https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/
前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745485183/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part50
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/16(金) 15:26:15.88ID:QfPYvL5q0
2025/05/16(金) 17:04:52.70ID:MP6V7qH30
作者への要望はどんどん意見していけ
それはsiki改良の糧になる
ただし失礼のないようにな
情報封殺を問題視してる作者の邪魔をする荒らしが口出ししてきても無視しろ
情報を取捨選択してsikiを改良していくのは作者であって荒らしじゃない
211: RomTenma sage 2025/04/29(火) 19:04:12.77 ID:zxinsqnm0
批判意見なんてあって当然です
それより重要かもしれない情報が封殺される方が問題ですね
それはsiki改良の糧になる
ただし失礼のないようにな
情報封殺を問題視してる作者の邪魔をする荒らしが口出ししてきても無視しろ
情報を取捨選択してsikiを改良していくのは作者であって荒らしじゃない
211: RomTenma sage 2025/04/29(火) 19:04:12.77 ID:zxinsqnm0
批判意見なんてあって当然です
それより重要かもしれない情報が封殺される方が問題ですね
2025/05/16(金) 17:06:10.47ID:QfPYvL5q0
2025/05/16(金) 17:12:58.08ID:gaohJSPQ0
スレ立て乙です!
2025/05/16(金) 17:14:51.39ID:MP6V7qH30
荒らしはすぐ自演をして文句を言ってくる
まるで作者気取りになった気で意見を封殺してくる
これだけ自由度が高いんだから色んな使い方や要望があって当たり前
要望に応えるも応えないも作者であって荒らしじゃない
荒らしの嫌がらせに負けずどんどん意見していけ
211: RomTenma sage 2025/04/29(火) 19:04:12.77 ID:zxinsqnm0
批判意見なんてあって当然です
それより重要かもしれない情報が封殺される方が問題ですね
まるで作者気取りになった気で意見を封殺してくる
これだけ自由度が高いんだから色んな使い方や要望があって当たり前
要望に応えるも応えないも作者であって荒らしじゃない
荒らしの嫌がらせに負けずどんどん意見していけ
211: RomTenma sage 2025/04/29(火) 19:04:12.77 ID:zxinsqnm0
批判意見なんてあって当然です
それより重要かもしれない情報が封殺される方が問題ですね
2025/05/16(金) 23:46:19.92ID:Ea0zHAfU0
立場が逆なだけでまったく同じ穴の狢だと気づけよ
これだけ自由度が高いんだから色んな使い方や要望があって当たり前
ならば
その要望に対しても色んな意見や批判があって当たり前
それを一方的に嫌がらせと決めつけて封殺しようとするのも充分に問題だとなぜ気付けないのか?
不思議でたまらないわw
これだけ自由度が高いんだから色んな使い方や要望があって当たり前
ならば
その要望に対しても色んな意見や批判があって当たり前
それを一方的に嫌がらせと決めつけて封殺しようとするのも充分に問題だとなぜ気付けないのか?
不思議でたまらないわw
2025/05/16(金) 23:57:03.92ID:Ea0zHAfU0
要はアンチだの信者だのレッテル貼りせずに意見を交換すればいいだけのことだろう?
敵味方の意識に凝り固まってキーキー喚いてる奴が一番邪魔
敵味方の意識に凝り固まってキーキー喚いてる奴が一番邪魔
2025/05/17(土) 00:26:22.11ID:LRu0uOlp0
スレッドヘッダーの板名をクリックしたら板を開くようにしてほしいな
右クリックメニューだと選べるんだけど、左クリックの動作は板を更新になってるから
右クリックメニューだと選べるんだけど、左クリックの動作は板を更新になってるから
2025/05/17(土) 00:32:33.75ID:CorNx7Cl0
何が彼をここまで駆り立てているんだろう…
http://hissi.org/read.php/software/20250516/TVA2VjdxSDMw.html
http://hissi.org/read.php/software/20250516/TVA2VjdxSDMw.html
2025/05/17(土) 00:49:46.14ID:T1d1Eo5Z0
>>8
それは「板を更新」っていう名前のボタンだから当然の動作だと思う
板を開くボタンがほしいのなら『設定 > レイアウト > パネルのコマンド設定 > スレッドヘッダー』から「** 空のコマンド枠 **」を経由して「板を開く(tab:open.asboard)」を追加すれば配置できるよ
それは「板を更新」っていう名前のボタンだから当然の動作だと思う
板を開くボタンがほしいのなら『設定 > レイアウト > パネルのコマンド設定 > スレッドヘッダー』から「** 空のコマンド枠 **」を経由して「板を開く(tab:open.asboard)」を追加すれば配置できるよ
2025/05/17(土) 01:16:03.85ID:LRu0uOlp0
なるほどそういうボタンだったのか
でも配置できるのはアイコンになっちゃうのね
できれば板名をそのまま入れ替えたかったんだけど
でも配置できるのはアイコンになっちゃうのね
できれば板名をそのまま入れ替えたかったんだけど
12名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:17:09.82ID:j01X+Vvu0 >>6
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:17:22.95ID:j01X+Vvu0 >>2
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:58:24.80ID:QBW31y7P0 メニューがチグハグ
レス右クリックにスレ更新があり
板のスレ一覧リストのスレ右クリックに板更新がある
それぞれスレタブや板タブの右クリックにあるものだし、感覚的にそっちを使う
不要で乱雑なメニューは消してほしい
レス右クリックにスレ更新があり
板のスレ一覧リストのスレ右クリックに板更新がある
それぞれスレタブや板タブの右クリックにあるものだし、感覚的にそっちを使う
不要で乱雑なメニューは消してほしい
2025/05/17(土) 10:06:19.19ID:YLUuVzU60
>>14
コンテキストメニュー(右クリックメニュー)のカスタマイズ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#edit-contextmenu
コンテキストメニュー(右クリックメニュー)のカスタマイズ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#edit-contextmenu
2025/05/17(土) 10:06:45.01ID:ghXBNOAz0
じょうじゃくにしきをつかうのはむつかしい
17名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:18:18.62ID:QBW31y7P018名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:20:11.71ID:QBW31y7P0 追加する機能があるんだからこそ
基本は簡素な必要最小限にすべきなんだよ
そういうのがチグハグなんだよ
基本は簡素な必要最小限にすべきなんだよ
そういうのがチグハグなんだよ
2025/05/17(土) 10:43:14.22ID:SHVSqOQI0
高齢者は大変だね
2025/05/17(土) 11:07:39.92ID:hOnmhD0N0
板やスレの更新は「全ワークスペースのチェック」のジェスチャーで済ますからその辺は全て要らんのだけど
一般人が使うことを考えたら外せんだろな
項目を消したい場合はフルのjsから該当部分だけコピーしてきた上で消したいものを削除すればOK
まあそのうちGUIで弄れるようになればいいですな
一般人が使うことを考えたら外せんだろな
項目を消したい場合はフルのjsから該当部分だけコピーしてきた上で消したいものを削除すればOK
まあそのうちGUIで弄れるようになればいいですな
2025/05/17(土) 11:08:25.85ID:9uqAPYnw0
>>17
> それは「追加」のための機能じゃん
違うよ
追加のための機能はusercommand.jsだろ
contextmenu.jsはデフォルトのコンテキストメニューを置き換える機能だから好き勝手に設定できる
もちろん用意されたコマンド以外は使えないけどな
> それは「追加」のための機能じゃん
違うよ
追加のための機能はusercommand.jsだろ
contextmenu.jsはデフォルトのコンテキストメニューを置き換える機能だから好き勝手に設定できる
もちろん用意されたコマンド以外は使えないけどな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 11:10:25.44ID:NaQlTLUp0 ぼくちん高齢者だけど更新多すぎてめんどくせー
2025/05/17(土) 11:11:46.91ID:xZp3JNoh0
要望は様々
あれこれ追加しろという奴もいれば
必要最小限にしろという奴もいる
個人的には後者に賛成、だからこそ要望には「それホントにいる?」って反論が必要だと思ってる
あれこれ追加しろという奴もいれば
必要最小限にしろという奴もいる
個人的には後者に賛成、だからこそ要望には「それホントにいる?」って反論が必要だと思ってる
2025/05/17(土) 11:14:51.08ID:9uqAPYnw0
本当に要ると思わなければ要望しないだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 11:17:46.02ID:QBW31y7P0 >>21
contextmenu.jsってデフォは空っぽじゃん
今のを置き換えるためには、今のメニューを全部網羅したのを引っ張ってこなきゃいけない
つまりはこの先アプデして変わったら、また一からやり直し、見直ししなきゃならなくなるってこと
contextmenu.jsってデフォは空っぽじゃん
今のを置き換えるためには、今のメニューを全部網羅したのを引っ張ってこなきゃいけない
つまりはこの先アプデして変わったら、また一からやり直し、見直ししなきゃならなくなるってこと
2025/05/17(土) 11:32:27.07ID:9uqAPYnw0
2025/05/17(土) 11:33:29.91ID:9uqAPYnw0
自分の好きなコンテキストメニュー作れるんだからアプデの内容に拘る必要ないだろ
2025/05/17(土) 11:33:49.87ID:cR6gWNKX0
(自分にとっての)最小限にしろという人にまで応えようとすると際限なく設定系の機能が肥大化していく罠
まあコンテキストメニューの編集はインターフェースを作る予定だそうだから気長に待ちねえ
まあコンテキストメニューの編集はインターフェースを作る予定だそうだから気長に待ちねえ
2025/05/17(土) 12:08:10.70ID:xZp3JNoh0
2025/05/17(土) 12:58:39.32ID:EparW4n70
2025/05/17(土) 14:38:11.01ID:9uqAPYnw0
2025/05/17(土) 14:53:46.10ID:oGaxH18R0
質問に答えるわけでもない
ただ他人を罵倒するだけの自治厨が凄まじいな
ただ他人を罵倒するだけの自治厨が凄まじいな
2025/05/17(土) 14:58:10.55ID:tNGPPlfZ0
自治っていうかクリエイター気取りの自慰だよなw
2025/05/17(土) 15:41:35.54ID:9uqAPYnw0
2025/05/17(土) 16:05:04.99ID:6tRDGkSW0
>>11
元の板名更新ボタンに戻してlinkclick.js編集
```
".board-reload":{
"L": "tab:open.asboard",
},
```
"__version"と".inner"の間にでも追記
既に板開かれてる場合は更新ボタンとして動く
1ペイン時に切り替えボタン代わりにはならない(板タブ無しだと板切り替え、板ありは表示スレのまま板更新)
板を開くかの確認くらいなので他で競合あるかは知らない
元の板名更新ボタンに戻してlinkclick.js編集
```
".board-reload":{
"L": "tab:open.asboard",
},
```
"__version"と".inner"の間にでも追記
既に板開かれてる場合は更新ボタンとして動く
1ペイン時に切り替えボタン代わりにはならない(板タブ無しだと板切り替え、板ありは表示スレのまま板更新)
板を開くかの確認くらいなので他で競合あるかは知らない
2025/05/17(土) 18:06:56.71ID:xZp3JNoh0
>>31
「本当に要るだろうか?(提案者に再考を促すとともに、他のスレ民に問いかけている)」
「要ると思うから要望してるに決まってるだろ(再考したり議論に応じる気はまったくない、相手への敵意に目がくらんで他のスレ民に対する問いかけでもあることがまったく理解できない)」
つまりは反論を認めない姿勢としか言いようがないでしょ
自分では言ってないつもりなんだろうけど本心ダダ漏れってやつね
「本当に要るだろうか?(提案者に再考を促すとともに、他のスレ民に問いかけている)」
「要ると思うから要望してるに決まってるだろ(再考したり議論に応じる気はまったくない、相手への敵意に目がくらんで他のスレ民に対する問いかけでもあることがまったく理解できない)」
つまりは反論を認めない姿勢としか言いようがないでしょ
自分では言ってないつもりなんだろうけど本心ダダ漏れってやつね
2025/05/17(土) 18:25:04.75ID:9uqAPYnw0
2025/05/17(土) 19:58:02.29ID:UfkN+kye0
ジチチュウ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 20:15:19.26ID:+oPF5tN80 レス数で必死度がわかるしな
40RomTenma
2025/05/17(土) 20:41:33.75ID:cyr+YPWt0 >最新版にして同期してみたが、スレ開くと全部1レスの場所になり逆に不便になってしまう
前スレのこれですがバグです
前スレのこれですがバグです
2025/05/17(土) 21:46:16.42ID:BjfMa7Bw0
前スレのcontextmenu.js書いてくれた人ありがとう、右クリックで出来ました
42名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 22:38:46.52ID:d2YLcbwq0 スレタブ右クリックからログを開くがなくなってしまった
どこいった?
どこいった?
2025/05/17(土) 22:50:52.91ID:X/C51Vme0
2025/05/18(日) 00:22:07.43ID:dO4wa8930
45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 01:55:59.91ID:maFrVTgo0 kyodemoっていう専ブラはここと一緒で複数サイト横断型だけど5chの書き込みには広告がついてる
sikiはなんで広告がついてないの?
sikiはなんで広告がついてないの?
2025/05/18(日) 07:52:54.49ID:hUhzmsUS0
Sikiを起動して一番最初に入力したキーを取りこぼすけど、うちだけ?
2025/05/18(日) 08:03:28.41ID:Vd9AJ9GG0
>>46
うちもそうみたい(0.34.2 win10)
うちもそうみたい(0.34.2 win10)
2025/05/18(日) 09:20:48.77ID:fciDSWbk0
起動した後PageUPボタン押しても2回目以降じゃないと反応しないや、うちも同じなのかな?
2025/05/18(日) 10:11:30.29ID:axlob/yl0
幸いうちではないけど
それはElectronあるあるじゃないかと
それはElectronあるあるじゃないかと
2025/05/18(日) 10:12:53.25ID:AG/dOzIN0
51RomTenma
2025/05/18(日) 11:51:23.11ID:EuvFpvRE0 >>45
そこは直接書き込んでるんじゃなくて5ch公式に飛んでるだけじゃないでしょうか
別のwebページから書き込むのは基本的に不可能です
sikiはここに書かれてあるとおりのことを実装しているだけです
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/
そこは直接書き込んでるんじゃなくて5ch公式に飛んでるだけじゃないでしょうか
別のwebページから書き込むのは基本的に不可能です
sikiはここに書かれてあるとおりのことを実装しているだけです
★ 5ちゃんねるから新しいお知らせです
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/9240230711/
52RomTenma
2025/05/18(日) 11:55:31.24ID:EuvFpvRE0 ただ、iPhoneやAndroidの専用ブラウザに関しては多分後出しで広告をつける必要があると通告が行っているので正直どういうスタンスなのかよくわかっていません
今どきPC向けの広告をだしても儲けがほとんど発生しないのは既にわかっているから放置されているだけなのかもしれません
今どきPC向けの広告をだしても儲けがほとんど発生しないのは既にわかっているから放置されているだけなのかもしれません
2025/05/18(日) 13:20:48.10ID:hdX/jXA80
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 13:27:09.56ID:cEITl92y02025/05/18(日) 13:37:13.11ID:kVHnd2zb0
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 13:51:26.76ID:cEITl92y058名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 14:50:54.80ID:4+mv4DlF0 普通それってレスの右クリックじゃなくスレタブか、スレリストのスレ右クリックにあるべきメニューだわな
59名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 14:56:13.16ID:5EtO4zu70 スレタブがABCと並んでいたとき、Bを閉じて「閉じたタブを開く」するとABCの並びに戻りますが、Aを閉じたあと「閉じたタブを開く」だとBCAの並びになります
ABCの並びに戻るようにできますか?
ABCの並びに戻るようにできますか?
2025/05/18(日) 15:19:05.58ID:6bhhR0OL0
なんか書き込んだ時に「自分のレス」として自動マーキングされる機能が働かなくなった?
2025/05/18(日) 16:17:41.05ID:nVQEc1d10
[自分]マークうちは問題ない
2025/05/18(日) 17:32:38.42ID:svZjO4RP0
自分への返信だけをまとめて見たいけど
そういう昨日は付いてませんよね?
そういう昨日は付いてませんよね?
2025/05/18(日) 18:01:36.04ID:xNtHUbWK0
いらねー
64名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 20:19:34.35ID:zBI/E8gH0 特定の板だけでのNGワード設定ってできる?
2025/05/18(日) 20:50:33.05ID:kVHnd2zb0
>>64
「-全体-」クリックから影響範囲を指定可能
注意点↓
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#scope-not-available
「-全体-」クリックから影響範囲を指定可能
注意点↓
https://wikiwiki.jp/siki-app/NG%E6%A9%9F%E8%83%BD#scope-not-available
66RomTenma
2025/05/18(日) 22:12:52.09ID:EuvFpvRE0 Siki バージョン 0.34.3
【修正】
スレッドのフィルタを適用した際に直前の位置に近い場所にスクロールした状態になるよう変更しました
同期されたお気に入りのスレッドを開いた時に位置が最初に戻る問題の修正
IDなどのミュートを編集をした際、正しく更新、解除されていなかった問題の修正
"マウスカーソル下のペインをアクティブにする"設定がオフの時
- サイドパネルクリックでフォーカスが変わらない場合があった問題の修正
- スレッドや板で複数選択出来ない問題の修正
起動直後の最初のキーの入力が反応しなかった問題の修正
【修正】
スレッドのフィルタを適用した際に直前の位置に近い場所にスクロールした状態になるよう変更しました
同期されたお気に入りのスレッドを開いた時に位置が最初に戻る問題の修正
IDなどのミュートを編集をした際、正しく更新、解除されていなかった問題の修正
"マウスカーソル下のペインをアクティブにする"設定がオフの時
- サイドパネルクリックでフォーカスが変わらない場合があった問題の修正
- スレッドや板で複数選択出来ない問題の修正
起動直後の最初のキーの入力が反応しなかった問題の修正
2025/05/18(日) 22:14:05.81ID:kVHnd2zb0
>>66
更新乙です
更新乙です
2025/05/18(日) 22:36:15.71ID:rbUY38dZ0
更新お疲れさまです
修正対応ありがとうございました
修正対応ありがとうございました
2025/05/18(日) 22:44:19.46ID:LhSuFhXt0
>>66
乙です
同期でレス位置が先頭になるのは直りましたが、動作が少し変です
スレ開いた時に一瞬先頭の位置が見えた後に同期した既読位置になります
また、Sikiで以前に見てたのが98レスで同期したのが100レスとなっていて既読位置も100レスだった場合に、未読数は0表示だったのにスレを開くと98レスまでが表示されて未読数2が表示されてしまい0になりません
一度他のスレを開いて再度元のスレを開くと100レスまでが表示されて98レスの終わりにここから未読バーが出て未読は0になります
同期についてはあともう少し修正をお願いしたいです
ただ先頭に戻る致命的は不具合は修正されたのでかなり良くなりました
乙です
同期でレス位置が先頭になるのは直りましたが、動作が少し変です
スレ開いた時に一瞬先頭の位置が見えた後に同期した既読位置になります
また、Sikiで以前に見てたのが98レスで同期したのが100レスとなっていて既読位置も100レスだった場合に、未読数は0表示だったのにスレを開くと98レスまでが表示されて未読数2が表示されてしまい0になりません
一度他のスレを開いて再度元のスレを開くと100レスまでが表示されて98レスの終わりにここから未読バーが出て未読は0になります
同期についてはあともう少し修正をお願いしたいです
ただ先頭に戻る致命的は不具合は修正されたのでかなり良くなりました
2025/05/18(日) 22:45:10.45ID:rkew+FVV0
>>69はさすがに神経質すぎる
2025/05/19(月) 00:09:43.66ID:TbSDBMit0
>>66
更新おつです
少し気になることがあります
レスを見た時に最新レスまで表示していてもレスの左側にある未読マークが消えません
↓マークが出るまでマウスホイールを回すとやっと消えます
普通にレスを表示しただけで消えるようにして欲しいです
更新おつです
少し気になることがあります
レスを見た時に最新レスまで表示していてもレスの左側にある未読マークが消えません
↓マークが出るまでマウスホイールを回すとやっと消えます
普通にレスを表示しただけで消えるようにして欲しいです
2025/05/19(月) 00:58:59.88ID:9c13Rl+00
NG/強調の一時無効化してもスレトップまで戻らなくなってて超使いやすくなってる
2025/05/19(月) 01:10:14.32ID:1Ie4km5W0
表示した途端に消える未読マークって意味あるのかなぁ
2025/05/19(月) 01:15:36.66ID:hr/YNSOF0
2025/05/19(月) 03:07:31.83ID:gUuAMEWR0
2025/05/19(月) 05:03:11.70ID:TbSDBMit0
>>73
途端に消える必要ないけど、スレを暫く見たあとでまた同じスレに戻ると着いたままになってるので
途端に消える必要ないけど、スレを暫く見たあとでまた同じスレに戻ると着いたままになってるので
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 13:54:41.76ID:QJUVwNrb0 板を開いて更新チェック
既読スレ優先で並べてるから、当然上位に更新ありスレが並んでるわな
その状態でスレ開く
スレを更新かける
下まで読むタイミングで更新マークが消え「勝手にスレ一覧の並べ替えが変わる」 ←
こんな余計なことしてほしくない
既読スレ優先で並べてるから、当然上位に更新ありスレが並んでるわな
その状態でスレ開く
スレを更新かける
下まで読むタイミングで更新マークが消え「勝手にスレ一覧の並べ替えが変わる」 ←
こんな余計なことしてほしくない
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 15:44:10.28ID:6kGFZXQ90 緊急で質問です!!!!!!!!!!
5chの板一覧、SIKIに登録されてる5chのボードURLはちゃんとあってるのに
SIKIには表示されない板がある!
市況2とか漫画板のラブライブとかがない!!!
ほかにもたぶんある!
なんで????
5chの板一覧、SIKIに登録されてる5chのボードURLはちゃんとあってるのに
SIKIには表示されない板がある!
市況2とか漫画板のラブライブとかがない!!!
ほかにもたぶんある!
なんで????
2025/05/19(月) 15:46:46.09ID:9c13Rl+00
2025/05/19(月) 16:01:54.06ID:ghQczrT/0
2025/05/19(月) 16:44:03.71ID:gc16wb590
スレの後半、700とかになってるのにミュートすると表示が>>1に戻っちゃって使いにくい
Version: 0.34.3 (x64)
Version: 0.34.3 (x64)
2025/05/19(月) 17:25:43.32ID:9jsdMEib0
スレタブに自分の書き込んだ数とそのレスへの返信数が表示されるのってどこで設定するんでしたっけ?
探しても探しても見つからない
探しても探しても見つからない
2025/05/19(月) 17:39:17.53ID:TMEfINTm0
>>83
設定を「bm」で検索
設定を「bm」で検索
2025/05/19(月) 17:39:50.64ID:E2lEEbQj0
すぐ見つかったぞ
2025/05/19(月) 17:45:47.14ID:9jsdMEib0
2025/05/19(月) 18:21:52.74ID:o3c0eveo0
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 18:44:13.23ID:pGyF56OT0 >>34
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 18:44:39.36ID:pGyF56OT0 >>66
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 18:45:27.33ID:pGyF56OT0 >>79
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 22:30:19.32ID:CElNFoZ00 >>66
更新乙です
更新乙です
2025/05/20(火) 00:02:05.84ID:a461Lci/0
>>78
サイト設定の次スレッド候補を表示を何もしないにしておかないと次スレッドを探すために板を更新してしまう
サイト設定の次スレッド候補を表示を何もしないにしておかないと次スレッドを探すために板を更新してしまう
2025/05/20(火) 00:29:47.72ID:lPqTdxDr0
作者様
板のスレ一覧から適当にスレを開く→タブを閉じてログ削除(スレを閉じて削除)
この操作を行ってもスレ一覧ではスレが開かれたままの色になっています(ver. 0.34.3)
0.34.2では色が元に戻るのでバグかと思われます
板のスレ一覧から適当にスレを開く→タブを閉じてログ削除(スレを閉じて削除)
この操作を行ってもスレ一覧ではスレが開かれたままの色になっています(ver. 0.34.3)
0.34.2では色が元に戻るのでバグかと思われます
94名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 00:49:34.85ID:FUQRAgnK0 おーぷんで忍法帖作る方法ってない?
名前欄に!ninjaって入れても日付変わったらリセットされる
名前欄に!ninjaって入れても日付変わったらリセットされる
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 07:05:41.74ID:bxh49s4d0 >>92
それおかしいでしょ
1000レス到達してないスレでいちいち毎回次スレ探すのが無駄
その設定は1000レス到達スレに限るべきであって、普段毎回板更新は無駄
この作者っていちいちやることずれまくってるな
それおかしいでしょ
1000レス到達してないスレでいちいち毎回次スレ探すのが無駄
その設定は1000レス到達スレに限るべきであって、普段毎回板更新は無駄
この作者っていちいちやることずれまくってるな
96名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 07:49:44.90ID:JF3XLNNI097名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 09:47:15.30ID:bxh49s4d0 >>96
大きなお世話だっての
大きなお世話だっての
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 09:49:09.41ID:bxh49s4d0 それに次スレ探すだけならいちいち表示済みのリストまで再描画する必要ねーだろうが
裏でやればいいことと表で何をすべきかとか、基本的なことがまるでわかってない
裏でやればいいことと表で何をすべきかとか、基本的なことがまるでわかってない
99名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 10:02:12.16ID:bxh49s4d0 >>92
そもそもこの設定の上に、ちゃんと「板を更新しない」って設定もあるじゃん
その設定してるくせに、全く関係ない1000未達のスレを更新分予期切っただけで
なんで板更新するんだよ?次スレ検索を自動でするかしないかの設定でしょ?
設定したこと以外のことを勝手にやるなってんだよ
そもそもこの設定の上に、ちゃんと「板を更新しない」って設定もあるじゃん
その設定してるくせに、全く関係ない1000未達のスレを更新分予期切っただけで
なんで板更新するんだよ?次スレ検索を自動でするかしないかの設定でしょ?
設定したこと以外のことを勝手にやるなってんだよ
2025/05/20(火) 10:02:38.48ID:ctB8T34i0
また自称プログラマーのお説教か
じゃあてめえが作れって話
じゃあてめえが作れって話
2025/05/20(火) 10:37:44.51ID:fxvyBYwF0
日本語が下手すぎて言ってることがよくわからん
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 10:58:00.92ID:bxh49s4d0103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 14:56:14.41ID:DZK9jbt80 >>95
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 16:03:27.95ID:OPSkkeCk0 Electronによる掲示板ビューア Siki Part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747373974/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747373974/
2025/05/20(火) 16:17:48.70ID:CFBXlq1S0
バージョン34.3でレスをミュートすると>>1に戻ってしまうことがある
発生する条件がよくわからないが頻繁に起こるのでとても困る
発生する条件がよくわからないが頻繁に起こるのでとても困る
2025/05/20(火) 16:29:15.99ID:CFBXlq1S0
試しに34.2に戻して同じようにミュートしてみたけど問題なし
34.3だけで発生している
34.3だけで発生している
2025/05/20(火) 16:29:24.06ID:1c0LoJuD0
NG/強調を一時的に無効化してる時にミュートや解除すると1に行っちゃうね
ほかの条件もあるかもしれない
ほかの条件もあるかもしれない
2025/05/20(火) 17:13:06.17ID:IWdBa5lg0
フィルターかけてる時のミュート・解除も同様
けど起きるのは透明ミュートだけかな
けど起きるのは透明ミュートだけかな
2025/05/20(火) 17:42:48.82ID:PBrhRyFs0
フィルターや一時無効無しでも>>1に跳ぶこともあるな
条件不明
条件不明
2025/05/20(火) 18:28:36.25ID:rSL+6KX10
動画URLとかコピペをNGにしたら1へ飛ばされる
と思ってきてみたら既出だったみたい
と思ってきてみたら既出だったみたい
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 23:09:40.44ID:gqxDKOpY02025/05/21(水) 10:51:08.15ID:AD2JJVww0
ミュートで1に飛ぶのがうざいと思ってきたが報告されてるのな
2025/05/21(水) 12:48:57.89ID:/3BXHydG0
なんかSiki内でチッターの動画がシークできなくなったんだけどなんか変わったの?
リンククリックしてブラウザで同じ動画見たらもちろんシークできる
リンククリックしてブラウザで同じ動画見たらもちろんシークできる
2025/05/21(水) 15:11:05.30ID:/3BXHydG0
2025/05/21(水) 20:44:53.75ID:051s+oQh0
そういえばツイッターのレス欄埋め込み動画の音量って毎回2割くらいに戻っちゃうんだけどMAXに固定出来ないの?
