!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
↑ スレ立てで1行ずつ減るのでスレ立て前にコピペして2行にしてください
本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼本スレ
JaneXeno質問スレ10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/
JaneXeno Part24 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730598455
前スレ
JaneXeno質問スレ10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
JaneXeno質問スレ11
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 23:14:23.59ID:ZNqbyYde0518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.198][UR武][UR防][木]
2025/08/27(水) 17:02:09.22ID:2NWP8l190519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/27(水) 18:30:40.03ID:AFZsHULF0 >>518
ありがとうございます
ありがとうございます
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/08/28(木) 12:28:53.19ID:7xJPia940 JaneXenoでは外部板のtokenの保存ファイルはどこですか。Sikiと違って「なんでも実況エッヂ」で定期的に認証を要求されるのですが。
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.198][UR武][UR防][木]
2025/08/28(木) 14:29:19.34ID:TY0St4bD0 >>520
これが参考になる…… かも?
エッヂ 認証 xeno - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%82+%E8%AA%8D%E8%A8%BC+xeno
これが参考になる…… かも?
エッヂ 認証 xeno - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%82+%E8%AA%8D%E8%A8%BC+xeno
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/08/28(木) 16:33:42.54ID:dM2vXB930523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/29(金) 20:05:05.08ID:LDNpLZSM0 質問失礼します
janexenoのアップデート?バージョンアップ?時にログを引き継ぐ方法を知りたいです
どうかよろしくお願いいたします
ここまでやったことの詳細は以下です
PCでJaneXeno x64 230722を使用も同意無限ループで書き込めなくなる→ツール>cookie削除は暗転していた為janexenoのフォルダからcookies.txtを消しても同様→Xn250406x64を入手→Xn250406x64フォルダにXn230722x64のLOGSフォルダを入れてみるがログ出ず→Xn230722x64にXn250406x64(解凍直後状態)の中身を全ブッ込み→エラー祭(高速Merge処理でエラーが発生しました(板名))後旧xenoで開いていたタブなどが確認できたもののタブダブルクリック「Exceptionがモジュールjane2ch.exeのxxx(数字やアルファベット)で発生しました」が一々表示され開くものもあるがそのまま強制終了になることもある状態で使用できませんでした
janexenoのアップデート?バージョンアップ?時にログを引き継ぐ方法を知りたいです
どうかよろしくお願いいたします
ここまでやったことの詳細は以下です
PCでJaneXeno x64 230722を使用も同意無限ループで書き込めなくなる→ツール>cookie削除は暗転していた為janexenoのフォルダからcookies.txtを消しても同様→Xn250406x64を入手→Xn250406x64フォルダにXn230722x64のLOGSフォルダを入れてみるがログ出ず→Xn230722x64にXn250406x64(解凍直後状態)の中身を全ブッ込み→エラー祭(高速Merge処理でエラーが発生しました(板名))後旧xenoで開いていたタブなどが確認できたもののタブダブルクリック「Exceptionがモジュールjane2ch.exeのxxx(数字やアルファベット)で発生しました」が一々表示され開くものもあるがそのまま強制終了になることもある状態で使用できませんでした
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 01:25:24.21ID:8X7ePsJe0 通常、アップデートはzipの中身をそのまま上書きでいいんだが、今回はOpenSSLのDLLのファイル2つをXeno公式ページのものに置き換える必要もありそう
>>523のエラーの原因はわからないけどファイルの更新作業はXenoを終了した状態でやることと、Logs\2ch\qmerge3.dbを削除してXenoに作り直させるのがいいかも
>>523のエラーの原因はわからないけどファイルの更新作業はXenoを終了した状態でやることと、Logs\2ch\qmerge3.dbを削除してXenoに作り直させるのがいいかも
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 08:42:09.89ID:0IzhCzy40 >>524
ありがとうございます<(_ _)>
前日に比べ格段にエラーは減り 開いたタブが既にあるスレは更新が出来たりダム板のテスト用スレ(タブから開こうとすると強制終了していた)に書き込みが出来たりもしたのですが新しいスレを開いてみようとすると開けなかったり強制終了したり(切っ掛け行動失念申し訳ない…)等で残念ながら完全な解決には至りませんでした
昨日に比べるとかなり解決に近づいた感じなので加えて試してみるべき点をご指摘いただけると幸いです
どうぞよろしくお願いします
やった事(xenoは起動していない状態で)
OpenSSLのDLL2つをXn230722x64フォルダに入れる→Xn250406x64のzipをデスクトップで解凍し中身を丸コピして「Logs\2ch\qmerge3.db」を消したXn230722x64のフォルダに入れる→exeで起動する
