xeno開いたらレスが全部消えてて困る
どこ弄ればいいのん
探検
JaneXeno質問スレ11
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/06/03(火) 15:01:14.93ID:I1M64H770111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/06/03(火) 15:20:11.91ID:9XTwDRJJ0112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/03(火) 16:07:37.66ID:dPm7N2Ec0 >>109クッキー削除は灰色になってて押せません
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新]
2025/06/03(火) 16:17:31.36ID:B0BfC1lT0 >>112
xeno最新バージョンに更新する
確認方法はJanexenoメニューの[ヘルプ]→[バージョン情報]の画面1行目
JaneXeno x86 250406は32ビット版最新
JaneXeno x64 250406は64ビット版最新
xeno最新バージョンに更新する
確認方法はJanexenoメニューの[ヘルプ]→[バージョン情報]の画面1行目
JaneXeno x86 250406は32ビット版最新
JaneXeno x64 250406は64ビット版最新
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/03(火) 18:42:33.86ID:dPm7N2Ec0 >>113先月その最新にして数日はかけたけど今はダメ
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/03(火) 19:13:17.93ID:W1AfIzVy0 BBSPink板が追加出来ない、よろしくお願いします
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/03(火) 19:18:01.47ID:W1AfIzVy0 ↑
最新版のJaneXenoいれていますが、
ツール 設定でチェク入れましたが板出ません
最新版のJaneXenoいれていますが、
ツール 設定でチェク入れましたが板出ません
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/06/03(火) 20:20:32.09ID:fSkoii9I0118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新]
2025/06/03(火) 20:30:32.21ID:b2yuBEeK0 >>114
別のフォルダにJanexeno入れてもらって新規起動でやってみてもらえます?
別のフォルダにJanexeno入れてもらって新規起動でやってみてもらえます?
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/03(火) 22:02:36.76ID:dPm7N2Ec0120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/06/03(火) 22:16:43.98ID:hayDIQg20 書き込もうとすると同意するの画面から進まずに書き込めないのですが解決方法あります?
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新]
2025/06/03(火) 22:17:40.97ID:b2yuBEeK0 >>120
xeno最新バージョンに更新する
確認方法はJanexenoメニューの[ヘルプ]→[バージョン情報]の画面1行目
JaneXeno x86 250406は32ビット版最新
JaneXeno x64 250406は64ビット版最新
xeno最新バージョンに更新する
確認方法はJanexenoメニューの[ヘルプ]→[バージョン情報]の画面1行目
JaneXeno x86 250406は32ビット版最新
JaneXeno x64 250406は64ビット版最新
122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/03(火) 22:21:45.80ID:dPm7N2Ec0 >>121
もう今日10回くらいしたけどボードがでてこない
もう今日10回くらいしたけどボードがでてこない
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新]
2025/06/03(火) 22:24:08.40ID:b2yuBEeK0124名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/03(火) 22:27:47.20ID:dPm7N2Ec0125名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新]
2025/06/03(火) 22:28:55.18ID:b2yuBEeK0 >>124
もしかしてJaneStyleのところに上書きで入れてます?xeno
もしかしてJaneStyleのところに上書きで入れてます?xeno
126名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/03(火) 22:32:35.47ID:dPm7N2Ec0127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新]
2025/06/03(火) 22:36:03.94ID:b2yuBEeK0 >>126
すいませんけどこちら側からはそちらがどういう設定していて
どのバージョンのxenoからさらに上書きしてるのかエスパーじゃないのでわかりません
なので元のxenoは使わずに新規インストールして状況の切り分けしてほしいのですが
新しいフォルダの作り方がわからないとかだともう対処のしようがないです
すいませんけどこちら側からはそちらがどういう設定していて
どのバージョンのxenoからさらに上書きしてるのかエスパーじゃないのでわかりません
なので元のxenoは使わずに新規インストールして状況の切り分けしてほしいのですが
新しいフォルダの作り方がわからないとかだともう対処のしようがないです
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/06/03(火) 22:36:28.67ID:dPm7N2Ec0 最新をダウンロード→圧縮→すべてを展開でボードが前はでてきたようなきがする
今ある最新を削除しないといけないとかある?
今ある最新を削除しないといけないとかある?
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.346][UR武][UR防][森]
2025/06/03(火) 22:53:17.71ID:oWaNYEfa0 >>128
windows11で実験した
たぶん「すべてを展開」で既に存在してるJaneXenoディレクトリに上書きしてるんじゃないかな?
その状況ではJane2ch.exeを実行してもボード一覧設定の画面は出ないと思う
だから存在してるJaneXenoディレクトリの名前を変更するか他に移動する必要があると思う
windows11で実験した
たぶん「すべてを展開」で既に存在してるJaneXenoディレクトリに上書きしてるんじゃないかな?
その状況ではJane2ch.exeを実行してもボード一覧設定の画面は出ないと思う
だから存在してるJaneXenoディレクトリの名前を変更するか他に移動する必要があると思う
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
2025/06/03(火) 22:56:06.86ID:g6RalDii0 cookies.txt削除で行けるかもしれないが、
適当なフォルダ(C:\myapp\xeno\とか)作成してそこにインストールしてみたほうが安心安定だろう
適当なフォルダ(C:\myapp\xeno\とか)作成してそこにインストールしてみたほうが安心安定だろう
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2025/06/03(火) 22:57:30.15ID:dPm7N2Ec0 >>129Jane2ch.exeがまず出ないよ今使ってる最新バージョンをアンインストールしたほうがいい?Janeスタイルはアンインストールし
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/06/03(火) 23:20:02.99ID:dPm7N2Ec0 2ちゃんのボードは出てくるんだけど
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.346][UR武][UR防][森]
2025/06/03(火) 23:25:25.76ID:oWaNYEfa0134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/06/03(火) 23:26:34.31ID:dPm7N2Ec0 なんとかできたけどやっぱクッキーがどうこうで書けない
135名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新]
2025/06/03(火) 23:30:38.09ID:b2yuBEeK0 個人的に思うんですが新しいフォルダ作り方知らない感じだと
Siki使ったほうがいいんじゃって気がする
Siki使ったほうがいいんじゃって気がする
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/06/03(火) 23:37:19.41ID:dPm7N2Ec0 再度やったけどボードはでたけどいた一覧が出ない
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/06/04(水) 00:04:05.19ID:mFFx6Rrv0 ボード欄は出たけどsqlite3が必要ですとエラーが出る
140名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2025/06/04(水) 02:15:05.84ID:qGhHBm7+0 書き込めないんだが?
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/06/04(水) 04:38:48.82ID:QCTOHgai0 なんかスレ取得や新規書き込み取得に時間がかかる時がある
タブの左側が青ではなく緑が暫く続く状態で
タブの左側が青ではなく緑が暫く続く状態で
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/04(水) 09:31:56.55ID:ZS3NhEA80143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/06/04(水) 09:53:58.50ID:TfOlXKEZ0 てすと
144名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/04(水) 11:58:38.58ID:EJroEWdx0 まただめか
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/06/04(水) 18:06:39.54ID:mFFx6Rrv0 >>133ボードで5ちゃんの板もでてきたけどやっぱクッキーのエラーが出て書けない
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新]
2025/06/04(水) 18:16:40.93ID:8yAkPKC50 こういうチャットサポートと勘違いして
エラー情報 状況説明てきとーで指示待ちする奴は自分はもう対応しない
エラー情報 状況説明てきとーで指示待ちする奴は自分はもう対応しない
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/06/04(水) 19:44:07.12ID:f0BOvrfF0 なんか強制的にwindows11にアップデート勝手にされてから絵文字の表示が気持ち悪くなったんだけど元に戻したり他にデザイン変えたりできないのかこれ…?
違和感しかないからなんとかしたい…
i.imgur.com/eIlBY7u.png
違和感しかないからなんとかしたい…
i.imgur.com/eIlBY7u.png
148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/04(水) 20:04:29.19ID:KVmRuJ/P0 慣れるしか無いわな
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/06/04(水) 20:17:15.45ID:A2hZ/6Dm0150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/06/04(水) 20:20:37.06ID:A2hZ/6Dm0 あれ、今見たら本文残ってましたスミマセン
ありがとうございました
ありがとうございました
151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/04(水) 20:48:52.27ID:ys8obrjJ0 Google Earthをインスコするのめんどーと思ってたところ、昔のPCに入れてたの思い出して引っ張り出し、
libeay32.dllとssleay32.dll をxenoフォルダに突っ込んだら読み書きできるようになった
タイムスタンプが2020年だったけど使えた
libeay32.dllとssleay32.dll をxenoフォルダに突っ込んだら読み書きできるようになった
タイムスタンプが2020年だったけど使えた
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/06/04(水) 21:34:28.76ID:I7hzRHD10 作者が対応したもの上げてくれてるからそれ使いな
ps://janexeno.client.jp/
OpenSSLライブラリのところな
ps://janexeno.client.jp/
OpenSSLライブラリのところな
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/06/04(水) 21:48:28.85ID:ipTLQvq30 プラグインの作者もwinXP対応のランタイム不要版公開してるね
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/04(水) 22:59:57.69ID:iKjoDa+k0 質問です スレ序盤で前スレ>>の900とか書くと対応レスが無いとエラー吐くのですが設定で可能にならないでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/04(水) 23:07:42.19ID:KVmRuJ/P0156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/04(水) 23:11:01.94ID:iKjoDa+k0 wwww 確かにそうっすねクセでついw live5chだと可能だったもんでちょっと思っちゃいました それで書くようにしますわw
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/05(木) 05:23:40.02ID:PhDO7TpT0 >>153
x64用も作ってくれてるしね
x64用も作ってくれてるしね
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:34:19.52ID:52mvpRYh0 現在、opensslを退避して使ってますが、書き込みと画像を見ることが出来ません、みなさんはどう対処して使っているのですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:34:21.00ID:52mvpRYh0 現在、opensslを退避して使ってますが、書き込みと画像を見ることが出来ません、みなさんはどう対処して使っているのですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:34:22.09ID:52mvpRYh0 現在、opensslを退避して使ってますが、書き込みと画像を見ることが出来ません、みなさんはどう対処して使っているのですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 12:49:11.22ID:52mvpRYh0 janexenoをopensslを削除して使っているのですが、見ることは出来ても、書き込みや画像を見ること出来ません。
皆さんはどう対処して使っているのですか?
皆さんはどう対処して使っているのですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/06/05(木) 13:07:53.74ID:lN3S9zpg0 公式サイトから落として入れればいい
もう余計なことはしなくて良い
もう余計なことはしなくて良い
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/05(木) 14:07:41.33ID:MCzn7xc20 >>162
ありがとうございました、解決しました。
ありがとうございました、解決しました。
164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/06/05(木) 14:27:41.79ID:AfMMYGAj0 >>162
公式が一番確実で簡単よね
公式が一番確実で簡単よね
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/05(木) 14:56:29.88ID:lN3S9zpg0 先週まではそうでもなかった…
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/06/05(木) 20:36:17.50ID:UaC4QyQ40 結局クッキーがでたらもう書き込めないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗]
2025/06/05(木) 21:08:30.05ID:tG0tJpdT0 https省いたURLを飛べるようにできない?
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][木]
2025/06/05(木) 23:55:07.46ID:nrK/NBGA0 imgurでURL削って貼る奴はすごく迷惑
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/05(木) 23:59:09.24ID:Zyp7R2vG0 URL削ってんのはマルチポスト規制避けがほとんどだから捨て置いていい
ただの報告だけど1.0.2a版で凌いでいたけど>>152入れても画像リンクはエラー出たんでオレ環だと思って諦めますわ
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/06/06(金) 00:30:33.74ID:4mKqSebl0 32bit、64bit間違えてないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/06(金) 00:39:09.71ID:T+1W9hF40 xeno起動しながらdll上書きは出来ないはずなんで
まぁ32bit 64bit間違いが濃厚かな…
まぁ32bit 64bit間違いが濃厚かな…
173名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/06/06(金) 00:56:51.04ID:3fwtJfTJ0 ヘルプどれ選択しても右側真っ白ぺっぺ
みんなそうなの?
みんなそうなの?
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/06(金) 01:13:55.95ID:ebJNoEg10 >>173
Windowsのどっかのバージョンからセキュリティ対策が強化された影響
JaneXenoをインストールしたフォルダにあるOpenJane.chmのプロパティでアクセスを許可する☑と表示されるようになる
https://i.imgur.com/EIGqMXs.png
とはいえ、20年以上前のOpenJaneのものだからJaneView/JaneNida/JaneXenoで拡張された機能は書かれてないけど
そこいらはJane Xeno Wiki(https://www23.atwiki.jp/janexeno/)なんか見て補完して
あと、拡張内容がまったく同じではないんだけどJaneStyleのサイトのヘルプがXenoユーザーにも結構いい
Windowsのどっかのバージョンからセキュリティ対策が強化された影響
JaneXenoをインストールしたフォルダにあるOpenJane.chmのプロパティでアクセスを許可する☑と表示されるようになる
https://i.imgur.com/EIGqMXs.png
とはいえ、20年以上前のOpenJaneのものだからJaneView/JaneNida/JaneXenoで拡張された機能は書かれてないけど
そこいらはJane Xeno Wiki(https://www23.atwiki.jp/janexeno/)なんか見て補完して
あと、拡張内容がまったく同じではないんだけどJaneStyleのサイトのヘルプがXenoユーザーにも結構いい
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/06/06(金) 01:37:53.34ID:3fwtJfTJ0 >>170
VC++のランタイム忘れてないか?
VC++のランタイム忘れてないか?
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/06(金) 01:53:06.61ID:T+1W9hF40 そういや公式のあの書き方だと
SSLリンクのすぐ下にVC++ランタイムって書いてあっても「読まない」んだよなぁ
説明書きってムズい
SSLリンクのすぐ下にVC++ランタイムって書いてあっても「読まない」んだよなぁ
説明書きってムズい
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/06(金) 01:57:16.29ID:T+1W9hF40 OpenSSLライブラリ
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
「Visual C++ 再頒布可能パッケージ」がインストールされていない場合は
JaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
こう書かないとユーザーは読まない
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
「Visual C++ 再頒布可能パッケージ」がインストールされていない場合は
JaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
こう書かないとユーザーは読まない
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/06/06(金) 02:03:31.23ID:ETtMP4nY0 今の公式で問題ないだろ
むしろ178のほうが読んでもらえないと思う
むしろ178のほうが読んでもらえないと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/06/06(金) 02:12:07.27ID:T+1W9hF40182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/06(金) 02:20:51.94ID:ebJNoEg10 与太話
細かいことを無視すると、ランタイムライブラリを静的にリンクすればいいんだけど
コリヲチさんビルドはそうでないので別途ランタイムをインストールする必要がある
Indy Projectが配布してるOpenSSLライブラリのバイナリはランタイム込みだったので
ランタイムのインストールは不要だった
Indy版同梱のドキュメントには静的リンクにしてrebaseしてると書かれている
rebaseすることでDLLロード時のオーバーヘッドを軽減できるらしい
今回ここいらで配布されているバイナリでこの作法にのっとってビルドしているのは
StyleのDLLインジェクション機能拡張作者氏のOpenSSLのDLL
ウルサイのもいるから利用を勧めるわけじゃないけど、まあ与太話
細かいことを無視すると、ランタイムライブラリを静的にリンクすればいいんだけど
コリヲチさんビルドはそうでないので別途ランタイムをインストールする必要がある
Indy Projectが配布してるOpenSSLライブラリのバイナリはランタイム込みだったので
ランタイムのインストールは不要だった
Indy版同梱のドキュメントには静的リンクにしてrebaseしてると書かれている
rebaseすることでDLLロード時のオーバーヘッドを軽減できるらしい
今回ここいらで配布されているバイナリでこの作法にのっとってビルドしているのは
StyleのDLLインジェクション機能拡張作者氏のOpenSSLのDLL
ウルサイのもいるから利用を勧めるわけじゃないけど、まあ与太話
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/06/06(金) 02:22:04.51ID:ETtMP4nY0 > フールプルーフが起きないようにするんですがxenoってそういうの無いっすからね
そういう覚えたての言葉使いたいお年頃なん?
そういう覚えたての言葉使いたいお年頃なん?
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/06/06(金) 06:17:51.83ID:n5Nyl1Mc0 ゼノはもう更新しないんじゃないの??
186 ハンター[Lv.1053][初段林]
2025/06/06(金) 07:32:52.64 >>184
フェイルセーフも混ぜて!
フェイルセーフも混ぜて!
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/06/06(金) 07:35:22.29ID:T+1W9hF40 すいませんフールプルーフはあくまで「設計」なので
「フールプルーフが起きないように」は文がおかしかったです
「フールプルーフが起きないように」は文がおかしかったです
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/06(金) 08:45:05.50ID:D6roNiLj0 VC++入れてないか、dllが正しく入ってないか
そもそも旧バージョンのまんまか
ビューワー設定してないか
セキュリティソフトの設定ミスってるか
大抵は自己責任の話じゃね
そもそも旧バージョンのまんまか
ビューワー設定してないか
セキュリティソフトの設定ミスってるか
大抵は自己責任の話じゃね
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/06/06(金) 09:39:52.83ID:e2UnqB830 >>170だけどスマンそうオレの報告の仕方に漏れがあった 入れ替えてエラーのあとVC++のランタイムを入れればとは思ってがそこまではあえてまだやっていない しばらくやらないと思う 読んではいましたよ
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.228][UR武+11][UR防+17][苗]
2025/06/06(金) 12:16:47.01ID:7ryDjUtU0191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.228][UR武+11][UR防+17][苗]
2025/06/06(金) 12:17:21.47ID:7ryDjUtU0192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/06(金) 22:29:18.28ID:X3ekhjAK0 video.twimg.comのURL 動画サムネ表示にできないかな?
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/07(土) 12:05:33.47ID:i2PPkeKR0 JaneXenoのお気に入りのスレを連動してくれるスマホアプリとかないんですかね
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/11(水) 12:00:47.47ID:IYEaTX+B0 クッキーがどうこうでもう2週間以上かけない
助けて
助けて
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/11(水) 12:45:33.64ID:etULJged0 cookieを削除すればいいじゃん
メニュー-ツールにあるだろ
メニュー-ツールにあるだろ
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 12:46:27.88ID:IYEaTX+B0 最新を入れたんだけどボードは出るけど左側のいた一覧が何も出ない
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 12:47:00.72ID:IYEaTX+B0 cookieを削除は灰色になってて削除できないんだよ
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 12:47:48.00ID:IYEaTX+B0 ボード一覧は出るけど左側のいた一覧が出ない
199名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/11(水) 12:51:05.04ID:etULJged0 書けないじゃなくて読めないのね
じゃあ公式ページからDLLを落としてきて入れ替え
じゃあ公式ページからDLLを落としてきて入れ替え
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 12:52:48.34ID:IYEaTX+B0 今は昔ダウンロードしたのから見て
クロームからかいてる
クロームからかいてる
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/11(水) 12:58:06.15ID:etULJged0 ボード一覧と板一覧って何が違う?
【機能】しかなければ設定-ボード一覧取得URLを設定(右の...をクリックから)後に板一覧の更新
【機能】しかなければ設定-ボード一覧取得URLを設定(右の...をクリックから)後に板一覧の更新
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 13:00:09.42ID:IYEaTX+B0203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:19:44.65ID:IYEaTX+B0 何度もダウンロードしても書けない助けてください
205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:29:14.87ID:IYEaTX+B0 >>204逆だよ。読むのはできるけど書くのができない
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:32:37.87ID:IYEaTX+B0 ゃあ公式ページからDLLを落としてきて入れ替え
↑が分からないk度ダウンロードも20回くらいはしてもだめ
↑が分からないk度ダウンロードも20回くらいはしてもだめ
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 16:40:04.93ID:+zl/G83Q0 公式のOpenSSLライブラリのところちゃんと読もう
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 16:57:15.61ID:IYEaTX+B0 64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードしたけど何か3つ出てきて
反応しない
反応しない
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.154][UR武+7][UR防+9][苗]
2025/06/11(水) 17:00:28.01ID:Om/5EdtP0 ダウンロードした後、何をどうすべきかきちんと書かれているのにそれすらちゃんと読んでないのか
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/11(水) 17:14:06.97ID:IYEaTX+B0 やったけど無理だよ
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/11(水) 17:18:59.40ID:4sXDOHGT0 前もいたんですけどここチャットサポートじゃないんで
212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/11(水) 17:26:57.09ID:rXQNhnGn0 動作しない場合は〜のところも読め
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/11(水) 17:32:17.42ID:LoJKrPtj0214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/11(水) 17:48:51.45ID:IYEaTX+B0 とにかく何度やってもクッキーエラーが出る
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/11(水) 17:54:26.94ID:IYEaTX+B0 もう一からやり直したいけどPC関係苦手なのよね
でもなんでおれだけクッキーにひkっかるんだろう
でもなんでおれだけクッキーにひkっかるんだろう
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/11(水) 18:07:30.74ID:LoJKrPtj0 PCだけじゃなく日本語によるコミュニケーションも苦手な感じじゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/11(水) 23:06:13.11ID:OlveFO6M0 まずXenoでクッキーを獲得する事から始める ここでテスト書き込みして同意を3回は押す 書き込めなかったらクッキー獲得出来てないので他でも無理で別の原因を探す それから最近はクッキー削除は無暗にしなくて大丈夫のようだ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1746060217/ 害虫板てすとスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1746060217/ 害虫板てすとスレ
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/11(水) 23:39:40.99ID:CW2Zcmud0 >>208
openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして開くとlibeay32.dllとssleay32.dllってのが出てくるでしょ(LICENSE.txtはただのテキストだから気にしなくていい)
そのlibeay32.dllとssleay32.dllのそれぞれコピーして展開する前のjanexenoフォルダに貼り付ける
これで行けるはず
openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして開くとlibeay32.dllとssleay32.dllってのが出てくるでしょ(LICENSE.txtはただのテキストだから気にしなくていい)
そのlibeay32.dllとssleay32.dllのそれぞれコピーして展開する前のjanexenoフォルダに貼り付ける
これで行けるはず
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/11(水) 23:55:33.58ID:IYEaTX+B0 >>217
同意を3回は押す
同意を3回は押す
220名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/06/12(木) 00:11:43.70ID:Upys8zmF0 ibeay32.dllとssleay32.dllのそれぞれコピーまではできましたそれをXnoのダウンロード先に張り付けたがダメでしたたぶんやり方が間違ってるかも
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/12(木) 00:24:20.46ID:7sK6+SdZ0 基本的なWin操作すらおぼつかないなら、Webブラウザ使っておいたほうがいいんじゃないのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/06/12(木) 00:28:55.63ID:RzZQKpHe0 xeno本体がXn250406x64(x86)じゃない可能性
古いバージョンなら最新に更新
古いバージョンなら最新に更新
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/12(木) 01:26:17.50ID:ywhY2oPt0 張り付けるのはJane2ch.exeが入ってるフォルダ
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/12(木) 10:03:23.08ID:L4w5C7dq0225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/12(木) 10:40:18.26ID:dYz+hWMX0 スレッド一覧の文字サイズを大きくするにはどうすればいいのでしょうか?
スレッドの方は「窓→文字のサイズ」で変更できるのですが、スレッド一覧の方が分かりません
スレッドの方は「窓→文字のサイズ」で変更できるのですが、スレッド一覧の方が分かりません
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/12(木) 11:00:34.80ID:GZgmFshd0227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/13(金) 10:21:17.74ID:nHzr6ayW0 >>226
出来ました!ありがとうございました
出来ました!ありがとうございました
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/06/13(金) 13:46:09.45ID:ZzKz47jy0 スレ立てようとすると別のスレが出てきてまるでそれが自分が立てたスレみたいに表示されるんですが
xenoの問題なのか5chの問題なのかどっちですか?
xenoの問題なのか5chの問題なのかどっちですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/14(土) 12:37:08.64ID:fYGLfKuW0 公式のdll入れてproxydomo使用で問題なく読み書きできてるけど、
落ちたスレを更新するのに板を更新しないとbad requestになって更新できないことがある。
これは5ch全体の仕様変更のせいかな。実害は余りないがちょっとだけ手間は増えた。
落ちたスレを更新するのに板を更新しないとbad requestになって更新できないことがある。
これは5ch全体の仕様変更のせいかな。実害は余りないがちょっとだけ手間は増えた。
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/14(土) 17:36:47.53ID:MXAazWHe0 現行スレかdat落ちかを判定するためにスレ一覧(subject.txt)を使ってるからね
専用串を使えばdat落ちの時に自動的に過去ログのURLに転送してくれるけど
専用串を使えばdat落ちの時に自動的に過去ログのURLに転送してくれるけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/06/14(土) 19:18:11.09ID:fYGLfKuW0232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/14(土) 21:57:02.46ID:7aG4obYh0 この正規表現はどのファイルに格納するんですか?
また[補完A]と[補完B]って文字列はそのままでいいんですか?
JaneXeno質問スレ11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748441435/60-62
また[補完A]と[補完B]って文字列はそのままでいいんですか?