設定の音声出力のボリュームは1になってるんだけどツイッターの仕様でそういうのあるのかな
設定の音声出力のボリュームは1になってるんだけどツイッターの仕様でそういうのあるのかな
2025/05/21(水) 21:02:14.85ID:SvvYcv4L0
2025/05/21(水) 21:05:04.55ID:051s+oQh0
2025/05/22(木) 07:49:15.38ID:KkNfFMQr0
次スレを立てた時、新しく立ったスレタブにdat落ちマークがつく
タブを更新すると消える
タブを更新すると消える
2025/05/22(木) 09:19:32.29ID:2EerftJH0
見たくないサムネが時々あるので、常にぼかしで表示出来ないの?
画像ビューアのぼかし設定はあるがサムネにはないような
あとサムネサイズも変えたい
画像ビューアのぼかし設定はあるがサムネにはないような
あとサムネサイズも変えたい
2025/05/22(木) 09:24:26.77ID:l51SatG80
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 09:24:34.98ID:ZLnWIut80 できる
2025/05/22(木) 09:47:38.64ID:zdbU4h/B0
>>120
グロ
グロ
2025/05/22(木) 09:53:32.97ID:zdbU4h/B0
>>119
> 見たくないサムネが時々あるので、常にぼかしで表示出来ないの?
サイト編集-スレッドのサムネイル-新規画像をぼかして表示
> あとサムネサイズも変えたい
画像-スレ内画像-サムネイル画像の解像度(※上級設定)
> 見たくないサムネが時々あるので、常にぼかしで表示出来ないの?
サイト編集-スレッドのサムネイル-新規画像をぼかして表示
> あとサムネサイズも変えたい
画像-スレ内画像-サムネイル画像の解像度(※上級設定)
2025/05/22(木) 09:54:09.63ID:FY3Q8MoO0
>>119
Q.全ての画像のサムネイルが自動表示されないようにしたい/画像を非表示化したい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#disable-auto-img-display
Q.スレに表示されるサムネイルの大きさを変えたい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#thumbnail-size
Q.全ての画像のサムネイルが自動表示されないようにしたい/画像を非表示化したい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#disable-auto-img-display
Q.スレに表示されるサムネイルの大きさを変えたい
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%BB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2#thumbnail-size
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 10:00:41.71ID:eC50e4Se0 なんか不具合色々あるけど直接言いたい
不具合報告ってどこから言えばいいの?
不具合報告ってどこから言えばいいの?
2025/05/22(木) 10:05:57.61ID:nRpS0ng80
2025/05/22(木) 10:08:57.48ID:ZLnWIut80
よく「店長呼んでこい!」とか「社長を出せ!」とか怒鳴ってる人居るよな
2025/05/22(木) 10:10:38.93ID:zdbU4h/B0
129名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 13:56:07.88ID:eC50e4Se02025/05/22(木) 14:27:22.44ID:zdbU4h/B0
>>129
ここにも書くし直接も言うのがいいんじゃない
ここにも書くし直接も言うのがいいんじゃない
2025/05/22(木) 14:54:05.95ID:nRpS0ng80
RomTenma氏が見てるところに書けば直接言ったことになると思うんで
ここに書いても直接言ったことになるだろうな
ここに書いても直接言ったことになるだろうな
2025/05/22(木) 14:58:40.31ID:3hTTcfM40
これいつものキチガイなんじゃねえの
バグならバグでここに発生する条件なり書けばすぐ対応してくれるだろうに
たぶんいつもの「俺が不具合だと考えるから不具合」とかいうキチガイでしょ
バグならバグでここに発生する条件なり書けばすぐ対応してくれるだろうに
たぶんいつもの「俺が不具合だと考えるから不具合」とかいうキチガイでしょ
2025/05/22(木) 15:02:49.89ID:nRpS0ng80
そんな要素はなさそうだけどな
2025/05/22(木) 15:09:47.80ID:7wPNZsxk0
135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 15:10:41.51ID:ROqn/e4K02025/05/22(木) 15:13:04.81ID:3hTTcfM40
ほらな
こいつずっと同じこと言ってるから相手にされなくなったんだろ
こいつのいう不具合って実際は不具合でもなんでもない
要するに俺様要望に対応しろって騒いでるだけのいつものキチガイジ
こいつずっと同じこと言ってるから相手にされなくなったんだろ
こいつのいう不具合って実際は不具合でもなんでもない
要するに俺様要望に対応しろって騒いでるだけのいつものキチガイジ
2025/05/22(木) 15:15:05.02ID:9Edsq/fM0
まあ強いて言うなら報告スレでテンプレを完璧に埋めて報告すれば
返事はなくともかなりの確率で直してもらえるとは思う
場所というよりも再現方法と環境を客観的に伝えることが大事なんだろな
返事はなくともかなりの確率で直してもらえるとは思う
場所というよりも再現方法と環境を客観的に伝えることが大事なんだろな
2025/05/22(木) 15:17:05.67ID:3hTTcfM40
それはそうとお気に入りってワークスペース跨ぎなんだな知らなかったわ
できれば分かれてるほうが使い勝手あるんだが
できれば分かれてるほうが使い勝手あるんだが
2025/05/22(木) 15:22:19.43ID:7wPNZsxk0
2025/05/22(木) 15:27:47.92ID:3hTTcfM40
2025/05/22(木) 15:35:10.81ID:nRpS0ng80
2025/05/22(木) 15:46:54.89ID:7wPNZsxk0
2025/05/22(木) 16:50:18.72ID:3hTTcfM40
>>142
むむ…お気に入りがよくわからなくなってきた
ここまで自分は「お気に入りスレッド」のことを言ってたんだけど
確かに「お気に入り板」はワークスペースごとにそのワークスペースでお気に入りした板が切り替え表示される
でも「お気に入りで星をつけたスレッド」は(”現在のワークスペースのお気に入りだけ表示”チェックに関係なく)両方のワークスペースに表示される
何か決定的に勘違いしてたようだ
むむ…お気に入りがよくわからなくなってきた
ここまで自分は「お気に入りスレッド」のことを言ってたんだけど
確かに「お気に入り板」はワークスペースごとにそのワークスペースでお気に入りした板が切り替え表示される
でも「お気に入りで星をつけたスレッド」は(”現在のワークスペースのお気に入りだけ表示”チェックに関係なく)両方のワークスペースに表示される
何か決定的に勘違いしてたようだ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:19:27.21ID:ezYhzRfV0 >>105
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:19:41.11ID:ezYhzRfV0 >>109
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:19:53.20ID:ezYhzRfV0 >>111
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:20:35.31ID:ezYhzRfV0 >>132
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:20:50.19ID:ezYhzRfV0 >>135
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:21:15.41ID:ezYhzRfV0 >>141
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/05/22(木) 20:36:23.88ID:7wPNZsxk0
>>143
お気に入りに登録した(★を付けた)板とスレッドその両方に効果のあるオプションのはずなんだけどなぁ
逆おまかんの可能性を考えて念のためデフォルト状態のSikiで試しても動作の違いは特になかったし…
お気に入りに登録した(★を付けた)板とスレッドその両方に効果のあるオプションのはずなんだけどなぁ
逆おまかんの可能性を考えて念のためデフォルト状態のSikiで試しても動作の違いは特になかったし…
2025/05/22(木) 20:39:16.44ID:3hTTcfM40
うーんもう2~3年くらい使ってるのかな・・
そのうちに妙な設定をしたりして動作が変になってるのかもしれない
テストまでしてくれてありがとう
そのうちに妙な設定をしたりして動作が変になってるのかもしれない
テストまでしてくれてありがとう
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 20:50:22.84ID:eC50e4Se0 >>134
それは当然。
不具合は気づかれてないかねしれないし伝えないと改善しようとも思われないかもしれないから言うだけ
言わなきゃゼロだが言えば改善されるかもしれないしそうでないかもしれない。改善されればより良くなるだけのこと
それは当然。
不具合は気づかれてないかねしれないし伝えないと改善しようとも思われないかもしれないから言うだけ
言わなきゃゼロだが言えば改善されるかもしれないしそうでないかもしれない。改善されればより良くなるだけのこと
153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 20:52:38.64ID:zvvzDD3N0 爆サイ見るためにダウンロードしたんですが、「https://bakusai.com/ は解析できませんでした」と出て読み込まれませんでした
wiki見る限り爆サイはURL入力だけで見れるようになると思ったんですが何かミスってますか?
wiki見る限り爆サイはURL入力だけで見れるようになると思ったんですが何かミスってますか?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 20:59:29.01ID:eC50e4Se02025/05/22(木) 21:02:55.77ID:nRpS0ng80
156RomTenma
2025/05/22(木) 21:08:02.43ID:kOryI11l0 ミュートやツリー表示の切り替えで1に戻る問題が発生しています
2025/05/22(木) 21:09:12.16ID:714wOEdk0
>>153
スレか板のURL入れてみ
スレか板のURL入れてみ
158RomTenma
2025/05/22(木) 21:15:01.39ID:kOryI11l0 >>153
爆サイはデフォルトではBBSMenuが用意されていないので板のURLを直接入力する必要がありました
こちらにbbsmenuが用意されているので、必要なものを設定のBBSMenuに追加して更新すれば板一覧に表示されるようになります
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#third-party
爆サイはデフォルトではBBSMenuが用意されていないので板のURLを直接入力する必要がありました
こちらにbbsmenuが用意されているので、必要なものを設定のBBSMenuに追加して更新すれば板一覧に表示されるようになります
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#third-party
160RomTenma
2025/05/22(木) 23:14:17.50ID:kOryI11l0 これまでの流れと全く関係ありませんが、カラフルな絵文字をモノクロで表示させる方法を考えていました
main.cssには絵文字のフォントを指定する箇所がコメントアウトして書いてありますが、Windowsでは"Noto Color Emoji"を"Segoe UI Symbol"に変えることである程度はモノクロ表示になります
ただ、このフォントは新しい絵文字には対応していません
Googleの出しているこのフォントは最新の絵文字までモノクロで表示することが出来ます
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Emoji
インストール後"Noto Emoji"へ変更してください
main.cssには絵文字のフォントを指定する箇所がコメントアウトして書いてありますが、Windowsでは"Noto Color Emoji"を"Segoe UI Symbol"に変えることである程度はモノクロ表示になります
ただ、このフォントは新しい絵文字には対応していません
Googleの出しているこのフォントは最新の絵文字までモノクロで表示することが出来ます
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Emoji
インストール後"Noto Emoji"へ変更してください
2025/05/22(木) 23:31:22.53ID:7JWFxyqA0
テスト
💪😄✌
🦵🦵
💪😄✌
🦵🦵
2025/05/22(木) 23:35:48.02ID:AR8YkFdN0
ちょっと笑った
163RomTenma
2025/05/23(金) 00:54:58.52ID:9RcR6D500 Siki バージョン 0.34.4
【修正】
新着に透明になっているレスがあるとき新着のラインが出ない場合がある問題の修正
スレッドのツリー表示切り替えやミュートを行った際に一番上にスクロールする事がある問題の修正
タブレットPCで板の更新を引っ張って実行した時矢印のアイコンが消えない場合がある問題の修正
スレッドを削除した後板が更新されなかった問題の修正
1レスしかないスレッドへ投稿した時に全レスが新着扱いになっていた問題の修正
書き込みウィンドウからの書き込み時に名前やメールの変更が投稿に反映されない問題の修正
【対応サイトの変更】
5ch.netで書き込み欄のUpliftやBEのチェックを外した時にログアウトするよう変更しました
書き込み欄のbeにチェックした状態でレスやスレッドを立てた後にログイン状態が続く問題の修正
スレッドや板のURLが正しくない状態になる問題の修正
【修正】
新着に透明になっているレスがあるとき新着のラインが出ない場合がある問題の修正
スレッドのツリー表示切り替えやミュートを行った際に一番上にスクロールする事がある問題の修正
タブレットPCで板の更新を引っ張って実行した時矢印のアイコンが消えない場合がある問題の修正
スレッドを削除した後板が更新されなかった問題の修正
1レスしかないスレッドへ投稿した時に全レスが新着扱いになっていた問題の修正
書き込みウィンドウからの書き込み時に名前やメールの変更が投稿に反映されない問題の修正
【対応サイトの変更】
5ch.netで書き込み欄のUpliftやBEのチェックを外した時にログアウトするよう変更しました
書き込み欄のbeにチェックした状態でレスやスレッドを立てた後にログイン状態が続く問題の修正
スレッドや板のURLが正しくない状態になる問題の修正
2025/05/23(金) 01:22:57.69ID:cR2WQeBa0
更新お疲れさまです
2025/05/23(金) 01:30:12.40ID:oarWSHAF0
作者様
>>118の修正よろしくお願いします
>>118の修正よろしくお願いします
2025/05/23(金) 04:58:38.29ID:dXprxkom0
>>163
更新乙です
更新乙です
2025/05/23(金) 07:41:59.50ID:AWUop79o0
お疲れ様です!
スクロールのズレといえば、ウィンドウ幅が狭い時に
埋め込み動画を最大化して戻るとスレが元と全然違う位置にスクロールしてしまっています
位置の見積計算が大きく外れてしまうとかですかね?
スクロールのズレといえば、ウィンドウ幅が狭い時に
埋め込み動画を最大化して戻るとスレが元と全然違う位置にスクロールしてしまっています
位置の見積計算が大きく外れてしまうとかですかね?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 12:34:54.33ID:vsKFfZPP0 自分の書き込みの色を違う色にする機能が、反映されるときとされないときがありますね
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 20:17:10.01ID:HU/7Vkef0 >>163
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/05/23(金) 20:48:11.59ID:dGWGWy7C0
某板の某スレが読みにくくてNG機能の一種として特定ワードを置き換えて表示する機能があれば便利だなと思いました
2025/05/23(金) 20:55:26.57ID:zsiGePbL0
ReplaceStr.txt?
2025/05/23(金) 21:12:27.98ID:oUqO63q/0
お、ちゃんと新着ライン表示された
2025/05/23(金) 21:13:36.92ID:dGWGWy7C0
2025/05/23(金) 21:59:57.00ID:TGWgLMWV0
たまに1のIDだけレス数表示されないんだけど条件が全然わからん
175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 22:01:33.56ID:2Dqeip4m0 スレをクリックしたら新着レスまでDLするのはまだかな?
クリック何回も押したりホイール回して更新かけたり
同じ作業何回も何回も繰り返すのは苦痛
オフラインブラウザじゃあるまいし、過去ログだけまず表示なんていらん
クリック何回も押したりホイール回して更新かけたり
同じ作業何回も何回も繰り返すのは苦痛
オフラインブラウザじゃあるまいし、過去ログだけまず表示なんていらん
176名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/23(金) 22:45:18.08ID:2Dqeip4m0 ・更新のあるスレッドのタブを開いたときに自動リロードする
スレのタブなんて並べて使う気はないから、タブは上書きにしてる
そもそもタブなんていちいちクリックしないし、上書き設定だから開きたいスレはタブになってすらないからタブをクリックしようがない
板開いてスレ一覧にあるスレッドからしか開かない
・更新のあるスレッドを開いたときに自動リロードする でいい
スレのタブなんて並べて使う気はないから、タブは上書きにしてる
そもそもタブなんていちいちクリックしないし、上書き設定だから開きたいスレはタブになってすらないからタブをクリックしようがない
板開いてスレ一覧にあるスレッドからしか開かない
・更新のあるスレッドを開いたときに自動リロードする でいい
177名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 11:37:42.34ID:8ZYs2gj70 最新バージョンに更新してからスレ一覧を更新するたびに5秒くらい固まるようになってしまった
これまでは固まることなんてなかったんだがな
これまでは固まることなんてなかったんだがな
178RomTenma
2025/05/24(土) 14:56:24.52ID:sSfojL8B0 書き込み時にスレッド以外のペインがアクティブになっていると自分の書き込みマークが効かなくなる問題が発生しています
2025/05/24(土) 15:26:38.37ID:XpHLuSrF0
作者様、なぜSikiには緑色ベースのテーマがないんでしょうか
私は完全に配色のセンスがないので自分で作ることができません
作者様の作ったテーマを見ていると作者様はプログラミングスキルのみならず配色のセンスも抜群に優れているように思います
緑色は私が好きなだけでなく目に優しい色ともいわれております
ぜひ緑色のテーマ実装をお願いいたします
私は完全に配色のセンスがないので自分で作ることができません
作者様の作ったテーマを見ていると作者様はプログラミングスキルのみならず配色のセンスも抜群に優れているように思います
緑色は私が好きなだけでなく目に優しい色ともいわれております
ぜひ緑色のテーマ実装をお願いいたします
2025/05/24(土) 15:46:52.33ID:i365VvqJ0
solarized darkがダークグリーン背景の黒板配色、
matrixが文字色緑のテーマだけどこれらじゃ駄目?
matrixが文字色緑のテーマだけどこれらじゃ駄目?
2025/05/24(土) 15:48:57.47ID:sib/qOpi0
消えろ!グリーンマン
2025/05/24(土) 15:53:47.50ID:ZXiLdOMo0
ライト系だとPastelとか
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 17:06:10.85ID:LQrQF0mt0 自分用のテーマ作れって話なら有料だろ
いくら作者様を褒め称えても無理があると思うぞ
いくら作者様を褒め称えても無理があると思うぞ
2025/05/24(土) 18:57:41.27ID:xWphjzzz0
他所でやってくださいって出て書き込めない
2025/05/24(土) 19:02:46.33ID:iccyFPIz0
2025/05/24(土) 19:25:36.03ID:n5MtX27z0
某Jみたいにユーザーがスキン作って配布できるといいかもね
2025/05/24(土) 19:30:17.82ID:iccyFPIz0
2025/05/24(土) 20:51:15.64ID:n5MtX27z0
189名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 21:10:30.14ID:LQrQF0mt0 まぁ、まずは自分で作ってみよう..ってことかと
2025/05/24(土) 21:16:03.27ID:X1hUcwoa0
今のテーマファイルは気軽に配るにはちょっと情報が多すぎるなーって感想
theme.jsとCSSを併用して見た目整えてもアプデで壊れることも珍しくないし自力で修正するにしても他人が書いたCSSの解析なんて煩わしいだろうし…
フォント・レイアウト・サイズあたりの設定値を含めずに配色情報のみを簡単に配布・適用できる仕組みがあったら楽かもしれない
theme.jsとCSSを併用して見た目整えてもアプデで壊れることも珍しくないし自力で修正するにしても他人が書いたCSSの解析なんて煩わしいだろうし…
フォント・レイアウト・サイズあたりの設定値を含めずに配色情報のみを簡単に配布・適用できる仕組みがあったら楽かもしれない
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 21:33:04.59ID:LQrQF0mt0192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 21:36:12.22ID:leeeUisY0 お疲れ様です、いつもありがとうございます
爆サイで利用していて風俗のオキニ検索で大変役に立ってて感謝です!
ところがここ数日前から都内の店は見れるのですが
このへんとか(これは見れます)
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=103/bid=412/tid=12498386
埼玉の店が見れなくなりました
このへんとか(他店もそうです)
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=103/bid=412/tid=12498386
この板(都内板)はOKですが
https://bakusai.com/thr_tl/acode=3/ctgid=103/bid=412/
この板は(埼玉板)は全般的にダメっぽいです
https://bakusai.com/thr_tl/acode=3/ctgid=103/bid=416/
ただ埼玉板もGoogle Chromeでは普通に全くラグもなく表示されます。何故なのでしょう
環境はLinux でUbuntu 22.04.5 LTS
sikiは
Version: 0.34.4 (x64)
Commit: 108388304fd9db8b725792619429d2cff65cec0d
Date: 2025-05-22T15:39:18.691Z
Electron: 34.5.6
Node.js: 20.19.1
V8: 13.2.152.41-electron.0
Chromium: 132.0.6834.210
OS: Linux x64 5.15.0-140-generic
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
Model: System manufacturer/System Product Name
ExecMode: appimage
爆サイで利用していて風俗のオキニ検索で大変役に立ってて感謝です!
ところがここ数日前から都内の店は見れるのですが
このへんとか(これは見れます)
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=103/bid=412/tid=12498386
埼玉の店が見れなくなりました
このへんとか(他店もそうです)
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=103/bid=412/tid=12498386
この板(都内板)はOKですが
https://bakusai.com/thr_tl/acode=3/ctgid=103/bid=412/
この板は(埼玉板)は全般的にダメっぽいです
https://bakusai.com/thr_tl/acode=3/ctgid=103/bid=416/
ただ埼玉板もGoogle Chromeでは普通に全くラグもなく表示されます。何故なのでしょう
環境はLinux でUbuntu 22.04.5 LTS
sikiは
Version: 0.34.4 (x64)
Commit: 108388304fd9db8b725792619429d2cff65cec0d
Date: 2025-05-22T15:39:18.691Z
Electron: 34.5.6
Node.js: 20.19.1
V8: 13.2.152.41-electron.0
Chromium: 132.0.6834.210
OS: Linux x64 5.15.0-140-generic
CPU: Intel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz
Model: System manufacturer/System Product Name
ExecMode: appimage
193名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 21:39:30.93ID:leeeUisY0 >>192
先のアドレス間違いです
正
埼玉の店が見れなくなりました
このへんとか(他店もそうです)
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=103/bid=416/tid=12626284/tp=1/
↑見れません
先のアドレス間違いです
正
埼玉の店が見れなくなりました
このへんとか(他店もそうです)
https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=103/bid=416/tid=12626284/tp=1/
↑見れません
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 21:51:01.99ID:A3JMLGt90 4ch開けないのっておまかんですかね?
認証チェックしても”Checking if the site connection is secure…”から進まないです
認証チェックしても”Checking if the site connection is secure…”から進まないです
2025/05/24(土) 22:14:45.60ID:X1hUcwoa0
>>191
そりゃレイアウトだけの配布も欲しい人はいるだろうしあってもいいと思うよ
期限切れでもうDLできないみたいだけど https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3#theme-sharing にある(→例)で紹介されているテーマファイル作ったときに配色だけ配れたらなーと思っただけ
そのときは必要のない設定はデフォルト値にしておいたけど…
そりゃレイアウトだけの配布も欲しい人はいるだろうしあってもいいと思うよ
期限切れでもうDLできないみたいだけど https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3#theme-sharing にある(→例)で紹介されているテーマファイル作ったときに配色だけ配れたらなーと思っただけ
そのときは必要のない設定はデフォルト値にしておいたけど…
2025/05/24(土) 22:25:44.65ID:iccyFPIz0
2025/05/24(土) 23:25:14.29ID:X1hUcwoa0
>>196
スレ見てるとテキストエディタで編集するのに抵抗ありそうな人が多いイメージだったからあのときは解凍したフォルダを『…\profile\theme』に置くだけで使えるのを目指してできるだけテキストエディタで編集させるのを避けたいと思ったんだ
スレ見てるとテキストエディタで編集するのに抵抗ありそうな人が多いイメージだったからあのときは解凍したフォルダを『…\profile\theme』に置くだけで使えるのを目指してできるだけテキストエディタで編集させるのを避けたいと思ったんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 23:43:48.09ID:LQrQF0mt0 この間のお気に入りの仕様が変更されてから、スレタブのドラッグアンドドロップでのお気に入り追加ができなくなりましたね
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/24(土) 23:52:03.55ID:LQrQF0mt0 >>197
編集はブラウザで行うでしょ?ブラウザで作ってテキストファイルで配布。
編集はブラウザで行うでしょ?ブラウザで作ってテキストファイルで配布。
200名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 09:03:12.81ID:KQQcY5Bs0 >>198
スレタブをロックしてて使ってて、そろそとお気に入りに変えるかって思ったときに
スレタブ右クロックメニューにお気に入り追加がない
いちいち板を開いて板側のスレから指定しないといけない
あるべきところに必要なメニューが無くて、要らないメニューであふれかえってる
スレタブをロックしてて使ってて、そろそとお気に入りに変えるかって思ったときに
スレタブ右クロックメニューにお気に入り追加がない
いちいち板を開いて板側のスレから指定しないといけない
あるべきところに必要なメニューが無くて、要らないメニューであふれかえってる
2025/05/25(日) 10:14:27.99ID:JAdCfWc60
>>200
何で一々悪口言わないと気がすまないんだ?
何で一々悪口言わないと気がすまないんだ?
202RomTenma
2025/05/25(日) 11:36:34.34ID:kCUttxoL0203RomTenma
2025/05/25(日) 11:42:54.60ID:kCUttxoL02025/05/25(日) 12:36:21.33ID:Br+8sRXl0
>>203
自分で何を弄ったのか報告も忘れる無能
自分で何を弄ったのか報告も忘れる無能
2025/05/25(日) 12:55:06.78ID:fW7gLPoW0
まぁ、色々やってるから忘れる事もあるでしょ
罵倒するしかできない低能さんと違ってw
罵倒するしかできない低能さんと違ってw
2025/05/25(日) 13:08:58.98ID:JAdCfWc60
>>204
お前よりは能力高いだろ
お前よりは能力高いだろ
2025/05/25(日) 13:20:13.97ID:Br+8sRXl0
お前らの作者評価もお前らの知能も相当低いんだなw
忘れないためにどうしたらいいのかも分からないとか
忘れないためにどうしたらいいのかも分からないとか
2025/05/25(日) 13:20:40.38ID:+CKufute0
作者様
最新版(0.34.4)で同期を実行すると未読は正しい表示になる
しかし、スレを開くと最新の既読位置になるが、お気に入り一覧に未読数が突然表示される
もう一度同じレスをクリックすると未読数が消えます
同期の動作はまだ少し変なので修正をお願い致します
最新版(0.34.4)で同期を実行すると未読は正しい表示になる
しかし、スレを開くと最新の既読位置になるが、お気に入り一覧に未読数が突然表示される
もう一度同じレスをクリックすると未読数が消えます
同期の動作はまだ少し変なので修正をお願い致します
209名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 13:21:54.30ID:KQQcY5Bs0 だからソフトウェア製作にはプログラマーだけではなくシステムエンジニアとかプロデューサーが必要
2025/05/25(日) 13:44:58.17ID:JAdCfWc60
>>207
お前よりは能力高いだろ
お前よりは能力高いだろ
2025/05/25(日) 13:57:36.88ID:Br+8sRXl0
2025/05/25(日) 14:04:01.59ID:JAdCfWc60
>>211
ほら、お前能力低いじゃん
ほら、お前能力低いじゃん
2025/05/25(日) 14:07:48.52ID:Br+8sRXl0
ガイジは生きづらそうだなw
もうミュートしとくな
もうミュートしとくな
2025/05/25(日) 14:09:08.89ID:Br+8sRXl0
自分で何かをしたらメモとかして後でまとめて報告することくらいバカでもできそうだけどなw
2025/05/25(日) 14:12:58.79ID:H/PxH5A40
自分より能力が劣る(と思ってる)人が作ったアプリ使わない自由を行使しろよ、バカみたいだぞ
2025/05/25(日) 14:16:27.00ID:Br+8sRXl0
2025/05/25(日) 14:20:27.58ID:H/PxH5A40
統合失調症かなにかか?IDなんて変えてないが
目障りだから言ったまでだが
目障りだから言ったまでだが
2025/05/25(日) 14:21:23.93ID:H/PxH5A40
それに自分で作れなんて言ってない、要約すると文句があるなら使うなってことなんだが
お前に作れる能力なんてあると思わけないだろバカ
お前に作れる能力なんてあると思わけないだろバカ
2025/05/25(日) 14:23:08.76ID:JAdCfWc60
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 14:35:15.52ID:Mf4s/HsQ0 ブーイモだけNGにしたい場合どうやったらいいんでしょうか?
2025/05/25(日) 14:56:40.64ID:81EDg0fO0
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 15:12:05.34ID:Mf4s/HsQ0 >>221
ありがとう!
ありがとう!
223名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 15:57:08.17ID:4/+TtE9d0224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 16:19:30.04ID:ueyZzH6/02025/05/25(日) 17:18:46.15ID:oMtZaWVn0
書き込めるスレとエラー502が出るスレがある
227RomTenma
2025/05/25(日) 17:22:13.89ID:kCUttxoL0 kizunaサーバーが16時頃から書き込めなくなっているようです
2025/05/25(日) 17:27:04.11ID:hWw6NGQ10
>>226
それはsiki関係ないからね笑
それはsiki関係ないからね笑
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 17:27:59.85ID:ZUVxJxZo0 なんでだろう なんでだろう なんでだなんでだろう
板を開いて未読のスレ開くと新着全部表示するのに
既読のスレ開くと新着レス読まないのなんでだろう
板を開いて未読のスレ開くと新着全部表示するのに
既読のスレ開くと新着レス読まないのなんでだろう
2025/05/25(日) 17:31:04.85ID:vgA2h5qG0
>>229
同期もそうだけど、新着のカウントと既読位置の管理が上手く出来てないね
同期もそうだけど、新着のカウントと既読位置の管理が上手く出来てないね
2025/05/25(日) 17:32:41.01ID:FEtyw/YQ0
>>229これは?