起動時「高速Mergeの初期化に失敗しました」「last.datを作成できません(未取得のスレを新規に開こうとした時もよく出る)」
ダム板でテスト書き込みをした時「cookies.txtを作成できません(書き込み自体はできた)」
といった状態です
ありがとうございます<(_ _)>
前日に比べ格段にエラーは減り 開いたタブが既にあるスレは更新が出来たりダム板のテスト用スレ(タブから開こうとすると強制終了していた)に書き込みが出来たりもしたのですが新しいスレを開いてみようとすると開けなかったり強制終了したり(切っ掛け行動失念申し訳ない…)等で残念ながら完全な解決には至りませんでした
昨日に比べるとかなり解決に近づいた感じなので加えて試してみるべき点をご指摘いただけると幸いです
どうぞよろしくお願いします
やった事(xenoは起動していない状態で)
OpenSSLのDLL2つをXn230722x64フォルダに入れる→Xn250406x64のzipをデスクトップで解凍し中身を丸コピして「Logs\2ch\qmerge3.db」を消したXn230722x64のフォルダに入れる→exeで起動する
起動時「高速Mergeの初期化に失敗しました」「last.datを作成できません(未取得のスレを新規に開こうとした時もよく出る)」
ダム板でテスト書き込みをした時「cookies.txtを作成できません(書き込み自体はできた)」
といった状態です
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/30(土) 14:05:08.70ID:8X7ePsJe0 ログの移植はさておき、まっさらの状態で正常動作するか確認したほうがいい
インストール先はUACなどの影響がないところ、例えば、
C:\Users\(ユーザー名)\Programs\JaneXeno
などで
これで正しく動くなら、いったん消して同じディレクトリにXenoと各種iniファイル、過去ログを入れ直す
インストール先はUACなどの影響がないところ、例えば、
C:\Users\(ユーザー名)\Programs\JaneXeno
などで
これで正しく動くなら、いったん消して同じディレクトリにXenoと各種iniファイル、過去ログを入れ直す
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/30(土) 14:18:57.16ID:1qKpxgPC0 津久武>武里>三浦台
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/30(土) 14:19:19.67ID:1qKpxgPC0 誤爆
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/08/30(土) 18:02:53.83ID:0IzhCzy40530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 18:17:08.60ID:7TA4n3ho0 ダウンロードしてJane2chを回答するとき危険な可能性がありますと警告がくるけど
無視して大丈夫?
無視して大丈夫?
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.199][UR武][UR防][木]
2025/08/30(土) 18:54:51.99ID:lJuuiegB0 >>530
今 Xn250406x64.zip を DL して Windows で展開してみたけど、そんな警告は出ない。
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2022/10/31 (月)
OS ビルド 19045.6282
今 Xn250406x64.zip を DL して Windows で展開してみたけど、そんな警告は出ない。
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2022/10/31 (月)
OS ビルド 19045.6282
532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/30(土) 19:19:22.54ID:7TA4n3ho0 何度やってもでる。ダウンロード後はJane2chを解凍でいんだよね?
ダウンロードしたzipファイルを右クリックして全般だったかのタブで下のほうにブロックがどうとか出てるんじゃね?
アンチウイルスの可能性もあるし
エラーメッセージは正しく書こうぜ
アンチウイルスの可能性もあるし
エラーメッセージは正しく書こうぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/30(土) 20:21:54.80ID:7TA4n3ho0 WindowsによってPCが保護っされました
PCが危険にさらされる可能性があります
詳細情報
アプリ Jane 2chsxe
発行元 不明な発行元
PCが危険にさらされる可能性があります
詳細情報
アプリ Jane 2chsxe
発行元 不明な発行元
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 20:23:44.98ID:7cZyugPj0536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 20:24:32.38ID:7cZyugPj0 >>534
誤字が多すぎるからスクリーンショットで
誤字が多すぎるからスクリーンショットで
Windowsによって、だからまず間違いなく>>533でしょプロパティの下、左にブロックした説明と右にブロックを解除するボタンあるから、それを押せ
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:00:03.45ID:7TA4n3ho0 Xn250406x64ダウンロード後Jane2chを解凍でいんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 21:00:49.32ID:7cZyugPj0 会話が通じなかった
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:07:51.55ID:7TA4n3ho0 板の横にSCとでる
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 21:08:39.31ID:bcrrCQES0542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:18:09.83ID:7TA4n3ho0 PCが危険にさらされる可能性があります
↑の表示が出ないでできるけど板の右に全板SCと出るけど
これであってる?
