Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/19(月) 07:13:33.01ID:tOGBsyRV0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
重要!書き込みテスト禁止です。

前スレ
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
2025/05/20(火) 11:51:20.02ID:Byyxu9vF0
>>73
Janeフォルダをemojiで検索
janestyle_emoji.spi(2025/04/07)以外は全削除(拡張子リネームしてるのも含め全部)
そういうゴミが残って悪さしてると見た
2025/05/20(火) 12:09:30.77ID:ZhIM83uu0
まーたwicがどうとかでてきた。ノートンというかアバストなにやってんだ

>OPERAの広告ブロックが効かなくなったんだけど何コレ
あのブラウザ最初の一回目の広告ははじかずページ再読み込みするとはじくようになるのわざとだとしか思えんわ
スピードダイヤル(お気に入り)に変なサイトねじこんでくるし・・
2025/05/20(火) 12:12:55.61ID:P2GAdEA20
絵文字が文字化けするのはReplaceStr.txtにコピペしてないから
2025/05/20(火) 12:22:22.34ID:Byyxu9vF0
それやってても文字化けする!→>>76が原因 ということを最近よく見かけたもんで
しかしさすがにそれはreadmeに書いてあるからやってるだろ…やってるよな…?
2025/05/20(火) 12:26:54.37ID:nCnfuvjA0
それは大丈夫です。しかし絵文字フォントがどこにいれるのか?どこからダウンロードするのかがわからないです。
2025/05/20(火) 12:34:16.94ID:nCnfuvjA0
seguiemj_ttfってのを見つけたのですが、janeでどこに入れるかわからないです。
2025/05/20(火) 13:05:22.55ID:nCnfuvjA0
ウィンドウズ11に絵文字フォント入っていました。それでも絵文字が文字化けするのはいったい?
2025/05/20(火) 13:25:12.40ID:nCnfuvjA0
>>78
ReplaceStr.txtのテキストがなくて作って、文字追加したんですが駄目ですね。
以前は表示されていた記憶があります。
2025/05/20(火) 13:49:57.86ID:Bl8sRsh50
>>83
このへん見ていっかいやってみれ
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/986
2025/05/20(火) 14:08:33.54ID:BUo6LxrC0
>>75
絵文字のフォントは、win11が出たSegoe UI Emoji v1.33以降、縁取りが無くなってる
今使われてるv1.51(win11 23H2に含まれてるもの)も当然縁取りはなし
その縁取りのあるものはv1.33より古いフォントを使ってると思われる
2025/05/20(火) 14:14:07.94ID:v1M/67En0
>>75
絵文字の黒い縁取りはWindows10の絵文字だから
Windows11から黒い縁取りは無くなってるので出ない
全絵文字対応の為にはお薦めしない
2025/05/20(火) 14:22:06.85ID:nCnfuvjA0
>>85
1.51インストールしましたがやはり文字化けしますね。
2025/05/20(火) 14:25:58.27ID:nCnfuvjA0
今再起動したり、色々入れなおしたりしたらいけました。皆さん有難う御座います。
2025/05/20(火) 14:31:04.64ID:BUo6LxrC0
>>85
縁取りがなくなったのはv1.32からだった
2025/05/20(火) 15:49:42.79ID:QNedOiN00
無事書き込めた、スレの人達ありがとう
2025/05/20(火) 16:46:54.90ID:Aa/NbLMf0
書込みに失敗した模様
2025/05/20(火) 17:34:37.93ID:WMqKWVWN0
ImageViewURLReplace.dat を2025/05/01版にしたら
imgurで頻繁にDecode Errorが出るように…
で 2023/09/30版に戻したら普通に表示されるようになった
俺環だろうけどちょっとモヤモヤする
2025/05/20(火) 17:37:15.78ID:5j/tGbyp0
ERROR: 「保守」は荒らし行為ですので控えてください。
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 17:45:27.85ID:1o5wmbNE0
Janaだと何やってもクッキー確認の無限ループになるから
もう普通にブラウザから書くようになった
>>2はダウンロード時にウイルス判定でるから入れたくない

