!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
前スレ
Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
探検
Jane Style (Windows版) Part287
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 18:22:52.07ID:Baz4303L02025/06/05(木) 23:23:56.24ID:y4Nv/2DN0
てす
2025/06/06(金) 02:17:57.32ID:TDehYaD10
とす
2025/06/06(金) 02:43:30.45ID:mDaB8eWl0
2025/06/06(金) 02:46:14.13ID:mDaB8eWl0
ちなみに前回の拒否からぴったり14日後
やっぱり期限切れかこれ
やっぱり期限切れかこれ
2025/06/06(金) 07:51:26.37ID:1vwYrpk/0
>>12のbregonig.dllがダウンロードできなくなってる
2025/06/06(金) 07:54:36.39ID:Pg5e0HTK0
>>738
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
ここのoldフォルダのなかに似たような名前のやつがある
onigurumaエディションかどうかは謎
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
ここのoldフォルダのなかに似たような名前のやつがある
onigurumaエディションかどうかは謎
2025/06/06(金) 07:55:33.81ID:Pg5e0HTK0
すまん、739はdllじゃなくてspiだった。
2025/06/06(金) 07:59:30.21ID:TgJsNtkm0
spiの中身はdllってばっちゃが言ってた
2025/06/06(金) 08:01:35.11ID:Pg5e0HTK0
>>741
あら、じゃああってるね。
俺はまた、dllを有効化するキーファイルの役割をspiがしてるものだと勘違いしてたよ。
たしかに、jane_confirmation.spiはdllと同じって言われてるな。
あら、じゃああってるね。
俺はまた、dllを有効化するキーファイルの役割をspiがしてるものだと勘違いしてたよ。
たしかに、jane_confirmation.spiはdllと同じって言われてるな。
2025/06/06(金) 08:13:42.97ID:Xk+vrDBt0
744 ハンター[Lv.83][木]
2025/06/06(金) 09:54:23.83ID:2R1YnK8j0 てす
2025/06/06(金) 12:24:39.54ID:icq2BL2x0
久々に復活、話はかなり単純化できた4.23
■いじっていない4.23を立ち上げる
■[4.23]書き込みの非API化(APIキー無効化予防)
0025B663 8B43→EB26
0025C16A 0F85→90E9
■いじっていない4.23を立ち上げる
■[4.23]書き込みの非API化(APIキー無効化予防)
0025B663 8B43→EB26
0025C16A 0F85→90E9
2025/06/06(金) 12:25:31.29ID:icq2BL2x0
つづき
■jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)を入手してJaneStyleフォルダに突っ込む
■jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)を入手してJaneStyleフォルダに突っ込む
2025/06/06(金) 12:25:59.54ID:icq2BL2x0
つづき
■ツール>ビューア設定>プラグインで先ほどのv0.7が表示されているのを確認してチェック入れる
■ツール>ビューア設定>プラグインで先ほどのv0.7が表示されているのを確認してチェック入れる
2025/06/06(金) 12:26:58.14ID:icq2BL2x0
つづき
■前提として「2ちゃんAPIProxy」所持&起動は必須
以上!
■前提として「2ちゃんAPIProxy」所持&起動は必須
以上!