JaneXeno質問スレ11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748441435/60-62
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.171][UR武][SSR防][苗]
2025/06/14(土) 23:05:50.47ID:nWbdDhRv0 >>232
Jane2ch.exe と同じフォルダに ReplaceStr.txt を作ってそれに書く。
【TAB】はタブキー入力にすること。
[補完A/B] は多分「ReplaceStr.txt で書き換えられました」という目印で入れてるんやろ。
Jane2ch.exe と同じフォルダに ReplaceStr.txt を作ってそれに書く。
【TAB】はタブキー入力にすること。
[補完A/B] は多分「ReplaceStr.txt で書き換えられました」という目印で入れてるんやろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/15(日) 21:11:32.03ID:zrj9ldO30 >>233
解決しました、ありがとうございます
解決しました、ありがとうございます
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/16(月) 07:53:35.32ID:9l7Vf/DX0 Viewから変更した初心者ですけど、スレッド一覧で間違えて透明あぼーんしてしまったスレの
復活方法が分かりませんので教えてください。Viewのスレ覧メニューのスレッドあぼーんの表示がなかったので
復活方法が分かりませんので教えてください。Viewのスレ覧メニューのスレッドあぼーんの表示がなかったので
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.172][UR武][SSR防][苗]
2025/06/16(月) 09:09:41.31ID:WTKhO8g80 >>235
Xeno をインストールしたフォルダに Logs フォルダがあって、その下の該当板のフォルダに
subject.abn というテキストファイルに透明あぼーんしたスレタイが書いてあるから、
それを削除でおk.
Xeno をインストールしたフォルダに Logs フォルダがあって、その下の該当板のフォルダに
subject.abn というテキストファイルに透明あぼーんしたスレタイが書いてあるから、
それを削除でおk.
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/16(月) 11:00:18.19ID:qDXHEmFK0 スレ覧にスレッドあぼーん表示の変更があると思うんだが
238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/06/16(月) 12:06:12.22ID:9l7Vf/DX0 >>236
ありがとうございます、スレタイ削除後再起動したらスレが復活しました
ありがとうございます、スレタイ削除後再起動したらスレが復活しました
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/06/16(月) 12:12:15.80ID:9l7Vf/DX0 >>237
Viewだとメニューでスレッドあぼーん表示を選択すると、透明あぼーんしたスレが表示されて
マウスのクリックであぼーんを解除できるのですが、Xenoの表示の変更はそういう動きではないようなので
透明あぼーんスレを復活できませんでした
Viewだとメニューでスレッドあぼーん表示を選択すると、透明あぼーんしたスレが表示されて
マウスのクリックであぼーんを解除できるのですが、Xenoの表示の変更はそういう動きではないようなので
透明あぼーんスレを復活できませんでした
240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/06/16(月) 13:21:07.06ID:SskmEtSq0 Xenoなら[はきだめ]選んで解除だな
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/16(月) 16:12:55.07ID:qDXHEmFK0 さぼり=あぼーん表示無効
はきだめ=あぼーんのみ
よりごのみ=重要のみ
はきだめ=あぼーんのみ
よりごのみ=重要のみ
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.172][UR武][SSR防][苗]
2025/06/16(月) 16:19:48.04ID:WTKhO8g80 ああ、あれそういう意味やったんか。
243名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/16(月) 16:31:53.48ID:fVYKcbaa0 久しぶりXeno開いてみた
またわかんない事あったら夜露死苦
またわかんない事あったら夜露死苦
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/06/16(月) 19:18:48.62ID:/goRpJE80 古都和瑠
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 06:01:19.92ID:kvLPlEfL0 Xenoをつかって過去ログを表示させたいのだが、
パートスレになってて途中から過去のやつはURLクリックしても表示されないのだ
やり方教えてほしい
URL右クリックでgethtmlでかなり前に登録したわけだがそれが利用できなくなってるので
新規でやりなおしたい
というか、新しい何かをダウンロードしないとだめなのだろうか
パートスレになってて途中から過去のやつはURLクリックしても表示されないのだ
やり方教えてほしい
URL右クリックでgethtmlでかなり前に登録したわけだがそれが利用できなくなってるので
新規でやりなおしたい
というか、新しい何かをダウンロードしないとだめなのだろうか
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 06:25:04.61ID:kvLPlEfL0 追記、gethtmldat.jsてもう使えないのか?
新しいやつ(PASTEBIN以外の)があるのか?
新しいやつ(PASTEBIN以外の)があるのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 07:05:53.96ID:kvLPlEfL0 UAを書き換えるのかと思い書き換えてみて一部過去ログは読み込めたが、
(仮にパートスレだとして最新から過去までは古いUAのまま読み込めて、
それより過去はUAを書き換えたら読み込めた。さらに古いパートスレの1~3みたいのは読み込めないで以下の症状)
まだ読み込めないのがある
具体的に読み込もうとすると何も表示されず、処理がタイムアウトになりましたとポップアップ
というよりGrokにきいたUAなのでそれ自体が最近のなかもなんともわからん
(仮にパートスレだとして最新から過去までは古いUAのまま読み込めて、
それより過去はUAを書き換えたら読み込めた。さらに古いパートスレの1~3みたいのは読み込めないで以下の症状)
まだ読み込めないのがある
具体的に読み込もうとすると何も表示されず、処理がタイムアウトになりましたとポップアップ
というよりGrokにきいたUAなのでそれ自体が最近のなかもなんともわからん
248名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 07:06:18.28ID:kvLPlEfL0 >>247
gethtmldat.jsのUA書き換えた
gethtmldat.jsのUA書き換えた
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 09:00:41.14ID:AvL3EwWD0 それはstyle用として出たものなのでstyleスレに新しい過去鯖対応のものがある
250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 09:12:42.93ID:AvL3EwWD0 現行スレには無いかもしれない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/7
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 09:18:22.32ID:AvL3EwWD0 あと過去ログはまだ復旧作業中(本当か?)なのでごっそりと無いものも多い
汎用ブラウザで表示できるかどうか確認すること
汎用ブラウザで表示できるかどうか確認すること
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 11:04:24.21ID:kvLPlEfL0 >>250
ありがとう。そのgethtmldatで古いURLは読み込めた感謝
自分の持ってるgethtmldatとdiffしてどこが違うか確かめてみたが加筆があるのね
UAについても末尾だけ違いがある
style用だからなのか、読み込めて閲覧まではできるがスレッド一覧に残らない現象がある
ありがとう。そのgethtmldatで古いURLは読み込めた感謝
自分の持ってるgethtmldatとdiffしてどこが違うか確かめてみたが加筆があるのね
UAについても末尾だけ違いがある
style用だからなのか、読み込めて閲覧まではできるがスレッド一覧に残らない現象がある
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/17(火) 11:08:34.66ID:xrQHc4HA0 >>252
一度Xenoを終了してもう一回開くとスレッド一覧に現れるよ(自分の環境では)
一度Xenoを終了してもう一回開くとスレッド一覧に現れるよ(自分の環境では)
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/17(火) 11:29:34.44ID:kvLPlEfL0 >>253
試してみたが変わらずだ。もしやとおもってボードデータの再構築してみたが変化なし。
試してみたが変わらずだ。もしやとおもってボードデータの再構築してみたが変化なし。
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 15:09:25.16ID:AvL3EwWD0 過去ログ非表示にしてるとかは無いよね?
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/17(火) 20:18:30.06ID:kvLPlEfL0 >>255
janestyleの騒動以降からずっとxeno使い続けてて過去ログも表示されてるからそれはないと思う
というか、いったいどこのスレでそんな減少になるのかって話だから一応検証のためにURLおいとく
自作•同人シール総合スレ 91枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1748995544/
ここを、>>250のgethtmlを使わない状態で(古いgethtmlは導入済み)xenoの最新版で
スレのパート91から23くらいまでは読み込めていた
途中まで読み込めなくなってどうしたものかとおもって、250のをgethtmlに入れ替えたら
パート22からパート4までURLクリックするだけで自動的に読み込めたが、
パート3と2と1はコマンドつかわないと読み込めなかった
この段階ですべて過去ログとしてたまっただろうとスレ一覧をみると
91から23くらいまでしか残っていなくてほかは表示されていない
janestyleの騒動以降からずっとxeno使い続けてて過去ログも表示されてるからそれはないと思う
というか、いったいどこのスレでそんな減少になるのかって話だから一応検証のためにURLおいとく
自作•同人シール総合スレ 91枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1748995544/
ここを、>>250のgethtmlを使わない状態で(古いgethtmlは導入済み)xenoの最新版で
スレのパート91から23くらいまでは読み込めていた
途中まで読み込めなくなってどうしたものかとおもって、250のをgethtmlに入れ替えたら
パート22からパート4までURLクリックするだけで自動的に読み込めたが、
パート3と2と1はコマンドつかわないと読み込めなかった
この段階ですべて過去ログとしてたまっただろうとスレ一覧をみると
91から23くらいまでしか残っていなくてほかは表示されていない
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2025/06/17(火) 21:56:04.05ID:xrQHc4HA0 パート3以前のURL貼ってもらえると実験しやすかったんだが……
lavender鯖の別板で試してみた
興行収入を見守るスレ6363
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1688855792/
このスレの>>1にURLが貼られている6362をgethtmlで読み込み一度閉じてその後開くとスレ一覧に表示された
自分の場合(スレ番号無しの)スレタイトルで検索かけた場合後から読み込んだものは検索結果の一番下に表示されたのでそれがちょっと見落としやすいかなとは思う
lavender鯖の別板で試してみた
興行収入を見守るスレ6363
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1688855792/
このスレの>>1にURLが貼られている6362をgethtmlで読み込み一度閉じてその後開くとスレ一覧に表示された
自分の場合(スレ番号無しの)スレタイトルで検索かけた場合後から読み込んだものは検索結果の一番下に表示されたのでそれがちょっと見落としやすいかなとは思う
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/17(火) 22:49:37.24ID:AvL3EwWD0 >>257
他にも、描画し直しのようなことをすれば現れるね
・板タブ右クリックから、過去ログを表示しないのチェックを入れてまた外す
・スレ一メニューからスレッドあぼーん表示の変更を変えてまた戻す
とか
他にも、描画し直しのようなことをすれば現れるね
・板タブ右クリックから、過去ログを表示しないのチェックを入れてまた外す
・スレ一メニューからスレッドあぼーん表示の変更を変えてまた戻す
とか
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/18(水) 06:09:20.95ID:1l8ZAvaO0 自作、同人シール総合スレ 22枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1643439179/
これの>>1-2にパート22あたりから1までのURLがあるのだけれど、
クリックすると(gethtmlを新しくしたら)読み込めるようになった
昨日も書いたようにコマンドを使わないとパート1から3は読み込めなかった
いまもしやとおもってXenoのlogsフォルダをみると対象のつまりスレ一覧に過去ログとして表示されてないのは
logsフォルダ内にもdatデータとして残ってないみたい
うーん、もしかしてgethtmlのコマンドも間違ってたりするのかな。
以下の4種類を使い分けてるのだけど
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL /log
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" /f $URL /log
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT"
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1643439179/
これの>>1-2にパート22あたりから1までのURLがあるのだけれど、
クリックすると(gethtmlを新しくしたら)読み込めるようになった
昨日も書いたようにコマンドを使わないとパート1から3は読み込めなかった
いまもしやとおもってXenoのlogsフォルダをみると対象のつまりスレ一覧に過去ログとして表示されてないのは
logsフォルダ内にもdatデータとして残ってないみたい
うーん、もしかしてgethtmlのコマンドも間違ってたりするのかな。
以下の4種類を使い分けてるのだけど
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL /log
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" /f $URL /log
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$LINK$URL"
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT"
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/06/18(水) 10:18:29.96ID:Y66bFv2c0 上部のこの板なら「ソフトウェア」って名前の横で右クリックしたら今まで行った板が表示されるけど
これを表示させない(なし?)ようにするにはどこで設定すればいいんでしょうか?
これを表示させない(なし?)ようにするにはどこで設定すればいいんでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/18(水) 11:06:37.33ID:mM+I1hMO0 >>259
見てるところが違うんだろ
スレタブからこの板を開くってやれよ(まあスレタブヒントや最下行のステータス行に表示されてるけど)
22枚目 hobby板 趣味一般/趣味
1~21枚目 subcal板 サブカル/文化
見てるところが違うんだろ
スレタブからこの板を開くってやれよ(まあスレタブヒントや最下行のステータス行に表示されてるけど)
22枚目 hobby板 趣味一般/趣味
1~21枚目 subcal板 サブカル/文化
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/06/18(水) 11:11:20.94ID:1l8ZAvaO0263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/18(水) 20:31:52.66ID:qzJA0wQV0 NGExでスレタイトルをNG指定できませんか
Threadは1単語ずつだからまとめて置きたい
Threadは1単語ずつだからまとめて置きたい
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/06/18(水) 20:48:37.52ID:JQC5LQH60 Threadで正規表現使ってNGにすればいい
<>Style|View|Siki
<>Style|View|Siki
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/06/18(水) 21:03:26.00ID:qzJA0wQV0 >>264
ありがとうございます!
ありがとうございます!
266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/18(水) 21:07:56.44ID:mM+I1hMO0 <win><>^924
win板で924スレをNGThread
win板で924スレをNGThread
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/06/19(木) 13:01:05.94ID:8Bsbp2GK0 画像が表示出来ないので一般ブラウザで開くようにしたいのですがどこで設定出来ますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/06/19(木) 20:36:16.70ID:8Bsbp2GK0 自己解決
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/21(土) 16:18:01.57ID:FPhpFbeh0 したらば系のスレが更新チェックでチェックされて無いな
昨日色々やったけどやっぱりしたらば系は更新チェックでスルーされてる
6月初頭ぐらいまではちゃんと更新チェックできてたのに
どなたか教えてください
昨日色々やったけどやっぱりしたらば系は更新チェックでスルーされてる
6月初頭ぐらいまではちゃんと更新チェックできてたのに
どなたか教えてください
270名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/06/22(日) 19:55:52.29ID:LsfsgSCy0271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/22(日) 21:26:50.75ID:9qbBQzBR0 >>269
自分は普通にチェックされてる
一度、まっさらな最新バージョンをDL・インストールししたらばだけチェックしてどうなるか確認してみたらどうだろう
それでOKなら今の環境の何かが旧バージョンだからだと考えられる
自分は普通にチェックされてる
一度、まっさらな最新バージョンをDL・インストールししたらばだけチェックしてどうなるか確認してみたらどうだろう
それでOKなら今の環境の何かが旧バージョンだからだと考えられる
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/23(月) 15:59:51.46ID:ecEnDacX0273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/06/24(火) 01:33:38.23ID:/Je2ECIP0274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽]
2025/06/24(火) 14:08:21.06ID:OB6kGy6g0 全然関係ないけど
Aスレでレス窓開いて
Bスレのあるレスクリックして「これにレス」ってやったら、URLが入るんだな
ずっと「このレスをコピー」-「URLをコピー」からの貼りつけやってた
Aスレでレス窓開いて
Bスレのあるレスクリックして「これにレス」ってやったら、URLが入るんだな
ずっと「このレスをコピー」-「URLをコピー」からの貼りつけやってた
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/06/24(火) 17:08:24.35ID:K5MiI7Ic0276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/24(火) 17:40:52.44ID:lQcWMbNi0 次スレ候補を開く、ってのが便利。これはよく使われてるだろうね
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/06/24(火) 21:01:49.11ID:UkVqzVOB0 新しいOPPAIのdllファイルを入れたらスレも読めて画像も見れました。
情報提供しれくれたみなさんありがとうございました
情報提供しれくれたみなさんありがとうございました
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/25(水) 17:13:40.57ID:0+cphZmO0279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/06/26(木) 01:51:54.31ID:Gu/K6mgg0 windows11で高DPIにするとアイコンが小さく操作しずらいんですが
これは直しようがないんでしょうか
これは直しようがないんでしょうか
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.177][UR武][SSR防][木]
2025/06/26(木) 05:20:36.17ID:OJVgtHIX0 >>279
「設定等でどうにかならないか」という意味なら「無理」のはず。
(※世の中には特定のアプリ・ウィンドウだけ別のDPIで描画するという変態常駐物があるかもしれないw)
「コリヲチさんが頑張ってソース修正・ビルドすれば」という意味なら「技術的には可能」。
「設定等でどうにかならないか」という意味なら「無理」のはず。
(※世の中には特定のアプリ・ウィンドウだけ別のDPIで描画するという変態常駐物があるかもしれないw)
「コリヲチさんが頑張ってソース修正・ビルドすれば」という意味なら「技術的には可能」。
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/26(木) 10:12:21.36ID:F0nXJmSa0 似たような状況の時は虫眼鏡を起動してるなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/06/26(木) 10:14:28.86ID:F0nXJmSa0 あ、正確な名称は「拡大鏡」か
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/26(木) 10:58:08.85ID:TuwGuA3v0 アイコンを拡大して作ればいい
listimg.bmp、mtoolimg.bmp、ttoolimg.bmp
listimg.bmp、mtoolimg.bmp、ttoolimg.bmp
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/26(木) 11:08:26.07ID:TuwGuA3v0 Option-listimageフォルダに元があるから
なんでもいいので画像加工アプリで拡大(デザインに拘るのならドット単位に修正)して
スキンフォルダ(指定してなければXeno直下フォルダ)に置くだけ
なんでもいいので画像加工アプリで拡大(デザインに拘るのならドット単位に修正)して
スキンフォルダ(指定してなければXeno直下フォルダ)に置くだけ
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗]
2025/06/26(木) 11:10:16.23ID:TuwGuA3v0 それ以外のアイコンならリソースエディタで置き換える必要がある
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/26(木) 18:20:04.93ID:7NxO0fPr0 自分も4K27インチモニタ用(150%拡大)にダークモードアイコンを自作した
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/06/26(木) 20:13:55.95ID:Gu/K6mgg0 やっぱり無理ですね
listimg.bmpとかの作り方はわかりません
そのまま拡大したらずれて表示されてしまった
listimg.bmpとかの作り方はわかりません
そのまま拡大したらずれて表示されてしまった
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/26(木) 21:42:25.47ID:e3QcIuy10 画像大量に貼り付けるレスがうざすぎていろいろNG試したけどバックスラッシュが入力できなくて挫折した
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.178][UR武][SSR防][木]
2025/06/26(木) 21:51:41.18ID:OJVgtHIX0290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗]
2025/06/26(木) 21:56:45.52ID:TuwGuA3v0291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/27(金) 07:26:35.94ID:0N5fL7300 XやYouTubeの直リンをクリックしても文字の色が変わるだけでブラウザで開けないのですが解決方法はありますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/27(金) 10:06:55.53ID:FqRYIAAW0293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/06/27(金) 10:20:24.46ID:DmCMyYYS0 >>292
その位置はもともとUSキーボード(を含む多くのキーボード)でバックスラッシュなのよ
キーの数には限りがあるから日本語キーボードはそのキーで“\”を打てるようにしてあるわけ
一般的にはバックスラッシュが必要な場所に“\”を入れれば普通に(バックスラッシュを入れたのと同樣に)機能するよ(そういう風に組んでくれてることが多い)
その位置はもともとUSキーボード(を含む多くのキーボード)でバックスラッシュなのよ
キーの数には限りがあるから日本語キーボードはそのキーで“\”を打てるようにしてあるわけ
一般的にはバックスラッシュが必要な場所に“\”を入れれば普通に(バックスラッシュを入れたのと同樣に)機能するよ(そういう風に組んでくれてることが多い)
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/06/27(金) 10:26:28.32ID:WNuBwQk70 Windowsの前のDOSの時代から
「\」(の半角)と「\」は同じ文字コードで
日本語環境では「\」と表示してるだけ
コマンドプロンプトで chcp 437 と chcp 932 で
C:\Users\omae> の \ が切り替わるのがそれ
「\」(の半角)と「\」は同じ文字コードで
日本語環境では「\」と表示してるだけ
コマンドプロンプトで chcp 437 と chcp 932 で
C:\Users\omae> の \ が切り替わるのがそれ
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44]
2025/06/27(金) 10:46:39.45ID:TAdZeTL80 1行内で特定の記号を多用する人をNGする方法教えて下さい
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/27(金) 13:41:01.38ID:FqRYIAAW0 >>293
ほほぅ そうなんですね 丁寧にありがとう
ほほぅ そうなんですね 丁寧にありがとう
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32]
2025/06/27(金) 13:43:42.52ID:FqRYIAAW0 >>294
ほほぅ そうなんですね 丁寧にありがとう
ほほぅ そうなんですね 丁寧にありがとう
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.178][UR武][SSR防][木]
2025/06/27(金) 13:48:48.21ID:ebKn0Tdo0 Noto 系フォントを入れていると全部バックスラッシュで表示されるから、一瞬意味が分からんかったw
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/27(金) 14:12:43.79ID:cmbhvZCQ0 >>293
間違ってるぞ
e-words.jp/w/101%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.html
e-words.jp/w/106%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.html
間違ってるぞ
e-words.jp/w/101%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.html
e-words.jp/w/106%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89.html
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/27(金) 15:06:49.88ID:FeFh4+WB0 簡単に聞いてすんません
>
↑に続く文字色を変えないようにする設定を教えて下さい
>
↑に続く文字色を変えないようにする設定を教えて下さい
ツール→設定→機能→拡張2→本文の引用
自分で色指定する場合は attrib.iniファイルのTextAttrib11
自分で色指定する場合は attrib.iniファイルのTextAttrib11
302名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/06/27(金) 15:59:14.08ID:FeFh4+WB0 >>301 即レスありがとうございました
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/06/27(金) 19:16:11.34ID:NbDFCFXY0304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/28(土) 09:32:29.82ID:WTyRqtK90 書き込みが終わると、そのスレが再読み込みされてスレの新着の一番上にスクロールされるんだけど
書き込んだ後、表示位置が元の場所か、いちばん最下段に表示する方法ありますでしょか
書き込んだ後、表示位置が元の場所か、いちばん最下段に表示する方法ありますでしょか
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗]
2025/06/28(土) 09:42:37.82ID:/BkxSqPR0 基本-動作
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/06/28(土) 11:44:58.36ID:wml+Yg+x0 じじ ファンなのか きしょ
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/06/28(土) 11:46:27.03ID:wml+Yg+x0 用心棒お願いしてる立場なんだから
言いなりになりなよ
言いなりになりなよ
308名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/06/28(土) 13:05:04.80ID:WTyRqtK90 >>305
さんくす、新着にジャンプするのチェック外したら動作変わりました
さんくす、新着にジャンプするのチェック外したら動作変わりました
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/06/29(日) 13:07:31.97ID:8D/0ZVm70 外部板のcookieを保持するにはどうしたらいいのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/06/29(日) 13:16:55.14ID:SErLpk870 選択範囲をChatGPTに送るにはどうすればいいですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.67][R武][R防]
2025/06/29(日) 13:51:47.84ID:hExBPlx40312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/06/29(日) 17:13:32.67ID:A1xDqRnm0 普段通り使っていたらエラーになって一度落ちて、その後登録していた板のタブが全部閉じてしまったのだが、
これってお気に入りに保存してなかった板は探すしかないのか?
あらかじめxenoのほうでバックアップとかとってあって復旧とかできないよね?
というか、この症状になった場合にすぐ復旧できる措置としてどのファイルをバックアップしてたらいいのだ?
これってお気に入りに保存してなかった板は探すしかないのか?
あらかじめxenoのほうでバックアップとかとってあって復旧とかできないよね?
というか、この症状になった場合にすぐ復旧できる措置としてどのファイルをバックアップしてたらいいのだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗]
2025/06/29(日) 17:53:39.32ID:uboYaUKM0 今その立ち上げた状態であればlast.bakが有効だが
終了してしまってたらもう復元できない
あとは最近取得(こういうときのために履歴数は開いてる数より多くしとくように)とかから見つけること
終了してしまってたらもう復元できない
あとは最近取得(こういうときのために履歴数は開いてる数より多くしとくように)とかから見つけること
314名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗]
2025/06/29(日) 17:57:02.41ID:uboYaUKM0 あ、消えたのは板一覧なのか?
