Electronによる掲示板ビューア Siki Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/09(月) 10:09:36.55ID:QnX+zC9X0
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747376775/
2025/06/20(金) 21:44:10.35ID:eAJzvMJv0
スレッド一覧のNG一時無効化が効かなくなってるぜRomDenmaさんよ
そんな困らんけど一応報告
2025/06/20(金) 22:59:54.52ID:eAJzvMJv0
頭割れちゃう
2025/06/20(金) 23:00:24.18ID:eAJzvMJv0
すみません誤爆です
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/21(土) 00:35:05.28ID:5jKMjfhL0
例の新着数がバグったあとリロードが頻繁にかかるバグなんですが、
透明ミュートがあるとリロード時の再描画でスクロールの位置がずれるせいか
無限リロードループに突入しました(最新版)

全ワークスペースの新着チェックと板更新の処理は根本から違うのですかね?
2025/06/21(土) 01:39:21.39ID:ZNXDoWHI0
talkの書き込み対応予定はありませんか?
2025/06/21(土) 01:52:25.45ID:BqGKLCZ30
あんな糞中華掲示板怖くてアクセスできん
Siki向けハッキングしてきても不思議じゃない
2025/06/21(土) 03:04:42.98ID:4I3Fwyt+0
0.35.3にしたらポップアップレスのヘッダのflex-wrapがnowrapからwrapに変わった影響で折り返し発生して見づら過ぎる
ポップアップの最大幅上げても内部で上限設定されてるっぽいししょうもない
2025/06/21(土) 16:47:31.89ID:XiijmYAS0
ローカルスレッドへ送る時に元のレスのURLを末尾に追加するオプションを追加出来ないでしょうか
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/21(土) 22:46:21.37ID:+6SD3/260
スレ読んでるときに右クリックで操作しようとしたらミスって、レスのIDが全部消えてしまった
ログを削除して開き直しても直らず
解決方法わかりますか?
2025/06/22(日) 00:32:41.58ID:dy3PDA650
>>333
情報がまったく足りないから推測まみれになるけど
『レスを右クリック > スレッド操作 > 設定 > 単発IDを表示しない』かなあ?
2025/06/22(日) 07:35:35.33ID:OAOxEq1o0
右クリの設定からスレッドのスタイル変えちゃったとか?
でもそれだとID以外も消えちゃうか…
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 11:34:16.73ID:Uknm4cjG0
>>334
そこにチェックが入ってました
ありがとうございます
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 13:33:40.27ID:KZBpAPzy0
要望

サイドメニューから板一覧表示してるときに
今は「開いてる頂け表示」することが可能だが、はっきり言って開いてる板の表示に意味がない
だから「ログが残ってる板の表示」に変えてほしい

そうすれば、開いてる板も当然含まれると同時に、整理すべきログの場所もわかる
2025/06/22(日) 14:17:15.13ID:agmpkBta0
質問があります
mac版を使ってますがスレの読み込みが遅くtimeoutになってしまいそのまましばらく待つと遅れて読み込まれます
プラグインのオンオフや読み込み用UAを弄ってみましたが解決しません
解決方法はあるでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/22(日) 15:45:30.23ID:biD1sOOu0
最新版にアップデートして
スレのあっちこっちに飛ばされる現象は減ったがなんか重くなったな
ワンクリックでスレが開かない
2025/06/22(日) 16:35:57.20ID:0k+ptLzd0
要望

運用情報臨時板のBBx規制関連のスレでキーワード検索しようとしたとき、
マウスホイールのゴム部分が少しベタベタするような気がします
手を洗ってもその状態なので、夏が始まる前に何とかしてほしい
2025/06/22(日) 23:28:52.97ID:bLt2bOh/0
画像ビューアでダブルクリックしてもポップアップされなくなったような
あと、初期設定?だと左クリックが選択モードみたいになってるけど
クリックした画像に青枠を移動させるにはどうしたらいいんだろう
右クリックならできるけどメニュー出ちゃうし
2025/06/24(火) 06:17:46.24ID:oczOc2Vu0
質問なんだけど日時・ID・の横についている会話マークみたいなのは何?
右クリックするとレスポップアップと出るけどその人が延々レスしているわけでもないし
起点となったレスについて会話しているっていう認識でいいのかな?
2025/06/24(火) 06:49:01.16ID:oczOc2Vu0
追加で質問
この状態なのに他の板?サイト?が表示されないのは何で?オンオフして、再起動もしてるのに変わらない
2025/06/24(火) 06:49:46.66ID:oczOc2Vu0
ごめん・・。画像付け忘れた・・