2025/06/06(金) 12:34:57.47ID:HVhMuXCZ0
2025/06/06(金) 12:35:45.10ID:HVhMuXCZ0
2025/06/06(金) 12:40:09.45ID:TDehYaD10
産業までしか読めない発達のレスかよ
2025/06/06(金) 12:44:53.21ID:ETtMP4nY0
>>751
違うだろ
違うだろ
2025/06/06(金) 13:18:20.94ID:OTER3Ldt0
あまり弄らず
鎌首だけにして桶
鎌首だけにして桶
2025/06/06(金) 16:00:13.62ID:nwR8t/3V0
ててて
2025/06/06(金) 16:10:41.68ID:EflXuCUY0
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
チラシの裏にでも書いてろ
2025/06/06(金) 16:12:26.65ID:Zks+CC5D0
チラシの裏とか未だに言う化石みたいな人いるんだ
2025/06/06(金) 16:14:03.05ID:/CUERlPN0
生ける化石しかいない巨大掲示板で何言ってるの
2025/06/06(金) 16:27:06.45ID:yQwkmxUL0
\
2025/06/06(金) 16:33:33.58ID:/FMstw+X0
オマエモナー(AA略)
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 17:42:09.74ID:LAW7Qv9k0 ここはインターネット老人会員のすくつですぬ
2025/06/06(金) 17:53:41.92ID:ebJNoEg10
2025/06/06(金) 18:03:17.06ID:eQvniY+D0
新聞取ってないけどチラシは郵便受けに放り込まれてるな
迷惑すぎる
迷惑すぎる
2025/06/06(金) 18:14:05.89ID:uTM5SIdp0
ぬるぽ
2025/06/06(金) 18:14:57.09ID:DmiiFwzv0
2025/06/06(金) 18:17:52.32ID:pYmpJzEg0
2025/06/06(金) 19:28:22.20ID:gHkCxhj80
助かりました
2025/06/06(金) 19:35:36.80ID:iKjeg7FE0
ありがとう!
2025/06/06(金) 19:35:54.82ID:Pg5e0HTK0
どういたました
2025/06/06(金) 20:20:44.39ID:mS1jVNw00
なんか403書き込みに失敗しましたたみたいなのがでるようになったな
クッキー削除で書き込めるけど
クッキー削除で書き込めるけど
2025/06/06(金) 20:46:38.67ID:Pg5e0HTK0
2025/06/06(金) 22:08:01.96ID:OKnkGT/30
自分もそのspi入れててもダメだったけどクッキー削除で解決
2025/06/06(金) 22:14:02.63ID:ZyVxYm9y0
てす
2025/06/06(金) 22:15:02.59ID:ZyVxYm9y0
ワイはクッキー削除でも解決しなかったから
運用情報で書き込んだら回避できたわ
運用情報で書き込んだら回避できたわ
2025/06/06(金) 22:31:31.40ID:jmh1W1ki0
403がクッキーが削除で書けるようになるのはどういう理屈?
2025/06/06(金) 22:39:06.67ID:Pg5e0HTK0
>>772
最新版入れたのですか?
最新版入れたのですか?
2025/06/06(金) 23:00:49.70ID:Pg5e0HTK0
>>775
初回書き込み(クッキー捨てた後)はTLSチェックないからTLS1.2でも403エラーでない。2回目の書き込みからTLSチェックが行われてTLS1.2だと403エラーになる・
初回書き込み(クッキー捨てた後)はTLSチェックないからTLS1.2でも403エラーでない。2回目の書き込みからTLSチェックが行われてTLS1.2だと403エラーになる・
2025/06/06(金) 23:28:41.30ID:0oR8RWwR0
test
2025/06/06(金) 23:51:32.69ID:W0wzouUD0
おまえらが書きめなくて、あーだこーだやってる最中で俺が書き込めてると
逆に不安になる
とくにいじくる事は2つ3つしかやってないんだが書き込めてる
いとおかし。
逆に不安になる
とくにいじくる事は2つ3つしかやってないんだが書き込めてる
いとおかし。
2025/06/06(金) 23:55:38.04ID:oR1mruTK0
2週間経つと書き込めなくなるらしいぜ
2025/06/07(土) 00:00:25.72ID:i3WVjRNg0
ワイもずっと平常運転だから逆に不安
ff5chパッチとか最も要らない
ff5chパッチとか最も要らない
そろそろ株式会社ジャストシステムを儲けさせようと思うわ
783779
2025/06/07(土) 00:20:20.17ID:12yutd9D0 と思ってたら
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[1044]
↑
こればっかで書き込めなくなりました
このスレ上から読んだら書き込めますかね
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[1044]
↑
こればっかで書き込めなくなりました
このスレ上から読んだら書き込めますかね
2025/06/07(土) 00:24:16.34ID:JRSvfaEy0
>>783
めんどくさがらずに上から読みましょう
めんどくさがらずに上から読みましょう
2025/06/07(土) 00:24:28.67ID:BQgl8g9x0
>>783
クッキー削除してどんぐり設定してあるスレに書き込めば新しいクッキー取得できるでしょ
クッキー削除してどんぐり設定してあるスレに書き込めば新しいクッキー取得できるでしょ
2025/06/07(土) 00:44:46.48ID:i3WVjRNg0
あんたダメな奴だなぁ
2025/06/07(土) 01:25:12.12ID:+ZwPWdwi0
仕様変わって確認ループ再発したのが6/3の19時頃か?