なら簡単だよ
板一覧の更新をすればいい
なら簡単だよ
板一覧の更新をすればいい
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/06/29(日) 18:01:22.14ID:A1xDqRnm0 説明不足だったわ
styleでいうリンクバー、のパネルが全部消える
スレッドの一覧の上に登録した板が出てくるやつ
もうちょっと試行錯誤してみるわ
styleでいうリンクバー、のパネルが全部消える
スレッドの一覧の上に登録した板が出てくるやつ
もうちょっと試行錯誤してみるわ
316名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗]
2025/06/29(日) 18:13:19.14ID:uboYaUKM0317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/06/30(月) 04:12:39.67ID:/MsK2WHE0318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/06/30(月) 06:09:48.07ID:/MsK2WHE0 SQLite Release 3.50.2 On 2025-06-28
に買えたものの、一瞬いい感じかとおもったが、
昨日の>>312辺りと同じで、モジュールエラーとかで落ちることが1度発生した
起きたのは昨日あたりからだから、なんなんだろうなあ
わっかんねえや
に買えたものの、一瞬いい感じかとおもったが、
昨日の>>312辺りと同じで、モジュールエラーとかで落ちることが1度発生した
起きたのは昨日あたりからだから、なんなんだろうなあ
わっかんねえや
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.179][UR武][SSR防][木]
2025/06/30(月) 07:47:30.29ID:IoLv/+C/0320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/06/30(月) 08:02:26.95ID:/MsK2WHE0321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/30(月) 09:28:08.22ID:x/fNCmc60322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/06/30(月) 10:10:44.94ID:s2sb9qmX0 いまだにスレッド内容が表示されない不具合続いてるんだな
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/06/30(月) 15:00:27.48ID:/MsK2WHE0 午前中っていうか朝にxenoでちょっと不具合の件で書いたものだけど、
xenoだけ(具体的に書くとxenoとdllとか自分でまとめた設定覚書とかのみ)ぶっこんであるSSD(内臓SSDを外付けケースに入れてる、クリアケースかわいくておすすめ)を
ドライブスキャンかけてみたけど、まぁまあ普通になった。とりあえず今朝のような症状はでなかった
というか何年だろ?5ch専用で120GのSSDだけど空き容量110Gなんだよね、あまり使ってない
もともとシステムドライブ用のをそのままフォーマットかけて使ってるだけだから
あと、朝からショッピングモールいってハンバーガー食べてきた
普通に平日だってのに女児かわいいの2組発見、
1組は姉妹っぽいので幼稚園くらいの年齢
もう1組は身長140cmくらいでロング、ショートパンツ、小学生3年生くらい
なんで平日いるんだよって感じ
あと、食玩買おうかなとおもってプリキュアウエハースを2つかった
1つはNのキュアなんとかって弁当屋の娘
もうひとうはNo17のキミとアイドルプリキュアのSSRがでた
ナマポだし障害基礎年金だし暇なときこうやって外に出ると楽しいや
自作•同人シール総合スレ 92枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1750435982/
あとこのスレを巣にしてたりする。よろしく。
xenoだけ(具体的に書くとxenoとdllとか自分でまとめた設定覚書とかのみ)ぶっこんであるSSD(内臓SSDを外付けケースに入れてる、クリアケースかわいくておすすめ)を
ドライブスキャンかけてみたけど、まぁまあ普通になった。とりあえず今朝のような症状はでなかった
というか何年だろ?5ch専用で120GのSSDだけど空き容量110Gなんだよね、あまり使ってない
もともとシステムドライブ用のをそのままフォーマットかけて使ってるだけだから
あと、朝からショッピングモールいってハンバーガー食べてきた
普通に平日だってのに女児かわいいの2組発見、
1組は姉妹っぽいので幼稚園くらいの年齢
もう1組は身長140cmくらいでロング、ショートパンツ、小学生3年生くらい
なんで平日いるんだよって感じ
あと、食玩買おうかなとおもってプリキュアウエハースを2つかった
1つはNのキュアなんとかって弁当屋の娘
もうひとうはNo17のキミとアイドルプリキュアのSSRがでた
ナマポだし障害基礎年金だし暇なときこうやって外に出ると楽しいや
自作•同人シール総合スレ 92枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1750435982/
あとこのスレを巣にしてたりする。よろしく。
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/07/01(火) 15:58:05.08ID:n+mBF1K70 初心者ですいません
JaneXeno x64 250406を使ってるんだけど、変な所をクリックした所為で下の方に書き込み・プレビューのウィンドウが出てきてしまって消したいんだけど何処をクリックすれば消えるのか分からないので教えて下さい
JaneXeno x64 250406を使ってるんだけど、変な所をクリックした所為で下の方に書き込み・プレビューのウィンドウが出てきてしまって消したいんだけど何処をクリックすれば消えるのか分からないので教えて下さい
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][SSR防][木]
2025/07/01(火) 16:04:35.27ID:FN7PfaZv0 >>325
同じくウィンドウ枠の一番下をクリックで消える。
同じくウィンドウ枠の一番下をクリックで消える。
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/07/01(火) 16:05:40.19ID:zgAwiR6x0 最下段のいわゆるステータスバークリック
あるいは
表示→メモ欄→メモ欄全体でチェックオフ状態にする
かな
あるいは
表示→メモ欄→メモ欄全体でチェックオフ状態にする
かな
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/07/01(火) 16:06:27.10ID:n+mBF1K70329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/07/01(火) 16:07:28.05ID:n+mBF1K70330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗]
2025/07/01(火) 16:51:58.28ID:keTXwGdF0 ステータスバーは表示しといた方がいいと思う
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.180][UR武][SSR防][木]
2025/07/01(火) 18:31:20.16ID:FN7PfaZv0 ああ、ステータスバーを消してたら、そら最下段クリックできんわなw
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/03(木) 15:09:57.75ID:C37QW3s20 xeno
ERROR: 投稿時刻の遅延を検出しました。(Diff:240)
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。
書けないけどなんだろう
PCを新しくして、xeno本体とDLLとVC++のライブラリを新規で入れて、スレッドと画像の表示は問題ない
でもクッキーの同意のあと書けない
書けないのでクッキーもない
PCやxenoを再起動したりスレの再読み込みをしてもだめだ
ちなみにsikiでも同じようなエラーが起きる
siki
ERROR: 有効セッションが時間切れとなっています。(Diff:231)
再読み込みを行ってから投稿してください。
ブラウザedgeで書ける
ERROR: 投稿時刻の遅延を検出しました。(Diff:240)
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。
書けないけどなんだろう
PCを新しくして、xeno本体とDLLとVC++のライブラリを新規で入れて、スレッドと画像の表示は問題ない
でもクッキーの同意のあと書けない
書けないのでクッキーもない
PCやxenoを再起動したりスレの再読み込みをしてもだめだ
ちなみにsikiでも同じようなエラーが起きる
siki
ERROR: 有効セッションが時間切れとなっています。(Diff:231)
再読み込みを行ってから投稿してください。
ブラウザedgeで書ける
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/07/03(木) 15:22:10.40ID:C37QW3s20 ごめんわかったかも
PCの時計がズレてるわ
5分進んでる
たぶんこれやな
PCの時計がズレてるわ
5分進んでる
たぶんこれやな
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/03(木) 15:37:42.86ID:C37QW3s20 直ったー書けた
別件だけど
マウスジェスチャーで、書き込みウインド(鉛筆アイコンの「レス」で出るやつ)を出すには
「表示」の「書き込み欄」でいいんだよね
効かないんだけど違ってるかな
他のマウスジェスチャーは効くログ削除とか
別件だけど
マウスジェスチャーで、書き込みウインド(鉛筆アイコンの「レス」で出るやつ)を出すには
「表示」の「書き込み欄」でいいんだよね
効かないんだけど違ってるかな
他のマウスジェスチャーは効くログ削除とか
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/07/03(木) 15:47:24.63ID:C37QW3s20336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
2025/07/03(木) 19:00:56.96ID:vCU5vU4t0 なんだかブツブツと独り言言ってる奴居るんやが
337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/07/05(土) 18:34:03.54ID:/eEmKXak0 質問なのだが、スレ欄にあるスレを右クリックして選択中のログを削除して、透明スレッドあぼーんに入れてるんだけど
(もしくは透明スレッドあぼーんだけ)、
実況系のスレだと復活してるときがあるのだがこれって仕様?
たとえばVIPとか全部のスレを透明あぼーんにしたのに、数十秒とかまって更新すると新しいスレが立ってるのだが
そのなかには透明あぼーん入れたのもあれば入れてないのもある
単純に同じ人とかスクリプトが同じスレタイで数秒ごとにスレッド立てまくってるだけ?
(もしくは透明スレッドあぼーんだけ)、
実況系のスレだと復活してるときがあるのだがこれって仕様?
たとえばVIPとか全部のスレを透明あぼーんにしたのに、数十秒とかまって更新すると新しいスレが立ってるのだが
そのなかには透明あぼーん入れたのもあれば入れてないのもある
単純に同じ人とかスクリプトが同じスレタイで数秒ごとにスレッド立てまくってるだけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/07/05(土) 18:37:35.59ID:/eEmKXak0 具体例だと、エッヂ掲示板とかだと
すべてのスレッドを透明あぼーん入れて、数秒まって板タブクリックして更新すると4件くらいのスレが新しくたってる
エッヂは人が多いからスレッド立ててる人がいるのはわかるし、4件くらいのペースで随時スレ立ってるのはわかるけど、
ニュー即VIPとか全部透明にいれて更新したら数百以上のスレが立ってるんだけど何あれ
すべてのスレッドを透明あぼーん入れて、数秒まって板タブクリックして更新すると4件くらいのスレが新しくたってる
エッヂは人が多いからスレッド立ててる人がいるのはわかるし、4件くらいのペースで随時スレ立ってるのはわかるけど、
ニュー即VIPとか全部透明にいれて更新したら数百以上のスレが立ってるんだけど何あれ
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/07/05(土) 20:19:53.81ID:DpOQppmA0 試しに今同じことやったけど、更新したら一瞬で4つだな、数百はさすがにない
スレ立て時間どうなってる?
スレ立て時間どうなってる?
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗]
2025/07/05(土) 23:49:37.64ID:MsUj51hn0 2ヶ月ぐらい前(同意ループぐらい)から使わなくなってまた使おうと思って引っ張り出してきたんだけど板は更新出来るがスレが取得出来ない…
ここから何をすればよいですか?
バージョンはJaneXeno x64 250406
ここから何をすればよいですか?
バージョンはJaneXeno x64 250406
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/07/06(日) 01:28:14.45ID:hYEs5G8w0342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/07/06(日) 02:30:29.45ID:2wxk9aW80 >>341
出来ましたわ、ありがとう!
出来ましたわ、ありがとう!
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/07/06(日) 04:09:59.89ID:1VLV2obh0 あぼ~んの設定について知りたいのですが、
設定のあぼ~んの項目でwordのタブにいれたらその文字は全ての板に適用されますよね?
これを、任意の板にだけ適用させたいのですが方法はありますか?あったら教えてください
設定のあぼ~んの項目でwordのタブにいれたらその文字は全ての板に適用されますよね?
これを、任意の板にだけ適用させたいのですが方法はありますか?あったら教えてください
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][SSR防][木]
2025/07/06(日) 05:38:55.93ID:H8zEfciR0 >>343
やってみたことないから分からんけど、NGEx の対象URL でイケるような気もする。
やってみたことないから分からんけど、NGEx の対象URL でイケるような気もする。
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/06(日) 09:08:03.75ID:xw6V7sUn0 JaneXenoで書き込もうとすると同意が必要とかになって
何度同意しても書き込めません
もう半年以上5ちゃんに書き込めないです
どうやったら書き込めますか?
普通のlブラウザなら書き込めるんです
何度同意しても書き込めません
もう半年以上5ちゃんに書き込めないです
どうやったら書き込めますか?
普通のlブラウザなら書き込めるんです
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][SSR防][木]
2025/07/06(日) 09:14:05.55ID:H8zEfciR0 >>345
Xeno配布サイトに書いてあるとおりのことはやってみた?
Xenoのバージョンは?
OpenSSL は正しいものが入ってる?
JaneXeno
https://janexeno.client.jp/
Xeno配布サイトに書いてあるとおりのことはやってみた?
Xenoのバージョンは?
OpenSSL は正しいものが入ってる?
JaneXeno
https://janexeno.client.jp/
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/06(日) 10:22:06.72ID:xw6V7sUn0 >>346
そのサイトは何度も見たけどPC詳しくないから何がなんだか
バージョンはJaneXeno x64 230722です
opensslはよく分かりません
もう一回ダウンロードしてインストールすれば治るってことでしょうか
そしたら今のjaneのスレタブとかも消えちゃいますか?
そのサイトは何度も見たけどPC詳しくないから何がなんだか
バージョンはJaneXeno x64 230722です
opensslはよく分かりません
もう一回ダウンロードしてインストールすれば治るってことでしょうか
そしたら今のjaneのスレタブとかも消えちゃいますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/07/06(日) 10:44:40.37ID:CDLIqHvf0 >>347
w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_48df74b8
あと
> OpenSSLライブラリ
> JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
> 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
> 64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
> libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
> 動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページからJaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
これって
> opensslはよく分かりません
だとしても言われたとおりには出来るよね
w.atwiki.jp/janexeno/pages/70.html#id_48df74b8
あと
> OpenSSLライブラリ
> JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
> 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
> 64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
> libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
> 動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページからJaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
これって
> opensslはよく分かりません
だとしても言われたとおりには出来るよね
349名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1044][UR武+34][UR防+94][初段林]
2025/07/06(日) 10:47:42.82ID:AZdHHByT0 >>347
現行最新は250406
5ch側の仕様変更があったので、最低でも250330以降じゃないとループして書き込めない
https://janexeno.client.jp/
> Xeno250406
> ・「投稿時刻がおかしいです」エラーの対策。
> Xeno250402
> ・外部掲示板の書き込み終了が検出できないのを修正。
> Xeno250330
> ・新bbs.cgiの書き込み確認処理がループしてしまうのを修正。
現行最新は250406
5ch側の仕様変更があったので、最低でも250330以降じゃないとループして書き込めない
https://janexeno.client.jp/
> Xeno250406
> ・「投稿時刻がおかしいです」エラーの対策。
> Xeno250402
> ・外部掲示板の書き込み終了が検出できないのを修正。
> Xeno250330
> ・新bbs.cgiの書き込み確認処理がループしてしまうのを修正。
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/06(日) 10:53:10.58ID:k2eS5T950351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][UR武][SSR防][木]
2025/07/06(日) 13:52:48.78ID:H8zEfciR0 >>347
ここまでの他の人のレスで大体解決するんじゃないかな?
「半年云々」のくだりがあったから「Xeno のバージョンが古杉」だろうとは思ったけど。
Xeno、5ch に限った話ではないけれど、基本的には(よほどのこだわりがない限り)
正式リリースされた最新版を入れないと何らかの問題を引き起こす。
特に 5ch はサーバ側でちょくちょく仕様変更があって、それに対応するために
各種専ブラもバージョンアップするから。
#ウォーキングに出て昼飯食ったら、終わってたw
ここまでの他の人のレスで大体解決するんじゃないかな?
「半年云々」のくだりがあったから「Xeno のバージョンが古杉」だろうとは思ったけど。
Xeno、5ch に限った話ではないけれど、基本的には(よほどのこだわりがない限り)
正式リリースされた最新版を入れないと何らかの問題を引き起こす。
特に 5ch はサーバ側でちょくちょく仕様変更があって、それに対応するために
各種専ブラもバージョンアップするから。
#ウォーキングに出て昼飯食ったら、終わってたw
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30]
2025/07/06(日) 16:48:18.80ID:Kf2laKDT0 >>343
ツール → 設定 → 機能 → あぼーん に移動してNGExを選択します
ウィンドウ下部にある入力欄に登録名を入力して追加をクリックします 後から変更できるので何でも良いです
開いたウィンドウの一番上の"対象URI/タイトル"のタイプを"含む"に変更してキーワードを
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/ にします(ソフトウェア板の場合)
NG Wordのタイプも"含む"にして NGにしたいキーワードを入力します
左下のドロップダウンメニューからあぼーんの種類を選択してOKをクリックします
他にも正規表現など色々できるのですが自分には分かりません
ツール → 設定 → 機能 → あぼーん に移動してNGExを選択します
ウィンドウ下部にある入力欄に登録名を入力して追加をクリックします 後から変更できるので何でも良いです
開いたウィンドウの一番上の"対象URI/タイトル"のタイプを"含む"に変更してキーワードを
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/ にします(ソフトウェア板の場合)
NG Wordのタイプも"含む"にして NGにしたいキーワードを入力します
左下のドロップダウンメニューからあぼーんの種類を選択してOKをクリックします
他にも正規表現など色々できるのですが自分には分かりません
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽]
2025/07/10(木) 10:00:37.72ID:tPnXLVDo0 まちBBSでID後ろの[ ]でNG設定出来ませんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.184][UR武][UR防][木]
2025/07/10(木) 14:05:09.05ID:aZDkmHuF0 >>353
「ツール > 設定 > 機能 > あぼーん の NGExタブ」でイケる。
NG ID にその括弧ごと [ ] の謎の文字列(なんかのハッシュ?)をそのままぶち込めばおk。
これだけやと誤爆の可能性もあるから、対象URL/タイトルで制限してもおk.
「ツール > 設定 > 機能 > あぼーん の NGExタブ」でイケる。
NG ID にその括弧ごと [ ] の謎の文字列(なんかのハッシュ?)をそのままぶち込めばおk。
これだけやと誤爆の可能性もあるから、対象URL/タイトルで制限してもおk.
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/07/10(木) 14:35:26.63ID:tPnXLVDo0356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/07/12(土) 00:20:38.83ID:ApzmpvxQ0 直接画像を貼ってくる奴いるけど他と同じようにクリックしたら表示されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか
357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/07/12(土) 00:44:38.44ID:HgaiPC4E0358名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/07/12(土) 01:30:12.10ID:ApzmpvxQ0 >>357
ありがとうございます
ありがとうございます
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/12(土) 16:40:14.88ID:CIhP2svp0 少し前にスレが読み込めなくなって
ssleay32.dllをフォルダから削除したら大丈夫と聞いてやってたんだけど
確かに今まで通り見られるけど画像がいくらが見られないのが出て来る
んで、フォルダにssleay32.dllを戻したらやっぱりスレが読み込めなくなる
解決策ないですか
ssleay32.dllをフォルダから削除したら大丈夫と聞いてやってたんだけど
確かに今まで通り見られるけど画像がいくらが見られないのが出て来る
んで、フォルダにssleay32.dllを戻したらやっぱりスレが読み込めなくなる
解決策ないですか
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/07/12(土) 16:59:46.17ID:h5TPb1Dc0 >>359
今は公式(https://janexeno.client.jp)にある最新版を使い公式の指示通りにすれば大丈夫なはず
つまり、本体は以下のいずれかをDL(公式のコピペ、公式にリンク有り)
Xn250406x64 … 64bit版
Xn250406x86 … 32bit版
それから以下の作業をする(公式のコピペ、公式にリンク有り)
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
まずはこれでやってみてください
今は公式(https://janexeno.client.jp)にある最新版を使い公式の指示通りにすれば大丈夫なはず
つまり、本体は以下のいずれかをDL(公式のコピペ、公式にリンク有り)
Xn250406x64 … 64bit版
Xn250406x86 … 32bit版
それから以下の作業をする(公式のコピペ、公式にリンク有り)
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
まずはこれでやってみてください
361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/12(土) 17:07:02.02ID:sJ0q0os10362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/07/12(土) 17:22:03.84ID:CIhP2svp0363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.185][UR武][UR防][木]
2025/07/12(土) 18:55:55.78ID:imDec8sW0364名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 16:19:43.59ID:c8dFYz0c0 正規表現(あぼーん)の質問てここでいいので?
365名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 16:32:07.45ID:llIoiTKs0 おいでやす
366名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 16:37:17.25ID:3uMY/0qO0367名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 18:08:58.50ID:A6GcvisF0 ここも参考に
NGEx.txtを晒すスレ8
ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1601996296/
NGEx.txtを晒すスレ8
ttp://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1601996296/
368名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 22:06:58.78ID:c8dFYz0c0 //lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/28
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/45
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/97
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/117
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/255
こんなかんじで文と改行を繰り返してる長文をあぼーんする正規表現お願いします
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/45
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/97
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/117
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/uraidol/1752148926/255
こんなかんじで文と改行を繰り返してる長文をあぼーんする正規表現お願いします
369名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 22:26:47.51ID:51HBdrZj0 それってごくごく普通の書き方だけどな
370名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 22:58:46.36ID:3uMY/0qO0 >>368
それは、Xeno に限らず正規表現では無理やろな。
それは、Xeno に限らず正規表現では無理やろな。
371名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/15(火) 23:34:58.95ID:TFolEw230 改行2連続が複数ある場合で判断させればいけるでしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/16(水) 00:17:08.92ID:vjjPrMmq0 ころころのフォント色ってどこで変えることができますか?
373名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/16(水) 05:40:03.06ID:5rCVTodm0374名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404]
2025/07/16(水) 05:45:56.17ID:bwSyFQh30 スレッドURIとかスレタイも同時指定しておくしかないな
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49]
2025/07/16(水) 12:58:04.72ID:vjjPrMmq0 (?:\s<br>\s*<br>\s(?:(?!<br>).)+){3}
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/17(木) 14:21:08.96ID:RW6K2WaJ0 公式ページで本体がダウンロードできないんだが、他にダウンロードできるとこない?
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/17(木) 14:39:10.38ID:m0UeqJDi0 Axfcなんてそんなもん
時間おいて再チャレンジすれば大丈夫だよ
時間おいて再チャレンジすれば大丈夫だよ
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][木]
2025/07/17(木) 16:35:47.91ID:KMfUG2aw0 鯖を変えるんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/17(木) 20:08:00.68ID:ZB8hcHwo0 ノルウェー産からロシア産に
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/17(木) 23:37:19.85ID:8iOGBvSS0 昨日までは問題なく書き込みできていたんですが今日書き込んだらERROR: 投稿時刻の遅延を検出しました。(Diff:20)
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。と出て書き込めないのですが対処法はありますか?
調べてみたのですがどうにも上手くいきません
WEBブラウザのほうなら問題なく書き込みはできるのですが
スレッドの再読み込みなどを行って再度投稿してください。と出て書き込めないのですが対処法はありますか?
調べてみたのですがどうにも上手くいきません
WEBブラウザのほうなら問題なく書き込みはできるのですが
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/17(木) 23:48:40.58ID:ZIAv3Jie0382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/07/17(木) 23:59:33.23ID:8iOGBvSS0383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/18(金) 01:06:08.61ID:h3XOTu/V0 //janexeno.client.jp/
(入れると書き込めないんでhttp削っています)
こちらから最新の64bit版をダウンロードしようと何度試みても
502エラーが出てしまうんですが
他の方の環境でもそうでしょうか
Win11でchromeでもedgeでも無理でした
キャッシュ削除済で特別ウイルスソフト入れたり拡張機能を設定したりはしていません
(入れると書き込めないんでhttp削っています)
こちらから最新の64bit版をダウンロードしようと何度試みても
502エラーが出てしまうんですが
他の方の環境でもそうでしょうか
Win11でchromeでもedgeでも無理でした
キャッシュ削除済で特別ウイルスソフト入れたり拡張機能を設定したりはしていません
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.157][UR武+7][UR防+9][苗]
2025/07/18(金) 06:47:27.00ID:lQTIeV0M0 https://janexeno.client.jp/
こちらから最新の64bit版をダウンロードしようと何度試みても
502エラーが出てしまうんですが
他の方の環境でもそうでしょうか
Win11でchromeでもedgeでも無理でした
キャッシュ削除済で特別ウイルスソフト入れたり拡張機能を設定したりはしていません
こちらから最新の64bit版をダウンロードしようと何度試みても
502エラーが出てしまうんですが
他の方の環境でもそうでしょうか
Win11でchromeでもedgeでも無理でした
キャッシュ削除済で特別ウイルスソフト入れたり拡張機能を設定したりはしていません
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/07/18(金) 07:56:28.97ID:wFna4SQ10 >>384
俺も、ダウンロードできません。
俺も、ダウンロードできません。
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.183][UR武][UR防][木]
2025/07/18(金) 09:21:18.69ID:WNM3HI0K0387 !id:ignore 警備員[Lv.25]
2025/07/18(金) 09:46:29.97ID:C1kCfoEV0 >>383-384
1.「To start download, please click this link.」という文字が表示されるページまで進める
2.「To start download, please click this link.」のリンクをコピーする
3.URLを訂正してからURLバーに入力して開く
訂正前:https://mars.axfc.;net/d/ここは英数字
訂正後:https://ape.axfc.;net/d/ここの部分はそのままコピペ
4.ダウンロードできる
つまり、Axfcの問題(ランダムで切り替わるサーバ部分)
1.「To start download, please click this link.」という文字が表示されるページまで進める
2.「To start download, please click this link.」のリンクをコピーする
3.URLを訂正してからURLバーに入力して開く
訂正前:https://mars.axfc.;net/d/ここは英数字
訂正後:https://ape.axfc.;net/d/ここの部分はそのままコピペ
4.ダウンロードできる
つまり、Axfcの問題(ランダムで切り替わるサーバ部分)
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/18(金) 11:28:22.19ID:oIUCSDQD0 pepper
saffron
mars
taurus
ape
aquarius
aries
earth
emerald
gorilla
jupiter
mercury
venus
sapphire
peridot
opal
ruby
monkey
chimpanzee
capricomus
pisces
capricornus
gemini
diamond
pearl
aquamarine
saffron
mars
taurus
ape
aquarius
aries
earth
emerald
gorilla
jupiter
mercury
venus
sapphire
peridot
opal
ruby
monkey
chimpanzee
capricomus
pisces
capricornus
gemini
diamond
pearl
aquamarine
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/18(金) 11:35:25.38ID:e02J48kz0 お、こんなにあったのか
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/19(土) 01:14:37.60ID:DEu9XE/o0 以前問題になった5chが読み込めない問題、あの時にGoogle Earth Proを入れてコピーするやり方で改善したけど、
また読み込めなくなった。OpenSSLライブラリってやつをコピーしたりVisual C++ ランタイムもインストールしたけど改善しない
どうしたら良いでしょうか。この症状がまた出た人いる?? 特にPC環境が変わった訳でもないんだけどなぁ・・・
また読み込めなくなった。OpenSSLライブラリってやつをコピーしたりVisual C++ ランタイムもインストールしたけど改善しない
どうしたら良いでしょうか。この症状がまた出た人いる?? 特にPC環境が変わった訳でもないんだけどなぁ・・・
391390 警備員[Lv.4][芽]
2025/07/19(土) 02:18:23.78ID:DEu9XE/o0 387から新しいやつをインストールし直したらなんとか改善したわ。何が原因かは分からんかったけど
あとはログだけコピーして、他は手動で復元した
あとはログだけコピーして、他は手動で復元した
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/07/19(土) 09:54:56.04ID:vdNdXqGi0 >>388
ダウンロード不可のサブドメインまで含めるなks
ダウンロード不可のサブドメインまで含めるなks
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/07/19(土) 10:31:11.21ID:L0ohRywb0394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/07/19(土) 11:47:34.20ID:1gRidRoz0 >>387
自分の場合訂正前のURLから
axfc.