✅更新のあるスレッドのタブを開いたとき自動でリロードする
✅更新のあるスレッドのタブを開いたとき自動でリロードする
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 17:40:35.89ID:ueyZzH6/0 お気に入りでスレを開くと以前読んだ分まで表示され、もう一度クリックするとスレ更新されるのは仕様だと思ってた
2025/05/25(日) 17:48:06.22ID:oMtZaWVn0
>>227
いつごろ復旧しますか?
いつごろ復旧しますか?
2025/05/25(日) 17:51:34.35ID:FHAIen7P0
235名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 18:00:15.44ID:ZLSPxFpP0 >>234
いつごろ復旧しますか?
いつごろ復旧しますか?
236RomTenma
2025/05/25(日) 18:03:17.58ID:kCUttxoL0237名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 18:31:41.02ID:BtZfZWIs0 ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 18:32:05.41ID:BtZfZWIs0 ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 18:33:36.09ID:BtZfZWIs0 ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 18:50:43.14ID:FXc9qd5s0 アドレスバーをURL表示のみに出来ますか?
板名やスレタイはスレッドヘッダーにも表示されているので
板名やスレタイはスレッドヘッダーにも表示されているので
2025/05/25(日) 19:25:01.18ID:hWw6NGQ10
URL表示のみ?必要がないでしょう
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 19:41:50.31ID:FXc9qd5s0 >>242
おお、ありがとうございます
おお、ありがとうございます
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 20:27:12.37ID:ZUVxJxZo0245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 22:44:28.61ID:jpBqJ7p70 おーぷんが見れなくなった
246名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/25(日) 22:46:04.44ID:ueyZzH6/0247RomTenma
2025/05/25(日) 22:47:14.33ID:kCUttxoL0 スレッド一覧からスレッドをクリックした時
未取得スレと未読があった場合は更新
既読スレの場合既にアクティブなスレッドなら更新
非アクティブ or タブがなかったなら表示するだけ
という仕様になっています
この辺はもうちょっと考える必要がありそうです
未取得スレと未読があった場合は更新
既読スレの場合既にアクティブなスレッドなら更新
非アクティブ or タブがなかったなら表示するだけ
という仕様になっています
この辺はもうちょっと考える必要がありそうです
248RomTenma
2025/05/25(日) 22:53:10.02ID:kCUttxoL0 >>175
この辺のところも含めスレッドを開いたときの挙動はもうちょっとバリエーションを用意したいですね
この辺のところも含めスレッドを開いたときの挙動はもうちょっとバリエーションを用意したいですね
2025/05/25(日) 22:59:16.15ID:OvC1n0Uo0
250RomTenma
2025/05/25(日) 23:44:52.54ID:kCUttxoL0 Siki バージョン 0.34.5
【新規機能】
URLバーに表示するタイトルのフォーマットを選択出来る設定をレイアウト設定へ追加
【修正】
書き込みを実行するコマンドtab:post.executeを追加
タブをお気に入りバーへのドラッグドロップでお気に入りに追加出来るように
お気に入りサイドパネルからのドラッグでURLを渡せるように
書き込み後にスレッド以外のペインをアクティブにした時自分のレスが判定されなくなっていた問題の修正
スレッドを立てた後に落ちた判定になってしまう場合がある問題の修正
画面右端(もしくは左端)に余分なスプリッターが表示されていた問題の修正
【Linux版の修正】
中クリックでオートスクロール出来るようになる設定をマウス設定へ追加
【新規機能】
URLバーに表示するタイトルのフォーマットを選択出来る設定をレイアウト設定へ追加
【修正】
書き込みを実行するコマンドtab:post.executeを追加
タブをお気に入りバーへのドラッグドロップでお気に入りに追加出来るように
お気に入りサイドパネルからのドラッグでURLを渡せるように
書き込み後にスレッド以外のペインをアクティブにした時自分のレスが判定されなくなっていた問題の修正
スレッドを立てた後に落ちた判定になってしまう場合がある問題の修正
画面右端(もしくは左端)に余分なスプリッターが表示されていた問題の修正
【Linux版の修正】
中クリックでオートスクロール出来るようになる設定をマウス設定へ追加
2025/05/26(月) 00:10:38.56ID:+yVUa5ue0
>>250
更新お疲れ様です
更新お疲れ様です
2025/05/26(月) 00:15:29.82ID:A0HJj37W0
更新おつでーす
2025/05/26(月) 00:25:13.34ID:+yVUa5ue0
なんか書き込みウィンドウだと書き込むボタンクリックが効かないかも
2025/05/26(月) 00:27:36.49ID:c/s6DXBw0
定期的におーぷん見られんくなるな
2025/05/26(月) 02:57:28.71ID:OsqhmlKa0
全ワークスペースの新着レスチェックすると、一瞬ウインドウが表示されるな
どんぐりと関係あるのかな
どんぐりと関係あるのかな
2025/05/26(月) 04:55:46.55ID:OsqhmlKa0
2025/05/26(月) 05:16:52.51ID:OsqhmlKa0
test
2025/05/26(月) 05:17:37.76ID:OsqhmlKa0
てs
2025/05/26(月) 05:18:43.81ID:OsqhmlKa0
2025/05/26(月) 05:20:23.26ID:OsqhmlKa0
↑書き込み終わっても書き込みウインドウに内容が残っている。
他スレで書き込みしようとしたら、2重投稿になった。
他スレで書き込みしようとしたら、2重投稿になった。
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 05:59:49.75ID:mzFiTuap0 >>248
バリエーションを増やす考えでなく、一本化して同じ処理したほうがよい
そして途中に描画処理は挟まず、一連の処理が終わったら描画で完了
・スレッドの既読が何レスあるかは情報がある
・新着が何件あるかは情報がある
・どんな手法でもスレッド表示のクリックやコマンドが入力されたら、新着分をDLし既読分に追加
・未読レスを先頭にする
・描画
頑張ってください
バリエーションを増やす考えでなく、一本化して同じ処理したほうがよい
そして途中に描画処理は挟まず、一連の処理が終わったら描画で完了
・スレッドの既読が何レスあるかは情報がある
・新着が何件あるかは情報がある
・どんな手法でもスレッド表示のクリックやコマンドが入力されたら、新着分をDLし既読分に追加
・未読レスを先頭にする
・描画
頑張ってください
2025/05/26(月) 06:05:10.28ID:O4a0WM380
変なうえめせ来たな
そう言うお前がつくれば皆解決だよ
そう言うお前がつくれば皆解決だよ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 06:07:29.84ID:mzFiTuap0 ・未読レスを先頭にするってのは柔軟に変えるようにしてもいい
人によっては先頭でなく既読のレス何個かは見たいってのもあるだろうから
設定で、「新着レスを先頭から〇〇番目に表示する」ってあったほうが良い
人によっては先頭でなく既読のレス何個かは見たいってのもあるだろうから
設定で、「新着レスを先頭から〇〇番目に表示する」ってあったほうが良い
264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 06:16:21.95ID:mzFiTuap0 プログラムの基本を言ってるだけ
バリエーションを増やす、入り口は複数あってもいいが
それを実行する処理は一本化して、不必要な処理があるならパスする
そうしないと、あっちは直したけどこっちは忘れたとかトラブルになるし、単純にソースコードの無駄でもある
バリエーションを増やす、入り口は複数あってもいいが
それを実行する処理は一本化して、不必要な処理があるならパスする
そうしないと、あっちは直したけどこっちは忘れたとかトラブルになるし、単純にソースコードの無駄でもある
2025/05/26(月) 07:22:31.70ID:leYY/2Hq0
プログラムの基本!
266名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 07:36:04.98ID:Gh4JeaoR02025/05/26(月) 07:56:37.35ID:cwcCX2U10
ここの掲示板はsikiで対応できない?
https://finance.yahoo.co.jp/cm
https://finance.yahoo.co.jp/cm
2025/05/26(月) 08:06:58.30ID:3pZ/lKLz0
また嫉妬ワナビー君がオナニー披露してるw
269名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 08:13:50.77ID:bZBKoxlG0 >>268
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 08:14:04.17ID:bZBKoxlG0 >>262
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/05/26(月) 08:54:20.43ID:9Bs6oVuN0
ワナニー
2025/05/26(月) 12:32:27.36ID:kcVprHXV0
>>267
Yahooニュースのコメント欄は対応してたのが廃止された経緯があるけど
ファイナンスの方の掲示板はニュースの時のような弊害もなさそうだし対応してれば便利そうだね
持ってる株のスレはついでに巡回したい
Yahooニュースのコメント欄は対応してたのが廃止された経緯があるけど
ファイナンスの方の掲示板はニュースの時のような弊害もなさそうだし対応してれば便利そうだね
持ってる株のスレはついでに巡回したい
2025/05/26(月) 16:31:00.65ID:vE1jsvbl0
>>250
今すぐ前バージョンに戻せ。
書き込みウィンドウから書き込みできないこと大杉。
書き込むボタンを押しても無反応。
特にスレッドストッパーなどで書き込みエラーになったあと。
その辺り何かいじったろ?
今すぐ前バージョンに戻せ。
書き込みウィンドウから書き込みできないこと大杉。
書き込むボタンを押しても無反応。
特にスレッドストッパーなどで書き込みエラーになったあと。
その辺り何かいじったろ?
2025/05/26(月) 16:36:51.26ID:cwcCX2U10
>>273
俺も書き込みウィンドウ派だが何も問題ない
俺も書き込みウィンドウ派だが何も問題ない
2025/05/26(月) 16:43:13.50ID:AGudmtW80
書き込みウィンドウ出るのおせえな
2025/05/26(月) 17:20:38.92ID:9EwGjeVF0
>>273
言葉に気を付けろ
言葉に気を付けろ
2025/05/26(月) 17:26:31.04ID:50gkZKGs0
書き込みウインドウなど使う必要がない
2025/05/26(月) 17:31:40.62ID:F2HbK15j0
>>273
お前何様だよ
お前何様だよ
2025/05/26(月) 18:31:06.94ID:c/s6DXBw0
おーぷんも見れるようにして~
280RomTenma
2025/05/26(月) 18:40:09.73ID:RhnuBDdu0 書き込みウィンドウはおかしなことになっているので修正出します
2025/05/26(月) 18:40:58.39ID:UbIh9sCp0
おーぷんまだ書けないな
認証復活してるのは荒らしが来てるのかな
認証復活してるのは荒らしが来てるのかな
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 19:08:32.19ID:Gh4JeaoR0 >>248
スレッド(タブ、お気に入り..など)をクリックしたときに、前回までのしか表示させないのか更新まで行うかはユーザー選択かと
その上で更新の操作は、ダブルクリック、ホイール、クリック1回目は前回のを表示+2回目で更新..など種類が選べるようにして、
デフォルトは場所に合わせてお決めになるのがいいんんじゃないですかね
スレッド(タブ、お気に入り..など)をクリックしたときに、前回までのしか表示させないのか更新まで行うかはユーザー選択かと
その上で更新の操作は、ダブルクリック、ホイール、クリック1回目は前回のを表示+2回目で更新..など種類が選べるようにして、
デフォルトは場所に合わせてお決めになるのがいいんんじゃないですかね
283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 19:09:49.15ID:Gh4JeaoR0284名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 20:04:32.99ID:3NNbrzP/0285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 20:07:41.96ID:Gh4JeaoR02025/05/26(月) 20:29:33.03ID:F2HbK15j0
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 20:32:46.04ID:3NNbrzP/0 >>285
ミニマップもあるし、どこまで読んだかの表示もあるし
それでいて、新着確認の機能までありながら、いざそれを読もうとしてクリックしたら
前回分しか表示されないってアホでしょ?
そんな機能付いてないなら言い分は1%くらいわかるけどさ
ミニマップもあるし、どこまで読んだかの表示もあるし
それでいて、新着確認の機能までありながら、いざそれを読もうとしてクリックしたら
前回分しか表示されないってアホでしょ?
そんな機能付いてないなら言い分は1%くらいわかるけどさ
2025/05/26(月) 20:35:51.80ID:F2HbK15j0
開くときに更新伴わない専ブラは他にないんじゃないか?
289RomTenma
2025/05/26(月) 20:55:02.29ID:RhnuBDdu0 >>256
accept-encoding: gzip, deflate,brによる要求に対してサーバーがbr圧縮されたコンテンツを返しているにも関わらず
Content-Encoding: br ヘッダを返してこないため圧縮されたままのファイルが作られているのが原因です
こういった例はそこまで多くはないので対処はひとまず保留にしておきます
accept-encoding: gzip, deflate,brによる要求に対してサーバーがbr圧縮されたコンテンツを返しているにも関わらず
Content-Encoding: br ヘッダを返してこないため圧縮されたままのファイルが作られているのが原因です
こういった例はそこまで多くはないので対処はひとまず保留にしておきます
290RomTenma
2025/05/26(月) 21:01:38.19ID:RhnuBDdu0 open2chの制限をかいくぐるには多分通信の仕方自体を見直さないといけないですね
291RomTenma
2025/05/26(月) 22:00:06.10ID:RhnuBDdu0 Siki バージョン 0.34.6
【修正】
書き込みウィンドウ、別ウィンドウからの書き込みの問題を修正
別ウィンドウを開いた時元のタブが閉じられなかった問題の修正
【修正】
書き込みウィンドウ、別ウィンドウからの書き込みの問題を修正
別ウィンドウを開いた時元のタブが閉じられなかった問題の修正
2025/05/26(月) 22:14:50.76ID:NFIzw6Ir0
更新お疲れ様でした
2025/05/26(月) 22:27:55.98ID:c/s6DXBw0
おーぷん厄介なんやな
294名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 22:31:57.51ID:6Xy+3rXm0295名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 23:02:55.36ID:Gh4JeaoR0 >>287
付けない話で進んでないよね
付けない話で進んでないよね
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 23:05:58.19ID:NVZOeWeR0 おお、バージョンアップで書き込めるようになりました!
297名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 23:09:00.52ID:5Ls7NH800 直ったわ
再起動だのキャッシュクリアだのやってた時間を返して
再起動だのキャッシュクリアだのやってた時間を返して
298RomTenma
2025/05/26(月) 23:09:44.14ID:RhnuBDdu0 >>294
毎度処理するようになったら嫌だなと思っていたのですが、エラーがあったときだけ判定すれば良さそうなのでうまくいきそうです
毎度処理するようになったら嫌だなと思っていたのですが、エラーがあったときだけ判定すれば良さそうなのでうまくいきそうです
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/26(月) 23:31:45.39ID:Gh4JeaoR0 仕事が早い
300名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 06:38:55.87ID:zQiR1xAH0301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 07:27:47.81ID:6PHnMo5r0 >>300
日本語わからないの?
日本語わからないの?
2025/05/27(火) 07:30:07.80ID:FGIxUL0Z0
日本語わからないおじさん<日本語わからないの?
2025/05/27(火) 07:32:05.79ID:26/E7UWa0
ミニマップなんかゴミ機能使ってる奴いるのか
304名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 07:47:48.82ID:IaYFzzZB0 使うわ
使わないなら設定でオフに出来るんだから消せよ
消せないなら文句言うのも分かるけど
使わないなら設定でオフに出来るんだから消せよ
消せないなら文句言うのも分かるけど
2025/05/27(火) 07:54:20.40ID:26/E7UWa0
使わないから消してるのに
そのゴミを誰もが使ってる前提で文句言うのはいいのか
そのゴミを誰もが使ってる前提で文句言うのはいいのか
2025/05/27(火) 07:56:20.08ID:jPQGNHOT0
ミニマップは当方も使ってないね
私が作者なら絶対に実装はしない
私が作者なら絶対に実装はしない
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 07:58:43.46ID:OCYiE04G0 アプデしたらスレ読み込めなくなってエラーと表示された😨
308名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:00:49.81ID:h0n1JeGw0 新しくスレ開くとERROR DOCTYPE htmlどうこうで読めなくなったよ~ん🥺
309名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:01:31.85ID:T+tLz78W0 自動アップデートの後書き込みだけじゃなく読み込みすらできなくなった・・・
なんだこれ?
なんだこれ?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:01:35.28ID:la7KN4SN0 アプデしたらというか
急に5ch読み込めなくなって、アプデしても同じ状況って感じだなこっちは
急に5ch読み込めなくなって、アプデしても同じ状況って感じだなこっちは
311RomTenma
2025/05/27(火) 08:02:25.02ID:m+LyWJzC0 ひとまず読み込み用プロキシに
```
Monazilla/1.00 Siki 0.34.6
```
を設定してください
```
Monazilla/1.00 Siki 0.34.6
```
を設定してください
2025/05/27(火) 08:03:17.17ID:VqLmmRnB0
あ、俺環じゃなかったか
313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:03:31.02ID:mejjA0rM0 急に読み込みも書き込みも出来なくなった
アプデしたせいかな? 記憶ないけども
アプデしたせいかな? 記憶ないけども
2025/05/27(火) 08:04:10.88ID:nQqjlS2x0
突然スレの更新ができなくなって何度もweb画面の幻影が出るようになってしまった
書込みもできない
書込みもできない
315名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:04:26.14ID:IO7MXUXs0 もう自動UPデートやらない方がいいな。更新するたびに不具合ばっかりじゃねーか。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:04:49.91ID:k7X/iLmA0 5chのスレ更新すると一瞬ウィンドウみたいのが開いてレス取得もできなくなっちゃった
317名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:04:57.48ID:V5Y/TBnw0 ブラウザビューでなら開くことはできるけど不便だね
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:04:59.54ID:la7KN4SN0 >>311
感謝
感謝
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:05:48.07ID:la7KN4SN02025/05/27(火) 08:06:13.61ID:nQqjlS2x0
>>311で治った
5ch仕様変更か
5ch仕様変更か
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:06:52.71ID:W6cq5VXv0 siki終わったな
323名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:06:53.97ID:W6cq5VXv0 siki終わったな
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:07:07.70ID:rZRU/LFe0 今、さっきから、スレを読み込もうとすると画面が変になって、エラーで開けません。
Version: 0.33.16 (x64)。OSは、Win10です。ブラウザのエッジの方でも書き込もうとすると、
投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:-234)と変なエラーが。
5ch側が変な事したのかな?
Version: 0.33.16 (x64)。OSは、Win10です。ブラウザのエッジの方でも書き込もうとすると、
投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:-234)と変なエラーが。
5ch側が変な事したのかな?
325😊 警備員[Lv.232][UR武+9][UR防+9][苗]
2025/05/27(火) 08:07:18.22ID:3W8N++940 急に.datをダウンロードする画面が開くだけになって更新しなくなった😭
助けて😭
助けて😭
2025/05/27(火) 08:08:09.40ID:jPQGNHOT0
んーこっちのワークスペースは何ともないけど
他のワークスペースだとウインドウが出る
設定を見てみたが特に違うところはない
ま、例によってそのうち直るでしょうから放置すればいい
他のワークスペースだとウインドウが出る
設定を見てみたが特に違うところはない
ま、例によってそのうち直るでしょうから放置すればいい
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:08:12.97ID:AeVglQEh0 0.34.3の状態でも同じ症状だったから
アプデ関係ない
アプデ関係ない
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:08:44.07ID:VqLmmRnB0 >>311
治りました ありがとう
治りました ありがとう
329名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:10:05.64ID:mejjA0rM0330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:10:12.21ID:W6cq5VXv0 つかアップデートしてなかったが
2025/05/27(火) 08:10:22.39ID:nehc9LRl0
スレの新着レスを読み込むときに毎回ブラウザビューが一瞬表示されるんですが…
332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:14:15.93ID:Yfj+5ryP0 >>311
助かる
助かる
2025/05/27(火) 08:15:10.03ID:exw+O+5K0
>>329
書き込みユーザーエージェントに同じ設定する
書き込みユーザーエージェントに同じ設定する
334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:17:47.82ID:T+tLz78W0 やっぱだめ、治らん
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:19:36.92ID:mejjA0rM0336 ハンター[Lv.748][UR武+43][UR防+43][木]
2025/05/27(火) 08:19:47.03ID:advj9xTo0 tes
337RomTenma
2025/05/27(火) 08:19:49.92ID:m+LyWJzC0 緊急にアップデートを行います
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:20:01.12ID:VqLmmRnB0 >>333 をやってクッキーを削除したら書き込みもできた
339名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:20:13.87ID:IaYFzzZB0 前から気になるのは、画像ビューア開くとサムネ一覧のとこに以前開いたスレが一瞬表示されること。
340 ハンター[Lv.748][UR武+43][UR防+43][木]
2025/05/27(火) 08:20:30.83ID:advj9xTo02025/05/27(火) 08:20:52.47ID:bFETUeCm0
てすと
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:21:03.76ID:Xdx7cRy502025/05/27(火) 08:21:29.29ID:bFETUeCm0
>>311
ありがとうございます
ありがとうございます
344名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:22:23.92ID:SiEIt/Ds0345😊 警備員[Lv.232][UR武+9][UR防+9][苗]
2025/05/27(火) 08:22:43.05ID:3W8N++940 設定のワークスペースのところから、今使ってるワークスペースを選んだ後に
読み込みユーザーエージェント
書き込みユーザーエージェント
へ
Monazilla/1.00 Siki 0.34.6
を設定すると正常に戻るね😮
ありがとうございました
読み込みユーザーエージェント
書き込みユーザーエージェント
へ
Monazilla/1.00 Siki 0.34.6
を設定すると正常に戻るね😮
ありがとうございました
2025/05/27(火) 08:23:50.98ID:nehc9LRl0
test
2025/05/27(火) 08:23:53.52ID:CyD6REhK0
test
2025/05/27(火) 08:25:12.39ID:rZRU/LFe0
2025/05/27(火) 08:27:21.18ID:3hTOnGD+0
を、とりあえずは大丈夫になった
350RomTenma
2025/05/27(火) 08:28:58.48ID:m+LyWJzC0 Siki バージョン0.34.7
【修正】
- Brotliで圧縮された画像の処理を修正
【対応サイトの変更】
- 5chの読み込みエラーに対する暫定的な処置
【修正】
- Brotliで圧縮された画像の処理を修正
【対応サイトの変更】
- 5chの読み込みエラーに対する暫定的な処置
2025/05/27(火) 08:30:05.62ID:3hTOnGD+0
どんぐりエラーがでたけど一旦ログアウトすれば大丈夫かな?
2025/05/27(火) 08:31:46.21ID:n3hk4RWF0
乙。なんか5ちゃん側で弄ったっぽいな
2025/05/27(火) 08:32:43.30ID:tGMYMlsS0
アプデ乙
とりあえず、UAは>>311のままでおいておこう
とりあえず、UAは>>311のままでおいておこう
2025/05/27(火) 08:33:59.59ID:CPpbga+f0
おーぷん読み書きできるようになったわ
2025/05/27(火) 08:34:44.13ID:LxF8nErA0
357RomTenma
2025/05/27(火) 08:35:54.52ID:m+LyWJzC0 出かける前なので出来る部分だけやりました
不具合は5chの仕様というかCloudflareの設定ですね
この辺は通信ライブラリを見直す必要があった部分で次辺りで対応予定でした
不具合は5chの仕様というかCloudflareの設定ですね
この辺は通信ライブラリを見直す必要があった部分で次辺りで対応予定でした
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:36:17.87ID:SiEIt/Ds0 今日ここに来たあなたの解決方法
>>345さんが手順を書いてるからそれを実行するといいです
>>345さんが手順を書いてるからそれを実行するといいです
2025/05/27(火) 08:36:41.55ID:rZRU/LFe0
正式に対応されたらアップデしよう
2025/05/27(火) 08:37:13.76ID:2dncMpjj0
2025/05/27(火) 08:38:03.18ID:7Fa+M0kG0
ふざけやがって……
2025/05/27(火) 08:39:04.22ID:exw+O+5K0
>>350
乙です
乙です
2025/05/27(火) 08:39:05.53ID:7Fa+M0kG0
>>356
事前告知だと荒らし対策にならんからなあ……
事前告知だと荒らし対策にならんからなあ……
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:40:53.37ID:W6cq5VXv0 5chとかいう糞サイト余計なことしかしないな
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:43:15.76ID:YpZoTcA90 >>357
無償でデザインの良い専ブラいつも助かってます 自分のノートでは重いのでもし削れる機能とかあればなんとかして軽くしてほしいです
無償でデザインの良い専ブラいつも助かってます 自分のノートでは重いのでもし削れる機能とかあればなんとかして軽くしてほしいです
2025/05/27(火) 08:46:09.56ID:nQqjlS2x0
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:47:42.88ID:X0HP7+Vd0 迅速なアプデありがとう!
2025/05/27(火) 08:48:42.34ID:xGOoJeQh0
びっくりしてこのスレを見ようと思ったらそれすら出来ない
なのでEdgeで見に来たら出てきたのはキモい広告塗れのクソサイトだった…😢
あー、もう5chは本当に酷いサイトになったなあ、キモすぎ
ともあれ、なんとかsikiで見れるようになった、みんなありがとう
なのでEdgeで見に来たら出てきたのはキモい広告塗れのクソサイトだった…😢
あー、もう5chは本当に酷いサイトになったなあ、キモすぎ
ともあれ、なんとかsikiで見れるようになった、みんなありがとう
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:49:10.56ID:ArmLWzAA0 対応が早い
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:51:46.27ID:YpZoTcA90371名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:53:44.17ID:zQiR1xAH0 どこまで読んだかすらわからん池沼に限ってミニマップ使ってないとか
ほんと池沼のやることはチグハグすぎて
ほんと池沼のやることはチグハグすぎて
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 08:57:56.60ID:SGh+6i0K0 アプデおつかれさまです
2025/05/27(火) 08:59:28.77ID:xGOoJeQh0
0.34.6入れた直後だけどせっかくだから0.34.7にした~
動作おっけー
動作おっけー
2025/05/27(火) 09:02:54.98ID:uyYghsUi0
作者様
更新おつです!
最新版にしてみましたが、同期の動作がまだ修正されていません
対応はまだ時間が掛かるのでしょうか?
更新おつです!
最新版にしてみましたが、同期の動作がまだ修正されていません
対応はまだ時間が掛かるのでしょうか?
2025/05/27(火) 09:03:30.66ID:aFZZyBzp0
こんなに早く修正アプできるんだ
作者さんすげぇ…
作者さんすげぇ…
2025/05/27(火) 09:07:38.19ID:NAkAHsrX0
2025/05/27(火) 09:09:05.21ID:3hTOnGD+0
とりあえずの対応らしいし、出かける用事があるみたいだから帰ってきてからの更新に期待しましょう
むしろ簡易的にとはいえ、すぐに対応してもらえたのはありがたい
むしろ簡易的にとはいえ、すぐに対応してもらえたのはありがたい
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 09:09:32.11ID:la7KN4SN0 ミニマップって右のやつ?
結構使ってるけどな
結構使ってるけどな
2025/05/27(火) 09:10:41.48ID:3hTOnGD+0
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 09:14:13.64ID:gt1nvpVZ0 対応はやいな
おつ
おつ
2025/05/27(火) 09:14:15.44ID:PjC3Ik+/0
34.1のまま使ってたけど今日スレ開くと一瞬黒い窓が出て読み込まないから変だと思ったら5chのせいか
最新のに変えたらもう対応してて草
最新のに変えたらもう対応してて草
382名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 09:14:51.93ID:T+tLz78W0 自分の環境だと修正されてない・・・
2025/05/27(火) 09:37:35.94ID:3hTOnGD+0
2025/05/27(火) 09:41:46.92ID:H5fn0cHp0
おま環なんだろうけど、読み込めても書き込めない
これは通常ブラウザで書いてる
これは通常ブラウザで書いてる
2025/05/27(火) 09:41:47.37ID:m3tlF7Vz0
以下のスレッドで新着があって開いた際、読み込んでも赤丸が消えず延々とリロードを繰り返してしまいます
ソフトウェア板を更新すると、赤丸が消えてリロードのリピートがとまります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724542553/
「スレを閉じて削除」も行ってみたのですが、再度開くと同じ現象が繰り返されてしまいます
同様の書き込みを見ないのでおま環かと思っているのですが、根本的な対処法が分かりません
似たような現象や解決策のヒントなど、何か情報あれば教えていただけると嬉しいです
環境は以下です
Version: 0.34.7 (x64)
OS: Linux x64 6.8.0-59-generic
ExecMode: appimage
ソフトウェア板を更新すると、赤丸が消えてリロードのリピートがとまります
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1724542553/
「スレを閉じて削除」も行ってみたのですが、再度開くと同じ現象が繰り返されてしまいます
同様の書き込みを見ないのでおま環かと思っているのですが、根本的な対処法が分かりません
似たような現象や解決策のヒントなど、何か情報あれば教えていただけると嬉しいです
環境は以下です
Version: 0.34.7 (x64)
OS: Linux x64 6.8.0-59-generic
ExecMode: appimage
2025/05/27(火) 09:54:58.38ID:twZhavGz0
https://i.imgur.com/hx2dTbZ.png
これチェック入ってれば今まで道理のホイールクリックなんだよな?
