!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3:
↑ スレ立てで1行ずつ減るのでスレ立て前にコピペして2行にしてください
本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼本スレ
JaneXeno質問スレ10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/
JaneXeno Part24 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730598455
前スレ
JaneXeno質問スレ10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1736997342/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
探検
JaneXeno質問スレ11
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 23:14:23.59ID:ZNqbyYde0157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/05(木) 05:23:40.02ID:PhDO7TpT0 >>153
x64用も作ってくれてるしね
x64用も作ってくれてるしね
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:34:19.52ID:52mvpRYh0 現在、opensslを退避して使ってますが、書き込みと画像を見ることが出来ません、みなさんはどう対処して使っているのですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:34:21.00ID:52mvpRYh0 現在、opensslを退避して使ってますが、書き込みと画像を見ることが出来ません、みなさんはどう対処して使っているのですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:34:22.09ID:52mvpRYh0 現在、opensslを退避して使ってますが、書き込みと画像を見ることが出来ません、みなさんはどう対処して使っているのですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:49:11.22ID:52mvpRYh0 janexenoをopensslを削除して使っているのですが、見ることは出来ても、書き込みや画像を見ること出来ません。
皆さんはどう対処して使っているのですか?
皆さんはどう対処して使っているのですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/06/05(木) 13:07:53.74ID:lN3S9zpg0 公式サイトから落として入れればいい
もう余計なことはしなくて良い
もう余計なことはしなくて良い
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 14:07:41.33ID:MCzn7xc20 >>162
ありがとうございました、解決しました。
ありがとうございました、解決しました。
164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/06/05(木) 14:27:41.79ID:AfMMYGAj0 >>162
公式が一番確実で簡単よね
公式が一番確実で簡単よね
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/05(木) 14:56:29.88ID:lN3S9zpg0 先週まではそうでもなかった…
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/06/05(木) 20:36:17.50ID:UaC4QyQ40 結局クッキーがでたらもう書き込めないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗]
2025/06/05(木) 21:08:30.05ID:tG0tJpdT0 https省いたURLを飛べるようにできない?
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][木]
2025/06/05(木) 23:55:07.46ID:nrK/NBGA0 imgurでURL削って貼る奴はすごく迷惑
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/05(木) 23:59:09.24ID:Zyp7R2vG0 URL削ってんのはマルチポスト規制避けがほとんどだから捨て置いていい
ただの報告だけど1.0.2a版で凌いでいたけど>>152入れても画像リンクはエラー出たんでオレ環だと思って諦めますわ
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/06/06(金) 00:30:33.74ID:4mKqSebl0 32bit、64bit間違えてないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/06(金) 00:39:09.71ID:T+1W9hF40 xeno起動しながらdll上書きは出来ないはずなんで
まぁ32bit 64bit間違いが濃厚かな…
まぁ32bit 64bit間違いが濃厚かな…
173名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/06/06(金) 00:56:51.04ID:3fwtJfTJ0 ヘルプどれ選択しても右側真っ白ぺっぺ
みんなそうなの?
みんなそうなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/06(金) 01:13:55.95ID:ebJNoEg10 >>173
Windowsのどっかのバージョンからセキュリティ対策が強化された影響
JaneXenoをインストールしたフォルダにあるOpenJane.chmのプロパティでアクセスを許可する☑と表示されるようになる
https://i.imgur.com/EIGqMXs.png
とはいえ、20年以上前のOpenJaneのものだからJaneView/JaneNida/JaneXenoで拡張された機能は書かれてないけど
そこいらはJane Xeno Wiki(https://www23.atwiki.jp/janexeno/)なんか見て補完して
あと、拡張内容がまったく同じではないんだけどJaneStyleのサイトのヘルプがXenoユーザーにも結構いい
Windowsのどっかのバージョンからセキュリティ対策が強化された影響
JaneXenoをインストールしたフォルダにあるOpenJane.chmのプロパティでアクセスを許可する☑と表示されるようになる
https://i.imgur.com/EIGqMXs.png
とはいえ、20年以上前のOpenJaneのものだからJaneView/JaneNida/JaneXenoで拡張された機能は書かれてないけど
そこいらはJane Xeno Wiki(https://www23.atwiki.jp/janexeno/)なんか見て補完して
あと、拡張内容がまったく同じではないんだけどJaneStyleのサイトのヘルプがXenoユーザーにも結構いい
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/06/06(金) 01:37:53.34ID:3fwtJfTJ0 >>170
VC++のランタイム忘れてないか?
