Jane Style (Windows版) Part277

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 13:56:19.50ID:sCnhc1Yv0

◆前スレ
Jane Style (Windows版) Part276
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1744938604/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2025/05/08(木) 14:09:09.53ID:aXsJlDzO0
乙てすと
2025/05/08(木) 14:19:50.41ID:1bl9fdc90
         /|
       /  |   φ(・ω・´)
           |  /  oノ )
     |\   L/     〈〈
  __  \
__   |
   |  |
   |
2025/05/08(木) 15:13:19.32ID:G5DvkWpQ0
>>1otu.spi
2025/05/08(木) 15:21:51.97ID:P+YoE+ft0
バイナリとspi0.3のままでも全然書けてるんだがspiバージョン上げたほうがいいのか?
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 15:52:56.71ID:yj4HQUuM0
困ってないならいじらない
これは鉄則
2025/05/08(木) 16:04:05.80ID:Mw4oLY9g0
>>5
俺も気になってた
2025/05/08(木) 16:40:08.41ID:WacG1N5+0
最新は文字化け等の修正がされたので最新を入れる事を勧める
もし最新で不具合が有るようなら
ダウンロードしたファイルのoldに以前の物が入ってるので
そこからv0.3に戻せば良いかと
2025/05/08(木) 17:49:09.13ID:Mw4oLY9g0
>>8
ありがとう
2025/05/08(木) 17:49:41.29ID:VPpumK240
そのバージョンに問題があるから新しいバージョンが出てるのに
かたくなに新しいバージョンを入れない奴www
だからバカはJaneStyelでも使っとけって言われるんだよ
2025/05/08(木) 17:53:32.19ID:c20w7Bw70
JaneStyelを探したんですが見つかりませんでした
2025/05/08(木) 18:00:55.99ID:Mw4oLY9g0
早速最新入れてみました
テス
2025/05/08(木) 18:02:29.61ID:Mw4oLY9g0
>>10
何かあったのかw
2025/05/08(木) 18:02:54.86ID:Mw4oLY9g0
>>10
おまえまさかw
2025/05/08(木) 18:22:52.23ID:oGhNPMwx0
JaneStyelとはなんぞや
2025/05/08(木) 18:39:34.09ID:pEQDola/0
Jane-Sty-el
ジェーン ステイ エル
2025/05/08(木) 18:59:51.55
私、気になりますっ!
ps://imgur.com/zCy5U8m
2025/05/08(木) 20:57:21.16ID:DfO0+lga0
一回直ったのにまた同意ループ出たもー
2025/05/08(木) 21:29:56.64ID:pEQDola/0
>>18
v0.6入れてバイナリ2か所変更済みかな?
2025/05/08(木) 22:37:46.83ID:hDl1Fkhb0
昨日0.5入れて直ったと思ったらまた同意ループなったわ
あと同じ板でなった他ではなってない
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 22:44:11.87ID:KbMJQMGO0
2、3日前からクッキーで書き込みできなくなったけど
ほっとけば直るの?
2025/05/08(木) 22:48:28.55ID:jvwuKPB80
tes
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/08(木) 23:08:06.66ID:ANTcVxBi0
Socket Error # 0と左下に出て書き込めない
最初から入れ直すしかないかな
2025/05/08(木) 23:57:06.55ID:fk57T4YI0
いけるか?
2025/05/08(木) 23:58:56.57ID:8geR/l2C0
てすと
2025/05/09(金) 00:09:36.24ID:UY52YLeR0
kokuke
2025/05/09(金) 00:21:08.21ID:ee/e4P5A0
ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています
2025/05/09(金) 00:45:30.68ID:/9XUl8tR0
>>27
下の2か所のバイナリ変更とjane_confirmation.spi v0.6導入やってからクッキー削除

どんぐりのレベルを上げるならCookie有効化パッチをあてる必要がある
[4.23]
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 [夜] ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
2025/05/09(金) 09:03:40.38ID:XIqX47590
いつも通りにやって初めて投稿拒否が出た
クッキー削除で書き込み
2025/05/09(金) 09:20:45.39ID:I6oCgKZ80
わーい🎵
2025/05/09(金) 09:33:42.00ID:oi0pbyTL0
v6入れないとダメか―
2025/05/09(金) 11:20:17.71ID:KtVAsPNo0
ふんが
2025/05/09(金) 13:29:14.04ID:Ds30oNzd0
「書きこみ&クッキー確認」のループ


://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5

ここでjane_confirmationをダウンロードして
Zipファイルを解凍してjane_confirmation.spiを取り出し
JaneStyleのフォルダにjane_confirmation.spiを入れて
ツール>ビューア設定>プラグインでチェック入れて有効にする

JaneStyleのバージョンは4.23
2025/05/09(金) 16:25:25.82ID:zcPHdwj80
てすと
2025/05/09(金) 17:21:25.56ID:RPqR/dce0
x86のjaneフォルダからjanestyle_confirmation.spiを削除してからv0.6入れる
emojiは上書き
設定からv0.6プラグインにチェック
Cookie削除
運用板でテスト書き込みのチェックを

v0.6入れてもループで書けない場合は0.3や0.5の削除
2025/05/09(金) 18:10:33.76ID:kYQKSdx80
絵文字のも新しいの出てたのか上書きしとくか
2025/05/09(金) 22:56:44.35ID:pBXq7QgU0
てす
2025/05/10(土) 00:06:55.16ID:zbj4iDFx0
ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。
2025/05/10(土) 00:29:32.20ID:sdCUl8G10
>>38
スレの書き込み読みなさいな
2025/05/10(土) 05:23:18.75ID:idgT3eio0
バイナリの元の値が違うなあ
どっかでいじったのが残ってんのか
2025/05/10(土) 05:55:44.62ID:zbj4iDFx0
>>39
読んでおりますよ
2025/05/10(土) 10:12:40.76ID:nVfdZTVV0
>>33
できた
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 11:44:28.61ID:aJr8chOV0
前スレでも書いたけどまた書き込めなくなった
cookie削除しても書き込み→同意しますか?のループ
前は過疎板?のどんぐりテストスレに書き込んだら元に戻ったけど今度はそれも出来ず
このレスはPCのchromeから書き込んでる
2025/05/10(土) 13:36:45.16ID:0W2FZgDm0
>>35はやった?
2025/05/10(土) 13:51:29.98ID:e8Z8wtpT0
自分も旧形式のヘッダってのが出るから>>27とか>>35とかやったけど直らない
2025/05/10(土) 13:56:57.04ID:CknFpWG10
jane_confirmation.spi使っててループで書き込めなくなったって
write_confirm.js や串も有るんだし
別の方法でCookie取得すれば解決する話
2025/05/10(土) 14:08:38.30ID:I09VwVXH0
>>45
>>28のパッチで出なくなるはずだが
2025/05/10(土) 14:12:30.51ID:e8Z8wtpT0
>>47
すでにパッチ済みなのかもしれませんって出ます
2025/05/10(土) 14:13:25.47ID:sdCUl8G10
>>48
JaneStyleのバージョンは?
2025/05/10(土) 14:15:25.65ID:e8Z8wtpT0
>>49
4.23です
2025/05/10(土) 14:16:07.13ID:sdCUl8G10
>>50
JaneStyle終了させてらくらくパッチを管理者権限で実行させてますか?
2025/05/10(土) 14:19:08.03ID:e8Z8wtpT0
>>51
それでもできませんね
2025/05/10(土) 14:20:38.96ID:sdCUl8G10
>>52
28のパッチは「すでにパッチ済み」で
jane_confirmation.spiをv0.6に差し替えてもダメ?
2025/05/10(土) 14:22:00.43ID:I09VwVXH0
まあ世の中には、iniファイルのつもりでexeを開いたり
styleの実行ファイルのつもりでインストーラーにパッチを当てようとする人もいるしね
2025/05/10(土) 14:23:52.02ID:e8Z8wtpT0
>>53
だめですね
2025/05/10(土) 14:24:46.39ID:sdCUl8G10
>>55
janestyle_confirmation.spiがフォルダに残ったままでは?
削除してあります?
2025/05/10(土) 14:26:44.90ID:I09VwVXH0
spiは置いといて(無くてもこのエラーがでるかどうかには関係ないので)
パッチ(のデータ部分)を左右逆にしたら適用できるか?
つまりパッチを解除して元に戻せるかってことだが
2025/05/10(土) 14:30:27.27ID:sdCUl8G10
>>54
インストーラー版でProgramFileフォルダにファイル置いてある場合管理者権限使わないとファイルいじれない説にかけたんですけどねぇ
2025/05/10(土) 14:33:03.08ID:e8Z8wtpT0
>>56
janestyle_confirmation.spi削除してv0.6いれて
Cookie削除をしてここは書き込めるけど他は全然ダメですね
1週間前にループで書き込めなくなって前スレの今まで使ってたの削除して新しいのを落として
色々書き換えたら書き込めるようになったけど昨日あたりから旧形式のヘッダってのが出るようになりました
2025/05/10(土) 14:36:57.41ID:sdCUl8G10
>>59
無改造状態のexeからやり直してるんですね。
なるほど。
いろいろ書き換えたのは何書き換えたんです?
基本的に>>28の2か所だけで行けるはずですが。
あとやっておいたほうが良いのはUA偽装くらいですかね
[4.23]UA変更(JaneXeno/230826)化
002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
002AC014 26 → 20
002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284a616e6558656e6f2f32333038323629
2025/05/10(土) 14:45:28.82ID:e8Z8wtpT0
>>60
もう前スレの関係ありそうなの片っ端から書き換えた記憶があるので
それで一応ループは抜け出せたけど昨日あたりから旧形式のヘッダ~が出るようになりました
もう一回無改造状態からやり直してみます
2025/05/10(土) 14:45:53.05ID:sdCUl8G10
>>61
60でもダメであればこれ
■Janeには書き込み時のリクエストヘッダにX-PostSig、X-APIKey、X-PostNonce、X-MonaKeyを追加する関数があって、
これは今の5chには完全に不要なのでそこの機械語スペースを上記の4つのヘッダの代わりにCookieを付与するアセンブリコードに上書き
かわりにBEログインできなくなる。
0025C0E4 558BECB9100000006A006A004975F951 → 538BD85781EC101000008D7C24106800
0025C0F4 53568945FC33C05568BBD2650064FF30 → 100000576A00E8AD46DAFF83E80301F8
0025C104 6489208B45FC8B40188B10FF52448B45 → C700696E690068F4634000E8A046DAFF
0025C114 FC83C014E8B77ADAFF68D0D265008B45 → 6868CD650050E89D46DAFF5768001000
0025C124 FCFF701C68E8D265008B45FCFF70208D → 00576A0068D0686A00FF353C6F6C00FF
0025C134 45F8BA04000000E8407EDAFF33DB8B45 → D085C074238947FC8BC4C700B4286300
0025C144 FC8B4024E8471F02003C010F85270300 → 8BD7E87D7DDAFF8B14248B43188B08FF
0025C154 008B45FC8B40248B5020B8F8D26500E8 → 51388B0424FF48F881C4101000005F5B
0025C164 5871DBFF84C090E90C030000B3018D45 → C3000000476574507269766174655072
0025C174 E88B55FC8B72248B561CE8E97ADAFFDD → 6F66696C65537472696E674100000000
2025/05/10(土) 14:47:40.44ID:I09VwVXH0
>>58
権限が無いと、「バックアップファイルの書き込みに失敗しました」って出る
2025/05/10(土) 14:49:11.54ID:e8Z8wtpT0
>>62
パッチ済みかもって出ますね
2025/05/10(土) 14:51:57.06ID:I09VwVXH0
>>64
zip解凍からやり直せ(とりあえず>>28のパッチだけ当てる)
2025/05/10(土) 14:53:52.53ID:e8Z8wtpT0
>>65
いってきます
2025/05/10(土) 15:00:12.76ID:sdCUl8G10
>>65
過去ログ検索したら>>28と同様の記載のある

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 22:36:35.27 [夜] ID:cp99Z+4b0
4.23でパッチなしだとこれが出るようになった

ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/2のパッチで書けるようになる

って書き込みあったんですけどね
この2でもだめなら>>28あててから>>62としか言えませんぬ
2025/05/10(土) 15:03:49.34ID:ZdKXf44P0
[4.23]UA偽装(JaneXeno/250406)
002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
002AC014 26 → 20
002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284a616e6558656e6f2f32353034303629

[4.23]X-2ch-UA偽装(JaneXeno/250406)
00297194 0E → 0F
0029719C 5374796C652F342E323300 → 58656e6f2f323530343036
2025/05/10(土) 15:06:53.73ID:sdCUl8G10
>>68
ありがてぇ、手元のパッチ集txt更新させてもらいますわ
2025/05/10(土) 15:07:20.33ID:FoFEz85+0
>>33で書けた
ありがとうございました
2025/05/10(土) 15:15:43.37ID:e8Z8wtpT0
>>65
いけました
ありがとうございます
2025/05/10(土) 15:18:03.75ID:sdCUl8G10
[4.23]広告除去(スレ表示覧のバグ対策)(※2)
0020B3F8 53→C3
2025/05/10(土) 16:53:21.07ID:l2KGVSh50
>>33

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |ありがとう
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
2025/05/10(土) 17:02:58.22ID:6I0ZzLfZ0
偽装とか細かいバイナリ書き換えしてるかしてないかで個人のバージョンがフォークしまくってるわなw
2025/05/10(土) 17:35:38.23ID:jDAmVQPI0
どんぐりが~のやつ
「運用板でテスト書き込みのチェックを」
Janeでこれやって再起したらなぜか直った
2025/05/10(土) 18:41:27.05ID:nVfdZTVV0
>>43
>>33
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 19:08:11.640
5ちゃんねる書き込みが出来ません(´;ω;`)
機種変更したんですが新しいスマホから書き込みできません

クッキー マナ チケットが壊れてる
削除して再取得してください

と表示されます

僕には意味が分かりません

誰か教えてください(´;ω;`)
2025/05/10(土) 20:17:16.74ID:sdCUl8G10
>>77
専ブラアプリなに使ってるかわからんけど
最新のバージョンにアップデートすればいいんじゃないかな
2025/05/10(土) 20:23:39.36ID:OEsmoDqi0
てすと
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/10(土) 20:24:42.99ID:WXU3lkfz0
0.6入れたら解決しました
助かりました
2025/05/10(土) 21:35:37.07ID:tCVtrNWA0
>>76
ありがとう
2025/05/10(土) 23:04:06.41ID:c7N3IHNj0
てす
2025/05/10(土) 23:42:50.83ID:4f0CsZAx0
Xenoからstyleにしたら過去ログが見れるようになり
i.imgurが見れなくなった。ifjpeg入れても無理
2025/05/10(土) 23:49:22.47ID:sdCUl8G10
>>83
iftwic.spi入れて
バイナリ変更
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
2025/05/11(日) 00:06:45.61ID:2qYrUeMC0
>>83
最新のiftwic.spiの入手先は
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
のoldフォルダの中
2025/05/11(日) 00:19:55.97ID:Ndd2HWF/0
>>15
幼稚園からやり直せ
2025/05/11(日) 00:22:58.52ID:ng1DGqhs0
それ>>10だと思うの
2025/05/11(日) 01:06:04.35ID:K4amY+yG0
結局何だったのか総括してくれ
2025/05/11(日) 05:49:14.50ID:LWfZSg7/0
使用不可な機能を表示するな!
Microsoft!Windows!死ね!死ね!死ね!地獄へ堕ちろ!
2025/05/11(日) 08:09:46.09ID:heBiBsMP0
あれ?今朝になったら突然科研
2025/05/11(日) 09:20:13.88ID:U4Zpton20
>>83
おれのバージョン4.23はスレが落ちる前に取得しなかった過去ログは見られないんだけど、>>83のは見られるの?どうやって?
2025/05/11(日) 09:25:27.45ID:2qYrUeMC0
>>91
JaneStyleでスレ開けない問題これで解決した人が何人かいる
[4.23]dat取得を非APIに固定(401エラー対策・APIキー無効化予防)(※1)
00285F9B 75→EB
(※1)UPLIFT(旧浪人)は非推奨。これを適用するとUPLIFT(旧浪人)権限での過去ログ取得ができなくなる。
だから過去ログ取得できるようにするためには次のパッチを充てる必要がある
00285F9B EB→75
をやればいい
2025/05/11(日) 09:26:00.30ID:SlMYZOrH0
普通に見られるでしょ。
例えば
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710903578/
(25/03/26 に dat 落ち)
2025/05/11(日) 09:26:53.88ID:U4Zpton20
>>92
浪人買ってないので00285F9B 75→EBでやってみます
どうもありがとうございます
2025/05/11(日) 09:27:50.10ID:U4Zpton20
>>93
まだ何もしてない今は見られません
空白のタイトルと空白の本文のタブが開くだけです
2025/05/11(日) 09:29:25.03ID:2qYrUeMC0
>>94
いやそっちじゃなく
00285F9B EB→75
これやらんと過去ログ取得できんよ
2025/05/11(日) 09:33:32.00ID:SlMYZOrH0
>>96
その話もちょっとおかしくて、zip を展開しただけの 4.23 でも普通に取得できる。
https://i.imgur.com/PuHKENp.png

何かしなきゃ取得できないのではなく、むしろ余計な事をしているから取得できないんだよ。
2025/05/11(日) 09:39:00.44ID:heBiBsMP0
俺はjpgついてればイムガー見られるんだよな
ついてないと開かん
2025/05/11(日) 09:40:31.17ID:2qYrUeMC0
>>97
だから一時期「JaneStyleでスレ開けない問題」を
00285F9B 75→EB
のパッチ当てて解決した人が過去ログ開けなくなったって騒いでることがあるから
00285F9B EB→7をやったほうがいいって話よ
2025/05/11(日) 09:42:40.52ID:2qYrUeMC0
00285F9B EB→7じゃあないわな
00285F9B EB→75
だわいな
2025/05/11(日) 09:56:17.53ID:hkTZP6q30
test
2025/05/11(日) 13:47:12.16ID:Rcy4JkZ20
テスト
2025/05/11(日) 13:48:22.13ID:cOoP4iBN0
要するに元に戻せってことだな
2025/05/11(日) 14:28:39.59ID:y+eH0g/a0
元に戻せ
  ↑
これがあるからな
「困ってないならいじるな」
これが大事
2025/05/11(日) 14:45:33.18ID:HHUocZoM0
元に戻してもUpliftログインしてなきゃ過去ログは取得できないさ
2025/05/11(日) 15:57:51.66ID:ibZ0IX1t0
文字化けする絵文字がある
2025/05/11(日) 17:30:24.05ID:heBiBsMP0
>>105
んなわけない
2025/05/11(日) 19:40:01.00ID:3MS5zONV0
>>91です

教えてもらって>>96をやってみたら、>>93も見れるようになりました!
本当にありがとう
ちなみにやったのは96だけで、>>105等はやっていません
それだけで過去ログが見れるようになりました
2025/05/11(日) 19:49:47.80ID:heBiBsMP0
ええんやで良かったね
2025/05/11(日) 19:55:51.05ID:ng1DGqhs0
過去ログは
めんどくせぇから
gethtmldat( ゚∀゚)o彡゚

ともぞう心のヒッチハイク
2025/05/12(月) 09:28:30.64ID:3PMWwKKq0
今試してみたら>>93はそのままクリックでも
gethtmldatでもどっちでも取得出来た
2025/05/12(月) 09:58:08.30ID:nc26XfnD0
>>92
横から(*ゝω・)ノ アリガ㌧♪
2025/05/12(月) 21:02:45.09ID:tgM5gZU90
ただいまあなたの書込みを拒否しておりますって出た
クッキー削除で復活したけどめんどくせえな(´・ω・`)
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 23:13:25.90ID:TiUQtlv70
Cookie削除で書き込みできるのか、試してみるわ
まさに今、ほのエラーがノーパソで出た
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/12(月) 23:41:20.19ID:qWTDpTR50
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
が出て書けなくなった
つい2〜3分前まで書けてたのに
116115
垢版 |
2025/05/12(月) 23:41:50.87ID:qWTDpTR50
↑はブラウザからの書き込み
2025/05/13(火) 00:03:49.51ID:ODLZ0fnZ0
janestyle_confirmation.spiを一旦消して、新しいの入れて、クッキー消して、
ダム板でテスト書き込みしたらうまく行った

janestyle_confirmation.spiは上書きじゃなくて一旦消してから入れ直すのが重要みたいね
2025/05/13(火) 03:24:59.61ID:3pMMtZ640
>>117
V0.5から名前変わってるからまずjanestyle_confirmation.spi削除
上書きじゃなくてjane_confirmation.spiを追加で入れる
こんな感じになるから削除しないとファイル2つになって
それぞれが邪魔して正常動作しなくなる
2025/05/13(火) 05:05:32.45ID:i49nq6dH0
なるほど
2025/05/13(火) 05:28:18.03ID:hDk82kf90
1日書かないとクッキー問題が出たりするな
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 05:44:48.19ID:iM7UFAau0
>>118
削除ぐらい書かれてるしそれ
view対応にためとか書かれてたろ混同するから
なんも考えずバージョンだけで見ていれる思考停止に説明をお前は毎回してるのか
20回ぐらい見た気がするその消せっての
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 06:05:36.69ID:6Z6b6TRs0
おちけつ
2025/05/13(火) 07:30:11.43ID:3pMMtZ640
>>121
同じことが書かれているだけで拒絶反応示すとかこのスレ向いてないよ。
2025/05/13(火) 07:42:12.83ID:3pMMtZ640
過去ログチェックしてきたが
jane_confirmation.spiとjanestyle_confirmation.spiが競合するから片方消せって書き込みは5つくらいしかなかった。
他はほとんどcookie消せって書いてあった。
2025/05/13(火) 07:52:12.55ID:3pMMtZ640
ああでも説明文は124の通りで少なかったけど
個々に注意してるのが数多くあるな…
今回のSPIはチェック入れなくても自動で有効化されるから
同じ効果のあるSPI2つが入ってると競合してJaneStyleが壊れたような動きになる
2025/05/13(火) 08:11:34.51ID:HgdyFvAI0
そもそもreadmeに書いてある
それすら読まないような奴らなので程度もお察し
2025/05/13(火) 09:10:35.89ID:U3EP0x7k0
jane_confirmation.spi
janestyle_confirmation.spi