チェック入れても外してもWinのなんとかスクロールになってしまって邪魔臭い
これチェック入ってれば今まで道理のホイールクリックなんだよな?
チェック入れても外してもWinのなんとかスクロールになってしまって邪魔臭い
2025/05/27(火) 09:55:55.90ID:twZhavGz0
再起動ってPCの再起動じゃないよね?
2025/05/27(火) 09:59:46.07ID:twZhavGz0
チェック入ってるから良いのかと思ったら外して入れ直して再起動(siki)したらなんとかスクロールが死んでくれた
アプデ後チェック入ってるグラフィックが間違えなんじゃね?
アプデ後チェック入ってるグラフィックが間違えなんじゃね?
2025/05/27(火) 10:10:58.45ID:/OPw0CR80
2025/05/27(火) 10:13:28.76ID:Dl6a1e400
2025/05/27(火) 10:25:08.18ID:gp1bYOmM0
作者さん、爆速対応マジ感謝します
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 10:47:16.32ID:nOSw6JDc0 もっと本文欄を上に広げたいんだけどできないの Siki って。
2025/05/27(火) 11:04:07.76ID:6nDM9vN20
>>392
できるよ。まぁその分モニターも伸ばしてもろて
できるよ。まぁその分モニターも伸ばしてもろて
2025/05/27(火) 11:05:03.37ID:2dhicORn0
タブ開きすぎて表示スペース圧迫されてるでも無い限り上まで表示されてると思いますが
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 11:07:51.55ID:7V6IMcDB0 バージョンアップしたら読み込みエラーが治った、作者さん、ありがとうございます
2025/05/27(火) 11:10:29.92ID:twZhavGz0
ほとんどのモニターが横長なんだから本文の上にタブとか表示するのが間違えじゃね?
そういうレイアウト決め打ちの専ブラに馴れてるのかも知れないけど
そういうレイアウト決め打ちの専ブラに馴れてるのかも知れないけど
2025/05/27(火) 11:13:31.77ID:aFZZyBzp0
スレッドタブ欄は右クリックメニューの1行表示とか非表示設定で狭くできるね
2025/05/27(火) 11:16:00.24ID:UF++Vmpj0
399名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 11:19:33.72ID:nOSw6JDc0 タブ29個開いていて上の検索を非表示にすると変なのが出てきていくらドラッグで消そうとしてもできません。
ゼノでは29個開いていても本文欄を広く使えるのに。
Siki は色とかシステムがいいね。
ゼノでは29個開いていても本文欄を広く使えるのに。
Siki は色とかシステムがいいね。
2025/05/27(火) 11:25:25.25ID:twZhavGz0
なんでWorkspace使わないんだろうな
2025/05/27(火) 11:26:23.93ID:aFZZyBzp0
ワークスペースを使って1つのスレッドタブ欄に表示するタブ数を減らすとか
2025/05/27(火) 11:28:30.75ID:twZhavGz0
だいたい彼方の専ブラはどうだったとか云う奴に限ってWorkspace使わないんだよな
2025/05/27(火) 11:31:41.14ID:2dhicORn0
タブ上に開いてるなら右とか左とか下に設定するとスッキリすると思う
2025/05/27(火) 11:36:51.83ID:YtcU8VXE0
普通にインストールして使い始めるとワークスペースへの動線がほぼないのは課題かなとは思う
右下にある謎サイコロを右クリックしてワークスペース追加とか発見できる方が才能
右下にある謎サイコロを右クリックしてワークスペース追加とか発見できる方が才能
2025/05/27(火) 11:38:45.80ID:pn+xN9iq0
作者様
更新乙です
ところで同期の修正予定はいつ頃でしょうか?
時間が掛かるとの事でしたが目安が知りたいです
現状だと他アプリで全てレスを見た後に同期して、Sikiで同期するとスレ開いた時に期待通りの動作になっていません
よろしくお願い致します
更新乙です
ところで同期の修正予定はいつ頃でしょうか?
時間が掛かるとの事でしたが目安が知りたいです
現状だと他アプリで全てレスを見た後に同期して、Sikiで同期するとスレ開いた時に期待通りの動作になっていません
よろしくお願い致します
2025/05/27(火) 11:45:37.89ID:7m4uEByt0
インストール後にワークスペースを一度も作成せずに20タブを超えた時点で
一度だけバルーンが出てワークスペース機能を紹介するとかあってもいいかも
スマホっぽい発想ではあるけど
一度だけバルーンが出てワークスペース機能を紹介するとかあってもいいかも
スマホっぽい発想ではあるけど
2025/05/27(火) 11:55:01.34ID:0ddsWkyd0
0.34.7でも新着レス読み込まないなあ
2025/05/27(火) 12:04:30.95ID:oAe8W5uZ0
config.jsにuseragent_fallbackでmonazille指定してると0.34.6でも今のところ問題ないな
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 12:09:11.89ID:7q/77Ie60 読めないのだが
2025/05/27(火) 12:14:48.48ID:0ddsWkyd0
2025/05/27(火) 12:16:15.71ID:rZRU/LFe0
モニターの表示領域が縦に狭いと思ったら、作者さんが
設定のレイアウトのコンパクトモードを実装してるから、
それを試してみたらいいと思う。
設定のレイアウトのコンパクトモードを実装してるから、
それを試してみたらいいと思う。
2025/05/27(火) 12:20:42.15ID:rZRU/LFe0
モニターがスクウェアだけど、フッターが無くなるだけで、
かなり違う。たぶん不満は、解消される。
かなり違う。たぶん不満は、解消される。
2025/05/27(火) 12:26:15.53ID:rZRU/LFe0
手動でアイコンをヘッダーに移動してもいいけどね
自分は、コンパクトモードが実装される前から使ってて、
自分で移動して、その後レイアウトは、そのままだけど
自分は、コンパクトモードが実装される前から使ってて、
自分で移動して、その後レイアウトは、そのままだけど
2025/05/27(火) 12:32:09.99ID:BKsVATun0
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 12:42:25.30ID:7q/77Ie60 アップデートしたら直った
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 13:05:37.01ID:fQHP6v7Y0 読み込めたり読み込めなかったりするw
書き込みは不可w
Version: 0.33.14 (arm64)
書き込みは不可w
Version: 0.33.14 (arm64)
2025/05/27(火) 13:10:07.46ID:xe8BwjCC0
今日から板開くと一瞬エラー?みたいのが表示されてそのあとスレ読み込めなくなる
2025/05/27(火) 13:11:31.33ID:NAkAHsrX0
更新しろ
2025/05/27(火) 13:13:43.26ID:XsWHEuaF0
0.34.7にアップデートしたらなおったよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 13:14:28.99ID:fQHP6v7Y0 siki狙い撃ちってわけでもなさそうだな
運営の設定ミスか?
運営の設定ミスか?
2025/05/27(火) 13:20:20.55ID:35dQD3S20
5chかCloudflareかのセキュリティ対策でしょ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 13:33:00.80ID:fQHP6v7Y0 cloudflareのbot判定に引っかかってるとstyleのスレに買いてあった
2025/05/27(火) 13:40:31.24ID:H5fn0cHp0
やはり読み込みはできても、書き込みで「ポストエラー」になって書き込めないなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 13:44:39.87ID:bgCVtaQG0 0.34.7にアプデしてもおーぷんはエラーだったが、>>422見てネットワーク→Cloudflareによる認証が入った時に自動で認証用のページを表示するにチェック入れて手動でbot判定回避して表示出来るようにした
めんどくさいが見れんよりマシだわ
めんどくさいが見れんよりマシだわ
2025/05/27(火) 14:40:59.25ID:n3hk4RWF0
しかしこりゃ専ブラ側で対応出来る事なのかねぇ……
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 15:02:40.20ID:IKlMB6NH0 ?????って読み込みエラー出ておま環かと再起動とか色々やってた
ここ初めて来て最新アップデートしたら直った
ここ初めて来て最新アップデートしたら直った
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 16:13:28.18ID:zQiR1xAH0 普通のブラウザでは何ともないんだから
変に欲張って専ブラっぽく読み書きするんじゃなくて、頑固として一般ブラウザのつもりで作っておくべきだよ
なんでもかんでも5chの仕様に振り回されるのは悪手
変に欲張って専ブラっぽく読み書きするんじゃなくて、頑固として一般ブラウザのつもりで作っておくべきだよ
なんでもかんでも5chの仕様に振り回されるのは悪手
2025/05/27(火) 16:24:03.07ID:jPQGNHOT0
2025/05/27(火) 16:29:50.70ID:wgsyUeK40
あの、バージョンアップしてもスレを読み込もうとすると
ブラウザビューが一瞬開いて閉じるだけで、スレ更新出来なくなりました
新スレ開こうとしてもERRORが出てHTMLが表示されるだけです
ブラウザビューが一瞬開いて閉じるだけで、スレ更新出来なくなりました
新スレ開こうとしてもERRORが出てHTMLが表示されるだけです
2025/05/27(火) 16:34:26.08ID:wgsyUeK40
あ、一瞬開くのってCloudflareの認証なのか
でも開いてすぐ閉じるから何にも出来ない
でも開いてすぐ閉じるから何にも出来ない
431名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 16:36:25.31ID:zQiR1xAH0 ※5ch専用ブラウザではありません(重要)
っつってんのに5chにだけ振り回されてるのは間抜けっつってんだよ
っつってんのに5chにだけ振り回されてるのは間抜けっつってんだよ
2025/05/27(火) 16:49:26.93ID:jPQGNHOT0
「っつてんのに」を繰り返すその言い回しが最高に頭悪くて私は好きですよ笑
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 17:31:20.66ID:4yDNHtG20 何とか治ってよかった
434 警備員[Lv.5][新芽]
2025/05/27(火) 17:32:43.43ID:ATT3fdO20 アプデしたのにまだ変な挙動するな
アプデしたからか
アプデしたからか
2025/05/27(火) 17:37:23.62ID:8X2W8LBF0
いちいち警告ウィンドウ出るのうぜえ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 18:16:14.81ID:/seZV+c00 エラーが出てスレッドが開けない
https://xxup.org/LzECA.jpg
Version: 0.33.14 (x64)
Date: 2025-03-27T15:20:33.528Z
Electron: 33.4.7
Node.js: 20.18.3
V8: 13.0.245.25-electron.0
Chromium: 130.0.6723.191
OS: Windows_NT x64 10.0.19045
CPU: AMD Ryzen 9 5900X 12-Core Processor
Model: ASUS/System Product Name
ExecMode: zip
https://xxup.org/LzECA.jpg
Version: 0.33.14 (x64)
Date: 2025-03-27T15:20:33.528Z
Electron: 33.4.7
Node.js: 20.18.3
V8: 13.0.245.25-electron.0
Chromium: 130.0.6723.191
OS: Windows_NT x64 10.0.19045
CPU: AMD Ryzen 9 5900X 12-Core Processor
Model: ASUS/System Product Name
ExecMode: zip
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 18:18:03.40ID:4yDNHtG20 みんなで同じUAにするってのもなんか新鮮だな
2025/05/27(火) 18:21:01.49ID:3hTOnGD+0
2025/05/27(火) 18:32:12.10ID:4qO2wXsr0
読み込めなくて最新版の Siki-win32-x64-0.34.7 にしたんだけど
お気に入りからスレを開いたとき自動でリロードする?しなくなっちゃった
お気に入りからスレを開いたとき自動でリロードする?しなくなっちゃった
2025/05/27(火) 18:35:47.13ID:jPQGNHOT0
そうなんですか
お気に入り機能は使わないから知らないですね
お気に入り機能は使わないから知らないですね
2025/05/27(火) 18:44:05.01ID:/uN0u7Gv0
てs
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 18:51:37.89ID:ATT3fdO20 挙動が不安定すぎる
なんでこんな異常な事態になってんだ
なんでこんな異常な事態になってんだ
2025/05/27(火) 18:52:43.22ID:pCeXVUjX0
ハンバーガーメニューの下に新しいバージョンが
表示されるようになったね。
そこは褒めてやる。
表示されるようになったね。
そこは褒めてやる。
2025/05/27(火) 18:57:09.08ID:HgQUTeLq0
>>350
更新乙です
更新乙です
445名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 19:02:31.83ID:6PHnMo5r0 自分の使い方しか認めないサル
2025/05/27(火) 19:18:38.65ID:1ieSEHFr0
なんか書き込めない
2025/05/27(火) 19:23:18.30ID:9InxeAFr0
0.34.7書き込みテスト
2025/05/27(火) 19:40:54.97ID:/ZYrH4Sp0
tesutesu
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 19:48:49.61ID:z4LUjl1+0 Siki 0.34.7/Micro-Star International Co., Ltd/MS-7B86/10.0.19045/DR
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 19:53:51.90ID:z4LUjl1+0 定型文のところに端末情報貼り付けあったのね
2025/05/27(火) 20:00:28.36ID:oHZbndgF0
Siki 0.34.7/To Be Filled By O.E.M./To Be Filled By O.E.M./10.0.26100/LT
2025/05/27(火) 20:18:47.20ID:twZhavGz0
そんなに気に入ってるなら閉じずに開いておけば良いのになんで閉じるんだ?お気に入りなんだろう?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 22:15:02.56ID:yZBChIPg0 変な四角い画面ウインドウがでるので、新しいsikiのインストーラーをそのままインストールしたら直った
ログはいったん全部強制削除したが、履歴はのこったまんま
ログはいったん全部強制削除したが、履歴はのこったまんま
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 22:16:24.09ID:yZBChIPg0 appdataのところのlogを無理やり消してもだめんだね
他やりかた知らないw
他やりかた知らないw
2025/05/27(火) 22:33:15.23ID:LxF8nErA0
そういやUPDATE確認しない設定にしても最新のにしたらしたら初回起動時だけ新バージョンリリース告知出たな
それは確認していることにはならないのか
それは確認していることにはならないのか
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/27(火) 23:42:18.52ID:hcgocd/B0 アプデしたらバグってたのが旧バージョンに戻したら直った
ダメダメじゃねーか
ダメダメじゃねーか
2025/05/27(火) 23:48:54.38ID:BKsVATun0
2025/05/28(水) 00:06:55.56ID:YaAycUQv0
安定版出るまで放置だなこりゃ
2025/05/28(水) 00:10:53.33ID:Naird/MB0
>>455
更新チェックと更新後のリリースノートの表示は別物だろ
更新チェックと更新後のリリースノートの表示は別物だろ
460RomTenma
2025/05/28(水) 00:34:39.59ID:DouW5yik0 Siki バージョン 0.15.27(Windows10未満で動作)
【対応サイトの変更】
5chの読み込みエラーに対する暫定的な処置
【対応サイトの変更】
5chの読み込みエラーに対する暫定的な処置
461RomTenma
2025/05/28(水) 00:41:03.88ID:DouW5yik0 Cloudflareのbot判定はIPレピュテーション、トラフィックパターン、機械学習等様々な要素を含めた多層的なものなので、こうすれば回避できるという正解は無いような気がします
2025/05/28(水) 01:04:06.46ID:cbQw9JBO0
>>456
ユーザーエージェントで対応して、最新版にアップデしてないけど、
最新版にした時、ユーザーエージェントをリセットした?
その辺りなんじゃないかな?憶測だけど。
Sikiのバージョン違うからね。バージョンが違うと、ユーザーエージェントに書く
Sikiのバージョンも当然変わってくる。
ユーザーエージェントで対応して、最新版にアップデしてないけど、
最新版にした時、ユーザーエージェントをリセットした?
その辺りなんじゃないかな?憶測だけど。
Sikiのバージョン違うからね。バージョンが違うと、ユーザーエージェントに書く
Sikiのバージョンも当然変わってくる。
2025/05/28(水) 01:14:15.40ID:cbQw9JBO0
すみません。バージョン関係ないでした
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 01:37:37.80ID:RbxwQvjL0 画像リンクをクリックしても画像ビューワが開かなくなりましたね。
2025/05/28(水) 03:03:23.14ID:KUCaLfrF0
アプデしてないけどワイのUAは適当にKAWAIIとかSUGOIとかのだけど何も問題ないな
元のUAはchromeのでchrome部分とバージョン弄ってるだけだけど
元のUAはchromeのでchrome部分とバージョン弄ってるだけだけど
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 05:30:15.52ID:jsdTz9QS0 macですが最新版にアプデしてもスレ読み込めません
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 06:14:15.30ID:FNO4BEWu0468名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 06:52:40.48ID:FNO4BEWu0 スレなんてタブやめて開いてるの1個だけでも十分だわ
タブたくさん並べて何すんだ?
そんなんよりデータベースでデータ持ってて、裏で更新したうえで
表示するときだけデータ引っ張って表示すりゃ同じこと
お気に入りリストがズラーっと並んで、そこをクリックする手間と
タブがズラーっと並んで、そこをクリックする手間は全く同じ
冷静に考えりゃそれもただ機能が重複してるだけなんだよ
タブたくさん並べて何すんだ?
そんなんよりデータベースでデータ持ってて、裏で更新したうえで
表示するときだけデータ引っ張って表示すりゃ同じこと
お気に入りリストがズラーっと並んで、そこをクリックする手間と
タブがズラーっと並んで、そこをクリックする手間は全く同じ
冷静に考えりゃそれもただ機能が重複してるだけなんだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 07:07:00.29ID:FNO4BEWu0 「お気に入りを板として開く」という機能もある
そうすると板のスレ一覧と同じようにリスト上にあるスレをクリックして開くのと
スレタブ探してクリックするのでは、板のリストから選んだ方がスマート
つまりスレタブが複数ある必要性はゼロ
そうすると板のスレ一覧と同じようにリスト上にあるスレをクリックして開くのと
スレタブ探してクリックするのでは、板のリストから選んだ方がスマート
つまりスレタブが複数ある必要性はゼロ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 07:24:31.33ID:RbxwQvjL0 自分で1個だけ開いてればいいじゃん
データベースなら自前でやれよ
データベースなら自前でやれよ
2025/05/28(水) 08:20:22.33ID:zlmoa2HL0
ID:FNO4BEWu0は無意味な能書きを垂れてないで普通にchromeを使え
それで終わる話
それで終わる話
2025/05/28(水) 08:50:03.22ID:FxYEVPI70
タブ右一列にしてみた
慣れるの時間かかりそうだけど画面スッキリ感あるな
慣れるの時間かかりそうだけど画面スッキリ感あるな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 09:09:23.60ID:sEGAcunS0 そうか?字が多い
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 09:41:42.71ID:tK045Oko0 https://i.imgur.com/4ehVJzd.png
せめてこのタブの上の検索関係の部分を非表示にできればいいんだけどな。
その分本文を表示させておきたい。
タブは出しておきたいしワークスペースで分ける気にならない。
せめてこのタブの上の検索関係の部分を非表示にできればいいんだけどな。
その分本文を表示させておきたい。
タブは出しておきたいしワークスペースで分ける気にならない。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 09:44:28.98ID:tK045Oko0 非表示にできるけど代わりに変なのが出てくるんだよな。
2025/05/28(水) 10:29:20.86ID:bmka7aUF0
PCはブラウザ使えって事か
2025/05/28(水) 10:34:00.05ID:jNTJ1WWI0
>>460
使ってる人はごく少数だと思うけど、書き込み対応版も待ってます
使ってる人はごく少数だと思うけど、書き込み対応版も待ってます
2025/05/28(水) 10:37:21.43ID:TVzNTnLe0
2025/05/28(水) 10:43:13.75ID:gcZOeITh0
いまだお気に入りの必要性を感じないなあ
2025/05/28(水) 10:54:17.59ID:LsekI20Y0
>>479
感じられるようになるまで頑張ろう
感じられるようになるまで頑張ろう
2025/05/28(水) 10:57:32.48ID:2/0eCKSI0
左クリックは普通にタブを上書きしてマウスホイールクリックはタブで開くとかできないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 10:58:58.50ID:jNTJ1WWI0 >>478
「PCですごくやりたいことがあって、それが10以降じゃないとできない」というわけではないから。
古いバージョンのせいでそんなに痛い目にあってないし、単純にめんどくさいというのもある。、
不利益といえば、購入したエロ動画が見れなくなったぐらいかな?
「PCですごくやりたいことがあって、それが10以降じゃないとできない」というわけではないから。
古いバージョンのせいでそんなに痛い目にあってないし、単純にめんどくさいというのもある。、
不利益といえば、購入したエロ動画が見れなくなったぐらいかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 11:01:26.39ID:kBFUUFG+02025/05/28(水) 11:06:57.42ID:PeKUCelE0
>>481
wikiを参考にしたら出来ました
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#link-click-behaviour
```
".bcon": {
"M": "board:cursor-request",
"L": "board:cursor-request.replace"
},
```
wikiを参考にしたら出来ました
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#link-click-behaviour
```
".bcon": {
"M": "board:cursor-request",
"L": "board:cursor-request.replace"
},
```
2025/05/28(水) 11:12:28.93ID:TVzNTnLe0
>>482
なるほどありがとう、それも考え方の一つかもしれんけどちと怖いね
自分もWin10から11にしたい理由はなにもない、むしろ11にしたくないけど10のサポートが切れる10月までに移行するつもり
不正アクセスの踏み台にされたりしたらイヤだからね
なるほどありがとう、それも考え方の一つかもしれんけどちと怖いね
自分もWin10から11にしたい理由はなにもない、むしろ11にしたくないけど10のサポートが切れる10月までに移行するつもり
不正アクセスの踏み台にされたりしたらイヤだからね
2025/05/28(水) 11:58:21.19ID:LLY3z3l10
サポート切れなきゃ11にする必要性感じないからねぇ
古い環境だと、10でもギリギリ動作しているような機器が、11だともう動かなくなるんじゃないかと言う不安がある
新しい機器買えというのもいるけど同じようなのがもう無いんだよね
古い環境だと、10でもギリギリ動作しているような機器が、11だともう動かなくなるんじゃないかと言う不安がある
新しい機器買えというのもいるけど同じようなのがもう無いんだよね
2025/05/28(水) 12:15:29.92ID:VQKfDaz40
Win8や7でネットにつなぐとか自殺行為だからなぁ
SikiのWin10未満対応版とかいらんと思うよ
SikiのWin10未満対応版とかいらんと思うよ
2025/05/28(水) 12:45:54.05ID:ZuDHzOFx0
古いWin、Mac、Linuxは切り捨てていいよ
作者には最低でもWin10以上だけに専念して欲しい
作者には最低でもWin10以上だけに専念して欲しい
2025/05/28(水) 13:02:38.29ID:bsqczCux0
Win10も保守切れ確定なのでサポート切ってOKです
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 13:04:49.26ID:pvLZdKEy0 32bit版Windows11が出るまでWindows10で粘るしかない
2025/05/28(水) 13:47:04.15ID:OtlruBF90
IPV6のVPプラスなんかで繋いでいるせいか、ワッチョイ上4桁だけ変動する荒らしがいて困ってます
もちろん手動で下4桁で登録すれば良いんですが手間に感じてしまいます
ワッチョイを上と下に分けてミュートできる機能が実装可能であれば実装していただければ幸いです
もちろん手動で下4桁で登録すれば良いんですが手間に感じてしまいます
ワッチョイを上と下に分けてミュートできる機能が実装可能であれば実装していただければ幸いです
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 13:50:04.17ID:bjm3Bb4/0 スレ一番下まで読んでホイールクルクルして更新すると一瞬上の方のレスが表示される。サブリミナル
2025/05/28(水) 14:00:17.75ID:OtlruBF90
VPじゃなくてV6プラスでした
2025/05/28(水) 14:50:33.19ID:4fl1l4/80
ミュートを高機能化するとミュートの意味がなくなるから難しいところよね
ユーザーコマンドで「SLIPの下半分でNG」とか追加できるようになるといいのかも
ユーザーコマンドで「SLIPの下半分でNG」とか追加できるようになるといいのかも
495名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 16:01:24.23ID:FNO4BEWu0 お気に入りを板で開くという機能をわざわざつけるのではなく
最初っからお気に入りを板と同じとこの、ピン止めと同格にして板扱いしとけば
単純にシンプルになる
スレタブをダラダラ多数配置したって、画面の場所食うだけであり
スレタブを探してクリックするよりはるかにましになる
作者には頑張ってもらって、機能の整理整頓に努めてもらいたいね
最初っからお気に入りを板と同じとこの、ピン止めと同格にして板扱いしとけば
単純にシンプルになる
スレタブをダラダラ多数配置したって、画面の場所食うだけであり
スレタブを探してクリックするよりはるかにましになる
作者には頑張ってもらって、機能の整理整頓に努めてもらいたいね
2025/05/28(水) 16:50:03.32ID:AxeNFnQz0
なんか0.34.7にしてからスレタイ一覧が時々半分ぐらい真っ白というか表示されなくなるようになった
ちょっとスクロールさせると表示が戻るんだけどふとした拍子に消えてるから気になる
ちょっとスクロールさせると表示が戻るんだけどふとした拍子に消えてるから気になる
2025/05/28(水) 17:46:39.41ID:2s0FGYpE0
>>474
本文に行数取りたいのにスレタブをそこに開いてるのはなんで?
本文に行数取りたいのにスレタブをそこに開いてるのはなんで?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 17:56:21.24ID:tK045Oko0 >>497
いつでも好きなタブの書き込みを読めるようにしたいから。
いつでも好きなタブの書き込みを読めるようにしたいから。
2025/05/28(水) 18:21:18.78ID:KAjF+sCg0
>>474
フッターは消していいんじゃないか
フッターは消していいんじゃないか
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/28(水) 18:42:54.61ID:G4KUmVZy0502RomTenma
2025/05/28(水) 18:43:15.52ID:JkR+mwid0503RomTenma
2025/05/28(水) 18:49:15.97ID:JkR+mwid0504RomTenma
2025/05/28(水) 18:52:01.98ID:JkR+mwid0 >>467
一般ブラウザは通常Bot判定されないし、仮にされたとしてもJavascriptチャレンジが発生して通過できるので
一般ブラウザは通常Bot判定されないし、仮にされたとしてもJavascriptチャレンジが発生して通過できるので
505RomTenma
2025/05/28(水) 18:53:51.05ID:JkR+mwid02025/05/28(水) 19:08:57.18ID:4tZWhIwC0
最新版なんですが
スレタブが非アクティブの状態で全ワークスペースの新着チェックをすると
新着レス数の表示がおかしくなります(さらにスクロールして閲覧しても新着数が減らない)
その状態でスクロールするとスレ途中でリロードがかかりまくります
スレタブが非アクティブの状態で全ワークスペースの新着チェックをすると
新着レス数の表示がおかしくなります(さらにスクロールして閲覧しても新着数が減らない)
その状態でスクロールするとスレ途中でリロードがかかりまくります
2025/05/28(水) 21:01:37.53ID:Naird/MB0
2025/05/28(水) 21:32:34.99ID:4fl1l4/80
というか非推奨のPCでも拍子抜けするぐらい普通にアップグレードできて
一時期言われてた透かしみたいな嫌がらせもないけどな
まぁ嫌がらせは10のサポート終わってからゆっくりやるつもりなのかもしれんけど
一時期言われてた透かしみたいな嫌がらせもないけどな
まぁ嫌がらせは10のサポート終わってからゆっくりやるつもりなのかもしれんけど
510RomTenma
2025/05/28(水) 23:32:44.59ID:JkR+mwid0 >>160の続き
一部の絵文字は\uFE0Fという異体字セレクタがついている場合もあり、cssだけではカラーを除去できません
replacestr.txtに以下を追加して強制的に削除することで⁉❣のようなものもモノクロ化⁉︎ ❣︎出来ます
```
<rx>\uFE0F<><>msg,title,subject_title<>
```
一部の絵文字は\uFE0Fという異体字セレクタがついている場合もあり、cssだけではカラーを除去できません
replacestr.txtに以下を追加して強制的に削除することで⁉❣のようなものもモノクロ化⁉︎ ❣︎出来ます
```
<rx>\uFE0F<><>msg,title,subject_title<>
```
2025/05/29(木) 00:14:14.44ID:g90JxRT40
セレクタ無しにモノクロとカラー使い分け出来てるのはなぜだろう❓︎❓︎
2025/05/29(木) 00:35:27.98ID:g90JxRT40
🙇️おま環だった🙇︎忘れてください
2025/05/29(木) 00:37:16.80ID:bJ8mQ11n0
おーぷんはもうずっと開けないのかな
2025/05/29(木) 00:45:14.93ID:OQidrJBz0
おーぷんは見ないから別にって感じ
2025/05/29(木) 00:48:30.81ID:EC58HJ1K0
おーぷんは最新版にしたら読めるし書けるようになってたぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 00:50:01.69ID:H+Ag6M3S0 てす
2025/05/29(木) 00:50:49.65ID:UEs/xWNR0
✅Cloudflareによる認証が入った時に(略)でおーぷん読み書きできてるよ
人間確認鬱陶しいけど
人間確認鬱陶しいけど
518名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 00:58:18.85ID:K2p+MNab0 windows10以前も更新してくれたのありがたい
2025/05/29(木) 01:00:57.60ID:OQidrJBz0
ふむ
BOT対策なので鬱陶しいのは我慢するしかないね
読めるだけマシと考えて前向きになってもらいたい
賢い人「これで十分ですありがとう」
アホな人「なんとかしろ」
BOT対策なので鬱陶しいのは我慢するしかないね
読めるだけマシと考えて前向きになってもらいたい
賢い人「これで十分ですありがとう」
アホな人「なんとかしろ」
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 02:00:03.53ID:F6h7qa/u0521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 02:06:30.99ID:33xjdPbj0 0.34.7にしたけど立ち上げ直すたびに「0.34.7がリリースされました」と表示されるし毎回スレッドが読み込めなくなるし
これ終了させるたびにアップデートしなきゃいけない感じなん?