VC++のランタイム忘れてないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/06(金) 01:53:06.61ID:T+1W9hF40 そういや公式のあの書き方だと
SSLリンクのすぐ下にVC++ランタイムって書いてあっても「読まない」んだよなぁ
説明書きってムズい
SSLリンクのすぐ下にVC++ランタイムって書いてあっても「読まない」んだよなぁ
説明書きってムズい
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/06(金) 01:57:16.29ID:T+1W9hF40 OpenSSLライブラリ
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
「Visual C++ 再頒布可能パッケージ」がインストールされていない場合は
JaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
こう書かないとユーザーは読まない
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
「Visual C++ 再頒布可能パッケージ」がインストールされていない場合は
JaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
こう書かないとユーザーは読まない
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/06/06(金) 02:03:31.23ID:ETtMP4nY0 今の公式で問題ないだろ
むしろ178のほうが読んでもらえないと思う
むしろ178のほうが読んでもらえないと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/06/06(金) 02:12:07.27ID:T+1W9hF40182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/06(金) 02:20:51.94ID:ebJNoEg10 与太話
細かいことを無視すると、ランタイムライブラリを静的にリンクすればいいんだけど
コリヲチさんビルドはそうでないので別途ランタイムをインストールする必要がある
Indy Projectが配布してるOpenSSLライブラリのバイナリはランタイム込みだったので
ランタイムのインストールは不要だった
Indy版同梱のドキュメントには静的リンクにしてrebaseしてると書かれている
rebaseすることでDLLロード時のオーバーヘッドを軽減できるらしい
今回ここいらで配布されているバイナリでこの作法にのっとってビルドしているのは
StyleのDLLインジェクション機能拡張作者氏のOpenSSLのDLL
ウルサイのもいるから利用を勧めるわけじゃないけど、まあ与太話
細かいことを無視すると、ランタイムライブラリを静的にリンクすればいいんだけど
コリヲチさんビルドはそうでないので別途ランタイムをインストールする必要がある
Indy Projectが配布してるOpenSSLライブラリのバイナリはランタイム込みだったので
ランタイムのインストールは不要だった
Indy版同梱のドキュメントには静的リンクにしてrebaseしてると書かれている
rebaseすることでDLLロード時のオーバーヘッドを軽減できるらしい
今回ここいらで配布されているバイナリでこの作法にのっとってビルドしているのは
StyleのDLLインジェクション機能拡張作者氏のOpenSSLのDLL
ウルサイのもいるから利用を勧めるわけじゃないけど、まあ与太話
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/06/06(金) 02:22:04.51ID:ETtMP4nY0 > フールプルーフが起きないようにするんですがxenoってそういうの無いっすからね
そういう覚えたての言葉使いたいお年頃なん?
そういう覚えたての言葉使いたいお年頃なん?
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/06/06(金) 06:17:51.83ID:n5Nyl1Mc0 ゼノはもう更新しないんじゃないの??
186 ハンター[Lv.1053][初段林]
2025/06/06(金) 07:32:52.64 >>184
フェイルセーフも混ぜて!
フェイルセーフも混ぜて!