今更だがChatGPTが信じられないほど便利なことに気付いた
たとえば「5chのスレでIDにマウスオーバーすると、そのIDの書き込みをすべてポップアップ表示するユーザースクリプトを書いて」
と頼むだけでTampermonkeyで使えるスクリプトを自動的に生成してくれる
しかも「ワッチョイのポップアップにも対応できます」といった超便利なレスポンスまで返ってくる

これでなんとか戦えそうだ・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 17:52:20.63ID:Lu7qX6Lo0
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 21:49:07.28 ID:xZGMYCbs0 [2/2]
需要不明
[4.23]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00233CC8 2D → 00

[5.10]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
0022815C 2D → 00

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:22.50 ID:tOGBsyRV0 [2/6]
[5.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
002279A4 2D → 00

[5.02]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00227B10 2D → 00

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/05/19(月) 06:50:51.40 ID:tOGBsyRV0 [3/6]
[4.00]locatin.hrefとwindow.locationの検索を停止する(文字列値0<ヤフオクサムネ対策>)
00227258 2D → 00

↑のパッチの効能はどうなんだ?
2025/05/20(火) 17:59:36.00ID:v1M/67En0
>>94
2chAPIProxy使ってCookie書き替えれば良い
最近更新されまくって今は独自にCookie管理まで出来るから串の中では最強だと思う
Cookieの書き替えは書き込みUAをStyleの物にして管理をCookie渡す設定にして書き込めば
iniのacorn=MonaTicket=が書き替えられる
串ずっと使いたく無い場合はCookie書き換えだけに使用しても良いし
Cookieが別管理出来るので串とStyleの二刀流も可
2025/05/20(火) 17:59:37.28ID:Lu7qX6Lo0
広告除去パッチ入れてれば適用する意味がなさそうだけど一応適用してみた
2025/05/20(火) 18:05:22.75ID:5j/tGbyp0
>>92
2025/05/01版OK牧場だった
2025/05/20(火) 18:07:26.70ID:5tyEX9PU0
>>98
それのリンク貼って欲しいなも
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 18:07:51.43ID:PruCpp780
ここまで使われるJaneってやっぱり凄いね
凄くね?
2025/05/20(火) 18:10:09.89ID:5j/tGbyp0
>>99
ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!

なぜか出る 省略もしたが
2025/05/20(火) 18:10:22.15ID:BUo6LxrC0
>>96
Styleにはproxy 2chの方が相性がいい
httpsのままで良いしね
2025/05/20(火) 18:12:48.96ID:5j/tGbyp0
ImageViewURLReplace_20250501

https://93.gigafile.nu/0827-cc45c97087ea44c24cba97898d17fed75

ダウンロード期限:2025年8月27日(水)
2025/05/20(火) 18:19:11.88ID:Byyxu9vF0
>>85-86
なるほどありがとう
2025/05/20(火) 18:19:42.10ID:Byyxu9vF0
ImageViewURLReplace_20250501は>>16にあるよ
2025/05/20(火) 18:20:20.67ID:W7xhaBMK0
パッチで何とかなるならいいけどよく分からん怪しいファイルなんか入れられないわ
2025/05/20(火) 18:21:03.92ID:v1M/67En0
>>102
UA偽装出来ないじゃん
2025/05/20(火) 18:26:17.17ID:BUo6LxrC0
>>107
なんで?
UA指定もあるしcookieの管理保存も出来るし
ログインもできるけど
2025/05/20(火) 18:29:51.89ID:Byyxu9vF0
2chAPIProxyの最近の更新は凄いよね
20250506_testでNicortも復活したわ
今見たら20250520_testあったんで更新しといた
俺はJaneStyleには串使ってないけど
2025/05/20(火) 18:30:54.62ID:Lu7qX6Lo0
串つかうのもありだけど、古いバージョンのWindowsでも動く串は、更新されていないのがね
2025/05/20(火) 18:57:35.15ID:v1M/67En0
>>108
httpsでUA偽装出来てるの?
それは凄い技術だね
素人の自分には簡単にチェックだけで設定出来るし
IPも変わるしhttpにすればUA偽装も簡単だし2chAPIProxyが良いや