https://i.imgur.com/ySK0OPP.jpeg
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 06:58:09.84ID:7PWQp99A0
>>338
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 07:04:51.67ID:dTQ48KYc0
>>343-344
自分もこれ謎だった
一応アドレスバーに対応サイトのスレッドのURL貼れば見れるけど、TOPから辿る導線分からなかった
2025/06/24(火) 07:22:41.08ID:Wft5XdQ40
>>343-346
> TOPから辿る導線
そんなものは無い!自分で登󠄀録󠄀するんだ

BBSMenuにさまざまな掲示板を登録
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%A8%AD%E5%AE%9A#bbsmenu
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 07:40:52.32ID:dTQ48KYc0
BBSMenuが提供されて無い場合、導線もナシが正解ってことね、ありがとう
"BBSMenu"という設定ページにあるんだからTOPからの導線を連想しちゃうよね
「対応サイトを開くには該当掲示板のURLをアドレスバーに貼り付けてください」の誘導くらいあってもいいんじゃ
2025/06/24(火) 08:13:32.39ID:qH96Fg2n0
誘導って言われてもなあ
2025/06/24(火) 08:19:15.60ID:oczOc2Vu0
>>347
自分の認識が間違っていたらすまない
こういう事かと思って URL貼って保存/更新/再起動 全てしたけど何も変わらないし、見られない・・

https://i.imgur.com/wvtZPnN.jpeg
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 08:32:12.34ID:dTQ48KYc0
誘導っていうかBBSMenu設定画面にそういう注意書きあると助かってたってことね
2025/06/24(火) 09:15:40.54ID:oUGjs1eP0
設定ウィンドウがアクティブな状態で「/」を押すと「設定の検索」にカーソルが出てくるみたいなのは可能でしょうか
(googleやXで「/」を押すと検索ボックスにカーソルが出るイメージ)
2025/06/24(火) 09:34:13.21ID:qH96Fg2n0
>>351
そんな都合よく注意書き用意するの無理だろ
2025/06/24(火) 10:20:03.02ID:dbHJGXNg0
確かに以前から誤解の多いところなんで
設定トップカテゴリのBBSMenuは「掲示板対応」あたりに改めた方が誤解はないかもしれない
BBSMenu→内蔵プラグインじゃなくて掲示板対応→内蔵プラグインにする

それで掲示板対応→BBSMenuの方には「自動でロードする板一覧(BBSMenu)のリスト」と追記すれば混乱はかなり減るんじゃないか
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 10:23:01.00ID:dTQ48KYc0
>>353
https://i.imgur.com/f19MpPq.png
そうかな、ここに一文入れてくれるだけで自分の場合はスムーズに使い始められてたんだけどな
2025/06/24(火) 10:26:19.81ID:qH96Fg2n0
>>355
それを予測することは難しいんだよ
2025/06/24(火) 10:28:53.60ID:qH96Fg2n0
https://sikiapp.net/bbsmenu/
ちゃんとここに書いてあるしな
2025/06/24(火) 10:40:15.15ID:6fmGZ1x+0
>>350
そんサイトは対応してるサイトなの?自分のは最新版じゃないからわからんが
対応してるサイトで板一覧がある内臓プラグインをチェックしてそこに入れればいいけど
対応サイトでも板一覧がないならアドレスバーに直接入れるんじゃなかったかな
2025/06/24(火) 14:15:36.32ID:tektHov40
BBSMenuってSikiが独自に命名した言葉でもなければ機能でもないのに誤解される原因ってなんだろうな
内臓プラグインの説明も「チェックを入れることで各サイトをSikiで開けるようにします」となっているのにかかわらず板一覧に登録するためのチェックボックスと誤解されやすいみたいだし…
2025/06/24(火) 14:36:08.88ID:dbHJGXNg0
そりゃやっぱりBBSMenuという大項目の中に
BBSMenuと関係ない設定項目が入ってるからじゃないっすかね
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/24(火) 18:10:45.82ID:gRTNMUIg0
「チェックを入れることで各サイトをSikiで開けるようにします」
これに尽きる