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/06/06(金) 07:35:22.29ID:T+1W9hF40 すいませんフールプルーフはあくまで「設計」なので
「フールプルーフが起きないように」は文がおかしかったです
「フールプルーフが起きないように」は文がおかしかったです
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/06(金) 08:45:05.50ID:D6roNiLj0 VC++入れてないか、dllが正しく入ってないか
そもそも旧バージョンのまんまか
ビューワー設定してないか
セキュリティソフトの設定ミスってるか
大抵は自己責任の話じゃね
そもそも旧バージョンのまんまか
ビューワー設定してないか
セキュリティソフトの設定ミスってるか
大抵は自己責任の話じゃね
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/06/06(金) 09:39:52.83ID:e2UnqB830 >>170だけどスマンそうオレの報告の仕方に漏れがあった 入れ替えてエラーのあとVC++のランタイムを入れればとは思ってがそこまではあえてまだやっていない しばらくやらないと思う 読んではいましたよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.228][UR武+11][UR防+17][苗]
2025/06/06(金) 12:16:47.01ID:7ryDjUtU0191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.228][UR武+11][UR防+17][苗]
2025/06/06(金) 12:17:21.47ID:7ryDjUtU0192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/06(金) 22:29:18.28ID:X3ekhjAK0 video.twimg.comのURL 動画サムネ表示にできないかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/07(土) 12:05:33.47ID:i2PPkeKR0 JaneXenoのお気に入りのスレを連動してくれるスマホアプリとかないんですかね
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/11(水) 12:00:47.47ID:IYEaTX+B0 クッキーがどうこうでもう2週間以上かけない
助けて
助けて
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/11(水) 12:45:33.64ID:etULJged0 cookieを削除すればいいじゃん
メニュー-ツールにあるだろ
メニュー-ツールにあるだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 12:46:27.88ID:IYEaTX+B0 最新を入れたんだけどボードは出るけど左側のいた一覧が何も出ない
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 12:47:00.72ID:IYEaTX+B0 cookieを削除は灰色になってて削除できないんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 12:47:48.00ID:IYEaTX+B0 ボード一覧は出るけど左側のいた一覧が出ない
199名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/11(水) 12:51:05.04ID:etULJged0 書けないじゃなくて読めないのね
じゃあ公式ページからDLLを落としてきて入れ替え
じゃあ公式ページからDLLを落としてきて入れ替え
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 12:52:48.34ID:IYEaTX+B0 今は昔ダウンロードしたのから見て
クロームからかいてる
クロームからかいてる
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/11(水) 12:58:06.15ID:etULJged0 ボード一覧と板一覧って何が違う?
【機能】しかなければ設定-ボード一覧取得URLを設定(右の...をクリックから)後に板一覧の更新
【機能】しかなければ設定-ボード一覧取得URLを設定(右の...をクリックから)後に板一覧の更新
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 13:00:09.42ID:IYEaTX+B0203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:19:44.65ID:IYEaTX+B0 何度もダウンロードしても書けない助けてください
205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:29:14.87ID:IYEaTX+B0 >>204逆だよ。読むのはできるけど書くのができない
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:32:37.87ID:IYEaTX+B0 ゃあ公式ページからDLLを落としてきて入れ替え
↑が分からないk度ダウンロードも20回くらいはしてもだめ
↑が分からないk度ダウンロードも20回くらいはしてもだめ
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 16:40:04.93ID:+zl/G83Q0 公式のOpenSSLライブラリのところちゃんと読もう
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:57:15.61ID:IYEaTX+B0 64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードしたけど何か3つ出てきて
反応しない
反応しない
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.154][UR武+7][UR防+9][苗]
2025/06/11(水) 17:00:28.01ID:Om/5EdtP0 ダウンロードした後、何をどうすべきかきちんと書かれているのにそれすらちゃんと読んでないのか
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 17:14:06.97ID:IYEaTX+B0 やったけど無理だよ
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/11(水) 17:18:59.40ID:4sXDOHGT0 前もいたんですけどここチャットサポートじゃないんで
212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/11(水) 17:26:57.09ID:rXQNhnGn0 動作しない場合は〜のところも読め
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/11(水) 17:32:17.42ID:LoJKrPtj0214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/11(水) 17:48:51.45ID:IYEaTX+B0 とにかく何度やってもクッキーエラーが出る
