!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/4:
重要!書き込みテスト禁止です。
前スレ
Jane Style (Windows版) Part284 (カキコテスト禁止)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1745786730/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
Jane Style (Windows版) Part285 (カキコテスト禁止)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 15:10:11.60ID:1xVG+KcN02025/05/10(土) 21:56:22.23ID:sdCUl8G10
>>313
だから無改造exe使ってます?
だから無改造exe使ってます?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:57:25.53ID:HKs2F3VU0 絵文字表示できるように弄っただけ
これまさかまたまっさらのJANEからはじめなきゃいけないのか
これまさかまたまっさらのJANEからはじめなきゃいけないのか
2025/05/10(土) 21:57:37.61ID:Is/9cOi80
>>314
この質問のレベルだと今も更新続いてるブラウザ使ったほうがいいんじゃないのと思わんでもない
この質問のレベルだと今も更新続いてるブラウザ使ったほうがいいんじゃないのと思わんでもない
318名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 21:59:32.32ID:HKs2F3VU0 Xenoってやつは最初から絵文字表示やimgur開けるの?
2025/05/10(土) 22:00:55.76ID:sdCUl8G10
>>316
絵文字表示できるようにするにはバイナリなんていじる櫃よなくて絵文字用spiいれるだけなので…
このv0.6入れたんでしょ?だったら問題なくなるはずだけど
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 [夜] ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
絵文字表示できるようにするにはバイナリなんていじる櫃よなくて絵文字用spiいれるだけなので…
このv0.6入れたんでしょ?だったら問題なくなるはずだけど
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/05/07(水) 20:13:05.02 [夜] ID:KFBPMQ9D0
jane_confirmation.spi v0.6(2025/05/07)
drive.proton.me/urls/WYNRTNBV6M#A49yNCyKKXq5
書き込みが文字化けするバグを修正した
エラーチェックを強化した
320名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:04:02.82ID:NyrOlgAB0 >>319
だから解凍したjane_confirmation6フォルダをJANEフォルダに入れても何も変わらないんだって
だから解凍したjane_confirmation6フォルダをJANEフォルダに入れても何も変わらないんだって
2025/05/10(土) 22:05:45.59ID:sdCUl8G10
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:06:06.81ID:NyrOlgAB0 「ツール」→「ビューア設定」→「プラグイン」を開いてspiが追加されていることを確認するみたら
絵文字のプラグインしか入ってないのなんでだ
絵文字のプラグインしか入ってないのなんでだ
2025/05/10(土) 22:06:24.41ID:OWGa3Nkj0
そりゃフォルダごと入れても変わらない
.dllがどう置いてあるか.iniがどう置いてあるか意識してみればわかる
.dllがどう置いてあるか.iniがどう置いてあるか意識してみればわかる
2025/05/10(土) 22:07:01.35ID:SYrCLAh10
プラグイン有効になってるならフォルダに入れるだけで自動で動作するけど無効状態で入れてもspiって動作するんだっけ?
2025/05/10(土) 22:07:44.45ID:sdCUl8G10
>>323
どうも拡張子表示状態にしてない模様
どうも拡張子表示状態にしてない模様
2025/05/10(土) 22:08:53.67ID:+ABxpxW00
大した量じゃないんだし、楽々パッチなんか使わずにバイナリエディタで編集すれば?
327名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:09:12.63ID:NyrOlgAB0 >>321
いまやったけど「プラグイン」を開いて確認しても絵文字のプラグインしか確認されない
いまやったけど「プラグイン」を開いて確認しても絵文字のプラグインしか確認されない
2025/05/10(土) 22:11:04.82ID:iiQ5guGK0
>>327
認識されてない時点で置く場所もしくは置くものを間違ってる
認識されてない時点で置く場所もしくは置くものを間違ってる
2025/05/10(土) 22:11:06.18ID:sdCUl8G10
330名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:12:26.89ID:NyrOlgAB0 間違えてないわ
JANEフォルダにjane_confirmation.spi入ってるし
でも確認できない
JANEフォルダにjane_confirmation.spi入ってるし
でも確認できない
2025/05/10(土) 22:12:52.07ID:qooY2GYl0
なんならjanestyle_emojiで検索してみるといいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:13:34.90ID:NyrOlgAB0 設置失敗てなんだよ
解凍したらjane_confirmation.spiとreadmeがあってjane_confirmation.spiをJANEフォルダにドラッグするだけだろ?