普通いちいちプラグインのonーoffチェックなんか設定項目に入れない
チェック式にしたらあとは自動だろうって普通はそう読み取るわな
2025/06/24(火) 18:54:38.87ID:qH96Fg2n0
普通じゃないやつが普通を語るなよw
2025/06/25(水) 06:34:07.68ID:6cf9lAYJ0
>>342 この質問の一行目誰か分からないの?教えて欲しい
2025/06/25(水) 07:19:18.59ID:2HllVPBK0
>>363
数字が大きいほど人気の話題ってこと
2025/06/25(水) 17:19:51.06ID:Hp0djZvy0
sikiからimgurにアップロードはできるんだけどアップロード履歴から削除できないんだけど
なにかやらなきゃいけない設定とかあるの?
2025/06/25(水) 18:38:29.17ID:8kH1dY370
>>365
Q.アップロードした画像を削除したい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#delete-images

Q.Imgurにアップロードした画像の削除に失敗したら消せなくなった
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#imgur-deletion-failure
367RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 18:47:23.34ID:dOxryhEu0
>>307
有料機能なので確認出来ないですが、Sync2chの既読や現在位置の解釈が専ブラによって違う可能性がありますね
368RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 18:48:25.90ID:dOxryhEu0
>>308
IDの右クリックメニューに単発IDの非表示切り替えがあります
369RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 18:49:41.58ID:dOxryhEu0
>>309
そのスレタイだとパート番号が年数の方に適用されるようなので修正しておきます
2025/06/25(水) 19:04:57.00ID:nZBmfk4q0
>>367
無料のChMateやTwinkleで同期しても同じです
他の専ブラで同期した後にSikiで同期すると必ず不具合が発生します
お手数をお掛けしますが、無料の専ブラはどれでも構わないので確認をお願い致します
Twinkle特有の既読位置が微妙にズレるようなことでは無くて、Sync2chで同期した既読位置とは全く違い、スレの先頭が開いたり、過去にSikiで既読した位置になるのが問題です
Sync2chで同期した既読位置付近を開いて頂ければ解釈の違いの数レスのズレがあっても構いません
よろしくお願い致します
2025/06/25(水) 19:32:47.27ID:sL/iga9I0
同期はなぁ
そんなものと諦めるしかないのでは
372RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 19:33:40.79ID:dOxryhEu0
>>370
Sikiの送信する現在位置は表示領域の一番上で既読は一番下なのに対して
他の専ブラでは現在位置と既読が同じ一番下になっていますね

Sikiが同期した後他で同期すると、Sikiの一番上に表示されたレス(現在位置)が他の専ブラの一番下になってしまいます

現在位置と既読は他に合わせて同じ値にしてしまうのがいいかもしれないですね
373RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 19:58:32.46ID:dOxryhEu0
>>346
Sikiのアクセスは基本的に公式な手段ではないため、あまり目立つ導線は設けていません
2025/06/25(水) 20:10:27.03ID:fQDdq+jn0
0.35.3
タブを別ウィンドウで開きそこにオートロードをかけるとエラーになる
375RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 20:38:43.17ID:dOxryhEu0
>>352
設定ウィンドウの検索欄にフォーカスするコマンドがなかったので追加しておきます
2025/06/25(水) 23:38:23.66ID:AJIb5Cwr0
スレッドリストの並び替えで通し番号順にしても気づくと降順に変わっているのはバグ?
377RomTenma
垢版 |
2025/06/25(水) 23:42:23.11ID:dOxryhEu0
>>338
もしM1やM2等のAppleシリコン搭載機でx64版を使っているならarm64版にしてください