↑の表示が出ないでできるけど板の右に全板SCと出るけど
これであってる?
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:37:31.01ID:7TA4n3ho0 やっぱ板の右にSCとでる
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:38:54.92ID:7TA4n3ho0 NXもでるか
545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/30(土) 22:16:41.73ID:7TA4n3ho0 何度やっても板の語尾にSCとかNXがでる
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 22:19:25.02ID:7cZyugPj0 ■荒らし警報発令中!
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/30(土) 22:23:01.65ID:7TA4n3ho0 危険な可能性がありますと警告を無視してやると普通にボードができるけど
他のやり方じゃSC NXがでる
他のやり方じゃSC NXがでる
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][苗]
2025/08/30(土) 22:42:09.47ID:fGHXDplM0 たまに来るいつもの荒らしだな
前もEXEファイルを解凍してうんたらかんたらと言ってた
前もEXEファイルを解凍してうんたらかんたらと言ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/30(土) 22:47:33.32ID:7TA4n3ho0 何度やってもSCとかNXがでる
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2025/08/30(土) 23:12:39.61ID:7TA4n3ho0 ボードがないのでとりに行ってくださいのチェックするとこが間違ってる?
人通り試したが無理
人通り試したが無理
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/31(日) 11:49:25.41ID:2wP/gkMq0 $CBM=5ch,machi,open
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新]
2025/08/31(日) 16:53:15.89ID:MR8OGIvA0 板の更新て一番上の更新を押さないとできない?
Janeスタイルとか板→スレをクリックで更新できたけど
Janeスタイルとか板→スレをクリックで更新できたけど
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50]
2025/08/31(日) 17:43:38.81ID:/eXBlyQE0 >>552
やってみなはれ、やらなわかりゃしまへんで
やってみなはれ、やらなわかりゃしまへんで
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新]
2025/08/31(日) 18:05:45.25ID:MR8OGIvA0 市況1なら市況1をクリックで新着スレ更新できたにできないよ
↑の更新押さないと無理?
↑の更新押さないと無理?
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新]
2025/08/31(日) 18:17:47.41ID:MR8OGIvA0 ボード欄がないので取りに行ってくださいまではできたけそのあとが普通の板がでてこない
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/01(月) 02:02:56.58ID:XJsNSZYZ0 5chのスレを開こうとすると403エラーが返されてスレを開けない。
ピンク板は何の問題もなく開ける。
どこか設定間違ってるんだろうか。
ピンク板は何の問題もなく開ける。
どこか設定間違ってるんだろうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.200][UR武][UR防][木]
2025/09/01(月) 07:53:30.39ID:zD1/lAQa0558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/01(月) 15:54:18.23ID:XJsNSZYZ0 >>557
入れ直したら治った。ありがとう。
入れ直したら治った。ありがとう。
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][UR防][苗]
2025/09/01(月) 23:35:53.23ID:5Vw83gxM0 hoge 1982007 fuga
上のマウスで 1982007 を選択して 右クリック
コンテキストメニューが出ないのはオレだけ?