今は問題ない人でも今使えてるMonaTicket切れたら出るだろ
今は問題ない人でも今使えてるMonaTicket切れたら出るだろ
2025/06/07(土) 01:27:18.55ID:3i1rPSRq0
>>787
6/3から2週間後で6/16までモナチケット期限切れになって書き込めんようになった人が駆け込みしてくるのか…
6/3から2週間後で6/16までモナチケット期限切れになって書き込めんようになった人が駆け込みしてくるのか…
2025/06/07(土) 03:00:53.98ID:TQneIzvm0
>3 をやって一旦書き込めるようになったが、久しぶりに書き込もうとすると、
また書きこみ&クッキー確認のループが始まった。
今度は、「同意する」を押しても、そこに「あと3秒」→「あと2秒}→「あと1秒」→「同意する」
の無限ループ…
また書きこみ&クッキー確認のループが始まった。
今度は、「同意する」を押しても、そこに「あと3秒」→「あと2秒}→「あと1秒」→「同意する」
の無限ループ…
2025/06/07(土) 03:04:50.11ID:0kOs8on30
2025/06/07(土) 03:15:49.60ID:w+JXrY900
>>790
789です、ありがとうございます!かけました
789です、ありがとうございます!かけました
windows-defender-remover Version 12.8.4
https://github.com/ionuttbara/windows-defender-remover/releases/tag/release_def_12_8_4
Starting with newer installations of Windows the default configuration of UAC (User Account Control) will NOT be modified by the script. (such disabling UAC and UAC Prompts), removal of Defender works great without this.
no new modifications for powershell version
Windowsの新しいインストールでは、スクリプトによってUAC(ユーザー アカウント コントロール)のデフォルト設定は変更されません。
(UACの無効化やUACプロンプトの無効化など)Defenderの削除は、この設定を変更しなくても問題なく機能します。
ウイルス感染していると思ったけど流石にインスコしていないわな
ディフェンダーとかいうソフトウェアは
2025/06/07(土) 06:28:34.30ID:NAyhCdLV0
クッキー削除しても書き込めなかったけど
一晩おいたら書き込めた
一晩おいたら書き込めた
2025/06/07(土) 07:14:05.58ID:KCJlblfy0
>>777
もしそうなら、書き込み成功するたびに毎回クッキー捨ててるってこと?
もしそうなら、書き込み成功するたびに毎回クッキー捨ててるってこと?
2025/06/07(土) 08:16:46.50ID:3i1rPSRq0
>>795
そうやって書き込んでる人もいるらしいよ
そうやって書き込んでる人もいるらしいよ
2025/06/07(土) 14:18:28.57ID:LLQEYhKg0
>>796
その現象が起こる人と起こらない人の違いは何だろう?
その現象が起こる人と起こらない人の違いは何だろう?