ファイル名異なる2つのファイルがあるから混同しやすい
消したつもりでも片方が残ってたりとか
2025/05/13(火) 09:18:17.64ID:s5VPTX910
混同も何も何も見ないで導入しようとするのが悪いだけなのでは
2025/05/13(火) 10:35:37.19ID:A+ztwwvL0
むしろ何も読まなくても理解できるのが普通。
ファイル名が変更になっていた事により、上書き確認が出ずに「???」と疑問を持った人の理解は正常。
ここで疑問を持たなかった人は逆にヤバい。
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 10:39:09.90ID:Kn3Rc7Dw0
もう諦めてsikiから書き込みだけやって
それ以外はjane使うことにしたわ
sikiうんこすぎて疲れるけど常駐スレに詳しい人がいるからなんとかやっていけそうだ
2025/05/13(火) 10:51:38.41ID:s5VPTX910
>>129
慣れている人は読まなくても分かるし疑問も出るかもしれんけど慣れてない人ってとんでもない思考するからな
2025/05/13(火) 11:41:13.36ID:5ggfHyo00
>>129
おれはわかんないよきっと
問題が出た時だけここに来るけど、常駐してるわけじゃないから全部は読んでないもの
2025/05/13(火) 12:04:44.34ID:A+ztwwvL0
>>132
かくいう自分も Android の事は良く分からないしね。
Android の OS がバージョンアップしても何が変わったか分からないし (あまり使わないから)
普通はそんなもんかもしれない。
2025/05/13(火) 15:16:19.03ID:Zy7g/W1G0
>>33
コレで行けたらありがとう!
2025/05/13(火) 15:48:07.04ID:VeffbPl10
使うか使わないにかかわらずバージョンアップ情報とかは目を通したほうがいいぞ
いらない新機能がデフォでオンになってたりデータ垂れ流してたりするから
2025/05/13(火) 18:42:58.21ID:3pMMtZ640
これ貼ってる人いなかったね。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/436
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/02(金) 23:21:45.09 [夜] ID:OTZg3JDN0
HTTPで書き込む人が多いようなのでHTTPに対応した(304)
JaneViewにも対応したので名前をjane_confirmation.spiに変更した
janestyle_confirmation.spiは競合するので削除する必要がある

jane_confirmation.spi v0.5(2025/05/02)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
HTTPの書き込みに対応した
JaneViewに対応した
名前をjanestyle_confirmation.spiからjane_confirmation.spiに変更した
2025/05/13(火) 18:44:37.32ID:3pMMtZ640
よく見たら>>4にあったな
まあテンプレ読む人も少なくなったってことか
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 18:45:06.33ID:/hvKNr0P0
>>117
書き込み時、拒否したみたいなメッセージが出て焦ったけど
新しいプラグイン導入してクッキー消したら上手くいったわーあんがと!
2025/05/13(火) 18:45:26.59ID:3pMMtZ640
こっちの4だった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/4
2025/05/13(火) 19:09:38.76ID:WHcUfQUx0
上記の対策を一通りやって、出入りする板では全部書けるようになった
スレ立てが時々(というか、たまにしか)できないのは、正常な規制の範囲内?
2025/05/13(火) 19:20:40.52ID:3pMMtZ640
>>140
どんぐりレベルが足りないだけじゃないの?
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 20:40:45.83ID:0XA5ieeG0
>>68
これをやってから?レス欄のカウントダウンにbが付くようになりました
10 b、9 b、8 b…といった具合に
どうすれば直りますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/13(火) 20:43:17.07ID:gVVOU8Cz0
>>142
base64
BCD
144142
垢版 |
2025/05/13(火) 21:17:07.81ID:9keK8+xy0
>>143
すいません、分かりません
2025/05/13(火) 22:09:42.07ID:3pMMtZ640
>>144
バイナリ修正どうやって行いました?
146142
垢版 |
2025/05/13(火) 22:36:48.35ID:cqttrNl70
>>145
stirling使って文字打っていきました
2025/05/13(火) 22:38:49.66ID:3pMMtZ640
>>146
じゃあ書き換えミスってるんだと思います。
ミスなくバイナリ編集したいなららくらくパッチかバイナリ書き替え君使ったほうがよろしいかと。
無印exeからやり直したほうがいいです。
2025/05/14(水) 00:16:16.87ID:DezwzoPv0
janestyle完全削除
janestyle4.23セットアップ
Stirlingを管理者で実行
>>28を実行
色々フォントとかの設定が消えるけど
これで書き込みできるようになる
(´・ω・`)
2025/05/14(水) 07:02:25.76ID:HP8NJGd70
0.5だと落ちる
2025/05/14(水) 09:17:10.96ID:DBqWz6Xc0
zip版をProgram Filesフォルダ以外のディレクトリにインストールした方が扱いやすいと思う
2025/05/14(水) 10:25:25.73ID:O9HUjLHv0
俺いつもそうしてる
2025/05/14(水) 10:41:46.93ID:5lbDvit40
うちはインストール不要なアプリはappフォルダに全部入れてある
JaneはC:\app\Jane\
パソコンを買い替えた時もappフォルダを丸っとコピーするだけ
2025/05/14(水) 11:32:31.95ID:JjUFk6ji0
スマホのアプリの名称のせいかPCのフリーソフトやフリーウェアやフリーツールなどがまとめてアプリと呼ばれるようになってしまったけど
昔のままC:\FreeSoftにして今も使い続けてる
2025/05/14(水) 11:47:12.20ID:i9HkUwme0
>>153 シェアウェアや有料ソフトは?
2025/05/14(水) 11:52:58.25ID:UEPyi5yV0
>>153
そこはちょっと面白くて、各種のソフトウェアは Windows 3.1 の頃はアプリ (アプリケーションソフト) と呼ばれていたんだよ。
そこから Windows の普及が進んでアプリケーション全般はソフトウェアと呼ばれるようになるも、
スマートフォンの普及から回帰して再びアプリ呼びが普通になってきたというのが現状。
2025/05/14(水) 12:59:17.31ID:JjUFk6ji0
>>154
有料と同等の物を海外で探す感じだったからフォルダを作る必要性が無かった
あっても大体インストールタイプだからProgram Files行き
>>155
MS-DOSの頃はフリーウェアやフリーソフトだった気がしないでもない、間違ってるかも
2025/05/14(水) 15:16:09.35ID:NuwOcyxG0
MS-DOSの頃は「フリーソフトウェア」という言葉がまだなくて、無料公開されてるプログラムはパブリック・ドメイン・ソフトウェア略してPDSと呼ばれていた
その後、日本の法律ではパブリックドメインは不正確だという認識が広まってフリーソフトウェアに変わっていった
あと、略し方も最初の頃は「フリーウェア」ではなく「フリーソフト」が主流だった
2025/05/14(水) 15:28:41.90ID:O9HUjLHv0
アスキーネットpcsじゃそのネタで盛り上がってたね
著作権放棄できない日本でパブリックドメインという言葉はおかしいと
2025/05/14(水) 15:42:33.72ID:2PBQTEQh0
>>33
助かりました
ありがとうございます
2025/05/14(水) 16:42:08.25ID:iSkHF4ol0
>>153-158
90年代の終わりの頃の話だよな?なつかしい
2025/05/14(水) 16:47:56.94ID:O9HUjLHv0
その10年前。80年代末
2025/05/14(水) 18:26:52.15ID:ll1zjvy80
エプソンがNECに喧嘩売ってた頃か…
2025/05/14(水) 18:30:00.14ID:r0ddzCPD0
>>141
Sorry このホストでは、スレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:1003
と出る
2025/05/14(水) 18:33:07.48ID:1o4fh4pw0
>>163
ホスト規制か。プロバイダ変えるしか。
2025/05/14(水) 18:51:36.56ID:sUYre2uE0
それは同じプロバイダグループから連続スレ立ては出来ませんっていう緩めな規制じゃなかったか
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/14(水) 23:56:53.84ID:4Q3Ni1Jb0
>>163
CODE:1003 が何かはわからんが、通常のスレ立て規制では、
CODE:****-**-**-**** みたいな形式で出る
ずっと前からだけど、いろんなエラー CODE の謎のスレ立て規制が増えてる
2025/05/15(木) 01:20:48.13ID:7+peEUrv0
てす
2025/05/15(木) 09:38:25.46ID:zte/ql7n0
tes
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 17:46:39.40ID:VkE1zru+0
てs
2025/05/15(木) 18:20:50.54ID:7Zb6dXf60?2BP(9999)

−禁止事項− age

この箇所に考えを巡らせ、他者を思い遣り、他者を傷付けたり不愉快にさせるようなageて書き込む行為は控えましょう
sageて書き込みをすることが礼節を弁える成熟した大人の人間というものであります

ハンターになると非常に数多くの便利で有利になる特典があります♪
皆さん、どんぐりシステムで、警備員からハンターに転職してみませんか♪
5ちゃんねるの利用が快適になること間違い無しです♪
2025/05/15(木) 18:47:52.19ID:sY4kkq3R0
>>170
どんぐりシステム単体では警備員からハンターには成れません
ハンターになるにはお金を払ってUPLIFT会員になる必要があります
2025/05/15(木) 20:18:06.20ID:NsRQgblz0
┏┳┳■■■■■■┳┳┳┳┳■■■■■■┳┳┳┳┳┳┳■■■┳┳┳┳┓
┣╋■╋╋╋╋╋╋■╋╋╋■╋╋╋╋╋■╋╋╋╋╋╋■╋╋╋■╋╋╋┫
┣╋╋╋╋╋╋╋■■╋╋╋■╋╋╋╋╋■╋╋╋╋╋■╋╋╋╋╋■╋╋┫
┣╋╋■■■■■■■╋╋╋■╋╋╋╋╋■╋╋╋╋■╋╋╋╋╋╋╋■╋┫
┣╋■╋╋╋╋╋■■╋╋╋╋■■■■■■╋╋╋╋■■■■■■■■■╋┫
┣╋■╋╋╋╋╋■■╋╋╋╋╋╋■╋╋╋╋╋╋╋■╋╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋■╋╋╋╋╋■■╋╋╋╋■■■■■■■╋╋╋╋■╋╋╋╋╋╋╋╋┫
┣╋■╋╋╋╋╋■■╋╋╋■╋╋╋╋╋╋╋■╋╋╋╋■╋╋╋╋■╋╋┫
┣╋╋■■■■■╋■■╋╋■╋╋╋╋╋╋╋■╋╋╋╋╋■■■■╋╋╋┫
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻∩┻┻┻■■■■■■■┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
            |  ゝノ
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiiii|
2025/05/15(木) 20:20:55.23ID:NsRQgblz0
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 21:07:39.64ID:cS7WeN4K0
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/15(木) 22:24:44.34ID:fqlXk8ou0
アリガト🍆
2025/05/15(木) 22:48:57.71ID:P4Mexkel0
てすと
2025/05/16(金) 07:09:42.29ID:QIvOBVzc0
旧形式のヘッダぐらいで文句いう名弾くなく糞
2025/05/16(金) 08:17:12.49ID:MOyCgx1I0
tes
2025/05/16(金) 13:15:11.89ID:8GHOomja0
どう
2025/05/16(金) 14:48:29.34ID:DxycITAK0
>>123
本当に頭の悪い奴っているんだな
なんで生きている?辛いだけだろうに

すぐに楽になれ
2025/05/16(金) 17:54:34.39ID:VBvoHl9z0
>>33
おーーーーーーーーーーーーーーーーー
いけてる?

ありがとう?
2025/05/16(金) 17:55:19.69ID:VBvoHl9z0
>>33
かけた
改めてありがとう
2025/05/16(金) 19:20:20.00ID:57ydI4kt0
>>180



2025/05/16(金) 23:59:38.68ID:q2p+Yws10
かけるようになったけどまたすぐ壊れるんかな
2025/05/17(土) 00:54:50.31ID:QTnSaonw0
てst
2025/05/17(土) 01:16:08.89ID:dmqTOGX20
手st
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/17(土) 02:01:37.50ID:jL2qMNyr0
書けるか
2025/05/17(土) 06:35:01.15ID:gkjS6Cms0
spiをダウンロードしようとすると
セキュリティーソフトにすっごい怒られるんですが?
2025/05/17(土) 06:35:54.61ID:lwDMr3CW0
>>33
なんかこれ導入して以降しばしばJaneフリーズするようになった…何故…
2025/05/17(土) 06:53:37.66ID:xkWhcl/s0
急にPCがフリーズ?して勝手に再起動されたあと
janeも初期化されてたんだけど、関係あるのかな?
2025/05/17(土) 07:06:43.06ID:83Y54iW10
>>188
どっちを信用するかは自分で決めること
2025/05/17(土) 08:48:12.98ID:0nw0k+cj0
tesu
2025/05/17(土) 08:52:36.99ID:OsaXxinh0
>>189
>>190
janestyle_confirmation.spi

jane_confirmation.spi
の2つが存在してませんか?
この2つは同時に存在することができません。
janestyle_confirmation.spiを削除してください。
2025/05/17(土) 11:01:16.09ID:9voYd1fC0
てす
2025/05/17(土) 11:10:49.80ID:Q6+C9vo20
hogehoge
2025/05/17(土) 11:45:36.74ID:/gug9DiX0
てすと
2025/05/17(土) 12:03:49.81ID:j00WgPQm0
>>193
ありがとう。
でも大丈夫みたいです。
2025/05/17(土) 16:23:15.89ID:F5eqv9bq0
てすと
2025/05/17(土) 16:24:22.84ID:F5eqv9bq0
てすと
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/17(土) 17:15:48.59ID:jL2qMNyr0
テスト
2025/05/17(土) 17:54:59.72ID:X6th+pWK0
ERROR: 旧形式のヘッダが
ヘッダぐらいでエラーにするなあああああ
2025/05/17(土) 17:58:01.86ID:OsaXxinh0
>>201
この前からその書き込みちょこちょこ見るけど流行ってんの?
2025/05/17(土) 18:22:02.37ID:JaGAmhbu0
何か今日からおかしいね

>ERROR!!
>ERROR: このホストはBBx規制中です。

って出て書けなくなったわ ブラウザでは書けるのにJaneだけホスト規制って変だよね
2025/05/17(土) 18:28:07.52ID:OsaXxinh0
>>203
BBx規制ならIPアドレス範囲指定でアクセス拒否状態だから
IPv4ならルータ再起動でIPアドレス強制変更。
IPv6PPPoEなら同じく。
IPv6oEなら知らん。
2025/05/17(土) 20:56:25.88ID:lwDMr3CW0
>>193
確認したけどjane_confirmation.spiのみだった
2025/05/17(土) 21:57:41.19ID:ck9VtVcA0
Jane重くなるソフトだしPCのスペックはどうなんだ
2025/05/17(土) 22:05:25.73ID:zf7GSKe40
(´・ω・`)
2025/05/18(日) 00:06:52.37ID:MGO3YxL60
>>189
自分も一度フリーズしたからすぐにPCを再起動してみたら
それからは全くフリーズしなくなったよ

ダメ元で、またフリーズしたら再起動してみてはどうだろう?
既にやっていたならスルーしてね
2025/05/18(日) 04:56:04.72ID:Nm5U/Byu0
>>204
それって変じゃない? IPで弾かれるならブラウザでも書けないはずだし
実際ルータ再起動しても状況変わらずでした
2025/05/18(日) 05:01:16.71ID:uF/0ZbJq0
>>209
そういう場合、ブラウザは IPv6 で通信している状態、JaneStyle は IPv4 で通信している状態だから、
5ch 側からすると「別の IP」という風に見えてるんだよ。

(↓ この違い)
IPv6 : 240b:230:2200:a200:????
IPv4 : 142.38.67.62
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/18(日) 06:54:08.15ID:Nm5U/Byu0
>>210
へー、そんな状況なのかぁ、IPv4/v6って違いもよく知らないけど
自分では何も設定してないのにブラウザはIPv6になってるのは
どこをどう弄れば良いのか分らないけどJaneもIPv6にすればOKということ?
2025/05/18(日) 08:02:13.79ID:NiHw3fad0
>>33
これでいけました、ありがとうございます!
2025/05/18(日) 08:50:35.62ID:uF/0ZbJq0
>>211
残念ながら JaneStyle では IPv6 接続を使えないんだよ。

汎用ブラウザの場合、今時の回線だと基本的に IPv6 接続となっていて、
サイト側が対応していない場合に自動で IPv4 として接続される形になっている。
2025/05/18(日) 09:28:55.80ID:Nm5U/Byu0
>>213
ありがとう 勉強になりますた
ルータ再起動でもJaneで弾かれるのはプロバイダ一括規制なんでしょうね、諦めます
2025/05/18(日) 12:11:10.59ID:qjw7VH9S0
>>33(旧型式の~発生) → >>28で書き込めたぜ!ありがとう!
2025/05/18(日) 16:58:37.04ID:7t5T7yvb0
発言数にしきい値を決めてそのIDの発言全てを自動で透明あぼーんさせたいんですが
例えば10発言の場合、NGExのID欄に 10] と書いて"自動的にNGIDに追加"機能をONに設定しても上手くいきませんでした
何か方法はないでしょうか?
2025/05/18(日) 17:04:44.28ID:MGO3YxL60
>>190の例って珍しいね
今まで何かか勝手に再起動+初期化なんてされたことないんだけど
原因はjane以外な気がする
2025/05/18(日) 17:25:54.92ID:RRHGUHGM0
落ちる直前の一瞬の間にWindowsがシャットダウンしようとして
全アプリに今すぐ終了しろやと指示、iniを上書きしして終了するはずが
実際に電源落ちてini吹っ飛んで設定初期化はまれによくある
(通常のブラウザのクッキーも飛んだりする)
2025/05/18(日) 17:44:23.46ID:MGO3YxL60
>>218
そうなんですね
教えてくださってありがとうございます
2025/05/18(日) 19:31:40.21ID:wN4/qSPk0
ゾンビ規制で5回くらい書き込めなかった
2025/05/18(日) 20:04:05.58ID:uF/0ZbJq0
>>216
方法はない。
かつて似たような話題が何度か出たけれど、解決に至った例は存在しない。
2025/05/18(日) 20:11:43.72ID:a5h1qrIL0?2BP(9999)

Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/937

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/17(土) 17:30:02.51 ID:UXxPkNf90 ?2BP(9999)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
Jane Style (Windows版) Part276 (ワッチョイアリ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716899611/321-324

テンプレ追加>>1

UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/
DONGURI Shop - バンドル
https://donguri.5ch.net/keyshop
5ちゃんねる BE2.1
https://be.5ch.net/
Melon Shop
https://melon.5ch.net/
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
どんぐりチーム
https://donguri.5ch.net/team
第 9480 期
5ちゃんねるガイド:応用
https://www2.5ch.net/adv.html
itest.5ch.net[公式]|5ちゃんねる掲示板をスマホで快適閲覧
https://itest.5ch.net/
5chスレタイ検索 -
https://ff5ch.syoboi.jp/
2025/05/18(日) 20:12:00.56ID:a5h1qrIL0?2BP(9999)

>>222
UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典

5ch.netの広告除去
5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。

5ch.netの過去ログ取得
5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。

書き込み規制対象のプロバイダーからの書き込み
書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。

海外のホストからの書き込み
海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。

スレッド作成時の規制緩和
スレッド作成時の規制を緩和します。

連続投稿の規制緩和
連続投稿の規制を緩和します。

5ch.netの運営支援
5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

ドングリシステム
ドングリシステムのハンターアカウントへのアクセス
2025/05/18(日) 20:15:51.50ID:a5h1qrIL0?2BP(9999)

UPLIFT Shop
https://uplift.5ch.net/

1ヶ月サブスクリプション (小) $4 USD
6ヶ月サブスクリプション (中) $20 USD
12ヶ月サブスクリプション(大) $36 USD

DONGURI Shop - バンドル
https://donguri.5ch.net/keyshop

いつもありがとうございます。
購入していただく事により、ウェブサイトを継続的に維持して噴薄激盪と鋭利なる技巧と発明開発改良改善改革への大いなる助けとなります。
高潔無比な倫理と物腰で堅実に熱情情熱熱意を抱き、峻厳な理念のもと魅惑的な作品を提供していく上でまことに重要な礎となっております。
皆様からのご協力を今後とも賜りますようお願い申し上げる次第でございます。 敬白
2025/05/18(日) 20:17:46.64ID:a5h1qrIL0?2BP(9999)

>>224
■参考文献
UPLIFT最強伝説よ永遠に…(※税制大改革\奉納と購入に寄す\税務申告e-Tax)信用金庫アートギャラリーエンゼルホール第九演奏会
https://drive.proton.me/urls/5WVEQ59PXM#2mgyP8T6sH6t
謹啓 とりあえずまとめ兄貴樣(令和七年令和七年五月拾八日)
https://drive.proton.me/urls/H7CX6GW73M#tjRclGFVkqME


加藤金融相、「地域金融力強化プラン」 年内策定を示唆
2025.05.16 10:57

会見する加藤金融相(5月16日、国会内)

加藤勝信金融相は5月16日の閣議後会見で、「地域金融力を発揮するために、
その本体である金融機関の経営基盤がしっかりとしていることが非常に大事だ」と述べ、
地域金融力の発揮を促す「地域金融力強化プラン」を年内に策定する考えを改めて強調した。

同プランは、14日に開かれた政府の「新しい資本主義実現会議」で示されたもの。

具体的には、金融機能強化のための資本参加制度や資金交付制度の期限延長・拡充などを検討し、
関連施策を年内にパッケージ化して強力に推進していく方針を打ち出している。

地域の少子高齢化や人口減少が進むなか、
地域金融機関の地域企業に対する事業承継・M&A(合併・買収)支援やDX(デジタルトランスフォーメーション)支援、
経営改善支援、海外進出支援など地域金融力の発揮につなげる。
2025/05/18(日) 20:32:46.57ID:a5h1qrIL0?2BP(9999)

>>222
ReplaceStrDonguri.txtとgetdonguri.jsスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730934002/69

69 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2025/05/18(日) 14:42:36.92 ID:uC0ymIOz
ちょっとしょうもないところでハマったけど何とか……
偽装 !extend: に対応した ReplaceStrDonguri.txt ver.0.6.5(と getdonguri.js ver.0.6.8)をリリースします。

Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno: RelplaceStr.txt and Script for Donguri, on the JaneXeno.
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno/releases/tag/ver.0.6.5%2B0.6.8%2B0.1
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno/blob/main/ReplaceStrDonguri.txt
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno/blob/main/getdonguri.js

しばらく考えたんやけど、必要どんぐりレベルの偽装に関しては任意の数値の差異の検出が
正規表現では難しいのでパス(最大レス数、最大 datサイズはチェック対象外)。
該当箇所を引っ掛けるだけなら「:donguri=\d+/\d:\s(?!<br>\s!extend:)」でイケるんやけど……
2025/05/18(日) 20:36:27.75ID:a5h1qrIL0?2BP(9999)

エスパー魔美 ED 不思議 Angel
https://youtu.be/zn7r1UOnXXs
https://inv.nadeko.net/watch?v=zn7r1UOnXXs @sary_channel

Es ist ein seltener Kanal, auf dem nur echte und großartige Animationslieder zu hören sind. Qualität, Ansehen und Wert sind nicht direkt proportional zur Beliebtheit oder Popularität.
Gut bis gut.

           _,.. -──- 、,
        , '"          `ヽ.
       //¨7__  /     i  _厂廴
      / ̄( ノ__/ /{    } 「 (_冫}
    / ̄l_//  /-|  ,!  ム  ̄|_「 \__
  . イ    ,  /!_∠_ | / /_⊥_,ノ ハ   イ
   / / /  〃ん心 レ'|/ f,心 Y i \__> 
  ∠イ  /   ト弋_ツ     弋_ツ i  |  | \  
  _/ _ノ| ,i ⊂⊃   '   ⊂⊃ ./  !、_ン
   ̄  ∨| ,小、  ` ‐ '    /|/| /  
          Y |ヘ> 、 _ ,. イレ|  レ'        スレ立て完了♪
       r'.|  |;;;入゙亠―亠' );;;;;!  |、    マターリ進行でおねがいします
      ,ノ:,:|. !|く __ ̄ ̄ ̄__У ノ|:,:,ヽ
     (:.:.:.:ム人!ヘ   ` ´    厂|ノ:.:.:丿

確認してね♪☆★☆♪
ぃつでもぉ待ちしております↑↑
ユックリチテッテネッ!!!★☆★(^ω^)b
Everything is at your own risk☆♪.☆ゅっくりしてぃってネッ☆(^ω^)b
2025/05/18(日) 20:38:39.09ID:EBNKlARB0
>>216
それが実現できるのはJane系ではViewだけ
2025/05/19(月) 08:01:37.76ID:OhdJ/Eii0
ERROR!!
ERROR: 旧形式のヘッダが含まれています。[X-MonaKey, X-PostSig, X-PostNonce]
新形式対応の専用ブラウザをご利用ください。

↑これで書き込みできなくなってた・・・ほんとめんどくさいな
2025/05/19(月) 08:09:20.58ID:wzFZDEFh0
>>229
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/3-5
2025/05/19(月) 08:44:19.07ID:OhdJ/Eii0
>>230
本スレそっちだったか、ありがとう
2025/05/19(月) 18:11:10.03ID:Qf7TlCi60
あああああああああああぁ
2025/05/20(火) 13:51:38.91ID:rt9H7Dag0
どんぶりループウゼー
2025/05/20(火) 14:26:24.76ID:8pnEx+1v0
test
2025/05/20(火) 20:10:18.82ID:1RJIgj6C0
てす
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/20(火) 20:34:28.43ID:vp43pBec0
無知でスマンが偽装 !extend:て何?
IDとかレベルとか設定するあの呪文になんか罠仕掛けられることあるの?
2025/05/20(火) 20:52:23.34ID:BUo6LxrC0
設定行は先頭行だけど
それは設定に使われて消えるので
スレ立てに再利用できるように複数行(通常3~4行複製しておく)書いておく
だがここに先頭行の複製ではなく別の設定を書いておくのが偽装ってことだろう
まあ最終行に設定値があるので、こんなもの一切見る必要ないと思うんだがね(作者の拘りでしょう)
2025/05/20(火) 23:17:41.67ID:vp43pBec0
ああそういうことか
理解できたどうもありがとう
2025/05/21(水) 17:09:49.12ID:vzd6x1B60
imgurの画像が見られないんですけど、見れるようにするんはどうしてたらいいか教えてください。
2025/05/21(水) 17:17:26.31ID:cHmot+ef0
JaneStyleはもう上級者向けの専用ブラウザなのでスレッドを一通り読んで分からなければ初心者向けのJaneXenoやSikiを使うことを勧めます
2025/05/21(水) 18:42:40.47ID:k1Ya+GCJ0
>>239
イムガーなら
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
最新のiftwic.spiを入手し、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にした状態で
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
2025/05/21(水) 21:53:04.48ID:Bj66jnJN0
ImageViewURLReplaceの問題でもないんだ
2025/05/21(水) 21:55:58.98ID:2YN9eFJH0
パッチがいやならgzip.spiを入れてもimgurは見れる
2025/05/21(水) 23:18:46.14ID:ESZJOJ5d0
テスト
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/21(水) 23:49:30.03ID:PeSf5VI+0
22時半ごろからまたJANEいじめが始まったな
5chは頭がおかしい
2025/05/22(木) 00:13:36.09ID:hTd0l+1o0
何が起こってるんです??
2025/05/22(木) 02:10:54.89ID:VCWuTWKL0
ハハハワロス
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 04:27:59.16
うーん、どんぐりが有効期限切れになるって一日ごとに出るな。
で、出たらレベルがリセットされちゃう。 ハンターとしてログインするためにiniを書き換えてもなっちゃう。
2025/05/22(木) 04:42:22.93ID:J71b2ism0
XenoのUA使うのやめろ
一括規制される
2025/05/22(木) 05:24:54.60ID:B45JF1JS0
今は使う意味がないんじゃ?
2025/05/22(木) 07:14:01.37ID:hTd0l+1o0
StyleのUA偽装が原因でXenoが規制されたの?
2025/05/22(木) 07:51:21.13ID:Fene7it+0
みんな最新の5.1使ってるの?
なんかの書き込みみて未だに4.23使ってるんだけど、5.1にした方がいいですか?
5.1でも広告削除とかできます?
2025/05/22(木) 08:31:21.84ID:qBW+Eb6N0
スレ読めばわかるだろ
2025/05/22(木) 13:52:37.37ID:Fene7it+0
>>241
超絶ありがとうございました。
無改造のJaneから設定して無事見ることができました。
2025/05/22(木) 15:56:01.05ID:Fene7it+0
>>68にあるUA偽装するとどうなるんですか?
2025/05/22(木) 17:00:21.03ID:vi4mSRRb0
>>255
なにも起こらない
2025/05/22(木) 17:12:40.90ID:B45JF1JS0
今はマジで意味が無い
2025/05/22(木) 17:28:51.84ID:Z7ggPrCm0
239さんじゃないけど>>241をやっても赤くなるだけで見れません
他は何が必要でしょうか?
2025/05/22(木) 17:35:32.79ID:Z7ggPrCm0
>>258
言い忘れました
ほんのたまに見えたりしますが、基本的には赤くなることが多いです
ただの期限切れみたいなものでしょうか?
2025/05/22(木) 17:41:55.02ID:Z7ggPrCm0
基本的には赤くなるけど他の人はすぐに反応してレスしてるから
期限切れじゃないのも中にはありそうなんだけど何でなのかな…
2025/05/22(木) 17:45:58.71ID:VQ3GSSas0
テスト
2025/05/22(木) 18:34:06.77ID:lCb2ObTl0
>>260
プラグインは?
基本はiftwic.spi(v0.6)のみでよい
他のjpeg用プラグインもあるとうまくいかない場合がある
2025/05/22(木) 19:03:59.24ID:Z7ggPrCm0
>>262
最初から入っていなくて>>33をやったら書き込みも出来てspi0.6になっています。
ツール>ビューア設定>プラグインでチェックも入っていますがそこにあるのに
iftwicとはついていません
2025/05/22(木) 19:05:58.21ID:hTd0l+1o0
>>263
最新のiftwic.spiの入手先は
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
のoldフォルダの中
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 19:12:12.95ID:ocIih3mj0
janeしか使う気ないのにjaneだけ使えないのしんどい
西村か山下か西村から5ch買い取った誰か殺したい
2025/05/22(木) 19:14:32.41ID:qajEDqMQ0
使えるようにするのはそんなに難しい作業じゃないぞ
2025/05/22(木) 19:16:35.17ID:hTd0l+1o0
>>265
俺今JaneStyleで書いてる
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 19:21:19.83ID:ocIih3mj0
スレタイ検索 書き込み スレログ取得はsikiでやって
それ以外は全部janeでやってる面倒くさい西村殺したい
2025/05/22(木) 19:22:12.31ID:hTd0l+1o0
>>268
ぜんぶJaneStyleで出来てるよ
2025/05/22(木) 19:36:51.72ID:Cb5roH3X0
JaneStyleまた書けなくなって焦ったけどちょいと弄れば書き込めるな
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 19:38:26.64ID:ocIih3mj0
何もしないでぜんぶJaneStyleで出来てるよじゃないのが駄目なんだよ
あほか
2025/05/22(木) 19:39:23.51ID:hTd0l+1o0
>>271
ならJaneStyleはあきらめるこってすな
あなたにJaneStyleを使いこなすことはできまい
2025/05/22(木) 19:40:22.48ID:nRpS0ng80
駄目じゃないだろ
お前のスキルが尋常じゃなく低いだけ
2025/05/22(木) 19:42:14.01ID:hTd0l+1o0
JaneStyleさいこぉぉぉぉぉぉぉ!
バイナリ編集してスレタイ検索できるように改造したぜぇぇぇ(やっとやってみた)
2025/05/22(木) 20:00:01.30ID:hTd0l+1o0
まあ冗談とイヤミはさておき
相談者がどこでつまづいてるか書かないもんだからアドバイスもできない
2025/05/22(木) 20:01:01.59ID:Z7ggPrCm0
>>264
自分の探し方が悪いのだと思いますが
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5が見つかりませんでした