上のマウスで 1982007 を選択して 右クリック
コンテキストメニューが出ないのはオレだけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/09/01(月) 23:38:43.35ID:rTxPyp8Z0 カーソルをずらせば出る
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/02(火) 01:22:28.09ID:tYcGvkae0 httpを抜いた、 s://から始まる画像のURLがスレに貼られていたとして、その画像をxenoの画像ビューワーで表示する方法ありますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.200][UR武][UR防][木]
2025/09/02(火) 05:29:01.93ID:QhCkkDhe0 >>561
それ系は纏めてこんな感じでイケる(要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0)
※1【TAB】は「Tab」キー入力に変換
※2 たまに誤爆するパターンがあるのはごめんやでw
↓テスト画像URL
[test]書き込みテスト Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1755557575/556
// Add "h" or "ht" to the top of URL
<rx2>(?<!h)(ttps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】h$1【TAB】msg
<rx2>(?<!ht)(tps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】ht$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:htt|sss))(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
<rx2>(?<!http)(s://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】http$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https|rome|http|ttps|.tps|..ps|...s|.ftp|sssp))(://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https:|rome:|http:|ttps:|.tps:|..ps:|...s:|.ftp:|http:))(//[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https:$1【TAB】msg
それ系は纏めてこんな感じでイケる(要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0)
※1【TAB】は「Tab」キー入力に変換
※2 たまに誤爆するパターンがあるのはごめんやでw
↓テスト画像URL
[test]書き込みテスト Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1755557575/556
// Add "h" or "ht" to the top of URL
<rx2>(?<!h)(ttps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】h$1【TAB】msg
<rx2>(?<!ht)(tps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】ht$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:htt|sss))(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
<rx2>(?<!http)(s://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】http$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https|rome|http|ttps|.tps|..ps|...s|.ftp|sssp))(://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https:|rome:|http:|ttps:|.tps:|..ps:|...s:|.ftp:|http:))(//[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https:$1【TAB】msg
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.200][UR武][UR防][木]
2025/09/02(火) 05:30:17.65ID:QhCkkDhe0 >>562 の「//Add "h" or "ht" to the top of URL」以降を ReplaceStr.txt に追加な。
564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/05(金) 14:19:26.13ID:KgF+EQ140 みんなすごいな
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/09/05(金) 15:56:09.73ID:7fuxa7Mx0 三文字だけのレスをNGする方法ありますか?
「テスト」とかうざいので出来ると助かります
「テスト」とかうざいので出来ると助かります
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][UR武][UR防][木]
2025/09/05(金) 16:15:03.06ID:OrIv/8FX0 >>565
ツール > 設定 > 機能 > あぼーん > NGEx で「三文字NG(好きなタイトルで)」を [追加]、
「NG Word(含む)」で以下を記述…… でイケると思う。
\s*\S{3}\s*
ツール > 設定 > 機能 > あぼーん > NGEx で「三文字NG(好きなタイトルで)」を [追加]、
「NG Word(含む)」で以下を記述…… でイケると思う。
\s*\S{3}\s*
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][UR武][UR防][木]
2025/09/05(金) 16:54:55.78ID:OrIv/8FX0 試しに \s*\S{1,3}\s* でやってみたら…… テストスレ系の中身が殆ど空になったw
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/05(金) 16:58:48.23ID:7fuxa7Mx0569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:14:14.58ID:uybsjO430570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/09/05(金) 17:18:03.33ID:IkZPzZyk0571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:20:22.10ID:uybsjO430572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:20:48.85ID:uybsjO430573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:21:02.52ID:uybsjO430574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:21:47.40ID:uybsjO430575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/05(金) 17:34:54.49ID:7fuxa7Mx0576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/09/05(金) 17:41:47.68ID:IkZPzZyk0 そこに空白が必要な意味が分かんねえよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:42:26.71ID:uybsjO430 >>576
5chのdatの仕様です
5chのdatの仕様です
>>576
NG表記を探るときはdatの中身見るぐらいのことはしてくれ
NG表記を探るときはdatの中身見るぐらいのことはしてくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][UR武][UR防][木]
2025/09/05(金) 18:42:35.17ID:OrIv/8FX0580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/09/05(金) 19:05:19.88ID:SkcZTjmQ0 (´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 19:49:25.08ID:uybsjO430 ヒソ(´・ω・)(・ω・`)ヒソ
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/09/06(土) 11:36:40.15ID:9IGq2KI30 (´・ω・)(・ω・`)ネー
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55][苗]
2025/09/06(土) 13:33:13.71ID:9GO6hA800 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63]
2025/09/08(月) 11:28:37.81ID:SzCAuuR80 てすと
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/09/10(水) 19:48:33.77ID:orP3k3vE0 必死チェッカーのコマンドってJANE styleの使える?