と出てきていろいろと訂正を試してみたのですがダウンロードに至れませんでした
初歩的な知識しかないので申し訳ありませんが具体的に教えていただけるでしょうか
自分の場合訂正前のURLから
axfc.
と出てきていろいろと訂正を試してみたのですがダウンロードに至れませんでした
初歩的な知識しかないので申し訳ありませんが具体的に教えていただけるでしょうか
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/07/19(土) 12:18:59.40ID:vdNdXqGi0 >>394
これ以上、具体的は無い
恐らくこれを読み間違いしている
>1.「To start download, please click this link.」という文字が表示されるページまで進める
×To start downloading, click on the link below.
○To start download, please click this link.
これ以上、具体的は無い
恐らくこれを読み間違いしている
>1.「To start download, please click this link.」という文字が表示されるページまで進める
×To start downloading, click on the link below.
○To start download, please click this link.
396394 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/19(土) 13:09:58.77ID:xIuJnYRT0397384 警備員[Lv.4][芽]
2025/07/22(火) 01:11:24.14ID:yn6azlto0398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/07/22(火) 04:53:30.97ID:KzGpoEDj0 >>397
クソ野郎
クソ野郎
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/23(水) 22:17:30.66ID:EIrqpvbE0 森下老けて見えるな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/23(水) 22:17:50.61ID:EIrqpvbE0 誤爆しました・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/25(金) 07:19:37.54ID:8kZD2mtT0 書き込もうとすると延々同意するがでてきて書き込めないんだけどどうすればいいの
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/07/25(金) 07:37:08.54ID:iIRSGphQ0 test
403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.186][UR武][UR防][木]
2025/07/25(金) 08:26:12.34ID:CRG2k/VN0404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/26(土) 14:01:58.57ID:tdMbcY6x0 なんかJane Xenoとブラウザの書き込みがおなじIDになったんだけど
と゛うすれぱいい?
と゛うすれぱいい?
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/26(土) 14:03:17.72ID:tdMbcY6x0 まえはXenoはアウアウでブラウザはワッチョイだったのに
406名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.1057][UR武+34][UR防+93][初段林]
2025/07/26(土) 16:25:58.97ID:C99BOdeB0 IPv4:プロバイダ出る
IPv6:一律でワッチョイ
プロキシ通さない限りXenoはIPv4だけど、ブラウザはその時の接続状況による
IPv6:一律でワッチョイ
プロキシ通さない限りXenoはIPv4だけど、ブラウザはその時の接続状況による
407361 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/26(土) 19:55:22.92ID:rmnxV0uE0 >>363
返信ありがとうございます。紹介されたページのをコピペして検索したのですがリストが出ませんでした。
返信ありがとうございます。紹介されたページのをコピペして検索したのですがリストが出ませんでした。
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/27(日) 07:16:48.65ID:+2H3UaOv0 画像ビューワがIO Handler値が無効です 表示なのでここ等調べて
bregonig.dll
libeay32.dll
ssleay32.dll
を本体に貼り付けたところビューワは問題なく表示されるようになりましたが
スレが読み込めなくなりました(上部検索してタイトル、勢い等のスレタイリストは表示される)
他、導入すべきもの等ありましたら教えてもらえると助かります
osが64なので64ビットのopensslをDLしたのですが
libeay32.dll
ssleay32.dll
ってファイル名は正しいのでしょうか、解凍したらこの2つが出てくる。。。
bregonig.dll
libeay32.dll
ssleay32.dll
を本体に貼り付けたところビューワは問題なく表示されるようになりましたが
スレが読み込めなくなりました(上部検索してタイトル、勢い等のスレタイリストは表示される)
他、導入すべきもの等ありましたら教えてもらえると助かります
osが64なので64ビットのopensslをDLしたのですが
libeay32.dll
ssleay32.dll
ってファイル名は正しいのでしょうか、解凍したらこの2つが出てくる。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.187][UR武][UR防][木]
2025/07/27(日) 08:25:24.64ID:LB8ZVUh40 >>408
それであってる。
それであってる。
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/27(日) 09:08:43.00ID:+2H3UaOv0411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/27(日) 09:30:38.28ID:ATP8ofK30412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/27(日) 09:39:41.08ID:8vm1LjCX0 素人が作ったもの継ぎ接ぎするから不都合が起きるんだよ
そもそもsusieプラグインとかいつの時代の遺物だよw
ふつーに.netのSSL通信とGDI+使っておけば
世の中で使われてる画像のほとんどは過不足なく表示できる。
そもそもsusieプラグインとかいつの時代の遺物だよw
ふつーに.netのSSL通信とGDI+使っておけば
世の中で使われてる画像のほとんどは過不足なく表示できる。
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.187][UR武][UR防][木]
2025/07/27(日) 09:51:42.57ID:LB8ZVUh40414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/07/27(日) 10:14:18.79ID:+2H3UaOv0 libeay32.dll
ssleay32.dll
こちら導入後は、画像ビューワで表示されるが、スレが読み込めなくなる
上記2つのファイルを削除すると、スレがまた問題なく読み込めるようになる…ので何か足りないファイルがあるのかな、と
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 403 Forbidden
が表示されて読み込めない、という状況です。
ちなみに、外部掲示板は読み込めるようです。JaneXenoに元々ツリー表示されてる板、スレが読み込めません
ssleay32.dll
こちら導入後は、画像ビューワで表示されるが、スレが読み込めなくなる
上記2つのファイルを削除すると、スレがまた問題なく読み込めるようになる…ので何か足りないファイルがあるのかな、と
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 403 Forbidden
が表示されて読み込めない、という状況です。
ちなみに、外部掲示板は読み込めるようです。JaneXenoに元々ツリー表示されてる板、スレが読み込めません
415名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:17:26.25ID:zclDDXYh0416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/07/27(日) 10:20:38.94ID:+2H3UaOv0 >>415
すみません画像のアップがよくわかっていなくて
こちら開くとテキストだったのでコピペでもよろしいでしょうか↓
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
すみません画像のアップがよくわかっていなくて
こちら開くとテキストだったのでコピペでもよろしいでしょうか↓
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:26:03.97ID:unYOwRoi0418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:27:03.55ID:zclDDXYh0 >>416
SSL Library: という表示がないから何か間違っている
もう1度以下を読んで試して
特に一番最後の行
>OpenSSLライブラリ
>JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
>64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
>libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
>動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページから64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
SSL Library: という表示がないから何か間違っている
もう1度以下を読んで試して
特に一番最後の行
>OpenSSLライブラリ
>JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
>64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
>libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
>動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページから64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/07/27(日) 10:30:37.89ID:+2H3UaOv0 >>418
動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページから64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください
↑
こちらはまだ試していませんでした
リンク先のパッケージが多く「64bit版ならx64のVisual C++ ランタイム」がどれのことなのかまだ理解できていない為
諸々調べて導入してみます。ありがとうございました
動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページから64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください
↑
こちらはまだ試していませんでした
リンク先のパッケージが多く「64bit版ならx64のVisual C++ ランタイム」がどれのことなのかまだ理解できていない為
諸々調べて導入してみます。ありがとうございました
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:34:20.37ID:unYOwRoi0421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:40:17.70ID:unYOwRoi0 >>419
aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe←これ
「最新の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ バージョン」に3つあるうちの一番下
でも「動作しない場合」じゃないよな
画像見られるんだから
aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe←これ
「最新の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ バージョン」に3つあるうちの一番下
でも「動作しない場合」じゃないよな
画像見られるんだから
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:48:55.90ID:zclDDXYh0 >>419
しょうがないにゃあ
1.openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードする
2.1.のファイルを右クリックしてプロパティ選んで許可するにチェック入れてOKを押す
3.JaneXenoを終了する
4.1.のファイルを展開してlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーする
5.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exeをダウンロードする
6.5.をインストールする
7.パソコンを再起動する
8.JaneXenoを起動する
9.メニューからヘルプ→バージョン情報を開いてここにレスする
しょうがないにゃあ
1.openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードする
2.1.のファイルを右クリックしてプロパティ選んで許可するにチェック入れてOKを押す
3.JaneXenoを終了する
4.1.のファイルを展開してlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーする
5.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exeをダウンロードする
6.5.をインストールする
7.パソコンを再起動する
8.JaneXenoを起動する
9.メニューからヘルプ→バージョン情報を開いてここにレスする
423名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/07/27(日) 10:49:39.13ID:zclDDXYh0424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/07/27(日) 10:56:24.58ID:Yi+JsxtM0 いつの間にか書き込めるようになってね
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/27(日) 14:49:04.26ID:3n/Aiw+W0 書き込みする用のウィンドウを最小化して戻そうとすると行方不明になるんだけどどうにかなりませんか?
426名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/27(日) 16:16:58.19ID:F3cOWRxn0 JaneXeno開こうとしたら消えてた
どうやらセキュリティソフトにウイルスと思われて消されたっぽい
同じ症状の方おられますか?
どうやらセキュリティソフトにウイルスと思われて消されたっぽい
同じ症状の方おられますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.184][UR武][UR防][苗]
2025/07/27(日) 16:47:04.39ID:Lg9sZ3eh0 Xenoのフォルダを例外指定しとけよ
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.187][UR武][UR防][木]
2025/07/27(日) 17:47:40.06ID:LB8ZVUh40 Xeno がウイルス判定食らうって初耳やな。
kage はやってることがほぼ DLLインジェクションやから頻繁に食らってたけどw
ああ、スレにそれと判定されるスクリプトコードが書かれてたとかかな?
kage はやってることがほぼ DLLインジェクションやから頻繁に食らってたけどw
ああ、スレにそれと判定されるスクリプトコードが書かれてたとかかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/27(日) 18:44:16.03ID:F3cOWRxn0 Trojan:Win32/Bearfoos.A!ml
と言われた
と言われた
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.184][UR武][UR防][苗]
2025/07/27(日) 18:59:42.23ID:Lg9sZ3eh0 !ml
マシンラーニング(による推測)
大抵は誤認識の迷惑機能だぜ
マシンラーニング(による推測)
大抵は誤認識の迷惑機能だぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/07/27(日) 19:52:38.82ID:F3cOWRxn0 類似事例がないならよかった
みんなありがとう
みんなありがとう
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/31(木) 00:13:58.37ID:sHFblEYy0 たいしたことじゃないんだけど
リンクを他のブラウザ同様にマウスのwheelクリックで開こうとしてしまう(別にクリックでいいのに癖で)
そのとき↑↓のスクロールのアイコンが出るんだけど、こんなの一生使わない・・
せっかくなんで「リンクを開く」にできないかな?
設定のマウスあたりみたけどわからなかった、ジェスチャーにwheelclickあるけど何が何やら
リンクを他のブラウザ同様にマウスのwheelクリックで開こうとしてしまう(別にクリックでいいのに癖で)
そのとき↑↓のスクロールのアイコンが出るんだけど、こんなの一生使わない・・
せっかくなんで「リンクを開く」にできないかな?
設定のマウスあたりみたけどわからなかった、ジェスチャーにwheelclickあるけど何が何やら
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/07/31(木) 07:39:10.79ID:y4X5YSa60 😢←この手の絵文字がついてるレスをngあぼーんしたいときってどうすればいいの?
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.189][UR武][UR防][木]
2025/07/31(木) 08:11:06.07ID:6g2RSMtK0 >>433
「この手の絵文字」が具体的に何を指しているのか分からんが、とりあえずなら
レス番メニューから「NGに追加 > datからNGWordに追加」で追加したい部分を
選択して [登録] すればいい。
コード順がうまい具合に並んでるとか正規表現一括でイケるパターンなら纏めて
指定できるけど、「この手の絵文字」が何を意味しているのか他人には分からんw
「この手の絵文字」が具体的に何を指しているのか分からんが、とりあえずなら
レス番メニューから「NGに追加 > datからNGWordに追加」で追加したい部分を
選択して [登録] すればいい。
コード順がうまい具合に並んでるとか正規表現一括でイケるパターンなら纏めて
指定できるけど、「この手の絵文字」が何を意味しているのか他人には分からんw
435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/07/31(木) 10:33:54.63ID:MJZErSH40436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/07/31(木) 14:26:38.76ID:y4X5YSa60 ありがとう
消せました
消せました
437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/08/02(土) 09:59:10.52ID:3EceD34K0 分かる方いましたら教えて下さい
AAの呼び出しボタンってどこにあるのでしょうか?
説明では、書き込み欄やメモ欄で【Ctrl+Space】キーを押すか、【AAボタン】をクリックすることによって
AAリストを呼び出し
とありますが、見当たりません。
AAの呼び出しボタンってどこにあるのでしょうか?
説明では、書き込み欄やメモ欄で【Ctrl+Space】キーを押すか、【AAボタン】をクリックすることによって
AAリストを呼び出し
とありますが、見当たりません。
438名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/02(土) 10:25:42.14ID:H2M8O1Wn0439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/02(土) 12:39:26.09ID:qhcm+gHS0 AAリスト文字化けするんだけど書式とか?
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.190][UR武][UR防][木]
2025/08/02(土) 13:46:37.30ID:J18yjYIb0 >>439
文字エンコーディングの問題じゃないの?
文字エンコーディングの問題じゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/02(土) 14:21:38.88ID:Yus8mjiQ0 Proxydomo64使って5ch見てたけど(Win11)、2日くらい前からスレ一覧を読めるのに、肝心のスレが403で読めない
ちなみにWin10PCでは今も問題無くスレ見れる
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
ちなみにWin10PCでは今も問題無くスレ見れる
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
442名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/02(土) 14:37:55.17ID:S4GJUE8Z0443名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/02(土) 16:02:46.78ID:YP3JoqDN0 > 俺がXenoのUAで荒らしまくったから数日前からXenoのUAで焼かれるようになった
最低・・・
最低・・・
すまない、今日操作中にどっかの何かをクリックしたらしくJaneXeno赤枠で囲んでいる「書き込み/プレビュー」とかいう部分が表示される様になったんだが邪魔でしゃーない
消し方教えて〜
https://i.imgur.com/gaQ6gTs.png
消し方教えて〜
https://i.imgur.com/gaQ6gTs.png
445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/03(日) 19:53:55.26ID:HCLyx6b30 >>327で行けるんじゃないのかな
>>445
消えたっ、感謝っ
消えたっ、感謝っ
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5]
2025/08/08(金) 14:05:05.52ID:Rcu6Z8AE0448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/11(月) 06:12:47.54ID:rUj65JDR0 板追加しようしたらエラー出てできないたすけてー
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/08/11(月) 11:54:53.81ID:KNc67pWT0 エスパー待ち?
450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2025/08/11(月) 12:00:08.74ID:FCi7z/H70 本スレで解決済の人でしょ
451名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/12(火) 01:34:10.00ID:3oigZHXq0 久しぶりに起動したら403でスレ開けないし最新版もdl出来なくて困ってた
スレ読んでOpenSSLライブラリdlして突っ込んだら普通に読み書き出るようになったわ
助かった
スレ読んでOpenSSLライブラリdlして突っ込んだら普通に読み書き出るようになったわ
助かった
453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/08/12(火) 13:26:04.93ID:WszN6mHJ0 Chmateみたいにとか言われても分からん
454 警備員[Lv.12]
2025/08/12(火) 14:47:11.47ID:i6v8UTva0455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/12(火) 18:18:09.17ID:hMOpSsY60 xenoから書き込めなくなったわ
ブラウザからは書き込める
ブラウザからは書き込める
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/12(火) 18:24:18.50ID:hMOpSsY60 本体は最新のままだしOpenSSL一応公式サイトのDLし直してみたけど無理だなぁ
このホストはBBx規制中です。エラーだわ・・・
このホストはBBx規制中です。エラーだわ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
2025/08/12(火) 18:48:51.45ID:zEY8t8Ql0 同じIPv4使ってる人がギコナビやStyleユーザに居て巻き込まれたかもな
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗]
2025/08/12(火) 19:53:31.29ID:uZc2YUk90 >>457
ありがとう・・・厄介だなぁ
ありがとう・・・厄介だなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗]
2025/08/12(火) 19:54:02.32ID:uZc2YUk90 あれ、なんか急に書き込めるようになった
もう解除されたのかな・・・
もう解除されたのかな・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][SSR武][SR防][苗]
2025/08/12(火) 20:46:00.65ID:p2aXpbW+0461名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/08/12(火) 20:53:47.81ID:TQz8u57A0462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/12(火) 21:39:14.19ID:6j4sEyIH0 自分がよく行くスレの一つはChMateの人がスレ立てると前スレ追えなくなったりスレタイがおかしくなったりしていた
手動でちょこっといじれば済むテンプレなんだけどChMateが想定してるのとは違うからなのかなと思う
手動でちょこっといじれば大丈夫なXenoの方が自分は好きだわ
手動でちょこっといじれば済むテンプレなんだけどChMateが想定してるのとは違うからなのかなと思う
手動でちょこっといじれば大丈夫なXenoの方が自分は好きだわ
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/13(水) 08:26:38.43ID:41P10X240 何もしてないのに急に読み込めなくなった
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.193][UR武][UR防][木]
2025/08/13(水) 09:32:52.64ID:VnsEhGSC0 ???「スレ住人の中にエスパーはいらっしゃいますかぁ?」
465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][R武][R防]
2025/08/13(水) 10:48:38.50ID:z6DNcdlz0 いるぞ、それテレポート!
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/13(水) 13:32:38.78ID:LyNmpj/Z0 サイコキネシス、テレパシー
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/08/13(水) 14:50:30.30ID:YcS6RuTW0 世界三大二世
ネコ
キュロス
バビル
ネコ
キュロス
バビル
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/13(水) 14:50:46.39ID:eQ3r+Xjb0 ImageViewURLReplace.datほしいけど、どこにある?
開けない画像ある
開けない画像ある
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.193][UR武][UR防][木]
2025/08/13(水) 15:38:00.63ID:VnsEhGSC0 >>468
ここしばらくは活発な動きはないけど、これとか。
>>468
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
Jane総合掲示板にアクセスできないというパターンなら、以下参照。
JaneXeno 88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/434
ここしばらくは活発な動きはないけど、これとか。
>>468
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
Jane総合掲示板にアクセスできないというパターンなら、以下参照。
JaneXeno 88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749117315/434
470名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [502]
2025/08/15(金) 16:56:24.78ID:Az0oNSKs0 Janestyle live5ch 出かけないけど
Xenoだとかける始めてのケースだな
Xenoだとかける始めてのケースだな
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.120][UR武][UR防][苗]
2025/08/16(土) 01:44:40.27ID:11Il9EER0 テスト
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/08/16(土) 14:05:21.08ID:O5c5fLjb0 なんかドングリ0になるんだけど すぐに なぜだろう?
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][R武][R防]
2025/08/16(土) 14:35:58.86ID:ZYFwjzD00 なぜか知らないうちに何度もレベルが0になってるという人へ。
どんぐり育てても、そのままじゃ金で装備揃えたアホハンターが
「こいつの書き込みは気に食わない」と、どんぐり大砲を撃ったら
対策してない警備員はレベルが強制的に 0 になる。
レベルが0だと書けないスレがあるので不都合となる。
しかし、以下の2つの条件を満たした警備員だと、どんぐり大乱闘になる。
1.どんぐり基地に行ってどんぐりネームをデフォルト(nanashi)以外に変更する。
2.どんぐり基地で武器または防具を装備をする、宝箱を開けると武器も防具も出てくる。
どんぐり大乱闘になった場合、その勝ち負けにかかわらず普通はレベルが変わらない。
https://donguri.wikiru.jp/?status#q7aac93c
https://donguri.wikiru.jp/?fight
まあ、わざわざレベルをどんどん上げていく必要はないけど、0になると
書けないスレが出てくるという問題があるからね。
大砲のログを見れば、ごく少数のアホが撃ちまくってるのがわかるよ
https://donguri.5ch.net/cannonlogs
nanashiの屍累々
どんぐり育てても、そのままじゃ金で装備揃えたアホハンターが
「こいつの書き込みは気に食わない」と、どんぐり大砲を撃ったら
対策してない警備員はレベルが強制的に 0 になる。
レベルが0だと書けないスレがあるので不都合となる。
しかし、以下の2つの条件を満たした警備員だと、どんぐり大乱闘になる。
1.どんぐり基地に行ってどんぐりネームをデフォルト(nanashi)以外に変更する。
2.どんぐり基地で武器または防具を装備をする、宝箱を開けると武器も防具も出てくる。
どんぐり大乱闘になった場合、その勝ち負けにかかわらず普通はレベルが変わらない。
https://donguri.wikiru.jp/?status#q7aac93c
https://donguri.wikiru.jp/?fight
まあ、わざわざレベルをどんどん上げていく必要はないけど、0になると
書けないスレが出てくるという問題があるからね。
大砲のログを見れば、ごく少数のアホが撃ちまくってるのがわかるよ
https://donguri.5ch.net/cannonlogs
nanashiの屍累々
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/18(月) 18:35:27.05ID:vXU91E130 Janeから乗り換えたのですが、janeと同じくタブを更新した時のみ新着レスので数字が太く表示される様に出来ませんか?
Janexenoだとxenoを閉じない限り新着レスが必ず太字で強調されてしまいます
例えが分かりづらくて申し訳ない
Janexenoだとxenoを閉じない限り新着レスが必ず太字で強調されてしまいます
例えが分かりづらくて申し訳ない
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.243][UR武+12][UR防+19][苗]
2025/08/18(月) 18:50:16.56ID:VL6i5Sku0 絶対枯れんドングリン
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新]
2025/08/18(月) 18:55:07.83ID:ng8wwmRQ0478名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/18(月) 18:59:09.26ID:QIcsgVw40 開いてるタブを等間隔にする方法って無い?
スレタイが絶妙に見れない範囲しか表示されなくて困ってる
スレタイが絶妙に見れない範囲しか表示されなくて困ってる
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55]
2025/08/18(月) 19:37:34.72ID:9JWySFzA0480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/18(月) 20:26:28.98ID:QIcsgVw40 >>479
ありがとう助かりました
ありがとう助かりました
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][新]
2025/08/18(月) 20:31:52.16ID:GFc1Mu3k0482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/18(月) 22:07:17.38ID:raL3+ZoN0483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/18(月) 22:40:23.07ID:STqXwNll0 どのJane?
相変わらず意味不明w
相変わらず意味不明w
484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36]
2025/08/19(火) 05:09:00.88ID:AXfq3Z510 先日の5ch鯖落ちのときに、復旧後 dat落ちしたスレがいくつか読めなくなってます
なにが原因なのかどうすればわかりますか
なにが原因なのかどうすればわかりますか
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/19(火) 06:51:42.69ID:Otnd/euJ0486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/19(火) 08:30:17.98ID:pEtmpTRn0 >>477>>483
頭悪すぎて草 スレタイ読みなよ
頭悪すぎて草 スレタイ読みなよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/08/19(火) 08:39:06.28ID:66a03i4i0488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/08/19(火) 08:55:47.12ID:PbrmUost0 >>486
クソガキでもクソジジイでもゴミカス
クソガキでもクソジジイでもゴミカス
489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/08/19(火) 09:40:05.71ID:kV2CXJwU0 StyleのすれにはXenoのことを書き込んでくるし 老害はどうしようもないわ
人の嫌がるこをとやるのが面白い 脳内が子ども帰りしてる
人の嫌がるこをとやるのが面白い 脳内が子ども帰りしてる
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/19(火) 10:09:42.64ID:pEtmpTRn0491名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/19(火) 10:12:55.52ID:66a03i4i0 こいつ本当に頭大丈夫か?