関係ないと思いますが一応言うとspiがなくても
たまにどんぐりに困るだけでずっと書き込めていたのに
最近になって急に書き込めなくなり33をやって書き込めるようになったので、
そのフォルダ自体がないような気がします。こちらの間違いでしたらすみません
2025/05/22(木) 20:02:29.28ID:hTd0l+1o0
>>276
コピペしてインターネットブラウザのURL欄に貼り付けてエンター
2025/05/22(木) 20:28:00.17ID:Z7ggPrCm0
>>277
私個人の為にわざわざありがとうございます。本当に感謝します。
ダウンロードしたのですが>>33のようにしたらいいんでしょうか?
oidをそのまま入れたらいいんですか?
2025/05/22(木) 20:33:07.57ID:hTd0l+1o0
>>278
oldをダブルクリックするとフォルダが開く(読み込み完了までに時間かかる)
一番下までスクロールすると
janestyle_iftwic.zipがあるからそれをダウンロード
ダウンロードして手に入れたzipファイルを開いて
中にあるiftwic.spiをコピーしてJaneStyleのフォルダ内に移動
JaneStyleを終了させてから起動しなおし
ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効に
2025/05/22(木) 20:33:19.81ID:mUcMUOpD0
先日janestyle_confirmation.spiを削除してjane_confirmation.spi入れて
同じように書き込みできるのですが、

クッキーが古くなったから書けませんは変わらないんですがこういうものなんでしょうか
jane_confirmation.spiにするとなにがよいことあるのですか
2025/05/22(木) 20:35:14.96ID:hTd0l+1o0
>>280
そういう動作をします。あきらめてください。
jane_confirmation.spiにすることで
Janestyleで正常に書き込めるようになるのです。
2025/05/22(木) 20:38:23.06ID:mUcMUOpD0
>>281
janestyle_confirmation.spiでも書き込めてたんだけど
jane_confirmation.spiのがよりよく書き込めるのですね
2025/05/22(木) 20:44:01.95ID:Z7ggPrCm0
>>279
出来ました!何から何まで本当にすみません。ご親切にありがとうございました。
最近はずっと諦めてた過去ログとimgurも見れて嬉しいです。
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 23:00:04.44ID:ocIih3mj0
sikiから書き込みしてる;;
2025/05/22(木) 23:03:22.87ID:W/YqePwa0
一難去ってまた一難
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/22(木) 23:46:51.33ID:ocIih3mj0
すべてがにくい
2025/05/23(金) 00:48:12.40ID:4tAgxTFN0
最適解
見る → Jane Style
書く → Webブラウザ(コマンド登録してJane Styleから起動)
2025/05/23(金) 04:29:05.10ID:tyP8cax50
古い専ブラ作るなら串ツール使うだけで全て解決ではある
2025/05/23(金) 04:29:31.30ID:tyP8cax50
×作るなら
○使うなら
2025/05/23(金) 07:32:01.33ID:/sTiK3Z10
スレッドタイトル検索なんですが、これって5ch全体のスレから検索できるんでしょか?
スレタイ検索やってみたんですが、「取得シッパイ」って表示されます。
なんか設定とかあったら教えてください。
あとスレに貼られた画像なんですが、マウスオーバーしたときの大きさが変えられるならその方法も教えてください。
2025/05/23(金) 07:40:59.24ID:4ZkvBTKL0
>>290
スレタイ検索ならこれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/12
画像の大きさ変えたいの意味がよくわからない
画像をどうした時にどうなるからどうしたいのかまでハッキリ指定してください
2025/05/23(金) 07:47:58.17ID:/sTiK3Z10
>>291
おぉありがとうございます。
この12の「スレタイ検索にff5chを利用する」をやればいいんでしょうか?
画像はマウスオーバーすると表示されますが、小さくてよく見えないのでもっと大きく表示したいんです。
2025/05/23(金) 07:59:21.09ID:4ZkvBTKL0
>>292
スレタイに関する件はその通りです
画像についてはツール>ビューア設定>操作
拡大するにチェックをいれたらどんなもんでしょう
2025/05/23(金) 08:05:27.84ID:/sTiK3Z10
>>293
本当にありがとうございます
拡大にしてみましたがやっぱり少し小さいです
これ以上大きくするのは無理なんですね
今までマウスオーバーでも表示できなかったんですがこのスレのおかげでできるようになって大満足です。
いろいろと教えてくれた人達、ほんとうに感謝しています
2025/05/23(金) 08:17:33.99ID:afU80Hv00
設定-画像-画像ヒント は違うの?
2025/05/23(金) 08:39:40.78ID:/sTiK3Z10
>>295
マジでマジで感謝です!
ありがとうございました
2025/05/23(金) 09:39:34.39ID:YkHAZiEW0
久しぶりに投稿を拒否が出た
2025/05/23(金) 12:33:16.57ID:J2XIl4WM0
頼む
2025/05/23(金) 12:35:04.77ID:J2XIl4WM0
>>33
ありがとう!書けるようになったわ
2025/05/23(金) 17:13:07.38ID:4QeTTKRU0
>>28
いまさらだけどありがとう
クッキー確認ループも旧形式のヘッダが含まれてますも全部消えた
2025/05/23(金) 18:05:41.10ID:4ZkvBTKL0
>>296
見当違いのアドバイスで申し訳ありませんでした。
しかし解決したようでよかったです。
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 18:07:29.71ID:vFBRgMop0
今4.23使ってる最新は5.10のようだけどアップデートしたほうがいい?
その場合どういう風にいじったらいいのか案内お願いします
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 18:14:06.93ID:PTDaG0cX0
ggrks
2025/05/23(金) 18:14:11.52ID:4ZkvBTKL0
>>302
4.23が5ch専用ブラウザとして最後のバージョンです。
5.00以降はTalk専用ブラウザになってしまい5ch閲覧できなくなっています。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/2-5
が基本改造部分です。
さらにいろいろ試したいなら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716899611/322-324
を参考にバイナリ改造してください。
2025/05/23(金) 18:24:06.25ID:4ZkvBTKL0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/12-17
も役に立つかもしれません
2025/05/23(金) 18:24:52.71ID:2bpRFiuG0
そういやTalkなんて有ったなあ。。遠い目
2025/05/23(金) 18:35:49.46ID:/TjsjI6v0
定期的にcookieを消さないとだめか
2025/05/23(金) 18:51:48.54ID:4ZkvBTKL0
>>307
jane_confirmation.spiの最新版入ってると書き込みボタン押すだけで
自動で削除と再取得してくれる。
Mona_Ticketの切れる2週目には投稿が規制されていますとか出るのでその時にはcookie手動で削除して再取得必要。
2025/05/23(金) 19:03:50.53ID:YZp/7b6i0
jane_confirmation.spiいれても以前と変わらず
毎日クッキー削除しないといけないのですが
何か足りないことがあるでしょうか


書込み中・・・

ERROR!!
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。
どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
2025/05/23(金) 19:05:58.28ID:4ZkvBTKL0
>>309
>>28のバイナリ変更すればいいだけ
2025/05/23(金) 19:09:07.21ID:4ZkvBTKL0
>>309
バイナリ変更済みなら
>>308
2025/05/23(金) 19:34:26.37ID:4ZkvBTKL0
あのねjane_confirmation.spiいれても1日一回は
クッキー削除してねって警告出ちゃうの
でもjane_confirmation.spi入れる前は手動でcookie削除選んでたと思うけど
jane_confirmation.spi入れてたら書き込みボタン再度押すだけで済むの
understand?
2025/05/23(金) 19:40:38.66ID:4ZkvBTKL0
撃たれましたがな
2025/05/23(金) 19:42:20.06ID:YZp/7b6i0
>>311
既にバッチ済みかもとでました
i
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)は入れてたのと思うのですが
もう一度上書きしてみます
2025/05/23(金) 19:43:17.04ID:4ZkvBTKL0
>>314
>>312を読んでね
2025/05/23(金) 19:44:36.88ID:YZp/7b6i0
>>312
jane_confirmation.spi入れてたら書き込みボタン再度押すだけで済む

これは知りませんでした もう一度押せばクッキー削除の作業しなくてよくなるということですよね
クッキー削除を手動でするか書き込みボタン押すだけで消せるかの違いなんですね
みなさん色々とありがとうございました
2025/05/23(金) 19:46:08.53ID:4ZkvBTKL0
>>316
>>308も読んでね
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 19:47:25.60ID:OqZ23YNJ0
jane_confirmation.spiの0.6入れて
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
のパッチ適用してしばらくはうまく行ってたけど
クッキークリアしても待たされた挙句に書き込みに失敗した模様と出力される
2025/05/23(金) 19:48:54.80ID:4ZkvBTKL0
>>318
>>308を読んでね
cookie手動削除が必要な時もある
2025/05/23(金) 19:55:39.93ID:4ZkvBTKL0
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 19:59:21.51ID:OqZ23YNJ0
クッキークリアしても
クッキークリアしても
クッキークリアしても
2025/05/23(金) 20:01:03.79ID:4ZkvBTKL0
>>321
クッキークリア何度してもダメなの?
そのJaneStyle壊れてませんか?
なんか最近バイナリいじった?
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 20:07:33.37ID:OqZ23YNJ0
何度してもダメだぁ
おとといくらいの22:15分に書けたけど
22:35には書けなくなっていた
最近は何も弄ってないです
WEBブラウザ面倒臭い
2025/05/23(金) 20:08:39.75ID:4ZkvBTKL0
>>323
無改造exeから出直したらいかがでしょうか
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/23(金) 20:16:19.17ID:vFBRgMop0
>>304
サンキュー
ほんとTalkはクソだわ
2025/05/23(金) 22:36:59.92ID:3VKcjl7v0
そんなこと言ってやるなよ、このソフト作ってくれた恩を仇で返してはいけない
2025/05/23(金) 23:39:24.86ID:oGgQQBWA0
>>312
再度書き込みでいけるの今更気付いた
ありがとう…
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 00:38:06.95
 
  クッキー削除すると毎回どんぐりレベルがリセットされるんだけど対処法教えて。

 
2025/05/24(土) 00:43:15.93ID:MFxgYJt90
>>328
acornまで削除すんなよ
2025/05/24(土) 00:48:27.60ID:IWF6FyN40
>>329

「ツール(O)」-「Cookieを削除(N)」じゃダメってこと?
2025/05/24(土) 00:55:02.36ID:MFxgYJt90
>>330
そりゃそうよ
当たり前だろ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 16:49:57.60ID:NKZgtaYG0
JaneStyleで書き込もうとしたらエラーが出るようになった
もういっそのこと、APIを使わず、一般的なブラウザを偽装して書き込めるようにできないんだろうか?
2025/05/24(土) 17:00:22.07ID:+KnVrDVx0
>>332
それならプロ串がおすすめかな
2025/05/24(土) 17:07:10.25ID:+KnVrDVx0
現在JaneStyle4.23で5chに書き込む方法
spi大作戦
js2種類極楽大作戦でgetdonguri.jsかwrite_confirm.js
プロ串
2025/05/24(土) 17:49:56.56ID:MFxgYJt90
>>334
椎名先生乙
2025/05/24(土) 20:13:29.89ID:RI6mt/cK0
>>332
今はその状態として書けている訳だけど。
API なんてとっくに廃止されてる。
だからデフォルトの JaneStyle が普通に使えていたんだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/24(土) 20:31:35.67ID:NKZgtaYG0
>>336
そうなんだ
それなら5ch側から見たら普通のブラウザにしか見えないはずなのになぜ書き込めないんだろ?
ちなみに、この返信は更新が見やすいからJaneStyleで見て、Edgeで書き込んでる
2025/05/24(土) 20:38:03.18ID:MFxgYJt90
なんてエラーが出るんだ?
2025/05/24(土) 21:26:01.41ID:+KnVrDVx0
>>337
>>28をお試しください
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 02:40:32.78ID:f3YP3PdK0
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。

急にこんなので書き込めなくなった
ブラウザ変えたら書き込めるけど
2025/05/25(日) 02:47:10.71ID:D4ZhbMkY0
クッキー削除で書けました
2025/05/25(日) 04:13:21.75ID:HMW999Sy0
2週間前に取ったMonaTicketの期限が切れたのかな
2025/05/25(日) 11:39:08.56ID:/gCzF2kH0
焼かれてるなw
2025/05/25(日) 11:42:03.96ID:7/LKP0V70
bモバとかほとんど焼かれてて笑うわ
5回飛行機飛ばしてやっと書き込めたw
2025/05/25(日) 13:06:26.68ID:sLp7ln8l0
ツール → 画像 → マウスオーバーで画像表示って立ち上げるたびに設定なの?
常にチェックしておくことができるならその方法教えてください
2025/05/25(日) 15:51:23.49ID:SZjy4e2R0
>>340
俺もこのエラー出たわ
2025/05/25(日) 15:52:00.99ID:HXW91Ga70
ワシもや
クッキー削除でもとどおり
348346
垢版 |
2025/05/25(日) 15:52:09.67ID:SZjy4e2R0
ちなみにクッキー削除(忍法帖破棄)で書き込めるようになった
2025/05/25(日) 16:27:28.67ID:UcS09Wst0
ああああああああああああああああxa
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 18:29:04.50ID:FsDjCcmX0
ERROR: 本文が無いよう
2025/05/25(日) 19:31:57.03ID:vH3SP9Ik0
自分の投稿が自分:って判定してもらえなくなる現象はどうすればいいですか
2025/05/25(日) 20:30:10.50ID:q57qkG220
書き込みの最後の行が改行だと付かないイメージ
353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 20:52:47.09ID:7PrGrVHj0
書き込みに失敗
2025/05/25(日) 20:57:33.62ID:LWtjqYhN0
人生失敗
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/25(日) 20:58:15.11ID:k6FVhCQH0
失敗は成功の元でしょう
2025/05/26(月) 00:48:58.06ID:dL8pTiSD0
気象板に書き込もうとすると、

 書込み中・・・
 書込みに失敗した模様
 HTTP/1.1 502 Bad Gateway

というのが出る 他の板はだいたい書き込めるのに
2025/05/26(月) 01:59:28.99ID:wP6z6/WG0
海外サッカー板は落ちてますか?
2025/05/26(月) 02:10:57.58ID:tq0RQpHg0
kizunaサーバーなら書き込みだけ出来ないっぽい
たぶんbbs.cgiが落ちてるんじゃないだろうか
2025/05/26(月) 02:56:33.60ID:VSWJNWiM0
あーテス
2025/05/26(月) 03:02:30.35ID:VSWJNWiM0
Jane虐めでチソコビンビンな奴いそう
2025/05/26(月) 07:28:18.30ID:QWC3i5zg0
>>337
>>332 が言ってる「一般的なブラウザを偽装」は
Edge とかに偽装するってことだろう
>>335 が言ってるのは、書き込みに API は使わなくなってるってこと
API は使わなくなってても、Edge とかに偽装してるわけではないから、
5ch から見ると区別される
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/26(月) 07:50:58.88ID:uhWx6yaf0
余所でやれとか、失敗した模様とかエラーが出るようになったわ
2025/05/26(月) 08:30:28.92ID:8M/xgNYC0
板によって出るHTTP/1.1 502 Bad Gatewayどうすりゃええんや
2025/05/26(月) 08:35:52.12ID:heEwVr4/0
>>363
5ちゃんの502エラーはサーバを再起動するしかない
一般利用者は待つことしかできない
2025/05/26(月) 08:48:51.01ID:CkerWpcE0
500番代はサーバー側って覚えてるわ
バッドゲートウェイとかテンポラリーとか
2025/05/26(月) 09:25:24.87ID:heEwVr4/0
もうちょっと詳細に書くと、今落ちてるサーバはkizuna.5ch.netだけ
収容されてる板は全部で115枚
板一覧は公式ページを見ればわかる
https://kizuna.5ch.net/
2025/05/26(月) 09:29:28.99ID:peMx1/xO0
書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 502 Bad Gateway

とか出るようになった
2025/05/26(月) 10:27:20.33ID:NbR5Jz/x0
kizunaは狼とかあるが今書き込めない
2025/05/26(月) 10:33:22.72ID:heEwVr4/0
日曜に落ちたのは運が悪かった
とりあえず運営が出勤してきて対策を始めてるらしい
2025/05/26(月) 10:59:11.47ID:VSWJNWiM0
>>363 それ上の気象板でしょ
CHROMEからでも502になったからJane関係ないんじゃね
2025/05/26(月) 11:53:00.37ID:uaDbHZQl0
海外サッカーの1つのスレだけ書き込めない

書込みに失敗した模様
HTTP/1.1 502 Bad Gateway
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/26(月) 14:38:30.12ID:MUDjY6rA0
janeからだけ書き込み禁止とか運営はどんだけ山下を恨んでるんだろ
2025/05/26(月) 18:47:18.35ID:9M4NvdWa0
海外サッカーは落ちてたらしく復帰しました
2025/05/26(月) 22:37:59.78ID:7hs2mojl0
てす
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:08:32.82ID:Ch+QoCwu0
janeで書き込みも読み込みも出来なくなった?
2025/05/27(火) 08:11:45.01ID:gjziSRJZ0
スレ読み込みできないので来てみたが人によって違うのかな?
2025/05/27(火) 08:12:15.69ID:Q7PBC+Bm0
普通に書けてるが
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:12:40.37ID:0vpkIR1x0
俺もスレ読めなくなった
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:17:37.55ID:sCFXlMIh0
スレの読み込みができないな
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:18:27.55ID:djwTSG8s0
tbs実況見に行ったら403エラーだわ
6時は読み書き平気だったからここ2時間くらいの間に何か変更あったんかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:21:23.88ID:lUzwVpOv0
8時位はまだ見れたよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:28:44.94ID:38adKHtI0
Janeを弾きたい運営と、Janeを使いたいユーザー
いたちごっこだわ
2025/05/27(火) 08:32:05.15
全てのスレが読めないし書けない…

>(・∀・)ナンカエラーダッテHTTP/1.1 403 Forbidden

って言われる…ヽ( ´ー`)丿フッ
これはブラウザで書いてます。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:39:43.48ID:lUzwVpOv0
UPLIFT通しても読めない。 403って事はJANE自体が規制されているのか
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:39:58.05ID:gApFZ/c60
書き込めてるひとのユーザーエージェント教えて
2025/05/27(火) 08:40:33.39ID:+/IFbdf/0
SIKIからも書き込めないという報告もあったな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:42:54.15ID:JxLk+zRT0
xenoでも同じ症状
chmate、したらばstormは読み込んでる
jane系がアウト?
2025/05/27(火) 08:46:52.09ID:J9EiLPss0
janeだけど読める書ける
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:47:22.29ID:gApFZ/c60
SIKIはユーザーエージェント変えたら治ったけど同じの入れてみたが駄目だったw
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:47:22.68ID:cGW0FxJD0
janeでスレ読み込みできなくなったからブラウザでとんできた
2025/05/27(火) 08:52:08.98ID:4jxXQDkl0
xenoを試してみたら大丈夫だな
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:55:08.64ID:TnLEsNXa0
xenoでも無理や
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 08:57:56.36ID:gApFZ/c60
よくわからんがこれが原因らしいw
博士たのむわ、しばらくSIKI使うか
357: RomTenma sage 2025/05/27(火) 08:35:54.52 ID:m+LyWJzC0
出かける前なので出来る部分だけやりました

不具合は5chの仕様というかCloudflareの設定ですね
この辺は通信ライブラリを見直す必要があった部分で次辺りで対応予定でした
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 09:02:40.94ID:zoh+6KfU0
>>393
SSL関係なら串で対応とかかな
久しぶりに串各種試すか
2025/05/27(火) 09:05:41.78ID:yL0EhVrs0
>>392
xenoは新規インストールだといけるが既存からのアップデートダメだということが分かっている
2025/05/27(火) 09:13:35.35ID:3tFPeQeb0
Xenoは新規だとOpenSSLが無いのでhttpになるんだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 09:29:38.30ID:Ch+QoCwu0
しばらくは対応無理ってこと?
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 09:32:23.77ID:T6u4VoKy0
ヘタするともう復活ねぇかもなぁ
ソレでも実況するクソイカレいるからキャプ拾うのが大変になりそうで
2025/05/27(火) 09:35:06.36ID:fkOb015E0
俺がxenoで問題なく見れてるのは何も入れてないからかw
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 09:53:24.67ID:g5tsMSv/0
うちも>>383
2025/05/27(火) 10:10:53.78ID:Gu2W+5Wd0
串ツール使ってるからか何の問題もないな
大型変更でもない限り高みの見物できるぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 10:15:16.52ID:Ch+QoCwu0
sikiではかけた
2025/05/27(火) 10:16:34.68ID:Gu2W+5Wd0
sikiはちょっと前に更新されたらしいから大丈夫じゃね?
404400
垢版 |
2025/05/27(火) 10:18:13.51ID:WfFjz/Ju0
これで行けた

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/27(火) 09:57:02.27 ID:1DYdQ+FX0 [3/3]
元に戻したら読み込めた
000E18BF 05 → 03
000E18E0 20 → 08
000E3B42 05 → 03
000E3B68 20 → 08
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 10:18:28.87ID:lUzwVpOv0
VPN通しても駄目だわ。 ビュアー別のに変えるか
2025/05/27(火) 10:18:55.25ID:5GYKVmL80