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/11(水) 17:54:26.94ID:IYEaTX+B0 もう一からやり直したいけどPC関係苦手なのよね
でもなんでおれだけクッキーにひkっかるんだろう
でもなんでおれだけクッキーにひkっかるんだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/11(水) 18:07:30.74ID:LoJKrPtj0 PCだけじゃなく日本語によるコミュニケーションも苦手な感じじゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 23:06:13.11ID:OlveFO6M0 まずXenoでクッキーを獲得する事から始める ここでテスト書き込みして同意を3回は押す 書き込めなかったらクッキー獲得出来てないので他でも無理で別の原因を探す それから最近はクッキー削除は無暗にしなくて大丈夫のようだ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1746060217/ 害虫板てすとスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1746060217/ 害虫板てすとスレ
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 23:39:40.99ID:CW2Zcmud0 >>208
openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして開くとlibeay32.dllとssleay32.dllってのが出てくるでしょ(LICENSE.txtはただのテキストだから気にしなくていい)
そのlibeay32.dllとssleay32.dllのそれぞれコピーして展開する前のjanexenoフォルダに貼り付ける
これで行けるはず
openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして開くとlibeay32.dllとssleay32.dllってのが出てくるでしょ(LICENSE.txtはただのテキストだから気にしなくていい)
そのlibeay32.dllとssleay32.dllのそれぞれコピーして展開する前のjanexenoフォルダに貼り付ける
これで行けるはず
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/11(水) 23:55:33.58ID:IYEaTX+B0 >>217
同意を3回は押す
同意を3回は押す
220名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/12(木) 00:11:43.70ID:Upys8zmF0 ibeay32.dllとssleay32.dllのそれぞれコピーまではできましたそれをXnoのダウンロード先に張り付けたがダメでしたたぶんやり方が間違ってるかも
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/12(木) 00:24:20.46ID:7sK6+SdZ0 基本的なWin操作すらおぼつかないなら、Webブラウザ使っておいたほうがいいんじゃないのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/06/12(木) 00:28:55.63ID:RzZQKpHe0 xeno本体がXn250406x64(x86)じゃない可能性
古いバージョンなら最新に更新
古いバージョンなら最新に更新
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/12(木) 01:26:17.50ID:ywhY2oPt0 張り付けるのはJane2ch.exeが入ってるフォルダ
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/12(木) 10:03:23.08ID:L4w5C7dq0225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/12(木) 10:40:18.26ID:dYz+hWMX0 スレッド一覧の文字サイズを大きくするにはどうすればいいのでしょうか?
スレッドの方は「窓→文字のサイズ」で変更できるのですが、スレッド一覧の方が分かりません
スレッドの方は「窓→文字のサイズ」で変更できるのですが、スレッド一覧の方が分かりません
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/12(木) 11:00:34.80ID:GZgmFshd0227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/13(金) 10:21:17.74ID:nHzr6ayW0 >>226
出来ました!ありがとうございました
出来ました!ありがとうございました
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/06/13(金) 13:46:09.45ID:ZzKz47jy0 スレ立てようとすると別のスレが出てきてまるでそれが自分が立てたスレみたいに表示されるんですが
xenoの問題なのか5chの問題なのかどっちですか?
xenoの問題なのか5chの問題なのかどっちですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/14(土) 12:37:08.64ID:fYGLfKuW0 公式のdll入れてproxydomo使用で問題なく読み書きできてるけど、
落ちたスレを更新するのに板を更新しないとbad requestになって更新できないことがある。
これは5ch全体の仕様変更のせいかな。実害は余りないがちょっとだけ手間は増えた。
落ちたスレを更新するのに板を更新しないとbad requestになって更新できないことがある。
これは5ch全体の仕様変更のせいかな。実害は余りないがちょっとだけ手間は増えた。
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/14(土) 17:36:47.53ID:MXAazWHe0 現行スレかdat落ちかを判定するためにスレ一覧(subject.txt)を使ってるからね
専用串を使えばdat落ちの時に自動的に過去ログのURLに転送してくれるけど
専用串を使えばdat落ちの時に自動的に過去ログのURLに転送してくれるけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/06/14(土) 19:18:11.09ID:fYGLfKuW0232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/14(土) 21:57:02.46ID:7aG4obYh0 この正規表現はどのファイルに格納するんですか?
また[補完A]と[補完B]って文字列はそのままでいいんですか?
JaneXeno質問スレ11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748441435/60-62
また[補完A]と[補完B]って文字列はそのままでいいんですか?