解凍したらjane_confirmation.spiとreadmeがあってjane_confirmation.spiをJANEフォルダにドラッグするだけだろ?
2025/05/10(土) 22:13:37.15ID:sdCUl8G10
>>330
そのフォルダ内のJane実行してるんですよね?
そのフォルダ内のJane実行してるんですよね?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:14:33.34ID:NyrOlgAB0 実行?どういう意味
2025/05/10(土) 22:14:46.53ID:I09VwVXH0
2025/05/10(土) 22:14:59.02ID:sdCUl8G10
>>334
ダブルクリック
ダブルクリック
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:17:38.24ID:NyrOlgAB0 >>335
今JANE終了させてフォルダから出して再びいれたけど変わらん
今JANE終了させてフォルダから出して再びいれたけど変わらん
>>290
jane_confirmation.spiを入れるときjanestyle_confirmation.spiの拡張子を
janestyle_confirmation.spiiiiiiiiiiiiiiにしてたんだが、書き込み失敗するようになった
jane_confirmation.spiを入れるときjanestyle_confirmation.spiの拡張子を
janestyle_confirmation.spiiiiiiiiiiiiiiにしてたんだが、書き込み失敗するようになった
2025/05/10(土) 22:20:48.30ID:7mUBAycv0
spi作ってくれた人ありがとう
2025/05/10(土) 22:22:13.78ID:sdCUl8G10
2025/05/10(土) 22:23:44.14ID:iiQ5guGK0
>>337
フォルダ内のスクショとか上げられます?
フォルダ内のスクショとか上げられます?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:28:54.73ID:p849v7N/02025/05/10(土) 22:30:14.80ID:sdCUl8G10
>>342
プロパティでファイルの種類spiになってない?
プロパティでファイルの種類spiになってない?
2025/05/10(土) 22:31:20.79ID:iiQ5guGK0
まあ素直に削除して新しいの入れるのが一番よ
古いのとっておきたいなら別フォルダに退避させればいいし
古いのとっておきたいなら別フォルダに退避させればいいし
345名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:31:57.37ID:p849v7N/0 >>343
SPI ファイル (.spi)になってる
SPI ファイル (.spi)になってる
2025/05/10(土) 22:32:38.32ID:sdCUl8G10
>>345
ならSPIファイルとしてJaneStyleに認識されてるから削除するしかないね
ならSPIファイルとしてJaneStyleに認識されてるから削除するしかないね
347名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:33:40.63ID:p849v7N/0 何を削除するんだよ
emojiのやつもSPI ファイル (.spi)だけどちゃんと動いてるし
emojiのやつもSPI ファイル (.spi)だけどちゃんと動いてるし
2025/05/10(土) 22:35:03.81ID:sdCUl8G10
349名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:37:57.19ID:p849v7N/0 以前のはさくじょしろってかいてあったからとっくに削除してるよ
2025/05/10(土) 22:38:16.25ID:qooY2GYl0
同じ名前の.dllが複数入ってると動かない現象
351名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:38:56.06ID:p849v7N/0 Jane2ch.iniってどこにあんの
2025/05/10(土) 22:39:07.47ID:iiQ5guGK0
???
削除したのならそもそも拡張子を変える必要ないのでは?
削除したのならそもそも拡張子を変える必要ないのでは?
2025/05/10(土) 22:39:07.90ID:sdCUl8G10
>>349
あなたはなにかJaneStyleに不調が起きてるのですか?