000E18BF 05 → 03
000E18E0 20 → 08
000E3B42 05 → 03
000E3B68 20 → 08
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 10:35:10.81ID:jQ4BPRGq0
>>404-406
これで直ったわ
2025/05/27(火) 10:39:04.23ID:d7pNh/L10
ありがとな!
2025/05/27(火) 10:44:54.56ID:HgkLh5qD0
ワイも>>406で直った
TLS1.2を許さんって事?
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 10:49:25.80ID:JxLk+zRT0
>>406
でもダメだなぁ、何故だろう
2025/05/27(火) 10:52:18.11ID:uLRkpCe20
>>404
に戻したら行けた
2025/05/27(火) 10:53:06.01ID:eoiqaQOH0
>>404-406で直ったわ
2025/05/27(火) 11:02:29.77ID:ssshSuFH0
どれどれ
>>406でいけた
414400
垢版 |
2025/05/27(火) 11:06:26.25ID:g5tsMSv/0
404-406のパッチを当てて復活したかと思ったが、
今書き込もうとしたらHTTP/1.1 403 Forbiddenが出た
これはブラウザより
2025/05/27(火) 11:19:59.63ID:0hpbJkc40
sslだから?
2025/05/27(火) 11:22:09.03ID:q4MOIv6+0
>>404-406
さんきゅ
2025/05/27(火) 11:22:57.47ID:0hpbJkc40
404と406って同じ内容だろ?
2025/05/27(火) 11:25:05.26ID:e4hWCKDM0
405が重要なポイントなのかも知れん
2025/05/27(火) 11:28:00.41ID:rt3XSxGP0
そのうち書き込めなくなるの?
420400
垢版 |
2025/05/27(火) 11:28:50.78ID:g5tsMSv/0
Xenoから書き込もうとすると「書き込みには同意が必要・・・」の繰り返しになる
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 11:32:44.58ID:gApFZ/c60
治ったサンキュー博士
2025/05/27(火) 11:33:52.69ID:rt3XSxGP0
Styleは大丈夫みたいです
ありがとうございました
2025/05/27(火) 11:34:14.12ID:0RDZHgoz0
てす
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 11:39:54.63ID:gApFZ/c60
北朝鮮
2025/05/27(火) 11:58:48.03ID:40/DULyq0
よくわからんが
>>406
のを当てたら治った
助かった 
2025/05/27(火) 12:03:28.44ID:Zy+El2OP0
何もしていない状態の Jane2ch.exe (要は zip を展開しただけで広告削除すらしていない) ならスレッドは普通に取得できるね。
但し、それだと書けないので、下記だけやれば書ける事は分かった (要 Cookie 削除)

実際これは JaneStyle で書いてる。

[4.23]書き込みの非API化(APIキー無効化予防)
0025B663 8B43→EB26
0025C16A 0F85→90E9

ちなみに自分は >>404-406 は元々やっておらず、どうにもならないので上のような事をしてみたという訳。
2025/05/27(火) 12:05:55.11ID:38gde8870
>>406
さんきゅ
2025/05/27(火) 12:27:22.92ID:DOHG8NPh0
>>404-406 で5chは読めるようになったがopenで403だ
2025/05/27(火) 12:29:45.09ID:ZVGe1b6y0
>>428
おーぷんは必須クッキーが復活しただけ
2025/05/27(火) 12:42:03.52ID:7TcI8Jji0
>>429
トン
2025/05/27(火) 12:46:56.13ID:hihoDcp60
またCloudflareか
2025/05/27(火) 12:59:21.30ID:WfFjz/Ju0
>>426してみたけど書けるかな?
2025/05/27(火) 12:59:41.99ID:WfFjz/Ju0
おお、書けたぜ~
2025/05/27(火) 13:00:36.56ID:oIKZqVlc0
>>404-406
ありがとなー
2025/05/27(火) 13:02:06.08ID:ZVGe1b6y0
また対処方法が闇雲に枝分かれしたな
それも同じ名前のdllでもバージョン違うし
さらにXenoやViewまで巻き込んでるし
2025/05/27(火) 13:03:02.72ID:HgkLh5qD0
おーぷんはWEBブラウザを使えって事なの?
2025/05/27(火) 13:04:34.70ID:hihoDcp60
>>406
これの4.00用教えてください😢
2025/05/27(火) 13:26:25.02ID:M70PNlRP0
>>418
ウケる
2025/05/27(火) 13:26:58.97ID:oaFweQ9k0
>>436
read.crx 2の導入が前提だが
一度ブラウザで開いて[read.crx 2で開く]をクリックでいけた
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 13:29:56.40ID:xNMA0Xcx0
>>406
コレは過去に変更済み
ダメだった
コレを元に戻してもダメ

読み込んでもスレッドが開かない
2025/05/27(火) 13:31:45.10ID:Zy+El2OP0
>>437
用も何もデフォルトに戻しているだけ。
そもそも、そんなものを何の目的で換えている人がいるのかの方が謎。
今まで換えずに問題が起きた事なんてないし。
2025/05/27(火) 13:32:59.69ID:hihoDcp60
もう完全に解決してるよ

Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/
2025/05/27(火) 14:11:24.12ID:kyPWOu3p0
直った?
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 14:33:52.61ID:5A2deawY0
なおた
2025/05/27(火) 14:38:11.27ID:zYImJpWs0
なおってるなら
>>406
これもどしてもいいの?
2025/05/27(火) 15:22:56.45ID:1W+acEya0
書き込みだけ出来ない
2025/05/27(火) 15:25:16.49ID:1W+acEya0
ブラウザからなら行けるのか…
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 16:02:14.93ID:KpxBO2fO0
スレが404で読み込めなくなった
なんでや
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 16:03:26.44ID:KpxBO2fO0
よく見たら403になってた
2025/05/27(火) 16:07:58.01ID:Zy+El2OP0
どんぐりにログインして書く事ができない。
手動で Cookie 移植する形ならいけるかもだけど、面倒すぎてさすがに避けたい。
2025/05/27(火) 16:30:20.36ID:YP/a1vFi0
どの板かわからないとな
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 16:47:24.46ID:IgE5r/VS0
janexenoだが今日急にスレが読み込めなくなった
2025/05/27(火) 16:50:26.87ID:R5UXqznL0
test
2025/05/27(火) 17:02:38.94ID:K7OBRGZz0
000E18BF 05 → 03
000E18E0 20 → 08
000E3B42 05 → 03
000E3B68 20 → 08
で読み込み可能になった
2025/05/27(火) 17:16:43.14ID:SgbFj4Mw0
>>454
これで読み込めた
クッキー消したら書き込めたサンキュー
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 17:26:15.03ID:BkqHXPlP0
あぁクッキー削除か
ちゃんとクッキー削除しろと書いておいてくれよ
2025/05/27(火) 17:52:07.53ID:0PP3H3840
しかしこれってまた仕様変わったら書き換えるんよな?
2025/05/27(火) 17:55:45.60ID:oaFweQ9k0
open2chの403が直らない……
2025/05/27(火) 17:57:06.37ID:7fzeIiw60
その時はまたここに来ればいいのさ
2025/05/27(火) 18:15:12.10ID:1I1/oRg30
あり
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 18:19:42.91ID:T2/iCIPM0
>>440
同じく
423デフォからいじり直すしかないかね
2025/05/27(火) 18:22:50.71ID:hcvkSFbN0
>>461
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1716899611/322-324
これだけ変更してる
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 18:33:52.48ID:KpxBO2fO0
>>454
スレ一欄は更新できるようになったがスレッドは403のまま読み込めん
なんでや⋯
2025/05/27(火) 18:36:25.30ID:hcvkSFbN0
>>463
無改造exeから出直して>>462のTLS1.2化だけスキップすれ
2025/05/27(火) 19:41:14.66ID:3xF6QKll0
test
2025/05/27(火) 19:43:29.42ID:HgkLh5qD0
>>439 read.crx2を導入してみたけどopen2chの板一覧取得に失敗する
一度板一覧を直接オープンしろと言うから何度もやってるけどダメっぽい
2025/05/27(火) 19:47:36.48ID:hcvkSFbN0
>>466
おなじく~
2025/05/27(火) 19:58:48.72ID:THrna+KX0
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 20:34:28.78ID:4o2nyAW60
スレが読めん
2025/05/27(火) 20:55:45.02ID:I5RiWkWb0
エー
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/27(火) 21:04:42.23ID:l16MERTp0
>>462
結局、TLS1.2化を編集しなかった以外、既存exeと一緒
spiを0.6に上げた
これで読み書きできるようになった
読み込み正常化は謎だなあ
2025/05/27(火) 21:44:55.64ID:TQ5ONnjy0
>>404-406で読めたし書けた
2025/05/27(火) 22:15:29.20ID:HtGrP0Z80
トラブルない時もこのスレは常に見ておくべきだなと感じた
2025/05/27(火) 23:23:08.62ID:iSVm7exy0
よし
2025/05/28(水) 00:37:20.22ID:cYNBrTgx0
ふう解決
2025/05/28(水) 00:49:45.75ID:MhtGiM4I0
しばらくご無沙汰だったのでクッキー削除後ループしたが
janestyle_confirmation.spi
を入れて解決
2025/05/28(水) 01:23:02.29ID:9S/Yout00
TLSパッチ戻すの嫌だからkindleforPCをDLして7zipでlibeay32.dllとssleay32.dllだけJANEフォルダに入れた
問題ない
お~ぷん以外は
2025/05/28(水) 08:20:47.44ID:tu6QG4dt0
>>477
それだと、どういう状態になるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 08:48:44.86ID:q7x0wWUC0
エスクリPTSで買ってよかったぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 08:49:47.18ID:q7x0wWUC0
誤爆w
2025/05/28(水) 09:00:47.37ID:tu6QG4dt0
あとだしぼうい?
2025/05/28(水) 10:26:22.53ID:S+1x9Fcr0
TJS1.2化だけやってなかったんで読み書きできてるんですが、
TJS1.2することによってどんな事が可能だったんですか?
2025/05/28(水) 12:22:35.76ID:9S/Yout00
普通にtls1.2で調べればいいのに
通信の暗号化方式が変わるだけ
それだけ

で、Janeにとってセキュリティ強化なんかどうでも良くて
5ch側が古めの暗号化通信をはじく条件にした時に困るだけ
だからパッチ説明に予防と記載されてる
2025/05/28(水) 12:45:13.26ID:Cgk6jbDf0
^^
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 12:58:51.42ID:MC6SoEY30
既にあれこれ弄ってあった人は
とりあえずクッキー削除すればよさげ
2025/05/28(水) 14:17:26.76ID:KEEpUQaz0
>>485
天才現る
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 14:36:00.79ID:vzDl/wGV0
イムガーのpngがデコエラーで見られなくなった
プラグイン入れるんでしたっけ?
jpgは大丈夫なんだよな423
2025/05/28(水) 16:22:29.12ID:sBXXurvZ0
>>483
なるほど
ありがとうございます
2025/05/28(水) 19:34:11.44ID:/jpLwyGF0
>>487
イムガーなら
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
最新のiftwic.spiを入手し、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にした状態(ここ重要)で
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

■PNGファイルシグネチャを書き替え
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
2025/05/28(水) 19:34:57.52ID:/jpLwyGF0
最新のiftwic.spiの入手先は
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
のoldフォルダの中
2025/05/28(水) 19:42:22.77ID:im24QyAs0?BRZ(10000)

>>241
イムグーやないのか
イムガーとかそんな読み方だとは知らなかったわ
2025/05/28(水) 19:45:24.32ID:H91N/gN20
公式の発音は"image-er" (im-ij-er)
ttp://help.imgur.com/hc/en-us/articles/26517035789595
カナで書くならイミジャーやイメージャー
2025/05/28(水) 19:56:35.70ID:im24QyAs0?BRZ(10000)

>>492
専門家が来てきださったわ
その音の表記をまだ自分読めないのに耳だけを便りに翻訳していたけど、主観も入るのでいけないですわね

なるほど、公式の発音があるのですね
もう一度再教育せねば叱られる

貴重な資料をどうもありがとうございます。

https://images2.imgbox.com/4e/58/PIg3S7zn_o.jpg
https://images2.imgbox.com/31/1e/LiEotu5K_o.jpg
https://images2.imgbox.com/4b/91/9d0SgVVP_o.jpg
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 20:29:27.17ID:BNGZ9h9T0
>>477
これでいけたは。
ありがとう!
2025/05/28(水) 21:59:37.83ID:MDR6K+jo0
>>404
読み込めたわありがと
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 22:04:46.08ID:Wr3HVQcr0
>>489
やっとpngをブラウザで開く作業から解放されましたm(_ _)m
spiの他にiftwic19_srcのフォルダも入れましたが不要でしょうか 
ついでに絵文字も表示されて、やっと変な漢字からも解放されました!
2025/05/28(水) 23:17:15.26ID:MsCR0edk0
>>485
そうそう色々いじったけど、自分は結局クッキー削除のみでよかったわ
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/28(水) 23:36:09.45ID:SM+do+R60
>>406
いけた ありがと
2025/05/28(水) 23:54:08.95ID:un944UKe0
したらばストームの管理人は何でこんだけ言われてる自動更新機能付けないんだろ
要望聞かないならあの掲示板ある意味なくない?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44649/1504256668/
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 00:26:29.32ID:XeX/CXIn0
>>404
行けた!サンクス!
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 00:26:29.46ID:XeX/CXIn0
>>404
行けた!サンクス!
2025/05/29(木) 00:27:08.57ID:tqfjOOvC0
>>496
ifiwic1つだけでええん違うかな
19は俺入れてないし
2025/05/29(木) 01:07:09.09ID:dXxzHraG0
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。

なんやこれ
2025/05/29(木) 01:07:53.49ID:tqfjOOvC0
>>503
Cookie削除か忍法帳の破棄
2025/05/29(木) 02:42:18.61ID:ZvfnK9ZW0
Cookie消しててすと
2025/05/29(木) 06:49:58.34ID:+MEyPIVK0
>>454やっても403のまま全然読み込めなかった
なので>>477をやってみたらすぐに解決したよ
これが一番手っ取り早いと思う
kindle for PCに入ってるdllを拝借するってこと
2025/05/29(木) 11:52:33.04ID:EMzpVQE+0
(*´д`*)
2025/05/29(木) 11:53:45.25ID:EMzpVQE+0
何もしてないけど読めるし書ける
by4.23
うーむ、、、。
2025/05/29(木) 12:35:53.79ID:SyVXFNqu0
未だに解決しない問題があるんだけど、ログイン状態のどんぐりでどうやって書いたら良いんだろうか。
(Cookie だけに残る一時のどんぐりではなく、アカウントでログイン状態ってのがポイント)

一昨日から acorn_login.vbs が動作しなくなったのが問題で、
以前はこれがなくてもブラウザから Cookie を移植してくればどうにかはなった。
しかし、今は MonaTicket が存在しているので、Cookie を生成したブラウザと User-Agent が一致していないと駄目っぽい。

ここらはどうやったらいけるんだろうか。
2025/05/29(木) 13:07:07.64ID:aVzpxCxM0
クッキー削除で403突破w
2025/05/29(木) 14:02:40.69ID:TQ1KZajJ0
403出た時はクッキー消せば書けるようになるけど、
今度はどんぐり設定されてるスレに書けなくなる
困ったもんだ
2025/05/29(木) 14:21:29.54ID:wpiQy/gy0?BRZ(10000)

ReplaceStrDonguri.txtとgetdonguri.jsスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730934002/70

70 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 13:51:28.56 ID:pZJl+vkl
一箇所バグっているのが見つかったので修正した ver.0.6.5.1 をリリース。
For-Donguri-on-the-JaneXeno/ReplaceStrDonguri.txt at main · Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno
https://github.com/Shadow912kage/For-Donguri-on-the-JaneXeno/blob/main/ReplaceStrDonguri.txt

このスレでバグってますw
どんぐりレベル確認スレ ワッチョイ 有り★29【大砲禁止】
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1748208695/
2025/05/29(木) 14:28:23.92ID:rytwV5nv0
どんぐり設定スレで初回書き込みだけエラーになったけど
2回目以降は普通に書けるな
2025/05/29(木) 15:42:30.73ID:1icHhgN10
時刻がおかしいですエラーが出る板がある
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/29(木) 16:20:57.77ID:9TF60DXO0
>>514
ここの板がそれだったw
2025/05/29(木) 16:32:11.33ID:Gw0ggM5G0
「ただ今あなたの投稿を拒否しております。」

何がしたいのさ運営さんよ
2025/05/29(木) 17:08:20.43ID:ruPecUr+0
>>516
クッキーの削除
2025/05/29(木) 18:01:44.77ID:oIeoAgMQ0
てすや
2025/05/29(木) 19:07:21.97ID:1icHhgN10
うーんとりあえず全部書けるようになった
いちいち内容を書くのは面倒なのでこうなった
Listing of files SHA1:

Date Time Bytes SHA1 Name
---------- -------- --------- ---------------------------------------- -----------
2025-05-29 18:29:07 3,966,208 3143A221ED967FFA1B353B97115D28CEFC3040E2 Jane2ch.exe
----------------------------------------------------------------------------------
Total 1 Files 3,966,208 Bytes
2025/05/30(金) 03:58:29.19ID:l4WWlWbd0
手す
2025/05/30(金) 09:37:33.22ID:+NiyASAa0
テスラ

テスタ?
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/05/30(金) 13:12:40.37ID:NcxqAekm0
レーザービーム!!!
半導体漏れてるw
2025/05/30(金) 17:05:56.42ID:yid409Si0
俺のjaneでは403問題全く影響無かったんだけど
これは何のパッチ当ててたからなんかね??
2025/05/30(金) 17:18:03.84ID:ygpZsX820
>>523

パッチを当ててなかったから、問題が無かったわけ
ただし廃止で削除推奨されてるので、あちこちのサイトから削除されていくTLS1.0で使い続けることになる
2025/05/30(金) 19:35:48.89ID:hMzYLR0C0
テスト…
2025/05/30(金) 20:10:33.44ID:hMzYLR0C0
書き込めなくなる日が近い気がするな
2025/05/30(金) 20:38:04.17ID:rtqXvJEs0
http化と串ツールで解決するけどね
2025/05/30(金) 20:41:23.82ID:yid409Si0
>>524
なるほど。思ってたのとは逆だった。
5ちゃんねるがセキュリティ強化したんじゃなくて
セキュリティ破壊してたんだな
何考えてんだ運営は
2025/05/30(金) 20:51:06.99ID:ygpZsX820
>>528
セキュリィティというか5ch(CloudFlare)のbot対策として
botらしき特徴をもつアクセスの足跡を学習してそれと同じものをbot認定して認証させるチェックに
Jane全般が引っ掛かっただけ
まあ一時期UpliftはTLS1.0/1.1を廃止してたが今は許してるのでセキュリティが甘くなったと言えないこともない
2025/05/30(金) 20:54:42.89ID:kigZzpjH0
libeay32.dllとssleay32.dll
だけどグーグルアースのやつでも駄目kindleのだけOK
なんでや?
2025/05/30(金) 20:55:34.77ID:ygpZsX820
JaneStyleが32bitなので64bitのDLLを持って来てもそりゃダメってもんよ
2025/05/30(金) 21:00:51.48ID:HKxPUUQK0
>>530
Xenoは64bitだからな
2025/05/30(金) 21:34:45.14ID:yid409Si0
>>529
TLS1.2化パッチで今まで動いてた、
つまり1.2で通信できてたのに
より弱い1.1、1.0しか使えなくなっちゃったという事だからなぁ・・・
UPLIFT?は買った事ないのでよくわからん
2025/05/30(金) 21:54:39.92ID:ygpZsX820
>>533
KindleのDLLでTLS1.2も問題なかろう
2025/05/30(金) 22:04:48.56ID:ygpZsX820
まあTLS1.3でもprivoxy v4.00の最新版だと弾かれちゃうんだけどね(v3.0.34だと通る)
OpenSSL v3系のTLS v1.3でも一部引っ掛かるビルドのものがある
今は、TLS1.2と1.3でなんか一部の特徴のものが弾かれるよ
2025/05/30(金) 22:05:34.89ID:kigZzpjH0
おおーなるほど・・・
2025/05/30(金) 22:19:43.04ID:ygpZsX820
>>535
今再び試したら、privoxy v4.00も通るようになってる
ただv4.00だと接続がTLSのどれになってるのかどの暗号が使われてるのか表示されなくなったので
正直TLS1.3なのか確信がない
v4.00からSSLが正式サポートだが、v3.0.34の方が良かったなあ
2025/05/31(土) 01:40:34.65ID:wo8MeHoo0
test
2025/05/31(土) 07:08:38.43ID:c9UF2Jzt0
てすお
2025/05/31(土) 07:13:03.54ID:ym9ERL360
>>537
パケットキャプチャ通したら分かるんじゃ?
2025/05/31(土) 11:31:33.54ID:f2bhX6Eh0
ウチではdat落ちログ取得のgethtmldatも同じ403影響受けてるんだけど
これはWin10だから?
gethtmldatはwshでWinHttpとか使ってるからOpenSSLは関係ないんだが。
gethtmldatは403の場合は「取得データはありません」と出るだけなんで
わかりにくいんだけども
2025/05/31(土) 11:48:36.70ID:ym9ERL360
>>541
OpenSSLだから問題があるんじゃなくて
ダメな時のOpenSSLはABCって情報を送ってたから弾かれたけど
なんらかの方法で入れ替えたOpenSSLはABDって情報を送ったから通ったってだけのこと
WinHttpはBBCって情報を送ってるんだけどそれだとダメって話だと思う

結論からいくとWinHTTPがダメって話なんだけど過去ログもなんか対処方法があった気がした
2025/05/31(土) 11:54:52.78ID:0PM8ZXzj0
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前12)][初][sage] 投稿日:2024/04/26(金) 19:11:23.12 [夜] ID:CmkNx5Ja0
>>219
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1714033350/592
> [ どんぐり ] ドングリシステムについて話しましょう ★28

> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。警備員[Lv.3][新][苗][芽] [sage]: 2024/04/26(金) 16:05:32.29 d
> kenmo editionに入ってた、gethtmldat.jsは普通に過去ログ取得できるで
2025/05/31(土) 12:46:05.26ID:yLo1sIuB0
遂に運営に見つかってしまっッタ
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております。
もう二度と書き込めないのか
2025/05/31(土) 12:47:23.88ID:0PM8ZXzj0
>>544
cookie削除
忍法帳破棄
2025/05/31(土) 17:43:11.57ID:NGBApt4d0
てぃ
2025/05/31(土) 21:51:10.01ID:ENiphyD30
ERROR: ただ今あなたの投稿を拒否しております
対策してから久し振りに出ました
2025/05/31(土) 23:48:42.66ID:c9UF2Jzt0
てす
2025/05/31(土) 23:51:18.25ID:c9UF2Jzt0
レベル下がってて他で下記※ねぇ(´・ω・`)
2025/06/01(日) 00:43:40.85ID:b5EM6Dd80
参考までに聞きたいんですが、皆さん過去ログってどこまで見れますか?
自分は2016年の5月まででした
まだ探せばもっとあるかもしれませんが、ここら辺が限界ですかね?
2025/06/01(日) 00:51:46.26ID:EHiSFUtY0
>>550
5ch は板アドレスが変わる事があるから、過去ログを見られないのはそのせいかな。
JaneStyle の場合、何かを修正・追記したりすれば良いらしいけど、
自分はそれをやっていないから手持ちのファイルのかなりの過去ログがただのゴミデータになってる状態。
2025/06/01(日) 01:17:10.87ID:0KoWcf2q0
>>550
過去ログは結構復元されてないものがあるので…
(途中の年代が抜けてるし鯖単位でごそっと無いものもある)
https://ebi.5ch.net/test/read.cgi/playst/951760018/
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/ojya/948858680/

まあ当時のURLは以下のようなのだろうけど
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/playst/951760018/
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/ojya/948858680/
 
日付けがNGになってるがスレIDから計算すると
2000-2-29 02:46:58
2000-1-26 12:51:20
に1が立てたもの
(どちらも板登録すればgethtmldat.jsで取得できる)
2025/06/01(日) 01:17:26.21ID:b5EM6Dd80
>>551
レスありがとう。そうなんですね。
でも有志の方々のおかげで見れるようになったので
ここまででも十分有り難いと思っています。
2025/06/01(日) 01:22:58.16ID:b5EM6Dd80
>>552
ありがとうございます。板登録したり色々と大変そうなので
ブラウザで見ることにします
2025/06/01(日) 01:25:32.56ID:0KoWcf2q0
参考までに、俺がbrdに登録したものは
【過去】【TAB】0C
【TAB】kako.5ch.net【TAB】playst【TAB】プレステ板
【TAB】kako.5ch.net【TAB】ojya【TAB】おじゃる丸板
2025/06/01(日) 01:34:25.05ID:b5EM6Dd80
どうしてもと言うわけでもないので
すみません板登録はまた今度にします
ありがとうございました
2025/06/01(日) 08:38:21.62ID:OJymq4bD0
えーと
gethtmldat
が動かなくなったって書き込みが俺以外に全然無いんだけど
使ってるのは俺だけ??
なんかパッチ当てれば無料会員でもJaneの機能で過去ログ取得できるの??
2025/06/01(日) 08:43:02.65ID:A+3y2Gdt0
http化して串ツール利用で全部動作するのにみんな大変な
広告や起動時の通信を止めるバイナリ変更は必須ではあるけども
2025/06/01(日) 13:07:58.99ID:n/XuXvcT0
>>557
ふつうに使えてる
2025/06/01(日) 15:03:36.75ID:OJymq4bD0
>>559
あれやっぱり。
Win10なのがいけないのかな?
あと更新も止めてるんで更新したら403解消するんかな?
ディスク容量が無くて更新不可能なんだが・・・
2025/06/01(日) 15:09:16.74ID:YezcacPh0
>>560
Win10で普通に使えてる
2025/06/01(日) 15:13:55.72ID:WFhU+3ld0
>>560
俺はだいぶ前に
htmlからスレブロックが見つかりません
ってメッセージしか吐き出さなくなったから諦めたぞ
2025/06/01(日) 15:26:25.48ID:0KoWcf2q0
>>562
そのメッセージはHTMLをスクレイピングしたら無かったというものだからそもそもおかしい
今はdat直取りするようになってるので古いものだってことだよ
kako鯖対応試作2ってのが最新
2025/06/01(日) 16:03:19.91ID:WFhU+3ld0
>>563
ありがとう。過去ログ検索で探してみます。
2025/06/01(日) 16:11:14.40ID:WFhU+3ld0
最新版入れてみたけどやっぱりうまくいかん。
なんかコマンド間違ってる?
リンクから過去ログ取得
wscript "$BASEPATHscript/gethtmldat.js" $LINK$URL