2025/06/07(土) 15:23:15.30ID:sWGravzu0
IP変わるか変わらないか?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 15:31:48.20ID:iNnAI+lX0 ■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
janestyle_iftwic6 (Vistaから11まで利用可能)
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
janestyle_iftwic5 (XP対応)
://x.gd/ovb1l
ifwebp1.5 https://mimizunoapp2.appspot.com/susie/ (1.5までXP対応)
https://mimizunoapp2.appspot.com/files/ifwebp1.5.zip
WebP Susie Plug-in Version 1.1 (Vistaから10 1607まで必要)
https://toroidj.github.io/plugin/iftwebp11.zip ( 246 Kbytes, 2023-9-26, Windows Vista/2008 - 11/2022(32bit/64bit))
※ Windows 10 1809 から WIC に WebP 画像のコーデックが標準で用意されています。
WIC Susie Plug-in を使用している場合は、本 Plug-in は不要となります。
gzip (XPから11まで利用可能)
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
janestyle_iftwic6 (Vistaから11まで利用可能)
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
janestyle_iftwic5 (XP対応)
://x.gd/ovb1l
ifwebp1.5 https://mimizunoapp2.appspot.com/susie/ (1.5までXP対応)
https://mimizunoapp2.appspot.com/files/ifwebp1.5.zip
WebP Susie Plug-in Version 1.1 (Vistaから10 1607まで必要)
https://toroidj.github.io/plugin/iftwebp11.zip ( 246 Kbytes, 2023-9-26, Windows Vista/2008 - 11/2022(32bit/64bit))
※ Windows 10 1809 から WIC に WebP 画像のコーデックが標準で用意されています。
WIC Susie Plug-in を使用している場合は、本 Plug-in は不要となります。
gzip (XPから11まで利用可能)
https://www.dropbox.com/s/xykfrh5mwemc0s3/janestyle_gzip20.zip
2025/06/07(土) 15:39:50.93ID:WGwszbQ00
な、ガイジage厨だろ👆
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 16:22:49.56ID:HZSDiHDR0 書き込みすると 429 Too Many Requests
spi更新して一度は書けたけどその後は再起動してもずっと 429
河川・ダム板でCookie取得はできるので板によるかもしれんが
spi更新して一度は書けたけどその後は再起動してもずっと 429
河川・ダム板でCookie取得はできるので板によるかもしれんが
2025/06/07(土) 16:36:29.70ID:LNrosuuD0
http化してなさそう
2025/06/07(土) 16:47:25.42ID:3i1rPSRq0
2025/06/07(土) 16:53:00.51ID:3i1rPSRq0
俺の改造点は>>553とUA偽装だけだが
うまくいってない人無改造exeにそれだけのパッチあてた状態で試してはどうだろうか
うまくいってない人無改造exeにそれだけのパッチあてた状態で試してはどうだろうか
2025/06/07(土) 16:59:50.19ID:JRSvfaEy0
JaneStyleを愛する諸兄らは今日明日が土日なので夜遅くまで頑張って取り組んでもらいたい。健闘を祈る
2025/06/07(土) 17:03:30.44ID:3i1rPSRq0
2025/06/07(土) 17:10:48.78ID:3i1rPSRq0
他は
gzip.spi
janestyle_emoji.spi
iftwic.spi(正確にはjanestyle_iftwic6)
入れてるくらいかな
gzip.spi
janestyle_emoji.spi
iftwic.spi(正確にはjanestyle_iftwic6)
入れてるくらいかな
2025/06/07(土) 17:32:37.22ID:EOXDHMGo0
write_confirm.js使っててもjane_confirmation.spiいるの?
2025/06/07(土) 17:39:55.82ID:3i1rPSRq0
2025/06/07(土) 18:11:07.48ID:i3WVjRNg0
また要らんものを並べ立てて惑わせる
2025/06/07(土) 18:11:48.66ID:mjJYRLBk0
__cfduid=<文字列>
Cookieにこれがあると403エラーになる
Cookieにこれがあると403エラーになる
2025/06/07(土) 18:14:09.31ID:3i1rPSRq0
>>810
なんやて?!
なんやて?!