JaneXeno質問スレ11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748441435/60-62
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.171][UR武][SSR防][苗]
2025/06/14(土) 23:05:50.47ID:nWbdDhRv0 >>232
Jane2ch.exe と同じフォルダに ReplaceStr.txt を作ってそれに書く。
【TAB】はタブキー入力にすること。
[補完A/B] は多分「ReplaceStr.txt で書き換えられました」という目印で入れてるんやろ。
Jane2ch.exe と同じフォルダに ReplaceStr.txt を作ってそれに書く。
【TAB】はタブキー入力にすること。
[補完A/B] は多分「ReplaceStr.txt で書き換えられました」という目印で入れてるんやろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/15(日) 21:11:32.03ID:zrj9ldO30 >>233
解決しました、ありがとうございます
解決しました、ありがとうございます
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/16(月) 07:53:35.32ID:9l7Vf/DX0 Viewから変更した初心者ですけど、スレッド一覧で間違えて透明あぼーんしてしまったスレの
復活方法が分かりませんので教えてください。Viewのスレ覧メニューのスレッドあぼーんの表示がなかったので
復活方法が分かりませんので教えてください。Viewのスレ覧メニューのスレッドあぼーんの表示がなかったので
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.172][UR武][SSR防][苗]
2025/06/16(月) 09:09:41.31ID:WTKhO8g80 >>235
Xeno をインストールしたフォルダに Logs フォルダがあって、その下の該当板のフォルダに
subject.abn というテキストファイルに透明あぼーんしたスレタイが書いてあるから、
それを削除でおk.
Xeno をインストールしたフォルダに Logs フォルダがあって、その下の該当板のフォルダに
subject.abn というテキストファイルに透明あぼーんしたスレタイが書いてあるから、
それを削除でおk.
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/16(月) 11:00:18.19ID:qDXHEmFK0 スレ覧にスレッドあぼーん表示の変更があると思うんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/06/16(月) 12:06:12.22ID:9l7Vf/DX0 >>236
ありがとうございます、スレタイ削除後再起動したらスレが復活しました
ありがとうございます、スレタイ削除後再起動したらスレが復活しました
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/06/16(月) 12:12:15.80ID:9l7Vf/DX0 >>237
Viewだとメニューでスレッドあぼーん表示を選択すると、透明あぼーんしたスレが表示されて
マウスのクリックであぼーんを解除できるのですが、Xenoの表示の変更はそういう動きではないようなので
透明あぼーんスレを復活できませんでした
Viewだとメニューでスレッドあぼーん表示を選択すると、透明あぼーんしたスレが表示されて
マウスのクリックであぼーんを解除できるのですが、Xenoの表示の変更はそういう動きではないようなので
透明あぼーんスレを復活できませんでした
240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/16(月) 13:21:07.06ID:SskmEtSq0 Xenoなら[はきだめ]選んで解除だな
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/16(月) 16:12:55.07ID:qDXHEmFK0 さぼり=あぼーん表示無効
はきだめ=あぼーんのみ
よりごのみ=重要のみ
はきだめ=あぼーんのみ
よりごのみ=重要のみ
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.172][UR武][SSR防][苗]
2025/06/16(月) 16:19:48.04ID:WTKhO8g80 ああ、あれそういう意味やったんか。
243名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/16(月) 16:31:53.48ID:fVYKcbaa0 久しぶりXeno開いてみた
またわかんない事あったら夜露死苦
またわかんない事あったら夜露死苦
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/06/16(月) 19:18:48.62ID:/goRpJE80 古都和瑠
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 06:01:19.92ID:kvLPlEfL0 Xenoをつかって過去ログを表示させたいのだが、
パートスレになってて途中から過去のやつはURLクリックしても表示されないのだ
やり方教えてほしい
URL右クリックでgethtmlでかなり前に登録したわけだがそれが利用できなくなってるので
新規でやりなおしたい
というか、新しい何かをダウンロードしないとだめなのだろうか
パートスレになってて途中から過去のやつはURLクリックしても表示されないのだ
やり方教えてほしい
URL右クリックでgethtmlでかなり前に登録したわけだがそれが利用できなくなってるので
新規でやりなおしたい
というか、新しい何かをダウンロードしないとだめなのだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 06:25:04.61ID:kvLPlEfL0 追記、gethtmldat.jsてもう使えないのか?
新しいやつ(PASTEBIN以外の)があるのか?