リンクを入力して過去ログ取得
wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" "$INPUT$URL"
2025/06/01(日) 16:11:55.16ID:0KoWcf2q0
>>564
本スレのほうのテンプレにあるだろ
2025/06/01(日) 16:13:11.48ID:0KoWcf2q0
>>565
置いてるフォルダどこ?
その2つ見てるフォルダが違うんだが
2025/06/01(日) 16:34:16.29ID:WFhU+3ld0
>>567
JaneStyleのフォルダ直下です
2025/06/01(日) 16:38:34.27ID:WFhU+3ld0
両方のコマンド見比べたら確かにjs取りに行ってる先が違っておりなお揃えた後は
”}”がありません
うーむわからん
2025/06/01(日) 16:41:35.08ID:WFhU+3ld0
こうなると
2025/06/01(日) 20:11:32.34ID:OJymq4bD0
単純に5ch.netにWinHttpでアクセスするwsh作って試したら
以下の結果に。
・Win7 -> 200
・Win10 1803 -> 403
・Win10 1909 -> 403
・Win10 2009 -> 200
古めのWin10に入っているWinHttpだけが引っかかる、という事のようだ

WinINet(C言語)でもやってみたが、こちらはWin7、Win10すべてで403になってしまった。
ただしなぜかWin10だとWin7より多くレスポンスヘッダが出る。
User-AgentはMSIE 6.0で全部同じなのだが

オマケで
wshにおけるMSXML2.ServerXMLHTTPはWinHttpと同じ結果。
MSXML2.XMLHTTPはWinINetと同じと思ったが、全滅なのだけれども403になるのと例外発生するのがあるようだ
2025/06/01(日) 20:13:40.60
ReplaceStr.txt で、URL の省略形

ttps://
tps://
ps://
s://
://
//

を、それぞれ全て

https://

に置換するには、どの様に書けばいいのですか?
2025/06/01(日) 20:25:26.57ID:0KoWcf2q0
>>571
UAが一般ブラウザだと引っ掛かりやすいみたいだから
"Monazilla/1.00 (JaneXeno/250406)"
を指定してみて、403を回避できるかも
2025/06/01(日) 20:54:43.96ID:OJymq4bD0
>>573
なるほど~
やってみましたよ

確かにWinINetだとJaneXenoに変えたらすべてのOSで200になった。
あーこれでMSXML2.XMLHTTPもイケるのか?と思ったら
残念ながらなぜかダメ。403になる(Win10 1909)
.setRequestHeaderでUA変えてちゃんとローカルHTTPサーバーで変えられてるのも確認してるのに
惜しいな
2025/06/01(日) 21:02:26.16ID:OJymq4bD0
おっと
WinHttp、MSXML2.ServerXMLHTTPもやったんだけど403ですな
2025/06/01(日) 21:03:41.10ID:0KoWcf2q0
>>574
あとはWinHTTPのOptionでTLSのversionとかを弄るくらいかな
でも403になるのは日々変わっていってるので(一昨日と昨日、昨日と今日でも違ってる)
徒労となるかも
2025/06/01(日) 21:37:57.89ID:MWMuMZbj0
tes
2025/06/01(日) 21:45:09.05ID:OJymq4bD0
>>576
なぜか
WinHttpRequest.Option(9)
を使うと
> 実行時エラー: プロシージャの呼び出し、または引数が不正です。
ってなっちゃうなぁ・・・
読み出す事さえできない。
Win10 1909、2009どちらでもなる
2025/06/01(日) 21:46:16.42ID:OJymq4bD0
あといまだによくわかんないのは

Jane Style (Windows版) Part286 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1747606413/
> 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/29(木) 17:12:20.70 ID:s5CUf6710
> 当方のは
> 普通の過去ログ取得は問題ないけど
> gethtmldat.jsの過去ログ取得だと
> 「予期されない、または形式が間違ったメッセージを受信しました。」というポップアップ出るんだよな・・・
> バージョンはver.0.73(改)
時々こういう、外部スクリプト以外の手段があるって書き込みあるけど
「普通の過去ログ取得」ってのはUPLIFT買ってる人だけができるんだよね?
ローカルプロキシ使用とかは除いて
2025/06/01(日) 22:10:02.62ID:zTv+SYE+0
>>579
本来ならUPLIFTアカウントログインでの過去ログ取得だけど
いまだと誰でも過去ログ取得できてるよ
2025/06/02(月) 09:00:01.65ID:SQQL1Bhn0
>>572
<rx2> t?p?(s?)://【TAB】<font color=tomato>★</font>http$1://【TAB】msg

中4つはこれでいける
一番上と一番下は自分で工夫してくれ
2025/06/02(月) 15:18:18.90ID:I4IC9oR40
お前は帰省中だと書けなくなったけどクッキーしてたらかけた
2025/06/02(月) 21:00:11.32ID:yfcitQUk0
>>580
ダメだ
いくら調べてもわからん。
そもそも浪人(UPLIFT)アカウント使う場合でも
どう操作すると過去ログが取得できるのかどこにも書いてない
スレッド開いて普通にctrl+Rするとできるのか?と思ってctrl+Rしても404になるだけや・・・
2025/06/02(月) 22:09:30.07ID:V6MpL0RC0
>>583
普通の過去ログ取得 = 普通に過去ログを取得する。
UPLIFT は関係ない。過去ログリンクを JaneStyle 内からただクリックするだけ。

そして、どこだかの板だけ取得できない仕様になっていて、それでどうのこうのって話があったと思う。
そこで gethtmldat.js を使う必要があるらしいけど、どこの板の話をしてるのかも分からないのでそれ以上の事は知らない。

どこの板だか言えば誰かが教えてくれると思うよ。
2025/06/02(月) 22:11:02.09ID:V6MpL0RC0
ちなみに以前 (5ch が API 仕様だった時) は gethtmldat.js を使わない限りは過去ログを取得する事はできなかった。
ところが、今は API 仕様ではなくなったので、通常の板であれば何もせず過去ログを取得できるんだよ。
2025/06/02(月) 22:22:09.22ID:sGOd2y4I0
昔から串ツールで普通に取得してたわ
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 15:24:30.11ID:N4QnJoB70
human、natto、bubble2等の過去ログは取得できない
2025/06/03(火) 16:58:04.75ID:EH68xhvS0
>>587
それ全部、過去ログサーバーじゃん

・過去ログサーバー一覧
https://egg.5ch.net/kakolog_servers.html

過去ログサーバーはとっくに全て停止したぞ
そして過去ログサーバーのログは全部 kako.5ch.net に移行した

例えばこんな風に
https://human.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1055762703/
 ↓
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1055762703/

kako.5ch.netの過去ログを取得するには>>563に書かれているように
gethtmldat.js(kako鯖)対応試作2を使えば良い
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 17:35:18.97ID:N4QnJoB70
gethtmldat.js(kako鯖)対応試作2を使っても、
”2はNullまたはオブジェクトではありません”と出て取得できない
human、natto、bubble2など以外の過去ログなら取得できるけど
2025/06/03(火) 17:57:57.63ID:JF96UN/N0
>>589
588のhttps://human.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1055762703/は右クリックから取得できないか?
今は存在しない別の板を取得する場合は板登録しないと
ログ取得はおろかStyleで見ることさえできない
例えば、下のリンクをクリックしてもブラウザに飛ぶはず
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/ojya/948858680/
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 18:21:40.93ID:YomR6kxv0
>>589
うちの環境では試作2は問題なく動作してるわ
試しに>>588のスレもやってみたがちゃんと取得できた
なんか設定をミスってるとか?
2025/06/03(火) 18:29:24.64ID:JF96UN/N0
>>591
板が存在しないと、このエラーが出る
>>590の下のリンクで試せばわかる
なお板登録すれば正常に取得できる
2025/06/03(火) 19:52:34.62ID:N4QnJoB70
>>590-592
どうもありがとう。
板設定したら取得できた。
2025/06/03(火) 19:54:38.35ID:rKad70mm0
>>593
板設定失敗します。お助けください。教えてください。
2025/06/03(火) 22:01:56.37ID:2IHcS19n0
>>584
うーむ・・・なぜ俺だけできんのだ
とりあえずこのJane Styleスレの過去スレへのリンクをクリックしても
タイトルが空白で一つも文字の無い状態のスレッド画面が開くだけ。

まず、浪人(UPLIFT)アカウントでの過去ログ取得は、
/oyster/からdatを取るという事なのか??
それがわからない。

で、一応そうだとしておく。
今ウチのjane styleは/dat/にしかアクセスしてないのだが、
どういう条件を満たせば/oyster/にアクセスするようになるのか?
現行スレの場合は/dat/じゃないと取れないようなので
シームレスに過去ログ取得するには最初に/dat/からの取得を試み、/dat/で404だったら/oyster/を試みる?
janeでその2段構えが発動する条件は何なんだ
UPLIFTでログインクッキーを受け取ってれば発動する?よくわからん

Google検索すると過去ログ取得はgethtmldatを使えってのばかりで
そういう人は「普通の過去ログ取得」ができないのでは?と思ったのだが、
なぜできないかと言うと、それをやるにはUPLIFTが必要か、
そうでなければ強制的に/oyster/へアクセスさせるパッチが必要なんじゃないのか??
なんともわからん
2025/06/03(火) 22:22:00.61ID:2IHcS19n0
あー
今jane2ch.exeを無改変のオリジナルexeで起動したら
「普通の過去ログ取得」ができた

どうやらパッチのどれかのせいで出来なくなっていた模様。
しかしどれがそれかつきとめるのには
時間がかかりそうだな・・・

オリジナルexeだと書き込みでけへん・・・
2025/06/03(火) 22:39:54.57ID:05qS9IE+0
>>596
使い分けたらえぇんちゃうん
過去ログそんな毎日取得せんやろし
2025/06/03(火) 22:57:59.41ID:D/Bxs5rj0
「理解もせず余計な事をしているからおかしくなっている」ってのは割とありがち。
だから、自分は常に zip を展開しただけの JaneStyle で検証したりするようにしてる。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/03(火) 23:17:43.00ID:Pg7XSNgp0
>>596
APIうんちゃらのやつを何も考えずに適用するからや
注意事項書いてあっただろ
2025/06/03(火) 23:34:30.00ID:rKad70mm0
テスト
2025/06/03(火) 23:36:20.61ID:rKad70mm0
またテスト
2025/06/03(火) 23:40:56.34ID:o52yeI0R0
>>595
>>596
UPLIFTでの(退役サーバの)過去ログ取得はAPI使って取得するしかないだろう
昔の●は offlaw2.cgi にSIDを送ると過去ログ取得できたが
廃止され、APIができて、APIにSIDを送ると過去ログ取得できるように変わった
その後、いろいろあって kako.5ch.net できて以降も
APIで過去ログ取得できるかは知らんが、他に方法がない
UPLIFTもってる人いるなら、/oyster/ ではなく退役サーバの過去ログが
APIで取得できるか確認してみて欲しい

/osyter/ にある過去ログはUPLIFTなくても誰でも取得できる
/osyter/ から過去ログ取得するには
専ブラが /osyter/ に対応してなければならない
/osyter/ が公開されたのは山下の乱以降だから Style は対応してないはず
/osyter/ に対応した串とか通せば取得できる
APIを使えば /oyster/ にある過去ログは UPLIFT なくても取得できる
Style がパッチで挙動が変わり得るのは APIを使うか使わないかってとこかな
2025/06/04(水) 00:06:39.09ID:p8klObxk0
>>33は入れてるし今まで一度も「書きこみ&クッキー確認」のループに陥ったことなかったんだが
今晩からループするようになった
2025/06/04(水) 00:08:03.44ID:clezNOdE0
>>603
解決策が発見されました。
jane_confirmationを削除して
janestyle_confirmation_v0.3に差し替えると
ループ回避できるとのことです。
2025/06/04(水) 00:11:59.47ID:6MMPkxWn0
spi 0.6
HTTP化
1回どんぐり期限切れ
かける?
2025/06/04(水) 00:13:44.91ID:clezNOdE0
>>605
spi一回削除して
spiのv0.3入れなおせば
ループ解消しますよ
2025/06/04(水) 00:48:21.42ID:6MMPkxWn0
>>606
spiはv0.6のままでかけたよ
HTTP化してるとかけるのかな?
TLS1.2化もしてる
2025/06/04(水) 00:50:12.20ID:clezNOdE0
>>607
MonaTicketの有効期限切れになってCookie削除すると
「書きこみ&クッキー確認」に陥る人が結構いるみたいです
2025/06/04(水) 00:50:47.20ID:clezNOdE0
ループって書き忘れた
「書きこみ&クッキー確認」ループ
2025/06/04(水) 00:52:45.32ID:6MMPkxWn0
>>608
MonaTicketがまだ切れてないってことかな
切れて書けなくなったらv0.3にしてみる
ありがとう
2025/06/04(水) 01:00:37.79ID:1EXUa1FG0
今日からまたループするようなった
Ver3のリンクどこかにある?Ver6しか落とせないんだけど
2025/06/04(水) 01:06:17.49ID:clezNOdE0
>>611
oldって名前のフォルダの中に過去分とかいろいろ入ってるはずです。
念のためURLも貼るけどどんぐりレベル低いからこれで許して
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
2025/06/04(水) 01:11:59.24ID:6MMPkxWn0
//drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
もうv0.7出てない?
対応された?
2025/06/04(水) 01:13:16.71ID:+elOWMXf0
>>612
直りました ありがとう
2025/06/04(水) 01:18:48.68ID:clezNOdE0
>>613
ついさっきこっちに更新報告入ったので動作確認してた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/595
2025/06/04(水) 07:51:46.16ID:clezNOdE0
>>572
>>581を改良して全部表示されるものにした
<rx2> (t?)(t?)(p?)(s?)(:?)(/?)/【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5$6》/</font>えいちてぃーてぃーぴーえす://【TAB】msg
2025/06/04(水) 08:00:01.54ID:clezNOdE0
>>572
スラッシュの位置おかしかった。正しいのはこう
<rx2> (t?)(t?)(p?)(s?)(:?)(/?)/【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5$6/》</font>えいちてぃーてぃーぴーえす://【TAB】msg
2025/06/04(水) 10:28:31.24ID:fW9gqAP00
janestyle_confirmation.spiの方がクッキー手動削除の回数が少なくて楽だと思うのだけど
jane_confirmation.spiのメリットはどこにあるんでしょうか

janestyle_confirmation.spiのときの挙動
どんぐりのレべルが少しずつ上がっていきます。
1日に一回だと思うが、クッキーが古くなったので書き込めませんみたいなメッセージが出るので
クッキー削除して書き込めるようになる。どんぐりのレベルは0になる。

jane_confirmation.spiにしてからの挙動
どんぐりのレべルが少しずつ上がっていきます。
1日に数回、不定の間隔で書き込み失敗しましたのメッセージが出る。
クッキーを削除すると書き込めるようになる。どんぐりのレベルは0になる。
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 10:41:14.62ID:In47WJrb0
これまで書けないときはクッキーを消せば書けたけど
いくらクリアしても↓が出て書けなくなった(これはブラウザから)

書き込み待機 - (板名)
0000 Confirmation
2025/06/04(水) 12:35:04.50ID:OwElial70
jane_confirmation.spi更新したらうまく行った
5ch側が仕様変更したら即対応してくれるjane_confirmation.spi開発者にも感謝
2025/06/04(水) 13:06:46.25ID:9BS+a3iQ0
現行スレじゃないところに書いちゃったが
>>604,615
有難う! 解決しました
2025/06/04(水) 13:29:26.19ID:g7k0FTFg0
>>617
元がどう省略されてたか残すようにしたんだ、頭いいな
>>572じゃないが使わせて貰う、Thx
2025/06/04(水) 14:07:51.53ID:xHCpdZmm0
>>604,615せんきゅーべらまっちょ
しかし今まで書けないはあったけどクッキーループは初めてだった
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 17:08:52.37ID:YKkebRTq0
テスト https://www.sample.co.jp/
テスト ttps://www.sample.co.jp/
テスト tps://www.sample.co.jp/
テスト ps://www.sample.co.jp/
テスト s://www.sample.co.jp/
テスト ://www.sample.co.jp/
テスト //www.sample.co.jp/

テスト http://www.sample.co.jp/
テスト ttp://www.sample.co.jp/
テスト tp://www.sample.co.jp/
テスト p://www.sample.co.jp/
テスト ://www.sample.co.jp/
テスト //www.sample.co.jp/

テストhttps://www.sample.co.jp/
テストttps://www.sample.co.jp/
テストtps://www.sample.co.jp/
テストps://www.sample.co.jp/
テストs://www.sample.co.jp/
テスト://www.sample.co.jp/
テスト//www.sample.co.jp/

テストhttp://www.sample.co.jp/
テストttp://www.sample.co.jp/
テストtp://www.sample.co.jp/
テストp://www.sample.co.jp/
テスト://www.sample.co.jp/
テスト//www.sample.co.jp/
2025/06/04(水) 17:55:53.37ID:OwElial70
上2つのみ有効
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 18:16:13.37ID:EFxUEdOZ0
マウスオーバーで画像が一切見られない
設定もビューア設定も全部チェック入ってるのに
2025/06/04(水) 18:19:11.62ID:ZI2lvEju0
さよけ
2025/06/04(水) 18:57:06.62ID:clezNOdE0
>>626
gzip.spiの導入
ImageViewURLReplace.datの導入
パッチあてる
■画像取得(Accept,Accept-Encoding)
最新のiftwic.spiを入手し、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にした状態で。ただしgzip.spi導入済みならやらなくてよい
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

■PNGファイルシグネチャを書き替え
これは単体で効果あるのでやったほうが良い
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
2025/06/04(水) 19:03:07.52ID:WTaKqZlo0
TXT
Violentmonkey_Scripts.txt
194 downloads, 861.00 B
2024-05-03 14:54:34
TTF
yukarryaa.ttf
157 downloads, 2.92 MB
2023-10-28 03:23:45
ZIP
AttrEdit.zip
12 downloads, 1.18 MB
2024-01-31 00:01:48
TXT
Best and highly recommended UserScript for Violentmonkey_Scripts(Ver.2).txt
222 downloads, 1.91 KB
2024-06-06 02:23:43
TXT
Best and highly recommended UserScript for Violentmonkey_Scripts(Ver.3).txt
73 downloads, 2.01 KB
2024-07-22 04:07:56
7Z
Command for Jane Style & JaneXeno Ver.9 (Full).7z
225 downloads, 8.57 MB
2024-09-28 08:48:21
7Z
command for Jane Style fixed Ver 7.7z
166 downloads, 8.57 MB
2023-11-18 20:41:52
2025/06/04(水) 19:03:58.88ID:WTaKqZlo0
RAR
command for Jane Style fixed Ver 8.rar
1 download, 11.36 MB
2023-11-27 01:28:05
7Z
command for Jane Style fixed Ver 9.7z
1055 downloads, 8.53 MB
2024-03-17 13:24:21
ZIP
command for Jane Style 修正Ver 6+.zip
148 downloads, 11.90 MB
2023-10-30 15:51:29
7Z
Complete set of JaneXeno and Jane Stle enhancements No.9.7z
326 downloads, 12.60 MB
2024-11-03 11:45:15
7Z
Complete set of JaneXeno and Jane Stle enhancements Nr.9.7z
334 downloads, 12.60 MB
2024-11-06 17:01:44
ZIP
Jane Style風スキン(JaneXeno用).zip
363 downloads, 376.72 KB
2023-10-28 02:54:20
PDF
MediaFire - Getting Started.pdf
0 downloads, 372.37 KB
2023-10-28 20:24:49
TTF
meiryo mod 12pt AA.ttf
83 downloads, 6.51 MB
2024-05-11 12:16:21
2025/06/04(水) 19:04:38.68ID:WTaKqZlo0
TXT
my-ublock-backup_2024-08-02_22.29.44.txt
0 downloads, 4.74 KB
2024-08-02 22:31:17
ZIP
ReplaceStr.zip
1030 downloads, 2.47 KB
2024-07-27 02:25:13
7Z
ReplaceStr_Ultimate Ver2.7z
77 downloads, 3.77 KB
2024-11-24 22:41:21
7Z
ReplaceStr_Ultimate.7z
67 downloads, 3.69 KB
2024-11-20 23:43:04
ZIP
SearchEx.zip
0 downloads, 5.67 KB
2024-05-05 07:59:57
2025/06/04(水) 19:04:50.31ID:WTaKqZlo0
TTF
seguiemj.ttf
559 downloads, 11.61 MB
2023-10-28 03:25:12
RAR
SpywareBlaster customblocking list.rar
22 downloads, 346.11 KB
2024-04-28 13:30:56
7Z
seguiemj1.51.7z
282 downloads, 4.63 MB
2024-10-05 19:14:13
TXT
tampermonkey-backup-firefox-2024-05-02T06-32-49-092Z.txt
5 downloads, 5.78 MB
2024-05-02 15:43:09
ZIP
violentmonkey_2024-05-11_21.19.09.zip
0 downloads, 787.30 KB
2024-05-11 21:21:33
ZIP
violentmonkey_2024-08-01_17.16.13.zip
63 downloads, 705.25 KB
2024-08-01 17:18:12
TXT
Violentmonkey_Scripts(Ver.2).txt
1 download, 1.57 KB
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 19:05:06.64ID:EFxUEdOZ0
>>628
これもやってるんだけどな
2025/06/04(水) 19:10:06.60ID:WTaKqZlo0?BRZ(10000)

ReplaceStr.zip (2 KB)
https://www.mediafire.com/file/ppbc5sk778qfdlo/ReplaceStr.zip/file

これが人気らしいけど、もっといいのあるのにさ
ここでイロハから倣った方が良いかもしれんわ
オレには解らんもん

ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/
ReplaceStrDonguri.txtとgetdonguri.jsスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1730934002/
2025/06/04(水) 20:07:04.35ID:v0f5cwEO0
jane_confirmation.spi更新で書き込めるようになった
2025/06/04(水) 20:15:00.14ID:dzSc+izv0
>>624
これでどうだ!