あなたはなにかJaneStyleに不調が起きてるのですか?
2025/05/10(土) 22:40:33.68ID:sdCUl8G10
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:40:38.94ID:p849v7N/0 でXenoはこのくそぶらうざみたいに無駄にいじらなくても絵文字表示やimgur開けるの?
2025/05/10(土) 22:41:00.35ID:I09VwVXH0
まずは拡張子を表示させるようにしろ
拡張子を隠してると拡張子の変名なんかできるはずないだろ
拡張子を隠してると拡張子の変名なんかできるはずないだろ
2025/05/10(土) 22:41:27.89ID:sdCUl8G10
>>355
なんでJaneStyle使う気になったんですか?
なんでJaneStyle使う気になったんですか?
2025/05/10(土) 22:41:31.18ID:iiQ5guGK0
>>351
JaneStyleのフォルダの中
もしProgram Files(x86)に置いてるのなら
Cドライブ>Users>(ユーザー名)>AppData>Local>VirtualStore>Program Files(x86)>Jane Style
JaneStyleのフォルダの中
もしProgram Files(x86)に置いてるのなら
Cドライブ>Users>(ユーザー名)>AppData>Local>VirtualStore>Program Files(x86)>Jane Style
2025/05/10(土) 22:41:57.60ID:iiQ5guGK0
>>355
Xenoは専スレあるんでそっち行ってくださいね
Xenoは専スレあるんでそっち行ってくださいね
360名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:44:53.10ID:p849v7N/0 >>224がもうややこして意味不明
2025/05/10(土) 22:45:09.93ID:qooY2GYl0
1番簡単な判別方法はデフォルトならこのログを名前をつけて保存で2択まで迫れる
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:46:17.98ID:p849v7N/0 「スタート」→「コンピューター」
コンピューターがまずねえし何言ってんだか
コンピューターがまずねえし何言ってんだか
2025/05/10(土) 22:46:41.47ID:sdCUl8G10
>>360
書いてあるまんまパソコンの操作するだけですが。
拡張子表示と隠れファイルと隠れフォルダの表示ができないなら
JaneStyle扱えるパソコン操作レベルに達してないので
Xeno使ってください
書いてあるまんまパソコンの操作するだけですが。
拡張子表示と隠れファイルと隠れフォルダの表示ができないなら
JaneStyle扱えるパソコン操作レベルに達してないので
Xeno使ってください
2025/05/10(土) 22:47:34.23ID:iiQ5guGK0
ややこしとか言う前に一番上の行から順番にやってみればいいんですよ
三行以上読めないとか言ってる人は改造が必要なブラウザ使わないでくださいな
三行以上読めないとか言ってる人は改造が必要なブラウザ使わないでくださいな
2025/05/10(土) 22:49:11.88ID:iiQ5guGK0
別にスタート→コンピューターにこだわらなくても適当なフォルダ開いてエクスプローラーからフォルダオプションでもいいし
2025/05/10(土) 22:49:13.62ID:sdCUl8G10
>>362
あれはWin7版の操作説明ですね
フォルダアイコンの「・・・」ボタンクリックして
「オプション」クリックして
「フォルダオプション」表示させて
「表示」タブクリックすれば同じ画面に行きつきます
あれはWin7版の操作説明ですね
フォルダアイコンの「・・・」ボタンクリックして
「オプション」クリックして
「フォルダオプション」表示させて
「表示」タブクリックすれば同じ画面に行きつきます
367名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:49:13.90ID:p849v7N/0 Xeno使うわさいなら
2025/05/10(土) 22:49:35.56ID:Is/9cOi80
ググったら拡張子の表示方法くらいここで訊かなくてもいくらでも出てくるだろうに
2025/05/10(土) 22:50:18.14ID:qooY2GYl0
スレッド(T)→このログを保存(Q)→datを名前を付けて保存(S)...