新しいやつ(PASTEBIN以外の)があるのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 07:05:53.96ID:kvLPlEfL0 UAを書き換えるのかと思い書き換えてみて一部過去ログは読み込めたが、
(仮にパートスレだとして最新から過去までは古いUAのまま読み込めて、
それより過去はUAを書き換えたら読み込めた。さらに古いパートスレの1~3みたいのは読み込めないで以下の症状)
まだ読み込めないのがある
具体的に読み込もうとすると何も表示されず、処理がタイムアウトになりましたとポップアップ
というよりGrokにきいたUAなのでそれ自体が最近のなかもなんともわからん
(仮にパートスレだとして最新から過去までは古いUAのまま読み込めて、
それより過去はUAを書き換えたら読み込めた。さらに古いパートスレの1~3みたいのは読み込めないで以下の症状)
まだ読み込めないのがある
具体的に読み込もうとすると何も表示されず、処理がタイムアウトになりましたとポップアップ
というよりGrokにきいたUAなのでそれ自体が最近のなかもなんともわからん
248名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 07:06:18.28ID:kvLPlEfL0 >>247
gethtmldat.jsのUA書き換えた
gethtmldat.jsのUA書き換えた
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 09:00:41.14ID:AvL3EwWD0 それはstyle用として出たものなのでstyleスレに新しい過去鯖対応のものがある
250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 09:12:42.93ID:AvL3EwWD0 現行スレには無いかもしれない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/7
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 09:18:22.32ID:AvL3EwWD0 あと過去ログはまだ復旧作業中(本当か?)なのでごっそりと無いものも多い
汎用ブラウザで表示できるかどうか確認すること
汎用ブラウザで表示できるかどうか確認すること
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 11:04:24.21ID:kvLPlEfL0 >>250
ありがとう。そのgethtmldatで古いURLは読み込めた感謝
自分の持ってるgethtmldatとdiffしてどこが違うか確かめてみたが加筆があるのね
UAについても末尾だけ違いがある
style用だからなのか、読み込めて閲覧まではできるがスレッド一覧に残らない現象がある
ありがとう。そのgethtmldatで古いURLは読み込めた感謝
自分の持ってるgethtmldatとdiffしてどこが違うか確かめてみたが加筆があるのね
UAについても末尾だけ違いがある
style用だからなのか、読み込めて閲覧まではできるがスレッド一覧に残らない現象がある
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/17(火) 11:08:34.66ID:xrQHc4HA0 >>252
一度Xenoを終了してもう一回開くとスレッド一覧に現れるよ(自分の環境では)
一度Xenoを終了してもう一回開くとスレッド一覧に現れるよ(自分の環境では)
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 11:29:34.44ID:kvLPlEfL0 >>253
試してみたが変わらずだ。もしやとおもってボードデータの再構築してみたが変化なし。
試してみたが変わらずだ。もしやとおもってボードデータの再構築してみたが変化なし。
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 15:09:25.16ID:AvL3EwWD0 過去ログ非表示にしてるとかは無いよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/17(火) 20:18:30.06ID:kvLPlEfL0 >>255
janestyleの騒動以降からずっとxeno使い続けてて過去ログも表示されてるからそれはないと思う
というか、いったいどこのスレでそんな減少になるのかって話だから一応検証のためにURLおいとく
自作•同人シール総合スレ 91枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1748995544/
ここを、>>250のgethtmlを使わない状態で(古いgethtmlは導入済み)xenoの最新版で
スレのパート91から23くらいまでは読み込めていた
途中まで読み込めなくなってどうしたものかとおもって、250のをgethtmlに入れ替えたら
パート22からパート4までURLクリックするだけで自動的に読み込めたが、
パート3と2と1はコマンドつかわないと読み込めなかった
この段階ですべて過去ログとしてたまっただろうとスレ一覧をみると
91から23くらいまでしか残っていなくてほかは表示されていない
janestyleの騒動以降からずっとxeno使い続けてて過去ログも表示されてるからそれはないと思う
というか、いったいどこのスレでそんな減少になるのかって話だから一応検証のためにURLおいとく
自作•同人シール総合スレ 91枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1748995544/
ここを、>>250のgethtmlを使わない状態で(古いgethtmlは導入済み)xenoの最新版で
スレのパート91から23くらいまでは読み込めていた
途中まで読み込めなくなってどうしたものかとおもって、250のをgethtmlに入れ替えたら
パート22からパート4までURLクリックするだけで自動的に読み込めたが、
パート3と2と1はコマンドつかわないと読み込めなかった
この段階ですべて過去ログとしてたまっただろうとスレ一覧をみると
91から23くらいまでしか残っていなくてほかは表示されていない
レスを投稿する
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【憲法改正】起草委員会、設置へ [476729448]
- 前に痴漢冤罪に巻き込まれたオッサン、また痴漢冤罪に巻き込まれて発狂 [329329848]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