>>109
結構要望も聞いてくれるからね
ここの所更新がヤバイが未だにリリース版としてないからまだ何かしたいのかな
2025/05/20(火) 19:31:06.20ID:2i3mTGnX0
入れられないわとか入れたくないだけ言いに来る奴は何がしたいんだ
2025/05/20(火) 20:09:06.44ID:Q8sUECsD0
>>108
JaneStyleのほうを書き込みhttp化(0025B413 75 → EB)してないとUA偽装できてないぞ
2025/05/20(火) 20:56:07.02ID:BUo6LxrC0
MITMって知らないの?
SSL用に俺々証明書を作成して読み込ませばhttpsでも串で解読できるようになる
2025/05/20(火) 20:59:07.94ID:BUo6LxrC0
証明書の作成もサポートしてるので至れり尽くせりだよ
2025/05/20(火) 21:16:13.24ID:4E4ipExI0
>>92
その2つを比較してみたら?
自分は14行目をコメントにしないと見れないのが多かったから、5/1版も同じくコメントにしてる
2025/05/20(火) 21:47:07.39ID:WMqKWVWN0
>>116
比較してimgurの部分だけ2023年版に修正したらいい具合に表示された
ありがとうございます
2025/05/20(火) 21:54:15.32ID:s5SvqU9m0?2BP(9999)

>>1
5ch-style’s gists · GitHub
https://gist.github.com/5ch-style/

テンプレ追加

この必死チェッカーを見たらあったわ
ブックマークに入れているし普段から使っているからね

中森明菜さんが書き込んでいるわ
必死チェッカーもどき ソフトウェア > 2024年07月17日 > hgRC6wwz0
http://hissi.org/read.php/software/20240717/aGdSQzZ3d3ow.html
2025/05/20(火) 23:16:13.97ID:5wLSoVJH0
もう昔から何やっても最新版入れても
imgurの画像開けないわ
ツイッターとか他のうpろだなら開けるのに
もう諦めてる
2025/05/20(火) 23:33:32.99ID:rbxBiBNd0
>>119
>何やっても
バイナリちょっと弄るだけやん
何度もスレに書かれてるからimgurでログを検索すれば見つかるだろ
2025/05/21(水) 00:31:47.98ID:wExDYapF0
誰か筆下ろしをしてあげて
2025/05/21(水) 01:13:13.54ID:1AdznEyT0
バイナリもビューア設定も全部イジってますー
2025/05/21(水) 01:17:09.70ID:vtdSjidU0
jane総合掲示板のスレタイにhtmlの一部が表示されるようになったわ@4.00
2025/05/21(水) 02:00:29.29ID:2YN9eFJH0
>>123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/581
2025/05/21(水) 05:26:03.63ID:abZN/L3d0
gzip.spi v2.0を入れれば解決
テンプレにもある
2025/05/21(水) 06:30:12.73ID:8BBgFvc+0
>>72
ダメじゃん
2025/05/21(水) 06:33:07.28ID:8BBgFvc+0
>>119
そんなはずは・・・ないはず
俺はそんな苦労をした覚えはないぞ
2025/05/21(水) 06:39:25.54ID:DIx5W7m00
本当に諦めてるやつは長文で愚痴らない 釣りだろ普通に考えて・・
2025/05/21(水) 07:02:04.57ID:lV72Sx5H0
AA老害はNG入れれば消えてスッキリ
2025/05/21(水) 10:52:26.13ID:Rs90O47H0
>>101,103,105