// 不完全なURLを補完(ただし、http か https か不明なもの、および、デフォルトでリンク化されているものは無視)
// 要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 (http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html)
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(?:(?:htp(s?)|(?:t?p)?(s)|p)(?::?//?|:)|http(s?)[:/]/?|http(s?))([-\dA-Z_a-z]+(?:\.[-\dA-Z_a-z]+)*?\.[A-Za-z]+(?::\d+)?/[!#-'*-;=?-Z_a-z~]*)【TAB】<font color=red>[補完]</font>http$1$2$3$4://$5【TAB】msg
2025/06/04(水) 20:15:23.38ID:wVx8m//R0
また書きこみ&クッキー確認のループ
クッキー削除して再起動してもだめ
ブラウザからは可能

最低限の対策しかしてこなかったから、前スレ読み返しする
2025/06/04(水) 20:33:04.38ID:XlrPsb790
>>637
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/595
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 20:38:55.36ID:VR0Q3nye0
0.7にしたら書けた
ありがたや
2025/06/04(水) 21:42:48.76ID:ZPBAF+ON0
>>602
原因特定
応答ステータス判定
001FD2D1-001FD2D6
これだったんだけど、これなんで入れたか全く覚えてない
talk以降しょっちゅうアレができなくなった、コレができなくなったってのが発生して
使えないのは困るから慌ててパッチ入れるの繰り返してたからなぁ・・・

で、普通の過去ログ取得でどこにアクセスするのか調べてみた
なんかPOSTしてる
api.5ch.netに「sid=...」っての
これがAPIというやつか
だいぶ前に自分でgethtmldatに似たのを作ってて
それでそんなに不満も無かったんでAPIも何も気にしてなかった
今回常用のWin10で使えなくなったけどSSL_CTX_newの引数いじるように作り直した
というか現状oysterでhttpsじゃなくhttpにすればそもそも問題無いのだけれど

いろいろありがとう
oysterで取れるのは最近の現象なんやね
2025/06/04(水) 22:59:02.89ID:BoagAZ2H0
>>638
なおったぜ
よこからサンクスコ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/04(水) 23:18:30.13ID:EhNpMqXF0
>>636
ありがとうございます
完璧です
ところで「http か https か不明なものは無視」とのことですが、これをhttpsで決め打ちして補完することって可能でしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/05(木) 06:40:56.32ID:QSbfkZBp0
アプデで直りました
職人に感謝
2025/06/05(木) 07:06:30.13ID:AbgdHgc10?BRZ(10000)

Developersの日本語訳は『職人』で良いかな

案外迷うわね
2025/06/05(木) 07:13:36.54ID:AbgdHgc10?BRZ(10000)

昨日ね、Wikipediaの新しい仕組みが出来たので翻訳頼みますわ、と来たのですよね、それで一つだけやりました。それでクタクタになるほどに現在のAI翻訳は出鱈目。
五カ国か六カ国の国の人に依頼を受けております。


歡迎[編集]

自永樂修典,四庫編成,古今圖冊,收攬完備。惟近世曉覺道理,百家爭鳴。西學東漸,各有始末。士紳茫茫,遠不及逮。疑古者眾,怨舊者多。於是斥逐儒術,貶抑性理。殷周之明,莫非妖言;泰西末流,敬為上賓。崇外若此,至今百年。會西國志士,立典於網絡,開共筆之先河。吾人乃竊取一處,成以文言,謀復古法,載新世之大道,以揚中華文理,興千年舊邦,故亟需善古文而博今道者。願足下能同遊,共為大典,修先世之廢道,著當今之新知。

又,古文維基大典,以其從古,多有異於外文,宜先閱典章、凡例、章法,以求壹道。

如有垂詢賜教,請至會館。燕語如故,亦無不可。
2025/06/05(木) 07:14:07.98ID:AbgdHgc10?BRZ(10000)

ようこそ [編集者]

永楽経が編纂され、四庫が完成し、古今東西の地図帳が一通り揃って以来、人々は真理に目覚め、百家万世が興った。西洋の学問は東に伝わり、それぞれに始まりと終わりがあった。貴族たちは混乱し、追いつくのに程遠かった。多くの人々は古人を疑い、多くの人々は古人を憎んだ。そのため、彼らは儒教を拒絶し、自然と理性を軽視した。殷周の明は虚偽に過ぎず、西洋世界の終焉は賓客のように扱われた。異国崇拝は百年もの間、このように続いてきた。彼らは西洋の愛国者と会い、インターネット上で古典を定着させ、共著の先例を開いた。

我々は古文を盗んで古典語とし、古法を復興し、新世界の大道を担い、中華文化を興し、千年の国を復興させようと努めています。そのため、古文に精通し、現代知識にも精通した人材を切実に必要としています。私と共に旅をし、共に偉大な書物を創り、祖先の捨てられた道を修復し、現代の新しい知識を書き記していただければ幸いです。

また、古文Wikipediaは古代からのものであるため、外国語版とは異なります。まずはルール、通則、ルールをよく読んで、道筋を見つけることをお勧めします。

ご質問やご相談がありましたら、ギルドホールまでお越しください。普段通りの会話でも構いません。

歓迎[編集]

永楽の修典以来、四庫の編纂を経て、古今図冊は完備された。しかし近世になって道理を悟る者が現れ、百家争鳴の時代となった。西学が東へ伝わり、それぞれに始末がある。士紳は茫然とし、旧制に及ばない。古を疑う者多く、旧制を怨む者も多い。そこで儒術を排斥し、性理を貶めるようになった。殷周の明は、すべて妖言とされ;西洋の末流は、尊ばれて上賓とされた。外を崇めるこの態度は、今なお百年続く。西国の志士が、インターネットに典籍を立て、共同執筆の先河を開いた。我々は一角を盗み、文言で成し、古法を復元し、新世の大道を載せ、中華の文理を揚げ、千年の旧邦を興すため、古文に精通し、現代の道を広く知る者が必要である。願わくは、貴殿と共に大典を編纂し、先祖の廃れた道を修復し、現代の新たな知識を著すことを願う。

また、古文ウィキ大典は、古きに倣うため、外国語とは異なる点が多いため、まず典章、凡例、章法を読み、統一された道を求めるべきである。

質問や助言があれば、会館までお越しください。燕語(中国語)でも構いません。
2025/06/05(木) 07:16:11.67ID:AbgdHgc10?BRZ(10000)

>>645
このように書いたのだわね。注意書き事項に。


Englishをそのまま聞こえる音で日本語のカタカナ表記にする場合、日本が混乱するだけでなく、世界各国の言語に翻訳する場合、人工知能翻訳(AI translatior)を用いても、本来の自然言語としての日本語ではなく、必ず誤った意味を持つ用語に誤訳されることが多い為、記事の翻訳が在るようになるたけ自然な日本語として翻訳した。
また、日本語が、台湾語、中国語と誤認識される事例がここ最近著しく発生するというようになってきため、敢えてことのような翻訳にした。

"social distancing"を『人と人との距離間』と意訳するべきところを、そのまま音で発音するという事があり、その際に『ソーシャル・ディスタンシング』ではなく、『ソーシャル・ディスタンス(social distance)日訳:社会的距離』と誤った公報でコロナウイルス禍の際には混乱をもたらし物議を醸すという事もあり、その上、世界からも注目され非常に恥ずかしい思いをしたため、外来語は適切に現代の自然な日本語で翻訳する方針にした。
2025/06/05(木) 08:03:25.90ID:+aTjCgs90
>>636
入手先のリンク切れてる
2025/06/05(木) 08:43:01.00ID:AfAL7sEw0
切れてないよ (おま環で)後ろに%29がついちゃってるんじゃないの
2025/06/05(木) 09:51:55.07ID:hbjAmG4p0
>>640
> SSL_CTX_newの引数いじるように作り直した
ちなみにどういじって回避したか気になる
SSL_CTX_new って SSL_METHOD しか引数取らないようだが
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/05(木) 10:50:08.35ID:avrY3ieR0
はぁ~~ もう面倒くさいから誰か今の5ch運営と山下殺してくれないかな・・
2025/06/05(木) 11:21:27.05ID:n8oPgq7P0
余計面倒になるじゃねえか
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/05(木) 11:23:34.19ID:avrY3ieR0
なってもいいよ
2025/06/05(木) 11:27:56.87ID:HcEY/OA20
坊っちゃんでスレを流されるか
無意味な文字で容量を溢れさせられるか
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/05(木) 12:25:40.35ID:vzfjqA750
同意ループ始まってかけないぞー
2025/06/05(木) 13:18:48.14ID:vzfjqA750
>>638
これで書けるようになったけど
Janeviewってのが見つからない
これはいじらなくていいの?
2025/06/05(木) 13:19:26.46ID:vzfjqA750
これがわからん

・JaneView
JaneViewのフォルダにjane_confirmation.spiを入れてJaneViewを再起動したあと
「設定」→「ビューア設定」→「プラグイン」→「Susieプラグイン有効」にチェックを入れてこのプラグインにもチェックを入れる
書き込むときに書き込み確認がでたらすぐにもう一度書き込む(2分30秒以内)
以下のエラーがでたときはもう一度書き込むとCookieが更新される
「ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。」
「ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。」
2025/06/05(木) 13:32:04.75ID:V1i+9oE60
>>657
自分も分からんわ
2025/06/05(木) 13:32:57.90ID:6Q+AkrCu0
ブラウザで書けるってのがアレよなぁ
2025/06/05(木) 13:44:13.84ID:yoythB930
意地でもゴミ広告見せたいんでしょ
2025/06/05(木) 14:07:49.08ID:JCASjOXw0
>>651
ぼ、ぼ、ぼくは死にたくないんだな、、、
2025/06/05(木) 16:39:27.88ID:u7Xe604S0
>>656
それjaneStyleのフォルダやで
本体が入ってるところや
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/05(木) 16:39:35.76ID:zJe3cTPs0
>>656-657
あのさー、v0.5からJane StyleだけじゃなくJaneViewって専用ブラウザにも対応したのよ
janestyle_confirmationからjane_confirmationに名前が変わったのもそれが理由だし

JaneView Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746515659/
2025/06/05(木) 16:39:59.86ID:u7Xe604S0
最後はクッキーの削除忘れんとき
2025/06/05(木) 16:40:24.52ID:BNGXHkbh0
>>656-658
君らが使っている専用ブラウザの名称は? JaneStyle でしょ。
それと同じように JaneView という専用ブラウザがある。
2025/06/05(木) 16:41:35.19ID:u7Xe604S0
>>656
とにかく本体が入ってるフォルダにぶち込めばええんや
2025/06/05(木) 18:03:01.76ID:Ul2PzMN00
>>665
そうなのね ありがとう
2025/06/05(木) 18:26:48.48ID:NmVZl2lf0
運営必死過ぎるのが草
2025/06/05(木) 18:59:10.50ID:JezgH2AU0
>>633
ツール>画像>マウスオーバーで画像を開く
はチェックしてる?


起動し直すたびにチェック外れるのどうにかならんかな…
2025/06/05(木) 19:02:16.41ID:+aTjCgs90
>>669
ツール>ビューア設定>スレ欄操作
マウスオーバーで画像を開く(起動時のデフォルトの設定)
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/05(木) 20:01:09.17ID:lBuVKucf0
>>669>>670

チェック入ってるんだけどな
新しく入れ直したやつだから何かが足りないんだろうな
2025/06/05(木) 22:44:09.57ID:JezgH2AU0
>>670
ありがとー!
これで毎回いちいちチェックしないで済むわ
2025/06/05(木) 22:58:15.58ID:+aTjCgs90
>>671
669と670は全然別のことが書いてあるぞ
670は本当にチェックいれてるのか
2025/06/06(金) 01:41:00.49ID:VSPNZHwA0
>>662
トンチンカンなレスを返してるけどアナタはレスしない方がいいと思う
2025/06/06(金) 01:41:45.59ID:VSPNZHwA0
>>665
うちらには関係ないって事か
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 01:51:52.04ID:lMhgCZ3J0
無敵の専ブラやで
2025/06/06(金) 01:57:53.14ID:M5epm9x50
OpenJaneの思想が知りたい

世界の思想と比較出来るのかな
史料が隠されているものなあ

みみずんさんなら所有しているかもしれないけどさ、秘密のマトリさんに目を盗まれた通り視力低下しちまったわ
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 06:11:00.02ID:GagA+HlO0
>>673
どっちもチェック入れてるんだけどな
2025/06/06(金) 07:20:17.51ID:Pg5e0HTK0
>>678
無改造のexeから出直ししたらどうだろうか
2025/06/06(金) 07:31:10.96ID:f/Mowtax0
>>636
そのプラグインのDLができず…おたすけを
中身がないみたいです
スキャンせずDL も出ないし
2025/06/06(金) 07:35:21.28ID:Pg5e0HTK0
>>680
??私はリンク切れって表示になりますよ?
プラグインの名称を正確に書いてもらえますか
2025/06/06(金) 07:43:44.39ID:Pg5e0HTK0
>>680
解決策はこれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/725
2025/06/06(金) 07:44:49.63ID:Pg5e0HTK0
こんな解決策もあるね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/718
2025/06/06(金) 08:12:52.94ID:M5epm9x50?BRZ(10000)

bregonig.dll

鬼車とかmigemo.dllとかSusieプラグインとか知らんのだわ
自分も宝の持ち腐れしていたみたいですわ

今、勝手に使っているのを知ったけど、確かこのファイルは他の人が一式どこかで提供してくれたように覚えています
どうすれば最強設定に出来るのだろうか

Vimの発明家なのかな
やっぱり凄いなあ

みげも、
またPart1から読み直さないといけないわ

koron/cmigemo: C/Migemo
https://github.com/koron/cmigemo

C/Migemo — KaoriYa
https://www.kaoriya.net/software/cmigemo/

製作者の方Aのお名前は同じですけどファイルの版が異なりますわ

不思議だなあ
説明書を読み直さないといけないわ
2025/06/06(金) 08:13:36.11ID:M5epm9x50?BRZ(10000)

277もスレッド読めるかな

一日一スレでも難義なのに
2025/06/06(金) 08:14:37.61ID:M5epm9x50?BRZ(10000)

これを覚えないことにはATOKスレッドの人に叱られるわ
2025/06/06(金) 08:33:01.94ID:7KYk9fRA0
jane_confirmation.spi v0.7 (2025/06/04)
が必要だったとは
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 11:15:15.72ID:Emj6QxE00
ジェーンとはグッバイすることにしたわW
今はシキ使ってるW
要は習うより慣れろW
2025/06/06(金) 11:27:17.66ID:d0CFY5bI0
spi入れてるけど月1ぐらいで投稿を拒否出てる
2025/06/06(金) 15:43:51.46ID:z69+XziX0
てst
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/06(金) 17:16:47.38ID:+MBPKEnr0
>>679
最初から入れ直して>>628やった
もちろん設定もビューア設定もチェック入れたけど画像見られない
レス番やIDはポップアップされる
2025/06/06(金) 18:34:59.40ID:uq+hq9A10
書き込めました
jane_confirmation.spiの作者さんありがとう!
2025/06/06(金) 18:38:34.69ID:Pg5e0HTK0
>>689
それMonaticketの期限切れ。その警告出たらクッキー削除しな。
2025/06/06(金) 20:39:06.01ID:eqfEZZkl0
>>650
SSL_CTX_newには
SSLv23_client_method()
TLSv1_client_method()
TLSv1_1_client_method()
TLSv1_2_client_method()
など(の戻り値)が引数に入れられる。
これで接続に使うSSL/TLSのバージョンを指定する。
ただしSSLv23_client_method()の場合のみ互いがサポートする複数のバージョンの高い方から選択が行われる
多くのプログラムではSSLv23_client_method()が使われていて
これだと5ch.netの場合にはTLS1.2を選択する事になる
TLSv1_client_method()
TLSv1_1_client_method()
を指定すればTLS1.0かTLS1.1で接続されて403は回避される
無改造のjane2ch.exeはTLSv1_client_method()を使っている
これのいじりが必要だったのはjane2ch.exeでは無く自作のgethtmldat似のログ取得プログラム

なんかAPKPureもこのOpenSSL系コード?に対するTLS1.2拒否が行われるようになったみたいで
5chの嵐対策というより世界的な脆弱性対策?と思った

せっかく普通の過去ログ取得がわかったんだけど
この状態だとdat落ちしてるかどうかが完全にはわからない模様
落ちててもスレタイが薄い灰色にならないのがあった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1710902701/
やはり普通のができない方が良いのか・・・?
2025/06/06(金) 22:34:57.16ID:KUeN//Cc0
>>19を実行してずっと調子よかったのですがまた同意ループになりました
2025/06/06(金) 22:43:50.11ID:Pg5e0HTK0
>>695
最新版出てます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/595
2025/06/06(金) 22:55:40.24ID:D9/ErMsb0
>>696
ありがとうございます
今からやってきます
2025/06/06(金) 23:00:10.93ID:D9/ErMsb0
>>696
できました
本当にありがとうございました
2025/06/07(土) 00:13:15.25ID:SkstAZ2y0
>>682
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
これを落としたいんですが、違うとですか?w
>>681URLを削るみたいです
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html

もしかして落とすものが違ってたらすみませんが
jane_confirmation7.zipは対策済みなので
>636を書き換えプラス、bregonig.dll Ver.4.20が必要なんですよね?
クッキーループの話ではなく、>624がやりたいのです。
2025/06/07(土) 00:16:33.30
>>624 は、自分も半分位リンクになってないな…
ちゃんと全部リンクになってる人は、どんな記述をしてるのか…
2025/06/07(土) 00:24:50.93ID:SkstAZ2y0
ちなみに>>624はプラグインとやらがなくても下2個いがいはリンク表示になってるのでまあいいかな?
2025/06/07(土) 00:33:25.33ID:3i1rPSRq0
>>701
俺はこんな見え方だが
2025/06/07(土) 00:33:43.80ID:3i1rPSRq0
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/06/04(水) 17:08:52.37 [夕方] ID:YKkebRTq0
テスト https://www.sample.co.jp/
テスト★《ttps://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《tps://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《ps://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《s://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《//》https://www.sample.co.jp/

テスト http://www.sample.co.jp/
テスト★《ttp://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《tp://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《p://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《://》https://www.sample.co.jp/
テスト★《//》https://www.sample.co.jp/

テストhttps://www.sample.co.jp/
テストttps://www.sample.co.jp/
テスト[補完]//》https://www.sample.co.jp/
テスト[補完]//》https://www.sample.co.jp/
テスト[補完]//》https://www.sample.co.jp/
テスト://www.sample.co.jp/
テスト//www.sample.co.jp/

テストhttp://www.sample.co.jp/
テストttp://www.sample.co.jp/
テストtp://www.sample.co.jp/
テスト[補完]//》http://www.sample.co.jp/
テスト://www.sample.co.jp/
テスト//www.sample.co.jp/
2025/06/07(土) 00:43:10.10ID:3i1rPSRq0
アップロードしてみた。
bregonig.dll Ver.4.20の入ってるbron420.zip
https://uu.getuploader.com/sheryl/download/218
2025/06/07(土) 00:56:44.88ID:9Nbt9xdI0
>>699
サクラエディタ v2.4.2落とせば入ってる
2025/06/07(土) 01:11:00.15ID:SkstAZ2y0
>>704
ありがとうございます~中身ありました…が、

ps://i.imgur.com/mdnkETg.jpeg
こんなん出るようにw
既にJaneフォルダにはbregonig.ドゥルルが存在しましたが、
上書きすればいいんですよね?
ある程度リンクが表示されるようだから、まいっか…
2025/06/07(土) 01:17:31.11ID:3i1rPSRq0
手直しして全部補完されるようになった。めでたしめでたし。
これが勝利のカギだ
<rx2> (t?)(t?)(p?)(s?)(:?)//【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5//》</font>https://【TAB】msg
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(?:(?:htp(s?)|(?:t?p?)?(s?)|p)(?::?//?|:)|http(s?)[:/]/?|http(s?))([-\dA-Z_a-z]+(?:\.[-\dA-Z_a-z]+)*?\.[A-Za-z]+(?::\d+)?/[!#-'*-;=?-Z_a-z~]*)【TAB】 <font color=red>[補完]//》</font>http$1$2$3$4://$5【TAB】msg

>>706
補完する前の状態が表示されるようになってます。
いらないのであれば
<font color=tomato>から</font>までをサクッと削除
<font color=red>から</font>までをサクッと削除
以上
2025/06/07(土) 01:17:38.00ID:SkstAZ2y0
>>706
じこかいけつx32を入れればいいんですねw
そして補完能力は変わらず…補完されないものあり
まいっか
2025/06/07(土) 01:19:40.81ID:3i1rPSRq0
>>708
>>707を試してみ
2025/06/07(土) 01:20:58.80ID:3i1rPSRq0
JaneStyleは32bitアプリなのでx32で正解。
2025/06/07(土) 01:21:26.41ID:SkstAZ2y0
>>707
キタ━━━━┌(_Д_┌ )┐━━┌( ┐_Д_)┐━━━━!!!あるがとうございますますますす
さっくり削除を試しました
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 05:48:21.73ID:QV3EF0xR0
まともに動いてる人のJaneフォルダ丸ごとくれよ
2025/06/07(土) 06:14:51.50ID:sWGravzu0
レジストリが関係ないとは言えないのでなんとも言えへんねん
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/07(土) 07:53:36.86ID:QV3EF0xR0
しかしそう考えると5chmateってものすごい優秀だな
2025/06/07(土) 08:09:38.60ID:YeU5FamI0
あれはオフィシャルブラウザだから
こっちはクラックして広告は見ないし来なくていいのにキチゲエのように規制を乗り越えてくる野蛮な野良w
2025/06/07(土) 09:24:41.46ID:W5CzxihY0
>>715
今はもうオフィシャルとか存在しないだろ
もしかしてtalkの話か?
2025/06/07(土) 10:15:31.69ID:MUM22Rrd0
>>707
上手くいった ありがとう
2025/06/07(土) 10:36:02.23ID:gN/z9hEY0
これが勝利の鍵の鍵だ
https://www.youtube.com/watch?v=l8wio29KiWQ
2025/06/07(土) 12:57:43.54ID:1GGAkOvF0
また書き込めなくなってるな
2025/06/07(土) 13:03:33.18ID:9Nbt9xdI0
>>719
気のせいじゃ?
2025/06/07(土) 13:12:59.27ID:pri8apsi0
janeを再起動したらなおった
なんだろうな
2025/06/07(土) 14:31:21.59ID:tN7enJrr0
以前は新規スレ取得で失敗することなんてまずなかったんだけど
最近、新規スレを取得するとタイトルが赤字で読み込めないことが増えてる
なんでかな?
何度か読み込むうちに読み込めるには読み込めるんだけどね(逆に言うと何回かはやっぱり読み込めないときもある


新着スレで差分を取り込む時に赤字になって取り込めないことは以前からあって今でもあるけど、
こちらは増えたって印象はない
2025/06/07(土) 14:49:49.09ID:qFRqW+CX0
test
2025/06/07(土) 14:54:14.20ID:1nPrV2RT0
>>722
タイムアウトしてないか?
トレース画面にエラーでが出てると思うんだが
2025/06/07(土) 17:30:14.54ID:ArchkMPB0
ちょっとNGワードで教えてほしい巻き込みしない方法
例として ワイを透明NG ワイルド かわいいとかは普通に見えるようにしたい
2025/06/07(土) 17:39:26.19ID:yijCWXGG0
(?:^|[^ァ-ヶ])ワイ(?![ァ-ヶ])
2025/06/07(土) 18:12:47.03ID:ArchkMPB0
NGEXの使い方からわからなかった
さわったことがない
2025/06/07(土) 18:19:17.68ID:3i1rPSRq0
>>727
追加するだけ
2025/06/07(土) 18:37:39.30ID:sWGravzu0
"正規(含む)" にするのを忘れる沼
2025/06/07(土) 19:47:43.46ID:+ZwPWdwi0
そんな沼はない
2025/06/07(土) 20:45:34.29ID:kpoXWUPt0
Jane Style (Windows版) Part287
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/817

試したら書けたよ!
817さんありがとう
どんぐりレベルの問題であっちに書けなかったからこっちでお礼を申し上げます
ありがとう
2025/06/08(日) 16:47:40.15ID:x1qUkumL0
fdsjlkfdj
2025/06/08(日) 18:48:19.38ID:QWs8SNmc0
書き込み&クッキー確認の無限ループになったから、jane_confirmation7を入れて再起動したら書き込める様になった。
2025/06/08(日) 21:04:11.99ID:zS6rjJGX0
また書き込みが出来ないループになったので
v0.7を入れたら投稿出来るようになりました
いつもありがとうございます
2025/06/09(月) 04:04:09.54ID:vMplpJuR0
cookie削除しないと割と高確率でこれ出る
観察してると時間がたつと出るようになる
最終的に書けりゃあいいんだけど
思ったんだけど日付が変わったタイミングか?皆さんどうですか

書込み中・・・
-------------------
書込みに失敗した模様
-------------------
HTTP/1.1 403 Forbidden
2025/06/09(月) 07:14:55.66ID:cK11VnUx0
403出てcookie削除して書けるとき
書き込み内容は変えずに書けるようになる?
2025/06/09(月) 07:17:45.23ID:fKYvOT7Y0
これ>>617かな?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/889
2025/06/09(月) 07:35:40.07ID:/YRIiBI20
>>737
かもね
<rx2> (t?)(t?)(p?)(s?)(:?)//【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5/》</font>えいちてぃーてぃーぴーえす://【TAB】msg
に直せば改善するかもな
2025/06/09(月) 07:38:12.03ID:5creSWU+0
>>707のが完璧なんでしょうか
2025/06/09(月) 07:42:07.04ID:/YRIiBI20
>>736
スラッシュ1つで誤認識するのが嫌なら>>707だねぇ
2025/06/09(月) 07:42:19.74ID:/YRIiBI20
安価ミスったww
2025/06/09(月) 13:42:23.89ID:8dGwRa3I0
>>735
最近頻出する

あとJaneStyle自体もエラーで落ちる
2025/06/09(月) 17:47:21.28ID:pCVIKXuq0
書き込み失敗はjanestyle_confirmation.spi使ってた時は出たことなかったんだけど
jane_confirmationに変えたら毎日数回必ず出てきてクッキー削除しないと書き込めなくなった
janestyle_confirmationのときは1日に1回かなクッキーが古くなったとのメッセージが出てた

書込み中・・・
-------------------
書込みに失敗した模様
-------------------
HTTP/1.1 403 Forbidden
2025/06/09(月) 18:30:51.88ID:fKYvOT7Y0
>>743
そこまでわかってるならjanestyle_confirmationに戻して様子見たら?
2025/06/09(月) 18:45:11.86ID:R8FG4i+d0
>>744
皆さん同じだと思うのですが 違うんでしょうか
2025/06/09(月) 18:57:51.89ID:l1A+REfs0
>>745
それはスレ読み直せば分かるだろ
2025/06/09(月) 20:33:23.49ID:92BADrLv0
トレースに

何度書き込んでも、書き込み待機 - news
HTTP/1.1 403 Forbidden
が、出るようになった。

クッキーを消しても改善しないので、試しにJaneStyleのPIDをタスクキルさせて
再び書き込んでみたら

書き込み待機 - news 0000 Confirmation
が、トレースに表示されたので

同意ボタンを押したら書き込めた

こんな症状もあるんですね。原因は分からずしまいですけどw
2025/06/09(月) 21:58:53.05ID:fKYvOT7Y0
>>747
再起動じゃダメでタスクキルだと書き込めたってこと?
JaneStyleを定期的に再起動しないと書き込めなくなるという話じゃなくて?
2025/06/09(月) 23:33:34.74ID:0rhjbNVn0
テスト
2025/06/10(火) 01:08:18.60ID:Ve5x2sO/0
いつもすまないねえ
2025/06/10(火) 07:48:15.39ID:b+akkVe30
>>747
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/595は導入してますか
2025/06/10(火) 08:17:57.65ID:b+akkVe30
ほかの403問題の解決策は
■TLS1.2化 (TLS1.0/1.1無効化予防) (※)
000E18BF 03→05
000E18E0 08→20
000E3B42 03→05
000E3B68 08→20
をしている場合
KindleForPCからlibeay32.dllとssleay32.dllを取り出してJaneStyleフォルダ内に移植
753747
垢版 |
2025/06/10(火) 10:19:00.35ID:f4sWsd0U0
>>751
v0.7のspiとssl関連のdllも更新済
2025/06/10(火) 10:22:40.14ID:f4sWsd0U0
書き忘れ、hostsも修正済
2025/06/11(水) 11:32:10.39ID:RCGTojHf0
>>624
去年の9月6日辺りに誰か上げてくれたやつで全部リンク化されとるな
2025/06/11(水) 14:32:57.70ID:Qc+MLwNq0
おはようございます
2025/06/11(水) 15:02:10.38ID:ZcpUQghf0
てすと
2025/06/11(水) 15:04:27.58ID:rvAJ1Wrd0
例の書き込み失敗→cookie削除→cookie喰わせる
1日1回くらいやらされてまあいいけど面倒いなw
2025/06/11(水) 17:57:50.03
>>755
> 去年の9月6日辺りに誰か上げてくれたやつで全部リンク化されとるな
それ欲しい…
全然リンクになってないわ…
2025/06/11(水) 18:12:28.51ID:dMFZyGzJ0
>>759
>>707で堪忍して
2025/06/11(水) 18:24:04.02
>>760
> >>707で堪忍して
駄目だった…
2025/06/11(水) 18:27:00.98ID:dMFZyGzJ0
>>761
要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0