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/09/11(木) 02:35:29.40ID:rgmeYbvD0587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/11(木) 10:16:45.32ID:c42w+tch0588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/13(土) 04:56:07.55ID:Pz13Q7mx0 Index of /SSL からdllをDLして貼り付けてもIOHandler値が無効ですエラーが出る
試しに32bit版を入れてみると残ってるタブの画像は出たけど新しいスレのテキストが読み込めない
どしたらいいの
試しに32bit版を入れてみると残ってるタブの画像は出たけど新しいスレのテキストが読み込めない
どしたらいいの
>>588
Xeno公式サイトに置いてあるのを入れろ
Xeno公式サイトに置いてあるのを入れろ
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/13(土) 20:30:42.57ID:1sPNkViJ0 Windows11にアップグレードしたらスレ一覧でタイトルが長くて...で省略されたタイトルのポップアップが
カーソルを下から上に動かすとタイトルが切り替わるけど
上から下に動かすとポップアップが固まって切り替わらなくなったのですが
何か解決策とかありますか?お願いします
カーソルを下から上に動かすとタイトルが切り替わるけど
上から下に動かすとポップアップが固まって切り替わらなくなったのですが
何か解決策とかありますか?お願いします
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/13(土) 21:35:59.56ID:O6D/ZLBL0 何言ってるのかわからなかったけど、やったらわかったw
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/09/14(日) 06:23:14.16ID:8nGWdy6U0593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/09/14(日) 20:57:34.52ID:LqQh+j930594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/15(月) 08:29:20.61ID:5caAqHkk0 書き込めない
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/15(月) 08:29:41.34ID:5caAqHkk0 くっきー消したら書き込めた
面倒くせぇな
面倒くせぇな
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 10:14:33.67ID:6QhOj6g/0 またゼロからか
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 16:04:50.11ID:NSI6jks20 初歩的かもしれないけど
古いパソコンから新しいパソコンに移行したいんですが、どうすればいいんですか?
データは外付けに移行して、新しいパソコンに新しくxeno入れて、そのまま上書きしたけど
上手く動作しない
古いパソコンから新しいパソコンに移行したいんですが、どうすればいいんですか?
データは外付けに移行して、新しいパソコンに新しくxeno入れて、そのまま上書きしたけど
上手く動作しない
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/09/17(水) 16:23:09.83ID:LjS30ctJ0 >>597
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(エラーが出る、起動しない、他)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?(はい、いいえ)
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい、いいえ)
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
>
>https://janexeno.client.jp/
>
>JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
>32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
>64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
>libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
>動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページからJaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(エラーが出る、起動しない、他)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?(はい、いいえ)
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい、いいえ)
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
>
>https://janexeno.client.jp/
>
>JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
>32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
>64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
>libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
>動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページからJaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 16:51:31.13ID:i7of++/X0 >>597
一番安全な移行手順は
旧パソコンのJaneXeno格納ディレクトリと同じ位置に新パソコンのJaneXeno格納ディレクトリを作ってそこに旧パソコンのJaneXenoを丸々コピーじゃないですかね
(新しくJaneXenoをインストールしない)
一番安全な移行手順は
旧パソコンのJaneXeno格納ディレクトリと同じ位置に新パソコンのJaneXeno格納ディレクトリを作ってそこに旧パソコンのJaneXenoを丸々コピーじゃないですかね
(新しくJaneXenoをインストールしない)
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 17:07:16.95ID:NSI6jks20 >>597
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(5ch系の板が更新、読み込みができない)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?
i.imgur.com/FzT3LM7.png
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい
i.imgur.com/pv9nG3s.jpeg
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(5ch系の板が更新、読み込みができない)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?
i.imgur.com/FzT3LM7.png
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい
i.imgur.com/pv9nG3s.jpeg
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/09/17(水) 17:15:08.82ID:LjS30ctJ0 >>600
■回答
1.JaneXenoを終了します
2.ここを開きます
https://janexeno.client.jp/
3.openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします
4.2.から「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページを開きます
5.x64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてインストールします
6.パソコンを再起動します
7.正常に動作するか確認します
■回答
1.JaneXenoを終了します
2.ここを開きます
https://janexeno.client.jp/
3.openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします
4.2.から「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページを開きます
5.x64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてインストールします
6.パソコンを再起動します
7.正常に動作するか確認します
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/09/17(水) 17:17:31.20ID:LjS30ctJ0 >>600
■新回答
1.JaneXenoを終了します
2.https://janexeno.client.jp/openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
3.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe をダウンロードしてインストールします
4.パソコンを再起動します
5.正常に動作するか確認します
■新回答
1.JaneXenoを終了します
2.https://janexeno.client.jp/openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
3.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe をダウンロードしてインストールします
4.パソコンを再起動します
5.正常に動作するか確認します
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 17:49:24.87ID:zN65j3dm0 >>602
2.janexeno.cli....2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
これが開けません
2.janexeno.cli....2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
これが開けません
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][N武][N防][新芽]
2025/09/17(水) 17:58:51.28ID:LjS30ctJ0605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 18:37:06.96ID:zN65j3dm0606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 18:38:11.11ID:zN65j3dm0 すいません今度は開けました
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][N武][N防][新芽]
2025/09/17(水) 18:45:49.68ID:LjS30ctJ0 >>605
これは具体的にどういう事ですか?