面倒だな
これ終了させるたびにアップデートしなきゃいけない感じなん?
面倒だな
2025/05/29(木) 02:36:42.02ID:SEEerF2s0
一度アンインストールしてから入れ直し、現環境は保存されてるから迷わずGO
2025/05/29(木) 03:09:21.60ID:woh0r+5x0
2025/05/29(木) 03:30:48.02ID:vw404wnh0
>>506
現在表示してるスレが通信等何らかの理由で更新されず
その後板タブから該当スレタイトルを選択してクリックして
スレ表示に新着更新かかってもたまに同じ現象が起きる気がする
全ワークスペースの新着チェックでも起きるということは
表示中の非アクティブのタブが更新かかると不具合起きるのかな
現在表示してるスレが通信等何らかの理由で更新されず
その後板タブから該当スレタイトルを選択してクリックして
スレ表示に新着更新かかってもたまに同じ現象が起きる気がする
全ワークスペースの新着チェックでも起きるということは
表示中の非アクティブのタブが更新かかると不具合起きるのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 06:46:30.78ID:tuwKT+eZ0 スレタブが非アクティブの時に頻繁にバグが出るってのは
スレタブが諸悪の根源
スレタブは1個に限定しよう
お気に入りを板として管理して一石二鳥
スレタブが諸悪の根源
スレタブは1個に限定しよう
お気に入りを板として管理して一石二鳥
526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 07:01:15.65ID:tuwKT+eZ0 なんかさ、「スレタブを1個のみで使う」設定つけたら
なにもかも解決したりしてなw
なにもかも解決したりしてなw
527名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 07:17:34.90ID:iT57Cm8l0 スレタブの数を誰が制限するのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 07:36:51.94ID:jyPnhGbS0 確かに自分のUA確認サイトで自分のFirefoxのUA調べてそれ設定するとなんか警告出るね
UA空欄で良いのかもしれないけど、とりあえず「Monazilla/1.00 Siki 0.34.7」を入れて運用してます
UA空欄で良いのかもしれないけど、とりあえず「Monazilla/1.00 Siki 0.34.7」を入れて運用してます
2025/05/29(木) 07:44:29.03ID:r9ygZoBH0
おーぷんおーぷん言ってるバカはどういう知能なの
2025/05/29(木) 08:01:14.16ID:wrrtOxp50
2025/05/29(木) 08:15:20.33ID:gJXbmEA20
2025/05/29(木) 08:36:53.30ID:dv2Ytnpu0
したらば解析できないってでるな
2025/05/29(木) 08:37:52.76ID:zhIt7LDt0
>>522
サンクスメーン
サンクスメーン
2025/05/29(木) 08:45:07.15ID:dYSJ0nws0
こっちはしたらば問題なさげ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 09:48:40.49ID:tuwKT+eZ0 >>530
わかってないな
それ設定しても、開く手法によっては複数タブになっちゃって機能してないんだよ
だから根本的に強制タブ1個で使う設定が必要
なんでこうなるかって、作者のプログラム手法がヴァリエーション増やす手法、かつ処理を集約せずあちこちに同じ処理を多数重複した作り方してるせい
整理整頓して、入り口多数でも出口は1か所という考えでプログラムしないと
わかってないな
それ設定しても、開く手法によっては複数タブになっちゃって機能してないんだよ
だから根本的に強制タブ1個で使う設定が必要
なんでこうなるかって、作者のプログラム手法がヴァリエーション増やす手法、かつ処理を集約せずあちこちに同じ処理を多数重複した作り方してるせい
整理整頓して、入り口多数でも出口は1か所という考えでプログラムしないと
2025/05/29(木) 10:05:32.67ID:gA3zQvnC0
お前暇そうだから自分で満足できるブラウザを自分で作ればいいよ
使えなそうなので公開しろとは言わないけどさw
使えなそうなので公開しろとは言わないけどさw
2025/05/29(木) 10:09:56.99ID:LUyfmsHr0
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 10:16:01.06ID:tuwKT+eZ02025/05/29(木) 10:25:42.27ID:f/tjdKgW0
>>531
> UAのブラウザ名が既存の物を騙っていたので
別に騙ってはいないよ
そもそもchromiumなんだから
> それなら自分には起こっていなかったのも納得です
何で?
デフォでchromeと同じUAなんだぜ
> UAのブラウザ名が既存の物を騙っていたので
別に騙ってはいないよ
そもそもchromiumなんだから
> それなら自分には起こっていなかったのも納得です
何で?
デフォでchromeと同じUAなんだぜ
2025/05/29(木) 10:39:00.63ID:ET7n34p+0
馬鹿は人に絡むな迷惑だろ
2025/05/29(木) 10:41:04.59ID:f/tjdKgW0
2025/05/29(木) 11:15:48.70ID:alCXvA/c0
色んな専ブラスレ荒らしてるいつもの奴だからミュート推奨
http://hissi.org/read.php/software/20250529/Zi90amRLZ1cw.html
http://hissi.org/read.php/software/20250529/Zi90amRLZ1cw.html
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 11:21:28.73ID:k98igNKn0 挙動がおかしくなったんで最新にアップデートしたら、読めないのは治ったんだけど、
特定スレッドで「スレッド取得エラー」ってのが出るようになった。
例えば下記なんだけど、スレ一覧では新レスが有る様な表示だけど
「ブラウザで開く」で見ても新レスが見えない。
スレッド自体がおかしくなってるのかな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710571132
特定スレッドで「スレッド取得エラー」ってのが出るようになった。
例えば下記なんだけど、スレ一覧では新レスが有る様な表示だけど
「ブラウザで開く」で見ても新レスが見えない。
スレッド自体がおかしくなってるのかな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710571132
2025/05/29(木) 11:21:57.24ID:f/tjdKgW0
2025/05/29(木) 11:37:20.14ID:c+aCu+KF0
>>543
448レスまで読めた(0.34.7)
448レスまで読めた(0.34.7)
2025/05/29(木) 11:40:57.71ID:alCXvA/c0
547名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 11:57:20.55ID:k98igNKn0 >>545
だよね、一覧では11個新レスが有る事になってるんだが・・・
だよね、一覧では11個新レスが有る事になってるんだが・・・
2025/05/29(木) 12:22:26.35ID:UKvfPWZ60
試してみたけど何度更新チェックしても448レスで新着なしのままだよ
2025/05/29(木) 12:23:06.02ID:UKvfPWZ60
ログ削除してから開き直しても直らない?
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 12:41:27.73ID:k98igNKn0 >>549
ありがと、ログ削除して開き直したら新着消えてエラーも出なくなった。
ありがと、ログ削除して開き直したら新着消えてエラーも出なくなった。
2025/05/29(木) 12:47:30.66ID:wrrtOxp50
ログ削除して開き直すのもなかなか手間だから
ShiftとCtrl押しながらリロードボタン押すと自動でやってくれる機能にするといいかも
ウルトラリロードとかなんとか
ShiftとCtrl押しながらリロードボタン押すと自動でやってくれる機能にするといいかも
ウルトラリロードとかなんとか
2025/05/29(木) 13:00:40.84ID:LUyfmsHr0
>>538
調べてもやりかたがわからない・・
調べてもやりかたがわからない・・
2025/05/29(木) 13:05:47.83ID:gJXbmEA20
スーパーリロードで直らないけどログ削除なら直るパターン?
2025/05/29(木) 13:09:32.64ID:MGBpz7x60
0.34.7
書き込みUAをChromeにしているとPostErrorで書き込めない
何か対応策はありませんか
書き込みUAをChromeにしているとPostErrorで書き込めない
何か対応策はありませんか
2025/05/29(木) 13:09:36.93ID:f/tjdKgW0
2025/05/29(木) 13:43:07.25ID:iluRpn/u0
>>542
バカなんだからjaneだけ使ってればいいのにな
バカなんだからjaneだけ使ってればいいのにな
2025/05/29(木) 14:29:59.11ID:vtIDnYaw0
>>551
マウスジェスチャの↓→↓でログ削除してタブを閉じ、↓→↑で閉じたタブを開いてるよ
マウスジェスチャの↓→↓でログ削除してタブを閉じ、↓→↑で閉じたタブを開いてるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 14:51:59.71ID:DcLdGON60 >>537
縦に並べるのもいいね俺もやってみよ
縦に並べるのもいいね俺もやってみよ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 14:53:48.70ID:o8SiGg7d0 「タブのログを削除して再読み込み」のコマンドあるぞ
自分はスレッドフッターに入れてる
自分はスレッドフッターに入れてる
2025/05/29(木) 15:17:13.54ID:wrrtOxp50
それってtab:superreloadになってるけどスーパーリロードじゃないの?
スーパーリロードじゃ直らないけど手で削除すると直るケースがあるんだよね
狭義のログ以外にSikiが持ってる情報に問題があるのかも
スーパーリロードじゃ直らないけど手で削除すると直るケースがあるんだよね
狭義のログ以外にSikiが持ってる情報に問題があるのかも
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 15:34:58.76ID:lPMsb32K0 >>552
まずスレタブになってるスレを全部お気に入りにすることまでは出来る?
それ出来たらサイドパネル★お気に入り で下に板として開くってのがある
その板を現状は板ロックして使うまでしか出来ないが
最初っから板扱いで、サイドパネルのbbsmenuと同列に並んでればベストって話
まずスレタブになってるスレを全部お気に入りにすることまでは出来る?
それ出来たらサイドパネル★お気に入り で下に板として開くってのがある
その板を現状は板ロックして使うまでしか出来ないが
最初っから板扱いで、サイドパネルのbbsmenuと同列に並んでればベストって話
2025/05/29(木) 15:40:21.03ID:zDJ3ular0
https://sikiapp.net/todo/
Todoにある「複数のコマンドを連続して実行する機能」をずっと待ってる
Todoにある「複数のコマンドを連続して実行する機能」をずっと待ってる
2025/05/29(木) 15:41:31.17ID:ElNXbApt0
>>562
自分も使い始めたころから待ってる
自分も使い始めたころから待ってる
2025/05/29(木) 15:57:37.71ID:34/pKLKi0
条件がわからず意図して再現するのは難しいのですが
自分のレスとしてマークを続けて外す際、2つ目以降で2回やらないと外せなかったりします
また、つけ外しをしていると2つのレスに同時にマークがついたりします
以下のスレの290,291,292でやってみたら自分の環境ではなります
ここのsikiスレだとうまく再現できませんでした
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1746638343/291
あと自分のレスとしてのマークのつけ外しをレスの複数選択時にできたらありがたいです
もしくは書き込み履歴からのレス削除でも
細かすぎる機能かもしれませんが…
自分のレスとしてマークを続けて外す際、2つ目以降で2回やらないと外せなかったりします
また、つけ外しをしていると2つのレスに同時にマークがついたりします
以下のスレの290,291,292でやってみたら自分の環境ではなります
ここのsikiスレだとうまく再現できませんでした
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1746638343/291
あと自分のレスとしてのマークのつけ外しをレスの複数選択時にできたらありがたいです
もしくは書き込み履歴からのレス削除でも
細かすぎる機能かもしれませんが…
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 16:04:41.67ID:lPMsb32K0 自分のレスとしてマークしたり外すのって
なんか意味ある使い方あんの?
自分のレスはミニマップに表示したりフィルターで抽出できるけどさ
付け外ししなきゃいけないことって何だね?
なんか意味ある使い方あんの?
自分のレスはミニマップに表示したりフィルターで抽出できるけどさ
付け外ししなきゃいけないことって何だね?
2025/05/29(木) 16:09:15.70ID:f/tjdKgW0
誤判定もあるからなあ
2025/05/29(木) 16:11:52.79ID:KM0I4rEw0
>>540-542でも同じようなこと起きるね
仲良しグループで起きやすいのかも
仲良しグループで起きやすいのかも
2025/05/29(木) 16:16:27.87ID:AxxpBcmg0
>>520
自分も同じような感じです
接続時一瞬エラーのようなポップアップが出てすぐ消えるのでエラーの内容はよくわかりません
たまにCloudflareの認証が出ますが認証後も同様です
スレを開くとERROR.の文字に続いて生のHTMLが表示されてますが、ブラウザでjavascriptを無効にして画面遷移を無効にしたときと同等のHTMLがエラーとして表示されているようです
HTML内のスクリプトを読むと/cdn-cgi/challenge-platform/h/g/orchestrate/chl_page/v1をスクリプトとして読み込もうとしてるので
Cloudflareの認証を呼び出そうとしているHTMLを判別できていないように見受けられます
自分も同じような感じです
接続時一瞬エラーのようなポップアップが出てすぐ消えるのでエラーの内容はよくわかりません
たまにCloudflareの認証が出ますが認証後も同様です
スレを開くとERROR.の文字に続いて生のHTMLが表示されてますが、ブラウザでjavascriptを無効にして画面遷移を無効にしたときと同等のHTMLがエラーとして表示されているようです
HTML内のスクリプトを読むと/cdn-cgi/challenge-platform/h/g/orchestrate/chl_page/v1をスクリプトとして読み込もうとしてるので
Cloudflareの認証を呼び出そうとしているHTMLを判別できていないように見受けられます
2025/05/29(木) 16:27:44.90ID:zDJ3ular0
2025/05/29(木) 16:32:52.85ID:34/pKLKi0
>>565
基本的には何のスレに書き込んでたか思い出すときに使うくらいだが
最近5chが色々変わったのもありテストレスをいくつか書きこんだ際、それは残したくないなと思って外してたらこの挙動に遭遇した
あとは人によってはスマホからの書き込みをマークすることもあるんじゃないか
基本的には何のスレに書き込んでたか思い出すときに使うくらいだが
最近5chが色々変わったのもありテストレスをいくつか書きこんだ際、それは残したくないなと思って外してたらこの挙動に遭遇した
あとは人によってはスマホからの書き込みをマークすることもあるんじゃないか
2025/05/29(木) 16:38:06.40ID:zDJ3ular0
2025/05/29(木) 17:04:19.52ID:LUyfmsHr0
2025/05/29(木) 17:09:56.32ID:34/pKLKi0
そういえばローカルスレのレスも続けて削除をするとうまく挙動しなかったりしますね
おまけ機能だと思って要望やバグとして上げてませんでしたが、レスの保管に使ってるので自分のマークよりこちらのほうが修正がほしいですね
うまく挙動しなかったときに更に削除を重ねると意図したものと別のレスも消えたりするので
今ローカルスレの最後のレスを続けて削除してみたら以下のエラーが出たりしました
再現性は不安定ですが
【Error Stack】
TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'replace')
at *.js:2:2120930
at Generator.next (<anonymous>)
at p (*.js:2:1960209)
at l (*.js:2:1960527)
The above error occurred in task anonymous
created by takeLatest(WALL_DELETE, )
created by iT
Tasks cancelled due to error:
takeLatest(WALL_DELETE, )
takeEvery(CORE_INITIALIZED, )
takeEvery(CORE_LAYOUT_INITIALIZE, hk)
takeEvery(CORE_CLEAR, )
takeEvery(URI_REQUESTED, FE)
takeEvery(URI_REQUEST
おまけ機能だと思って要望やバグとして上げてませんでしたが、レスの保管に使ってるので自分のマークよりこちらのほうが修正がほしいですね
うまく挙動しなかったときに更に削除を重ねると意図したものと別のレスも消えたりするので
今ローカルスレの最後のレスを続けて削除してみたら以下のエラーが出たりしました
再現性は不安定ですが
【Error Stack】
TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'replace')
at *.js:2:2120930
at Generator.next (<anonymous>)
at p (*.js:2:1960209)
at l (*.js:2:1960527)
The above error occurred in task anonymous
created by takeLatest(WALL_DELETE, )
created by iT
Tasks cancelled due to error:
takeLatest(WALL_DELETE, )
takeEvery(CORE_INITIALIZED, )
takeEvery(CORE_LAYOUT_INITIALIZE, hk)
takeEvery(CORE_CLEAR, )
takeEvery(URI_REQUESTED, FE)
takeEvery(URI_REQUEST
2025/05/29(木) 17:16:45.00ID:LUyfmsHr0
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 17:27:40.67ID:lPMsb32K0 >>574
イメージと違うw
スレタブを表示しない代わりに板としてお気に入りを開く
板はお気に入り表示にも使えるし、よく見る板の表示にも使える
そしてスレタブが表示されない分、画面を多く使えるってことなんだが
イメージと違うw
スレタブを表示しない代わりに板としてお気に入りを開く
板はお気に入り表示にも使えるし、よく見る板の表示にも使える
そしてスレタブが表示されない分、画面を多く使えるってことなんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 17:32:20.26ID:01GJiufh0 スレッド取得エラー
2025/05/29(木) 17:36:22.02ID:34/pKLKi0
>>573
バージョンは0.34.7です
バージョンは0.34.7です
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 17:38:26.70ID:lPMsb32K02025/05/29(木) 18:04:15.31ID:LUyfmsHr0
2025/05/29(木) 18:37:54.33ID:OQidrJBz0
2025/05/29(木) 18:56:59.13ID:19PkXUGv0
ちょっと前ぐらいからお気に入りサイドパネルで未読数が表示反映されないケースが出てきた
全部ではなく自環境での共通点はソフトウェア板でこのスレもだけどそれが要因かはわからない
更新判定もないから更新のあるスレッドだけ表示しても残らない
全部ではなく自環境での共通点はソフトウェア板でこのスレもだけどそれが要因かはわからない
更新判定もないから更新のあるスレッドだけ表示しても残らない
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 21:10:32.14ID:iT57Cm8l0 スレタブを複数選択して削除したい
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 21:27:44.24ID:lPMsb32K0 >>579
これこれ
これこれ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/29(木) 21:31:35.54ID:lPMsb32K0 ちょっと違うな
サイドメニューでタブリスト表示してるのか
そこを板一覧表示でいいんだよ
で、お気に入りを板で開いて板ロック
サイドメニューでタブリスト表示してるのか
そこを板一覧表示でいいんだよ
で、お気に入りを板で開いて板ロック
2025/05/29(木) 23:55:37.76ID:qLP3Nbk50
>>572
どうでもいいけど、なぜ今「水どう」なんだw
どうでもいいけど、なぜ今「水どう」なんだw
586RomTenma
2025/05/29(木) 23:58:33.12ID:BAJ3EeA+0 0.34.7をインストールしても再起動すると旧バージョンになり、再度インストールを求められるという報告が来ています
通常は以下にインストールされるはずです
C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\Programs\siki
ここ以外になっていた場合は一度アンインストールしてみてください
通常は以下にインストールされるはずです
C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\Programs\siki
ここ以外になっていた場合は一度アンインストールしてみてください
587RomTenma
2025/05/30(金) 00:50:22.51ID:DccW0wcd02025/05/30(金) 06:08:58.15ID:gurkhOWP0
ユーザーエージェントにコンボボックスを追加して
分かりやすく選択と編集出来るようお願いします
分かりやすく選択と編集出来るようお願いします
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 06:38:30.21ID:NS6Pgwxp0 スレの自動リロードを完璧に直す気がないなら
せめてスクロールでリロードするスクロール量の設定を
「極小」よりさらに敏感な「ゼロ」の項目入れてくれよ
毎回スレクリックした直後にスクロール更新作業がかったるいんだよ
瞬時に更新したい
せめてスクロールでリロードするスクロール量の設定を
「極小」よりさらに敏感な「ゼロ」の項目入れてくれよ
毎回スレクリックした直後にスクロール更新作業がかったるいんだよ
瞬時に更新したい
2025/05/30(金) 08:05:38.01ID:4OufNmwn0
UAの意味を理解出来ない人が気軽に弄れるようにする必要性を自分は感じない
591RomTenma
2025/05/30(金) 08:06:19.42ID:DccW0wcd0 板からスレッドをクリックした時の挙動は専ブラによって色々種類があるんですね
常に更新
ダブルクリックで更新
subjectに新着があったら更新(Sikiはこれ)
全部のレスを読んでいない状態なら更新しない、すべて既読なら更新する
常に更新
ダブルクリックで更新
subjectに新着があったら更新(Sikiはこれ)
全部のレスを読んでいない状態なら更新しない、すべて既読なら更新する
592RomTenma
2025/05/30(金) 08:16:13.86ID:DccW0wcd0 sikiは今のところスレッドがアクティブな時にクリックすると更新するという挙動になっているので
ダブルクリックではないですが、2回クリックすると常に更新します
実況向けの需要として最初からスレッドの一番最後まで飛ぶというのもあると思うので
設定とコマンドで制御出来るようにしておきます
ダブルクリックではないですが、2回クリックすると常に更新します
実況向けの需要として最初からスレッドの一番最後まで飛ぶというのもあると思うので
設定とコマンドで制御出来るようにしておきます
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 09:29:45.47ID:NcxqAekm0 メタプラ窓埋めで終了
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 10:44:19.80ID:r/WSbecO0 test
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 12:11:12.50ID:6ImrWagc0 >>590
UAは空欄でも動作するからね。ていうか、していてほしいわ
UAは空欄でも動作するからね。ていうか、していてほしいわ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 12:14:19.14ID:6ImrWagc0 >>592
ダブルクリックで更新にすれば、ワガママ言いまくってイライラしてた人も満足するんじゃないかね。知らんけど
ダブルクリックで更新にすれば、ワガママ言いまくってイライラしてた人も満足するんじゃないかね。知らんけど
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 12:34:52.15ID:zkM9aKIp0 自分が書いたレスは文字が緑色になるんだな。
2025/05/30(金) 13:38:34.88ID:xWn5gXVs0
>>568
設定の一番下にあるUA(ユーザーエージェント)を空欄にしてみてはどうでしょうか?
設定の一番下にあるUA(ユーザーエージェント)を空欄にしてみてはどうでしょうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 14:42:53.85ID:9LZccHT802025/05/30(金) 14:47:45.44ID:iq+5ya890
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 15:04:39.47ID:6ImrWagc02025/05/30(金) 15:20:43.84ID:55s9s9tH0
UA弄れと言ったりUA消せと言ったりどうしろってんだよ
2025/05/30(金) 15:35:17.90ID:EJzhix6u0
UAとプラグインの消し忘れはおま環通信トラブルのツートップだから仕方がない
そのへん自分で全部できる人以外は空欄のままにして常に最新版を使うのがおすすめ
そのへん自分で全部できる人以外は空欄のままにして常に最新版を使うのがおすすめ
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 15:35:45.56ID:ZKIjNkmS0605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 15:39:21.71ID:6ImrWagc0 >>604
だから一生タブクリックすんなよサル
だから一生タブクリックすんなよサル
2025/05/30(金) 15:41:33.89ID:SeWCIMSd0
>>604
「タブを更新」ボタン
「タブを更新」ボタン
2025/05/30(金) 15:52:09.40ID:uiUzsYWP0
ここいつ見てもイキリ散らしてる弁慶いるな
2025/05/30(金) 15:53:55.69ID:iq+5ya890
2025/05/30(金) 15:56:12.37ID:iq+5ya890
暇なんだから自分で作れって言ったけど
こいつにソフトが作れるわけがないのがよくわかったw
こいつにソフトが作れるわけがないのがよくわかったw
2025/05/30(金) 16:02:58.12ID:3tJ3+/4Z0
>>385で書いた内容と似た現象がこのスレッドでも発生するようになってしまいました
他に誰も書いてないということはおま環っぽい雰囲気なのですが
もし、複数回リロードが走る条件などあるようでしたら教えていただけると幸いです
他に誰も書いてないということはおま環っぽい雰囲気なのですが
もし、複数回リロードが走る条件などあるようでしたら教えていただけると幸いです
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 16:29:40.42ID:6ImrWagc0 UAがらみは一旦元に戻したほうがよいかと
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 16:56:52.68ID:97qayBAL0613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 19:47:45.96ID:9LZccHT80 >>608
F5アタック?
どんな頭してんの?
新着レスチェックして更新あったスレを開く
それで更新レスを読む
たったこれだけのことをシングルクリックでやるのがどんな害があるってんだね?
未読スレはシングルクリックで全レス読めるんだぞ
それが既読スレはなんでそうなってないんだ?ってだけのことだぞ
F5アタック?
どんな頭してんの?
新着レスチェックして更新あったスレを開く
それで更新レスを読む
たったこれだけのことをシングルクリックでやるのがどんな害があるってんだね?
未読スレはシングルクリックで全レス読めるんだぞ
それが既読スレはなんでそうなってないんだ?ってだけのことだぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 20:04:00.38ID:6ImrWagc0 >>613
シングルクリックうぜーな
シングルクリックうぜーな
2025/05/30(金) 20:09:39.04ID:xiXx/6OK0
今まで開いたことのない板から
スレを開いてみると既に1000で次スレが立ってるのはなんで?
だったら初めから次スレを表示させてよ、意味がわからん
スレを開いてみると既に1000で次スレが立ってるのはなんで?
だったら初めから次スレを表示させてよ、意味がわからん
2025/05/30(金) 20:10:31.33ID:EUit5tG60
2025/05/30(金) 20:22:00.39ID:iq+5ya890
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 20:48:51.82ID:9LZccHT80 シングルクリックを何だと思ってんだ?
ブラウザから板やスレ開くときだってシングルクリックで読めるじゃん
ブラウザから板やスレ開くときだってシングルクリックで読めるじゃん
2025/05/30(金) 20:59:54.37ID:cBP72Rp/0
特定のスレだけタブに新着マークがいつまでも残るなあ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 21:04:09.58ID:6ImrWagc0 >>616
負けてて草
負けてて草
2025/05/30(金) 21:10:47.74ID:EUit5tG60
2025/05/30(金) 21:11:03.64ID:QKKk9cVf0
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 21:20:21.92ID:6ImrWagc0 >>621
負けてて草
負けてて草
2025/05/30(金) 23:08:08.96ID:EUit5tG60
ID:6ImrWagc0
負けてて草
負けてて草
2025/05/30(金) 23:17:17.56ID:LMCFqF560
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 23:17:57.18ID:6ImrWagc0 ID:EUit5tG60
負けてて草
負けてて草
2025/05/30(金) 23:57:32.09ID:iq+5ya890
2025/05/31(土) 00:37:29.42ID:iLirk6Zj0
エクスプローラーには
ポイント選択し、シングルクリックで開く
シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く
のオプションがあるけれど、どちらで使っている?