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/19(火) 11:27:35.61ID:2D2PaAao0 >>486
どのJaneから乗り換えたのかご教授ください
どのJaneから乗り換えたのかご教授ください
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新]
2025/08/19(火) 11:37:40.84ID:pEtmpTRn0494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/19(火) 11:44:56.54ID:KD3jFCyx0 >>491
お前もスレタイ読んだ方がいいな
お前もスレタイ読んだ方がいいな
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/19(火) 12:04:26.77ID:R8SawzJj0 じゃあ俺がスレタイ読む
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][SSR武][SSR防]
2025/08/19(火) 12:19:23.92ID:Vp7TGZol0 いや俺が読むよ
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/19(火) 13:02:05.74ID:KUMecqI70 JaneXenoのスレなんだから、わざわざ書かなくてもJaneXenoからに決まってんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/19(火) 16:39:54.93ID:2D2PaAao0 >>496
じゃあ俺が
じゃあ俺が
499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/19(火) 16:40:35.61ID:2D2PaAao0 >>497
な、なるほど
な、なるほど
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][SSR武][SSR防]
2025/08/19(火) 18:42:32.00ID:Vp7TGZol0 >>498
くるりんぱ
くるりんぱ
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][苗]
2025/08/19(火) 19:06:01.96ID:7FLsEdbR0 おためし
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/19(火) 20:15:35.70ID:/8gkdhZS0 オマエにPCでネットは無理、スマホでやってろ
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/08/19(火) 20:48:29.64ID:+6JBbbAz0 Xn250406x64で公式のOpenSSL入れてるんだけど
ここの画像が全部同じに見えるようにするにはどうしたらいい?
今は色の濃さに違いが出たり逆さまになってるのがあったりする
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1755325108/333
ps://i.imgur.com/Srvcu22.jpeg
ここの画像が全部同じに見えるようにするにはどうしたらいい?
今は色の濃さに違いが出たり逆さまになってるのがあったりする
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1755325108/333
ps://i.imgur.com/Srvcu22.jpeg
504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/08/19(火) 21:16:21.59ID:gLme2qf40 https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/3j0ky4k6cwvpwd8/png32.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp
これは OpenSSL ではなくて、カラープロファイルとか Exif の回転指示とか、画像の埋め込みデータを
表示時に再現できるかどうかの問題。
JaneXeno は Windows Imaging Component (WIC) への丸投げだから大したことはできない。
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/49mj6wkqrgws7kc/png32cp.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/in55xgwwuw72ztb/png64.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/fuenc1zvqunog9s/png8.png
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/2l9ewl9wjzrhe5m/jpgcp.jpg
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/ihke18rr9690e0q/jpgexif.jpg
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
https://web.archive.org/web/1im_/dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp
これは OpenSSL ではなくて、カラープロファイルとか Exif の回転指示とか、画像の埋め込みデータを
表示時に再現できるかどうかの問題。
JaneXeno は Windows Imaging Component (WIC) への丸投げだから大したことはできない。
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/08/20(水) 16:50:33.89ID:UIkxsXEs0506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/08/21(木) 07:30:09.47ID:Ew0Fi1040 JaneXeno x64 250406を使っています
メニュー内にある「お気に入り」がグレーアウトして選べません
スレを「お気に入りに追加」する事はできます
メニュー内にある「お気に入り」を選べるようにする方法を教えて下さい
メニュー内にある「お気に入り」がグレーアウトして選べません
スレを「お気に入りに追加」する事はできます
メニュー内にある「お気に入り」を選べるようにする方法を教えて下さい
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/21(木) 16:32:22.60ID:AYsrkm3/0 >>506
原因はわからないけどダークモードだとうちの環境でも同じ状態になった
原因はわからないけどダークモードだとうちの環境でも同じ状態になった
508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/08/21(木) 18:17:32.96ID:Ew0Fi1040509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6]
2025/08/21(木) 20:32:45.87ID:OyddU2w40 これはパグですね
直しておきます
直しておきます
510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/23(土) 03:35:18.94ID:0o5uwC6B0 なんでも実況エッヂのレベルが上がらないのですがこのブラウザではレベル上げは無理なのでしょうか
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/23(土) 12:36:48.59ID:bUc443TX0 xenoってopenの読み書きできないまま?
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/23(土) 13:44:24.93ID:XsLXWsEp0 𝐘𝐞𝐬
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/08/23(土) 21:02:12.47ID:joqFcFl/0 エッヂ掲示板でレベル0からぜんぜん上がらないんだけど、何かいい方法ない?
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/25(月) 19:00:12.83ID:gfF76vls0 test
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/08/26(火) 18:28:26.84ID:ZYEWuLgk0 すみません
どうも昨日PCがフリーズしたときにxenoのデータが飛んだらしく
i.imgur.com/GoD8PyU.png
みたいに、今まで読んできたスレも板一覧も表示されなくなってしまった
仕方がないので5月以降使わなくなったjanestyleのファイルを
memotora.com/2014/11/01/how-to-setup-janexeno/
に従ってコピーしたりしたんだけど状況は変わらない
またちゃんと読めるようにするにはどうしたらいいかな?
どうも昨日PCがフリーズしたときにxenoのデータが飛んだらしく
i.imgur.com/GoD8PyU.png
みたいに、今まで読んできたスレも板一覧も表示されなくなってしまった
仕方がないので5月以降使わなくなったjanestyleのファイルを
memotora.com/2014/11/01/how-to-setup-janexeno/
に従ってコピーしたりしたんだけど状況は変わらない
またちゃんと読めるようにするにはどうしたらいいかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/26(火) 21:56:44.02ID:QhPa1eMF0 最近ずっと BBx規制中です で書けない
ブラウザから書いてるけど
ブラウザから書いてるけど
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/08/27(水) 16:15:01.85ID:AFZsHULF0 スレッドのタブを右クリックし「次スレ候補を開く」を行うと、Jane Styleはそのタブの右隣に開きますがJeneXenoは最後尾に開きます
Styleの様に右隣に開くようにする設定はありますか?
Styleの様に右隣に開くようにする設定はありますか?
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.198][UR武][UR防][木]
2025/08/27(水) 17:02:09.22ID:2NWP8l190519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/08/27(水) 18:30:40.03ID:AFZsHULF0 >>518
ありがとうございます
ありがとうございます
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/08/28(木) 12:28:53.19ID:7xJPia940 JaneXenoでは外部板のtokenの保存ファイルはどこですか。Sikiと違って「なんでも実況エッヂ」で定期的に認証を要求されるのですが。
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.198][UR武][UR防][木]
2025/08/28(木) 14:29:19.34ID:TY0St4bD0 >>520
これが参考になる…… かも?
エッヂ 認証 xeno - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%82+%E8%AA%8D%E8%A8%BC+xeno
これが参考になる…… かも?
エッヂ 認証 xeno - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%82+%E8%AA%8D%E8%A8%BC+xeno
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/08/28(木) 16:33:42.54ID:dM2vXB930523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/08/29(金) 20:05:05.08ID:LDNpLZSM0 質問失礼します
janexenoのアップデート?バージョンアップ?時にログを引き継ぐ方法を知りたいです
どうかよろしくお願いいたします
ここまでやったことの詳細は以下です
PCでJaneXeno x64 230722を使用も同意無限ループで書き込めなくなる→ツール>cookie削除は暗転していた為janexenoのフォルダからcookies.txtを消しても同様→Xn250406x64を入手→Xn250406x64フォルダにXn230722x64のLOGSフォルダを入れてみるがログ出ず→Xn230722x64にXn250406x64(解凍直後状態)の中身を全ブッ込み→エラー祭(高速Merge処理でエラーが発生しました(板名))後旧xenoで開いていたタブなどが確認できたもののタブダブルクリック「Exceptionがモジュールjane2ch.exeのxxx(数字やアルファベット)で発生しました」が一々表示され開くものもあるがそのまま強制終了になることもある状態で使用できませんでした
janexenoのアップデート?バージョンアップ?時にログを引き継ぐ方法を知りたいです
どうかよろしくお願いいたします
ここまでやったことの詳細は以下です
PCでJaneXeno x64 230722を使用も同意無限ループで書き込めなくなる→ツール>cookie削除は暗転していた為janexenoのフォルダからcookies.txtを消しても同様→Xn250406x64を入手→Xn250406x64フォルダにXn230722x64のLOGSフォルダを入れてみるがログ出ず→Xn230722x64にXn250406x64(解凍直後状態)の中身を全ブッ込み→エラー祭(高速Merge処理でエラーが発生しました(板名))後旧xenoで開いていたタブなどが確認できたもののタブダブルクリック「Exceptionがモジュールjane2ch.exeのxxx(数字やアルファベット)で発生しました」が一々表示され開くものもあるがそのまま強制終了になることもある状態で使用できませんでした
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 01:25:24.21ID:8X7ePsJe0 通常、アップデートはzipの中身をそのまま上書きでいいんだが、今回はOpenSSLのDLLのファイル2つをXeno公式ページのものに置き換える必要もありそう
>>523のエラーの原因はわからないけどファイルの更新作業はXenoを終了した状態でやることと、Logs\2ch\qmerge3.dbを削除してXenoに作り直させるのがいいかも
>>523のエラーの原因はわからないけどファイルの更新作業はXenoを終了した状態でやることと、Logs\2ch\qmerge3.dbを削除してXenoに作り直させるのがいいかも
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 08:42:09.89ID:0IzhCzy40 >>524
ありがとうございます<(_ _)>
前日に比べ格段にエラーは減り 開いたタブが既にあるスレは更新が出来たりダム板のテスト用スレ(タブから開こうとすると強制終了していた)に書き込みが出来たりもしたのですが新しいスレを開いてみようとすると開けなかったり強制終了したり(切っ掛け行動失念申し訳ない…)等で残念ながら完全な解決には至りませんでした
昨日に比べるとかなり解決に近づいた感じなので加えて試してみるべき点をご指摘いただけると幸いです
どうぞよろしくお願いします
やった事(xenoは起動していない状態で)
OpenSSLのDLL2つをXn230722x64フォルダに入れる→Xn250406x64のzipをデスクトップで解凍し中身を丸コピして「Logs\2ch\qmerge3.db」を消したXn230722x64のフォルダに入れる→exeで起動する
起動時「高速Mergeの初期化に失敗しました」「last.datを作成できません(未取得のスレを新規に開こうとした時もよく出る)」
ダム板でテスト書き込みをした時「cookies.txtを作成できません(書き込み自体はできた)」
といった状態です
ありがとうございます<(_ _)>
前日に比べ格段にエラーは減り 開いたタブが既にあるスレは更新が出来たりダム板のテスト用スレ(タブから開こうとすると強制終了していた)に書き込みが出来たりもしたのですが新しいスレを開いてみようとすると開けなかったり強制終了したり(切っ掛け行動失念申し訳ない…)等で残念ながら完全な解決には至りませんでした
昨日に比べるとかなり解決に近づいた感じなので加えて試してみるべき点をご指摘いただけると幸いです
どうぞよろしくお願いします
やった事(xenoは起動していない状態で)
OpenSSLのDLL2つをXn230722x64フォルダに入れる→Xn250406x64のzipをデスクトップで解凍し中身を丸コピして「Logs\2ch\qmerge3.db」を消したXn230722x64のフォルダに入れる→exeで起動する
起動時「高速Mergeの初期化に失敗しました」「last.datを作成できません(未取得のスレを新規に開こうとした時もよく出る)」
ダム板でテスト書き込みをした時「cookies.txtを作成できません(書き込み自体はできた)」
といった状態です
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/30(土) 14:05:08.70ID:8X7ePsJe0 ログの移植はさておき、まっさらの状態で正常動作するか確認したほうがいい
インストール先はUACなどの影響がないところ、例えば、
C:\Users\(ユーザー名)\Programs\JaneXeno
などで
これで正しく動くなら、いったん消して同じディレクトリにXenoと各種iniファイル、過去ログを入れ直す
インストール先はUACなどの影響がないところ、例えば、
C:\Users\(ユーザー名)\Programs\JaneXeno
などで
これで正しく動くなら、いったん消して同じディレクトリにXenoと各種iniファイル、過去ログを入れ直す
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/30(土) 14:18:57.16ID:1qKpxgPC0 津久武>武里>三浦台
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/08/30(土) 14:19:19.67ID:1qKpxgPC0 誤爆
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/08/30(土) 18:02:53.83ID:0IzhCzy40530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 18:17:08.60ID:7TA4n3ho0 ダウンロードしてJane2chを回答するとき危険な可能性がありますと警告がくるけど
無視して大丈夫?
無視して大丈夫?
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.199][UR武][UR防][木]
2025/08/30(土) 18:54:51.99ID:lJuuiegB0 >>530
今 Xn250406x64.zip を DL して Windows で展開してみたけど、そんな警告は出ない。
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2022/10/31 (月)
OS ビルド 19045.6282
今 Xn250406x64.zip を DL して Windows で展開してみたけど、そんな警告は出ない。
エディション Windows 10 Pro
バージョン 22H2
インストール日 2022/10/31 (月)
OS ビルド 19045.6282
532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/08/30(土) 19:19:22.54ID:7TA4n3ho0 何度やってもでる。ダウンロード後はJane2chを解凍でいんだよね?
ダウンロードしたzipファイルを右クリックして全般だったかのタブで下のほうにブロックがどうとか出てるんじゃね?
アンチウイルスの可能性もあるし
エラーメッセージは正しく書こうぜ
アンチウイルスの可能性もあるし
エラーメッセージは正しく書こうぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/08/30(土) 20:21:54.80ID:7TA4n3ho0 WindowsによってPCが保護っされました
PCが危険にさらされる可能性があります
詳細情報
アプリ Jane 2chsxe
発行元 不明な発行元
PCが危険にさらされる可能性があります
詳細情報
アプリ Jane 2chsxe
発行元 不明な発行元
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 20:23:44.98ID:7cZyugPj0536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 20:24:32.38ID:7cZyugPj0 >>534
誤字が多すぎるからスクリーンショットで
誤字が多すぎるからスクリーンショットで
Windowsによって、だからまず間違いなく>>533でしょプロパティの下、左にブロックした説明と右にブロックを解除するボタンあるから、それを押せ
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:00:03.45ID:7TA4n3ho0 Xn250406x64ダウンロード後Jane2chを解凍でいんじゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 21:00:49.32ID:7cZyugPj0 会話が通じなかった
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:07:51.55ID:7TA4n3ho0 板の横にSCとでる
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/30(土) 21:08:39.31ID:bcrrCQES0542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:18:09.83ID:7TA4n3ho0 PCが危険にさらされる可能性があります
↑の表示が出ないでできるけど板の右に全板SCと出るけど
これであってる?
↑の表示が出ないでできるけど板の右に全板SCと出るけど
これであってる?
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:37:31.01ID:7TA4n3ho0 やっぱ板の右にSCとでる
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/08/30(土) 21:38:54.92ID:7TA4n3ho0 NXもでるか
545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/30(土) 22:16:41.73ID:7TA4n3ho0 何度やっても板の語尾にSCとかNXがでる
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/08/30(土) 22:19:25.02ID:7cZyugPj0 ■荒らし警報発令中!
547名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/30(土) 22:23:01.65ID:7TA4n3ho0 危険な可能性がありますと警告を無視してやると普通にボードができるけど
他のやり方じゃSC NXがでる
他のやり方じゃSC NXがでる
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][苗]
2025/08/30(土) 22:42:09.47ID:fGHXDplM0 たまに来るいつもの荒らしだな
前もEXEファイルを解凍してうんたらかんたらと言ってた
前もEXEファイルを解凍してうんたらかんたらと言ってた
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽]
2025/08/30(土) 22:47:33.32ID:7TA4n3ho0 何度やってもSCとかNXがでる
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽]
2025/08/30(土) 23:12:39.61ID:7TA4n3ho0 ボードがないのでとりに行ってくださいのチェックするとこが間違ってる?
人通り試したが無理
人通り試したが無理
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/08/31(日) 11:49:25.41ID:2wP/gkMq0 $CBM=5ch,machi,open
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新]
2025/08/31(日) 16:53:15.89ID:MR8OGIvA0 板の更新て一番上の更新を押さないとできない?
Janeスタイルとか板→スレをクリックで更新できたけど
Janeスタイルとか板→スレをクリックで更新できたけど
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50]
2025/08/31(日) 17:43:38.81ID:/eXBlyQE0 >>552
やってみなはれ、やらなわかりゃしまへんで
やってみなはれ、やらなわかりゃしまへんで
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新]
2025/08/31(日) 18:05:45.25ID:MR8OGIvA0 市況1なら市況1をクリックで新着スレ更新できたにできないよ
↑の更新押さないと無理?
↑の更新押さないと無理?
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新]
2025/08/31(日) 18:17:47.41ID:MR8OGIvA0 ボード欄がないので取りに行ってくださいまではできたけそのあとが普通の板がでてこない
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/01(月) 02:02:56.58ID:XJsNSZYZ0 5chのスレを開こうとすると403エラーが返されてスレを開けない。
ピンク板は何の問題もなく開ける。
どこか設定間違ってるんだろうか。
ピンク板は何の問題もなく開ける。
どこか設定間違ってるんだろうか。
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.200][UR武][UR防][木]
2025/09/01(月) 07:53:30.39ID:zD1/lAQa0558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/01(月) 15:54:18.23ID:XJsNSZYZ0 >>557
入れ直したら治った。ありがとう。
入れ直したら治った。ありがとう。
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.134][UR武][UR防][苗]
2025/09/01(月) 23:35:53.23ID:5Vw83gxM0 hoge 1982007 fuga
上のマウスで 1982007 を選択して 右クリック
コンテキストメニューが出ないのはオレだけ?
上のマウスで 1982007 を選択して 右クリック
コンテキストメニューが出ないのはオレだけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/09/01(月) 23:38:43.35ID:rTxPyp8Z0 カーソルをずらせば出る
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/02(火) 01:22:28.09ID:tYcGvkae0 httpを抜いた、 s://から始まる画像のURLがスレに貼られていたとして、その画像をxenoの画像ビューワーで表示する方法ありますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.200][UR武][UR防][木]
2025/09/02(火) 05:29:01.93ID:QhCkkDhe0 >>561
それ系は纏めてこんな感じでイケる(要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0)
※1【TAB】は「Tab」キー入力に変換
※2 たまに誤爆するパターンがあるのはごめんやでw
↓テスト画像URL
[test]書き込みテスト Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1755557575/556
// Add "h" or "ht" to the top of URL
<rx2>(?<!h)(ttps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】h$1【TAB】msg
<rx2>(?<!ht)(tps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】ht$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:htt|sss))(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
<rx2>(?<!http)(s://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】http$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https|rome|http|ttps|.tps|..ps|...s|.ftp|sssp))(://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https:|rome:|http:|ttps:|.tps:|..ps:|...s:|.ftp:|http:))(//[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https:$1【TAB】msg
それ系は纏めてこんな感じでイケる(要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0)
※1【TAB】は「Tab」キー入力に変換
※2 たまに誤爆するパターンがあるのはごめんやでw
↓テスト画像URL
[test]書き込みテスト Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1755557575/556
// Add "h" or "ht" to the top of URL
<rx2>(?<!h)(ttps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】h$1【TAB】msg
<rx2>(?<!ht)(tps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】ht$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:htt|sss))(ps?://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】htt$1【TAB】msg
<rx2>(?<!http)(s://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】http$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https|rome|http|ttps|.tps|..ps|...s|.ftp|sssp))(://[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https$1【TAB】msg
<rx2>(?<!(?:https:|rome:|http:|ttps:|.tps:|..ps:|...s:|.ftp:|http:))(//[-A-Za-z0-9\.]+(/([-A-Za-z0-9_!#\$%&'\(\)\[\]\*\+,\.:;=?])*)*)【TAB】https:$1【TAB】msg
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.200][UR武][UR防][木]
2025/09/02(火) 05:30:17.65ID:QhCkkDhe0 >>562 の「//Add "h" or "ht" to the top of URL」以降を ReplaceStr.txt に追加な。
564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/05(金) 14:19:26.13ID:KgF+EQ140 みんなすごいな
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/09/05(金) 15:56:09.73ID:7fuxa7Mx0 三文字だけのレスをNGする方法ありますか?
「テスト」とかうざいので出来ると助かります
「テスト」とかうざいので出来ると助かります
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][UR武][UR防][木]
2025/09/05(金) 16:15:03.06ID:OrIv/8FX0 >>565
ツール > 設定 > 機能 > あぼーん > NGEx で「三文字NG(好きなタイトルで)」を [追加]、
「NG Word(含む)」で以下を記述…… でイケると思う。
\s*\S{3}\s*
ツール > 設定 > 機能 > あぼーん > NGEx で「三文字NG(好きなタイトルで)」を [追加]、
「NG Word(含む)」で以下を記述…… でイケると思う。
\s*\S{3}\s*
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][UR武][UR防][木]
2025/09/05(金) 16:54:55.78ID:OrIv/8FX0 試しに \s*\S{1,3}\s* でやってみたら…… テストスレ系の中身が殆ど空になったw
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/05(金) 16:58:48.23ID:7fuxa7Mx0569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:14:14.58ID:uybsjO430570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/09/05(金) 17:18:03.33ID:IkZPzZyk0571名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:20:22.10ID:uybsjO430572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:20:48.85ID:uybsjO430573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:21:02.52ID:uybsjO430574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:21:47.40ID:uybsjO430575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/05(金) 17:34:54.49ID:7fuxa7Mx0576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/09/05(金) 17:41:47.68ID:IkZPzZyk0 そこに空白が必要な意味が分かんねえよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 17:42:26.71ID:uybsjO430 >>576
5chのdatの仕様です
5chのdatの仕様です
>>576
NG表記を探るときはdatの中身見るぐらいのことはしてくれ
NG表記を探るときはdatの中身見るぐらいのことはしてくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][UR武][UR防][木]
2025/09/05(金) 18:42:35.17ID:OrIv/8FX0580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/09/05(金) 19:05:19.88ID:SkcZTjmQ0 (´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35]
2025/09/05(金) 19:49:25.08ID:uybsjO430 ヒソ(´・ω・)(・ω・`)ヒソ
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/09/06(土) 11:36:40.15ID:9IGq2KI30 (´・ω・)(・ω・`)ネー
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55][苗]
2025/09/06(土) 13:33:13.71ID:9GO6hA800 【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
584名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63]
2025/09/08(月) 11:28:37.81ID:SzCAuuR80 てすと
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/09/10(水) 19:48:33.77ID:orP3k3vE0 必死チェッカーのコマンドってJANE styleの使える?
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/09/11(木) 02:35:29.40ID:rgmeYbvD0587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/11(木) 10:16:45.32ID:c42w+tch0588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/13(土) 04:56:07.55ID:Pz13Q7mx0 Index of /SSL からdllをDLして貼り付けてもIOHandler値が無効ですエラーが出る
試しに32bit版を入れてみると残ってるタブの画像は出たけど新しいスレのテキストが読み込めない
どしたらいいの
試しに32bit版を入れてみると残ってるタブの画像は出たけど新しいスレのテキストが読み込めない
どしたらいいの
>>588
Xeno公式サイトに置いてあるのを入れろ
Xeno公式サイトに置いてあるのを入れろ
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/13(土) 20:30:42.57ID:1sPNkViJ0 Windows11にアップグレードしたらスレ一覧でタイトルが長くて...で省略されたタイトルのポップアップが
カーソルを下から上に動かすとタイトルが切り替わるけど
上から下に動かすとポップアップが固まって切り替わらなくなったのですが
何か解決策とかありますか?お願いします
カーソルを下から上に動かすとタイトルが切り替わるけど
上から下に動かすとポップアップが固まって切り替わらなくなったのですが
何か解決策とかありますか?お願いします
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/13(土) 21:35:59.56ID:O6D/ZLBL0 何言ってるのかわからなかったけど、やったらわかったw
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/09/14(日) 06:23:14.16ID:8nGWdy6U0593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/09/14(日) 20:57:34.52ID:LqQh+j930594名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/15(月) 08:29:20.61ID:5caAqHkk0 書き込めない
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/15(月) 08:29:41.34ID:5caAqHkk0 くっきー消したら書き込めた
面倒くせぇな
面倒くせぇな
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 10:14:33.67ID:6QhOj6g/0 またゼロからか
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 16:04:50.11ID:NSI6jks20 初歩的かもしれないけど
古いパソコンから新しいパソコンに移行したいんですが、どうすればいいんですか?
データは外付けに移行して、新しいパソコンに新しくxeno入れて、そのまま上書きしたけど
上手く動作しない
古いパソコンから新しいパソコンに移行したいんですが、どうすればいいんですか?
