>>36
Firefox標準のスクリーンショット機能でできる
撮影範囲を決めた後、撮影範囲の一番上まで戻ってから撮影ボタンを押してみ
映り込まなくなるよ

もしくは、追従して映り込んでくる要素を右クリックして「調査」から開発ツールを開き、消したい要素を「ノードを削除」するなどして一時的に消す
uBlock Origin使ってたら要素抹消ツール(雷マークの方)で一時的に消す
など