ReplaceStr.txtの書き換えだが無理だったか…
2025/06/11(水) 18:30:39.42ID:etULJged0
ダメな場合ってのは大体は
・UTF-8にしてANSI(SHIFT-JIS)で保存してない
・【TAB】をそのままにしてる
・Optionフォルダの奴を書き換えてる
とかだな
2025/06/11(水) 18:37:53.85
こんな感じ
ttps://i.imgur.com/vvI9nkq.png
で、後半が駄目ですね。

>>762
> 要 bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
それは入ってます。

> ReplaceStr.txtの書き換えだが無理だったか…
一応、先頭に追加しましたが…
2025/06/11(水) 18:40:16.67
>>763
> ・UTF-8にしてANSI(SHIFT-JIS)で保存してない
テキストファイルは、全てシフトJISしか使ってないです。

> ・【TAB】をそのままにしてる
タブキーで本物のタブ(?)にしてあります。

> ・Optionフォルダの奴を書き換えてる
Exe と同じ場所のやつを書き換えました。
2025/06/11(水) 18:41:23.02ID:tJH1hlf+0
うーむ、Janeで書き込みできない....
2025/06/11(水) 18:44:22.09ID:tJH1hlf+0
と思ったら、janestyle_confirmation.spi を v0.3 に戻したら書き込めるようになった....
2025/06/11(水) 18:59:18.36ID:R79rFctA0
>>759
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1715514033/197

斜め読みしてたから該当するのか知らんけど
ReplaceStr_Ultimate_Ver2.7zっての使ってみたら?
2025/06/11(水) 19:01:04.64ID:dMFZyGzJ0
>>764
ReplaceStr.txtはJane2ch.exeと同じ場所にありますか?
2025/06/11(水) 19:04:28.41
>>768
> ReplaceStr_Ultimate_Ver2.7zっての使ってみたら?
変換されてないのが増えてしまいました。
2025/06/11(水) 19:08:12.09ID:dMFZyGzJ0
>>770
何を補完したかを表示ありの前半だけ変換する
<rx2> (t?)(t?)(p?)(s?)(:?)//【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5//》</font>https://【TAB】msg
前半も後半もフルサポート
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(?:(?:htp(s?)|(?:t?p?)?(s?)|p)(?::?//?|:)|http(s?)[:/]/?|http(s?))([-\dA-Z_a-z]+(?:\.[-\dA-Z_a-z]+)*?\.[A-Za-z]+(?::\d+)?/[!#-'*-;=?-Z_a-z~]*)【TAB】 <font color=red>[補完]//》</font>http$1$2$3$4://$5【TAB】msg
2025/06/11(水) 19:12:54.36ID:dMFZyGzJ0
>>767
v0.7入れなされ
2025/06/11(水) 19:39:57.73ID:dMFZyGzJ0
更新ボタン押さずに書き込みしたので769がちぐはぐな回答になったことお詫びいたします。
2025/06/11(水) 21:29:07.46ID:dMFZyGzJ0
改造した
何を補完したかを表示ありで前半も後半もフルサポート
<rx2> (?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(t?)(t?)(p?)(s?)(:?)★《//》https://【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5//》</font>https://【TAB】msg
2025/06/11(水) 21:34:27.80ID:dMFZyGzJ0
訂正。余計なものついてた
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(t?)(t?)(p?)(s?)(:?)//【TAB】<font color=tomato>★《$1$2$3$4$5//》</font>https://【TAB】msg
2025/06/11(水) 22:28:42.09ID:tG8GeP2L0
>>775
こう書けるのでは?
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(t?t?p?s?:?//)【TAB】<font color=tomato>★《$1》</font>https://【TAB】msg
2025/06/11(水) 22:31:54.70ID:dMFZyGzJ0
>>776
いけそうな気がしますね。動作チェックしてみます
2025/06/11(水) 22:35:14.79ID:dMFZyGzJ0
>>776の記述で問題なくいけました
2025/06/11(水) 23:44:11.10ID:BwN68RHA0
tt//もURL化する必要あるのかな
2025/06/12(木) 01:41:49.22ID:qabppDGu0
htps://
htp://
hps://
hp://
2025/06/12(木) 02:12:51.49
2番目しかリンクにならない。
2025/06/12(木) 02:32:38.85ID:1MAarihe0
対象をブラウザで開く
選択範囲をURLとして開く
選択範囲のURLをすべて開く

これらが色んなURL表記抜かしで作動したりしなかったり
2025/06/12(木) 04:32:47.28ID:AQ87PXVf0
「選択範囲をURLとして開く」だと、//まで丸ごとなくても補完して開いてくれるね
2025/06/12(木) 04:45:01.11ID:cltDOXDp0
そりゃURLと仮定して開く機能だからな
785!Suiton
垢版 |
2025/06/12(木) 05:20:58.61ID:4qCf1bkW0
かきこめない
2025/06/12(木) 05:31:33.72ID:RLrusJH70
4:26まで書き込めたのに、それ以降は書き込めなくなってしまった
2025/06/12(木) 06:08:25.27ID:2GqHbv910
どれどれ
2025/06/12(木) 09:40:14.11ID:KQAOZs0R0
>>772
v0.7を入れてみたけど書き込めるかな....

最初、下のリンク先から jane_confirmation7.zip だけをダウンロードしようとしたら、
中身が空っぽのzipファイルしかDLできなかったため、あきらめてv0.3にした次第。

今日は気を取り直して、上の階層の janestyle_plugin.zip を丸ごとダウンロード。
ぶじ、v0.7を含む(空じゃない) jane_confirmation7.zip の入手に成功。

ttps://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
パスワードは、上のアドレス#以降の文字列
2025/06/12(木) 10:21:05.07ID:u4SmEaXS0
0バイトのファイルが出来てる状態はFFでDLが中断してる状態なので
上にDL中のアイコンが出てるはずなのでそこでDLするように指定してやればいい
2025/06/12(木) 10:25:22.99ID:u4SmEaXS0
また右下に出る場合もそこで指示してやればいい
2025/06/12(木) 10:51:25.58ID:y2iWUeyu0
「選択範囲をURLとして開く」で↓これを開けないんだけど何が問題なんだろう?

news.yahoo.co.jp/articles/8625cfdbfc05975a4f1462aa2d3269eca5fa720e

URLが http://$extract1/ に変換されてしまってエラーになる
2025/06/12(木) 11:39:49.44ID:8Yq0R9yp0
てすと
2025/06/12(木) 11:41:34.89ID:8Yq0R9yp0
ループ問題修正しようとしてv0.7ダウンロードして書き込みしようとしたらテストスレと間違えた
2025/06/12(木) 17:28:56.44ID:eS6Cv3xg0
無駄にスレ乱立しちゃって…と思ってたけど
実質ReplaceStr.txtスレ化してて便利だな笑
2025/06/12(木) 18:36:59.50ID:VhqVU7jY0
ImageViewURLReplaceにYahooの記述があるからビューアで表示するために画像抽出の記述があるからそれに置き換わっている
2025/06/12(木) 18:41:14.76ID:phaWL7rQ0
てすと
2025/06/12(木) 20:13:33.61ID:y2iWUeyu0
>>795
ありがとう
該当箇所をコメントアウトしてみたら表示できました
2025/06/12(木) 23:20:47.73
これだけ全部を

テストtps://www.sample.co.jp/
テストps://www.sample.co.jp/
テストs://www.sample.co.jp/
テスト://www.sample.co.jp/
テスト//www.sample.co.jp/
テストtp://www.sample.co.jp/
テストp://www.sample.co.jp/
テスト://www.sample.co.jp/
テスト//www.sample.co.jp/

ちゃんとリンクにする正規表現を教えて下さい…
2025/06/12(木) 23:45:06.91ID:YF6Q6Vwf0
>>798
見れる人だけどうぞ
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
p://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/63
一部修正も入ってるからリンク辿ってね

てかこれ清書したReplaceStr.txt過去スレに上げてくれてたんだよなあ
2025/06/13(金) 00:24:20.05ID:AYCTlcT70
てす
2025/06/13(金) 00:33:15.68ID:AYCTlcT70
突然書き込めなくなって
v0.7にした
作者に感謝
2025/06/13(金) 04:13:25.62ID:e2bFCNFj0
ずっと0.3
視力も0.3
2025/06/13(金) 04:36:44.59ID:rra+c2Tp0
youtubeのリンクがなんか失敗するんだよな
2025/06/13(金) 08:05:41.61ID:JSFoQ1DM0
>>798
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(t?t?p?s?:?//)【TAB】<font color=tomato>★《$1》</font>https://【TAB】msg

<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(?:(?:htp(s?)|(?:t?p?)?(s?)|p)(?::?//?|:)|http(s?)[:/]/?|http(s?))([-\dA-Z_a-z]+(?:\.[-\dA-Z_a-z]+)*?\.[A-Za-z]+(?::\d+)?/[!#-'*-;=?-Z_a-z~]*)【TAB】 <font color=red>[補完]//》</font>http$1$2$3$4://$5【TAB】msg
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 16:38:59.04ID:ZvXJiQOp0
したらばストームの管理人には何を言っても無駄でつ

いじるだけのスキルがないからねあの人は
2025/06/13(金) 17:36:25.68ID:TqqVXEJE0
数日書かないだけで新芽かよ…
2025/06/13(金) 17:55:56.50ID:SPMIqe0A0
24時間やで
1日2回はテストスレ書くがよろし
2025/06/13(金) 18:04:30.42ID:JSFoQ1DM0
うおおおてすと
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 20:57:22.93ID:RTNIC/Wk0
急に
書込み中・・・

書込みに失敗した模様

で書き込めなくなったんだが

v0.7にしてる
2025/06/13(金) 20:59:18.34ID:JSFoQ1DM0
クッキー捨ててみたら?
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 20:59:19.56ID:bU4FwT4P0
💩
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 21:00:10.49ID:RTNIC/Wk0
書き込むと数秒書き込み中となって上のメッセージが出るわ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/13(金) 21:01:02.00ID:RTNIC/Wk0
そんなもんとっくに削除してるわ
2025/06/13(金) 21:04:58.13ID:RTNIC/Wk0
>>747
同じ症状
2025/06/13(金) 21:05:15.12ID:RTNIC/Wk0
あれいけるようになった
意味わからん
2025/06/13(金) 21:08:50.13ID:JSFoQ1DM0
>>815
俺に感謝しな!何もしてないけどな!
2025/06/13(金) 21:25:33.36ID:4rfy0adL0
>>798
俺は全部リンクに出来てるわ、便利やで
2025/06/13(金) 21:27:28.84ID:4rfy0adL0
>>802
俺も0.3だわ、問題ないのにわざわざバージョン上げてる奴ってバカだよな
2025/06/13(金) 21:37:02.49ID:JSFoQ1DM0
おっさんだけに03が好みか
2025/06/13(金) 21:41:56.85ID:jVopeUZ80
山田く〜ん
2025/06/13(金) 21:55:06.73ID:vTGzob7I0
>>747
>>748
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/89
> 89 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/06/13(金) 12:06:42.76 ID:yBRMMwEa0
> まち bbsに書き込んだあとは403になって書き込めなくなるんだな
> クッキー消したら書き込めるようになるけど面倒だな

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/811
> 811 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/06/07(土) 18:11:48.66 ID:mjJYRLBk0
> __cfduid=<文字列>
> Cookieにこれがあると403エラーになる

まち bbsに書き込むと __cfduid が返ってくるんだな
JaneStyle は Cookie をドメイン別に管理してなかったと思うが、
5ch にも __cfduid を送ってしまって 403 になるってことかな
しかし __cfduid はもう廃止されてるはずなんだけどな

http://blog.cloudflare.com/deprecating-cfduid-cookie/
> Cloudflare is deprecating the __cfduid cookie. Starting on 10 May 2021,
> we will stop adding a “Set-Cookie” header on all HTTP responses.
> The last __cfduid cookies will expire 30 days after that.

>>747 は「クッキーを消しても改善しない」と言ってるから、
これとは違うかもしれんが、まち bbsには JaneStyle で書き込んだことある?
2025/06/13(金) 22:03:02.52
>>817
> 俺は全部リンクに出来てるわ、便利やで
その ReplaceStr.txt をUpして欲しい…
2025/06/13(金) 22:11:04.96ID:edfirMwu0
>>822
おれが作ったのでよければやるよ
下の2行をReplaceStr.txtに追加しろ (ただし≪TAB≫はタブ文字に置き換える)

<rx>((?<![a-z])(t?t)?p:)(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))≪TAB≫<font color="gray"><$1></font>http:≪TAB≫msg
<rx>((?<![a-z])(((t?t)?p)?s)?:|(?<!:))(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))≪TAB≫<font color="gray"><$1></font>https:≪TAB≫msg
2025/06/13(金) 22:21:58.80ID:edfirMwu0
&;lt;$1&;gt;のところがうまく書き込めてなかったのでもう1回

<rx>((?<![a-z])(t?t)?p:)(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))≪TAB≫<font color="gray">&;lt;$1&;gt;</font>http:≪TAB≫msg
<rx>((?<![a-z])(((t?t)?p)?s)?:|(?<!:))(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))≪TAB≫<font color="gray">&;lt;$1&;gt;</font>https:≪TAB≫msg
2025/06/13(金) 22:25:15.86ID:edfirMwu0
なんやこれでもうまくいかんのかい これでどうだ

<rx>((?<![a-z])(t?t)?p:)(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))≪TAB≫<font color="gray"><$1></font>http:≪TAB≫msg
<rx>((?<![a-z])(((t?t)?p)?s)?:|(?<!:))(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))≪TAB≫<font color="gray"><$1></font>https:≪TAB≫msg
2025/06/13(金) 22:26:59.29ID:edfirMwu0
&lt;$1&gt;と表示させたかったができなかった
あきらめる
2025/06/13(金) 22:29:36.93ID:JSFoQ1DM0
>>826
>>780が変換されんぞ
2025/06/13(金) 22:50:17.26ID:edfirMwu0
>>827
変換するものはこれだけ ttp:// ttps:// tp:// tps:// p:// ps:// s:// :// //
あと後ろにドメイン名っぽいものがないと変換しない
2025/06/13(金) 22:50:21.62ID:4rfy0adL0
>>822
便利だけど俺が作った訳じゃないから無理やね
2025/06/13(金) 23:14:49.74ID:JSFoQ1DM0
>>828
ありがとう。それを参考にして自分の分強化した。
2025/06/13(金) 23:27:05.52
>>829
> 便利だけど俺が作った訳じゃないから無理やね
では、それをゲットしたURLを…
2025/06/13(金) 23:36:05.55ID:f6l7QfYH0
topページなんて意味がないのでリンクにならないでもいいや
2025/06/13(金) 23:50:50.69ID:E4zGKRx+0
適当に作った奴
<rx>(?<![!-~])(?:t?p?s:\/\/|:?\/\/)≪TAB≫<font color=yellow><b>[$&]</b></font> https://≪TAB≫msg
<rx>(?<![!-~])t?p:\/\/≪TAB≫<font color=yellow><b>〈$&〉</b></font> http://≪TAB≫msg
2025/06/14(土) 00:43:17.12ID:jx1tatGO0
/も補完するようにした
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(t?t?p?s?:?/?)(?=/([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))【TAB】<font color=tomato>★《$1/》</font>https:/【TAB】msg
2025/06/14(土) 01:02:39.33ID:+CD29ExC0
httpとか//って需要あるのか?
p://www.sample.co.jp/ が実在してて吹いたがw
2025/06/14(土) 01:07:30.86ID:BaQgR8IH0
必死チェッカーとかわりとあるんじゃない?
2025/06/14(土) 01:08:39.35ID:BaQgR8IH0
あとxrea.comのフリースペースのサイトとかあったか
2025/06/14(土) 01:52:34.65ID:mAdpysHX0
ReplaceStr.txt がどの程度影響するかは知らないけど、何でもかんでも対応するようなやり方はやめといた方が良いと思う。
少なくとも NGEx はあからさまにパフォーマンスに影響するし、なんならそのせいで Style ごと落ちたりする。
ReplaceStr.txt による置換表現も必要最低限にしとくべきだと思うよ。
2025/06/14(土) 02:04:11.69ID:jx1tatGO0
とりあえず>>624のアドレス補完が>>834で全部対応してる
2025/06/14(土) 05:13:37.55ID:jD3p9Rs80
>>809
俺もv0.7で書き込み失敗
ブラウザからも
ERROR: "Cookie: MonaTicket" の内容が壊れています。削除して再取得してください。[Delete Cookie, "MonaTicket"]

で、JaneのCookie消して、
念のためダム板でおまじないして
書き込めた
2025/06/14(土) 09:28:41.81
>>839
私の環境では駄目ですね。
理由は不明…
2025/06/14(土) 09:35:09.50ID:jx1tatGO0
>>841
bregonig.spiやbregonig.dllは導入済みですか?
2025/06/14(土) 09:49:29.92
>>842
DLL は指定バージョンを入れてますが、SPI は入ってないですね。
両方必要なのかな…
2025/06/14(土) 09:51:10.32ID:jx1tatGO0
効果あるのかどうかわからないけど私は両方入ってますね
2025/06/14(土) 10:30:19.92ID:OLQ1iPQZ0
>>843
bregonig.dllが正規表現を使うためのライブラリで必ず必要。

bregonig.spiは、jane_confirmation7の作者が作った正規表現の高速化ツールで
必ずしも、必要というわけではない。
jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/278
効果があまり感じられないようなら、入れなくてもいい。
2025/06/14(土) 10:37:26.02ID:Fk90PinE0
bregonig.spiはいらんやろ
2025/06/14(土) 10:44:40.26ID:os+FoWjm0
書込みに失敗した模様
2025/06/14(土) 10:46:55.17ID:AUTxNOLo0
人生に失敗した模様
2025/06/14(土) 11:16:29.81ID:GJYixEKS0
植毛に失敗した模様
2025/06/14(土) 12:33:27.46ID:+CD29ExC0
>>834
:// // / がhttpsではなくhttpなるのはいかがなものか
//や/の変換が必要とは思えないが
2025/06/14(土) 13:18:07.32ID:+CD29ExC0
>>834は全部httpsになるんだった
他のと勘違いしたわ
2025/06/14(土) 14:42:11.68ID:jx1tatGO0
>>850
//も/も後ろにアドレスみたいな文字列がついてないと変換されないように強化してあります

>>851
勘違いさせてゴメンね
2025/06/14(土) 19:51:06.88ID:CFnJhjX70
ここんとこ毎日、今くらいの時刻にクッキー食わせ直さないと書き込めなくなってる
2025/06/15(日) 09:52:16.48ID:Ft45CmoY0
テスト https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト tps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト s://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト //www.sample.co.jp/sample.jpg

テスト http://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト tp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト p://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト //www.sample.co.jp/sample.jpg

テストhttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストtps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストs://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト//www.sample.co.jp/sample.jpg

テストhttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストtp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト//www.sample.co.jp/sample.jpg
2025/06/15(日) 10:02:23.43ID:Ft45CmoY0
i.imgur.com/xxxxxxx.png
2025/06/15(日) 10:47:20.85ID:mr7nm3Jw0
自分の使ってるのは全てURLに置換できてたわ
厳密には誤変換防止で同じ行に文字が入ってるのは置換しないようにしてるから
(?:^|<br>)は削除したけど
2025/06/15(日) 11:04:49.11ID:rN5OFP0T0
>>834
ありがとー
2025/06/15(日) 11:50:14.67ID:Ai6RIM2v0
ただ今あなたの投稿を拒否しております。
2025/06/15(日) 13:03:24.56ID:v1v+c8tq0
>>857
/単品での補完が気になる場合はこちらをお使いください。
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(t?t?p?s?:?)(?=//([a-z\d\-]|[^ -~])+\.([a-z\d\-]|[^ -~]))【TAB】<font color=tomato>★《$1//》</font>https:【TAB】msg
2025/06/15(日) 13:34:05.82ID:FskLfTGA0
>>855
<rx>(?=i.imgur.com)【タブ】https://【タブ】msg
2025/06/15(日) 13:41:27.42ID:FskLfTGA0
>>860
おっと誤爆しまくりだったぜ
<rx>(?<!/)(?=i.imgur.com)【タブ】https://【タブ】msg
2025/06/15(日) 16:01:22.97ID:4QkYcGdM0
スポーツ実況板で「ただ今あなたの投稿を拒否しております。」になったから、
クッキー削除したらまた「書きこみ&クッキー確認」のループが再発してしまった。
2025/06/15(日) 16:02:34.37ID:kClrbNoY0
さよけ
2025/06/15(日) 16:03:08.54ID:v1v+c8tq0
jane_confirmation.spi v0.7入れて
2025/06/15(日) 16:18:52.35ID:4QkYcGdM0
>>28の書き換えが済んでいればjane_confirmation7.zipを投入するだけで行けますかね?

ありがとうござんす。
2025/06/15(日) 16:20:06.02ID:v1v+c8tq0
>>865
認識あってます
2025/06/15(日) 17:53:31.76ID:Ymslvzes0
解凍はしろよん
2025/06/15(日) 18:03:18.52
>>854
ここで紹介されてるやつを入れてるのに、殆どリンクになってない…
何故なんだ…
2025/06/15(日) 18:05:18.36ID:v1v+c8tq0
>>868
どれ選んだの?
2025/06/15(日) 18:19:14.06
>>869
> どれ選んだの?
>>859 だけの一行にしてみたけど、>>854 が殆どリンクになってない。
具体的には、上からグループ毎に2/3/2/2行分しかリンクにならない。
2025/06/15(日) 18:22:27.46ID:v1v+c8tq0
>>870
俺は全部リンク補完されてるけど。
ReplaceStr.txtの一行目に追加してある?
2025/06/15(日) 18:30:15.97ID:CazTNv+m0
tabがそのままとかない?
2025/06/15(日) 18:31:54.39ID:v1v+c8tq0
2/3とか2/2行分てのがいまいちよくわからんが
俺はこう見えてる
テスト https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《ttps://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《tps://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《ps://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《s://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《//》https://www.sample.co.jp/sample.jpg

テスト http://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《ttp://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《tp://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《p://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ★《//》https://www.sample.co.jp/sample.jpg

テストhttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《ttps://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《tps://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《ps://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《s://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《//》https://www.sample.co.jp/sample.jpg

テストhttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《ttp://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《tp://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《p://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《://》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト★《//》https://www.sample.co.jp/sample.jpg
2025/06/15(日) 18:33:25.75ID:v1v+c8tq0
>>872
ああ、それもあるかもね。【TAB】はタブキーで打ち直さないとダメだね。まあ2/3とか2/2行分がリンクになってるって書いてあるからよくわからんけどね。
2025/06/15(日) 18:40:48.48ID:Ymslvzes0
> 2/3/2/2行分しかリンクにならない
これは4つの各ブロックの、それぞれ上から2行(3行)ずつしかリンクになっていないって意味だろう

5年前に拾った俺のReplaceStrでも全く同じ見え方だから
追加した記述がうまく機能していないんだと思う
2025/06/15(日) 18:44:10.41ID:v1v+c8tq0
>>875
つまりReplaceStr.txtの別の行が作用してるかとかかな?
2025/06/15(日) 18:44:13.38
あれ?
>>873
は全部ちゃんとリンクになってる…

>>869
> どれ選んだの?
>>859

>>871
> ReplaceStr.txtの一行目に追加してある?
追加っつーか、他を全部消して一行だけに。
2025/06/15(日) 18:47:05.29ID:v1v+c8tq0
>>873
一番上
俺がどう見えてるかを全部手打ちで表現しましたです。


俺もそれ使ってる

一番下
思い切ったことしますね
全部消して一行だけにしたなら、ほかの行の作用は考えられませんし。なんででしょうね。
ReplaceStr.txt書き換えた後にJanestyleの終了・起動しなおしは行いましたか?
2025/06/15(日) 18:47:23.00
>>875
> これは4つの各ブロックの、それぞれ上から2行(3行)ずつしかリンクになっていないって意味だろう
です。

> 5年前に拾った俺のReplaceStrでも全く同じ見え方だから
自分も、大昔に拾ったやつに追加追加で使ってます。

> 追加した記述がうまく機能していないんだと思う
他を全部消して最新の一行だけにしても駄目だったので…
2025/06/15(日) 18:47:43.12ID:v1v+c8tq0
安価ミスったwww
>>877
>>878
2025/06/15(日) 18:48:24.04ID:v1v+c8tq0
>>879
一番下
思い切ったことしますね
全部消して一行だけにしたなら、ほかの行の作用は考えられませんし。なんででしょうね。
ReplaceStr.txt書き換えた後にJanestyleの終了・起動しなおしは行いましたか?
2025/06/15(日) 18:56:57.71ID:FzDODGlT0
設定ファイル等の反映は、「設定」画面を開いてOKボタンで閉じると反映される
ImageViewURLReplace.datは「ビューア設定」の方でOKボタンだけど
なお、内部処理がどっかうまくないせいだろうけど何度もやってるとJaneの動作がおかしくなることがある
2025/06/15(日) 18:59:10.99ID:Ymslvzes0
>>876
かなあ
自分のReplaceStrにはそもそもリンク置き換えするような項目は他になかったわ
ちなみに今>>859追加したら>>854は全部見えました

