC30
そういやいつの間にかYouTubeの時間表示がなんか小さいんだが
448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 13:14:08.46ID:p2T/cyPU0 >>444
dom.event.wheel-deltaMode-lines.disabled が false の状態で
www.gundam.info/feature/gquuuuuux/
を開くと、マウスホイールによるスクロール量が極端に少なくなる
dom.event.wheel-deltaMode-lines.disabled が false の状態で
www.gundam.info/feature/gquuuuuux/
を開くと、マウスホイールによるスクロール量が極端に少なくなる
2025/07/02(水) 13:40:03.52ID:v4FZLwZG0
event.deltaMode が MouseEvent. DOM_DELTA_LINE の時の場合分けがされていない糞サイトと言うことやな
2025/07/02(水) 15:38:07.78ID:Egk2FK9z0
dom.event.wheel-deltaMode-lines.disabled
デフォルトでは trueなのでふつうは問題出ない
デフォルトでは trueなのでふつうは問題出ない
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/02(水) 17:13:14.09ID:+opLqyzt0 ここはPCのスレなの?スマホのスレなの?
俺はPCのFirefoxのつもりで話してたんだけど
俺はPCのFirefoxのつもりで話してたんだけど
2025/07/02(水) 17:33:15.68ID:vBbC7UCn0
PC版でしょ
>>1に「対応OSはWindows、macOS、Linux」と書いてるし、Android版をターゲットにしたスレは
AndroidでもFirefox その25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1723209808/
Android板に用意されてる
>>1に「対応OSはWindows、macOS、Linux」と書いてるし、Android版をターゲットにしたスレは
AndroidでもFirefox その25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1723209808/
Android板に用意されてる
2025/07/02(水) 22:24:38.87ID:qUwHvdUD0
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
454d4
2025/07/02(水) 23:43:20.26ID:RLOrGY7e0 >>449
裏コード: DELTA🖋 ➔ LEONARDO🪽
🪻https://diamond.gr.jp/brand_dia/leonardo-officina-italiana/news-250312/
💭(リラックの空、ディラックの海)
🛂https://toro.2ch.s%EF%BD%83/test/read.cgi/win/1743918477/412n
↗
[SourceHanSansJP-VF.otf]×[Windows 10]×[メモ帳]で墜(落)ちたな(確信)したFirefoxerが居たら要 報連送
>>393
🇨🇷https://bokete.jp/boke/107865872
(↖タイに似てる国際信号旗w)
裏コード: DELTA🖋 ➔ LEONARDO🪽
🪻https://diamond.gr.jp/brand_dia/leonardo-officina-italiana/news-250312/
💭(リラックの空、ディラックの海)
🛂https://toro.2ch.s%EF%BD%83/test/read.cgi/win/1743918477/412n
↗
[SourceHanSansJP-VF.otf]×[Windows 10]×[メモ帳]で墜(落)ちたな(確信)したFirefoxerが居たら要 報連送
>>393
🇨🇷https://bokete.jp/boke/107865872
(↖タイに似てる国際信号旗w)
455名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/07/03(木) 10:10:34.83ID:nc8ZxuiU02025/07/04(金) 12:17:00.79ID:Q2NX8UGr0
www.atlus.co.jp/raidou/
このサイト途中で止まってしまうんだけど、みんな見られる?
このサイト途中で止まってしまうんだけど、みんな見られる?
2025/07/04(金) 12:18:36.27ID:Q2NX8UGr0
すいません見られました
2025/07/04(金) 13:40:05.79ID:lIcB0ZuC0
て
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/04(金) 18:29:35.91ID:Mjx6vNWt0 PocketからRainDrop.ioに移行した方へ相談です。
(こちらに詳しい方が多いと思いますので、スレ違い御容赦ください)
移行作業中なのですが、この際にのタグ名を整理しようと思っています。
CSVを読み込ませたところ(当然ながら)古いタグ名が表示されました。
データ自体はコレクション(=フォルダ?)で表示を切り替えられるのですが、
残念ながらタグは全てのコレクションで共通となってしまい、新旧タグが混ざってしまいます。
Pocket時代のデータは古いタグ名で、RainDropからは新しいタグ名で管理したいのですが、
うまい方法は無いでしょうか?
(こちらに詳しい方が多いと思いますので、スレ違い御容赦ください)
移行作業中なのですが、この際にのタグ名を整理しようと思っています。
CSVを読み込ませたところ(当然ながら)古いタグ名が表示されました。
データ自体はコレクション(=フォルダ?)で表示を切り替えられるのですが、
残念ながらタグは全てのコレクションで共通となってしまい、新旧タグが混ざってしまいます。
Pocket時代のデータは古いタグ名で、RainDropからは新しいタグ名で管理したいのですが、
うまい方法は無いでしょうか?
2025/07/04(金) 19:05:46.86ID:ZQDsiotd0
ない
2025/07/05(土) 00:36:13.14ID:uBzU0kRU0
ガイジage厨に触るなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 00:55:11.84ID:APtFBWqe0 そうだぞ
2025/07/05(土) 04:45:37.72ID:60rJjnC/0
user_pref("urlclassifier.features.socialtracking.skipURLs", "*.twimg.com");
これ効いてないのワイだけ?
これ効いてないのワイだけ?