(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
2025/05/21(水) 14:27:55.54ID:vmBGhPUE0
このスレでも、イメイジャーの画像URLをリンクしたまま貼れてる人がいるんだけど
5ch以外の~って言われるのとの差は何なの?
2025/05/21(水) 14:31:10.88ID:d1fAfzgO0
2025/05/21(水) 14:38:28.68ID:2YN9eFJH0
URLはどんぐりレベル10以上で貼れる
2025/05/21(水) 16:02:45.23ID:vmBGhPUE0
>>133
あ、やっぱそんなのあるんですね
どもです
2025/05/21(水) 17:04:21.68ID:UoMgxWrm0
牛丼一筋300年 早いの上手いの安っすいの
2025/05/21(水) 18:40:35.87ID:k1Ya+GCJ0
俺が知ってるのは
牛丼1つで80円 旨いの早いのやっすいの
だが?
2025/05/21(水) 18:47:04.44ID:Ex2ufiDb0
>>133
11じゃなかったっけ
2025/05/21(水) 18:56:28.59ID:PTHhQoHM0
吉野家の当時のCMは
「早い、うまい、安いの三拍子」
ここは吉野家 味の吉野家 牛丼一筋 80年♪
「やったぜパパ! 明日はホームランだ!」

これを元ネタに被らないようにキン肉マンの牛丼温度が
「牛丼一筋 300年、はやいの うまいの、やっすいの~」
となる
2025/05/21(水) 18:57:11.76ID:PTHhQoHM0
温度×
音頭〇
2025/05/21(水) 18:57:49.11ID:k1Ya+GCJ0
牛丼1つで300円~♪だったかもしれん
2025/05/21(水) 19:32:36.24ID:m6sn3yr70
コミック版が80年。アニメ版が300円じゃなかった?
2025/05/21(水) 19:36:23.67ID:Ex2ufiDb0
ワイが見てたのは牛丼一筋300年だな
2025/05/21(水) 20:02:04.24ID:wExDYapF0
米国牛採用前はどこから調達していたんだろうか
2025/05/21(水) 20:24:23.88ID:PTHhQoHM0
>>143
ずっとアメリカ産使ってたんだろ
BSE蔓延で米国産牛肉が調達できず、牛丼を一時止めてたぐらいなんだし
2025/05/21(水) 20:25:18.51ID:d1fAfzgO0
なんのスレだよ
2025/05/21(水) 20:41:02.93ID:iogB/7FJ0
どんぐりレベルが足りないのだけはどうにもならんか。
2025/05/21(水) 20:51:57.10ID:ZDxyr5I20
>>140
だったらいいなと思った金曜日~
と続くキン肉マンのエンディングテーマです
2025/05/21(水) 20:54:22.74ID:Ex2ufiDb0
>>146
どんぐり垢維持すればレベル足りないなんてことなくなるでしょ
メール登録したら?
2025/05/21(水) 23:00:26.00ID:cxXTswBN0
テスト
2025/05/21(水) 23:26:25.49ID:8WELKJ780
てすつ
2025/05/21(水) 23:34:47.63ID:DIx5W7m00
大盛ねぎ抜きつゆだく玉子みそ汁コールスローと席に着いたら言ってたセリフ
今はセットが当たり前なんだよね
2025/05/22(木) 00:51:40.78ID:SZ6b0bvw0
「ただ今あなたの投稿を拒否しております。」と出るようになったが
クッキー削除で直った
めんどくさ
2025/05/22(木) 06:49:36.95ID:ffhqdfGa0
俺はそれに気づくまでに一週間かかった
2025/05/22(木) 10:27:07.14ID:6UgbRHMn0
キン肉マンの牛丼は本当はなか卯のだとかw
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 11:04:50.66ID:4WlywPa60
>>154
キン肉マンが新連載した頃の日本国内で
なか卯が出店していた都道府県はどのくらいあっただろうか?
愛知県民だが昭和50年代にはなか卯は知らなかったぞ、吉野家しか知らなかった
2025/05/22(木) 11:12:39.07ID:NJ3LaU6P0
>>103
ありがとう
2025/05/22(木) 11:46:03.12ID:nuNnzmlr0
>>155
漫画でモデルになったのは当時、大阪市住之江区粉浜にあったなか卯と言われてる

吉野家は会社更生法での再建中で経営が苦しかったので、アニメ化の際に東映に依頼しただけ
(金は出してないのでスポンサーじゃなく、ただ乗り)