を選ぶと以前にログを保存したことがない限りJane2ch.iniのある場所が開かれる
を選ぶと以前にログを保存したことがない限りJane2ch.iniのある場所が開かれる
370名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:50:46.12ID:p849v7N/0 フォルダアイコンの「・・・」ボタンクリックがまず意味不明だから
2025/05/10(土) 22:52:04.38ID:sdCUl8G10
372名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:52:07.38ID:p849v7N/0 >>369
それやってもないな
それやってもないな
2025/05/10(土) 22:52:15.23ID:iiQ5guGK0
ほとんどのアプリでメニュー表示できなさそうな人ですね
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:54:57.27ID:p849v7N/0 フォルダアイコン手なんだよ一体
説明下手なやつしかいないのか全然わからんわ
説明下手なやつしかいないのか全然わからんわ
2025/05/10(土) 22:55:09.15ID:7jBckFlV0
こんなレベルで今のStyle使ってるユーザーが何人もいるのが不思議だよな
2025/05/10(土) 22:55:24.99ID:xE1ITUp90
さいならしたんじゃねぇのか
2025/05/10(土) 22:55:49.42ID:sdCUl8G10
378名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:58:48.13ID:p849v7N/0 適当にフォルダなんか開いてもファイルホーム共有ひょうじしかないけど
・・・とかふざけてんの
・・・とかふざけてんの
2025/05/10(土) 22:59:57.07ID:sdCUl8G10
2025/05/10(土) 23:01:20.81ID:qooY2GYl0
まずそこにJane2chのJアイコンとJane2chという名前の設定ファイルがある
保存ボタンを押すかキャンセルをするまでファイルを右クリックすることでどのファイルでも開くなどを選ぶことが出来る
もしここにJane2chという設定ファイルが見られなかったらVirtualStore確定
Jane2chのJアイコンがあったらプログラム本体がある場所なのでそこに.spiを入れれば認識される
janestyle_confirmationがあったら消してjane_confirmationを入れればいい
保存ボタンを押すかキャンセルをするまでファイルを右クリックすることでどのファイルでも開くなどを選ぶことが出来る
もしここにJane2chという設定ファイルが見られなかったらVirtualStore確定
Jane2chのJアイコンがあったらプログラム本体がある場所なのでそこに.spiを入れれば認識される
janestyle_confirmationがあったら消してjane_confirmationを入れればいい
2025/05/10(土) 23:01:31.01ID:9M0gWrX+0
今までJaneStyle無改造で余裕って人が、書き込みできなくなってスレッドが大変な事になっております。
まあ上級者は山下の乱以降、ほぼ完璧なバイナリ改造を洗練してきたのだが
まあ上級者は山下の乱以降、ほぼ完璧なバイナリ改造を洗練してきたのだが
2025/05/10(土) 23:02:29.18ID:9M0gWrX+0
コンピュータ上級者と初心者で(あたりまえの)「前提条件」が異なるからねぇ...
2025/05/10(土) 23:02:32.00ID:Is/9cOi80
拡張子すら表示できなくて今までPC使ってて困ったことねえのかな
2025/05/10(土) 23:03:16.54ID:iiQ5guGK0
バージョンによるが・・・じゃなくても大体右上あたりにフォルダオプション表示できるやつあると思うが
壊れたりしないんだからいろいろクリックして試行錯誤とかなさらないので?
壊れたりしないんだからいろいろクリックして試行錯誤とかなさらないので?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 23:06:39.88ID:p849v7N/02025/05/10(土) 23:07:49.96ID:sdCUl8G10
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 23:13:16.67ID:p849v7N/0 結局Jane2ch.iniなんてみつからんしXenoに慣れるわ
2025/05/10(土) 23:27:15.60ID:fYpHN1KM0
iniが見つからんは知能がどこまで低いとそうなるんだか
2025/05/10(土) 23:33:27.11ID:nKmo3RTb0
山下の乱以降画像見れないバイナリ弄れない書けないで
拡張子理解できないやつが永遠ループしてるな
拡張子理解できないやつが永遠ループしてるな
2025/05/10(土) 23:34:28.14ID:pZGDO1zJ0
自分も世話んなったけど、昨日くらいのこのスレは初心者質問スレばりに優しいな
2025/05/10(土) 23:37:09.05ID:m09UXH4x0
テスト
2025/05/10(土) 23:39:41.24ID:m09UXH4x0
ini隠れてるのでは?