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 18:50:08.10ID:CK+XPqFZ0 >>810
なんやて?!
なんやて?!
2025/06/07(土) 18:52:28.75ID:Hnpf/6uj0
もうバイナリ弄ったexeと必要ファイル全部固めてうpれよ
2025/06/07(土) 19:00:01.31ID:9TeY67ne0
オリジナル
SHA1: C3D1E995C395D8F8D65A18BFEF4C36F49A5079D6
○○適用後
SHA1: ~~
ってか
SHA1: C3D1E995C395D8F8D65A18BFEF4C36F49A5079D6
○○適用後
SHA1: ~~
ってか
2025/06/07(土) 19:15:02.10ID:3i1rPSRq0
>>814
有言実行おながいします
有言実行おながいします
2025/06/07(土) 19:17:09.17ID:6Z3I3Le10
TLS 1.2とUPLIFTの導入および基本書き込み
[4.23]TLS1.2化
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
ダウンロード
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5 パスワードはA49yNCyKKXq5
書き込み
Jane Styleのプログラムフォルダにjane_confirmation7.zipからjane_confirmation.spiを配置する
なおすでにjanestyle_confirmation.spiがある場合は削除しjane_confirmation.spiがすでにある場合は上書きする
TLS 1.2
openssl-1.0.2u-i386-win32.zipからJane Styleのプログラムフォルダにあるlibeay32.dllとssleay32.dllを上書きする
上記のファイルはdrive.proton.meからダウンロードする
[4.23]TLS1.2化
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
[4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正
002A9554 2F → 21
002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
ダウンロード
http://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5 パスワードはA49yNCyKKXq5
書き込み
Jane Styleのプログラムフォルダにjane_confirmation7.zipからjane_confirmation.spiを配置する
なおすでにjanestyle_confirmation.spiがある場合は削除しjane_confirmation.spiがすでにある場合は上書きする
TLS 1.2
openssl-1.0.2u-i386-win32.zipからJane Styleのプログラムフォルダにあるlibeay32.dllとssleay32.dllを上書きする
上記のファイルはdrive.proton.meからダウンロードする
2025/06/07(土) 19:23:35.42ID:sV1ilvDE0
TLS1.2化したら普通に配布されてるlibeay32.dllとssleay32.dllでは使えないよ
2025/06/07(土) 19:44:13.81ID:30Dp8Lz50
2025/06/07(土) 19:45:49.14ID:Z7N/2K3u0
404エラーになる?
2025/06/07(土) 19:47:11.28ID:fXG21fEm0
よく分からんエラーが出たがクッキー削除で治った
5chもなんだかなあ
5chもなんだかなあ
2025/06/07(土) 19:48:29.77ID:9Nbt9xdI0
>>820
404ってどっか違うURL見てるとかじゃ?
404ってどっか違うURL見てるとかじゃ?