一度完全に終了させて0からやり直してみるとか
みんな言ってるけど【Tab】の処理ちゃんと出来てるかとか確認しながらやればあるいは
2025/06/15(日) 18:59:39.17
ReplaceStr.txt を削除しても結果が同じだった…
って事はつまり、全く読み込んでない??
Exe と同じ場所に置いてあるんだけど、それ以外に条件あったっけ…
っつーか、ずっとちゃんと適用されてたんだけどなぁ。
2025/06/15(日) 19:02:08.46ID:v1v+c8tq0
>>884
あなたがお使いなのは
インストーラー版でインストールしたJaneStyle?
ZIP版解凍してフォルダ設置したJaneStyle?
(泉の女神)
2025/06/15(日) 19:03:41.84ID:GVNvPmxW0
なんとなく>>707使ってる
2025/06/15(日) 19:05:00.88ID:v1v+c8tq0
>>886
707だとhttp://のあとに何もなくても変換しちゃうのでアスキーアートにも反応しちゃってたから
改良加えて>>859にしたの
2025/06/15(日) 19:10:32.76ID:PHJzUTGh0
この置換はどう?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/146
2025/06/15(日) 19:12:35.06ID:v1v+c8tq0
>>888
それって>>859と原理は同じだから>>859うまくいかないならそれもうまくいかないと思います
私はそれ試して字が黄色で目に痛くて見えにくいので外しました
2025/06/15(日) 19:18:23.07
>>885
ZIP 版です。
2025/06/15(日) 19:21:08.60ID:Ymslvzes0
>>884
OptionフォルダからデフォのReplaceStr.txt引っ張ってきて
どれかしら項目をアクティブにして機能するか試してみたら?
2025/06/15(日) 19:21:24.59ID:v1v+c8tq0
>>890
なら大丈夫か。>>859を書き込んだReplaceStr.txtを保存した後、ReplaceStr.txt のフォルダと同じフォルダ内にあるJane2ch.exe(JaneStyle)終了させて再起動しても無理?
2025/06/15(日) 19:28:11.08
そもそも、自分でもたまに追加して、何の問題もなく置換されて使ってたんですよね。
で、>>624 を見て、殆どリンクになってなかったので、全部リンクにしたくて
その後色々やってみてるのですが、どんどんおかしくなってしまった。
諦めて、>>624 を見る直前のやつに戻すか…

>>892
勿論毎回終了させてるし、同じ場所の Exe を起動してます。
2025/06/15(日) 19:30:08.89ID:v1v+c8tq0
>>893
>>883の人はうまくいったみたいだけど何がダメなのでしょうねぇ?不思議。
2025/06/15(日) 19:44:53.17ID:fibcxU7B0
>>893
>>842は?
2025/06/15(日) 19:46:40.87ID:v1v+c8tq0
>>895
入れてるって返事来てたけど別の人だったのかな?
2025/06/15(日) 19:48:11.81ID:v1v+c8tq0
>>893
895の人も聞いてますけど、改めて
bregonig.spiやbregonig.dllは導入済みですか?
2025/06/15(日) 19:53:43.91ID:vxf99+Zv0
>>889
色は好きな色にしたり消せばいいだけだから範囲が合ってるものを使うだけだな
2025/06/15(日) 19:55:13.80ID:v1v+c8tq0
>>898
たしかにそうですね
2025/06/15(日) 19:59:57.72
>>895
> >>842は?
勿論既に導入済みです。
だから、ずっと問題無く置換されてた訳で…
2025/06/15(日) 20:19:00.15ID:GN7wzwBf0
tomatoのくだり端折ったの使わせていただいております
もはや短縮されたこともわからないようになってるのね
2025/06/15(日) 20:53:25.19ID:FzDODGlT0
>>893
624のはサイトトップなので以前のは無視するようにしてた奴だと思う
俺もトップページのみは無視で良いと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/15(日) 21:31:16.19ID:7hY2oeNI0
なんかまた書き込めなくなった(書き込む→同意しますか?→クリック→同意しますか?のループ)
jane_confirmation.spiは前にやった
今はPCのchromeから書き込んでる
904865
垢版 |
2025/06/15(日) 21:32:05.64ID:4QkYcGdM0
p://drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5

jane_confirmation7.zip落として、解凍しようと思ったらエラーが出る・・・
エクスプローラーで中身除いたら空になっているし・・・DL失敗?
2025/06/15(日) 21:32:14.45ID:fNMdYwlX0
さよけ
2025/06/15(日) 21:38:44.09ID:4QkYcGdM0
デスクトップに保存したハズなのに何故かダウンロードフォルダ内に変なのがあって、
そこから解凍出来ました・・・
2025/06/15(日) 21:45:26.64ID:FzDODGlT0
>>904
おそらくFirefoxだろうがそれはDLがセキュリティで中断してるだけなので
強行すれば続きが実行されて0バイトのファイルの中身は入ってくる
2025/06/15(日) 21:49:31.36ID:Ydtm/SF40
テスト~
2025/06/16(月) 08:43:48.09ID:rNQ9ojzN0
書込みに失敗した模様

HTTP/1.1 403 Forbidden

昨日までOKだったのに
2025/06/16(月) 09:56:21.92ID:k4O7fotB0
クッキー削除
2025/06/16(月) 14:01:50.84ID:fNdEsu3e0
imgur.com/a/xxxxxx 
みたいなアドレスをクリックしたいけど>>859みたいなので出来ます?
あと>>861追加しても上みたいに間に/a/が入ってると外部ブラウザに飛ばされるのを内部にしたい
2025/06/16(月) 14:53:46.87ID:CC/zVldg0
できるよ
2025/06/16(月) 17:27:18.25ID:Nst6UvbU0
>書込み中・・・
>書込みに失敗した模様
>HTTP/1.1 403 Forbidden

今日書けないと思ったら、今まで出てたログインしてくださいってメッセージが出なくなったのか
2025/06/16(月) 18:11:18.23ID:tcPTn9Sg0
>>911
これくらいしか知らん
<rx2>(^|[^\-_0-9a-zA-Z&#;.:/])([tps:&#x;]+?(?=/))?(/*)(i\.)?(imgur\.com/)([\-_0-9a-zA-Z])【TAB】$1<font color=tomato>☆《$2?$3》</font>https://$4$5$6【TAB】msg
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/16(月) 20:28:27.45ID:K/Iepakx0
>>903だけどずっと書き込めないまま
マジで糞みてえな運営だわ、スクリプトは結局生きたままだし
2025/06/16(月) 20:44:55.80ID:tcPTn9Sg0
>>915
0.7を入れたのかね
2025/06/16(月) 20:49:02.36ID:tcPTn9Sg0
>>915
6月の頭にバージョン0.7がでてるんだ。情報をアップデートして行け。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/2
2025/06/16(月) 21:10:12.31ID:l6MsHlzC0
>>916
>>917
ありがとう知らなかった
2025/06/16(月) 22:13:55.24ID:xfUbuIkz0
xxx
2025/06/17(火) 04:38:06.30ID:TS/iv/D90
>>914
ありがと、うまく表示されました
外部ブラウザに飛ばされるのは拡張子が無いからなのかな
2025/06/17(火) 07:00:06.40ID:6L8iEda/0
>>920
実際のURL見せてください
2025/06/17(火) 09:07:05.80ID:A+j68FCI0
SPIの他に何かしたのかしてないのか
2025/06/17(火) 09:11:13.23ID:+QFt1+YI0
tes
2025/06/17(火) 09:11:18.42ID:4ZvI10ZX0
>>920
こういうやつがうしろに.jpegとかつけちゃうのか
かえって迷惑なんだよなあ
2025/06/17(火) 09:14:56.03ID:+QFt1+YI0
書き込みボタン押したら秒数表示になってタイムアウトで
書き込みに失敗しましたって出るだけで書き込めず、
EDGEなら書き込めた状態

>>747を試す前に、見たログを忘れないように
一旦終了させて立ち上げ直して
試しに書いてみたら
その時点で書き込めるようになった
2025/06/17(火) 10:16:41.97ID:j1mBrVoF0
>>33
ありがとうございます
2025/06/17(火) 13:56:59.43ID:KbQJf1/p0
>>924
単にimgurってだけじゃないのかそれは
2025/06/17(火) 13:58:30.45ID:4ZvI10ZX0
>>927
こういうやつまでいるのかよw
2025/06/17(火) 17:11:08.11ID:4HgT9pig0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/2
当然こちらは更新済み
だけど書き込み失敗→cookie削除→同意 の操作は最近1日1度以上やらされるぽい
書けけりゃいいんだけど何とかなりませんのかね
2025/06/17(火) 17:11:55.78ID:4ZvI10ZX0
例えば
https://imgur.com/a/283DNtP
これは画像のURLじゃない
imgurのアルバムページのURLだ
あくまでページのURLだ
これ重要な

まあ殆どの人は知ってる知識だが
2025/06/17(火) 18:23:02.00ID:hAprQe0y0
Janeの内蔵ビューアは拡張子があってもなくても画像を表示してくれるから別にこだわる必要ないと思うんだけど、どう違うのかきちんと説明してくれ
2025/06/17(火) 18:29:18.86ID:4ZvI10ZX0
>>931
> 別にこだわる必要ない
正しい知識は必要だろ
その上で何が必要か考えないと
違いはきちんと説明したはずだが
2025/06/17(火) 18:31:08.22ID:4ZvI10ZX0
あとな
JaneStyleで問題なければ良いってのはおかしいってのも理解しような
2025/06/17(火) 18:56:30.97ID:2gFa2WVE0
>>929
確か最後の書き込みから24時間以内に書き込みしないと削除の必要が出てくる
2025/06/17(火) 19:14:58.31ID:yRpQN1dz0
○ : https://imgur.com/a/283DNtP (アルバムに対するリンク)
○ : https://i.imgur.com/tYJTwzk.png (画像の直接リンク)
× : https://imgur.com/a/283DNtP.png (なんでかアルバムに勝手に拡張子を付けた形)

画像に対する直接リンクの取得の仕方が分からず、
この × みたいにしちゃう人がいるって事か。

それは確かに表示されるとしても手法がおかしい。
そのせいで表示できなくなったりする環境が出てくる可能性がある。
2025/06/17(火) 19:20:29.93ID:PYAzZmr70
他の専ブラだとimgurのアルバムを展開表示できるのあるからそれを真似ればいいんじゃない
2025/06/17(火) 19:24:09.86ID:6L8iEda/0
>>935
一番目も三番目もビューアで取得できるんだが
2025/06/17(火) 19:27:30.45ID:yz63Jaq90
>>935
3枚目が表示されないわ
2025/06/17(火) 19:30:22.16ID:6L8iEda/0
ImageViewURLReplace_20250501の威力だろうか
2025/06/17(火) 19:34:02.06ID:4ZvI10ZX0
最新のImageViewURLReplace.dat入れて
ビューアの設定ちゃんとすれば行けるんじゃね?
知らんけど
2025/06/17(火) 19:37:38.12ID:4ZvI10ZX0
>>939
もっと前から対応してるような
リダイレクトの数の問題の可能性が高いと思う
2025/06/17(火) 19:38:31.75ID:6L8iEda/0
>>941
リダイレクト5回ってなってるな
2025/06/17(火) 19:50:05.87ID:4ZvI10ZX0
そのくらいにしとけばだいたい大丈夫なんじゃないか?
一番目が表示される環境なら今より1増やすだけで行ける筈
2025/06/17(火) 19:52:14.93ID:TS/iv/D90
>>921
>>935
このアドレスだと1外部ブラウザ2内部ビューア3デコードエラー
ってなるんだけど他の人見てると1も内部でいけてるみたいだし設定の問題かな?
2025/06/17(火) 19:58:39.75ID:bt4Gh3C50
一番目も三番目開けるけど三番目クリックしても一番目のを開くわ
サムネも一番目と二番目の2つのみ
アルバムもReplaceStrと連携のをしてたら対応できるでしょ
2025/06/17(火) 20:02:22.92ID:TS/iv/D90
皆さんありがとImageViewURLReplace最新に入れ替えたらいけました~
2025/06/17(火) 21:13:54.36ID:6L8iEda/0
>>945
1番目をクリックすると3番目もクリック済みになる
画像キャッシュ捨ててやりなおし
3番目をクリックすると1番目もクリック済みになる

連動してるんだよな
2025/06/18(水) 00:02:08.92ID:cAeAfqRC0
組み合わせはこれだけある
https://i.imgur.com/a/283DNtP.png
https://i.imgur.com/283DNtP.png
https://imgur.com/a/283DNtP.png
https://imgur.com/283DNtP.png
https://i.imgur.com/a/283DNtP
https://i.imgur.com/283DNtP
https://imgur.com/a/283DNtP
https://imgur.com/283DNtP
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 00:19:10.61ID:WX/J5Nc/0
正しいのは上から7番目だけなんだけどな
あとは上から3番めと5番目は間違ってるけどimgur側で正しいURLにリダイレクトされるけど
2025/06/18(水) 00:23:10.33ID:vN6D26Bl0
ちなみに画像そのものは
i.imgur.com/tYJTwzk.png
i.imgur.com/uqmaPYU.png
i.imgur.com/yiWWli7.png
i.imgur.com/HgPqPjh.png
2025/06/18(水) 01:09:09.90ID:v/Bwk3oM0
1番目もリダイレクトされる
とりあえず表示されるのが1,3,5,7番目
されないのは2,4,6,8番目
2025/06/18(水) 02:50:26.01ID:EofaYB2z0
結構な負荷掛かってそう>パターン3で表示できる人
2025/06/18(水) 08:10:23.14ID:jTnrfEEz0
948全部開かないな
2025/06/18(水) 12:16:02.27ID:YrPFcty20
えー
2025/06/18(水) 14:52:08.70ID:yaE9xae+0
>>935
すいません、1行目をサムネ表示にするのはどうしたら?
2025/06/18(水) 15:00:55.52ID:yaE9xae+0
あとImageViewURLReplaceの最新だめだw
20240228のままにしとく
2025/06/18(水) 16:20:26.58
>>956
> 20240228のままにしとく
それは何処にありますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 17:29:00.01ID:IThG4a4N0
テスト https://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト tps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト s://www.sample.co.jp/sample.jpg

テスト http://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト ttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト tp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト p://www.sample.co.jp/sample.jpg

テスト ://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト //www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト /www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト www.sample.co.jp/sample.jpg

テストhttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストttps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストtps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストps://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストs://www.sample.co.jp/sample.jpg

テストhttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストttp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストtp://www.sample.co.jp/sample.jpg
テストp://www.sample.co.jp/sample.jpg

テスト://www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト//www.sample.co.jp/sample.jpg
テスト/www.sample.co.jp/sample.jpg
テストwww.sample.co.jp/sample.jpg
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/18(水) 17:29:22.68ID:IThG4a4N0
>>958
// 不完全な URL を補完(ただし、http か https か不明なもの、および、デフォルトでリンク化されているものは除く)
// 要・正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 (http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html)
<rx2>(?<![!#-'*-;=?-Z\\^-z~])(?<!")(?:(?:htp(s?)|(?:t?p)?(s)|p)(?::?//?|:)|http(s?)[:/]/?|http(s?))([-\dA-Z_a-z]+(?:\.[-\dA-Z_a-z]+)*?\.[A-Za-z]+(?::\d+)?/[!#-'*-;=?-Z_a-z~]*)【TAB】<font color=red>[補完A]</font>http$1$2$3$4://$5【TAB】msg

// http か https か不明な不完全な URL を https と決め打ちして補完
// 要・正規表現ライブラリ bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0 (http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html)
<rx2>(?<![!#-'*-\-/-;=?-Z\\^-z~0-9A-Za-z])(?<!\D\.)(?<!\S\d\.)(?<!\S\d{2}\.)(?<!")(?<!tp<!---->)(?<!tps<!---->)(?<!<img src=\")(?::?//?|:)?(?!(?:[12]?\d{1,2}\.){1,2}|[12]?\d{1,2}[^\-.\dA-Z_a-z]|(?:[DJMSdjms]r|[Mm]rs|VS|vs)\.|(?:[PRSVprsv]|[Cc]h|[Ee]p|[Pp]art|[Rr]el|[Vv]er|[Vv]ol)\.\d)(?<! ◆)([-\dA-Z_a-z]+(?:\.[-\dA-Z_a-z]+)*?\.(?!(?:7z|aac|bat|bmp|c|cgi|cpp|css|[ct]sv|dat|dll|exe|gif|h|hpp|[ps]?html?|ico|ini|[jm]pe?g|js|log|lzh|m[24]ts?|m4[auv]|mp[34]|mts|php|png|rar|r[mv]|sh|tar|t?gz|ts|txt|wm[av]?|xml|ya?ml|zip)(?![-\dA-Z_a-z]))[A-Za-z]{2,}(?::\d+)?/(?![-\dA-Za-z]+\.(?!bmp|cgi|gif|[ps]?htm|ico|jpe?g|php|png)[A-Za-z]{2})[!#-'*-;=?-Z_a-z~]*)(?=[^!#-'*-;=?-Z_a-z~…]|$)【TAB】<font color=red>[補完B]</font>https://$1【TAB】msg
2025/06/18(水) 17:38:34.45ID:59iGeCCj0
>>935

https://imgur.com/a/283DNtP (アルバムに対するリンク)

をサムネにだしたいなら

ImageViewURLReplace
にある
* ReplaceStr.txtとの連携 *の
imgur関連を参照
2025/06/19(木) 00:15:50.73ID:oNdgS1xo0
でもそれ普通の人は見れないURLなワケだからそのままコピペして罵倒される人居そうやね
2025/06/19(木) 04:04:07.79ID:Pf+DvS4c0
>>957
わかんないです…wごめんなさい
ファイルの最終更新日がそれでした
2025/06/19(木) 04:29:50.86ID:Pf+DvS4c0
>>957
すいません中身の記述です

Jane Style v4.00以降用 最終更新日:2023/09/30
2025/06/19(木) 04:38:05.37ID:Pf+DvS4c0
>>960
すんません、クリックでマウスオーバーサムネは出るのですが、
ブラウザが開かないようにする方法はないでしょうか
2025/06/19(木) 07:12:16.47ID:1RPAQqwj0
>>964
ツール>ビューワ設定>操作のURLクリック時のアクション
ビューワで開く
2025/06/19(木) 07:15:08.25ID:1RPAQqwj0
>>957
ImageViewURLReplace_20230930
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1696361467/411
2025/06/19(木) 07:19:50.19ID:1RPAQqwj0
>>957
おまけ
ImageViewURLReplace_20240505
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723019247/645

ImageViewURLReplace_20241224
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746511811/97

ImageViewURLReplace_20250501
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/2
2025/06/19(木) 07:30:13.27ID:1RPAQqwj0
訂正
ImageViewURLReplace_20250501
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749517456/154
2025/06/19(木) 07:39:04.74ID:MNJGJo+P0
>>950
この4枚を出す方法は無いの?
2025/06/19(木) 07:40:58.56ID:1RPAQqwj0
>>969
こちらはビューワで表示されました
2025/06/19(木) 09:58:42.62ID:KxJwY6Vn0?BRZ(10000)

>>968
今までのスレッドの中で最高傑作のテンプレ

流石です
ありがとうございます
テンプレ職人の首長だわ


          ,.  -―‐-- 、
   ___    /: : : : : : : : : : : :\__
  彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
  /: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \
  !イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)  
   W//: : ,': : !:リxそト  |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
    /: : : !: : !〈 ト!::リ      |/厶ハ/ V 
    V!: :八: :!xx`¨    ⌒ヾ !: : :|
     Nハ:!ヽ|ゝ、  「  7 xx人: : |
         >‐:: > n/7hr<レイ|/
        厶ヽ:::::::Y   /::::7
       /! \>::.|  /:::::/|
       L|  ヽf^{ミニf フ! .|
        !  / `¨ハ. ! .|
        | \   /:::::! / |
2025/06/19(木) 13:17:36.39ID:Pf+DvS4c0
>>965
ずっとそうです。これだけが、いったんブラウザが開いちゃうんです
imgur.com/a/283DNtP 
サムネ表示はまあされるからいっか
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/19(木) 14:28:49.98ID:j/hNbL+L0
ただ今あなたの投稿を拒否しております。
2025/06/19(木) 15:16:10.93ID:DiO5MPnk0
>>973
うちのJaneもずっとそれで書き込めない・・・
ブラウザからならこうやって書けるけど
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/19(木) 17:17:32.76ID:8UB6/8ab0

Slot
🌸👻🍜
💰💣💰
🍒🍒💣
Win!! 9 pts.(LA: 3.35, 3.19, 2.95)
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/19(木) 17:17:41.27ID:8UB6/8ab0

Slot
🍒🌸👻
😜🎴🎴
🌸💰🍜
Win!! 4 pts.(LA: 3.30, 3.18, 2.95)
2025/06/19(木) 17:17:53.45ID:8UB6/8ab0

Slot
💣🍜💣
🎰👻👻
🌸🎴🌸
(LA: 3.32, 3.19, 2.95)
2025/06/19(木) 17:18:02.42ID:8UB6/8ab0

Slot
🌸😜🎰
🎰👻😜
🎴💣👻
(LA: 3.29, 3.18, 2.95)
2025/06/19(木) 17:18:10.71ID:8UB6/8ab0

Slot
🌸🎰🍜
🎴🌸💰
👻🎴💣
(LA: 3.50, 3.23, 2.97)
2025/06/19(木) 17:18:20.34ID:8UB6/8ab0

Slot
💰🎴🍜
🍒🎰😜
😜😜🍜
Win!! 2 pts.(LA: 3.20, 3.17, 2.95)
2025/06/19(木) 17:18:47.30ID:8UB6/8ab0

Slot
🌸👻🌸
🎰🍜👻
🎴👻🎴
(LA: 3.02, 3.12, 2.94)
2025/06/19(木) 17:18:54.97ID:8UB6/8ab0

Slot
🍜🎴🍜
💣💰💰
🎰😜💣
(LA: 3.10, 3.14, 2.95)
2025/06/19(木) 17:18:58.82ID:8UB6/8ab0

Slot
🍒🎴😜
😜💰🍜
🌸😜💰
Win!! 4 pts.(LA: 3.25, 3.17, 2.96)
2025/06/19(木) 17:19:06.87ID:8UB6/8ab0

Slot
🎴🌸👻
👻🎴💣
🍒💰🌸
Win!! 4 pts.(LA: 3.15, 3.15, 2.95)
2025/06/19(木) 17:19:16.25ID:8UB6/8ab0

Slot
💣👻💣
🎰🎴👻
🌸🎰🌸
(LA: 2.82, 3.08, 2.93)
2025/06/19(木) 17:19:26.91ID:8UB6/8ab0

Slot
💣🎴👻
🎰🎰🎴
🌸😜🍜
(LA: 2.46, 2.99, 2.90)
2025/06/19(木) 17:19:31.85ID:8UB6/8ab0

Slot
🍒🎰👻
😜😜🌸
🍜👻🎰
Win!! 4 pts.(LA: 2.42, 2.97, 2.89)
2025/06/19(木) 17:19:43.56ID:8UB6/8ab0

Slot
😜🍜💣
🌸👻🌸
🎰🎴👻
(LA: 2.44, 2.96, 2.89)
2025/06/19(木) 17:20:00.03ID:8UB6/8ab0

Slot
👻👻💣
🍒💣🌸
😜🍒👻
Win!! 2 pts.(LA: 2.26, 2.89, 2.87)
2025/06/19(木) 17:20:13.44ID:8UB6/8ab0

Slot
🍜💣🌸
💣👻👻
🎰🍜🎴
(LA: 2.53, 2.93, 2.88)
2025/06/19(木) 17:20:30.73ID:8UB6/8ab0

Slot
🎴🎰💰
🎰😜💣
🌸👻👻
(LA: 2.88, 2.98, 2.90)
2025/06/19(木) 17:20:40.27ID:8UB6/8ab0

Slot
🌸😜🌸
🎰💣👻
🎴👻🎴
(LA: 2.75, 2.95, 2.89)
2025/06/19(木) 17:20:55.86ID:8UB6/8ab0

Slot
🎴🎴🍜
🎰💰🎰
🌸😜🍜
(LA: 2.74, 2.94, 2.88)
2025/06/19(木) 17:21:12.00ID:8UB6/8ab0

Slot
🌸🌸🌸
💰🎴👻
🍒💰🎴
Win!! 4 pts.(LA: 2.60, 2.89, 2.87)
2025/06/19(木) 17:21:22.74ID:8UB6/8ab0

Slot
💣🎰👻
🎰😜💣
🌸👻🌸
(LA: 2.65, 2.89, 2.87)
2025/06/19(木) 17:21:39.47ID:8UB6/8ab0

Slot
🎰👻🎴
🌸🍜🍜
💰👻🎰
(LA: 3.06, 2.96, 2.89)
2025/06/19(木) 17:21:55.79ID:8UB6/8ab0

Slot
😜😜🌸
🍜👻🎰
💣💣😜
(LA: 2.75, 2.90, 2.87)
2025/06/19(木) 17:22:08.90ID:8UB6/8ab0

Slot
😜🎴😜
🍜🎰👻
💣😜💣
(LA: 3.18, 2.99, 2.90)
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/06/19(木) 17:22:33.79ID:8UB6/8ab0

Slot
🎴🎰💰
🎰😜💣
🌸👻👻
(LA: 3.00, 2.95, 2.89)
2025/06/19(木) 17:22:39.06ID:fkUl0s6M0
死ねカス
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 8
Points 33 pts.

life time: 42日 3時間 26分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況