2025/07/05(土) 05:44:09.24ID:DpOQppmA0
あれ?youtubeで
「ログインして bot ではないことを確認してください」が今しがた突如出るようになった
136.0.4
chromeでは問題なし
youtube垢なんて過去作ったことなし
「ログインして bot ではないことを確認してください」が今しがた突如出るようになった
136.0.4
chromeでは問題なし
youtube垢なんて過去作ったことなし
2025/07/05(土) 05:54:00.54ID:9dtIkQfA0
うちも少し前出たが今は収まっている
140.0.2で
ublockのフィルタの可能性もありそうだがうちはいまはでてないので
確認できない
140.0.2で
ublockのフィルタの可能性もありそうだがうちはいまはでてないので
確認できない
2025/07/05(土) 07:48:53.25ID:+BTwHQIV0
>>464
俺も先週くらいに1度出てGoogleの検索じゃなくYoutubeでも出るようになったのかと思ったがそれ以来出ていない
俺も先週くらいに1度出てGoogleの検索じゃなくYoutubeでも出るようになったのかと思ったがそれ以来出ていない
467sage
2025/07/05(土) 09:28:10.21ID:IovLN5Nj02025/07/05(土) 11:15:57.90ID:HgPOX1F70
既定のフォントをNoto Sans JPにするのは取り下げになったみたいね
2025/07/05(土) 12:31:40.83ID:YSbfHjsK0
もうとっくにnotoにしてる低解像度民は大変やな
10だとレンダリング悪いとかもあるんかな
10だとレンダリング悪いとかもあるんかな
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/05(土) 12:35:45.07ID:477KnXl30 最終的にフォントの改善待ちになったのかな
Microsoftも問題把握しててGoogle側に報告済み
Microsoftも問題把握しててGoogle側に報告済み
メイリオ-AAR一択だわ
誰が日本の管理しとるのかしらんけども知らんのであれば使えばどれだけ目にも健康にも良いかが解るわ
これが通らないことにはアスキーアート芸術論の第一幕が始まらん
2025/07/05(土) 12:46:24.00ID:1+izXnKV0
>>470
解像度ってかスケーリングが原因なんじゃなかったっけ
画面4分割で使いたいから4Kの100%にしてるけどNotoにすると滲むわ
メイリオは逆に100%以外だとおかしくなるしWindowsのレンダラーがだめすぎる
解像度ってかスケーリングが原因なんじゃなかったっけ
画面4分割で使いたいから4Kの100%にしてるけどNotoにすると滲むわ
メイリオは逆に100%以外だとおかしくなるしWindowsのレンダラーがだめすぎる
2025/07/05(土) 13:34:33.36ID:GhSyrjTD0
環境にもよるんやろうけど 96 DPI(100%) やと Noto系は滲む・薄く表示されるちゅうことらしい。
ワシは「ClearType テキストの調整(テキストチューナー)」でできるだけ見やすく調整してる。
ワシは「ClearType テキストの調整(テキストチューナー)」でできるだけ見やすく調整してる。
2025/07/05(土) 18:04:45.76ID:YSbfHjsK0
imgur.com/a/QbViWyq
read.crx経由が上
ブラウザで直接見ると下
どっちも良いしどっちでもいいなと思う薄いといえば薄いのか
Win11 24H2 WUXGA 100%
read.crx経由が上
ブラウザで直接見ると下
どっちも良いしどっちでもいいなと思う薄いといえば薄いのか
Win11 24H2 WUXGA 100%
2025/07/05(土) 18:28:01.64ID:M0WE2ZFg0
2025/07/05(土) 18:31:01.40ID:+eA3nODD0
Noto SansよりIBM Plex Sansのが好き
2025/07/05(土) 18:49:45.29ID:IharJzaS0
Sansってなんだよ
2025/07/05(土) 18:52:18.98ID:4L30Y3UL0
5chはfont-weightが300になってる
それで太さが中細になってる
フォントカラーが黒じゃないわけじゃない
今までは細字がないメイリオだったから誰も気が付かなかったけど、Notoは可変フォントなのでウェイトが多いから正常に細字で表示されるようになって薄くなっている
それで太さが中細になってる
フォントカラーが黒じゃないわけじゃない
今までは細字がないメイリオだったから誰も気が付かなかったけど、Notoは可変フォントなのでウェイトが多いから正常に細字で表示されるようになって薄くなっている
2025/07/05(土) 19:16:10.55ID:wL2lsH320
youtubeのシークバーにリプレイ回数が多い場所とか表示されなくなっちまった
不便極まりない
不便極まりない
2025/07/05(土) 23:39:54.60ID:5dev/E0D0
>>474
その調整でもいいけど、俺なんかもうレジストリに直で値を書き込んでるよw
パラメーターを調整すればClearTypeでも綺麗になる
デフォルトが薄めなのが問題なんだよな
日本人は習字の文化があるせいか、濃い目のくっきりしたレンダリングを好むようだ
その調整でもいいけど、俺なんかもうレジストリに直で値を書き込んでるよw
パラメーターを調整すればClearTypeでも綺麗になる
デフォルトが薄めなのが問題なんだよな
日本人は習字の文化があるせいか、濃い目のくっきりしたレンダリングを好むようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