2025/06/07(土) 19:51:35.28ID:+ZwPWdwi0
2025/06/07(土) 20:03:07.23ID:Z7N/2K3u0
2025/06/07(土) 20:53:36.85ID:dmjkA/Lh0
その他
MS Gothic(XP).zip (9ピッチ AA用 Style Doe標準) <XP以外用> フォントの違和感解消用
://x.gd/WJgiz
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
[4.23]location.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00233CC8 2D → 00
[4.23]最新バージョン確認無効化(ルーチンごとスキップ)
001FC71C 55 → C3
[4.23]setting.phpを確認しない(APIの有効無効の接続をしない)
001FD214: 53 → C3
テンプレ>>8-12 Jane Styleの再ダウンロード sqlite3.dllの最新版とbregonig.dll 4.20(プログラムフォルダへ上書き)
Youtubeサムネ対策UA スレッドタイトル検索 おーぷんへの書き込み(外部板にCookie送信<エッジなど>)フリーズ対策パッチ
サムネイル用設定
ImageViewURLReplace_20250501 >>306
>>799>>817 説明
MS Gothic(XP).zip (9ピッチ AA用 Style Doe標準) <XP以外用> フォントの違和感解消用
://x.gd/WJgiz
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629
[4.23]location.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00233CC8 2D → 00
[4.23]最新バージョン確認無効化(ルーチンごとスキップ)
001FC71C 55 → C3
[4.23]setting.phpを確認しない(APIの有効無効の接続をしない)
001FD214: 53 → C3
テンプレ>>8-12 Jane Styleの再ダウンロード sqlite3.dllの最新版とbregonig.dll 4.20(プログラムフォルダへ上書き)
Youtubeサムネ対策UA スレッドタイトル検索 おーぷんへの書き込み(外部板にCookie送信<エッジなど>)フリーズ対策パッチ
サムネイル用設定
ImageViewURLReplace_20250501 >>306
>>799>>817 説明
2025/06/07(土) 21:08:48.29ID:dmjkA/Lh0
追記
テンプレの正規版
libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)は403エラーが出るためTLS 1.2で利用することができない
対策版をdrive.proton.meからダウンロードする
テンプレの正規版
libeay32.dllとssleay32.dll (1.0.2u 最終版)は403エラーが出るためTLS 1.2で利用することができない
対策版をdrive.proton.meからダウンロードする
2025/06/07(土) 21:33:50.90ID:OLHtugM20
write_confirm.js v0.10便利過ぎるな
作者さんありがとう
作者さんありがとう
2025/06/07(土) 21:53:04.41ID:WRvLvaaF0
テンプレはいらないものを含んで冗長だし、同じ内容のレスが何度も貼られるし
なんとも使えねぇなぁ
今頃騒いでいるのは読み書きできればいいっていうライトユーザーだろうから、
やれログインだ、やれスレタイ検索だというのはいらないだろ、
>>130,131,161だけでおk
なんとも使えねぇなぁ
今頃騒いでいるのは読み書きできればいいっていうライトユーザーだろうから、
やれログインだ、やれスレタイ検索だというのはいらないだろ、
>>130,131,161だけでおk
2025/06/07(土) 22:11:01.80ID:3i1rPSRq0
船頭多すぎて船山に登る
2025/06/07(土) 22:23:40.08ID:9Nbt9xdI0
>>826
Heartbleed拡張の実装で403になる
CVE2014-0160で脆弱性を指摘されてるから、その関係じゃないかな?
kindle版はこの拡張を無効化してる
Jane Xenoの作者も無効化したものを公開してる
Heartbleed拡張の実装で403になる
CVE2014-0160で脆弱性を指摘されてるから、その関係じゃないかな?
kindle版はこの拡張を無効化してる
Jane Xenoの作者も無効化したものを公開してる
2025/06/07(土) 22:29:22.08ID:LIatYl8n0
オープンソースソフトウェア開発で、悪い所が集まったような状況だな
2025/06/07(土) 23:06:40.77ID:12yutd9D0
やばい ついていけなくなってきた
2025/06/07(土) 23:07:41.17ID:JRSvfaEy0
ころころ変わりすぎなのが問題
まあとっくにsikiへ移行してるのでここは笑いながら見てる
まあとっくにsikiへ移行してるのでここは笑いながら見てる
2025/06/07(土) 23:12:29.33ID:12yutd9D0
いまsusieプラグインをv0.3から最新のv0.7にするところまで来てるんだが
いまビューア設定→プラグインでv0.3もv0.7も有効にしていない状態なのにここに書き込めてる
なんでや
いまビューア設定→プラグインでv0.3もv0.7も有効にしていない状態なのにここに書き込めてる
なんでや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 置き配受け取り人さん、配達員に冷え冷えの飲み物を差し入れしネット大荒れ、ちょっとした善意なのにどうして😭 [152212454]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- ワキから鉛筆削りの匂いがする謎の奇病にかかってる
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