ポイント選択し、シングルクリックで開く
シングルクリックで選択し、ダブルクリックで開く
のオプションがあるけれど、どちらで使っている?
2025/05/31(土) 06:11:44.45ID:jgbAVU7X0
すみません34.7にアップデートした後もユーザーエージェントをMonazilla/1.00 Siki 0.34.6に
しているのですが34.7に数字を更新したほうがいいのでしょうか?
しているのですが34.7に数字を更新したほうがいいのでしょうか?
2025/05/31(土) 06:15:51.81ID:ym9ERL360
自分で考えて試せばいいだけだと思うんだけど
なんでたったそれだけのことを一人で考えてできないの?
上手くいかなかった時の責任を作者に取らせるためにイチイチわざわざ聞いてくるの?
なんでたったそれだけのことを一人で考えてできないの?
上手くいかなかった時の責任を作者に取らせるためにイチイチわざわざ聞いてくるの?
2025/05/31(土) 06:17:52.13ID:ym9ERL360
自分で頭を使えない奴はChromeでも使ってろよ
低脳が高度な機能とか欲してんじゃないよ
低脳が高度な機能とか欲してんじゃないよ
2025/05/31(土) 06:20:37.08ID:ym9ERL360
UA一つ変えるにもママに聞かなきゃダメとか
Siki民レベル低すぎじゃね?
Siki民レベル低すぎじゃね?
2025/05/31(土) 06:24:10.65ID:ym9ERL360
けどネット紹介されたのみて訳も分からず飛び付いた
Excelで単純な表計算すらできない連中が多そうだし
他人に決めて貰わないと何もできないのは仕方ないか
Excelで単純な表計算すらできない連中が多そうだし
他人に決めて貰わないと何もできないのは仕方ないか
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 06:43:32.39ID:SXD2U/2F0 うるせえ馬鹿
2025/05/31(土) 06:44:47.01ID:idpvT59m0
>>629
空白に戻しましょう
空白に戻しましょう
2025/05/31(土) 06:54:03.99ID:E4OCg6Yq0
4連レスは草
1つのレスにまとめる事すら出来ない無能
1つのレスにまとめる事すら出来ない無能
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 06:58:29.42ID:zRu5/s0R0 >>633
負けてて草
負けてて草
2025/05/31(土) 07:00:26.36ID:lqo3Rw4H0
>>634,636,637
負けてて草
負けてて草
2025/05/31(土) 07:15:00.64ID:pVWZKdyB0
640名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 08:28:43.37ID:mMPF9HL20 高3あたりから使い始めてなんだかんだ5,6年
就職して初ボーナスも出るのでその時はまた支援します
こんなに長く使ってるソフトウェアも珍しい
就職して初ボーナスも出るのでその時はまた支援します
こんなに長く使ってるソフトウェアも珍しい
2025/05/31(土) 09:04:19.06ID:ejEkY5hO0
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 11:11:20.90ID:OdEYwvoR0 ID:ym9ERL360
朝から朝まで文句ばっかり言う性格の生活
朝から朝まで文句ばっかり言う性格の生活
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 11:27:40.45ID:lG7nW/Zc0 更新おつです
要望なんですがウィンドウのXY座標を指定するってのは可能ですか?
モニター2枚環境なんですがSiki起動すると運でどっちかのモニターに出ます
位置を固定(指定)できればうれしい
要望なんですがウィンドウのXY座標を指定するってのは可能ですか?
モニター2枚環境なんですがSiki起動すると運でどっちかのモニターに出ます
位置を固定(指定)できればうれしい
2025/05/31(土) 11:36:58.96ID:TxwXGCzN0
>>642
効いてて草
効いてて草
2025/05/31(土) 12:05:38.18ID:WgouJ19l0
>>643
うちもマルチモニターだけどちゃんと終了時の位置が保持されるよ
モニターのメーカーが違ってるとプライマリのセカンダリの入れ替えで調子良くなったりするから
ちょっと設定いじってみるといいかも
あとはAutoHotKeyあたりで起動時の座標を指定するとか
うちもマルチモニターだけどちゃんと終了時の位置が保持されるよ
モニターのメーカーが違ってるとプライマリのセカンダリの入れ替えで調子良くなったりするから
ちょっと設定いじってみるといいかも
あとはAutoHotKeyあたりで起動時の座標を指定するとか
2025/05/31(土) 12:29:57.55ID:XM+c19Ig0
このスレ見てると作者のメンタルすげぇって思う
俺が作者ならすぐにこんなスレから消えてバグ報告も要望はフォームからオンリーにするわ
作者様、いつも本当にありがとうございます
俺が作者ならすぐにこんなスレから消えてバグ報告も要望はフォームからオンリーにするわ
作者様、いつも本当にありがとうございます
2025/05/31(土) 12:39:08.47ID:1wN3NyDH0
そうだね
私なら要望を無視して(自分に都合いいものだけ採用)ると思う
私なら要望を無視して(自分に都合いいものだけ採用)ると思う
2025/05/31(土) 12:39:54.94ID:1wN3NyDH0
まー、ここで文句言ったりしてるのは精神疾患を抱えている精神障害者でしょうから放っておくのがいいですよ
2025/05/31(土) 12:44:48.56ID:TxwXGCzN0
効いてて草
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 12:51:06.17ID:OdEYwvoR0 ID:TxwXGCzN0
言い負けてて草
言い負けてて草
2025/05/31(土) 13:07:45.72ID:45X+O4GU0
>>629-633
たったこれだけのことも自分でやろうとしない奴にSikiは無理だな
たったこれだけのことも自分でやろうとしない奴にSikiは無理だな
2025/05/31(土) 13:11:21.49ID:zILothTP0
画像右クリで出るメニューのショートカットに
M 画像をぼかす/ぼかし解除
と
M MD5ハッシュコピー
の2つMがあるせいでショートカットが効かずクリックするしかない
キーが被らないように修正希望
M 画像をぼかす/ぼかし解除
と
M MD5ハッシュコピー
の2つMがあるせいでショートカットが効かずクリックするしかない
キーが被らないように修正希望
2025/05/31(土) 14:34:28.32ID:idpvT59m0
それは自分で変更できるけど
デフォルトを整合性取れるように見直すとなると結構な作業になる悪寒
windowsなんか整合性取るの諦めてshift押さないと項目すら出て来ない仕様にしちまったからな
デフォルトを整合性取れるように見直すとなると結構な作業になる悪寒
windowsなんか整合性取るの諦めてshift押さないと項目すら出て来ない仕様にしちまったからな
2025/05/31(土) 15:08:37.41ID:k9HJYGr10
スレッドのレス番号からマウスの右クリックで返信すると
書き込みウィンドウのマウスカーソルが本文の先頭へ行く時がある。
さっさと直せや。
書き込みウィンドウのマウスカーソルが本文の先頭へ行く時がある。
さっさと直せや。
2025/05/31(土) 15:20:09.41ID:k9HJYGr10
あと書き込みウィンドウで書き込みをキャンセルしたとき
書き込み内容を引き継がないオプションをつけろや。
書き込み内容を引き継がないオプションをつけろや。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 15:25:09.03ID:OdEYwvoR0 キーが重なるような設定をするデフォルトはデフォルトの不備だよ
ショートカットキー全一覧があるといいね
ショートカットキー全一覧があるといいね
2025/05/31(土) 15:41:23.93ID:lqo3Rw4H0
ID:OdEYwvoR
いつも負けてて草
いつも負けてて草
2025/05/31(土) 15:48:01.94ID:R9V5mQ6t0
MD5ハッシュコピーはサンプルの一部でデフォじゃないぞ
2025/05/31(土) 16:38:54.12ID:PTWnLYpB0
「md5ハッシュをコピー」のコマンドは配布中サンプルを見てもアクセスキーは設定されてない
なんだけどずっと前に対応した↓の副作用で意図しないキー被りが起きてる(ように見える)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/784
> 784: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/12(金) 23:28:57.58 ID:0rF0ucqm0
> >> 773
> 更新乙です
> システムのコンテキストメニューだとメニューの最初の文字が半角英数の場合アクセスキーとして機能しますが
> (「Google検索」だと"g"が、「5ちゃんねる鯖監視所(氷)」だと"5"がアクセスキーとして使える、みたいな)
> HTMLで表示の時にも同じようにできないでしょうか
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/962
> 962: RomTenma sage 2024/07/14(日) 20:47:06.99 ID:AtnXbWxy0
> >> 784 >> 789
> 修正しておきます
なんだけどずっと前に対応した↓の副作用で意図しないキー被りが起きてる(ように見える)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/784
> 784: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/12(金) 23:28:57.58 ID:0rF0ucqm0
> >> 773
> 更新乙です
> システムのコンテキストメニューだとメニューの最初の文字が半角英数の場合アクセスキーとして機能しますが
> (「Google検索」だと"g"が、「5ちゃんねる鯖監視所(氷)」だと"5"がアクセスキーとして使える、みたいな)
> HTMLで表示の時にも同じようにできないでしょうか
> https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1718452016/962
> 962: RomTenma sage 2024/07/14(日) 20:47:06.99 ID:AtnXbWxy0
> >> 784 >> 789
> 修正しておきます
2025/05/31(土) 16:43:00.75ID:B+FHJDHy0
しっかしミュートワードの設定と解除の設定が通常NGと比べて深くてわかりにくいとこにあるのは何なんだろね
普通は設定のNGのとこにあると思うもんだから操作性悪い気がするわ
従来の操作方法とは別にNG設定のとこにまとめちゃいけないんか
普通は設定のNGのとこにあると思うもんだから操作性悪い気がするわ
従来の操作方法とは別にNG設定のとこにまとめちゃいけないんか
662名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 16:44:57.61ID:OdEYwvoR0 NG、ミュートは一箇所に集めればいいんだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 16:45:44.34ID:B56NT6qy0 ミュートは一時的みたいなもんだろう
普通は放り込んだらそのままだわ
普通は放り込んだらそのままだわ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 16:54:23.74ID:g+06bwCu0 >>661
センスがねぇ・・・
センスがねぇ・・・
2025/05/31(土) 17:01:44.28ID:PTWnLYpB0
ミュートって編集機能付いてるけど想定としては編集の必要性が薄いものが対象で頻繁に/複雑な編集がほしくなるものはNGに登録する
みたいなことを言ってたような記憶がある
みたいなことを言ってたような記憶がある
666名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 17:03:37.17ID:OdEYwvoR0 まとめて置いとくようにしとけばいいかと
2025/05/31(土) 17:10:03.35ID:l6aPCEfS0
md5被りはこれまでも指摘あったけどサンプル編集で対処しやすかったから
"label"の名称終わりに(&*)又は"accelerator"項追記
デフォルト被りしてるのはレスメニューのスレッド操作内
コピーとcookie情報がC(板操作内でも)、オートスクロールと設定がS、ミュート/マークでNG一時無効とNGのみ表示がN
"label"の名称終わりに(&*)又は"accelerator"項追記
デフォルト被りしてるのはレスメニューのスレッド操作内
コピーとcookie情報がC(板操作内でも)、オートスクロールと設定がS、ミュート/マークでNG一時無効とNGのみ表示がN
2025/05/31(土) 21:38:41.13ID:tcp7oC0e0
SSDぶっ壊れたかと思ったら読み取りUA空白にしたら治った・・
くらうどふれあ・・?振り回されてからい
くらうどふれあ・・?振り回されてからい
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 23:25:46.37ID:RjiNsG+v0 >>225
えっ作者?直ってるじゃん!ありがとー アマギフ送るわ
えっ作者?直ってるじゃん!ありがとー アマギフ送るわ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 23:36:40.68ID:NEuXFmtk0 0.34.7に更新したけど相変わらずスレ開けない8ZIP版)
UAやログ削除とかしてみてもダメなんだけど他に方法ある?
UAやログ削除とかしてみてもダメなんだけど他に方法ある?
2025/05/31(土) 23:39:20.63ID:ym9ERL360
ブラックリスト入りしてるだけじゃね?
2025/05/31(土) 23:41:50.18ID:7IepCYs70
ミュートするとスレの一番後ろに飛ぶのがウザいんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 00:02:00.53ID:j/MV2F5f0 何それw
2025/06/01(日) 00:35:05.22ID:4IrXqC010
新しいスレの>> 1がNG入ってたら開いた時に最下部までスクロールされるんだけど前からあった挙動だっけ?
2025/06/01(日) 03:04:47.66ID:zJ6i6vbZ0
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 06:11:43.53ID:j5aKUUAB0 ほんとにどういうプログラムの組み方してんだ?ってつくづく思う
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 06:15:32.70ID:j5aKUUAB0 スレの更新だって、アホがシングルクリック否定してるけどさ
お気に入りリストから更新ありスレをシングルクリックすると、ちゃんと一発でスレ更新するんだぜ?
それやっておきながら、なんで板のスレリストからのクリックでは同じことやってないんだよ?
ってなる
普通のプログラムの作りかたすりゃ、どの手順で開いても同じ結果になるように同じ処理に飛ばすでしょ?
そういうとこからイライラすんだよ
お気に入りリストから更新ありスレをシングルクリックすると、ちゃんと一発でスレ更新するんだぜ?
それやっておきながら、なんで板のスレリストからのクリックでは同じことやってないんだよ?
ってなる
普通のプログラムの作りかたすりゃ、どの手順で開いても同じ結果になるように同じ処理に飛ばすでしょ?
そういうとこからイライラすんだよ
2025/06/01(日) 07:59:26.40ID:fn6C1VX90
2025/06/01(日) 08:37:11.95ID:UggWPTef0
俺は逆だわ
作者が何も決めないで設定増やしてユーザーに丸投げするから
設定だらけのごみソフトになる
作者が何も決めないで設定増やしてユーザーに丸投げするから
設定だらけのごみソフトになる
2025/06/01(日) 09:11:44.75ID:vTvyia8f0
個人でやってると「嫌なら他の使ってね」が気軽にできるし、実際それが健康的でいいよ
どうしても自分の美意識と合わない人は他をあたるか自作しよう
どうしても自分の美意識と合わない人は他をあたるか自作しよう
2025/06/01(日) 09:15:02.76ID:cX81hHUo0
なんかもうレジで店員にイライラしてる爺さんの怒声を聞かされている気分
迷惑この上ない
結局同じシチュエーションでも言い方に人間性が現れるんだよな
迷惑この上ない
結局同じシチュエーションでも言い方に人間性が現れるんだよな
2025/06/01(日) 09:16:25.38ID:Kv3s/sey0
自由度が高いのはこのソフトのいいところなんだけどな
やる気も十分で意見もきいてくれる
ただし作者がガイジ
無駄な機能が多くて使いにくい
変な機能を無理使わせたがる癖は本当にくそ
バグがあまりにも多すぎる
残念作者の残念ソフト
やる気も十分で意見もきいてくれる
ただし作者がガイジ
無駄な機能が多くて使いにくい
変な機能を無理使わせたがる癖は本当にくそ
バグがあまりにも多すぎる
残念作者の残念ソフト
2025/06/01(日) 09:24:59.22ID:cX81hHUo0
全く逆だなあ
変な機能を無理に入れたがる奴はたくさんいるけど作者はデフォでちゃんと使えるソフトを作ってると思う
キーワードで検索してスレを開いて更新あったら読んでたまに書き込む
この使い方にはなんの問題も戸惑いもないわ
作者は残念な人達にはめげずに頑張ってほしい
変な機能を無理に入れたがる奴はたくさんいるけど作者はデフォでちゃんと使えるソフトを作ってると思う
キーワードで検索してスレを開いて更新あったら読んでたまに書き込む
この使い方にはなんの問題も戸惑いもないわ
作者は残念な人達にはめげずに頑張ってほしい
2025/06/01(日) 09:30:00.43ID:mBkPkAwg0
無能な人に限って声がデカすぎるからな
誰かさんが書いてたけどレジで喚いている高齢者と同じでみっともない
誰かさんが書いてたけどレジで喚いている高齢者と同じでみっともない
685610
2025/06/01(日) 09:49:19.71ID:RcUn3r1t0 作者様
このスレッドを開いて読み進めていくだけでリロードが延々と発生するようになってしまったのですが
もし何か対処法などあれば、教えていただけると幸いです
参考までに、画面をキャプチャしてアニメーションgifにしてみました
https://i.imgur.com/ZFtRJuX.gif
オートリロードなどは全てオフの状態です
このスレッドを開いて読み進めていくだけでリロードが延々と発生するようになってしまったのですが
もし何か対処法などあれば、教えていただけると幸いです
参考までに、画面をキャプチャしてアニメーションgifにしてみました
https://i.imgur.com/ZFtRJuX.gif
オートリロードなどは全てオフの状態です
2025/06/01(日) 10:30:11.16ID:wKZRA6Ie0
何で以下のスレまだ次スレがないのに次スレマークが出るんだろう
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747867563/
【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1747867563/
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 10:35:04.75ID:oYjlSBJ60 ログを削除して再読み込みで逝けそう
2025/06/01(日) 10:48:47.98ID:wKZRA6Ie0
行けました、thx
2025/06/01(日) 11:10:39.26ID:UggWPTef0
そう高齢者
まさしく、ジジイが作ったソフトをジジイが喜んでるんだよ
今はデザインとかミニマルデザインとかそっちなんだよ
ミニマルと正反対をいく無駄機能だらけの旧世代が作った典型のソフト
NeeViewもそうだがジジイが作ると無駄な機能詰め込めばいいと思うソフトが出来上がる
まさしく、ジジイが作ったソフトをジジイが喜んでるんだよ
今はデザインとかミニマルデザインとかそっちなんだよ
ミニマルと正反対をいく無駄機能だらけの旧世代が作った典型のソフト
NeeViewもそうだがジジイが作ると無駄な機能詰め込めばいいと思うソフトが出来上がる
2025/06/01(日) 11:18:48.18ID:tQPOnaQJ0
>>689
PC、スマホで専ブラは何を使ってるんですか
PC、スマホで専ブラは何を使ってるんですか
2025/06/01(日) 11:42:00.31ID:c517RcdR0
1.板を更新する
2.スレに新着(+100)が付く
3.スレを開くと新着が(99+100)になる
4.スレをホイールスクロールすると(80+100)のように+100が固定になり頻繁にリロードがかかる
5.スレを開いたまま板を更新すると(80)になって+が消えたら直る
発生条件がよくわからないが一度起こるとスレのログ削除しても確実に再発生する
でも同じスレを別環境のsikで開くと起こらなかったりする
同じ板の別スレは無事だったりする
2.スレに新着(+100)が付く
3.スレを開くと新着が(99+100)になる
4.スレをホイールスクロールすると(80+100)のように+100が固定になり頻繁にリロードがかかる
5.スレを開いたまま板を更新すると(80)になって+が消えたら直る
発生条件がよくわからないが一度起こるとスレのログ削除しても確実に再発生する
でも同じスレを別環境のsikで開くと起こらなかったりする
同じ板の別スレは無事だったりする
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 11:52:16.00ID:TeTY2GbP0 設定増やしたり自由度増やすのは大いに結構なんだよ
問題はそんなことではなく、同じ処理をすりゃいいだけなのに
増やした機能ごとに別処理でプログラム追加とかやってるからしっちゃかめっちゃかになる
お気に入りからスレ開く
板一覧からスレ開く
スレタブからスレ開く
どこから開こうが、同じプログラムへ飛ばして処理しろ
そっちで条件次第でパスしたりデータ統合したり差分読んだりして、最終的に表示すりゃいいのに
別プログラムを重複させるから使い方もバラバラ 処理もバラバラ
それをスパゲティプログラムっていうんだ
問題はそんなことではなく、同じ処理をすりゃいいだけなのに
増やした機能ごとに別処理でプログラム追加とかやってるからしっちゃかめっちゃかになる
お気に入りからスレ開く
板一覧からスレ開く
スレタブからスレ開く
どこから開こうが、同じプログラムへ飛ばして処理しろ
そっちで条件次第でパスしたりデータ統合したり差分読んだりして、最終的に表示すりゃいいのに
別プログラムを重複させるから使い方もバラバラ 処理もバラバラ
それをスパゲティプログラムっていうんだ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 12:02:41.16ID:j/MV2F5f0 >>677
バカ発見
バカ発見
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 12:04:30.29ID:j/MV2F5f0 >>692
自分で作れよカス
自分で作れよカス
2025/06/01(日) 12:27:27.99ID:LpCU7otj0
プログラマーの先生がぎょうさんいらっしゃるスレどすなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 12:45:29.46ID:8osujaGa0 なんか自作しない人増えたよな
2025/06/01(日) 13:17:23.83ID:p5m+yK7J0
スマホは面倒だから最近はもう林檎だけど専ブラとかPCアプリはルート取って好き放題出来た泥みたいなもんだ
使いたいようにカスタム出来る方が好まれるし賢い人は自分の使いやすい用に設定を弄れる事がアドになる
使いたいようにカスタム出来る方が好まれるし賢い人は自分の使いやすい用に設定を弄れる事がアドになる
2025/06/01(日) 14:38:45.35ID:zzmgay770
実況モードにしたウィンドウが最後列に隠れてしまうのですがどうすれば直るでしょうか
起動直後は隠れず数十秒経つと裏に行きます
タスクバーからクリックすると一瞬だけ出てすぐに隠れ、右クリックすると表示出来ますが別のウィンドウをクリックすると裏に行きます
起動直後は隠れず数十秒経つと裏に行きます
タスクバーからクリックすると一瞬だけ出てすぐに隠れ、右クリックすると表示出来ますが別のウィンドウをクリックすると裏に行きます
2025/06/01(日) 15:27:18.73ID:9a/XzaN00
>>696
専ブラ作ってる人はそもそも少ないだろ
専ブラ作ってる人はそもそも少ないだろ
2025/06/01(日) 16:19:37.57ID:8IAfZcYk0
>>685
ホイールのクリックになにか割り当てて使ってない?
ホイールのクリックになにか割り当てて使ってない?
701RomTenma
2025/06/01(日) 19:37:46.24ID:Jqd7azku0 もっと専用ブラウザをつくる人が増えてmonazillaのようなコミュニティが復興してほしいですね
sikiを作っている目的の一つでもあるので
sikiを作っている目的の一つでもあるので
702RomTenma
2025/06/01(日) 19:38:26.56ID:Jqd7azku0706RomTenma
2025/06/01(日) 20:07:30.20ID:Jqd7azku0 5chの読み込み問題ですが、暗号スイートを変える方法などを試していましたが最終的にHTTP/2にするという形にしました
丁度electron35でnode.jsも22に上がるタイミングだったのでライブラリの更新も進めます
丁度electron35でnode.jsも22に上がるタイミングだったのでライブラリの更新も進めます
2025/06/01(日) 20:28:10.95ID:vsJUbI2b0
monazilla プロジェクト再始動(monazilla 2.0)いいですね。
DelphiやVisual besicによる専ブラ開発が再興するといいですね
DelphiやVisual besicによる専ブラ開発が再興するといいですね
2025/06/01(日) 20:29:48.38ID:HM99++JC0
いやDelphiとかVBとか笑わせんな俺が作るんでも今更そんなの使わんわ
2025/06/01(日) 20:31:31.80ID:ZMo2k/iP0
今そんなことやったらフレームワーク(でいいのかな?)で宗教戦争になるだけ
2025/06/01(日) 20:36:33.97ID:vZJLoqW40
besic
2025/06/01(日) 20:40:39.69ID:vsJUbI2b0
でもJIMが広告表示の仕組みも入っているよね?って介入してきそう
2025/06/01(日) 20:42:26.73ID:vsJUbI2b0
でもJIMが広告表示の仕組みも入っているよね?ニチャって介入してきそう
2025/06/01(日) 20:43:27.06ID:HM99++JC0
RUSTとかで組み上げるのは楽しそうではあるガチブラウザ並みの壮大なプロジェクトになるけど
2025/06/01(日) 23:28:35.40ID:TVDDNJWg0
ミュートの期限って300日とかに設定するとIDミュートも300日になるの?
715685
2025/06/02(月) 00:52:09.23ID:S32DWDfV02025/06/02(月) 06:24:33.88ID:n6fGYDTb0
rust使おうが何使おうが5chがごみだから苦痛でしかない
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 07:07:57.59ID:TWpItXHc0 将来は掲示板システムじゃなく、Xに投稿されたものを自動で分類して
自動でスレのようなもの作ってそこで共通の話題が読めるようになるんだろうな
当然価値のないレスはAIで弾かれて、中身が詰まったものになる
自動でスレのようなもの作ってそこで共通の話題が読めるようになるんだろうな
当然価値のないレスはAIで弾かれて、中身が詰まったものになる
2025/06/02(月) 07:43:13.02ID:X1lVTuX00
discordって読めないんだっけ
2025/06/02(月) 08:03:32.48ID:YoJvOHXP0
2025/06/02(月) 10:28:35.67ID:o2cp7mkx0
最近書き込んだのスレ覧欲しいな。
レスアンカーつけた返信があれば通知は来るけど
付けずに返信する人もいる。
レスアンカーつけた返信があれば通知は来るけど
付けずに返信する人もいる。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 11:13:32.88ID:Usi5J5I302025/06/02(月) 12:34:02.98ID:W+ZaOYCF0
>>672
気のせいかなと思ってたけどやっぱりなるわ
気のせいかなと思ってたけどやっぱりなるわ
2025/06/02(月) 16:21:44.57ID:GzkTiXN90
>>672
ゴミソフト
ゴミソフト
2025/06/02(月) 16:29:04.51ID:Eu1OWnuR0
2025/06/02(月) 18:35:01.48ID:mYAVMAza0
ネオ麦茶おいしいです
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 21:42:55.90ID:jbXTdhRK0 常に手前に表示にチェックを入れたら常に奥に表示されるようになってチェックも外せなくなった
たすけて
たすけて
2025/06/02(月) 21:51:33.29ID:9Jrgf+qb0
2025/06/02(月) 21:53:00.45ID:9Jrgf+qb0
安価ミスったー
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 21:57:53.48ID:jbXTdhRK0 ほんとだ症状一緒っぽい
でも>>721に書いてある対処法がさっぱり分かんねえや
でも>>721に書いてある対処法がさっぱり分かんねえや
2025/06/02(月) 21:57:57.33ID:1Sw3jg+x0
>常に手前に表示にチェックを入れたら常に奥に表示されるようになって
さすが俺たちのsiki
期待を裏切らないな
さすが俺たちのsiki
期待を裏切らないな
2025/06/02(月) 22:04:10.47ID:fd7htLQf0
2025/06/02(月) 22:10:00.45ID:1Sw3jg+x0
多分エレクトロンの仕様でどうしようもな伊予柑
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:12:34.86ID:vXOzGemb0 >>730
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:12:49.24ID:vXOzGemb0 >>726
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:13:07.72ID:vXOzGemb0 >>723
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:13:33.54ID:vXOzGemb0 >>715
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:14:21.93ID:vXOzGemb0 >>702
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:15:04.09ID:vXOzGemb0 >>692
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
739名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:15:25.39ID:vXOzGemb0 >>691
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
740名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:15:45.51ID:vXOzGemb0 >>689
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:16:06.88ID:vXOzGemb0 >>685
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:16:37.26ID:vXOzGemb0 >>682
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:17:08.07ID:vXOzGemb0 >>679
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:17:29.62ID:vXOzGemb0 >>678
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:17:54.67ID:vXOzGemb0 >>677
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:18:10.73ID:vXOzGemb0 >>676
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:18:34.92ID:vXOzGemb0 >>672
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:19:30.48ID:vXOzGemb0 >>646
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:20:26.00ID:vXOzGemb0 >>632
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
750名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:20:39.57ID:vXOzGemb0 >>631
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:20:54.48ID:vXOzGemb0 >>630
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:21:26.62ID:vXOzGemb0 >>608
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:21:54.84ID:vXOzGemb0 >>586
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
754名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:23:22.99ID:vXOzGemb0 >>567
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:23:49.38ID:vXOzGemb0 >>556
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:25:08.80ID:vXOzGemb0 >>506
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
草
ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/06/02(月) 22:26:06.40ID:QRkotxwh0
相当悔しいんだろうな
758名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:27:03.40ID:Wq45Kpkh0 VPN使ってて頻繁にIPが変わるんだけど、そのたびにどんぐりのレベルが0になるのって
どうしようもない?