arm64版を使っていたらネットワーク設定のHTTP/2を利用するのチェックを外してみてください
378RomTenma
垢版 |
2025/06/26(木) 00:07:56.67ID:1zU7pn2s0
>>376
気づいたらNoの横の小さい▲が逆になっているということ?
原因や思い当たるフシはありませんね
2025/06/26(木) 00:33:22.85ID:qbiTPcwk0
>>377
解決しました
ありがとうございます
2025/06/26(木) 00:46:50.96ID:YEKEn4Lo0
>>378
他の板に移動して戻ると降順になっているのでその都度戻しているんですけど自分だけなのかな?
2025/06/26(木) 01:15:45.08ID:kBn/8KlJ0
>>366
ありがとうございます
2025/06/26(木) 03:35:22.51ID:sdLnzf710
>>380
> 他の板に移動して戻る
タブを上書きしたり一度閉じて開き直しているのなら仕様でいいはず
維持させたいのなら別タブで開くかサイト編集から「板並び順初期値」を変更するといいよ
2025/06/26(木) 07:28:15.40ID:rfMwnqje0
>>372
その数レスの細かな位置の違いはそれ程は気にしていません
勿論、他の多くの専ブラと同じになると嬉しいですが
Sikiの不具合は、スレが同期した既読位置で開かず、先頭レスだったり同期した位置ではなくて前回開いた既読位置になったりするので困っています
その不具合について確認をお願い致します
2025/06/26(木) 10:24:45.93ID:7F4McFr70
発生条件が曖昧なのですが、スレの一番下までスクロールして既読にしたはずなのに、全ワークスペースの新着スレのチェックをすると新着スレとしてスレタブに赤い数字が復活表示されることがあるように思います
(そのスレを再表示しても実際には新着レスはない)
スレッドの一番下へスクロール と 次の未読タブを表示 を素早く行っていくと、その状況になりやすいように感じます
何秒間か表示しないと既読にならないとか、そのような条件があったりするのでしょうか?
2025/06/26(木) 10:33:28.28ID:86nTA8Pi0
一部のスレを更新したあと 一番下まで読んだのにスレタブの青い新着アリ表示が変わらないのなんでなんだろう
書き込みしようとしても途中で更新が何度も自動で入る(当然新着レス無し)からかなり鬱陶しい
2025/06/26(木) 10:38:05.16ID:86nTA8Pi0
code:304が出てるのに何度も自動更新入ってるって事です
2025/06/26(木) 10:45:47.83ID:YEKEn4Lo0
>>382
ちゃんと設定であったんですね
とりあえず初期値を昇順に変更しました
これで様子見します ありがとう
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 12:35:10.54ID:Aovhmhv80
todoリスト完走するのはいつになるのか
2025/06/26(木) 14:28:00.92ID:ezRY/VBM0
TODOというのは1つ消化したら3つ増えるぐらいが普通だからまず完走はないだろね
390RomTenma
垢版 |
2025/06/26(木) 18:37:40.14ID:1zU7pn2s0
>>383
ツリー状態から同期したときの処理を失念していました
恐らく直る予定です
391RomTenma
垢版 |
2025/06/26(木) 23:02:51.53ID:1zU7pn2s0
何らかの動機づけを意図的に起こせるようにしないとTodo消化は難しいですね
正当な報酬なしに行動し続けて精神が崩壊していく人を嫌と言うほど見てきたのでそこは間違わないようにしないといけないと思っています
392RomTenma
垢版 |
2025/06/26(木) 23:24:58.27ID:1zU7pn2s0
>>385
以前から報告されている、スレッドのログに問題が発生して一度削除しないと治らなくなるパターンですね
条件を探していますがなかなか遭遇できないですね

可能性のありそうなところに少し変更を加えておきます
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/26(木) 23:32:25.51ID:cfRl4X4x0
直る
2025/06/27(金) 11:16:20.08ID:sxZI0/Le0
>>390
期待しています!
よろしくお願い致します
2025/06/27(金) 23:13:00.26ID:HTL5HsC90
>>392
それが当該スレのログ削除しても問題の挙動直らないんですよね……
もしかしたら別の問題かもしれないです
396RomTenma
垢版 |
2025/06/28(土) 00:45:08.91ID:96U3xGQR0
Siki バージョン 0.35.4

【修正】

スレッドがツリー表示の時にSync2chを利用した同期を行うと正しい位置が送信されなかった問題の修正
ポップアップされたレスのヘッダを幅が狭い時にもすべて表示出来るよう変更
画像のホバーポップアップがウィンドウの大きさを超えて見きれないよう修正
板のNG/強調無効設定が正しく機能しなかった問題の修正