フォルダーオプションの登録されてる拡張子は表示しないのチェックを外す
フォルダーオプションの登録されてる拡張子は表示しないのチェックを外す
2025/05/10(土) 23:40:41.78ID:m09UXH4x0
あとは保護されたオペレー天狗システムファイルを表示しないのチェックを外す
2025/05/10(土) 23:40:54.54ID:sdCUl8G10
>>392
フォルダオプションの意味が通じませんでした
フォルダオプションの意味が通じませんでした
2025/05/10(土) 23:41:37.90ID:m09UXH4x0
2025/05/10(土) 23:42:52.02ID:m09UXH4x0
絵文字ちょい前からあるプラグインいれて表示してたんだが
あるプラグインの名前がわからん
janeフォルダーにあるファイル多すぎて探せない・・
あるプラグインの名前がわからん
janeフォルダーにあるファイル多すぎて探せない・・
2025/05/10(土) 23:43:18.05ID:hXwgTEuG0
そうだねプロテインだね
2025/05/10(土) 23:43:42.52ID:sdCUl8G10
>>396
あるプラグインとは?
あるプラグインとは?
2025/05/10(土) 23:45:11.17ID:iiQ5guGK0
spiを探すだけでいいのでは?
2025/05/10(土) 23:47:57.33ID:sdCUl8G10
うちに入ってるプラグインはこれだけです。
bregonig.spi
gzip.spi
iftwic.spi
jane_confirmation.spi
janestyle_emoji.spi
bregonig.spi
gzip.spi
iftwic.spi
jane_confirmation.spi
janestyle_emoji.spi
2025/05/10(土) 23:48:58.97ID:m09UXH4x0
探しても見当たらなしたぶん前のverだったんだろうな
2025/05/10(土) 23:50:40.54ID:iiQ5guGK0
janestyle_emoji.spi
思いっきりemojiじゃないですか
思いっきりemojiじゃないですか
2025/05/10(土) 23:51:10.52ID:0qkZJvLC0
2025/05/10(土) 23:52:18.44ID:Z8vlrVH40
設定弄らんくても7zipやwinrarをファイラー代わりに使ってりゃあデフォで見られるだろ
2025/05/10(土) 23:52:24.93ID:sdCUl8G10
>>403
バイナリ編集はなんのプログラム使ってるんです?
バイナリ編集はなんのプログラム使ってるんです?
2025/05/10(土) 23:54:09.58ID:iiQ5guGK0
>>403
.exeじゃなく他のファイルを編集しようとしてるとかないよね?
.exeじゃなく他のファイルを編集しようとしてるとかないよね?
2025/05/10(土) 23:54:11.46ID:0qkZJvLC0
>>405
Stirlingというので開いてみた
Stirlingというので開いてみた
2025/05/10(土) 23:55:58.31ID:0qkZJvLC0
2025/05/10(土) 23:56:05.38ID:sdCUl8G10
2025/05/10(土) 23:58:27.03ID:qooY2GYl0
設定ファイルは隠しファイルにならない
.dllも今は隠しファイルではない
つまりJane2chのバッチテキストファイルが見つからない時点でVirtualStore以外あり得ない
.dllも今は隠しファイルではない
つまりJane2chのバッチテキストファイルが見つからない時点でVirtualStore以外あり得ない
2025/05/10(土) 23:58:58.59ID:kn9fSn8t0
2025/05/10(土) 23:59:33.98ID:sdCUl8G10
2025/05/11(日) 00:03:21.18ID:Feuh1R+a0
2025/05/11(日) 00:06:11.63ID:fMv+KxrH0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