2020年4月にゆでたまごの片割れがツイでつぶやいた事でちょっと炎上した
2025/05/22(木) 18:45:56.23ID:hTd0l+1o0
>>157
ゆでたまご陣営と吉野家陣営まだ仲悪いんかね
2008年のキン肉マン29周年はすき家となか卯とのコラボだったし
あれからもう約20年経つんか…まもなく49周年やな
2025/05/22(木) 18:57:03.49ID:PMjN1Hp90
訪問済みURLへの着色が1日に何度も戻されてしまいます
おそらく何かのきっかけで「履歴を定期的に消す」のような挙動になってるんじゃないかと思うんですが、そういう設定項目ってありますか?
2025/05/22(木) 19:00:19.89ID:hTd0l+1o0
>>159
ツール>ビューア設定>キャッシュ>キャッシュを使用する
2025/05/22(木) 19:34:52.27ID:NIY7YvwK0
imgur jpgとかは見れるけどpngだと見れない気がする
2025/05/22(木) 19:53:57.54ID:hTd0l+1o0
みれたよ
2025/05/22(木) 19:53:58.48ID:d3dhNm1F0
>>161
>>12の書き換えしてiftwic.spi入れたりgzip.spi入れたりImageViewURLReplace.dat使ったり前から色々方法紹介されてるんだけどね
2025/05/22(木) 20:44:38.55ID:5HBsQ7UL0
よく分からんが書き込めんかったが直ったか
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 21:09:11.89ID:cwTsD1Px0
PNGのパッチは>>12にある
2025/05/22(木) 22:33:10.40ID:lCb2ObTl0
パッチだけやってpngプラグインが入ってなかったらPNGは一切見れない
まだパッチをやってない方がPNGを見れる
2025/05/22(木) 23:24:12.50ID:PMjN1Hp90
>>160
ありがとうございます、ON→OFFにしてみましたがダメでした
自分がよく見ているスレで着色が戻ってるリンクはYoutubeのものなので、ビューアのキャッシュは関係ないということでしょうか
2025/05/23(金) 00:49:42.11ID:9Q8SngE10
せやろ
2025/05/23(金) 01:47:14.24ID:bfFgrCzH0
ERROR:投稿拒否されています

ERROR:当分お断りしています [BANBANBAN]

MonaTicketだけ消しても直らなくて焦ったけど
投稿拒否された時点でCookieにゴミがつくようになってたのか
BAN=BOONBOONBOONも消して解決した
2025/05/23(金) 07:38:05.37ID:4ZkvBTKL0
>>167
キャッシュの有効期限は何日設定か
起動時に期限切れのキャッシュを削除するにチェックがはいってないか
2025/05/23(金) 08:51:37.47ID:fgbEfo/30
URL着色、自分環境だとクッキー削除、Janeの再起動、webブラウザの終了で着色リセットされてるな

webブラウザも関係してるんかな
デフォルト設定はInternet Explorerの履歴を反映ってなってるから
使ってるのはFireFox、フルパスまで書くと有効ってなってるわ
今まで着色機能offってた

オンラインヘルプ
https:
//janesoft.net/janestyle/help/option/function/thread.html

URL書き込めたかった
2025/05/23(金) 09:46:41.75ID:AI+JJclm0
回答ありがとうございます

>>170
OFFにしても効果はありませんでした

>>171
自分の場合はクッキー削除とブラウザ終了では大丈夫なようですがJane再起動では確実にリセットされてしまいます
(他にも何かのタイミングでリセットされてるけど正確な事は分かりませんでした)

自分もFirefoxなので教えてもらったヘルプの通りにplaces.sqliteまでのフルパスを書いてみましたがダメでした
XP時代のヘルプだから今のFirefoxではもう対応してないのかな
2025/05/23(金) 13:24:08.95ID:wMHDQCM20
>>17
かけたか
ありがとう
2025/05/23(金) 16:42:28.10ID:MjtDErTo0
書けない
2025/05/23(金) 21:45:20.57ID:DJRtknsi0
最近強制終了が増えてきたな
どっかのスレが負担かけてるんやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況