【mac版の修正】

Apple SiliconをサポートしているMacでx64版を起動した時、arm64版の利用を促すメッセージを表示するように

【対応サイトの変更】

まちBBSのスレッドや板のリンク、板名等の修正
2025/06/28(土) 01:42:25.32ID:a0vnoPni0
更新お疲れさまです
2025/06/28(土) 04:30:21.22ID:/hdx0WMS0
>>396
更新乙です
2025/06/28(土) 06:03:54.62ID:huQVPTxG0
ArmWinでx64やx86動かすとやっぱ超遅いんかな
2025/06/28(土) 07:25:50.85ID:zw35W6gC0
>>396
更新乙です!
Sync2chの同期が修正されたとの事で期待してSikiで同期したら、お気に入りが殆ど消えてしまいました
かろうじてまちBBSだけ残りましたが
Sync2chにログインして過去の同期に復元して元に戻りましたが、危険なバージョンです
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/28(土) 07:28:19.48ID:Les7mgaJ0
>>400

ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/28(土) 08:56:14.62ID:CSxGNseV0
更新乙です!
403RomTenma
垢版 |
2025/06/28(土) 15:31:56.82ID:96U3xGQR0
>>400
今回のバージョンが起因なのかどうかを調べてみます
Sync2chは一回のデータ送信で更新が完了するためエラー耐性が低いんですよね
Sikiに限らず消えてしまうという報告はちょくちょく上がっているようです
404RomTenma
垢版 |
2025/06/28(土) 16:01:41.56ID:96U3xGQR0
>>399
VMWare内にインストールしたWindows11Arm版で試しましたがMacのように極端に遅くなるということはなかったです
サーバー容量があまりないのと普及率もまだまだなのでArm版Sikiは置いてないですがいずれ対応したいですね
2025/06/28(土) 16:02:47.54ID:fzIC98mT0
>>403
Gescharの作者がSync2chに対応する時に色々と調べていて、同期で消える事があるのはChMateでお気に入りにスレが1つも登録してしてなき時だけ発生したとの事
自分もGeschar、ChMate、twinkleで相互にSync2chの同期をしていますが、ChMateのお気に入りが空以外では消える事はないです
Sikiで同期するとSikiにお気に入り登録ある状態だったのに全て消えてしましました
確認をお願い致します
2025/06/28(土) 16:05:57.54ID:fzIC98mT0
因みに一つ前のバージョンまでは同期でスレが消える事はなく、お気に入り一覧状態では各スレの未読数も正常表示となっていました
しかしスレを開くと表示位置が同期した既読位置にならない不具合が残っていました
今回のバージョンで修正したとこの事で期待したのですが、お気に入りが消えるようになった感じです
407RomTenma
垢版 |
2025/06/28(土) 16:38:51.33ID:96U3xGQR0
>>405
Sikiで同期した時に、同期先で削除されたお気に入りの解除を確認するメッセージは出ましたか?
2025/06/28(土) 18:05:41.56ID:ji4lbXVk0
>>407
Sikiで同期した時に大量のスレ削除メッセージが出ました
Sikiで同期してお気に入りスレが無くなった後に、他の専ブラで同期掛けるとそっちもお気に入りが消えました
Sikiで同期した内容(スレ無し)に更新されたようです
他の専ブラは同期時にスレ追加削除のメッセージは元々表示しない仕様なので処理内容は不明です
また、Sync2chの同期履歴見ると不思議な感じです
Sikiで同期時に大量のスレ削除メッセージが出てスレも消えたのに、履歴だと追加スレ+15となっています
次にGescharで同期した時はスレが殆ど消えたのに、追加スレ+60となってました
2025/06/28(土) 18:44:19.42ID:7PWWUWHs0
排他制御してるか知らんけど、ロックファイルが邪魔
2025/06/28(土) 19:47:51.31ID:9MZ0h8n70
画像とか動画のサムネ表示が軽くなった気がするが気のせい?
411RomTenma
垢版 |
2025/06/28(土) 19:51:54.10ID:96U3xGQR0
>>408
システム設定の"ネットワークログでクエリ情報も保存する"をオンにするとnet.logにsync2chに送るxmlが保存されるようになります

net.log内をhttps://sync2ch.com/api/sync3で検索すれば送信した全スレッドが<entities>以下に書いてあるはずですが
そこに書いてあるスレッドはそのまま保存され、無いスレッドはサーバー上から消されます

entries内に全スレッドが書かれてない場合はSiki側に問題があると考えられます
2025/06/28(土) 20:23:34.51ID:F3ytuHJ60
Sync2chはChmateも一度対応辞めたよな
すぐ復活させてたけど
2025/06/29(日) 11:24:57.53ID:UpFE91GG0
スレやレスの追加同期はいいんだけどスレの削除同期が不安定過ぎてなぁ
414RomTenma
垢版 |
2025/06/29(日) 18:12:24.31ID:zRS1LG4S0
専用ブラウザのお気に入りURLのhttpとhttpsの違いによって削除が発生する可能性がありそうです