どうしようもない?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:28:52.78ID:jbXTdhRK0760名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/02(月) 22:32:23.58ID:vXOzGemb0 >>758
Siki民レベル低すぎじゃね?w
Siki民レベル低すぎじゃね?w
2025/06/02(月) 22:49:50.36ID:Eu1OWnuR0
荒らし(=最底辺)が何か言ってるw
2025/06/03(火) 00:30:45.04ID:0XaKqnDA0
764RomTenma
2025/06/03(火) 00:42:36.26ID:zQty5jre0765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 02:24:40.96ID:huE4Xk2u0 >>763
Rust+TauriにすればGUI部はかなり助かるのでは?とは思いますね
Rust+TauriにすればGUI部はかなり助かるのでは?とは思いますね
2025/06/03(火) 06:40:12.76ID:Exsi0On80
このスレもどんぐり設定して荒しを排除しましょう
作者様に失礼です
作者様に失礼です
767名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 06:48:58.92ID:Sy++3GTq0 作者は神でありその他の者はゴミということを理解すべし
2025/06/03(火) 12:18:25.09ID:+c/gMDco0
実際メンタル強くなきゃ5chの専ブラなんて作れないだろうなって思う
おかしな奴専用ツールなわけで
おかしな奴専用ツールなわけで
2025/06/03(火) 12:52:13.71ID:r7XNGw3b0
最近はやりの「鈍感力」ってやつ
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 17:43:14.71ID:1ZRsQAR30 右クリメニューは、ボタンを離したら表示するようにしてほしい
押して表示だとマウスジェスチャーやるたびに表示される
多くのブラウザは離したら表示です
また、多くのブラウザはマウスジェスチャー実行後にボタンを離しても右クリメニューは表示されません
押して表示だとマウスジェスチャーやるたびに表示される
多くのブラウザは離したら表示です
また、多くのブラウザはマウスジェスチャー実行後にボタンを離しても右クリメニューは表示されません
2025/06/03(火) 17:48:09.28ID:48tl0fBP0
うちのSikiは離して表示だな
2025/06/03(火) 17:51:18.88ID:0gQbHmD70
うちのSikiも放すと表示されてる
773770
2025/06/03(火) 17:55:19.83ID:1ZRsQAR30 自分はmacですが押したら表示です
どこかに設定でもあるんでしょうか
どこかに設定でもあるんでしょうか
2025/06/03(火) 17:57:49.50ID:48tl0fBP0
OSの違いはあるのかも
うちはWindows
うちはWindows
2025/06/03(火) 18:03:25.18ID:ccCnSiEa0
>>773
OSの誓いがじゃね?
OSの誓いがじゃね?
2025/06/03(火) 18:03:33.46ID:KTfRIJAt0
Windowsの右クリメニューは基本離したら表示だな
2025/06/03(火) 18:09:57.80ID:0gQbHmD70
うちもwindowsだ
OSで違うのかな
OSで違うのかな
2025/06/03(火) 18:29:15.91ID:ICDx7Qji0
すでに出てるけどうちもWindowsで離したらメニュー出てくるからジェスチャには関与しない
Mac固有ぽいね
Mac固有ぽいね
2025/06/03(火) 18:52:49.77ID:aY1xx3B50
画像をクリックして開くと閉じる押さないと消えないのもなんとかして欲しい・・
Windows
Windows
2025/06/03(火) 18:53:24.65ID:escS8XjV0
全ワークスペースの新着レスのチェックをして
スレタブの文字が青くなってスレを開くと
返信レス有りのポップが出るけど
どこにあるのか追って行かないとわからない
せめてどれが返信レスなのかクリック一つでわかるようにしてほしい
スレタブの文字が青くなってスレを開くと
返信レス有りのポップが出るけど
どこにあるのか追って行かないとわからない
せめてどれが返信レスなのかクリック一つでわかるようにしてほしい
2025/06/03(火) 19:00:16.06ID:ccCnSiEa0
macの右クリ(コンテキストメニュー)って押しっぱで出るんじゃなかったっけ?
それを離したら出るにしたらmacの作法違反
それを離したら出るにしたらmacの作法違反
2025/06/03(火) 19:04:37.83ID:w94tVSsS0
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/03(火) 21:55:55.30ID:/pJ5qlkw0 なんかワークスペースの板タブが定期的に前の状態に戻っちゃう
地味に不便だ、ワークスペース作り直せばいいのかもしれんけど
地味に不便だ、ワークスペース作り直せばいいのかもしれんけど
784RomTenma
2025/06/04(水) 00:03:46.08ID:GWLct9360 >>770
Mac版はトラックパッドとマウスの区別が技術的に難しくて、どちらかに寄せると片方で操作不備を起こしてしまいます
ひとまずMac版のマウス設定に右クリック時のメニュー表示を即座に行わない設定を追加しておきます
Mac版はトラックパッドとマウスの区別が技術的に難しくて、どちらかに寄せると片方で操作不備を起こしてしまいます
ひとまずMac版のマウス設定に右クリック時のメニュー表示を即座に行わない設定を追加しておきます
785RomTenma
2025/06/04(水) 01:18:20.01ID:GWLct9360 Siki 0.35.0-beta.1
通常の通信をHTTP/2に変更(ネットワーク設定から以前の状態へ戻せます)
5chに対するUseragentを0.34.5以前と同じものへ戻しました
板の設定にスレッドをクリックで開かずに選択、開いた時常に更新する設定を追加
板のレス数がスレッドを開いたときに更新されるように
通常の通信をHTTP/2に変更(ネットワーク設定から以前の状態へ戻せます)
5chに対するUseragentを0.34.5以前と同じものへ戻しました
板の設定にスレッドをクリックで開かずに選択、開いた時常に更新する設定を追加
板のレス数がスレッドを開いたときに更新されるように
786RomTenma
2025/06/04(水) 01:21:00.36ID:GWLct9360 通信部分が以前と違うので問題が発生する確率が高めです
特にプロキシを通している場合は不安定になるかもしれません
HTTP2による通信でcloudflareの防御を完全に突破できる訳では無さそうですが、以前のようなChromeのUAで表示できる方法は他にありませんでした
特にプロキシを通している場合は不安定になるかもしれません
HTTP2による通信でcloudflareの防御を完全に突破できる訳では無さそうですが、以前のようなChromeのUAで表示できる方法は他にありませんでした
2025/06/04(水) 01:27:02.90ID:ZZAYfH410
あれ、更新したらなんかフォントがクッキリになった気が…色が濃くなったのかな
2025/06/04(水) 02:15:18.12ID:ywLFNCQ90
最近読んだが勝手に更新されて使いやすくなった。
スレッドで板名を右クリックから板更新のメリットって何?
左クリックで即座に板を開くでいいと思うけど。
スレッドで板名を右クリックから板更新のメリットって何?
左クリックで即座に板を開くでいいと思うけど。
2025/06/04(水) 02:23:45.60ID:CxJCFkGa0
作者様
全更新した時に出てくるウインドウを何とかしてください
全更新した時に出てくるウインドウを何とかしてください
2025/06/04(水) 05:25:51.43ID:CxJCFkGa0
Siki 0.35.0-beta.1
大砲が撃てなくなってません?
偵察も
大砲が撃てなくなってません?
偵察も
2025/06/04(水) 05:37:18.52ID:CxJCFkGa0
>>789
open2chのせいみたいです
open2chのせいみたいです
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 07:02:53.66ID:rakVvk/R0 ベータ版ってどっからDLするの?
2025/06/04(水) 07:06:07.89ID:CxJCFkGa0
794 警備員[Lv.9]
2025/06/04(水) 10:18:06.81ID:C1AUEnYV0 最近書込タブ作る気ないならせめて書き込み時に
スレをお気に入りに追加のオプションつけろ。
複数の板で実況しにくくてしょうがない。
スレをお気に入りに追加のオプションつけろ。
複数の板で実況しにくくてしょうがない。
2025/06/04(水) 10:20:21.89ID:KVmRuJ/P0
何でこいつこんなに偉そうなんだ?
RomTenma氏はお前の下請けじゃねえぞ
RomTenma氏はお前の下請けじゃねえぞ
2025/06/04(水) 10:27:29.37ID:gVJc4ICy0
キチガイだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 10:28:16.50ID:rakVvk/R0798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 10:30:52.18ID:rakVvk/R0 どいつもこいつもタブタブタブタブうるせー
スレを並べて表示するわけでもないし
どうせ読むスレは一個だけじゃん
タブだけ無数に並べて何すんだよ?
タブなんて無くてよい
スレを並べて表示するわけでもないし
どうせ読むスレは一個だけじゃん
タブだけ無数に並べて何すんだよ?
タブなんて無くてよい
799 警備員[Lv.9]
2025/06/04(水) 10:33:21.82ID:at/DwNx802025/06/04(水) 10:36:42.69ID:KVmRuJ/P0
関係ないけど複数の板で実況って凄えな
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 10:40:31.09ID:rakVvk/R0 くだらん
書き込んだら自分でお気に入り登録しろよ
書き込んだら自分でお気に入り登録しろよ
2025/06/04(水) 10:55:10.75ID:U/EijgIl0
お気に入りなら閉じるなって
2025/06/04(水) 11:06:38.77ID:ZZAYfH410
お気に入りだけのワークスペース作ればいいのに
実況だけとか
実況だけとか
2025/06/04(水) 11:08:29.09ID:K0JLLKNe0
レス内の動画リンクを全画面表示してから戻すと、10レスほど戻った場所が表示されるけど皆さんどうかね
mp4,youtubeで確認できて、レス番号2桁ではあまり動かず、番号が大きいと戻りも大きくなる印象
確認用リンクを貼るけど、130-420のレスで例のグロ画像荒らしがいるから注意で
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1705205990/
mp4,youtubeで確認できて、レス番号2桁ではあまり動かず、番号が大きいと戻りも大きくなる印象
確認用リンクを貼るけど、130-420のレスで例のグロ画像荒らしがいるから注意で
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1705205990/
2025/06/04(水) 11:08:53.59ID:UFeJTGie0
大体ギャアギャア要求してるのって自分の変な使い方をデフォにしろって喚いてるだけだよな
2025/06/04(水) 11:10:12.97ID:U/EijgIl0
お気に入りじゃなかったらさっさと閉じて、なんならスレミュートすれば良いだけなのにな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 11:54:59.29ID:4YpoMLVv0 mateもいつの間にか、画像とか動画の抽出ボタンついてんのな
2025/06/04(水) 11:59:05.27ID:jwdlmGlk0
ベータ最新、未読スレを読み込んだら今までだとそのスレは下に移動していたけどそれができなくなってる
2025/06/04(水) 12:30:14.11ID:IwyCKiL00
2025/06/04(水) 13:36:57.97ID:I+72hMLP0
ワークスペースは5つあるんだが
メイン(デフォルト)のワークスペースは書き込み時に問題なくどんぐりへログインできる
他のワークスペースは時々どんぐりがログオフ状態になって手動でログインし直す必要がある
この違いってなに?
数バージョン前までは大丈夫だった
メイン(デフォルト)のワークスペースは書き込み時に問題なくどんぐりへログインできる
他のワークスペースは時々どんぐりがログオフ状態になって手動でログインし直す必要がある
この違いってなに?
数バージョン前までは大丈夫だった
2025/06/04(水) 13:40:50.61ID:I+72hMLP0
>>810だけど自己解決した
別に設定する必要があった
別に設定する必要があった
2025/06/04(水) 19:19:26.99ID:U/EijgIl0
作者はお前のかーちゃんじゃないんだぞ。言えば何でもしてくれると思うなよ
2025/06/04(水) 20:10:06.93ID:hLZVvw4a0
なんでだよ!そんなの絶対おかしいよ!!
もっとぼくに優しくしてよ!!!
もっとぼくに優しくしてよ!!!
815RomTenma
2025/06/04(水) 22:36:25.39ID:GWLct9360 >>808
そこは仕様変更に伴う変更ですね
以前は未読でソートしている場合はスレッドをクリックしただけで表示順が変わってしまい、今のスレッドや他のスレッドを見失ってしまう可能性がありました
また、これまで指摘されたことはなかったと思いますがクリックしたスレッドのレス数が更新されない問題も存在していました
そこは仕様変更に伴う変更ですね
以前は未読でソートしている場合はスレッドをクリックしただけで表示順が変わってしまい、今のスレッドや他のスレッドを見失ってしまう可能性がありました
また、これまで指摘されたことはなかったと思いますがクリックしたスレッドのレス数が更新されない問題も存在していました
816RomTenma
2025/06/04(水) 22:52:18.31ID:GWLct9360 書き込み履歴は色々と問題があるのでそのうち手を入れるかもしれないですね
2025/06/04(水) 22:57:17.46ID:GEKSQdSf0
回答が斜め上に向いてて回答になってなくて草
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 22:58:04.57ID:gBvmYzhC0 NGの優先順位を1番下に固定とかできない?
もしくは新しいNGが1番上になるとか
もしくは新しいNGが1番上になるとか
2025/06/04(水) 23:04:52.47ID:jwdlmGlk0
2025/06/04(水) 23:10:07.59ID:KVmRuJ/P0
>>817
お前への回答じゃねえんだから黙ってろ
お前への回答じゃねえんだから黙ってろ
2025/06/04(水) 23:17:14.69ID:IwUqwsXE0
作者信者うるさ
作者もいい迷惑だろうに
作者もいい迷惑だろうに
822RomTenma
2025/06/04(水) 23:18:10.73ID:GWLct9360 Siki 0.35.0-beta.2
通信関係の問題をいくつか修正
通信関係の問題をいくつか修正
2025/06/04(水) 23:33:57.92ID:XAjqk+Iu0
お疲れ様です
HTTP/2の書き込み安定しました
HTTP/2の書き込み安定しました
2025/06/05(木) 00:13:01.42ID:n8oPgq7P0
>>821
迷惑なのはお前だけだよ
迷惑なのはお前だけだよ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 04:59:48.98ID:MFEkt7890 エッヂで自分のレスマークされなくない?
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 05:39:06.16ID:RVdX6+gD0 スレッドの文字大きくできないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 07:03:53.19ID:wXi+zY/Q0 テスト
2025/06/05(木) 07:44:58.41ID:gySTYYA+0
>>826
siki向いてないと思うわ
siki向いてないと思うわ
2025/06/05(木) 08:10:40.53ID:LeWLiMZe0
2025/06/05(木) 08:40:47.28ID:xU6Ea82V0
ctrl+ホイール
2025/06/05(木) 12:24:01.87ID:I1z2O8IF0
最新ベータ版、ニュース系の板を更新しても無反応なんですけどなぜ?芸スポとかニュー速+など
832名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 13:17:50.25ID:7AbjQZPa0 新スレを開いたら、極稀にスレッドの一番下(最新レス)まで飛ぶのはバグかしら?
v0.34.7だけど、β版入れてみるか
v0.34.7だけど、β版入れてみるか
833名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 13:23:01.82ID:xKFmWhJO0 しょせん、★チエオクレの低脳理系★がつくっているから
ムチャクチャ使いづらいんだよなぁ
レスの画面とか、キーボードでも一レスずつの閲覧がしづらいし、
右側のスライダーも不親切千万!!!
そもそも、UIデザインの酷さが、知能の低い理系ヲタおっさんならでは!
ムチャクチャ使いづらいんだよなぁ
レスの画面とか、キーボードでも一レスずつの閲覧がしづらいし、
右側のスライダーも不親切千万!!!
そもそも、UIデザインの酷さが、知能の低い理系ヲタおっさんならでは!
2025/06/05(木) 13:24:39.31ID:Z/wAAKLf0
知能が高そうに見えない文章
2025/06/05(木) 14:53:53.28ID:x6cUoYRr0
知能がやばそう
2025/06/05(木) 16:01:14.40ID:4KblJ4KX0
>>833
Sikiは使いづらいし作者のセンスもおかしいがお前の知能も低そう
Sikiは使いづらいし作者のセンスもおかしいがお前の知能も低そう
2025/06/05(木) 17:01:54.85ID:rtvQjuLy0
>>834-836
いちいち言い返さなくていいから、ただ無視すればいいから
いちいち言い返さなくていいから、ただ無視すればいいから
2025/06/05(木) 18:36:38.08ID:y5D8rpuz0
talkにjane目当てで誰もついてこなかったのはsikiのせいじゃないから
どっちも信用できない糞だっただけだから
どっちも信用できない糞だっただけだから
2025/06/05(木) 21:50:40.33ID:/GNFgI200
カーソルでどのスレを指してるか
もっと色を濃く出来ますか?
もっと色を濃く出来ますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 00:14:58.80ID:+YpPRx6C0 俺もスレタイの文字小さくて読み違いとかたまにあるわ
使いづらいってそれPC詳しい奴が細かい設定使ってての話だろ
俺らはオタクじゃない層は外観以外ほぼいじらないからな
またイメグーのうpできなくなったけどなんでーあと毎度ごくろうさんです
デザイン一番おしゃれなブラウザだしマニアックな機能は全部とってライト層向けとか目指してもいいのでは?
使いづらいってそれPC詳しい奴が細かい設定使ってての話だろ
俺らはオタクじゃない層は外観以外ほぼいじらないからな
またイメグーのうpできなくなったけどなんでーあと毎度ごくろうさんです
デザイン一番おしゃれなブラウザだしマニアックな機能は全部とってライト層向けとか目指してもいいのでは?
2025/06/06(金) 02:48:24.33ID:wqBTZ/mz0
2025/06/06(金) 03:08:16.86ID:C9rANggV0
843名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 14:56:19.91ID:cJv4lB4z02025/06/06(金) 19:57:49.14ID:l48n0WEq0
開いたことあるスレってスレ一覧で背景が(デフォルト)水色になるけどカタログモードだと背景水色にならないよね?
2025/06/06(金) 20:16:21.25ID:GznwRb9/0
>>844
カタログモードも普通は色がつくよ
カタログモードも普通は色がつくよ
846名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 21:26:13.34ID:/4GOQqRl0 実況モードで背景が透過できますけど、このときにニコニコ風にコメントを右から左から流すようなモードは難しいでしょうか?
2025/06/06(金) 21:39:04.00ID:xl7bEcko0
Air-H"
2025/06/06(金) 21:45:17.23ID:C9rANggV0
全ワークスペースの新着レスのチェックをして
スレタブが青に変わるけ開いても新着がない
バグなのかな?
スレタブが青に変わるけ開いても新着がない
バグなのかな?
2025/06/06(金) 21:45:47.96ID:NWK11e6/0
850名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 06:33:11.96ID:aOOWtwbC0 画像クリックしてポップアップされるウィンドウ最初から小さくできないのかな
600*400ぐらいでいいんだが
600*400ぐらいでいいんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 06:59:41.47ID:FhF2lC6d0 >>846
この作者には無理だろうな
この作者には無理だろうな
2025/06/07(土) 07:27:00.32ID:B2s4VQFP0
>>845
うーん設定ミスってるのかな
うーん設定ミスってるのかな
2025/06/07(土) 09:25:16.25ID:W5CzxihY0
>>851
お前にはもっと無理だろ
お前にはもっと無理だろ
2025/06/07(土) 10:44:21.75ID:qlZxgvB70
>>850
設定で設定できる
設定で設定できる
855名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 11:21:36.92ID:s2L21q6e02025/06/07(土) 11:45:02.66ID:/dmgEBvL0
✅通常はあまり使わないと思われる上級者向け設定を表示します
2025/06/07(土) 11:45:41.83ID:/dmgEBvL0
ポップアップ画像の最大の幅
0にすると現在のモニタサイズになります
0にすると現在のモニタサイズになります
2025/06/07(土) 11:45:57.61ID:/dmgEBvL0
ポップアップ画像の最大の高さ
0にすると現在のモニタサイズになります
0にすると現在のモニタサイズになります
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 11:54:30.70ID:s2L21q6e0 ビューアというのかな?うむ。
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 12:18:28.99ID:4DdeAeEO0 ・書き込み欄で選択テキストをドラッグで移動
・レスポップアップの固定と移動機能
オナシャス!
・レスポップアップの固定と移動機能
オナシャス!
2025/06/07(土) 13:49:43.08ID:JtJgmhwY0
レスツリーのポップアップウインドウを常に上下幅最大で表示できるようにしてほしい
ポップアップさせる位置によってはウインドウが勝手に畳まれていちいちレスをスクロールさせないといけない
そのスクロールをキーボード操作で行う場合はマウスでウインドウをクリックしてフォーカスを移してやらないと操作できないのが不便
古いバージョンでは自動でフォーカスが移っていたはずだけどいつの間にかできなくなってる
ポップアップさせる位置によってはウインドウが勝手に畳まれていちいちレスをスクロールさせないといけない
そのスクロールをキーボード操作で行う場合はマウスでウインドウをクリックしてフォーカスを移してやらないと操作できないのが不便
古いバージョンでは自動でフォーカスが移っていたはずだけどいつの間にかできなくなってる
2025/06/07(土) 14:41:17.20ID:Vyh72eZ+0
最近いつの間にか真っ白くなってることが日に数回
タスクバーからsiki落として再起動すると何事もなかったように動くから良いんだけど
Version: 0.34.7 (x64)
Commit: 11110d275cade0598984ae2fa69b451af92a8b5d
Date: 2025-05-26T23:23:00.868Z
Electron: 34.5.6
Node.js: 20.19.1
V8: 13.2.152.41-electron.0
Chromium: 132.0.6834.210
OS: Linux x64 6.11.0-26-generic
タスクバーからsiki落として再起動すると何事もなかったように動くから良いんだけど
Version: 0.34.7 (x64)
Commit: 11110d275cade0598984ae2fa69b451af92a8b5d
Date: 2025-05-26T23:23:00.868Z
Electron: 34.5.6
Node.js: 20.19.1
V8: 13.2.152.41-electron.0
Chromium: 132.0.6834.210
OS: Linux x64 6.11.0-26-generic
2025/06/07(土) 16:00:05.34ID:JRSvfaEy0
真っ白?
これが初めてリリースされたときから使ってるけど真っ白になったことは一度もない
sikiが原因とは考えられないのでおま環…とよく見たらLinuxかよ
素直に再起動すりゃいい。黙って再起動しましょう
これが初めてリリースされたときから使ってるけど真っ白になったことは一度もない
sikiが原因とは考えられないのでおま環…とよく見たらLinuxかよ
素直に再起動すりゃいい。黙って再起動しましょう
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 16:04:38.12ID:aOOWtwbC0 >>858
サンキュー
サンキュー
865名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 18:34:09.47ID:elxUHN0B0 自分もLinuxです。以前はV2CというJava+Swingで作られたやつ使ってたけど開発中止
Sikiのようなクロスプラットフォーム環境で動くので重宝してます
自分は真っ白になったことはないです。X11+Nvidiaでコンポジタオンです
真っ白でSikiだけ固まってるのかな?どこかのログで動作を追えればよいのですが
Version: 0.35.0-beta.2 (x64)
Commit: dbcaed1e2cc22190242c90525d1d35bc1112b639
Date: 2025-06-04T14:02:56.235Z
Electron: 35.5.1
Node.js: 22.15.1
V8: 13.4.114.21-electron.0
Chromium: 134.0.6998.205
OS: Linux x64 5.15.0-141-generic
Sikiのようなクロスプラットフォーム環境で動くので重宝してます
自分は真っ白になったことはないです。X11+Nvidiaでコンポジタオンです
真っ白でSikiだけ固まってるのかな?どこかのログで動作を追えればよいのですが
Version: 0.35.0-beta.2 (x64)
Commit: dbcaed1e2cc22190242c90525d1d35bc1112b639
Date: 2025-06-04T14:02:56.235Z
Electron: 35.5.1
Node.js: 22.15.1
V8: 13.4.114.21-electron.0
Chromium: 134.0.6998.205
OS: Linux x64 5.15.0-141-generic
2025/06/07(土) 18:35:18.76ID:W5CzxihY0
V2CはB11入れれば良いだけなのに
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 18:53:48.92ID:elxUHN0B02025/06/07(土) 19:03:08.22ID:cMgvwjbq0
二つ質問すみません
sikiにportable版はありますか?
それと開いてるタブ、NG、などはどこのフォルダにありますか?
sikiにportable版はありますか?
それと開いてるタブ、NG、などはどこのフォルダにありますか?
2025/06/07(土) 19:05:38.19ID:JRSvfaEy0
2025/06/07(土) 19:13:05.24ID:LX7vbMF70
>>868
> portable版
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#portable
> どこのフォルダ
https://sikiapp.net/settings/#home-path
> 開いてるタブ
session.json
> NG
filters.db
> portable版
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#portable
> どこのフォルダ
https://sikiapp.net/settings/#home-path
> 開いてるタブ
session.json
> NG
filters.db
2025/06/07(土) 20:05:55.83ID:W5CzxihY0
2025/06/07(土) 20:09:42.12ID:cMgvwjbq0
2025/06/07(土) 20:12:55.98ID:W5CzxihY0
2025/06/07(土) 20:12:58.31ID:LX7vbMF70
2025/06/07(土) 20:18:21.51ID:Lh0cvydd0
うまく説明しずらいのですが、お気に入り機能の操作について質問です
スレッドヘッダーパネルの★(お気に入り)アイコンは以前は右クリックで星数変更やフォルダ移動とか出来たと思うのですが、
久々に最新Verにしたら設定できなくなって、お気に入りに「入れる操作」と★数を色で表示するだけのアイコンになってしまいました
新規にお気に入りにした時に★数とフォルダを設定するのが非常に面倒になってます
できれば前のように★アイコン右クリックで設定できるようにしてほしいのですが・・・。
(現状は★のアイコンでとりあえずお気に入りにして、左ペインで★数とフォルダを設定している)
もしユーザー側で設定可能ならやり方教えてください。
スレッドヘッダーパネルの★(お気に入り)アイコンは以前は右クリックで星数変更やフォルダ移動とか出来たと思うのですが、
久々に最新Verにしたら設定できなくなって、お気に入りに「入れる操作」と★数を色で表示するだけのアイコンになってしまいました
新規にお気に入りにした時に★数とフォルダを設定するのが非常に面倒になってます
できれば前のように★アイコン右クリックで設定できるようにしてほしいのですが・・・。
(現状は★のアイコンでとりあえずお気に入りにして、左ペインで★数とフォルダを設定している)
もしユーザー側で設定可能ならやり方教えてください。
2025/06/07(土) 20:37:35.54ID:28Z5A3GM0
>>875
スレッドヘッダーの編集でお気に入りのコマンド登󠄀録󠄀し直せば解決するかも
スレッドヘッダーの編集でお気に入りのコマンド登󠄀録󠄀し直せば解決するかも
877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 20:45:53.31ID:elxUHN0B0 >>871
トラブル切り分けのために手に入れたパッチのzipファイルは保存
B11だけでなくread.cgiのバージョンアップのパッチまで
これらが全部手間になったんだよ
動かなくなった時点で情報ググってパッチ手に入れread.cgiのバージョン上げて
UAやAPIキーとか手間がSikiに比べ膨大になる
V2Cは爆サイは見れないし他の掲示板も設定が色々と今となってはSikiとは比べ物にならない気がする
トラブル切り分けのために手に入れたパッチのzipファイルは保存
B11だけでなくread.cgiのバージョンアップのパッチまで
これらが全部手間になったんだよ
動かなくなった時点で情報ググってパッチ手に入れread.cgiのバージョン上げて
UAやAPIキーとか手間がSikiに比べ膨大になる
V2Cは爆サイは見れないし他の掲示板も設定が色々と今となってはSikiとは比べ物にならない気がする
2025/06/07(土) 20:53:16.98ID:W5CzxihY0
>>877
勝手に自分で保存しといて文句言うなよ
勝手に自分で保存しといて文句言うなよ
2025/06/07(土) 20:54:53.41ID:7qGwD8Lf0
2025/06/07(土) 20:59:23.92ID:81ppXzKw0
こいついつも居座ってんな
他にすることねーのか
他にすることねーのか
881名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 21:00:09.93ID:elxUHN0B0 >>879
了解しました
了解しました
2025/06/07(土) 21:10:16.29ID:W5CzxihY0
別に荒らしてないだろ
何言ってんだよ
何言ってんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 22:47:32.02ID:YkpB/VRh0 「BBSSLIPをマーク」「IDをマーク」だけど複数マークするとき任意の色に変えれるようにして欲しいなあ
2025/06/07(土) 23:03:17.58ID:Lh0cvydd0
2025/06/07(土) 23:27:36.47ID:ccucVEHs0
まあ俺もV2CだったけどB11面倒なのでsiki使ってみた
こだわりはない方なのでこっちが楽だわってなって今ここにいる
sikiは一般ユーザーでも導入即普通に使えるしよくできてるよな
こだわりはない方なのでこっちが楽だわってなって今ここにいる
sikiは一般ユーザーでも導入即普通に使えるしよくできてるよな
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 01:14:00.90ID:xMbjhPu70888RomTenma
2025/06/08(日) 01:21:08.93ID:GoE9ktGN0 Siki バージョン 0.34.5
Electron35へ更新
【新規機能】
板のスレッドをクリックしたときの挙動を板設定から変更出来るように
スレッドや画像の取得をHTTP/2で行うよう変更
【修正】
スレッドを更新した時、板のレス数表示が更新されるよう変更
板からスレッドを開いた時に板が更新されない限り並び順が変わらないよう変更
他のワークスペースに同じスレッドのタブが開いていた時、ワークスペースを変更してアクティブにするよう変更(同じタブで開く場合とバックグラウンドで開く場合は除く)
imgurのアルバム展開APIを標準では無効にし、失敗した場合は再起動するまで展開を行わないよう変更
imgurのAPIを設定している場合はアルバムの展開に設定したAPIを利用するよう変更
タブを開いた時にスレッドがツリー状態だったとき、ツリーを解除した時1に戻る問題の修正
透明なレスがある時、一番下へスクロールする可能性があったのを修正
スレッド内の検索結果の表示が消えなかった問題の修正
スーパードラッグ中はレスのポップアップが発生しないよう修正
板のサムネイルがスクロール時に自動ロードされにくかった問題の修正
ポップアップ画像を拡大した後にドラッグで移動できなくなっていた問題の修正
【対応サイトの変更】
5chに対するUserAgentを0.34.5以前に戻しました
まちBBSへの書き込み後の処理を修正
【mac版の修正】
マウス操作時にコンテキストメニューが出てしまう問題へ対応としてマウス設定へボタンを離したときにメニューを表示する設定を追加
Electron35へ更新
【新規機能】
板のスレッドをクリックしたときの挙動を板設定から変更出来るように
スレッドや画像の取得をHTTP/2で行うよう変更
【修正】
スレッドを更新した時、板のレス数表示が更新されるよう変更
板からスレッドを開いた時に板が更新されない限り並び順が変わらないよう変更
他のワークスペースに同じスレッドのタブが開いていた時、ワークスペースを変更してアクティブにするよう変更(同じタブで開く場合とバックグラウンドで開く場合は除く)
imgurのアルバム展開APIを標準では無効にし、失敗した場合は再起動するまで展開を行わないよう変更
imgurのAPIを設定している場合はアルバムの展開に設定したAPIを利用するよう変更
タブを開いた時にスレッドがツリー状態だったとき、ツリーを解除した時1に戻る問題の修正
透明なレスがある時、一番下へスクロールする可能性があったのを修正
スレッド内の検索結果の表示が消えなかった問題の修正
スーパードラッグ中はレスのポップアップが発生しないよう修正
板のサムネイルがスクロール時に自動ロードされにくかった問題の修正
ポップアップ画像を拡大した後にドラッグで移動できなくなっていた問題の修正
【対応サイトの変更】
5chに対するUserAgentを0.34.5以前に戻しました
まちBBSへの書き込み後の処理を修正
【mac版の修正】
マウス操作時にコンテキストメニューが出てしまう問題へ対応としてマウス設定へボタンを離したときにメニューを表示する設定を追加
2025/06/08(日) 01:24:25.79ID:qF/95CPs0
0.35.0ではなくですか?