データは外付けに移行して、新しいパソコンに新しくxeno入れて、そのまま上書きしたけど
上手く動作しない
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗]
2025/09/17(水) 16:23:09.83ID:LjS30ctJ0 >>597
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(エラーが出る、起動しない、他)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?(はい、いいえ)
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい、いいえ)
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
>
>https://janexeno.client.jp/
>
>JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
>32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
>64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
>libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
>動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページからJaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(エラーが出る、起動しない、他)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?(はい、いいえ)
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい、いいえ)
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
>
>https://janexeno.client.jp/
>
>JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
>32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
>64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
>libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
>
>動作しない場合は「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページからJaneXenoが32bit版ならx86、64bit版ならx64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてください。
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 16:51:31.13ID:i7of++/X0 >>597
一番安全な移行手順は
旧パソコンのJaneXeno格納ディレクトリと同じ位置に新パソコンのJaneXeno格納ディレクトリを作ってそこに旧パソコンのJaneXenoを丸々コピーじゃないですかね
(新しくJaneXenoをインストールしない)
一番安全な移行手順は
旧パソコンのJaneXeno格納ディレクトリと同じ位置に新パソコンのJaneXeno格納ディレクトリを作ってそこに旧パソコンのJaneXenoを丸々コピーじゃないですかね
(新しくJaneXenoをインストールしない)
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 17:07:16.95ID:NSI6jks20 >>597
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(5ch系の板が更新、読み込みができない)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?
i.imgur.com/FzT3LM7.png
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい
i.imgur.com/pv9nG3s.jpeg
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(5ch系の板が更新、読み込みができない)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?
i.imgur.com/FzT3LM7.png
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい
i.imgur.com/pv9nG3s.jpeg
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/09/17(水) 17:15:08.82ID:LjS30ctJ0 >>600
■回答
1.JaneXenoを終了します
2.ここを開きます
https://janexeno.client.jp/
3.openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします
4.2.から「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページを開きます
5.x64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてインストールします
6.パソコンを再起動します
7.正常に動作するか確認します
■回答
1.JaneXenoを終了します
2.ここを開きます
https://janexeno.client.jp/
3.openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします
4.2.から「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」 のページを開きます
5.x64のVisual C++ ランタイムをダウンロードしてインストールします
6.パソコンを再起動します
7.正常に動作するか確認します
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/09/17(水) 17:17:31.20ID:LjS30ctJ0 >>600
■新回答
1.JaneXenoを終了します
2.https://janexeno.client.jp/openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
3.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe をダウンロードしてインストールします
4.パソコンを再起動します
5.正常に動作するか確認します
■新回答
1.JaneXenoを終了します
2.https://janexeno.client.jp/openssl-1.0.2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
3.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe をダウンロードしてインストールします
4.パソコンを再起動します
5.正常に動作するか確認します
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/17(水) 17:49:24.87ID:zN65j3dm0 >>602
2.janexeno.cli....2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
これが開けません
2.janexeno.cli....2u-x64_86-win64.zip をダウンロードして、
その中のlibeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダへコピーします
これが開けません
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][N武][N防][新芽]
2025/09/17(水) 17:58:51.28ID:LjS30ctJ0605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 18:37:06.96ID:zN65j3dm0606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 18:38:11.11ID:zN65j3dm0 すいません今度は開けました
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][N武][N防][新芽]
2025/09/17(水) 18:45:49.68ID:LjS30ctJ0 >>605
これは具体的にどういう事ですか?
例えば、ツール → 設定 → 基本 → User → UPLIFT → User IDとPasswordに入力して
ログインにチェックを入れてOKを押して閉じた後、どこかのスレに書き込みをしてからJaneXenoを終了して
再度JaneXenoを起動してUser IDとPasswordを見ると空欄になっているということですか?
>保存していたUPLIftやBEのパスワードが保存されていない問題もあります
これは具体的にどういう事ですか?
例えば、ツール → 設定 → 基本 → User → UPLIFT → User IDとPasswordに入力して
ログインにチェックを入れてOKを押して閉じた後、どこかのスレに書き込みをしてからJaneXenoを終了して
再度JaneXenoを起動してUser IDとPasswordを見ると空欄になっているということですか?
>保存していたUPLIftやBEのパスワードが保存されていない問題もあります
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/09/17(水) 18:53:21.58ID:zN65j3dm0 〉〉607
外付けに移したデータのjane xenoを開くと「BEの番号がわかんなくなっちゃいました、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出る
このような現象が起きます
外付けに移したデータのjane xenoを開くと「BEの番号がわかんなくなっちゃいました、パスワードがわかんなくなっちゃいました」と出る
このような現象が起きます
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][N武][N防][新芽]
2025/09/17(水) 18:55:57.15ID:LjS30ctJ0 >>608
再度入力してログインすれば解決します
再度入力してログインすれば解決します
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 20:37:38.11ID:NSI6jks20 >>609
分かりました
分かりました
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 21:01:45.80ID:NSI6jks20 正直まとまった引っ越しができないので
面倒くさいけど1から個別にデータを移し替えることにしました
面倒くさいけど1から個別にデータを移し替えることにしました
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 21:57:01.24ID:NSI6jks20 引き続いて質問なんですけど
アイコンやタスクバーの部分の文字を大きくするにはどうしたらいいんでしたっけ?
アイコンやタスクバーの部分の文字を大きくするにはどうしたらいいんでしたっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/09/17(水) 22:17:28.80ID:NSI6jks20 >>609
長く付き合わさせて申し訳ございませんでした
長く付き合わさせて申し訳ございませんでした
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/09/19(金) 06:52:38.56ID:/NRzN/Dl0 ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
何回書き込みしても上のログが出て一向に書き込めるようにならないんですけど
これって専ブラ由来の原因なんでしょうか?
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
何回書き込みしても上のログが出て一向に書き込めるようにならないんですけど
これって専ブラ由来の原因なんでしょうか?
615 警備員[Lv.320][森]
2025/09/19(金) 07:07:29.05ID:e6ZW5MQ40 ビューワーでcatboxの画像が開けないんですが
なにが原因でしょうか?
なにが原因でしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/09/19(金) 11:53:02.20ID:XfCuZGRT0 >>614
cookieを喰わすときには5日の有効期限を付けてるのに24時間でどんぐりを枯れさせる
まあそれはいいんだが、この時に以前は過去の時刻にcookieの有効期限を変更したものを送ってブラウザ側でcookieを削除させてたのを今は止めてるので残り4日間はcookieが生き残って送り続けることになってる
ブラウザ側で強制的にcookieを削除するか5日のうち4日は待って暮らすかだね
cookieを喰わすときには5日の有効期限を付けてるのに24時間でどんぐりを枯れさせる
まあそれはいいんだが、この時に以前は過去の時刻にcookieの有効期限を変更したものを送ってブラウザ側でcookieを削除させてたのを今は止めてるので残り4日間はcookieが生き残って送り続けることになってる
ブラウザ側で強制的にcookieを削除するか5日のうち4日は待って暮らすかだね
617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/19(金) 15:37:25.17ID:MgQUz0FK0618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/19(金) 15:42:06.93ID:9xmh/BWm0 >>617
一見怪しげな URL に見えなくもないけれど、MS の短縮URL での VCランタイム再配布インストーラーやからなw
一見怪しげな URL に見えなくもないけれど、MS の短縮URL での VCランタイム再配布インストーラーやからなw
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74][苗]
2025/09/19(金) 16:41:42.64ID:lHBde+NV0620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/20(土) 01:47:36.52ID:TW/zArv30 コマンドで
「・・www.google.com/search?lr=lang_ja&q=$TEXTE」
ってして文字選択を検索って入れてるんだけど、最近急に文字化けするようになった
デフォでfirefoxで開くようにしてるんだけど、google側の変更かな?
検索自体はできるんだけど、文字が
ja&q=���傤�
とかになってて、一度検索結果をクリックしてから「戻る」すると化ける
「・・www.google.com/search?lr=lang_ja&q=$TEXTE」
ってして文字選択を検索って入れてるんだけど、最近急に文字化けするようになった
デフォでfirefoxで開くようにしてるんだけど、google側の変更かな?
検索自体はできるんだけど、文字が
ja&q=���傤�
とかになってて、一度検索結果をクリックしてから「戻る」すると化ける
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗]
2025/09/20(土) 03:03:08.26ID:7hxMvxVN0 $TEXTEを
$TEXTIUへ変更
$TEXTIUへ変更
622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/09/20(土) 03:03:46.59ID:RTX63lCw0 >>620
$TEXTE を $TEXTU に
$TEXTE を $TEXTU に
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/09/20(土) 03:04:30.77ID:RTX63lCw0 こんな時間にかぶるとは
624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/20(土) 04:59:33.83ID:TW/zArv30 >>621-622
ありがとう、行けました
janesoft.net/janestyle/help/option/function/command.html
> $TEXTE 選択反転した文字列をURLエンコードしたもの
> $TEXTU 選択反転した文字列をUTF-8でURLエンコードしたもの
なるほど・・
ありがとう、行けました
janesoft.net/janestyle/help/option/function/command.html
> $TEXTE 選択反転した文字列をURLエンコードしたもの
> $TEXTU 選択反転した文字列をUTF-8でURLエンコードしたもの
なるほど・・
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/20(土) 16:36:31.71ID:qUHHc5nH0 libeay32.dllとsleay32.dllを入れたら取得済みのスレッドの画像は開くようになったが
新たにスレッドそのものを開けなくなった。
スレッド一覧にある未取得のスレッドをクリックしても開かない。
新たにスレッドそのものを開けなくなった。
スレッド一覧にある未取得のスレッドをクリックしても開かない。
626名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][N武][N防]
2025/09/20(土) 16:42:34.52ID:7hxMvxVN0 >>625
>>597
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(エラーが出る、起動しない、他)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?(はい、いいえ)
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい、いいえ)
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
>>597
■質問
1.新しいパソコンはWindows11ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.上手く動作しないとはどういうことですか?(エラーが出る、起動しない、他)
3.2.のスクリーンショットもしくはエラーメッセージを見せられますか?(はい、いいえ)
4.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
5.JaneXenoは起動はしますか?(はい、いいえ)
6.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/09/20(土) 16:43:37.04ID:QLbKNulo0 XenoのサイトにあるDLLとVBランタイムを入れろ
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][N武][N防]
2025/09/20(土) 16:48:53.02ID:7hxMvxVN0 >>625
■質問
1.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
動かない場合は上記2への回答必須
■質問
1.JaneXenoは64bit版ですか?(はい、いいえ、わからない)
2.JaneXenoが起動したら上のメニューからヘルプ→バージョン情報を選択して
開いた画面"全体"をスクリーンショットもしくは"全て"の文字をコピペできますか?(はい、いいえ)
■回答
JaneXenoとOSに合った「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
動かない場合は上記2への回答必須
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/21(日) 06:28:48.08ID:fA4oW4gg0 test
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/21(日) 06:37:53.52ID:fA4oW4gg0 test
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/21(日) 06:39:57.64ID:fA4oW4gg0 書き込めない
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/21(日) 06:45:19.12ID:R6ekJOSB0 書き込めなかった
>>628
1はい64bit版です。
2 全画面でprint screen後、pmgファイルにしてますが
あぷろーだのurlで書き込めない。
現在はibeay32.dllとsleay32.dllを削除して画像無しで見ている
画像は普通にurl経由で開く。
VC_redist.x64.exeはすでに617で入れました
>>628
1はい64bit版です。
2 全画面でprint screen後、pmgファイルにしてますが
あぷろーだのurlで書き込めない。
現在はibeay32.dllとsleay32.dllを削除して画像無しで見ている
画像は普通にurl経由で開く。
VC_redist.x64.exeはすでに617で入れました
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][N武][N防]
2025/09/21(日) 09:49:23.73ID:ky0i2Tnn0 なんだ荒らしか
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/21(日) 23:01:23.00ID:RRyS+jXm0 スレの新規取得がさっきからできなくなった
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/09/21(日) 23:47:40.63ID:b2nNTOgx0 うっかりオンラインのチェックが外れてオフラインになってるとか
636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36]
2025/09/22(月) 15:05:57.39ID:FyoBTvCm0637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/25(木) 15:37:57.82ID:5y7v8NsN0 BBSPinkのいた一覧は出るんだけど、どの板を開いてもスレが全く出てこない。タブだけは出るけど中身が白紙状態。
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗]
2025/09/25(木) 16:24:29.75ID:0jsGowp80 昨日まで普通に使えてたのに今日いきなり起動したらデフォルト状態の小さいウインドウで表示されて
挙句になんかWindowsのエラー表示が連発するようになってまったく使えない状態になった
上書きインストールしてもやはり同じで仕方ないからフォルダごと全部捨ててクリーンインストールしたら
普通に動いた。なにが原因だったのかさっぱりわからない
挙句になんかWindowsのエラー表示が連発するようになってまったく使えない状態になった
上書きインストールしてもやはり同じで仕方ないからフォルダごと全部捨ててクリーンインストールしたら
普通に動いた。なにが原因だったのかさっぱりわからない
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.209][UR武][UR防][木]
2025/09/25(木) 18:07:48.10ID:R8p9h1Fo0 >>637
Xeno のバージョンが古い、OpenSSL は Xeno公式サイトのものを使う。
Xeno のバージョンが古い、OpenSSL は Xeno公式サイトのものを使う。
640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/09/26(金) 21:51:36.24ID:KcAFaae00 >>639
ありがとう。うまくいった。
ありがとう。うまくいった。
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/27(土) 02:00:29.93ID:DLmnOvf20 新しいPCにフォルダごとコピーして貼り付けて引っ越ししたんだけど画像がまったく開けなくなってしまいました
前のPCではibeay32.dllとsleay32.dllを除いておいてimgurなど開ける画像もあったけど今はすべてIOHandler値が無効ですとなってしまいます
あと質問しようと思ってスレタイ検索しようとしたらそれもできなくなってました
前のPCではibeay32.dllとsleay32.dllを除いておいてimgurなど開ける画像もあったけど今はすべてIOHandler値が無効ですとなってしまいます
あと質問しようと思ってスレタイ検索しようとしたらそれもできなくなってました
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/27(土) 02:35:01.41ID:OYB+tEY50 今はクロームで読み書きしている 金曜25時19分のレス読み込みを最後に読み込み不良発生中のようだ
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/27(土) 02:36:37.39ID:OYB+tEY50 ゴメンオフラインボタン押しちゃってた許してw
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/27(土) 06:31:39.64ID:gCTYXDFd0 そもそもオンラインボタンってなんなんだろ
90年代のインターネッツかな?
90年代のインターネッツかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/27(土) 07:54:08.73ID:B4sKgaVR0646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗]
2025/09/27(土) 08:19:02.51ID:TajjMAc60 >>641
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
JaneXenoとOSに合った「OpenSSLライブラリ」と「Visual C++ 再頒布可能パッケージのダウンロード」をインストールすれば動きます
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/27(土) 08:30:31.51ID:ZBj86bZ80648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/27(土) 10:33:29.18ID:DLmnOvf20649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/09/27(土) 10:34:08.64ID:gCTYXDFd0 OpenJaneが2002年だから、まだテレホーダイとかみんなやってた時代だったっけ?
forest.watch.impress.co.jp/article/2004/08/23/openjaneproject_1r.jpg
forest.watch.impress.co.jp/article/2004/08/23/openjaneproject_1r.jpg
650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/09/27(土) 11:10:20.30ID:GTvam6VD0 結局、本体サイトでなく関連サイトからdlしたlibeay32.dll、ssleay32.dl
が古かったということやね。
が古かったということやね。
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗警]
2025/09/27(土) 13:23:34.68ID:TajjMAc60 >>650
そうとは限らない
そうとは限らない
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19]
2025/09/27(土) 23:13:12.60ID:fQE50lI+0 >>649
2002年には「かちゅーしゃ」使ってたな
2002年には「かちゅーしゃ」使ってたな
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/09/28(日) 16:10:46.67ID:GXViZEeI0 爺
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/09/28(日) 16:17:14.98ID:y6Llt1Ja0 婆
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/28(日) 18:56:42.41ID:IFtfKVTW0 かちゅーしゃ懐かしい
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/28(日) 20:22:45.81ID:cGLornNq0 かちゅ~しゃ→OpenJaneDoe→JaneStyle→Janexenoだわ
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/09/28(日) 23:10:12.76ID:A1FFTINc0 A BONEとかもあったよね
forest.watch.impress.co.jp/article/2001/11/13/abone.html
forest.watch.impress.co.jp/article/2001/11/13/abone.html
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/09/29(月) 01:19:47.83ID:RgXQWPwN0 ギコナビ使ってたわ
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/09/29(月) 05:06:58.18ID:11IcL5Uf0 自分はかちゅ〜しゃ→ギコナビ→JaneStyle→JaneXeno
Styleアプデのお知らせが来たからアプデしたら告知も何もなくいきなりTalk専ブラになってあれは無いなと思った
まあおかげでXenoに出会えたわけだが
Styleアプデのお知らせが来たからアプデしたら告知も何もなくいきなりTalk専ブラになってあれは無いなと思った
まあおかげでXenoに出会えたわけだが
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/09/29(月) 05:07:54.32ID:0UQ7s11J0 ギコナビやDoeからStyle行って、乱勃発からXeno
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/09/29(月) 06:09:59.09ID:8nTQlWDb0 TALK祭りっていつだっけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.211][UR武][UR防][木]
2025/09/29(月) 07:53:23.97ID:L8xC3dRp0 Sytle にバイナリパッチを当てた痕跡のファイルのタイムスタンプを見るに、
22年の春頃じゃねぇかな?
22年の春頃じゃねぇかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/09/29(月) 11:32:14.02ID:5M6KMi+J0 老眼のため
キャッシュ画像をもっと大きく表示したい。
キャッシュ画像をもっと大きく表示したい。
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/09/29(月) 12:21:16.22ID:sFGG9uiU0 >>663
キャッシュ一覧の画像ということなら枠をドラッグして広げれば画像も大きくなる
サムネイルということならば、設定でインラインサムネイルの高さを大きくすればいい
URLマウスホバーのヒント画像ということなら、ビューア設定-スレ覧操作からヒント画像の縦横を大きくすればいい
キャッシュ一覧の画像ということなら枠をドラッグして広げれば画像も大きくなる
サムネイルということならば、設定でインラインサムネイルの高さを大きくすればいい
URLマウスホバーのヒント画像ということなら、ビューア設定-スレ覧操作からヒント画像の縦横を大きくすればいい
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽]
2025/09/30(火) 10:23:11.45ID:gilEQNzM0 >>637です。
Xeno のバージョンは、JaneXeno x64 250406
OpenSSLライブラリとVisual C++ 再頒布可能パッケージもダウンロードしてインストールしたけど、やっぱりBBSPINKの中のスレ一覧が表示されません。
Xeno のバージョンは、JaneXeno x64 250406
OpenSSLライブラリとVisual C++ 再頒布可能パッケージもダウンロードしてインストールしたけど、やっぱりBBSPINKの中のスレ一覧が表示されません。
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/09/30(火) 11:07:49.58ID:k3YGsucJ0 >>664
ありがとう
ありがとう
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][N武][N防]
2025/09/30(火) 14:48:48.50ID:qstxRJ1h0668名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/09/30(火) 21:45:18.89ID:qv6xWKzh0 かちゅ〜しゃの作者はめがね巨乳という噂があって期待してたんだが真相は分からん
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/10/01(水) 11:28:02.62ID:7jQ6kSop0 >>667
0 HTTP/1.1 403 Forbidden
アドバイスお願いいたします
0 HTTP/1.1 403 Forbidden
アドバイスお願いいたします
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/10/01(水) 11:30:52.63ID:7jQ6kSop0 >>669ですが、画像がボケボケですね....。
どう添付すればいいのかな?
どう添付すればいいのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/10/01(水) 19:06:17.88ID:ObgCvkG90 >>670
単純にコピペで貼り付ければいいと思いますよ
自分の場合は下記の通り
-----------------
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.50.4
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
-----------------
あと5chは問題なく、BBSPINKだけスレ一覧が表示されてないだけ?
設定→通信→ボード一覧取得URLとBBSMENUの設定はどうなっていますか?
自分の場合は下記の通りでPINKは正常に見れます
-----------------
取得URL:https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
公式BBSMENU:5ch.net
カスタムBBSMENU:設定なし
-----------------
単純にコピペで貼り付ければいいと思いますよ
自分の場合は下記の通り
-----------------
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.50.4
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
-----------------
あと5chは問題なく、BBSPINKだけスレ一覧が表示されてないだけ?
設定→通信→ボード一覧取得URLとBBSMENUの設定はどうなっていますか?
自分の場合は下記の通りでPINKは正常に見れます
-----------------
取得URL:https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
公式BBSMENU:5ch.net
カスタムBBSMENU:設定なし
-----------------
672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗]
2025/10/01(水) 19:16:53.81ID:bXwTWD9V0 >>669
質問1:Windowsは10?11?
質問2:32bit?64bit?
原因:
403はアクセス禁止
IPアドレスやプロバイダ、その他何らかの情報を元にアクセス禁止されてる
方法:
1.JaneXeno公式からJaneXenoをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
2.JaneXeno公式からOpenSSLをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
3.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe をダウンロードしてインストール
4.既存のJaneXenoを終了する
5.既存のJaneXenoとは違うフォルダに1.を展開(解凍)
6.2.からlibeay32.dllとssleay32.dllをコピーして、5.のJane2ch.exeがあるフォルダへ貼り付け
7.5.の新しいJaneXenoを起動してPINKを見てみる
8.ダメだったら画面左下のエラーメッセージを教えて
質問1:Windowsは10?11?
質問2:32bit?64bit?
原因:
403はアクセス禁止
IPアドレスやプロバイダ、その他何らかの情報を元にアクセス禁止されてる
方法:
1.JaneXeno公式からJaneXenoをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
2.JaneXeno公式からOpenSSLをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
3.https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe をダウンロードしてインストール
4.既存のJaneXenoを終了する
5.既存のJaneXenoとは違うフォルダに1.を展開(解凍)
6.2.からlibeay32.dllとssleay32.dllをコピーして、5.のJane2ch.exeがあるフォルダへ貼り付け
7.5.の新しいJaneXenoを起動してPINKを見てみる
8.ダメだったら画面左下のエラーメッセージを教えて
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗]
2025/10/01(水) 19:18:56.76ID:bXwTWD9V0 >>672
訂正
質問1:Windowsは10?11?
質問2:32bit?64bit?
原因:
403はアクセス禁止
IPアドレスやプロバイダ、その他何らかの情報を元にアクセス禁止されてる
方法:
1.JaneXeno公式からJaneXenoをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
2.JaneXeno公式からOpenSSLをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
3.以下の自分のOSにあった方32bit/64bitをダウンロードしてインストール
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe (32bit用)
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe (64bit用)
4.既存のJaneXenoを終了する
5.既存のJaneXenoとは違うフォルダに1.を展開(解凍)
6.2.からlibeay32.dllとssleay32.dllをコピーして、5.のJane2ch.exeがあるフォルダへ貼り付け
7.5.の新しいJaneXenoを起動してPINKを見てみる
8.ダメだったら画面左下のエラーメッセージを教えて
訂正
質問1:Windowsは10?11?
質問2:32bit?64bit?
原因:
403はアクセス禁止
IPアドレスやプロバイダ、その他何らかの情報を元にアクセス禁止されてる
方法:
1.JaneXeno公式からJaneXenoをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
2.JaneXeno公式からOpenSSLをダウンロード(自分のOSにあった方32bit/64bitを選択)
3.以下の自分のOSにあった方32bit/64bitをダウンロードしてインストール
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe (32bit用)
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe (64bit用)
4.既存のJaneXenoを終了する
5.既存のJaneXenoとは違うフォルダに1.を展開(解凍)
6.2.からlibeay32.dllとssleay32.dllをコピーして、5.のJane2ch.exeがあるフォルダへ貼り付け
7.5.の新しいJaneXenoを起動してPINKを見てみる
8.ダメだったら画面左下のエラーメッセージを教えて
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/10/01(水) 22:44:35.23ID:QRIqhSRL0 ダークモード用スタイルのカスタム版を追加することって可能?
675669 警備員[Lv.7]
2025/10/02(木) 13:56:37.26ID:gmVu6ZcL0 >>673
言うとおりに最初からインストしましたが。
HTTP/1.1 403 Forbidden
となりやはりBBSPIIKだけがいた一覧を表示できません。
エラーメッセージの数字は403だったり404だったりしてます。
バージョン情報は以下の通りです。
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 10.0.26100.4768
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
言うとおりに最初からインストしましたが。
HTTP/1.1 403 Forbidden
となりやはりBBSPIIKだけがいた一覧を表示できません。
エラーメッセージの数字は403だったり404だったりしてます。
バージョン情報は以下の通りです。
JaneXeno x64 250406
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 10.0.26100.4768
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.38.5
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗]
2025/10/02(木) 14:01:45.22ID:VXy43ixO0677669 警備員[Lv.8]
2025/10/02(木) 14:34:10.03ID:gmVu6ZcL0 ああっ、すみません!失念してました。
質問1:Windows 11 Home
質問2:64bi
でした。
質問1:Windows 11 Home
質問2:64bi
でした。
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/02(木) 14:36:41.83ID:XI8ibppW0679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗]
2025/10/02(木) 17:43:37.13ID:VXy43ixO0680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.212][UR武][UR防][木]
2025/10/02(木) 18:05:40.06ID:cFpRm3Jz0 さっきちょっと BBSPINK にアクセスしてみたけど、過剰アクセス対策かなにかが誤爆して
403、404エラーになってるっぽい?
403、404エラーになってるっぽい?
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗]
2025/10/02(木) 18:15:41.68ID:VXy43ixO0 うちは問題ない
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗]
2025/10/02(木) 18:16:26.43ID:VXy43ixO0 >>677
あと開いたURLも頼む
あと開いたURLも頼む
683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/10/02(木) 18:17:38.08ID:btD5kzSf0 昨日の夜は403で5chに書き込めなかったけど、今日は書けるようになってた
Webブラウザでも専ブラでも同じだった
5ch/bbspink側で何か設定変更とかやってるのかも?