Sikiやその他専用ブラウザ、Sync2chでうまくコンセンサスを取らないと解決するのが難しそうな気がします
2025/06/29(日) 18:31:57.64ID:+9nDpjgY0
Sikiで同期するとスレ消えるので、一つ前のバージョンに戻しました
これだと同期でスレの登録と一覧での未読数表示だけは正常になる
最新版で"ネットワークログでクエリ情報も保存する"をオンにして同期したが、ログが保存されるフォルダのどの下位フォルダ-ファイルを見れば良いのか分からずSync2ch関連のログは確認は出来なかった
因みに最新版にして、空になったSikiのお気に入りに1スレだけ登録して同期すると1レスのまま変わらず、他の専ブラで同期するとSikiに登録していた1スレだけになってしまう
またアプデするまでSikiは一つ前のバージョンで使うようにする
Sync2chの対応は大変そうですね
2025/06/30(月) 00:54:43.01ID:X7HElgab0
以前と変わらず問題なく同期出来てるなぁ
2025/06/30(月) 12:14:30.06ID:4yY9iwJo0
twinkleと同期してますが想定外に削除される問題は感じていません

ちょっと別件です
同期で削除されるときに確認のポップアップが出ますが、削除スレが大量にあるときにポップアップが画面をはみ出してしまいボタンが押せないことがあるように思います
ポップアップのサイズ上限に収めるようスクロールバーか何か付きませんでしょうか
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/30(月) 16:43:57.10ID:ar4D8sOU0
新着レスがNG対象だったとき、未読の赤丸数字がダブルクリック、スクロール更新しても消えないバグがある
再起動して更新し直すとようやく消える
419RomTenma
垢版 |
2025/06/30(月) 20:35:59.84ID:q4Q4GLNZ0
>>417
スクロールバーはちゃんと出てくるようです
https://i.imgur.com/rFt9sWZ.png
420RomTenma
垢版 |
2025/06/30(月) 20:56:46.91ID:q4Q4GLNZ0
>>408
>Sikiで同期時に大量のスレ削除メッセージが出てスレも消えたのに、履歴だと追加スレ+15となっています

Sync2chで管理しているURLのリストと送信されたURLのリストに違いがあるとSync2chでは以前あったスレッドを削除した上で新しいURLを追加という処理がなされます
Sikiはその時に受け取った情報から新しくお気に入りを追加、その後にSync2chの返した情報から削除されたスレッドを削除(確認ウィンドウを出す)するのですが
URLの指すスレッドがSiki上では同じであった場合うまく扱えない可能性があります

確認できる事例としてはhttpとhttpsの違いがあります
これはhttps://bbs.eddibb.cc のお気に入りをChmateと共有した時に再現できます
421RomTenma
垢版 |
2025/06/30(月) 21:02:33.50ID:q4Q4GLNZ0
同期しているスレッドのURLと同期相手の専用ブラウザの処理、sync2chのログをそれぞれ確認していかないとどこに問題があるのかの特定が難しそうです
2025/06/30(月) 21:23:49.25ID:9W3Vmkgf0
できることならいま現役の専ブラ作者で申し合わせて
sync2chに代わるサービスやプロトコルを策定しちゃった方が良いのかもですね
2025/06/30(月) 22:08:04.15ID:9pRJwkm80
画像ビューアで縮小された画像(全体表示?)をクリックして等倍で見てる時にスレがオートリロード入ると等倍が解除されるの嫌なんだけどなんとかする方法ありますか?
2025/06/30(月) 22:38:24.19ID:JNZdQ8VC0
同期関係に関してはsync2chの仕様と考えてすっぱり諦めた方が精神的に良いかもね
2025/06/30(月) 23:09:16.16ID:duS0Y/ju0
>>424
Siki以外の専ブラは同期で上手く連携出来ている
Sikiだけが出来ていない
諦めるという事は、Siki作者のスキルが低くSync2chの仕様を理解して搭載する事が不可能という事?
現状のSync2chの仕様で他のアプリは同期について全て正常動作できてるよ
自分は作者が何か勘違いしているだけで、Sync2chの同期対応は出来ると信じてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況