890RomTenma
2025/06/08(日) 01:24:34.29ID:GoE9ktGN0 betaにあったここの設定ですが
https://i.imgur.com/M570nOq.png
最終的にこうなりました
https://i.imgur.com/32WWPHN.png
スレッドをシングルクリックで選択するだけにしたい場合は"クリック"の設定を"何もしない"にして、ダブルクリックに"開く"を指定してください
https://i.imgur.com/M570nOq.png
最終的にこうなりました
https://i.imgur.com/32WWPHN.png
スレッドをシングルクリックで選択するだけにしたい場合は"クリック"の設定を"何もしない"にして、ダブルクリックに"開く"を指定してください
2025/06/08(日) 01:49:51.79ID:3RacwOYE0
更新お疲れさまです
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 06:26:27.19ID:4R1C6jG30 更新お疲れ様です
今更ながらWorkspaceの概念が凄いと思った。各掲示板をWorkspaceごとに分けとけば確かに便利
今更ながらWorkspaceの概念が凄いと思った。各掲示板をWorkspaceごとに分けとけば確かに便利
2025/06/08(日) 06:47:42.54ID:9k2U/kic0
いつも大量の更新で頭が下がるんだけど作者さんって働いてる暇あるのかな?
2025/06/08(日) 08:35:19.59ID:5ccy5fUO0
更新乙です
同板スレを別ワークステーションで見てたりするので
今回の変更ありがたいです
同板スレを別ワークステーションで見てたりするので
今回の変更ありがたいです
2025/06/08(日) 08:36:02.18ID:5ccy5fUO0
ワークスペースだった💦
2025/06/08(日) 09:17:42.18ID:0LpfR1zE0
フォントがぶっとくなって気持ち悪い🥺
2025/06/08(日) 09:21:45.50ID:eumV0LSY0
>>897
フォントは変わってないしフォントなど変えられるから自分で変えろ。やり方はわかるよな?
フォントは変わってないしフォントなど変えられるから自分で変えろ。やり方はわかるよな?
2025/06/08(日) 09:24:07.34ID:6WjX9iWJ0
2025/06/08(日) 09:27:06.63ID:iCvJ2Qma0
意図してなければバグだし意図してるなら仕様変更
901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 09:36:32.40ID:c3SptodR0 >>887
V2CRも3年更新が無いからさすがに乗り換えたわ
V2CRも3年更新が無いからさすがに乗り換えたわ
2025/06/08(日) 09:49:27.24ID:eumV0LSY0
2025/06/08(日) 10:01:21.72ID:iCvJ2Qma0
904名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 10:13:01.54ID:1epWSPO60 >>890
良く出来ました
が、クリックの設定は「常に更新」で済んだ
>スレッドをシングルクリックで選択するだけにしたい場合は"クリック"の設定を"何もしない"にして、ダブルクリックに"開く"を指定してください
↑
これは実に解りにくいし、論理的ではない
良く出来ました
が、クリックの設定は「常に更新」で済んだ
>スレッドをシングルクリックで選択するだけにしたい場合は"クリック"の設定を"何もしない"にして、ダブルクリックに"開く"を指定してください
↑
これは実に解りにくいし、論理的ではない
2025/06/08(日) 10:17:03.68ID:KQPXD7np0
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 10:25:23.61ID:1epWSPO60 これでかなりストレスなく5ch読めるようになった
あとストレスになってるのは過度のスレッドリストの並べ替え更新だ
並べ替えなんてスレッドリスト開いて更新チェック直後の1回のみでよい
これを更新ありスレを先頭から開いて読むわけだが、スレ読み終えると勝手にリストの並びが変わっちゃって
スレクリックするときに空振りしたり、意図しないスレを開いてしまう羽目になる
あとストレスになってるのは過度のスレッドリストの並べ替え更新だ
並べ替えなんてスレッドリスト開いて更新チェック直後の1回のみでよい
これを更新ありスレを先頭から開いて読むわけだが、スレ読み終えると勝手にリストの並びが変わっちゃって
スレクリックするときに空振りしたり、意図しないスレを開いてしまう羽目になる
2025/06/08(日) 10:27:35.56ID:V2mwlsYh0
エレクチオンのバージョン上がったんか
2025/06/08(日) 10:36:06.32ID:+675fpRB0
> 良く出来ました
こういうのって作者は何も言えないけど地味に嫌気が差してくるんだろうな
こんなTPOがわきまえられない子に育てた親の顔が見たいわ
こういうのって作者は何も言えないけど地味に嫌気が差してくるんだろうな
こんなTPOがわきまえられない子に育てた親の顔が見たいわ
2025/06/08(日) 10:42:26.66ID:qF/95CPs0
>>908
外野から見てても不愉快だよね
外野から見てても不愉快だよね
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 10:46:24.00ID:1epWSPO60 嫌気がさしてんなら修正してこないよ
いろいろ自覚してるから修正かけてくるんでしょ
何もわかってない外野
いろいろ自覚してるから修正かけてくるんでしょ
何もわかってない外野
2025/06/08(日) 10:47:49.26ID:iCvJ2Qma0
>>910
お前も外野なんだが
お前も外野なんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 10:50:42.63ID:1epWSPO60 結局ユーザーから文句言われるたびに、擁護派が湧いてくるけどさ
それを修正してくるってことは、作者はそのユーザーを見てプログラムしてるわけであって
擁護派は作者から見捨てられたってことだぞ?
擁護派がどれだけ作者を擁護しようが作者には全く響かないってことだ
擁護派こそ無能の集まり
無能が味方になっても役に立つわけがないんだしね
それを修正してくるってことは、作者はそのユーザーを見てプログラムしてるわけであって
擁護派は作者から見捨てられたってことだぞ?
擁護派がどれだけ作者を擁護しようが作者には全く響かないってことだ
擁護派こそ無能の集まり
無能が味方になっても役に立つわけがないんだしね
2025/06/08(日) 10:51:15.81ID:+675fpRB0
>>909
よほどの馬鹿者かわざと不快にさせようとしてるかのどっちかしかないからね
いずれにしてもまともに話ができる相手じゃないけど、完全スルーは作者に悪い気がするし
ほんと
> あとストレスになってるのは
こいつみたいな奴だよw
よほどの馬鹿者かわざと不快にさせようとしてるかのどっちかしかないからね
いずれにしてもまともに話ができる相手じゃないけど、完全スルーは作者に悪い気がするし
ほんと
> あとストレスになってるのは
こいつみたいな奴だよw
2025/06/08(日) 10:53:40.85ID:+675fpRB0
2025/06/08(日) 10:58:02.38ID:iCvJ2Qma0
>>914
それが理解できないんだよなあ
それが理解できないんだよなあ
2025/06/08(日) 10:58:44.34ID:eumV0LSY0
>良く出来ました
さすが一番の無能の言うことは違う
さすが一番の無能の言うことは違う
917名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 10:59:52.04ID:1epWSPO60 無能が湧いてるw
918名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 11:00:27.63ID:aivm57Tk0 【不具合報告】
結構前から好き嫌いcomの名前欄が表示できなくなってます
結構前から好き嫌いcomの名前欄が表示できなくなってます
2025/06/08(日) 11:01:40.87ID:iCvJ2Qma0
>>917
自己紹介すんな
自己紹介すんな
2025/06/08(日) 11:03:29.78ID:+675fpRB0
>>915
つまり馬鹿者ってことだろうな
しかも「擁護派」という言い方からして自分は敵対する側だと自覚してるらしいから嫌がらせもしたいということだろう
つまりは「嫌がらせしたい馬鹿者」で結論が出たとw
つまり馬鹿者ってことだろうな
しかも「擁護派」という言い方からして自分は敵対する側だと自覚してるらしいから嫌がらせもしたいということだろう
つまりは「嫌がらせしたい馬鹿者」で結論が出たとw
2025/06/08(日) 11:20:13.17ID:RB7wYVzT0
そーいやちょっと前に Chromeのフォントが急に変わったキモい って話題になってたなー
923名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 11:29:14.93ID:UF8yeka/0 最新版でスレ一覧ソートが機能しなくなりました。
2025/06/08(日) 11:40:43.66ID:vISpUBdS0
また嫉妬ワナビー君が暴れてるのかw
2025/06/08(日) 11:48:39.87ID:A/ah2YrS0
>>923
おなじく
おなじく
2025/06/08(日) 11:54:24.23ID:pzGGXVej0
2025/06/08(日) 12:02:18.52ID:k8PxdNKF0
タブを閉じてミュート(tab:close.mute)したとき、閉じたタブの履歴に残らないよう変更しました
↑これが機能してないみたいなんだけどバグ?
地味にほしかった機能だったんだけど
↑これが機能してないみたいなんだけどバグ?
地味にほしかった機能だったんだけど
2025/06/08(日) 12:12:19.50ID:ZOlFH+zY0
修正内容の説明がもう魑魅魍魎すぎて…専ブラ作るの大変だってわかるね
2025/06/08(日) 13:01:11.83ID:5vfo7kpS0
>>922
相当前からメニューいじれば出来る
相当前からメニューいじれば出来る
2025/06/08(日) 13:31:00.96ID:9O9UxuhF0
世の中、何も実績がない奴ほどマウント取りがち
931名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 14:08:43.57ID:mWrvhB+M0 これってお気に入り何処に保存されているのでしょう?
2025/06/08(日) 14:16:55.45ID:3YXSlS3A0
ファイル?
profile/bookmark.db
profile/bookmark.db
933 警備員[Lv.32][R武][R防]
2025/06/08(日) 14:30:51.64ID:mWrvhB+M0 >>932
ありがとうございます。
ありがとうございます。
934RomTenma
2025/06/08(日) 14:35:06.88ID:GoE9ktGN0935RomTenma
2025/06/08(日) 14:40:32.61ID:GoE9ktGN0 >>897
フォントが変わる理由がよくわからないですね
何も設定を変えていない場合はWindowsの場合、Meiryoフォントで表示されるはずです
Meiryoフォントがない場合はWindowsのバージョンとChromiumによってデフォルトのフォントが変わってしまいますが
最近は色々とゴチャついててよくわかない状態になってます
フォントが変わる理由がよくわからないですね
何も設定を変えていない場合はWindowsの場合、Meiryoフォントで表示されるはずです
Meiryoフォントがない場合はWindowsのバージョンとChromiumによってデフォルトのフォントが変わってしまいますが
最近は色々とゴチャついててよくわかない状態になってます
2025/06/08(日) 14:43:03.26ID:PHecmLaZ0
>>888
更新乙です!
更新乙です!
937RomTenma
2025/06/08(日) 15:26:49.15ID:GoE9ktGN0938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 15:30:39.20ID:3OSm8zvH0 ChMate
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
言わずと知れた神アプリ
Jane Xeno
ほぼ問題がない
Jane Style
問題が起きても不在の作者に代わってユーザーが即解決
Live5ch
げろ病気
Siki
なんと!作者自ら大量のバグを作って問題を起こすw
数多くの専ブラで一番評価の低い専ブラ
2025/06/08(日) 16:08:49.04ID:k8PxdNKF0
2025/06/08(日) 16:56:17.52ID:RB7wYVzT0
0.35.0にアップしてみた
これフォントが太くなったとか変わったとかじゃなくて
サブピクセルのレンダリングが変わったんだな
ClearTypeじゃなくてグレースケール?になってる
これフォントが太くなったとか変わったとかじゃなくて
サブピクセルのレンダリングが変わったんだな
ClearTypeじゃなくてグレースケール?になってる
2025/06/08(日) 17:00:58.79ID:RB7wYVzT0
んーなんかClearTypeな所とグレースケールな所があるなー
2025/06/08(日) 17:13:46.12ID:eumV0LSY0
>>935の通り作者さんでさえわからないので各自が適宜変更すれば問題ないでしょう
944名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 17:23:00.06ID:nmUfaLXF0 >>929
お、おう
お、おう
945名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 17:32:12.44ID:8SYcO1zs0 MP4の動画をダウンロードしようとしたら元のURLの動画が消えてるらしい
キャッシュで再生できてるみたいなんだけど動画のキャッシュの場所どこなの?
とりあえず画像ファイルの場所を開くから探してるけどなんかファイル名がランダムに割り当てられて大量のフォルダのどこにあるかわからんからしらみつぶしに探してはいるけど動画もここにあるのかはわからんしもしかして無意味かもしれないので質問しました
キャッシュで再生できてるみたいなんだけど動画のキャッシュの場所どこなの?
とりあえず画像ファイルの場所を開くから探してるけどなんかファイル名がランダムに割り当てられて大量のフォルダのどこにあるかわからんからしらみつぶしに探してはいるけど動画もここにあるのかはわからんしもしかして無意味かもしれないので質問しました
946RomTenma
2025/06/08(日) 18:20:13.47ID:GoE9ktGN0 確かに若干変わってますね
https://i.imgur.com/lmGU4Vs.png
https://i.imgur.com/rfD0DFi.png
issueを探したけどChromium側の変更らしく打つ手は無さそうです
https://github.com/electron/electron/issues/46317
https://i.imgur.com/lmGU4Vs.png
https://i.imgur.com/rfD0DFi.png
issueを探したけどChromium側の変更らしく打つ手は無さそうです
https://github.com/electron/electron/issues/46317
947RomTenma
2025/06/08(日) 18:31:54.60ID:GoE9ktGN0 >>945
何も設定を変えていなければスレッド内で表示したmp4動画のキャッシュはここにあります
C:\Users\{ユーザー名}\Siki\Partitions\main\Cache
動画そのものが入っているわけじゃないのでChromeCacheViewというツールを使う必要がありますが
断片化されたファイルしか取れず、復元は難しそうでした
何も設定を変えていなければスレッド内で表示したmp4動画のキャッシュはここにあります
C:\Users\{ユーザー名}\Siki\Partitions\main\Cache
動画そのものが入っているわけじゃないのでChromeCacheViewというツールを使う必要がありますが
断片化されたファイルしか取れず、復元は難しそうでした
2025/06/08(日) 18:54:25.46ID:RB1O4pM/0
ふたばのスレってすぐ落ちちゃうから作者さんがこのスレが生きている間に見れてるかわからないけど、ふたばのスレでID出てるとSikiではスレを立てた人のIDが実際のものと違って表示されます
例えばこのスレだと本来のIDはID:ShDthoQIなんですけどSikiではID:dbAk5LJkになってしまっています
むかしからこの現象は起きてたんですけどこの際ですから報告させていただきました
https://img.2chan.net/b/res/1321234289.htm
例えばこのスレだと本来のIDはID:ShDthoQIなんですけどSikiではID:dbAk5LJkになってしまっています
むかしからこの現象は起きてたんですけどこの際ですから報告させていただきました
https://img.2chan.net/b/res/1321234289.htm
949名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 18:56:05.18ID:8SYcO1zs0950名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 18:56:28.91ID:8SYcO1zs0951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 19:42:16.43ID:T5bGLV+Y0 作者さん!
最新版、嫌儲が更新できません!
最新版、嫌儲が更新できません!
2025/06/08(日) 19:51:03.87ID:iCvJ2Qma0
俺環では嫌儲なんの問題もないなあ
2025/06/08(日) 19:52:47.40ID:KLylUNZD0
感嘆符連発の人でしょ
954RomTenma
2025/06/08(日) 19:55:42.24ID:GoE9ktGN0 >>948
https://img.2chan.net/b/futaba.php?mode=json
最初のレスのIDはここから取っていたのですが実際の表示とはまったく別のものが表示されていたようです
https://img.2chan.net/b/futaba.php?mode=json
最初のレスのIDはここから取っていたのですが実際の表示とはまったく別のものが表示されていたようです
955名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 20:21:51.28ID:T5bGLV+Y0 作者さん!!!!
0.34.7に戻したら嫌儲、更新されます!!
これは史上最悪国家危機的緊急LV5バグです!!!!!
Siki 0.34.7/AZW/Green G4/10.0.26100/DR
0.34.7に戻したら嫌儲、更新されます!!
これは史上最悪国家危機的緊急LV5バグです!!!!!
Siki 0.34.7/AZW/Green G4/10.0.26100/DR
2025/06/08(日) 20:23:20.17ID:oMSo4zgS0
興味あるスレ見つけて開いてみると
すでに1000行ってて次スレが立ってるのって
どういう理屈なんでしょうか?
常に全板が最新の状態ではないの?
すでに1000行ってて次スレが立ってるのって
どういう理屈なんでしょうか?
常に全板が最新の状態ではないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 20:32:21.82ID:okyrX6lM0 スレ一覧の更新してからスレ開いてんのか?
2025/06/08(日) 20:32:41.17ID:awxajt7a0
けんもーなんか見る必要ないって言われてんだろ
2025/06/08(日) 20:35:13.52ID:oMSo4zgS0
2025/06/08(日) 20:37:18.23ID:iCvJ2Qma0
961名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 20:42:18.60ID:T5bGLV+Y0 ちなみに35b1もb2もあかんぞ!
まじでやばい!
まじでやばい!
962名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 20:48:13.46ID:okyrX6lM02025/06/08(日) 20:59:31.64ID:iCvJ2Qma0
>>962
お前はセンス以前の問題だろ
お前はセンス以前の問題だろ
2025/06/08(日) 21:07:37.87ID:nc0IRZR90
>>962
Janeにお帰り
Janeにお帰り
965名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 21:16:10.57ID:MROEllVD0 おーぷんに書けるようになってた
2025/06/08(日) 21:16:23.96ID:+675fpRB0
Janeなんてデフォだとまったくまともに使えなかったからセンス以前の問題だった
JaneからV2Cに乗り換えて色々目からウロコが落ちた
そこからsikiに来たらデフォで何の面倒も問題もなかったな
つまりJaneからV2Cというステップを踏まずにいきなりsikiに来ると
センスが古いままで更新されてないから違和感が大きいんだろうな
JaneからV2Cに乗り換えて色々目からウロコが落ちた
そこからsikiに来たらデフォで何の面倒も問題もなかったな
つまりJaneからV2Cというステップを踏まずにいきなりsikiに来ると
センスが古いままで更新されてないから違和感が大きいんだろうな
2025/06/08(日) 21:20:02.99ID:G3QDGJFH0
>>959
Janeに帰ったら
Janeに帰ったら
968名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 21:39:27.03ID:okyrX6lM0 最新のレスや記事を読む目的のソフトなんだぞ?
そのために最短、最小の手間で読めるようにするのがベスト
クリックを何回も押させるようでは二流
そのために最短、最小の手間で読めるようにするのがベスト
クリックを何回も押させるようでは二流
2025/06/08(日) 21:43:13.61ID:iCvJ2Qma0
>>968
だからお前は何でそんなに偉そうなんだよ?
だからお前は何でそんなに偉そうなんだよ?
2025/06/08(日) 21:46:01.23ID:+675fpRB0
>>968
そんなことで一流二流が決まるとは全く思わないなあ
シングルクリックとダブルクリックにそこまでの違いがあるか?
シングルクリックで選択、ダブルクリックで開くって昔ながらの当たり前の動作だから
何の違和感もない
普通にダブルクリックすりゃいいじゃんとしか
まあ超不器用でダブルクリックが上手くできないとかいうなら理解できなくもないがw
そんなことで一流二流が決まるとは全く思わないなあ
シングルクリックとダブルクリックにそこまでの違いがあるか?
シングルクリックで選択、ダブルクリックで開くって昔ながらの当たり前の動作だから
何の違和感もない
普通にダブルクリックすりゃいいじゃんとしか
まあ超不器用でダブルクリックが上手くできないとかいうなら理解できなくもないがw
2025/06/08(日) 21:51:08.05ID:+675fpRB0
ああ、障碍あったりするとシングルクリックで即開けたほうがいいのか
そこに考えが及んでなかった
これは失礼した
そこに考えが及んでなかった
これは失礼した
972名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 21:53:31.59ID:l0xslJkk0 選択して何の意味がある?
頭悪そう
頭悪そう
2025/06/08(日) 22:13:39.12ID:9O9UxuhF0
ベータでニュース系が更新できないって報告して反応がなかったので俺環かと思ったら他にもいたのね
正式版でも同じだけど「スレッドリストの並び替え」を「最後にレスがあった時間」にしたらいいよ
正式版でも同じだけど「スレッドリストの並び替え」を「最後にレスがあった時間」にしたらいいよ
2025/06/08(日) 22:14:11.24ID:/q4TpTqZ0
そんなダブルクリック要求しまくるブラウザある?
2025/06/08(日) 22:48:39.96ID:fy+ejKmP0
ワンクリで更新するほうが少ない アドオン入れてもダブクリで更新がデフォ
2025/06/08(日) 22:51:54.39ID:+675fpRB0
>>972
選択まではマウスで行って、そのあとはキーボードショートカットで操作したいとかいくらでもあるでしょ
選択まではマウスで行って、そのあとはキーボードショートカットで操作したいとかいくらでもあるでしょ
2025/06/08(日) 23:06:53.65ID:G3QDGJFH0
マウスのホイールクリックに全Workspaceの新着チェック、進むボタンにtab:newly-next.whole
もうほとんどこの2つのボタンで済んじゃうわ
もうほとんどこの2つのボタンで済んじゃうわ
2025/06/08(日) 23:42:49.28ID:jXvZodnl0
2025/06/08(日) 23:49:57.98ID:9H66YR3B0
2025/06/08(日) 23:52:42.97ID:AH1dasEF0
カスタムして自分の希望通りに使えるならそれでいいだろ
デフォルトを自分流にさせないと気が済まないというのが異常
デフォルトを自分流にさせないと気が済まないというのが異常
2025/06/08(日) 23:52:46.44ID:iCvJ2Qma0
>>979
お前のそのレスのほうが胡散臭いよ
お前のそのレスのほうが胡散臭いよ
2025/06/08(日) 23:55:48.06ID:9H66YR3B0
働いてるフリするなら
カレンダー通りの休日以外にも
ランダムな要素まぜないとバレますよw
カレンダー通りの休日以外にも
ランダムな要素まぜないとバレますよw
2025/06/09(月) 00:37:33.20ID:ISyb2TqA0
ワークスペースとかもそうだけど初心者がまず気づけない仕様で
強みのアピールが苦手な奥ゆかしすぎるとこがあるって話
強みのアピールが苦手な奥ゆかしすぎるとこがあるって話
良かった、bbsmenuが開いた板だけになっててなんだかなぁ~みたいに思ってたら作者さんのおっしゃるとおりで直せました、グラシアス
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 06:44:15.53ID:ZQQ+5msl0986名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 06:46:10.77ID:ZQQ+5msl02025/06/09(月) 08:00:47.14ID:qxLhh8ph0
2025/06/09(月) 08:18:32.86ID:l1A+REfs0
2025/06/09(月) 08:23:52.54ID:fle4RgyS0
ID:ZQQ+5msl0は重度の発達障害者でしょう
どうでもいいことに固執して拘ってる
どうでもいいことに固執して拘ってる
990名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 08:25:07.90ID:u7dWvYCl0 5ちゃんって今誰でもブラウザ作っていい状況?
それなら作ろうかな
それなら作ろうかな
2025/06/09(月) 08:37:55.59ID:tywpRjgF0
2025/06/09(月) 09:16:16.74ID:PsVJRO+j0
2025/06/09(月) 09:39:42.63ID:QQpZs7Nl0
主業が製造業とかだと良いと判っててもコスト最優先で造りたいモノも出来ないから
自分のソフトなら気に済むように手間ひまかけて拘れたりするのが良いのかな
自分のソフトなら気に済むように手間ひまかけて拘れたりするのが良いのかな
2025/06/09(月) 09:55:14.70ID:0+BdHZLd0
アプリのこと話してないと本物かどうかわからん
2025/06/09(月) 10:06:46.81ID:5P2kUV/30
シングルクリックで何らかの動作をするって
選択してないわけではなく
選択後に連続して次の動作に移るってことだからね
通常は選択後に次の動作を選ぶわけで
選ばずに特定の動作を連続して行いたい場合はダブルクリックが定石
定石を外してワンクリックで連続動作してくれというのは要望としてはあってもいいけど
そうするのが当然みたいにいうのは勘違いしてるとしか思えない
選択してないわけではなく
選択後に連続して次の動作に移るってことだからね
通常は選択後に次の動作を選ぶわけで
選ばずに特定の動作を連続して行いたい場合はダブルクリックが定石
定石を外してワンクリックで連続動作してくれというのは要望としてはあってもいいけど
そうするのが当然みたいにいうのは勘違いしてるとしか思えない
2025/06/09(月) 10:10:00.10ID:QnX+zC9X0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
2025/06/09(月) 10:14:18.59ID:6fHtau6q0
クリック操作一般の言い争いなら余所でやれよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/09(月) 10:25:27.42ID:t8rI5Apq0 アップしたらどんぐりがまたリセットされた
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 59分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 18時間 59分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝『大きな古時計』替え歌一発ギャグ「今はもう動かない おじいさんにトドメ~♪」が波紋 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】40代以上のおじさん・おばさんは叩いてオッケーという風潮はなぜ加速したのか [七波羅探題★]
- イライラしたネトウヨやウク信や和製シオニストが最終的にすること。それは「犯罪」 [805596214]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 【嫌儲世論調査】日中関係の悪化 ケンモメンはだれのせいだと思いますか? [158478931]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