Webブラウザでも専ブラでも同じだった
5ch/bbspink側で何か設定変更とかやってるのかも?
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][N武][N防]
2025/10/02(木) 18:29:18.61ID:VXy43ixO0685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/02(木) 18:38:12.17ID:XI8ibppW0 >>683
質問者は読み込みも出来ないと言ってるけどそうなのか?
質問者は読み込みも出来ないと言ってるけどそうなのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/10/02(木) 18:56:55.45ID:EwSP7HRV0 ボード一覧取得urlにPINKがないとかじゃないのかな
687669 警備員[Lv.10]
2025/10/03(金) 14:22:15.59ID:/ZT7bfQ90 >>678
板は表示されるのですが、板をクリックしてもスレ一覧が全く出ません。
URLは表示されてるみたい。
例えば「二次ヘッドライン」という板をクリックすると
https://headline.5ch.net/bbypinkH2/ と左上には出る。
>>679
EdgeやChromeで
「二次ヘッドライン」https://headline.5ch.net/bbypinkH2/ は「unknown bucket」しか出てこない。
「AV総合」https://mercury.bbspink.com/avideo/ はブラウザで表示されました。
「PINK北海道」https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/ もブラウザ表示されました。
>>682
そもそも板一覧までしか開けません。
>>685
板一覧だけは出ます。その中の板をクリックしてもスレ一覧が出ないんです。
>>686
ボード一覧取得urlにPINKは設定してます。
板は表示されるのですが、板をクリックしてもスレ一覧が全く出ません。
URLは表示されてるみたい。
例えば「二次ヘッドライン」という板をクリックすると
https://headline.5ch.net/bbypinkH2/ と左上には出る。
>>679
EdgeやChromeで
「二次ヘッドライン」https://headline.5ch.net/bbypinkH2/ は「unknown bucket」しか出てこない。
「AV総合」https://mercury.bbspink.com/avideo/ はブラウザで表示されました。
「PINK北海道」https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/ もブラウザ表示されました。
>>682
そもそも板一覧までしか開けません。
>>685
板一覧だけは出ます。その中の板をクリックしてもスレ一覧が出ないんです。
>>686
ボード一覧取得urlにPINKは設定してます。
688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/10/03(金) 14:38:59.61ID:82QMyCik0 二次ヘッドラインは、こっちも同じだな。板は空表示、ブラウザだとunknown bucket
他二つは表示できてる。北海道なんてスレ3つしか見えんが、これで正常なのかは知らん。スレはちゃんと取得できる
ボード取得先は、カスタムBBSMENUで、5ch.netとBBSPINKの2つにチェック入れてるだけ
他二つは表示できてる。北海道なんてスレ3つしか見えんが、これで正常なのかは知らん。スレはちゃんと取得できる
ボード取得先は、カスタムBBSMENUで、5ch.netとBBSPINKの2つにチェック入れてるだけ
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/10/03(金) 15:02:37.97ID:KlQuhK/w0 >>687
NGThreadに何か設定してないか?
また、板を開いたとき、トレース画面には何と出てる?
正常なら下のようなメッセージが出る
(・∀・∀・)
***(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 200 OK
スレ一覧更新中
***(・∀・)カンリョウ!!
NGThreadに何か設定してないか?
また、板を開いたとき、トレース画面には何と出てる?
正常なら下のようなメッセージが出る
(・∀・∀・)
***(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 200 OK
スレ一覧更新中
***(・∀・)カンリョウ!!
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/10/03(金) 15:10:30.64ID:KlQuhK/w0691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][N武][N防]
2025/10/03(金) 16:51:48.29ID:saYRE5rm0692669 警備員[Lv.11]
2025/10/03(金) 17:07:09.87ID:/ZT7bfQ90693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][N武][N防]
2025/10/03(金) 17:18:33.86ID:saYRE5rm0 >>692
だってお前いちいち聞かないと答えないし
聞いても答えないじゃん
Q.ブラウザで表示されたURLはJaneXenoでも開けるのか?開けないのか?
A.そもそもXenoではスレ一覧が出ないって言ってるんですけどね。
↑これはBBSPINKの全ての板を1つずつ開けるか試した結果どの板もスレ一覧が出ないことを確認済ということか?
じゃあ、JaneXenoで以下のURLをアドレス欄に入れてエンター押した状態のスクリーンショットを見せてくれ
ちゃんと左下のトレース画面も写るようにJaneXeno全体のスクリーンショットをUPするんだぞ
https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/
UPする場所はここな
imgur.com/upload
URL貼るときにエラー出たら先頭のhtt〜://までを抜いてみてくれ
だってお前いちいち聞かないと答えないし
聞いても答えないじゃん
Q.ブラウザで表示されたURLはJaneXenoでも開けるのか?開けないのか?
A.そもそもXenoではスレ一覧が出ないって言ってるんですけどね。
↑これはBBSPINKの全ての板を1つずつ開けるか試した結果どの板もスレ一覧が出ないことを確認済ということか?
じゃあ、JaneXenoで以下のURLをアドレス欄に入れてエンター押した状態のスクリーンショットを見せてくれ
ちゃんと左下のトレース画面も写るようにJaneXeno全体のスクリーンショットをUPするんだぞ
https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/
UPする場所はここな
imgur.com/upload
URL貼るときにエラー出たら先頭のhtt〜://までを抜いてみてくれ
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/10/03(金) 23:58:30.67ID:NJfjkLm50 JaneXeno x64 250406 win11
書き込もうとするとブラウザ単位で固まって一切動かなくなる 強制終了しか方法無い
読込は問題無し
書き込もうとするとブラウザ単位で固まって一切動かなくなる 強制終了しか方法無い
読込は問題無し
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗]
2025/10/04(土) 00:17:53.82ID:CVhvftab0 なんか今日重いな
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗]
2025/10/04(土) 00:29:15.43ID:8Pdt3/h+0 夕方落ちてたしね
697669 警備員[Lv.12]
2025/10/06(月) 08:51:53.47ID:IfT+bCkg0 >>693
答えているつもりなんですが不慣れですみません。
BBSPINKの全ての板を1つずつ開けるか試した結果どの板もスレ一覧が出ないことを確認済、ということです。
https://imgur.com/a/yp0U171
貼りました。
エラーは何度も言っているように
HTTP/1.1 403 Forbidden
としか出ません。403が404のときもあります。
答えているつもりなんですが不慣れですみません。
BBSPINKの全ての板を1つずつ開けるか試した結果どの板もスレ一覧が出ないことを確認済、ということです。
https://imgur.com/a/yp0U171
貼りました。
エラーは何度も言っているように
HTTP/1.1 403 Forbidden
としか出ません。403が404のときもあります。
698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][N武][N防]
2025/10/06(月) 11:25:18.73ID:Snr1EC510 >>697
@何度も言ってるけど「IPアドレスやプロバイダ、その他何らかの情報を元にアクセス禁止されてる」
A指示通りのスクリーンショットが撮れていない
JaneXenoで以下のURLをアドレス欄に入れてエンター押した状態のスクリーンショットを見せてくれ
指示:https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/
実際:https://phoebe.bbspink.com/pinktka/ ←hkdがtkaと間違っている
B
例えば
@を読んでいなかったり
Aを指示通り実行できていなかったり
そういう部分でこれまでに回答したことを正しく理解できていないか、正しく実行できていないのが原因
どれだけ正確な回答をしても質問者が誤って理解&実行してしまったら解決しない
@何度も言ってるけど「IPアドレスやプロバイダ、その他何らかの情報を元にアクセス禁止されてる」
A指示通りのスクリーンショットが撮れていない
JaneXenoで以下のURLをアドレス欄に入れてエンター押した状態のスクリーンショットを見せてくれ
指示:https://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/
実際:https://phoebe.bbspink.com/pinktka/ ←hkdがtkaと間違っている
B
例えば
@を読んでいなかったり
Aを指示通り実行できていなかったり
そういう部分でこれまでに回答したことを正しく理解できていないか、正しく実行できていないのが原因
どれだけ正確な回答をしても質問者が誤って理解&実行してしまったら解決しない
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/06(月) 11:29:53.80ID:Zy15/6qL0 自分の言いたいことしか言わない人なんだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][N武][N防]
2025/10/06(月) 11:32:38.33ID:Snr1EC510 >>677
続き
Cインターネットの回線分かる?
例:ドコモ光
Dインターネットの回線のプラン名分かる?
例:1Gbps
Dプロバイダは分かる?
例:OCN
Eプロバイダのプラン名分かる?
例:OCNインターネット
FパソコンはIPv4のみ?
例:はい or いいえ or 分からない
GパソコンはIPv6のみ?
例:はい or いいえ or 分からない
HパソコンはIPv4とIPv6両方対応している?
例:はい or いいえ or 分からない
Iセキュリティソフトの名前分かる?
例:Microsoft Defender or Norton 360等 or 分からない
続き
Cインターネットの回線分かる?
例:ドコモ光
Dインターネットの回線のプラン名分かる?
例:1Gbps
Dプロバイダは分かる?
例:OCN
Eプロバイダのプラン名分かる?
例:OCNインターネット
FパソコンはIPv4のみ?
例:はい or いいえ or 分からない
GパソコンはIPv6のみ?
例:はい or いいえ or 分からない
HパソコンはIPv4とIPv6両方対応している?
例:はい or いいえ or 分からない
Iセキュリティソフトの名前分かる?
例:Microsoft Defender or Norton 360等 or 分からない
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][N武][N防]
2025/10/06(月) 11:35:42.89ID:Snr1EC510 続き
J各サイトのスクリーンショット要求
https://env.b4iine.net/
https://taruo.net/e/
https://v6test.ocn.ne.jp/
https://v6test.docomonet.jp/
http://wa.kiriwake.jpne.co.jp/
■注意事項
IPv4アドレスは4つ区切りの内、右二つを伏せる
例:153.206.***.***
リモートホストはプロバイダ名が分かる部分以外は伏せる
例:***.***.ocn.ne.jp
IPv6アドレスは左から4個目の:から右を伏せる
例:2001:DB8:0:0:*:*:*:*
Kこれらを「間違いなく」「漏れなく」「確実に」頼む
J各サイトのスクリーンショット要求
https://env.b4iine.net/
https://taruo.net/e/
https://v6test.ocn.ne.jp/
https://v6test.docomonet.jp/
http://wa.kiriwake.jpne.co.jp/
■注意事項
IPv4アドレスは4つ区切りの内、右二つを伏せる
例:153.206.***.***
リモートホストはプロバイダ名が分かる部分以外は伏せる
例:***.***.ocn.ne.jp
IPv6アドレスは左から4個目の:から右を伏せる
例:2001:DB8:0:0:*:*:*:*
Kこれらを「間違いなく」「漏れなく」「確実に」頼む
702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][N武][N防]
2025/10/06(月) 11:37:56.59ID:Snr1EC510 ここまでのレスでお礼の一言も貰ってないのに
こんなに丁寧に応対してるのおれくらいだぞ!
次、間違えたり漏れたレスが来たら手を引く
こんなに丁寧に応対してるのおれくらいだぞ!
次、間違えたり漏れたレスが来たら手を引く
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][N武][N防]
2025/10/06(月) 11:47:47.90ID:Snr1EC510 >>697
あと404の時はForbiddenの部分も別の文字に変わっているはずだから
そこをテキトーに省略ないように
>エラーは何度も言っているように
>HTTP/1.1 403 Forbidden
>としか出ません。403が404のときもあります。
あと404の時はForbiddenの部分も別の文字に変わっているはずだから
そこをテキトーに省略ないように
>エラーは何度も言っているように
>HTTP/1.1 403 Forbidden
>としか出ません。403が404のときもあります。
704669 警備員[Lv.13]
2025/10/06(月) 15:46:57.62ID:IfT+bCkg0 難しくてわかりません。もしこれらの質問に回答できたとしても、その回答を元に解決できる自信もありません。
色々アドバイスありがとうございました。
色々アドバイスありがとうございました。
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/10/06(月) 16:28:26.82ID:XeexeuDQ0 >>704
何が悪いか切り分けが必要なんじゃないかな
考えられる大きな原因は下記だと思う
・ネット環境が悪い
・PC設定環境が悪い
・JaneXeno設定環境が悪い(これが一番怪しいと思うが)
まずは試しにJaneXenoを別ディレクトリに新規インストールして最小限の設定だけでスレ一覧が見れるか確認が必要だと思う
https://janexeno.client.jp/に記載された通りにインストールする事は必須
何が悪いか切り分けが必要なんじゃないかな
考えられる大きな原因は下記だと思う
・ネット環境が悪い
・PC設定環境が悪い
・JaneXeno設定環境が悪い(これが一番怪しいと思うが)
まずは試しにJaneXenoを別ディレクトリに新規インストールして最小限の設定だけでスレ一覧が見れるか確認が必要だと思う
https://janexeno.client.jp/に記載された通りにインストールする事は必須
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/10/06(月) 17:48:13.54ID:XeexeuDQ0 >>705
インストール手順を補足します
https://janexeno.client.jp/から
Xn250406x64.zipとopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをタウンロードして任意のディレクトリにインストール(64ビット版の場合)
Jane2ch.exeクリック→「ボード一覧が無いので取りに行っていいですか」表示→「はい」クリック→「公式BBSMENU」選択
上記操作だけでBBSPINKの板一覧/スレ一覧/スレ内容が見れるはず
インストール手順を補足します
https://janexeno.client.jp/から
Xn250406x64.zipとopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをタウンロードして任意のディレクトリにインストール(64ビット版の場合)
Jane2ch.exeクリック→「ボード一覧が無いので取りに行っていいですか」表示→「はい」クリック→「公式BBSMENU」選択
上記操作だけでBBSPINKの板一覧/スレ一覧/スレ内容が見れるはず
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/06(月) 17:54:30.05ID:YQfGFBSy0 PCを新しくしようと思っているのですが
Xenoの引っ越しはフォルダごと移せばよいのでしょうか?
Xenoの引っ越しはフォルダごと移せばよいのでしょうか?
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][N武][N防]
2025/10/06(月) 18:51:12.32ID:dGhn22J+0709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16]
2025/10/06(月) 19:55:46.69ID:XeexeuDQ0 >>708
そうか新規インストールで最もシンプルな設定環境を試したんだ
ピンクはスクリプトによるスレ乱立荒らしでスレ数が異常に少ない板とか1ケ月ほど前の電源障害でタイトルが異常なスレがある板とか存在したりする
しかし大部分の板/スレは正常に見れるはずだと思うんだが
そうか新規インストールで最もシンプルな設定環境を試したんだ
ピンクはスクリプトによるスレ乱立荒らしでスレ数が異常に少ない板とか1ケ月ほど前の電源障害でタイトルが異常なスレがある板とか存在したりする
しかし大部分の板/スレは正常に見れるはずだと思うんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/06(月) 20:03:16.98ID:Mf0ylfzV0 ブラウザOKで、XenoはNGとなると、IPv4関連くらいしか思いつかないな
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/06(月) 20:10:10.41ID:DQpLW0fP0 自分 Live5ch Janestyke JaneXeno
すべてZIP版だからフォルダーごとコピーするだけで引っ越しはできる
すべてZIP版だからフォルダーごとコピーするだけで引っ越しはできる
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/10/06(月) 20:26:19.82ID:Lkdz2P/J0 zip版でもprogram filesに置いちゃったらダメだけどね
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68][苗]
2025/10/08(水) 13:45:15.69ID:NOvoPg700 JaneXeno x64 250406 win11
書き込もうとするとブラウザ単位で固まって一切動かなくなる 強制終了しか方法無い
読込赤色出て停止
新規でこれは何原因なのか
書き込もうとするとブラウザ単位で固まって一切動かなくなる 強制終了しか方法無い
読込赤色出て停止
新規でこれは何原因なのか
715名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/10/08(水) 19:16:09.69ID:CUemi+fT0 >>714
kazuki2life.hatenadiary.org/entry/20090306/1236354620
緑↑は新着あり、ピンクチェックは新着なし
(これらは新着列の数字表示してたらわかるのでどうでもよくなる)
kazuki2life.hatenadiary.org/entry/20090306/1236354620
緑↑は新着あり、ピンクチェックは新着なし
(これらは新着列の数字表示してたらわかるのでどうでもよくなる)
716名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/10/08(水) 19:32:20.25ID:CUemi+fT0 で、すぐ質問
NGExで「ある板のあるタイトルだけNGしたい」んだけど
「対象URL/タイトル」の書き方の意味が分からない
例えば、URLが「mercury.bbspink.com/erocg/」・・・erocgで
「探し」と「見つけ」って入れてるスレをNGしたい場合、なんた書いたらいいんだろう?
「対象URL/タイトル」の「/」が記述ではなく単に作った人が”どっちかね”って意味に見えるのでこの条件は不可能?
「正規(含む)」で「erocg/探し|見つけ」では当然動かなかった
NGExで「ある板のあるタイトルだけNGしたい」んだけど
「対象URL/タイトル」の書き方の意味が分からない
例えば、URLが「mercury.bbspink.com/erocg/」・・・erocgで
「探し」と「見つけ」って入れてるスレをNGしたい場合、なんた書いたらいいんだろう?
「対象URL/タイトル」の「/」が記述ではなく単に作った人が”どっちかね”って意味に見えるのでこの条件は不可能?
「正規(含む)」で「erocg/探し|見つけ」では当然動かなかった
717名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][N武][N防]
2025/10/08(水) 20:31:01.18ID:mdSIbRPD0718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10]
2025/10/08(水) 20:37:17.98ID:CUemi+fT0 >>717
ありがとう!やってみる
ありがとう!やってみる
>>715
ありがとう!
ありがとう!
720名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/10/08(水) 20:51:38.23ID:41neFmDw0 タイトルだけじゃなくてurlでも検索するという意味(おそらく2回検索してる)
「質問スレ」や「/software/」を検索条件とできるということ
「質問スレ」や「/software/」を検索条件とできるということ
721名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][N武][N防]
2025/10/08(水) 21:05:52.20ID:mdSIbRPD0 今回はNGEx関係ないけど
対象URL/タイトルの/はand(且つ)じゃなくてor(又は)の意味だね
対象URL/タイトルの/はand(且つ)じゃなくてor(又は)の意味だね
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/08(水) 21:37:06.65ID:+jidfpcF0723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23]
2025/10/09(木) 08:28:48.97ID:Y92GpaBI0 ( ˆ౪ˆ )
この顔文字をあぼーんするにはどう設定したらいいですか?
この顔文字をあぼーんするにはどう設定したらいいですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][N武][N防]
2025/10/09(木) 08:50:20.77ID:OaBsHrvw0 >>723
JaneXenoでスレのタブを右クリック
コピー → ログをコピー → *.datをコピー
デスクトップへ貼り付け
メモ帳でデスクトップへ貼り付けた*.datを開く
723番のレス内容の顔文字部分をコピー
JaneXenoのメニューからツール → 設定 → 機能 → あぼーん → Wordと辿る
下のテキストボックスにコピーした顔文字部分を貼り付け
追加ボタンを押す
OKを押す
完了
JaneXenoでスレのタブを右クリック
コピー → ログをコピー → *.datをコピー
デスクトップへ貼り付け
メモ帳でデスクトップへ貼り付けた*.datを開く
723番のレス内容の顔文字部分をコピー
JaneXenoのメニューからツール → 設定 → 機能 → あぼーん → Wordと辿る
下のテキストボックスにコピーした顔文字部分を貼り付け
追加ボタンを押す
OKを押す
完了
725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21]
2025/10/09(木) 08:58:04.08ID:vXv2nfZ00 レス番号をクリック
NGに追加(N)→datからNGWardに追加(W)
顔文字部分を選択
登録ボタンをクリック
これであぼーんできたけど、これではだめなの?
NGに追加(N)→datからNGWardに追加(W)
顔文字部分を選択
登録ボタンをクリック
これであぼーんできたけど、これではだめなの?
726名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][N武][N防]
2025/10/09(木) 09:00:02.03ID:OaBsHrvw0 空気は吸うものではない読むものである
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.214][UR武][UR防][木]
2025/10/09(木) 09:42:49.45ID:lCubqWwQ0728名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/10/10(金) 20:26:32.80ID:Vfq/2kV70 >>727
釣りにマジレス
釣りにマジレス
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15]
2025/10/10(金) 22:03:10.79ID:iluo6V880 釣り
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗]
2025/10/10(金) 23:09:30.84ID:4OMCtwPe0 フィッシング
731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/11(土) 07:59:38.94ID:G5+Apr160 設定が全部勝手に初期状態に戻ってしまったのですが元の設定に戻す方法ありますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.215][UR武][UR防][木]
2025/10/11(土) 09:27:44.63ID:3z7FvgtO0733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31]
2025/10/11(土) 10:51:05.40ID:G5+Apr160 ありがとうございました
フォントが思い出せないですがなんとか自力でやります
フォントが思い出せないですがなんとか自力でやります
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 07:09:38.67ID:eK0QKlGB0 styleから移行したんですが、スレ一覧でソートかけた状態から
スレ一覧更新をするとソートが解除されてしまうのですが
ソートが解除されない方法はあるのでしょうか?
スレ一覧更新をするとソートが解除されてしまうのですが
ソートが解除されない方法はあるのでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 07:22:28.00ID:IOrNeKum0 それはjaneの仕様
736名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 09:33:55.41ID:U+DUjAbO0 Xenoから書き込もうとするとBBx規制中と出て書き込めないが、Chromeからだと問題なく書き込める
Zenoのバージョンは最新の250406です
似た症状で改善できた方いたらお助けを
Zenoのバージョンは最新の250406です
似た症状で改善できた方いたらお助けを
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 09:41:47.92ID:lIr+DKF60738名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 09:42:36.40ID:nqG7hLCC0 どんぐりレベル足りてるのに書き込めないスレあるの何でなん?
どんぐり基地で確認するとちゃんとレベル育ってるのにxenoではレベル0になってて書き込めない
xenoからログインもしてる
どんぐり基地で確認するとちゃんとレベル育ってるのにxenoではレベル0になってて書き込めない
xenoからログインもしてる
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 09:49:58.65ID:2HYfjJT+0740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 09:52:41.13ID:lIr+DKF60741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 09:53:50.11ID:lIr+DKF60742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/10/13(月) 10:10:06.14ID:LP/LVU050743名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/13(月) 10:16:26.39ID:U+DUjAbO0744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 10:23:54.84ID:lIr+DKF60745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/13(月) 10:31:27.41ID:U+DUjAbO0746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 10:33:01.30ID:lIr+DKF60 では次の方どうぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/13(月) 11:28:57.42ID:LP/LVU050 >>744
> じゃあChromeでUAをJaneXenoと同じくMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)に書き換えてIPv6でけんもーにでも書いてみろよ
そうしたら、そのIPv6のIPが焼かれるだろうね
でも、736はまだIPv6のIPは焼かれてないんだぜ
全板でXenoのUAが焼かれるわけじゃないからな
> じゃあChromeでUAをJaneXenoと同じくMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)に書き換えてIPv6でけんもーにでも書いてみろよ
そうしたら、そのIPv6のIPが焼かれるだろうね
でも、736はまだIPv6のIPは焼かれてないんだぜ
全板でXenoのUAが焼かれるわけじゃないからな
749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 11:46:11.20ID:XvRLCTo30 あれ?ケンモーでUAダメな人まだいるのか
うちは昨日朝は焼かれてたけど夜以降は大丈夫だな
プロバイダーとかで範囲絞ったのかな
うちは昨日朝は焼かれてたけど夜以降は大丈夫だな
プロバイダーとかで範囲絞ったのかな
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/10/13(月) 12:25:36.18ID:b8mQTIw70751名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 13:40:35.40ID:lIr+DKF60752名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 13:58:45.77ID:lIr+DKF60 >>749
けんもーなおってたわさんくす
けんもーなおってたわさんくす
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 15:23:29.25ID:Ye7Eo83y0 >>38
もうリンク先ないよ
もうリンク先ないよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 15:27:16.11ID:Ye7Eo83y0 >>40
まあ使う側はそんなもん知らない素人が多いからな、、インストーラにチェックロジック数行を入れればいいだけなのに、、入れないのがおかしいw
まあ使う側はそんなもん知らない素人が多いからな、、インストーラにチェックロジック数行を入れればいいだけなのに、、入れないのがおかしいw
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/10/13(月) 15:29:01.79ID:Ye7Eo83y0756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/10/13(月) 15:34:19.69ID:LP/LVU050757名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 16:04:21.32ID:lIr+DKF60758名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13]
2025/10/13(月) 16:39:50.88ID:LP/LVU050759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43][N武][N防]
2025/10/13(月) 16:51:22.57ID:lIr+DKF60 なんだ、ただの粘着厨か
では次の方どうぞ
では次の方どうぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/13(月) 17:57:27.12ID:eK0QKlGB0761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/10/13(月) 18:00:50.06ID:eK0QKlGB0762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/13(月) 23:28:03.81ID:3dTfEd850 全体でbbx規制とかしてる?