例えば、ツール → 設定 → 基本 → User → UPLIFT → User IDとPasswordに入力して
ログインにチェックを入れてOKを押して閉じた後、どこかのスレに書き込みをしてからJaneXenoを終了して
再度JaneXenoを起動してUser IDとPasswordを見ると空欄になっているということですか?
>保存していたUPLIftやBEのパスワードが保存されていない問題もあります
これは具体的にどういう事ですか?
例えば、ツール → 設定 → 基本 → User → UPLIFT → User IDとPasswordに入力して
ログインにチェックを入れてOKを押して閉じた後、どこかのスレに書き込みをしてからJaneXenoを終了して
再度JaneXenoを起動してUser IDとPasswordを見ると空欄になっているということですか?
>保存していたUPLIftやBEのパスワードが保存されていない問題もあります
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 18:53:21.58ID:zN65j3dm0 〉〉607
外付けに移したデータのjane xenoを開くと「BEの番号がわかんなくなっちゃいました、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出る
このような現象が起きます
外付けに移したデータのjane xenoを開くと「BEの番号がわかんなくなっちゃいました、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出る
このような現象が起きます
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][N武][N防][新芽]
2025/09/17(水) 18:55:57.15ID:LjS30ctJ0 >>608
再度入力してログインすれば解決します
再度入力してログインすれば解決します
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 20:37:38.11ID:NSI6jks20 >>609
分かりました
分かりました
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 21:01:45.80ID:NSI6jks20 正直まとまった引っ越しができないので
面倒くさいけど1から個別にデータを移し替えることにしました
面倒くさいけど1から個別にデータを移し替えることにしました
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 21:57:01.24ID:NSI6jks20 引き続いて質問なんですけど
アイコンやタスクバーの部分の文字を大きくするにはどうしたらいいんでしたっけ?
アイコンやタスクバーの部分の文字を大きくするにはどうしたらいいんでしたっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 22:17:28.80ID:NSI6jks20 >>609
長く付き合わさせて申し訳ございませんでした
長く付き合わさせて申し訳ございませんでした
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/09/19(金) 06:52:38.56ID:/NRzN/Dl0 ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
何回書き込みしても上のログが出て一向に書き込めるようにならないんですけど
これって専ブラ由来の原因なんでしょうか?
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
何回書き込みしても上のログが出て一向に書き込めるようにならないんですけど
これって専ブラ由来の原因なんでしょうか?
615 警備員[Lv.320][森]
2025/09/19(金) 07:07:29.05ID:e6ZW5MQ40 ビューワーでcatboxの画像が開けないんですが
なにが原因でしょうか?
なにが原因でしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/09/19(金) 11:53:02.20ID:XfCuZGRT0 >>614
cookieを喰わすときには5日の有効期限を付けてるのに24時間でどんぐりを枯れさせる
まあそれはいいんだが、この時に以前は過去の時刻にcookieの有効期限を変更したものを送ってブラウザ側でcookieを削除させてたのを今は止めてるので残り4日間はcookieが生き残って送り続けることになってる
ブラウザ側で強制的にcookieを削除するか5日のうち4日は待って暮らすかだね
cookieを喰わすときには5日の有効期限を付けてるのに24時間でどんぐりを枯れさせる
まあそれはいいんだが、この時に以前は過去の時刻にcookieの有効期限を変更したものを送ってブラウザ側でcookieを削除させてたのを今は止めてるので残り4日間はcookieが生き残って送り続けることになってる
ブラウザ側で強制的にcookieを削除するか5日のうち4日は待って暮らすかだね
617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/19(金) 15:37:25.17ID:MgQUz0FK0618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/19(金) 15:42:06.93ID:9xmh/BWm0 >>617
一見怪しげな URL に見えなくもないけれど、MS の短縮URL での VCランタイム再配布インストーラーやからなw
一見怪しげな URL に見えなくもないけれど、MS の短縮URL での VCランタイム再配布インストーラーやからなw
レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【速報】ネトウヨの代弁者でたり権現であらせられるタリバン政権発足から一ヶ月を迎える [974680522]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