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/14(火) 06:35:43.41ID:pS3pJ82U0 嫌儲はなんかおかしい
他は別に・・
他は別に・・
764名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/10/14(火) 07:11:16.49ID:IL4JD+mK0 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1758142592/223
> [ ソフトウェア ] JaneXeno 89
> 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/10/12(日) 08:43:05.74 ID:xIWKrIqK0
> けんもー
> Monazilla/1.00 (JaneXeno/250406) → BBx
> Monazilla/1.00 JaneXeno/250406 Windows/10.0 → OK
> まあUA変えてまでXenoで書き込むこともないけど
嫌儲はUAのバイト数制限が厳しくなってるんだろうね
Monazilla/1.00 Jane
くらいに短くするとここでも規制される筈、検証はしてないけど
> [ ソフトウェア ] JaneXeno 89
> 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2025/10/12(日) 08:43:05.74 ID:xIWKrIqK0
> けんもー
> Monazilla/1.00 (JaneXeno/250406) → BBx
> Monazilla/1.00 JaneXeno/250406 Windows/10.0 → OK
> まあUA変えてまでXenoで書き込むこともないけど
嫌儲はUAのバイト数制限が厳しくなってるんだろうね
Monazilla/1.00 Jane
くらいに短くするとここでも規制される筈、検証はしてないけど
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/10/14(火) 07:58:34.62ID:pS3pJ82U0 ああどうも、その人と全く同じなんで別に・・
> まあUA変えてまでXenoで書き込むこともないけど
> まあUA変えてまでXenoで書き込むこともないけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][N武][N防]
2025/10/14(火) 09:30:49.08ID:0iK5t2kc0 >>764
けんもーは規制解除されたよ
けんもーは規制解除されたよ
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/14(火) 11:55:02.32ID:4nEC5lY10 あれ、まじで解除されたんか
書き込める
書き込める
768名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/10/14(火) 16:57:46.90ID:jNg7CSZZ0 検索→ログから検索を開いた時、アクティブな板が自動で選択されずに以前選択した板のままになってしまっています
解消するために毎回簡易選択で他の選択を選ぶ→アクティブな板にする事でアクティブな板の検索にし直しているのですがデフォルトでアクティブな板で検索を適応する事は出来ないのでしょうか?
説明下手ですみません
解消するために毎回簡易選択で他の選択を選ぶ→アクティブな板にする事でアクティブな板の検索にし直しているのですがデフォルトでアクティブな板で検索を適応する事は出来ないのでしょうか?
説明下手ですみません
769名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽]
2025/10/15(水) 00:03:00.73ID:2B100KWI0770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/10/15(水) 22:08:56.73ID:gSQ9jCCN0771名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/10/17(金) 08:41:01.20ID:4GjHFPkT0772名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
2025/10/18(土) 07:23:51.95ID:nMAmSsLz0 DLしてみたけど絵文字は白黒表示だし画像観れないしなんなのこれ
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/10/18(土) 07:40:21.12ID:nMAmSsLz0 絵文字カラーにはできた
画像が表示されない
あと書き込むときの確認みたいなの省略できないの?
画像が表示されない
あと書き込むときの確認みたいなの省略できないの?
774名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/10/18(土) 07:42:32.38ID:nMAmSsLz0 省略できた
775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/10/18(土) 08:00:13.61ID:nMAmSsLz0 画像表示も自己解決
776名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/10/19(日) 20:19:28.02ID:7BkT4mpk0 メモ欄邪魔だから完全に消したいんだけどできる?
表示を消しても下の方に隠れてるだけじゃん?そうじゃなく完全に存在を消したい
表示を消しても下の方に隠れてるだけじゃん?そうじゃなく完全に存在を消したい
777名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/19(日) 20:35:10.34ID:BJXlLaET0 機能−メモ欄−ステータスバーで〜〜の☑を外す
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/10/19(日) 20:45:40.02ID:7BkT4mpk0 ありがとう
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/19(日) 23:04:40.35ID:ngkRjFbc0 いけるかな
780名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.276][UR武限][UR防限][木]
2025/10/24(金) 17:57:11.61ID:xczzvKid0 どんぐりログインしてもxeno経由だと反映されない
今更どうでもいいっちゃいいが
今更どうでもいいっちゃいいが
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.276][UR武限][UR防限][木]
2025/10/24(金) 17:57:41.86ID:xczzvKid0 あれ?されてる
782名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20]
2025/10/24(金) 18:03:54.33ID:5CjKnZwe0 Xenoがログインするのは、cookieが無い場合とcookieが削除要求された場合なので
それ以外はそのままcookieを使いまわす
それ以外はそのままcookieを使いまわす
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/10/27(月) 08:12:19.92ID:g3Ajor+S0 最近嫌儲でわけのわからない文字の羅列を連投してる人かScriptがいるんだけど
そういうのをNG登録する方法教えて
そういうのをNG登録する方法教えて
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][警]
2025/10/27(月) 08:57:35.45ID:Hbxhi3nh0785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/10/27(月) 09:05:50.20ID:Z20eiq4L0 ワンピースか創価のアレじゃね?
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3]
2025/10/27(月) 09:27:22.11ID:Hbxhi3nh0 >>785
そんなこと言われても分からん
そんなこと言われても分からん
787名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/10/27(月) 10:01:11.46ID:Z20eiq4L0788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/10/27(月) 10:24:59.90ID:g3Ajor+S0 >>784
ごめん
鈴木農水大臣「石破総理のコメは3000円台でなければならない発言はあってはならない。消費者が受け入れていただけるのが平均価格」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1761527804/
たとえば上記スレの30までで26.28.30以外
だいたいのスレで2から30くらいまで連投される
正規表現でお願いします
ありがとう
ごめん
鈴木農水大臣「石破総理のコメは3000円台でなければならない発言はあってはならない。消費者が受け入れていただけるのが平均価格」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1761527804/
たとえば上記スレの30までで26.28.30以外
だいたいのスレで2から30くらいまで連投される
正規表現でお願いします
ありがとう
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/10/27(月) 10:26:41.79ID:g3Ajor+S0 あとなんでかわからんけど
どんぐり基地でみたらレベル: 127になってるんだけど
このスレに書き込んだらレベル7とかになるのはなんで??
どんぐり基地でみたらレベル: 127になってるんだけど
このスレに書き込んだらレベル7とかになるのはなんで??
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/10/27(月) 10:29:30.81ID:Z20eiq4L0791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/10/27(月) 10:32:49.12ID:g3Ajor+S0792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/10/27(月) 10:35:14.86ID:Z20eiq4L0 >>791
チョンモの入った重要なレスがあるかよw
チョンモの入った重要なレスがあるかよw
793名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/10/27(月) 10:39:37.06ID:g3Ajor+S0794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4]
2025/10/27(月) 10:43:22.66ID:Hbxhi3nh0 こんなもんわざわざNGにする意味ないじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7]
2025/10/27(月) 10:44:58.59ID:g3Ajor+S0 >>794
ごめん怒らんといて
ごめん怒らんといて
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/27(月) 10:50:25.60ID:Z20eiq4L0797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 12:43:34.32ID:LrQP8HkY0 >>792
この結論に至った
この結論に至った
798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.219][UR武][UR防][木]
2025/10/27(月) 14:12:18.33ID:ZkFmARes0 >>789
Cookie削除
Cookie削除
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/10/27(月) 16:31:23.05ID:dbpMf8cI0800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22]
2025/10/27(月) 16:42:51.48ID:dl13Y8T00 メニュー-ツール-Cookieを削除
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/10/27(月) 18:23:49.36ID:+TPRkkTP0 加速スクリプトは運営がやってる臭い
荒らしが好きなネタを選んでるとか言ってるけど、どんぐりある今なんで放置なんだよって
それだけで賑わってるように見えて書き込みが促進されるという
荒らしが好きなネタを選んでるとか言ってるけど、どんぐりある今なんで放置なんだよって
それだけで賑わってるように見えて書き込みが促進されるという
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/10/27(月) 19:46:33.20ID:g3Ajor+S0 >>798
ありがと!やってみるわ
ありがと!やってみるわ
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.127][R武][SR防][苗]
2025/10/27(月) 19:47:27.38ID:g3Ajor+S0 cookie削除でダメだったらどうしよう…
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/02(日) 19:01:08.60ID:yF0mv/QW0 このホストはBBx規制中ですで一生書けないけどブラウザからなら書けるのはどうしたら良いんや
805名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.221][UR武][UR防][木]
2025/11/02(日) 20:12:49.86ID:QuOGD9XY0 >>804
・大人しく解除されるのを待つ
・ルーターのリセット・電源再投入等で IPアドレスを変えてみる
※環境によっては変わらない
Xeno で BBx で書けないけど Webブラウザで書けるパターンは、Xeno が IPv4 で
Webブラウザが IPv6 と違う IPプロトコルでのアクセス(当然アドレスも違う)やと思うで。
このパターンなら IPv6 でのアクセスができるプロクシを導入するのも手。
ワシは逆パターン(IPv6 が BBx、IPv4 がセーフ)で、Proxydomo を使ってたのを外してるw
・大人しく解除されるのを待つ
・ルーターのリセット・電源再投入等で IPアドレスを変えてみる
※環境によっては変わらない
Xeno で BBx で書けないけど Webブラウザで書けるパターンは、Xeno が IPv4 で
Webブラウザが IPv6 と違う IPプロトコルでのアクセス(当然アドレスも違う)やと思うで。
このパターンなら IPv6 でのアクセスができるプロクシを導入するのも手。
ワシは逆パターン(IPv6 が BBx、IPv4 がセーフ)で、Proxydomo を使ってたのを外してるw
806名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽]
2025/11/02(日) 20:15:04.56ID:92Y/m2AN0807名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55][N武][N防]
2025/11/02(日) 20:17:18.65ID:Rf5fVYpu0 >>804
下のスレにレスをしたら
自分のレスを確認して
その内容をここに書いてみて
1.ここを開く
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1761908279/
2.!chkBBx:UA
とだけ書いて書き込みする
3.1のスレをリロードして自分の書き込み番号を見る
4.色々情報が出ているので、それを質問スレにコピペ
5.誰かが原因と解決法を教えてくれる
下のスレにレスをしたら
自分のレスを確認して
その内容をここに書いてみて
1.ここを開く
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1761908279/
2.!chkBBx:UA
とだけ書いて書き込みする
3.1のスレをリロードして自分の書き込み番号を見る
4.色々情報が出ているので、それを質問スレにコピペ
5.誰かが原因と解決法を教えてくれる
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55][N武][N防]
2025/11/02(日) 20:18:10.01ID:Rf5fVYpu0809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/03(月) 08:20:40.25ID:tzH2KdPb0 誰もフュージャネイサンを教えないんだな
810名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.261][UR武+12][UR防+21][苗]
2025/11/03(月) 08:27:26.55ID:PSkpguL+0 8年くらい前に廃止されたものを今更教えてもねえ…
811名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28]
2025/11/04(火) 13:48:34.11ID:mew6432G0 レス3連投以上してるIDをNGとか出来ますか?
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 14:41:03.53ID:XTaz9W5u0 できません
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
2025/11/04(火) 17:16:59.19ID:4rZSRENH0 絵文字の表示ってもう少しなんとかならないの?
Direct2Dはチェック入れてる
Direct2Dはチェック入れてる
814名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/04(火) 17:25:44.57ID:ousbqUkp0 スキンで好きな絵文字指定すればいい
815名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/04(火) 23:39:03.41ID:55RENexJ0 🐱😸😹😺😻😼😽😾😿🙀
816名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 07:57:28.21ID:7fHMC7/F0 ツリー化のレス表示でIDに色つけるのはどうすればいいのでしょうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26]
2025/11/05(水) 11:56:04.19ID:zyCI/HgG0818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][N武][N防]
2025/11/05(水) 13:27:52.76ID:vcgHBGom0819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][N武][N防]
2025/11/05(水) 13:30:11.69ID:vcgHBGom0820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27]
2025/11/05(水) 14:02:55.31ID:zyCI/HgG0 >>818,819
Thanks
あー、何となくわかった・・・
すまんこのPCのOSがWin7だった
いちおう819の設定すると
猫がモノクロで見えてるのが消えてブランクになってしまう
ttps://i.imgur.com/Q19JxlL.jpeg
Thanks
あー、何となくわかった・・・
すまんこのPCのOSがWin7だった
いちおう819の設定すると
猫がモノクロで見えてるのが消えてブランクになってしまう
ttps://i.imgur.com/Q19JxlL.jpeg
821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗]
2025/11/05(水) 14:53:22.23ID:D8bmdIWL0 大丈夫。明日はいつだって白紙(Blank) 自分の価値は自分で決めるものさ。
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24]
2025/11/05(水) 15:25:34.52ID:Tlp/g2Yz0 Come on!
823名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9]
2025/11/05(水) 15:37:46.87ID:EOI2qnPj0 へーいへいへいへーいへーい♪
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
へーいへいへいへーいへーい♪
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
へーいへいへいへーいへーい♪
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][N武][N防]
2025/11/05(水) 20:18:09.82ID:vcgHBGom0 >>820
そもそもWindows7+JaneXeno(250406)のデフォルトだと絵文字自体表示されないからね
そもそもWindows7+JaneXeno(250406)のデフォルトだと絵文字自体表示されないからね
825名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/05(水) 20:44:13.60ID:6avweq0W0 すまんこのPC見てみたい
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/11/05(水) 20:55:20.99ID:jWNmgNVb0 素人質問で恐縮ですがWindows7のPCって今ネットに繋いでいいんですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/05(水) 21:02:43.78ID:YrhoVP3q0 win7のPCがウィルスを巻き散らかしてもwin10,11のPCには影響しないタイプのウィルスってことだよね?
誰に迷惑がかかるのかというと同じwin7の人だね
そして君が巻き散らかして無くてもそのwin7の人は君と同様別ルートで感染するはずだよね
誰に迷惑がかかるのかというと同じwin7の人だね
そして君が巻き散らかして無くてもそのwin7の人は君と同様別ルートで感染するはずだよね
828名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39]
2025/11/05(水) 21:56:17.96ID:jWNmgNVb0 えーと自分はWindows7ではなくWindows11です
820氏がWin7で書き込んでいるようだけれどもそれは良いのか、という質問です
820氏がWin7で書き込んでいるようだけれどもそれは良いのか、という質問です
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][N武][N防]
2025/11/05(水) 21:57:55.84ID:vcgHBGom0830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30]
2025/11/05(水) 21:58:53.17ID:YrhoVP3q0 良い悪い言っても、他人の行動を阻止できるわけないんだから気にするな
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/05(水) 21:59:35.71ID:ZH5GssZA0 Segoe UI EmojiとかならWin7でも使えそうな気がするが
すでに実機無いから試せない
あとはこの辺りかなぁ
EmojiOne Color SVGinOT Font (Emoji3ぐらいで開発終了)
https://github.com/13rac1/emojione-color-font
Twitter Color Emoji SVGinOT Font (Emoji15.1開発継続?)
https://github.com/13rac1/twemoji-color-font
すでに実機無いから試せない
あとはこの辺りかなぁ
EmojiOne Color SVGinOT Font (Emoji3ぐらいで開発終了)
https://github.com/13rac1/emojione-color-font
Twitter Color Emoji SVGinOT Font (Emoji15.1開発継続?)
https://github.com/13rac1/twemoji-color-font
832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][N武][N防]
2025/11/05(水) 22:06:14.89ID:vcgHBGom0833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/06(木) 01:21:38.42ID:18NhlVJU0 >>826
7だろうがXPだろうが3.1だろうが好きに繋げば良いいさ
7だろうがXPだろうが3.1だろうが好きに繋げば良いいさ
834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/06(木) 06:58:13.25ID:ql/Vwklo0 >>816ですが、もしかしてそんな機能はなかったりするんでしょうか。。。
835名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14]
2025/11/10(月) 11:46:15.68ID:mqrnGX+y0 IPV6に非対応のXenosではBBSpinkは読み書きできないのでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽]
2025/11/10(月) 11:51:17.87ID:Weflx5Sb0 >>835
IPv4でも読み書きできます
IPv4でも読み書きできます
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/10(月) 22:16:28.52ID:bsgXNT2X0838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/11(火) 00:03:17.56ID:1OizR4Mv0839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][N武][N防]
2025/11/11(火) 02:04:28.74ID:CgBUHeIi0 >>837
JaneXenoのバージョンいくつ?(x64 250406とか)
JaneXenoの公式ホームページからOpenSSLライブラリ入れた?
JaneXenoの公式ホームページにリンクがあるVisual C++ ランタイム入れた?
とりあえず、やってみよう
1.JaneXenoを終了する
2.JaneXeno公式からOpenSSL(自分のJaneXenoに合った方32bit/64bitを選択)をダウンロードして、
全て展開して、
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
※自分のJaneXenoの確認方法はメニューからヘルプ→バージョン情報でx64ってあったら64bit
3.自分のJaneXenoに合った方(32bit/64bit)のランタイムをダウンロードしてダブルクリックして進める
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe (32bit用)
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe (64bit用)
4.パソコンを再起動する
5.JaneXenoを開いて画像を確認してみる
6.ダメなら画像にマウスを乗せておくとメッセージが表示されるから確認
JaneXenoのバージョンいくつ?(x64 250406とか)
JaneXenoの公式ホームページからOpenSSLライブラリ入れた?
JaneXenoの公式ホームページにリンクがあるVisual C++ ランタイム入れた?
とりあえず、やってみよう
1.JaneXenoを終了する
2.JaneXeno公式からOpenSSL(自分のJaneXenoに合った方32bit/64bitを選択)をダウンロードして、
全て展開して、
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
※自分のJaneXenoの確認方法はメニューからヘルプ→バージョン情報でx64ってあったら64bit
3.自分のJaneXenoに合った方(32bit/64bit)のランタイムをダウンロードしてダブルクリックして進める
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe (32bit用)
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe (64bit用)
4.パソコンを再起動する
5.JaneXenoを開いて画像を確認してみる
6.ダメなら画像にマウスを乗せておくとメッセージが表示されるから確認
840名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/11(火) 08:21:41.55ID:/9tKyOmi0841名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/11(火) 08:23:23.54ID:/9tKyOmi0842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29]
2025/11/11(火) 09:27:54.29ID:Le5xJbuI0843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/11(火) 09:37:34.15ID:JUkajCY60 板をクリックでスレが更新されず手動更新してるんだけど
自動でできる?
自動でできる?
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/11(火) 11:51:01.38ID:XH+PG2u40 IPV6非対応なん?V6プラスで接続してて前まで書けてたけどな
今は書けんけどw
今は書けんけどw
845名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33]
2025/11/12(水) 03:20:49.59ID:4WssfHo40 2ちゃんねるscにボットチェックみたいなのが出来て書き込みできなくなったんだけど
専ブラでは無理?
専ブラでは無理?
846名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 07:14:16.64ID:yNWj8KeR0 ここ何日か新着取得が重いです
何が原因ですか
何が原因ですか
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/12(水) 07:17:19.49ID:8QhNHfu40 ここ何日か新着取得と書き込みが重いです
何が原因ですか
何が原因ですか
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 21:55:07.46ID:JYHee/hN0849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/14(金) 22:15:42.48ID:kK9QfyWb0850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/14(金) 22:31:15.00ID:JYHee/hN0 過去ログとして開くけど中身が0kbです。
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58][N武][N防]
2025/11/14(金) 22:40:45.35ID:ep4mfmps0 >>850
JaneXenoのバージョンいくつ?(x64 250406とか)
JaneXenoの公式ホームページからOpenSSLライブラリ入れた?
JaneXenoの公式ホームページにリンクがあるVisual C++ ランタイム入れた?
とりあえず、やってみよう
1.JaneXenoを終了する
2.JaneXeno公式からOpenSSL(自分のJaneXenoに合った方32bit/64bitを選択)をダウンロードして、
全て展開して、
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
※自分のJaneXenoの確認方法はメニューからヘルプ→バージョン情報でx64ってあったら64bit
3.自分のJaneXenoに合った方(32bit/64bit)のランタイムをダウンロードしてダブルクリックして進める
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe (32bit用)
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe (64bit用)
JaneXenoのバージョンいくつ?(x64 250406とか)
JaneXenoの公式ホームページからOpenSSLライブラリ入れた?
JaneXenoの公式ホームページにリンクがあるVisual C++ ランタイム入れた?
とりあえず、やってみよう
1.JaneXenoを終了する
2.JaneXeno公式からOpenSSL(自分のJaneXenoに合った方32bit/64bitを選択)をダウンロードして、
全て展開して、
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピー
※自分のJaneXenoの確認方法はメニューからヘルプ→バージョン情報でx64ってあったら64bit
3.自分のJaneXenoに合った方(32bit/64bit)のランタイムをダウンロードしてダブルクリックして進める
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x86.exe (32bit用)
https://aka.ms/vs/17/release/vc_redist.x64.exe (64bit用)
852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/14(金) 22:43:23.98ID:kK9QfyWb0853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/14(金) 22:55:55.69ID:JYHee/hN0 新スレが立って過去ログでitestが貼ってあって読めないから自分でmercuryを探してきたけどそれも読めないです。
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58][N武][N防]
2025/11/14(金) 22:57:01.25ID:ep4mfmps0 人の話を聞かないタイプか
スルーだな
スルーだな
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/14(金) 23:01:51.62ID:JYHee/hN0 そうですかさようなら
856名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17]
2025/11/14(金) 23:04:22.00ID:kK9QfyWb0 なお、proxydomoを噛ませると404が返ってきた後oysterを取りにいって502で弾かれる
proc 2chだとOK
proc 2chだとOK
857名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18]
2025/11/14(金) 23:04:23.61ID:6zPoxrz10 >>855
さようなら
さようなら
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/14(金) 23:37:49.83ID:QlfwnkN00 proxydomoもopenssl上げとかないと弾かれるで
859名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11]
2025/11/14(金) 23:45:58.90ID:nDBdk/4F0 さようなら
860名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 08:51:18.56ID:LeYy1Ms00 さようなら
861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8]
2025/11/15(土) 09:28:14.23ID:8xSTILQy0 はい
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽]
2025/11/15(土) 18:07:15.20ID:3wBGalRt0 すみません、ググったのですがわからなかったので質問させていただきます。
「ID:XXXXXXX」の部分をマウスオーバーするとその方の発言一覧が出ると思うのですが、すべて表示されるわけではありません。
スクロールバーで発言全てを見れるようにしたいのですがこちらって設定等でできますでしょうか。
「ID:XXXXXXX」の部分をマウスオーバーするとその方の発言一覧が出ると思うのですが、すべて表示されるわけではありません。
スクロールバーで発言全てを見れるようにしたいのですがこちらって設定等でできますでしょうか。
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/15(土) 18:34:29.30ID:at11rj8i0 設定の「ひんと」には特にないのか、窓の大きさだけで
スクロールバー出て最大で50レスくらい?どこで制限されてるのかわからない
このIDでレス抽出なら確実に全部出るけど
スクロールバー出て最大で50レスくらい?どこで制限されてるのかわからない
このIDでレス抽出なら確実に全部出るけど
864名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58][N武][N防]
2025/11/15(土) 18:57:03.92ID:osEtuhf70 >>862
ツール → 設定 → 機能 → 拡張1 にある「IDポップアップ」の「右側」の「表示数」
ツール → 設定 → 機能 → 拡張1 にある「IDポップアップ」の「右側」の「表示数」
865名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽]
2025/11/15(土) 19:08:01.12ID:3wBGalRt0866名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
2025/11/15(土) 19:10:24.66ID:at11rj8i0 >>864
知らんかった・・50になってたよ
知らんかった・・50になってたよ
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽]
2025/11/16(日) 00:06:52.91ID:PiV+0att0 知らない機能がいくらでもあるなw
868名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/16(日) 07:41:56.38ID:m8u1/o6p0 名前欄にあるワッチョイとかIPアドレスでNGすることってできますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽]
2025/11/16(日) 07:51:04.27ID:BTwb5wC80 NGNameってので出来るんじゃないか?
870名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽]
2025/11/16(日) 07:54:03.06ID:BTwb5wC80 NGNameに追加で
871名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽]
2025/11/16(日) 08:34:55.80ID:77kwzIh40 >>869-870
ありがとうございます!
ありがとうございます!
872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51]
2025/11/16(日) 11:45:51.09ID:frSuFv/b0 >>866
うちなんて7だったw
うちなんて7だったw
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽]
2025/11/17(月) 15:48:50.30ID:vOF4HbfM0 >>872
うちも7だけど(たぶんデフォ)、多いの見たいときは「レス抽出」して見るから特に気にしてなかったわ
うちも7だけど(たぶんデフォ)、多いの見たいときは「レス抽出」して見るから特に気にしてなかったわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/17(月) 22:44:04.65ID:S8HRQYFM0 スレの自動更新(新着)がつくようには手動じゃないと無理ですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12]
2025/11/17(月) 22:49:39.18ID:S8HRQYFM0 手動で更新したら新着がでるのに
レスを投稿する
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【独占スクープ】元TOKIOの松岡昌宏がSTARTO社を“退所”へ「国分のコンプライアンス違反」問題をきっかけに決断、12月から単独で活動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 26歳で母親46歳だけど45とかで子供産む人正直グロいな…
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- ㊗157円 [194819832]
